VIPPERが選ぶロック名曲100選(洋楽限定)

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
建てた
注意書きはもはや遅すぎるだろうがww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:40:43.33 ID:Qx8XBHxo0
マイケル・ジャクソンの第9かな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:40:44.09 ID:wAvjI3ac0
ジャンピンジャックフラッシュ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:41:01.84 ID:El5lQ2O2O
ロコローション/オレンジレンジ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:41:47.29 ID:T/jcYULrO
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:42:01.85 ID:xXhu7zHV0
レッチリはBy The Wayがいいな〜
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:42:36.55 ID:OoGcnxO/0
90年代決定したんだっけ?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:43:24.55 ID:jg4p6LlAO
ボヘミアンラプソディーは入るだろくらいしかわかんね
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:43:36.02 ID:sJ90eAEa0
出来る事ならSOADを入れてほしいと思ったり諦めてたり
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:43:45.31 ID:uYLm/7nu0
coldplay「Speed of Sound」
111:2010/06/20(日) 23:43:45.89 ID:tamaVo5V0
とりあえずPanteraとKornは良いよな
Mogwaiは00sに持っていくべきか

ここは00sも一緒に考えるべきかもね

00sにWhite Stripesは絶対に入るべきと思う
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:44:15.24 ID:Yc5V1w0W0
いままでの貼ってよ

あと80'sにパラダイスシティは入れろよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:44:59.94 ID:4uEAY1wf0
リバティーンズのcant stand me nowとか00sでどう?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:45:32.31 ID:uYLm/7nu0
暫定

〜60s
・Chuck Berry「Johny B Good」 ・Rovert Johnson「Cross Road」 ・Eddie Cochran「Summertime Blues」
・Elvis Presley「Jailhouse Rock」 ・Buddy Holly「It's so Easy」
60s〜
・King Crimson「21st century schizoid man」 ・The Who「My Generation」 ・Kinks「You Really Got Me」 ・Cream「Sunshine of your love」
・The Doors「Light My Fire」 ・The Rolling Stones「Satisfaction」 ・Pink Floyd「See Emily Play 」 ・The Beach Boys「Good Vibration」
・The Beatles「Helter Skelter」「Strawberry Fields Forever」「Revolution」・Bob Dylan「Like A Rolling Stone」
・Jimi Hendrix「Voodoo Child」「Purple Haze」 ・The Ventures「Diamond Head」
70s (後一曲決まってない)
・The Clash「London Calling」 ・The Damned「New Rose」 ・The Ramones「Blitzkrieg Bop」 ・Sex Pistols「God Save The Queen」
・Led Zeppelin 「Stairway to Heaven」 ・Deep Purple「Smoke on the Water」 ・Black Sabbath「Paranoid」 ・Aerosmith「Walk This Way」
・UFO「Rock Bottom」 ・David Bowie「Moonage Daydream」 ・Queen「Bohemian Rhapsody」 ・King Crimson「Red」 ・Yes「Close to the Edge」
・Pink Floyd「Shine On You Crazy Diamond」・Emerson,Lake,Palmer「Tarkus」 ・Uriah Heep「July Morning」 ・Eagles「Hotel California」
・Derek and the Dominos「Layla」 ・T-REX「Get it on」 ・Bruce Springsteen「Born in the USA」 ・Dooble Brothers「Long Train Runnin'」
・Television「Marquee Moon」 ・Genesis「The Fountain of Salmacis」・Velvet Underground「ROCK N ROLL」
80s(後一曲決まってない)
・Sonic Youth「Teenage Riot」 ・XTC「The mayor of simpleton」 ・The Pixes「Deabaser」 ・The Police「Every Breath You Take」
・Metallica「Battery」 ・The Cure「Just like Heaven」 ・Van Halen「Jump」 ・The Smiths「Panic」 ・U2「Bloody Sunday」
・ZZ Top「Planet of Woman」 ・Ozzy Ossbourne「Crazy Train」 ・Bauhaus 「In The Flat Field」 ・R.E.M. 「Gardening At Night」
・The Jesus and Mary Chain「Just Like Honey」 ・Tom Waits「Downtown Train」 ・Slayer「Angel of Death」・AC/DC「Hells Bells」
・Elvis Costello & The Attractions「Love For Tender」 ・Beastie Boys「Fight For Your Right to Party」・The Pop Group「Snowgirl」
・Talking Heads 「Once In A Lifetime」 ・Straycats「Rock This Town」・New Order「Blue Monday」・Stone Roses「Elephant Stone」
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:45:37.11 ID:/a0OKyXf0
ウィザーとモグワイ抜けた穴にSantanaの「smooth」どうだろう。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:45:45.81 ID:u1u948JS0
そういえば70sって結局TOTOが最後に入ったのでいいの?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:45:56.41 ID:MK21MbDJ0
coldplay
white stripes
franz ferdinand
linkinpark
green day
the strokes

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:46:19.26 ID:T/jcYULrO
00ダフパン忘れてた
あと アットザドライブインも入れたい80sでハードコア90sでもフガシあたり入れてないし
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:46:33.71 ID:xoPQiEXvO
スリップノットいれようか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:47:12.08 ID:OoGcnxO/0
ポストロックは
ガスタースリントモグワイトータスGSYBEあたりからかな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:47:38.41 ID:kXeC1Pe00
>>14
80sにガンズ抜けてる
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:47:57.80 ID:MK21MbDJ0
slipknot 入れたいけどもう入らない
231:2010/06/20(日) 23:48:12.13 ID:tamaVo5V0
70sはTOTO「Hold The Line」、80sはGun 'N' Roses「Sweet Child O' Mine」で決まったつもりだったんだが…

90sは
・Oasis「Live Forever」・blur「Parklife」・Green Day「Basket Case」
・Radiohead「Creep」・Nirvana「Smells like Teen Spirit」
・Rage Against The Machine「Guerrilla Radio」・Beck「Loser」
・My Bloody Valentine「Soon」・Red Hot Chili Peppers「Californication」
・Dinosaur Jr「Get Me」・kula shaker「Hey Dude」・Lenny Kravitz「Are You Gonna Go My Way」
・Jane's Addiction「Stop」・Pearl Jam「Even Flow」・Nine Inch Nail「Wish」
・The Chemical Brothers「Setting Sun」・Primal Scream「Higher Than the Sun」

であと3曲
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:49:14.30 ID:/3RwAqwK0
ストライプスなら無難にseven nation armyか

ストロークスも欲しいな
reptiliaかlast niteがいいんじゃない?

後は若手的に考えてarctic monkeysかな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:49:22.83 ID:T/jcYULrO
>>14
ダムドとイギーチェンジしたんじゃなかったけ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:49:32.43 ID:4uEAY1wf0
US多めみたいだからbritpopの曲入れたら?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:49:44.26 ID:u1u948JS0
>>14は途中経過だな
70sでは
The Damned「New Rose」→Iggy Pop「Search and Destroy」
TOTO「Hold The Line」が多分入った
80sではGuns 'N' Roses「Sweet Child O' Mine」が入っている
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:50:11.70 ID:kXeC1Pe00
>>23
>70sはTOTO「Hold The Line」、80sはGun 'N' Roses「Sweet Child O' Mine」で決まったつもりだったんだが…

それでおk
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:50:20.11 ID:MK21MbDJ0
ケミカル・ブラザーズとクーラ・シェイカーを除外した方がいいと
301:2010/06/20(日) 23:50:37.75 ID:tamaVo5V0
mogwaiは00sに持っていくか
coldplayとwhite stripesも入れるってことで良い?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:50:39.90 ID:STaHfpdYO
とりあえず90sにPARANOID ANDROIDをだな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:51:18.28 ID:5YIrBjOJ0
次スレが出てたwww
新しいのなら>>11と同じKornとかSystem of a downが好きだ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:51:45.43 ID:r5koOYdl0
**年代は何曲って書いてもらえるとわかりやすい
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:51:49.84 ID:T/jcYULrO
>>27
せめてIggy Pop&Stooges名義にしないとかわいそう
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:51:56.31 ID:OoGcnxO/0
90sにソニックユースから一曲入れようよ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:51:57.46 ID:NpbIs9sH0
Slipknot\spit it out
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:52:53.34 ID:OEkUGhqk0
00年代はKillersのMr Brightsideが入って欲しいな
セールス的にも十分アリだと思う
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:52:54.66 ID:/a0OKyXf0
90’sに俺はsantanaゴリ押しする。ラテンロック、ブルースロックがまだ無いから。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:53:23.38 ID:u1u948JS0
>>33
〜60s 5曲
60s 20曲(今15曲)
70s 25曲
80s 25曲
90s 20曲
00s 5曲

だったと思う、間違ってたらごめん
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:53:26.06 ID:kXeC1Pe00
>>30
おk
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:54:26.75 ID:kXeC1Pe00
>>37に同意
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:54:54.02 ID:tamaVo5V0
〜60s:5曲
60s〜:15曲
70s〜:25曲
80s〜:25曲
90s〜:20曲
00s〜:5曲

で余り枠5曲
ビートルズがまだ決着してないのでそれに少し裂くことになりそう
残りは好きなところに入れようぜ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:55:46.95 ID:u1u948JS0
>>39は間違い、60sに20曲じゃなくてあまり枠だった
441:2010/06/20(日) 23:56:33.51 ID:tamaVo5V0
サンタナは前スレでも言ってた人いたな
mogwaiが00sに移動するならそこにいれようか
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:56:37.04 ID:T/jcYULrO
>>39
こう見ると80s多いな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:57:54.46 ID:RZ7MfbfH0
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:58:36.45 ID:MK21MbDJ0

クーラ・シェイカーは削る候補に入れておいた方が良いかと思う
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:58:36.71 ID:T/jcYULrO
サンタナって90sなの?
天の守護神しか聴いたこと無い
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:03:12.20 ID:3yt63CaiQ
サンタナっつったらヨーロッパよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:03:13.04 ID:jXo83lnr0
>>29に全面的に同意
前者はバンドじゃないし後者はブリットポップ枠で被る
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:04:25.11 ID:Sf3wTdLe0
>>48
60年代からずっと活動し続けてビルボード一位になったのが90年代後半。
ロックの殿堂入りしてるし過去にねじ込めないなら90年代でもいいと思うの。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:04:36.11 ID:4wolEgzx0
バンドじゃないって理由だったら結構削れてしまうな
特にジミヘン削れたら何人か卒倒するだろ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:05:24.07 ID:8yWpj4sl0
>>47>>50ファンだが確かに
今の流れってわけじゃないけど
Michael Jacksonは入れておいた方がいい気がする。
一番はじけたのはスリラーかな?
Scream好きなんだけど。
541:2010/06/21(月) 00:06:17.92 ID:I62YUj1h0
別にバンドに限ってるわけじゃないんだぜ
ロック調の曲ならOK、でも反対多数なら変えることも有りうる
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:07:37.17 ID:RV3NDtMO0
ケミカルいれるならプロディジーを入れた方がいいもんな〜
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:07:37.58 ID:eGtQLHjt0
多分何度も話はでてるかと思うが、80年代のとこにバウハウスの「マスク」が入ってない
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:08:01.44 ID:Vcrz1+VNO
>>52
いやジミヘンはエクスペリエンス名義でしょ

クーラは削っても良いけどケミブラは残したいな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:09:20.45 ID:Vcrz1+VNO
>>56
バウハウスはフラットフィールド入れた気がする
591:2010/06/21(月) 00:11:30.16 ID:I62YUj1h0
とりあえず00sはこんな感じ?
・The White Stripes「Seventh Nation Army」
・Coldplay「Speed of Sound」
・Killers「Mr Brightside」
・Mogwai「」(未定)
あと一つ

90s枠は
・Santana
・Pantera
・KoRn
の3つかな
それぞれ入れたい曲挙げていってくれ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:11:46.94 ID:wMmte2XC0
スレイヤーの死の天使
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:11:47.20 ID:Vcrz1+VNO
>>58
と思ってたけど入ってなかったorz
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:11:59.43 ID:eGtQLHjt0
>>58
はいってたね…スミマセン
ちゃんとゴス好きな人も黙らせるセレクションになってて関心したよw
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:12:02.65 ID:RV3NDtMO0
セールスだとリンプビズキットが挙がるけどこれはどっちでもいいかな
Arctic MonkeysのWhen the sun goes downを推薦します
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:12:28.87 ID:QQs8aw//0
>>53
マイケルは一応ロックの殿堂入りしてるしな
個人的にBeat itは一番ロックしてると思う
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:13:23.09 ID:4oWnYRYw0
>>52
たまにはエクスペリエンス、ジプシー・サンズ&レインボウズ
バンド・オブ・ジプシーズのメンバーもも思い出してあげてください
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:14:09.03 ID:QQs8aw//0
Arctic MonkeysのI Bet You Look Good on the Dancefloorかな
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:14:58.91 ID:RV3NDtMO0
KoRnはblind
panteraはカウボーイ
それとwhite stripesの曲名がタバコっぽくなってる
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:15:05.47 ID:HpGZeWjuO
weezerってダメ?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:15:21.65 ID:jXo83lnr0
>>59
MogwaiはChristmas Stepsかな
そうなるとSigur Rosが被るからニューレイブ方面で1曲?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:15:34.64 ID:y47YkYub0
フランツのTake me outとか?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:16:42.65 ID:4oWnYRYw0
>>60
80sで入ってるよ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:16:54.08 ID:ZjmW1w6n0
pantera「cowboys from hell」
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:16:58.64 ID:4wolEgzx0
>>57>>65
サーセン
じゃあバンド限定だとトム・ウェイツが外されて俺が発狂する、って程度にしてください
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:17:07.27 ID:QQs8aw//0
PanteraはMouth For War
KoRnはBlind
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:18:42.43 ID:3422eCA+0
Panteraはカウボーイで意義なし
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:20:08.27 ID:xt6aHVm7P
80sがまだ1枠あるなら個人的にはAC/DCのShoot to thrill推したい
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:20:39.64 ID:4wolEgzx0
>>76
枠はもうないよ
でもAC/DCは既に入っているので安心してほしい
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:21:57.96 ID:3422eCA+0
AC/DCに2曲はどうかと

>>75は異議だった
791:2010/06/21(月) 00:23:37.82 ID:I62YUj1h0
>>78
AC/DCは70sに入っていたWhole Lotta Rosieが抜けた

・KoRn「Blind
・Pantera「cowboys from hell」
・Mogwai「Christmas Steps」
で良い?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:24:00.65 ID:bxSO5m/K0
え!?ストロークス入れないの!?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:24:56.97 ID:xt6aHVm7P
>>77
>>14であと一曲決まってないつってたから枠あるのかとオモタ
そういう事ではないのね
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:26:02.29 ID:Vcrz1+VNO
>>59
あと1つならやっぱりstrokesは外せないかと
Somedayとかどうよ

ってかそろそろYoutube探してきた方がいいかもね
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:27:47.19 ID:nTvLz6US0
00sはAt The Drive-In一択だろ
ArcarsenalかOne Armed ScissorかSleepwalk Capsulesのどれかは入る
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:29:24.07 ID:RV3NDtMO0
>>79
おk
フランツ・フェルディナンドはNo you girls
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:29:37.12 ID:bxSO5m/K0
ストロークスなら
・You Only Live Once
・REPTILIA
・last nite
このあたりだろ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:30:01.40 ID:3422eCA+0
>>79
おk
871:2010/06/21(月) 00:30:52.47 ID:I62YUj1h0
・Santana「Smooth」
が挙がってる
・The Strokesは「Someday」あと前スレで「The Modern Age」が挙がってた

他に希望あれば言ってくれ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:31:00.90 ID:Vcrz1+VNO
>>83俺もアットザドライブインは入れたいな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:32:17.75 ID:jXo83lnr0
>>79
Mogwaiはそれで異議なし
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:32:58.85 ID:RV3NDtMO0
linkin park と strokesはいれようぜ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:33:19.40 ID:57KkXK6z0
no doubtはだめですか
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:34:31.29 ID:V1qRsBIe0
born in the usaは80年代なんですが・・・
born to runのミスか?

個人的にはborn to runの方が入れるべきだと思うけど
93天文学者フェンダ- ◆9dvISqYoCo :2010/06/21(月) 00:35:33.59 ID:yv514Xu40
the strokes はモダンエイジで
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:36:36.11 ID:RV3NDtMO0
モダン英字
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:39:15.64 ID:nTvLz6US0
strokesはsome dayかwhatever〜が好きだ
961:2010/06/21(月) 00:41:19.54 ID:I62YUj1h0
>>92
本当だな
born to runは全スレで同じくらい挙がっていたしこっちに変更しよう

・The Strokes「The Modern Age」
で決定かな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:41:37.89 ID:V1qRsBIe0
しかし半日ぶりに見てみたらsmithsとremの選曲が捻くれすぎててワロタ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:42:40.76 ID:RV3NDtMO0
リンキン
991:2010/06/21(月) 00:44:27.32 ID:I62YUj1h0
〜60s
・Buddy Holly「It's so Easy」
・Chuck Berry「Johny B Good」 1958
・Eddie Cochran「Summertime Blues」
・Elvis Presley「Jailhouse Rock」
・Rovert Johnson「Cross Road」

60s〜
・King Crimson「21st century schizoid man」
・The Who「My Generation」
・Kinks「You Really Got Me」
・Cream「Sunshine of your love」
・The Doors「Light My Fire」
・The Rolling Stones「Satisfaction」
・Pink Floyd「See Emily Play」
・The Beatles「Helter Skelter」「Strawberry Fields Forever」「Revolution」
・The Beach Boys「Good Vibration」
・Bob Dylan「Like A Rolling Stone」
・Jimi Hendrix「Voodoo Child」「Purple Haze」
・The Ventures「Diamond Head」
1001:2010/06/21(月) 00:45:29.41 ID:I62YUj1h0
70s〜
・The Clash「London Calling」
・The Ramones「Blitzkrieg Bop」
・Sex Pistols「God Save The Queen」
・Television「Marquee Moon」
・The Velvet Underground「Rock'n Roll」
・Iggy Pop「Search and Destroy」
・Led Zeppelin 「Stairway to Heaven」
・Deep Purple「Smoke on the Water」
・Black Sabbath「Paranoid」
・Aerosmith「Walk This Way」
・UFO「Rock Bottom」
・David Bowie「Moonage Daydream」
・Queen「Bohemian Rhapsody」
・King Crimson「Red」
・Pink Floyd「Shine On You Crazy Diamond」
・Yes「Close to the Edge」
・Emerson,Lake,Palmer「Tarkus」
・Uriah Heep「July Morning」
・Genesis「The Fountain of Salmacis」
・Eagles「Hotel California」
・Derek and the Dominos「Layla」
・Bruce Springsteen「Born to Run」
・Dooble Brothers「Long Train Runnin'」
・T-REX「Get it on」
・TOTO「Hold The Line」
1011:2010/06/21(月) 00:46:18.82 ID:I62YUj1h0
80s〜
・New Order「Blue Monday」
・Sonic Youth「Teenage Riot」
・XTC「The mayor of simpleton」
・The Pixes「Deabaser」
・The Police「Every Breath You Take」
・Metallica「Battery」
・The Cure「Just like Heaven」
・Van Halen「Jump」
・The Smiths「Panic」
・U2「Bloody Sunday」
・ZZ Top「Planet of Woman」
・Ozzy Ossbourne「Crazy Train」
・Bauhaus 「In The Flat Field」
・R.E.M. 「Gardening At Night」
・The Jesus and Mary Chain「Just Like Honey」
・Tom Waits「Downtown Train」
・Slayer「Angel of Death」
・Elvis Costello & The Attractions「Love For Tender」
・Beastie Boys「Fight For Your Right to Party」
・The Pop Group「Snowgirl」
・Talking Heads 「Once In A Lifetime」
・Straycats「Rock This Town」
・AC/DC「Hells Bells」
・Stone Roses「Elephant Stone」
・Gun 'N' Roses「Sweet Child O' Mine」
1021:2010/06/21(月) 00:46:59.78 ID:I62YUj1h0
90s〜
・Oasis「Live Forever」
・blur「Parklife」
・Green Day「Basket Case」
・Radiohead「Creep」
・Nirvana「Smells like Teen Spirit」
・Rage Against The Machine「Guerrilla Radio」
・Beck「Loser」
・My Bloody Valentine「Soon」
・Red Hot Chili Peppers「Californication」
・Dinosaur Jr「Get Me」
・kula shaker「Hey Dude」
・Lenny Kravitz「Are You Gonna Go My Way」
・Jane's Addiction「Stop」
・Pearl Jam「Even Flow」
・Nine Inch Nail「Wish」
・The Chemical Brothers「Setting Sun」
・Primal Scream「Higher Than the Sun」
・KoRn「Blind
・Pantera「cowboys from hell」
・Santana「Smooth」

00s〜
・The White Stripes「Seventh Nation Army」
・Coldplay「Speed of Sound」
・Killers「Mr Brightside」
・Mogwai「Christmas Steps」
・The Strokes「The Modern Age」
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:47:55.08 ID:Eqt+rOG/0
wilcoも入れようよ
1041:2010/06/21(月) 00:47:59.22 ID:I62YUj1h0
これで95曲

ビートルズをどうするかが問題だな…5曲にするか?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:48:27.81 ID:3422eCA+0
00sは案外あっさり決まったな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:48:34.33 ID:4wolEgzx0
初期・中期・後期の三曲というコンセプトで基本的には問題ないかと
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:50:43.53 ID:V1qRsBIe0
60年代増やしてCCR byrds VUあたりを入れてほしい
1081:2010/06/21(月) 00:51:03.56 ID:I62YUj1h0
じゃあこれで良いのか?
60s代を決めてくれたおじさん世代の人はもうこのスレにいないのかもしれんが
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:51:05.07 ID:jXo83lnr0
>>105
ムーブメントって意味では割と縮小傾向にあるしね
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:51:21.25 ID:hk09znRz0
洋楽に詳しいお前ら教えてくれ

http://c2.cgiget.com/cgi/mkakikomitai2/u/kirbys/img/477.MID
これなんて曲かわかるやついる?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:51:24.15 ID:4wolEgzx0
>>107
VUはもう70sに入っている……けど60sのも入れたいよなあ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:51:29.00 ID:Vcrz1+VNO
>>104
いくらビートルズでも5曲は特別待遇過ぎるでしょ
それだったら
ストーンズ
ツェッペリン
ボウイを一曲ずつ増やして欲しい
1131:2010/06/21(月) 00:52:54.21 ID:I62YUj1h0
それも良いかもな
しつこく言っているけどアキレス最後の戦いを入れたい
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:52:59.45 ID:3yt63CaiQ
ドゥーブルブラザーズになっとる
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:54:11.28 ID:V1qRsBIe0
>>113
アキレス入れるぐらいなら60'sにwhole lotta loveを
1161:2010/06/21(月) 00:54:18.54 ID:I62YUj1h0
あれ、直したはずなんだが…今度こそ訂正しとく
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:54:41.58 ID:jXo83lnr0
>>111-112
ストーンズとZEPは異議なし
ただ>>111と同意見で60'sのVU入れたいなと思ってる
あの頃が商業的にも音楽的にも全盛期かなぁと
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:55:01.01 ID:nTvLz6US0
>>113
dazed and confusedかblack dogも候補に
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:55:46.66 ID:jXo83lnr0
>>115
有名って意味ではwhole lotta loveかなぁ
1201:2010/06/21(月) 00:55:47.97 ID:I62YUj1h0
VUはHeroinが前スレで人気だったんだが、どう?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:55:54.02 ID:Eqt+rOG/0
black dogって名曲か?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:56:16.34 ID:Vcrz1+VNO
サティスファクションは名曲だけど正直ストーンズといったらジャンピン〜やストリートファイティングマンとかの印象の方が強い気がする
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:56:30.19 ID:4oWnYRYw0
>>120
いいね
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:56:52.25 ID:4wolEgzx0
ストーンズはShe's a RainbowかRuby Tuesdayあたりを入れたい
叩かれそうだけど

本音を言えばザッパあたりを入れたい
1251:2010/06/21(月) 00:56:55.90 ID:I62YUj1h0
>>119
有名じゃなくて好きなのを選んでくれ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:57:13.24 ID:+tIw7WIlO
デイドリームビリーバーはロックじゃない?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:57:17.79 ID:jXo83lnr0
>>120
異議なし。まぁ個人的にはSister RayかRun Run Runだけど名曲はそっちかな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:57:24.39 ID:3422eCA+0
>>122
同意
サティスファクションは過大評価
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:57:32.66 ID:mTyYxqzt0
60s
Dr feelgood Route66
ママス&パパス 夢のカリフォルニア

は外せないかと・・・
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:59:03.22 ID:jXo83lnr0
>>122
一際知名度高いのはその辺だよね
Brown SugarとかGimme Shelterのが泥臭くて好きだけど
>>125
じゃあ俺もBlack Dogで
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:59:04.57 ID:V1qRsBIe0
>>124
個人的にはandyが欲しい!
もうちょっと妥協すればinca roadsあたりでも
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:59:19.80 ID:sioNVE3zO
ボウイはCHANGESが好きだな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:59:57.76 ID:V1qRsBIe0
>>125
俺は普通にwhole lotta loveがzepで一番好きなんですが
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:00:11.34 ID:Vcrz1+VNO
てか80sに入れるとか言ってNeil Young結局入れなかったな
ツェッペリンならロックンロールが好きだけど
天国も4thだし胸一杯の愛をかな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:00:17.37 ID:WgPGhJ0fO
スリップノットのBefore I Forget
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:00:25.51 ID:Eqt+rOG/0
>>124
パジャマ・ピーポーも
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:00:32.57 ID:4wolEgzx0
俺としては、ストーンズは泥臭いのとサイケなのとを入れたいんだけど
サイケは既に他のバンドがある、って意見のほうが強いだろうな
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:01:29.16 ID:aE8dlprp0
ZEPの名曲と言えばDazed〜だろjk
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:01:49.20 ID:xt6aHVm7P
ストーンズとZEPは俺も二曲でも多いとは思わないなぁ
ジャンピンジャックフラッシュかShe's A Rainbowとアキレスかグッドタイムバッドタイムが。個人的な好みだけど
Immigrant は際どい?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:02:24.35 ID:ZjmW1w6n0
前スレでも言ったんだけどボンジョビ入れない?
1411:2010/06/21(月) 01:02:25.83 ID:I62YUj1h0
ごめん明日速いんでもう俺は寝るわ
また明日の夜スレ立てる
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:02:39.87 ID:EXNkFmKF0
ばすけっとけーすかよおおホリデイだろそこはああ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:02:56.54 ID:V1qRsBIe0
RS増やすならsympathy for the devil希望
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:03:04.45 ID:3422eCA+0
>>141
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:03:05.67 ID:jXo83lnr0
>>137
そうだね、サイケって言うと4大バンドじゃビートルズのイメージ強いし
他だとGrateful DeadとかThe Doorsなんかまんまそれだからね
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:03:19.91 ID:Eqt+rOG/0
>>139
移民の歌とブラックドッグは余り好きじゃないな
アキレスか永遠の詩の方が名曲
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:03:29.95 ID:3yt63CaiQ
ゼペリン カシミール
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:03:33.98 ID:sioNVE3zO
ZEPなら幻惑されて一択
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:03:57.03 ID:67NTh59L0
曲?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:04:08.26 ID:4oWnYRYw0
>>141
乙でした
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:05:47.10 ID:Vcrz1+VNO
>>141
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:05:47.66 ID:ZjmW1w6n0
俺はBabe I'm Gonna Leave Youが一番好き
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 01:05:49.30 ID:dVWGQ57NO
AXEL F

stand by me
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
fun fun funは入れるべきだと思った