格ゲーはじめたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
はじめたい
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 13:46:18.84 ID:jtpg9NeZ0
歩きながら波動拳で昇龍拳だ!!
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 13:46:44.56 ID:HbQ4FmkX0
とりあえずイーアルカンフーから始めろ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 13:46:44.54 ID:8Q3CFTg20
ギルティマジオヌヌメ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 13:48:11.98 ID:DD5xy9Wh0
>>3
わかった糞箱売ってファミコン買ってくる
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 13:48:24.29 ID:sDQ/ph24O
今から始めてみればいいじゃない

レッツゲローレッツゲローイエア!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 13:48:42.24 ID:MxRqy/Ua0
ちょっとキャラ設定かぶってんだけどどうなってんのよカプコン
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 13:49:36.68 ID:Y5rAmtM/0
家庭用からだな。リアルアーケードプロは必須
金かけるのが嫌ならヴァンガードプリンセスでもやってろ。新キャラでるぞ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 13:50:31.14 ID:DD5xy9Wh0
格ゲー板見たんだけどブレイブルーってのが一番勢いがあって盛り上がってるのか?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 13:55:29.93 ID:DD5xy9Wh0
やるなら家庭用?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 13:56:32.43 ID:hWGEVaiT0
スーファミのバトルマスターから始めるといい
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 13:56:47.22 ID:u6dMaJsA0
ブレイブルーは最新作の家庭用が出たばかりだ
みっちり練習したいなら家庭用は買ってもいいかもしれん
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:04:33.98 ID:DD5xy9Wh0
いきなりゲーセンいってシコシコ練習ってのはやっぱ迷惑?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:06:15.56 ID:qFleCQm20
今からやるならBBかスパ4か
家庭用出たばっかだからBBがいいかね
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:07:25.00 ID:u6dMaJsA0
ぜんぜん
むしろお前と戦いたい人たちにお前が気負けしないかが心配

それなりに栄えてるゲーセンだと練習する暇ないかも
実戦で覚えていくのもあり
ただコンボゲーだけあって、立ち回りできててもダメージレースに勝ててないと
勝てない場合多しだから、やっぱり要練習
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:14:17.76 ID:DD5xy9Wh0
>>15
糞箱売った金でゲーセン行ってくる!
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:18:46.84 ID:zghr7VaX0
google日本語入力でゲーセン変換したら「ゲーセンデートコント」とか出るんだけどなんだろうこれ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:25:11.38 ID:DD5xy9Wh0
>>17
なんだよwwwwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 15:11:39.37 ID:fbH/80wY0
まずは、移動から初めて、
レバー操作と距離感を掴みましょう。
特に距離感は重要です。

攻撃は最初は大Pだけで充分です。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 15:18:28.79 ID:2DdRVo6nO
>>1はまだ居るのかな
21でりこ ◆DeLIcOb1AM :2010/07/07(水) 15:23:19.95 ID:hjlkDu1MP
ボディボディアッパー!
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 15:25:18.64 ID:Hekp3E4aO
鉄拳やれ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 15:26:27.03 ID:B7646qAd0
スパ4をおすすめしたい
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:05:43.05 ID:DD5xy9Wh0
>>20
いるよー
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:06:10.68 ID:u6dMaJsA0
ゲーセンにでもいるのか?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:09:26.03 ID:DD5xy9Wh0
>>25
ゲーセン行こうと思ったけど、雨降ってるからやめた。pcの格ゲーって何かある?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:13:53.53 ID:a/mMuXhI0
対戦盛んなのはパソリロかなあ、GGXX
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:14:21.03 ID:/+9trokKP
女の子に惹かれてDOAやったけど挫折した
一番簡単なヤツ教えて
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:16:14.21 ID:ZVimYQpG0
フリーのヴァンガードプリンセスとかオンはどうなん?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:16:41.24 ID:dCzDW4JZP
キャラが個性的なギルティおぬぬぬする
やり込んだら一番楽しい
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:16:42.96 ID:2s2geoGf0
スパ4やってるよ!
ブレイブルーはやってみたいけど今はやってない

スパ4
コンボなくても立ち回りで何とかなる。でもコンボは短い割りに難易度高い(入力猶予0.016秒のコンボ等)

ブレイブルー
コンボ必須。無いとダメージ取れない。コンボの繋ぎは簡単だけど馬鹿みたいに長いので覚えるのが大変
前投げ(2HIT)>B吹雪>5C>6C>6D>5B(2)>5c>2C>3C>C氷翔剣
こんなのざら(にあるらしい)
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:16:48.42 ID:kGJJvFwX0
     ハ,,ハ <お断りします               .ハ,,ハ <お断りします
    ( ゚ω゚ )       ハ,,ハ               ( ゚ω゚ )       ハ,,ハ
   /    \     ( ゚ω゚ ) <お断りします   /    \     ( ゚ω゚ )<お断りします
__| |     | |_   /   ヽ、       .__| |    .| |_   /   ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|   .| |
||\  ハ,,ハ     (⌒\|__./ ./   <お断りしますハ,,ハ     (⌒\|__ / ./
||. . ( ゚ω゚ ).    ~\_____ノ|    .ハ,,ハ   ||  ( ゚ω゚ )    ~\_____ ノ|    .ハ,,ハ
.  _/   ヽ<お断りします \|  ( ゚ω゚ )    _/   ヽ<お断りします\|    ( ゚ω゚ )<お断りします
.  |     ヽ          \ /   ヽ.   |     ヽ          \  /    ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)      / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
.  .|    ヽ \ ハ,,ハ    (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \.   ハ,,ハ   (⌒\|__../ ./
   ヽ、___ ( ゚ω゚ ) .   ~\_____ノ |    ハ,,ハ __ . .  ( ゚ω゚ )   ~\_____ノ |    .ハ,,ハ
.お断りします>_/   ヽ  .        \  ( ゚ω゚ )     _/   ヽ<お断りします \   ( ゚ω゚ )
.         |     ヽ          \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ<お断りします
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\      ~\_____ノ|     ヽ、____\\      ~\_____ノ|
                                  <お断りします
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:17:21.16 ID:DVeWLtmi0
BB最低や最初からGGでよかったんや
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:19:08.51 ID:KUq+owPR0
ゲーセンのスティックでできる奴って尊敬する
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:20:13.18 ID:ZVimYQpG0
バーチャはガチャプレイでもそこそこ行ける
そのうち勝手にコンボ覚えてる
自分がやった中では1番直感的にできるゲーム
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:28:18.40 ID:DD5xy9Wh0
>>31
スパ4ってウメハラの奴?
>>35
バーチャは一回だけ触ったことがあるけど適当にやってもコンボっぽくなって気持ち良かった。
皆何個かゲーム掛け持ちしてんの?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:28:49.24 ID:8FgUymcQ0
3rdがいいと思うよ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:42:50.14 ID:DD5xy9Wh0
意外と格ゲーマーって多いんだね
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:51:57.25 ID:T21/svEJ0
ゲーセン筐体にパッド接続できるようにして欲しい…
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:08:09.13 ID:DD5xy9Wh0
>>39
何か違うの?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:11:46.33 ID:T21/svEJ0
>>40
ずっとプレステのコントローラ使って遊んでたから
ゲーセンのスティックじゃ全然動かせないんだよw
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:13:09.38 ID:unty/vmx0
死ねや崩天刃!ヒャッハァ!オラァ行くぜ!行くぜ!ウロボロス!ブッ飛べ!!オラウラァ行くぜ!ヒャッハー!オラオラァオラウラァオラァァ オラオラウラァオラオラァ 切り裂け!
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:13:39.56 ID:pEpPwVBRO
北斗がいいよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:15:09.22 ID:Djca2NDkO
KOFは?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:15:17.84 ID:2s2geoGf0
>>36
そう。ウメのあれ
通称格ゲー5神の一人
上手くなればプロゲーマーにすらなれるよ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:19:14.99 ID:Iy/niQ700
アカツキはいいぞ
コマンドも楽だしキャラも個性的だしで格ゲーの基本を学ぶにはもってこいだ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:19:18.87 ID:Gbr49Atv0
バーチャかスパ4がおすすめ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:19:23.25 ID:DD5xy9Wh0
>>45
プロなんてあるのかよwwwwww
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:21:34.10 ID:yDJaG4xy0
>>48
アメリカとかだとプロゲーマーは結構金にもなる
ジャスティンとか
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:22:05.10 ID:/MuH66zWO
新しく稼動するKOFに向けて02やってるけどCPUにも勝てない
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:23:50.72 ID:2s2geoGf0
>>48
ウメは海外のメーカー(周辺機器メーカー)と提携してます
後海外じゃ普通に賭け試合(マネーゲーム)とかやってるらしいんで
一つの大会で数百万稼ぐとか何とか
マネーゲームって言うのは1試合でお互いにお金かけるゲーム
百万円がかかった試合とかもあるらしいよ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:25:36.09 ID:ZVimYQpG0
有名じゃないけど日本にもFPSのプロチームとかいるらしいね
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:26:07.09 ID:DD5xy9Wh0
>>51
かっけぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:28:28.38 ID:g6WYFpUxP
ストリートファイター4のオンラインで1勝も出来ずに50連敗したけど初心者向けのオヌヌメ解説サイトない?
技とウルトラコンボはスムーズに出せる
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:29:37.42 ID:2s2geoGf0
>>53
でも考えてみてほしい
いくら上手くても100万円がかかった勝負ができるかどうか
絶対に甘えた行動出来ないだろうなぁ
昇竜ぶっぱ何て絶対できなそう
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:30:35.69 ID:DD5xy9Wh0
何か格ゲーって地方からの遠征組みたいのが来て「このエリアは制圧したな…」とかのイメージがあるけどなんでだろ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:31:52.79 ID:unty/vmx0
>>56
実際に闘劇だと地方ゲーセンに行って切符取る奴多いよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:31:59.00 ID:2N6ZoFWKO
こういうのはフリーゲームからはじめるべきだろう
プリンセスオブザリングおぬぬめ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:32:02.80 ID:2s2geoGf0
>>56
今はネット対戦あるからね・・・
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:32:45.04 ID:DD5xy9Wh0
>>57
なにそれかっこいい
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:35:12.14 ID:2s2geoGf0
>>54
50連敗はすごいね
wikiでいいと思うけど
後ファミ通攻略ブログ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:35:29.88 ID:TLMgiSU5O
ウメハラレベルでもやっぱ熱帯じゃ負けたりするんだろうな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:37:58.26 ID:DD5xy9Wh0
>>58を探してるんだが見つからない
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:39:18.24 ID:2s2geoGf0
>>62
普通に負けてるよ
知名度が高いだけで無敗無敵ってわけじゃないし
大会で予選落ちとか普通にしてる
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:39:31.34 ID:iqIvjjRN0
>>62
餅に負け越してたって言ってただろうが

スパ2Xまじオススメ
簡単なコンボを二回あてれば勝てる簡単なゲームだよ!
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:40:21.63 ID:gCzP3dLsO
ここまでセイヴァー無し
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:42:09.88 ID:8JFWF6JD0
今から始めるならスーパーストリートファイター4かブレイブルーCounterStrikeがオススメ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:42:29.35 ID:21wK5b6+0
ggpoでもやれば?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:42:48.92 ID:a/mMuXhI0
何そのみんな暴れてそうな格ゲー
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:43:28.51 ID:yDJaG4xy0
>>67
おいなんかFPS混じってんぞ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:44:05.12 ID:hXeUG6gH0
ブレイブルーおもしれええ

ブシドーブレードと2Dのサムスピまたでねえかな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:44:41.29 ID:Vdur4lSL0
アルカナおすすすすs
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:45:25.75 ID:DD5xy9Wh0
>>67
おい












おい
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:47:44.81 ID:jitUiuuvO
ソウルキャリバーやれ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:49:15.26 ID:a1Em25qA0
よく分からんがマジレスすると
地方ならスパ4、ブレイブルーみたいなオンラインで出来るのがいいと思う
都会に住んでるなら、人が多いゲーセン行ってみて面白そうなの、出来そうなのを練習すればええがな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:59:55.02 ID:DD5xy9Wh0
>>74
あれってアーケードあったんだ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:02:26.27 ID:DD5xy9Wh0
ガンダムのやつは何ゲーになるんだろ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:04:01.99 ID:hXeUG6gH0
対戦アクション
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:05:54.26 ID:x0twwjPK0
今は本当魅力的な格ゲーが少ないからな
プレイヤーが減ったのは確実にメーカーの制作力の無さのせいだよ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:09:18.73 ID:alDOrRtY0
PS3スレでvipperとスパ4やったが微笑ましかった

とりあえず今ならスパ4、もしスパ4が気に入らないならBBCS
この二つにしとけ、それか新作がもう少しで出るKOF13

人がいないと始まらない
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:11:24.70 ID:AqwL4rra0
アーバンチャンピオンで間合いの重要性を覚えてこい
ってのは冗談でヴァンパイアセイヴァー2やりてぇ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:12:15.34 ID:kt8Dz5ot0
>>80
PP5000ぐらいあったりしちゃうの?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:13:32.16 ID:ebJHFrRNO
バーチャ新しいの出るよ。しかも今までの技術を一新したって噂だから始めてみるのもいいかも
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:19:35.18 ID:2s2geoGf0
PP5000って世界中探してもそんなに多くはないはずだけど・・・
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:22:00.17 ID:DD5xy9Wh0
みんなスパ4とブレイブルーを推すなぁ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:22:58.91 ID:alDOrRtY0
>>82
4800ですフヒヒヒヒ
5000行きますフヒヒ

>>84
PS3と箱合わせればPP5000↑は何百人といる、てかかなりいる
6000↑はいないが
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:23:03.11 ID:Uy6eMDtI0
新しくて人が多くて熱帯できるからな
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:31:28.68 ID:kt8Dz5ot0
>>86
最高2500の俺には遠い世界だな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:43:53.89 ID:DD5xy9Wh0
ブレイブルー置いてあるゲーセン少なくね?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:44:28.49 ID:qYJcaXGV0
近所ではメルブラしか置いてないわ
なぜか1プレイ30円
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:44:46.96 ID:UfZ7vQN4O
アケコンは?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:45:08.92 ID:DD5xy9Wh0
>>90
安いなwwwwww
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:46:29.49 ID:0qGN7QAcO
フェイトやろうず!
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:48:07.71 ID:DD5xy9Wh0
>>93
フェイトの格ゲーあるのか?!
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:49:14.17 ID:a1Em25qA0
今年の闘劇に選ばれたBASARAでさえ
広島(だったかな?9の闘劇予選に3人しか来なかったらしいし
地方のゲーセンの格ゲーはオワトトル
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:50:17.32 ID:n4O0twWg0
アルカナやろうぜ!
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:51:21.04 ID:iqIvjjRN0
>>95
バサラはもともと過疎げーじゃん
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:51:28.18 ID:zVJIlfcS0
だってどう考えてもBASARAはプレイ人口無視したカプコン枠じゃないか
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:51:46.03 ID:hC1nyYsZO
日曜日に大会初参加してボコられてくるぜヒャッホウ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:55:25.98 ID:DD5xy9Wh0
闘劇とか小学生の頃の俺だったら食いついてただろうな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:55:28.68 ID:Uy6eMDtI0
アルカナはEボタンが消えたらまたやりたい
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:55:45.22 ID:alDOrRtY0
>>94
超糞ゲー
Fate厨ならあり
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:56:05.71 ID:wxRPiHda0
今年のBASARAで合ってるよ
広島のエリア予選が関東から遠征、関西から遠征、地元の記念参加の3人だった
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:56:30.53 ID:JmoSN0AJ0
BBCSはチャレンジモードでコンボ練習できるし
初心者にはすごいオススメ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:57:01.62 ID:DD5xy9Wh0
>>102
なんだ、糞ゲーか
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:00:44.68 ID:alDOrRtY0
>>104
しかし、ゲーム内容とオンは初心者向けではないという
初心者に対する内容は充実してるんだけどね
初心者が初ネット対戦で相手がライチとかバングだったらもう・・・
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:01:42.29 ID:JmoSN0AJ0
ライチが強キャラになったけど、ランクマッチで全然当たらない
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:01:47.48 ID:WPH3zshP0
いまならスパ4からブレイブルーの新作を買って家で練習しろ
それが一番はやい
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:02:53.88 ID:hC1nyYsZO
3人しか参加してないとか言うけど
3rdなんかエリア予選に1チームしか来なくてそのまま赤切符貰ってたぞ
試合するだけまだマシ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:03:18.30 ID:C8M1vSCb0
スパ4とブレブルだったらどっちの方が敷居が低いだろうか?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:03:48.83 ID:a1Em25qA0
確かに、ほとんどの格ゲーが過疎ゲーだよなぁ
都内じゃ、少数だろうけど色んな格ゲーの大会やってて羨ましい
セイヴァーやMOWの大会に参加したい
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:05:30.30 ID:alDOrRtY0
>>109
1チーム=3人というのは置いといて
赤切符だからなそれに3rdの方が予選店舗数が多い
普通バサラのように店舗数少なかったらそこに集まるんだがそれすらない
というかもうほんと酷い、かなり酷い
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:06:13.36 ID:XDLsT/d50
勝てない、強くなりたいってなら、動画オススメ。
ニコ厨って言われそうだけど、実況解説やってる動画は面白いし、参考になる。
ATC(アルカナハートタッグチャンピオンシップ)とか結構良質。

そのゲームの基本やキャラ性能、戦法などが分かってくると、
上級者の戦いに自分で実況つけてみるのも吉。理解が深まる。

何が言いたいかというと、アルカナやろうぜ!
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:06:34.89 ID:zVJIlfcS0
>>110
ブレブルじゃね?
スパ4は差し合いとかの駆け引きも難しいと思うけど
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:07:03.35 ID:ohI+rFh40
広島住みだけど広島でBASARAの予選とか正気の沙汰とは思えない
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:07:05.79 ID:WPH3zshP0
>>110
初心者が多いという点でスパ4かなぁ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:07:06.90 ID:Njv+yH9f0
アルカナ何処にも置いてねえよ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:08:38.34 ID:lzS+VqJZ0
動画見て強くなれんのはある程度ゲームを理解してる人からだよ

初心者が見ても
何このソルの動ききめぇええええwwwwwけど勝ってるから真似するわwwwwwwwww
といいながら空中BRの青キャン練習するようにしかならない
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:11:25.03 ID:a1Em25qA0
>>118
GGとかは○○仕込みの〜操作があるからなぁ
動画見ただけじゃ、これどうしてるんだよってなるわな、初心者は
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:11:25.73 ID:hC1nyYsZO
>>111
ヴァンパイアの大会は結構規模でかいぞ
いつも行くゲーセンでも大会やってたし
過疎ゲーとはいえ愛されてるからまだ続いてくんじゃないか

閉塞感は凄いけどな…初心者なんて入っていけねえよ…
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:13:17.64 ID:XDLsT/d50
>>113
始めたあとで、勝てない、強くなりたいって人に対して、ね。
知らない動きをしていた。何故だ? って考えることが出来るレベルから。

>>110
練習、勉強する気があるならBBCS。
ないなら、お手軽強キャラ使ったスパ4。

結局好みだわな。スパ4は安いのも魅力か。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:14:34.21 ID:/KUeu68LP
まあスパ4しようぜwwwwwwwwww
俺も今月始めた所だwwwwwww

初日に鼻くそほじりながら左手で勝てるような初心者も居たから安心して買え
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:16:13.86 ID:lzS+VqJZ0
>>119
操作っていうより動画って立ち回りの参考にするもんじゃね?
ある程度操作が出来るようになって、こういう行動を選択をした理由はなんでだろう
と考える余裕が出来るというか
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:17:00.44 ID:/KUeu68LP
格ゲー全盛期の頃はゲーセンでしかやる気になれんかったが

ネット対戦でも全然問題ないと判ったわ
今はスティックも質のいいの揃ってるしなぁ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:19:10.98 ID:a1Em25qA0
>>123
うん、コンボゲーならコンボ覚えてからの話だな
動画を見て、有効なけん制だったり、崩し方だったりを参考にするって感じ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:19:37.51 ID:alDOrRtY0
>>110
適当にやるならスパ4だな
BBCS適当にやるとただお手玉やられて終わるし

初心者が多いのもBB
ただ実力者が多いのはスパ4
BBも強い人それなりにはいるけど流石にスパ4と比べるとな・・・人数が違う
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:21:27.77 ID:Sew8sPGm0
MOWからやってみって
細かいこと抜きで単純に当てて防いでが楽しいから
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:23:07.12 ID:XDLsT/d50
ガチ初心者でも、目標とする動きの指標ってヤツは、あった方がいい気はする。
これ無理wwwwww で折れてしまう危険性もあるがw

>>126
スパ4の方が実力が発揮されやすいゲームってのもあるだろうしな。
コンボゲーの強者にはまだ戦えても、差し合いゲーのそれにはかなう気がしないw
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:26:34.98 ID:/KUeu68LP
スパ4はほんとにコンボが出来ない初心者でも
通常対空と、飛び込み→大足と投げとセビを適当に使えば
1000ぐらいまではいける

それだけでも対戦として成り立ってるし、更に上を目指したくなったらトレモに篭ればいい
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:27:02.73 ID:DD5xy9Wh0
スパ4とブレイブルーは格ゲー界のFFとDQみたいな感じか
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:28:40.33 ID:WPH3zshP0
スパ4はゲージ少ないからシステム面で覚えることが少ない
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:28:43.27 ID:O+7/I9QQ0
なんで鉄拳ないの?
って思ったけどDQN多いししょうがねーなwwww
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:28:50.33 ID:bto8AK110
コンボゲーってコンボ練習するのに時間が掛かるからな
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:29:17.57 ID:JmoSN0AJ0
>>133
出来た時の爽快感はめっちゃ気持ちイイ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:30:16.92 ID:zVJIlfcS0
>>134
タオカカの挑発コンができるようになった時の嬉しさといったら…
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:30:20.48 ID:a1Em25qA0
>>130
差し合いゲーの王道のカプコン先生と
コンボゲーのアーク先生だからな
ただ、俺の中でBBは前作でレイチェル好きで使ってたのに。今作でもうお通夜状態や
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:30:46.00 ID:alDOrRtY0
>>130
正直言うとBBは新作が発売しただけで全然DQでもFFでもない
BBより鉄拳、ギルティ、kof、バーチャなどが大手
ストシリーズは一つ頭抜けてる感じ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:32:00.93 ID:/KUeu68LP
FCDだっけ?そんなのがあった頃のギルティギアは壊れゲーとして好きだったなぁ

コンボゲーのほうが見た目は派手でうけやすいけど、
お互い自分のしたいことをしてるだけみたいな感じで好んではやらなくなったなぁ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:34:57.55 ID:Sew8sPGm0
どうせコンボゲーならバサラX位ぶっ壊れてた方が好きだ
極めないからだけど
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:38:43.53 ID:XDLsT/d50
>>137
今現状の情勢で言えば、3Dは鉄拳一強、2DでストとBBがしのぎを削り、
固定ファンが他のものをやってるってイメージがある。
KOFとバーチャはかなり落ち目だろwKOF新作は期待してるけれどもw
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:40:14.03 ID:alDOrRtY0
>>140
まあ今はそんな感じだよなー
とはいってもBBは段々客が離れてるからな・・・
ギルティとかみたいに固定客があまりいない、流行りだからやるみたいな
メルブラもそこそこ人気あるよな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:40:59.46 ID:ZH7tASCm0
対戦が初心者に優しくないっていうけど、実力勝負なんだから腕の差がでるのはしゃーねー
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:41:16.97 ID:RHWzWPgn0
ギルティは奥行き的な要素が出たあたりで見限った
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:41:50.49 ID:+YZ0kodO0
3rdやろうぜ
ユリアン可愛いよ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:42:12.29 ID:a1Em25qA0
>>140
確かに。超田舎のうちのとこは鉄拳しかやってる奴がいないな
メルブラやBBもあったがちらほらって感じだね
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:43:08.65 ID:Sew8sPGm0
>>143
GG2舐めてんのかメーン
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:43:54.76 ID:JmoSN0AJ0
奥行きってイスカの事か?
シャリロやスラッシュは良かったけどね
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:44:19.62 ID:C8M1vSCb0
>>146
あれ良ゲーなのにね
格ゲーやるような層はああいうの嫌いなんだろうか
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:48:05.12 ID:+YZ0kodO0
ポケットファイターは格ゲーやったことのない奴でも楽しめるしちゃんと格ゲーしてる
どこにも置いてねーけど
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:48:14.14 ID:a1Em25qA0
>>147
個人的にアクシデントコアも好きだな
つーか、BBに移行するならしてもいいけどGGはACのままほっとくのか
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:49:53.96 ID:XDLsT/d50
>>141
他に対戦できるコンボゲーがないから、って感じだよなー。
だからアルカナやr(ry

>>148
戦闘が格ゲーほど面白く感じられないわ、操作が面倒だわで、
これやるならPCでRTSやってた方が面白いなー、ってなっちゃった。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:51:37.54 ID:vSM7FCQMO
エヌアイン完全世界マジオヌヌヌ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:51:38.34 ID:RHWzWPgn0
>>149
http://pf.fizzgame.com/play.html
絶対カプコンには許可とってなさそうだけど
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:52:13.22 ID:JmoSN0AJ0
>>150
なに勝手にアクシデント起こしてんだよw
GGはアクセントコアで終わりらしいよ

BBvsGGとかやってほしいけどね
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:53:20.02 ID:XDLsT/d50
>>154
家庭用でGG新作出るよ! GG2じゃなくて!
って噂があったけど、何時の間にか消えてたなw
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:53:34.83 ID:a1Em25qA0
>>152
アカツキのやつだっけ?
触ったことないなぁ。面白かったんかな?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:54:30.90 ID:wxRPiHda0
壊れた性能してるキャラが多いから
一回の事故(アクシデント)で一気に勝負が付く事故ゲーってことで
アクシデントコアってよく言われてるんだよ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:55:41.98 ID:RY2Fpyvy0
嘘だろ
そんなの聴いたことないし
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:57:08.97 ID:Uy6eMDtI0
一方、初期の家庭版はバグセントコアの名を欲しいままにしていた
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:57:29.85 ID:a1Em25qA0
アクシデントコアかバグセントコアの2択やで!
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:58:43.34 ID:JmoSN0AJ0
ジョニーのミストがズザー&バイーン
ディバがズドーン、6Kカウンターヒットがベッターンになったせいで、ACはやる気なくした
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:03:15.66 ID:cLd8RxjYO
フェイトの格ゲーっつーと
同人のフェイトソードダンスとCRUCIS FATAL FAKEが思いつく
後者は熱帯あったな

あんこもなかなかおもしろいが最初にさわる格ゲーじゃないと思う
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:11:09.44 ID:BGuopYNL0
アクシデントコア聞いたこと無いとか新参すぎるだろ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:14:25.09 ID:2s2geoGf0
>>157
格闘ゲームってある程度運とか事故とかあるもんでしょ
スト4だって目押しミスから割り込みアパカで6割吹っ飛んだし
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:15:14.14 ID:a/mMuXhI0
アクシデントコアは6割以上飛ばすのがけっこういるからな
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>164
GGACのキャラは前作からほとんどのキャラが火力上昇のアッパー調整だったんよ
んで、ワンチャンで事故死することが頻繁にあるから、かな