マガジンの漫画って平均的に面白いよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
半分くらいキバヤシだからかな
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:02:14.16 ID:E9hCoBQQO
マガジンDQNくさいから読んでねーなー 

平均的におもしろいのはチャンピオン
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:04:01.26 ID:njwgt5gv0
サンデーは子供っぽい
ジャンプは中二病&腐向け
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:05:18.26 ID:ThSHpt9C0
>>3
サンデーは
中高生向け→子供向け→オタクデビュー中高生向け
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:06:03.43 ID:sutQwTj20
将太の寿司、中華一番に続く料理漫画を待ってるんだけど
はじまらないな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:09:09.77 ID:Asb8sh/60
キバヤシは1作くらいサンデーに何か作ってくれよ・・
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:10:48.31 ID:vTh1DGjSO
マガジンて絵が全部似てるよね
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:11:23.85 ID:sutQwTj20
赤松のオタ商売は半端じゃないな・・

まあジャンプのワンピースのおっぱいパッドとか2万くらいする原画?に比べりゃマシだが
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:12:59.36 ID:9enThEnCO
確かに
ただめちゃくちゃ面白いってのはないな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:13:28.64 ID:Yfj4CEukO
絶望ってか久米田はどこへ行ってもその色に馴染めないな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:14:21.58 ID:QU63yDFv0
>>6
キバヤシはマジで多才だよなあ

でもあいつの趣味全開でいくとチートバッカーズみたいのが生まれ(ry
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:15:05.08 ID:YkXg2qOd0
サンデーの劣化っぷりは異常
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:15:24.78 ID:e0kIGpbs0
>>11
あれでも自制してるけどな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:15:36.16 ID:sutQwTj20
絶望はあまりにワンパターンすぎてもうなんかダメだな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:17:28.00 ID:Asb8sh/60
>>11
奪還屋はあれでも少年漫画だからって事で分かりやすくしたらしいぞ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:17:44.48 ID:sutQwTj20
マミたんに毛は生えているのか
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:17:55.89 ID:zR7gLVqFO
マガジンの主力は花形
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:20:41.75 ID:sutQwTj20
花形はいつの間にか死ぬ気の炎を出せるようになってた。
と思ったら星ひゅうまも出してた
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:20:45.51 ID:uJn63fUT0
ジャンプもサンデーも読んでないがマガジンは読んでる

つまりそういうことだ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:20:50.99 ID:Yfj4CEukO
今の一歩はギャグ漫画として読めって友人から言われたんだがなんでだ?
ブーメランフックみたいなパンチでも出したの?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:24:41.09 ID:lPmOaENl0
シバトラ読んだら
朝基まさしがデスノの人みたいな絵になってた
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:24:54.98 ID:sutQwTj20
>>20
横腹に何回か触ってるだけで拳のあとがつく
一歩が試合中ゆうたい離脱して相手の足を掴む
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:25:46.23 ID:/WTfG/W/O
>>20
一歩さんがスタンド召喚出来るようになった

>>7
似てねーだろ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:25:58.76 ID:Yfj4CEukO
>>22
またまたご冗談を(AA略
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:26:03.67 ID:52XVhXMU0
>>5
確かに
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:27:12.73 ID:YbdOe0vl0
鷹村もスタンド召還してただろ
一歩だけ特別扱いすんなよ!!
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:28:01.97 ID:Yfj4CEukO
>>23
ロードワーク中に弓と矢で射られたのか・・・
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 23:30:54.96 ID:sutQwTj20
マガジンは終われよこの糞漫画、てのがないな
野中のやつは読んでないけど
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:02:11.48 ID:eVXhiKvq0
だがそのかわり、飛びぬけて面白い
伝説級の漫画もないという
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:03:12.59 ID:AXvUzAl8P
腐くさい
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:25:42.29 ID:/ezZ+d3R0
むろみさんが良過ぎる
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:27:31.78 ID:qkPl0jTF0
>>30
そりゃジャンプだ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 00:30:58.81 ID:rQ1ZVtcK0
設定が分かり易いと言うか、1話の中で見せ場を作ってるから、途中だけでもそれなりに読める。
サンデーのはシリーズ全体通して盛り上げていく感じで、通して読んでないとつらい。

編集としては1話でも読ませるマガジンの方が、高度な技術を持ってる気がする。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
最近王道過ぎる漫画に飽きて少しマイナー目な雑誌の漫画に注目している