はやぶさの帰還成功を祈って見守るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
次スレ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:36:42.93 ID:VHAYsptL0
こっちか?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:37:18.31 ID:Jj5Uw/0z0
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:37:34.52 ID:5Xmr1el60
http://www.asahi.com/science/update/0612/TKY201006120229.html
■はやぶさ帰還を中継する主なサイト

【豪州から】
和歌山大(午後10時30分から30分間)
http://www.ustream.tv/channel/hayabusa-back-to-the-earth

ニコニコ動画(午後10時から)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv18265557

NASA(午後10時45分から10分間)
http://sgqtss.arc.nasa.gov:554/dc8-current.sdp

【相模原の管制室の様子】
宇宙機構など(午後6時〜12時)
http://hayabusa.jaxa.jp/live/

テンプレは?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:37:43.19 ID:XjdIatZSO
はやぶさなら俺の横で寝てるよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:37:45.09 ID:0FOtc7o+0
こっちのが早い
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:39:05.66 ID:5Xmr1el60
松戸市長選なんて恕ローカルな話を速報するな!
はやぶさ!はやぶさはどうした!○HK!!
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:42:20.64 ID:iSKWUxsE0
現行スレがかなりの勢いで消費されてるからすぐ出番がきそうである
保守推奨
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:58:31.71 ID:xeKewdDO0
ニコ生の女って誰!?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:58:32.20 ID:V+DA++J7P
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:58:53.20 ID:l48HDfxt0
●1000 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  sage

1000なら採取も成功
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:59:02.11 ID:OW7JzZUo0
和歌山きた?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:59:07.18 ID:5fTFcZUS0
パラシュートひらいたみたい!やった!!
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:59:07.54 ID:GDoTr0sl0
おかえりだけどさようならなんだよね・・・
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:59:10.97 ID:pE9ZDlSU0
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:59:13.40 ID:DzQEl0e10
パラシュート解放確認

らしい
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:59:22.76 ID:cpYScVc10
995 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 22:58:25.88 ID:3U0WIGLSO
ありがとう…ほんとにお疲れさまでした……

996 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 22:58:26.02 ID:o3sBaH+p0 [5/5]
1000ならはやぶさのことを忘れないよ!!!!

997 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 22:58:26.85 ID:KgP4hLFt0 [2/2]
>>1000ならカプセルには砂が入っている

998 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 22:58:27.54 ID:cpYScVc10 [5/5]
>>1000ならカプセルには人類の未来が

999 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 22:58:28.02 ID:+2bGe1xL0 [3/3]
1000ならカプセルには宇宙人の手紙が!

1000 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 22:58:28.10 ID:PuYSfLhB0 [2/2]
1000なら採取も成功
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:59:36.57 ID:f63rPcvX0
ビーコンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:59:38.37 ID:tZRLk3QB0
カプセルの方も無事回収できそうな算段がたったか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:59:41.46 ID:kvRWtHwWP
http://www.ustream.tv/recorded/7634995
見れなかったやつ用
和歌山乙!はやぶさおかえり!
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:59:51.87 ID:vxnqRmMw0
和歌山今見えた
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:00:02.37 ID:hCaJ+oXa0
うわあああああ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:00:29.12 ID:GDoTr0sl0
和歌山チカチカ光ってた
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:00:35.29 ID:9Wo2+gEL0
御おおおおおおおおおおおおおおおおお
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:00:38.66 ID:XlEdYo360
あかるううううういいいい!!!
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:00:43.90 ID:8iF0Xp2c0
すごかったー!
和歌山GJ!
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:00:45.08 ID:hD6E48z60
和歌山改めて聞くとおっさんの「あー」って声嫌だな…
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:00:45.91 ID:RKZKPKrU0
twitter 転載
<6月13日 22時57分(日本時間)発信>地上からカプセルの発光(火球)を確認しました。これにより、カプセルが大気圏に再突入したことを確認しました。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:00:49.06 ID:5Xmr1el60
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:00:50.26 ID:uEdcxp9i0
おおすげぇww
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:00:51.50 ID:n9n8+Oq10
和歌山すげえええええ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:00:50.56 ID:jJUBVTLx0
そらひかった
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:00:55.36 ID:OW7JzZUo0
ビーコン生きてるってええええええええええ
カプセル生存確認んんんんんんんん
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:00:57.03 ID:dw/7qUAU0
おつかれさまはやぶさ!おかえりなさい!!
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:01:05.43 ID:RsaoarwR0
1000 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 22:58:28.10 ID:PuYSfLhB0
1000なら採取も成功
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:01:07.14 ID:dlXoIpze0
管制室盛り上がってるな


よかった
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:01:07.99 ID:tdBK1EMs0
okaaeriiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:01:09.40 ID:cnTgkADE0
>>20
ありがとう!!
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:01:16.25 ID:xeKewdDO0
女誰ー?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:01:18.90 ID:3vIXRTgE0
和歌山やっと見えた!!
心よりおかえりなさい!!!!!!!!!!!!
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:01:21.77 ID:sipvOfky0
すげえええええええええええええええええええええええええええ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:01:22.25 ID:uEdcxp9i0
そうとうラグあるんだなww
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:01:29.02 ID:fGPwH57E0
>>14

涙を拭けよ。

きっと、これからは八百万の神々の一員となって、
日本を見守ってくれるはずさ。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:01:34.67 ID:zp/vcnYF0
和歌山すげええええ
ありがとう!
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:01:36.78 ID:y6hYSffV0
>>20
ありがとう
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:01:53.29 ID:gjo4ZzpS0
和歌山見れたよ。
おかえり。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:01:53.77 ID:L2SZjCLl0
おお、今みれた!遅延すげーw
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:02:08.28 ID:pM2ML+5LO
USTツイッターの部分消せる?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:02:18.09 ID:S7OQ6xPM0
先生泣いてるwww
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:02:19.62 ID:ly1Pwm7v0
管制室写真取ってるwww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:02:24.75 ID:aYZ8A07X0
この早さなら言える
俺の本名は隼
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:02:26.26 ID:UW3w3MQP0
管制室で記念撮影やっとるwwwwwwwwwwwwwwwwww
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:02:38.02 ID:aNBnOJ1A0
管制記念撮影しとるwww
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:02:39.03 ID:GDoTr0sl0
野尻太いなぁ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:02:41.74 ID:JhHZhgXm0
お前らなんか勘違いしてるけどはやぶさはなんの感情もないただの機械だよ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:03:02.26 ID:tqZ9JayDP
>>51
よう!隼くん
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:03:06.16 ID:sgOJ5aoD0
見損ねたorz
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:03:06.52 ID:ZDMmQdxd0
見逃したと思ったら和歌山で見れた!
おかえり!!
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:03:12.40 ID:5Xmr1el60
>>51
オマエは塵と消えるなよ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:03:20.20 ID:hCaJ+oXa0
はやぶさの最後の写真はどうなったんだろうか・・・
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:03:27.30 ID:q3EA7TS80
和歌山で見れた;; お帰りなさいはやぶさ お疲れ様はやぶさ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:03:46.17 ID:DD3lRLof0
ものすごい燃えてたな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:03:52.77 ID:OeAnYy2W0
>>55
能登号時もそんなこと言うやついたな。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:04:26.45 ID:S7OQ6xPM0
あっちも2chかツイッター見てるのか?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:04:36.17 ID:ekv5nSabP
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:04:41.34 ID:2xjhY0so0
>>55
Ghost in the machineとか、八百万の神とか、少し勉強してみたらどうでしょう?^^
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:04:55.05 ID:7wRT1HJm0
うお
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:05:18.43 ID:hD6E48z60
地上の星wwwwwwwwwwww
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:05:26.62 ID:gOFUIdnC0
いやぁ・・・最期輝いてたね(;w;)

はやぶさの勇姿を見れて感動だったわ


任務お疲れ様でした!!!
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:05:49.15 ID:UW3w3MQP0
眩しいほどに帰還を拝ませてもらった
ありがとうはやぶさ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:05:59.43 ID:tqZ9JayDP
BGM自重wwwww
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:06:02.25 ID:iEn/Dv6y0
761 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:03:33.89 ID:wkHrVmHO0
>>753
あったあった
            ,,
            ゚
           ,,,
          ロ"  < オーイ

         / /
       ロ□ロ     < はやぶさだよー

    _ _,_     _
  ∠/ ヽ  ノ   .∠/
 ∠∠=|・∀・ |=∠/  < 7年ぶり!ただいまー!
∠/     ̄¶' ̄ ∠/

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxuDFAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_NnCAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7YXEAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3r3BAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY49jFAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYv5LFAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwJLFAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_NPEAQw.jpg


73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:06:03.99 ID:9iqWRJQpO
なんか泣けてきた
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:06:40.70 ID:Cl58oUkFP
実況でやれ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:06:48.14 ID:hD6E48z60
結局NASAは何だったんだ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:06:51.09 ID:fGPwH57E0
>>51

日本の明日を任せたぞ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:06:59.14 ID:vHhMjrpl0
駄目だ…涙が…
よかったなぁ よくやったなあ
ほんとに
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:07:02.42 ID:5Xmr1el60
和歌山、地平線が光ってるが
回収班か?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:07:27.48 ID:m9yS6sgq0
あとは回収だけ?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:07:51.29 ID:hD6E48z60
和歌山閉じたのにおっさんの声が聞こえる。怖い
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:08:04.06 ID:o0NVtY6a0
>>20
GJ!!!
生で見れなかったのは悔しいがしょうがないな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:08:04.93 ID:/eB/Qfx90
隼は燃え尽きる寸前糸川さんに会えたのでしょうか
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:08:13.92 ID:Qpem1uiE0
ぐーぐるみてみw
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:08:27.52 ID:aZBw213f0
>>20の映像保存したいんだが・・・
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:08:29.71 ID:q3EA7TS80
お、管制室だれだ?拍手してる 
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:08:40.46 ID:IHvVUwFJ0
はやぶさが返ってきたのを見届けたし、俺は明日のために試験勉強を始めるぞ。
他に明日試験だって言ってたやつ、がんばろうぜ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:08:58.85 ID:5Xmr1el60
和歌山配信も終わった?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:09:16.10 ID:9Wo2+gEL0
お前らwww
ttp://ch2.ath.cx/live28.html
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:09:22.92 ID:y6hYSffV0
この瞬間が見れてよかった
ありがとうはやぶさ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:09:29.21 ID:wkkst93D0
>>20 トンクス 2:58 くらいからか
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:09:43.80 ID:J775S+YT0
2000年を迎えた時より興奮したな
ありがとう
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:10:16.62 ID:dlGug4Xk0
wakayamaおつ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:10:18.08 ID:T1jTvMYk0
はやぶさ、はやぶさに関わった方々、お疲れさまでした
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:10:44.54 ID:RsaoarwR0
>>88
homeみてみwww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:10:45.69 ID:viQ6Dx020
はやぶさ
おやすみ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:10:57.35 ID:1omOyY4H0
おかえり、そしておつかれさまでした。
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:10:59.95 ID:VjnFXNGW0
ふういいもの見れた
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:11:16.29 ID:iwCrwcvC0
家にたどり着くまでが、お買い物です・・・
良く頑張ったな・・・はやぶさ・・・
おかえりなさい、おかえり・・・ありがとう。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:11:55.53 ID:78C/0/4X0
はやぶさ本当にお疲れ様でした
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:11:59.44 ID:cnTgkADE0
投稿日 2010年6月13日(日)23時08分 投稿者 柴田孔明
オーストラリアのJAXAチームから発光が見えたと連絡がありました!
ビーコンも確認しています。

※重くて掲載できなくなっています。申し訳ない。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:12:04.88 ID:o0NVtY6a0
お前らこういう時きれいになるよな

きれいなジャイアン的な感じで
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:12:21.27 ID:y57zjCJA0
>>86
流石に同じ学校ではないと思うが頑張ろう。
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:12:22.63 ID:aYZ8A07X0
>>101
ワロタw
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:12:32.85 ID:zpPL0WDn0
760 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:01:58.44 ID:FoBAFCeP0 
GIF 
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1276437649569.gif
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:12:43.85 ID:hD6E48z60
俺も火曜試験だけど何か通りそうな気がする
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:12:59.18 ID:fGPwH57E0
>>82

今頃、天国で甘えていると想像中
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:13:16.17 ID:VHAYsptL0
おまいら家から出たがらない割には地球の外には興味あるんだよなwww
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:13:42.91 ID:vHhMjrpl0
>>101
それを言うなら劇場版のジャイアン
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:14:03.26 ID:w+T2upw80
>>101
映画モードと言ってくれ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:14:03.43 ID:q3EA7TS80
管制室の人すげえいいな おつかれさまでした
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:14:17.78 ID:wkkst93D0
>>107 ワロタwww
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:14:17.34 ID:3vIXRTgE0
ビーコンって何処で聞けるの?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:14:25.82 ID:3wRjlREi0
>>105
燃え尽きない程度に燃えればいけるさ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:14:38.08 ID:x0c6DGwn0
まるで流れ星みたい
はやぶさ綺麗
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:14:42.48 ID:EoPnKkPfP
>>107
遠交近攻ってやつだぜ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:15:29.15 ID:UW3w3MQP0
管制室で縄跳びもっとるwwwwwwwwwwww
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:15:45.26 ID:wkkst93D0
光ったのってカプセル?本体?両方?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:15:58.71 ID:RsaoarwR0
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:16:22.76 ID:5Xmr1el60
ニコ生って15万人みてたのか
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:16:52.64 ID:m9yS6sgq0
何回も見てたら涙出てきた
なにこれ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:17:42.71 ID:EoPnKkPfP
live28攻撃受けてたらしいぞ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:18:19.75 ID:hD6E48z60
どういたしまして
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:18:28.42 ID:M/n5sjiK0
お疲れ!!!!管制室!!!!
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:18:29.01 ID:SS+mJzLx0
おつかれええええええええええええええええええええええええええ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:18:30.12 ID:Qpem1uiE0
管制塔wwwwwwwwww
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:18:37.42 ID:EoPnKkPfP
管制室おつかれさま!
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:18:46.29 ID:OeAnYy2W0
管制塔乙!!!
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:18:47.13 ID:dlGug4Xk0
管制室ウケルwwwww
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:18:48.91 ID:iwCrwcvC0
管制室こちらこそありがとう
お疲れ様
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:19:15.70 ID:XUqU4Pgj0

管制塔おつー
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:19:15.80 ID:UW3w3MQP0
管制室からありがとう 放送終了のカンペが…
お疲れ様!!
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:19:17.51 ID:cnTgkADE0
<はやぶさ>大気圏突入、本体燃え尽きる…カプセル分離成功
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100613-00000055-mai-soci
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:19:21.18 ID:RsaoarwR0
144 名前: デメニギス(北海道)[] 投稿日:2010/06/13(日) 20:43:40.37 ID:xckNNrjt
韓国天文ファン「はやぶさカプセル」回収隊結成

2010年6月13日にオーストラリアの砂漠ウーメラ地区に落下する予定の小惑星探査機「はやぶさ」のサンプルリターン用カプセルを観測しようと
韓国の天文ファンらで作る団体「天文」がオーストラリアへ向けて出発した。
日本の小惑星探査機「はやぶさ」は、人類史上初となる、月以外の天体からのサンプルリターンを目指している。

隊長の李さん(37)は「落下予想地点にいち早く到達してカプセルをこの手で回収したい」と意気込みを語った


439 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 21:07:36 ID:OKJUaQ3+
オーストラリアの友達からメール

ウーメラに侵入しようとした
活動家5人及び
自称天文愛好家9人
捕縛
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:19:28.18 ID:hD6E48z60
笑顔で近づいてくる管制室の人可愛かったな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:19:41.57 ID:5Xmr1el60
相模原管制室配信終わったの?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:19:51.21 ID:V+DA++J7P
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:19:59.23 ID:byvTPq6A0
動画重すぎ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:20:22.65 ID:Sjtgkp5d0
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:22:21.04 ID:FIuPim9w0
>>133
マジだったらざまあwwwwwwwwwwww
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:23:00.22 ID:gOFUIdnC0
>>138の写真保存したいんだが右「クリの規制かかってるw

方法あればおしえてくだせぇm−wーm
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:23:45.80 ID:RsaoarwR0
小惑星の謎が地球に降り立った
科学編集デボラ・スミス
2010年6月14日

隼は昨夜、炎の不死鳥となった

After a seven-year odyssey in space, the unmanned Japanese spacecraft
Hayabusa, or Falcon, burnt up in the atmosphere, making it the first probe
to land on an asteroid and return to Earth.

7年の宇宙の旅を経て、日本の無人探査機はやぶさ(ファルコン)は大気圏で燃え尽き、
小惑星に着陸して地球に戻ってきた最初の探査機となった。

But its legacy could live on, perhaps helping protect the planet from asteroid
impacts, if dust from the space rock it visited can be retrieved from the
spacecraft's cargo capsule.

しかし隼の伝説はまだ終わらない。
訪れた宇宙の岩塊からの塵が探査機カプセルから出れば、
おそらく小惑星の衝突から地球を守ることにもつながるだろう
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:23:53.42 ID:61F+VP2Q0
>>140
スクリーンショットしなさい
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:23:59.68 ID:DzQEl0e10
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:24:50.41 ID:wkkst93D0
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:25:11.00 ID:IHvVUwFJ0
>>140
アドレスのhtmlをjpgにしてみろ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:25:14.30 ID:RsaoarwR0
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:25:18.90 ID:rHL4+vT20
>>140
ヒント ドラッグ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:25:23.70 ID:gOFUIdnC0
>>142
そんなことすら思いつかない脳みそになっていたとは・・・

サンクス
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:25:25.13 ID:eJGiGsm90
>>143
かっけえw
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:25:36.76 ID:VHAYsptL0
>>140
専ブラなら特殊なことせんでも落とせるだろ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:26:06.67 ID:MjfBjasC0
まじでBBCトップニュースになってるじゃん
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:26:07.25 ID:tZRLk3QB0
>>141
海坊主・・・
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:26:08.32 ID:Sjtgkp5d0
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:26:26.60 ID:61F+VP2Q0
>>146
うつくしいいいいいいいいいい
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:26:32.31 ID:gOFUIdnC0
皆・・・皆優しいお(;w;)

156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:26:44.76 ID:5Xmr1el60
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:26:53.19 ID:m9yS6sgq0
管制塔の動画ないの?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:26:53.92 ID:IrtCHEe70
よみうり、良い写真撮ったなぁ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:27:17.30 ID:S7OQ6xPM0
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:27:34.90 ID:61F+VP2Q0
>>153
まいにちはポジショニングがずれてたな
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:27:44.89 ID:wkkst93D0
>>151 一方受信料を要求する NHK は…
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:27:58.65 ID:aZBw213f0
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:28:18.93 ID:61F+VP2Q0
>>159
なんというwwwwwwwww
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:28:32.21 ID:UW3w3MQP0
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:28:33.11 ID:RsaoarwR0
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:28:36.60 ID:hmCZzeoz0
>>159
wwwwwwwwwwwwwww
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:29:27.26 ID:o0NVtY6a0
>>159
ワロタwwwww
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:29:43.76 ID:3wRjlREi0
読売の画像綺麗過ぎナイタ
壁紙にするにしても解像度がなぁ・・・
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:30:14.05 ID:IHvVUwFJ0
>>165
一番上で前を飛んでいる小さいのがもしかしてカプセル?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:30:35.29 ID:FIuPim9w0
>>159
本当にこんなの出したのかwwwwwwwwwwwww
管制室早めに切るんじゃなかったwwwwwwwwww
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:30:44.15 ID:byvTPq6A0
>>165
SUGEEEEEEEEEEEEEEE
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:31:13.21 ID:51laCqz70
昨日あたり、初めてはやぶさのこと知って、今日の新聞に出てたんだけど、
マシントラブルなんかが続出してたんだって?
技術と知識でうまくのりこえたらしいけど。。。

プロジェクトXみたいにドキュメント番組にしてくれないかな。。。
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:31:33.27 ID:GDoTr0sl0
http://www.youtube.com/watch?v=oCW9Hey6IVY
これ聞いてシメにしようか
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:31:40.57 ID:+pmhn9Af0
>>165でガチ泣きしてしまった
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:32:26.79 ID:9Wo2+gEL0
>>162もSUGEEEEEE
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:32:32.20 ID:o0NVtY6a0
>>172
プロジェクトXって確か終わったよな
やるとしたら何でやるだろう
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:32:49.92 ID:aFuv/tRL0
>>169
おそらく
あんなに燃えてるのに無事だったんだね、カプセル
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:33:34.21 ID:5Xmr1el60
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:33:34.90 ID:m9yS6sgq0
>>177
町工場のおっちゃんの技術は素晴らしい
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:34:05.68 ID:SNZSCWkn0
ディスカバリーチャンネルでやってなかったっけかはやぶさ特集
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:34:07.77 ID:RsaoarwR0
>>169
前がカプセルで、後ろがハタブサ本体みたい
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:34:14.40 ID:cnTgkADE0
>>176
特集を組んでほしい
そしたら料金払うわ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:34:36.39 ID:UW3w3MQP0
あっその間のみんなありがとうの画像キャプったつもりが別のキャプってた泣きたい
>>177
外は5000度を超えても中は50度以下に保たれるらしいぞ
まじすごい
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:34:49.57 ID:6Ax02qmo0
>>133
だめだコリアwww
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:35:57.35 ID:VjnFXNGW0
>>181
ハタブサww
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:35:57.52 ID:5Xmr1el60
(´;ω;`)はやぶさが散ったのに球蹴り放送してる局なんて大嫌いだ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:36:00.76 ID:Sjtgkp5d0
はやぶさのラストショット 地球
http://twitpic.com/1wh78q

うわあああああああああああああああん
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:36:02.55 ID:9Wo2+gEL0
Hayabusa_JAXA

1. みんな、ただいま!! 33分前 webから
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:36:18.27 ID:gOFUIdnC0
おっ!俺のIDがGETチャンス!
これはカプセルにも期待が高まる!
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:36:28.77 ID:bRd2gL5f0
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:36:32.31 ID:UW3w3MQP0
>>187
なにこれwwwwwwwwwなにこれwwwwwwwwwwwww
格好良すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:36:40.92 ID:uDVUo/Dp0
ニコ生のミラーで光が見えた…
おかえりはやぶさ!
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:36:41.84 ID:VygA59UR0
>>187
(´;ω;`)
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:37:02.76 ID:w+T2upw80
>>165
美しいな・・・
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:37:05.54 ID:VjnFXNGW0
>>187
うお なんかせつねえ・・・
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:37:13.19 ID:tZRLk3QB0
>>187
マジで?!ウェーイ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:37:18.18 ID:IHvVUwFJ0
>>187
よくやったほんとうによくやったおつかれさま
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:37:29.86 ID:r4IND1+p0
>>187
マジで!?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:37:31.22 ID:gOFUIdnC0
あっw違ったorzw

テスってみたらGETcってorz

200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:37:36.94 ID:byvTPq6A0
>>187
やべええええええええええええええええええええ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:37:41.26 ID:ly1Pwm7v0
>>187
これは歴史に残る一枚だな
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:37:50.46 ID:5Xmr1el60
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:37:58.57 ID:9Wo2+gEL0
>>187
確かに切れているが…美しすぎる




(´;ω;`)
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:38:00.95 ID:7biTmQb00
>>187
これマジ?かっこよすぎワロタ
下が切れてるのは最後まで送信できなかったのか…
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:38:06.72 ID:MjfBjasC0
BBCニュースの最後の一文が素晴らしい
泣ける
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:38:16.16 ID:y6hYSffV0
>>187
ああ・・・・
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:38:32.20 ID:wkkst93D0
>>187 満身創痍をものがたっとるwwwうぇっwうぇっw
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:38:36.86 ID:ZDMmQdxd0
>>187
霞んで見えない・・・
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:39:06.97 ID:UW3w3MQP0
>>187これ教科書に乗るだろ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:39:09.73 ID:+2bGe1xL0
>>187
画像送ってる途中で機能止まったのかな。
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:39:15.39 ID:bRd2gL5f0
>>205
どんなの?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:39:25.75 ID:FsMPkk3qO
すまない誰か>>187の画像をアップしてくれないだろうか………
重過ぎて画像が表示されない………orz
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:39:31.83 ID:1KkdLnBU0
>>187泣いた
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:39:33.54 ID:G3iLYJF10
>>187
芸術だ…(´;ω;`)
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:40:06.08 ID:bRd2gL5f0
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:40:23.99 ID:5Xmr1el60
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:41:00.18 ID:ly1Pwm7v0
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:41:08.36 ID:RsaoarwR0
>>187

相次ぐ故障を乗り越えて帰ってきたはやぶさに、その「目」で、もう一度地球を見せたい――。
はやぶさ計画を率いる宇宙航空研究開発機構の川口淳一郎教授らが撮影を思い立った。
カプセル放出から大気圏突入までの約3時間、残るエンジンなどの力を振り絞ってカメラを地球に向ける。

泣けた
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:41:09.55 ID:cL5JIw2n0
管制室の>>159に変わる前にもう一つメッセージあったんだが
だれか画像持ってないか?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:41:20.28 ID:MjfBjasC0
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science_and_environment/10285973.stm
これだな
海外メディアの方が熱心だ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:41:37.01 ID:IR8v21YY0
おい、はやぶさの何が凄かったのか産業で
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:41:40.53 ID:lJvnQG5LO
まさに「真っ白に燃え尽きた」って言葉がふさわしい最期だね…

「やるよ…あんたに持っててほしいんだ」まで再現しやがって、本当にニクイよなぁ。
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:41:51.99 ID:IMY9xbJ+0
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:41:54.89 ID:vHhMjrpl0
最後に見た地球…
長旅のごほうびは、叶ったね
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:42:05.54 ID:7biTmQb00
>>218
なんというセンス
日本のマスゴミ全部潰してもいい
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:42:07.60 ID:9C42Kf4s0
>>218見ての>>217は反則だろ・・・
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:42:14.50 ID:aFuv/tRL0
>>215-217
おまいらいいやつだな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:42:19.29 ID:MzG86Xya0

ラストショット

こんなに地球とは離れてるように見えるのに

もうすんごい高熱なんだろうね
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:42:32.81 ID:byvTPq6A0
しかしまぁ日本のマスゴミは糞だということが改めて証明されたな
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:42:56.82 ID:SNZSCWkn0
>>221
ggrks
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:42:57.17 ID:hD6E48z60
今まで何ともなかったけど>>187見たらちょっと目から汗が出た
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:43:03.88 ID:3vIXRTgE0
>>187
はやぶさはちゃんと最後に地球を見る事が出来たんだな。
心よりお帰りといいたい
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:43:06.98 ID:cL5JIw2n0
>>223
それだ!thx!
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:43:19.03 ID:Sjtgkp5d0
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:43:35.22 ID:IR8v21YY0
>>230
そんなに面白くなかったんだよks
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:43:49.09 ID:GDoTr0sl0
壁紙に加工するか
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:43:53.42 ID:aFuv/tRL0
>>234
RAWでくれ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:44:43.79 ID:ly1Pwm7v0
>>234
朝日の癖にやるな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:44:47.26 ID:RsaoarwR0
>>221
直線距離3億km先の惑星に行って、着陸してサンプルを取って地球に帰還する人類初のミッション
トラブルが起きてもそのたびにスタッフが解決。
今日無事地球に帰還してカプセルを投下して探査機としての任務完了。
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:45:11.42 ID:wkkst93D0
>>221
アメリカも羨むイオンエンジン搭載
無人で試料(イトカワの土)を採取して帰還(取れてるかわからんが)
夢をあきらめなければ奇跡を起こせる実例
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:45:31.27 ID:IMY9xbJ+0
ニュース来た
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:45:33.24 ID:tqZ9JayDP
>>234
なんか綺麗すぎるぞ・・・朝日
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:45:51.13 ID:gOFUIdnC0
>>236

加工が終わったら是非上げて欲しいものですな
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:46:11.59 ID:V+DA++J7P
フジニュースきたああああああああああ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:46:44.94 ID:9Wo2+gEL0
スミアでかすれているのがむしろ美しい
はやぶさのいいセンスなのかそれともかすんでいるのか…
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:47:10.20 ID:V+DA++J7P
>>234
コラー
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:47:13.14 ID:m9yS6sgq0
>>240
奇跡は起きます!起こしてみせます!
を実現させた日本の技術者に乾杯!!!
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:47:18.85 ID:byvTPq6A0
ニュース見逃したああああああああああああああああああああああああ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:47:35.06 ID:UW3w3MQP0
途中で通信切れたっていったけど
まさに下の4割ほどはぶち切れたんだろうな
よくもまあ何年も起動してないカメラでここまで…
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:47:36.56 ID:FsMPkk3qO
>>215
どうもありがとう!!

ホントだ切れてる……途中で力尽きたのか………おかえり
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:47:54.96 ID:IHvVUwFJ0
>>245
涙でかすんでるんじゃないのか?w
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:48:19.61 ID:FsMPkk3qO
>>216
>>217

二人もありがとう!!
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:48:36.14 ID:UW3w3MQP0
ちょっとスーパーイナズマキックの練習してくる
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:48:40.70 ID:bRd2gL5f0
おかえりいいいぃぃぃぃぃぃぃぃl!!!!
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:49:11.32 ID:byvTPq6A0
NHKもニュースやってるじゃねぇか
予定変更すんな糞
256ミゼ:2010/06/13(日) 23:49:19.87 ID:hSKYEfCXP
はやぶさの再突入すごかったな・・・。

突入時の録画→http://www.ustream.tv/recorded/7634995

あと読売とNASAの写真がヤバい
読売→http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100613-OYT9I00808.htm
NASA→http://jul.2chan.net/dec/b/src/1276438486782.jpg

そして、はやぶさ最後の追加ミッション「地球撮影」
http://twitpic.com/1wh78q
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:49:21.30 ID:7eNv1Ixg0
>>216
>>217

泣いた
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:49:24.15 ID:tZRLk3QB0
>>253
よくってよ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:49:27.99 ID:jKT6eUQe0
NHKくるんじゃね
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:50:07.82 ID:hSKYEfCXP
他板のコテで誤爆した俺を笑うがいい・・・orz
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:50:09.41 ID:rhcQVoJ6O
NASAにある2つの流れ星は撮ったやつ?CGか?教えてえろいひと
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:50:28.77 ID:vHhMjrpl0
星の輝きどころか月みたいだった
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:50:36.22 ID:3vIXRTgE0
NHKBS来たな
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:50:38.74 ID:DzQEl0e10
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:51:05.68 ID:V+DA++J7P
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:51:53.44 ID:GDoTr0sl0
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:51:59.66 ID:RsaoarwR0
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:52:20.46 ID:rHL4+vT20
そろそろ月曜日もくるわけだが…
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:52:31.47 ID:tZRLk3QB0
>>266
あなた、とても良い仕事をしました
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:52:53.71 ID:aHglL8o30
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:53:08.47 ID:o0NVtY6a0
>>268
おい止めろ
マジで止めてください
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:53:18.73 ID:aZBw213f0
はやぶさのおかげで月曜日が怖くない
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:53:32.67 ID:uEdcxp9i0
明日テストだうわああああああ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:53:34.43 ID:9Wo2+gEL0
>>268
リポD飲んでがんばろうか
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:54:00.45 ID:CcpGQCiW0
ttp://www.swfcabin.com/open/1276434601
アイデアが浮かばない
さぁ空白にアイデアくれ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:54:08.83 ID:dw0QqYuO0
>>268
むしろ頑張れる気がしないか
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:54:20.11 ID:RsaoarwR0
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:54:24.01 ID:egsWH/HZ0
>>266
綺麗だけどとぎれてるからこそ なとこもあると思うけどな
いや綺麗だけどね
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:54:56.17 ID:egsWH/HZ0
>>277
ワロタwwww
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:54:57.12 ID:1qY0BUNd0
>>273
俺は明日課題の提出だ、半分も行ってないんだZE?w
頑張ろうか同士・・・・
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:55:21.00 ID:5Xmr1el60
>>234
さすが浅非画像がちっちぇぇぇぇw
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:55:22.00 ID:R95HJySc0
>>277
キタキター!!
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:55:38.18 ID:mdNBdHj9P
>>277
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:55:53.45 ID:UW3w3MQP0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org962894.jpg
iPhone用壁紙できたぞー(^o^)ノ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:55:54.84 ID:cWd35oGm0
クソみたいな世界に生きて
一瞬だけそのクソっぷりを忘れさせてくれることってあるよな
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:56:18.58 ID:o0NVtY6a0
>>277
なにやってんのwwwwwwwwwww
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:56:28.06 ID:WgA+FAtg0
>>277
保存したww
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:56:58.61 ID:f63rPcvX0
>>277
なんだ、やっぱりはやぶさは燃えなかったんだ
心配したぞ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:57:13.39 ID:9C42Kf4s0
>>277
よかった はやぶさ無事だったんだね
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:57:16.93 ID:iEn/Dv6y0
転載ですが、うp主ははやぶさだとおもう


848 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:51:16.34 ID:vo/oO/zB0 [21/21] (PC)
ニコのこんな所が大好きだwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11056557
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:57:23.12 ID:vHhMjrpl0
>>268
はやぶさにもらった勇気で余裕
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:57:38.29 ID:uEdcxp9i0
>>280
カンペつくるわwwwwwwwwwwwwwww
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:57:39.69 ID:tqZ9JayDP
>>266
ありがとう、頂きました
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:57:49.00 ID:3wRjlREi0
>>266
とても良い仕事をした
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:58:18.45 ID:+bzZLNG0i
>>284
サンクス
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:59:14.41 ID:FsMPkk3qO
今日程日本人であることを誇りに思った日はないな………
日本の技術者とはやぶさに乾杯だ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:59:56.26 ID:9Wo2+gEL0
このタイミングなら言える
本名隼人
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:00:29.24 ID:8iF0Xp2c0
>>297
ARMS…
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:01:20.34 ID:6eTVnpK20
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:01:24.85 ID:UifmeHIB0


                    ∩00  ∩         │ やられた……
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   月曜日だ……!
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│ オレたちがはやぶさの帰還を
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  |    待ち望み、見守っている間に
       _   _         /  yWV∨∨VVv` │
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.   |  月曜日が……
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !   |     現れた……!
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:02:12.60 ID:rsS96Sm80
>>299
はやぶさ再び宇宙へ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:03:12.41 ID:8g1CK6RpO
今北区産業
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:04:09.38 ID:enmCG9wY0
>>302
イチローが打ち返し
はやぶさ
再び宇宙へ・・・
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:04:48.77 ID:9UkWkHg/0
さて、続報は後でゆっくり聞くことにしてもうね…れないorz
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:04:56.14 ID:Ee6vvyhZ0
>>187
画像転送が終わらなかったけど、しっかり仕事はやったな・・・
画像は切れちゃったけど地球が映ってる・・・(´;ω;`)

おつかれさま、はやぶさ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:04:57.80 ID:lSAkCwT70
とし子、宇宙へみたいだな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:05:01.74 ID:quHybqzD0
>>303
まさかこんなので笑うと思わなかった
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:06:15.22 ID:YjjNKi4j0
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:06:34.77 ID:dreM7Lmn0
>>299
(´;ω;`)アンタオニダヨ!!
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:06:58.28 ID:MrJe1mMDO
ところでどうしてテレビは生中継やらなかったの?

単純に視聴率が不安だから?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:07:06.23 ID:7GorlDKi0
>>306
マサルwwww
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:08:03.76 ID:YPqe027P0
久しぶりにヌクモリティに溢れた日だった

はやぶさお疲れ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:08:09.08 ID:WHg7DZ180
>>310
テレビ局「え!今日だったの!?」

サッカーで頭がいっぱいでした。
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:08:12.08 ID:gpvBU0hZ0
>>308
下の部分削ったら何にも意味無いだろ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:08:26.44 ID:dreM7Lmn0
>>310
単に視聴者が求めてる物が判らなかっただけだろ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:08:26.33 ID:xj9nZiu20
あれ、日付変わったのにまだレポート1行しか書けてない・・・
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:09:08.14 ID:RtVA9XCV0
はやぶさ今までお疲れ様
感動をありがとう
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:09:22.51 ID:NDo3bQPF0
おかしいな、テレビつけてもどこも特集やってないんだけど…
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:09:59.36 ID:nKZw9X/XP
>>310
韓国に配慮ってのは少しあるかもしれない
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:10:06.60 ID:mZI59jtR0
日本のマスコミ「鉄の塊が燃え尽きるの中継とか誰得だよwwww」
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:10:09.27 ID:UifmeHIB0
>>316
今日だけ応援してやるから燃え尽きない程度にガンバレよ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:10:29.24 ID:ShhW9JWB0
まあ,マスコミ関係者は文系多いしなー。
BSNHKも仲に入っていたら快挙みたいな,間違ったイメージをw
すでに,ここまで戻ってきたのが快挙なのにね。


さあ,はやぶさを見習って,陳述書案を作るかなー。
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:10:56.14 ID:5Z2MxWsq0
>>319
なぜコリアにきをつかわにゃならんのだ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:10:55.41 ID:yws+Bjnv0
おお帰ってきたか
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:11:22.76 ID:7GorlDKi0
明日5時起きだけど
もうちょっと余韻にいよう
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:11:39.98 ID:tgr8Kfce0
いえい
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:12:46.12 ID:RL0IUAHO0
http://www.youtube.com/watch?v=Khs-Q3mFRXk

ずっとこの曲が脳内再生されてて脱水状態
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:12:53.08 ID:nKZw9X/XP
>>323
不合格者がいるから合格してても素直に大喜びしちゃいけない空気ってあるじゃん
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:12:56.32 ID:dreM7Lmn0
あっ!グーグル戻った
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:13:52.80 ID:ck/puzRt0
管制見ればよかったな
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:14:03.19 ID:dreM7Lmn0
>>327
そうか俺がコレが流れてる
ttp://www.youtube.com/watch?v=V32jw83y_YY
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:15:07.26 ID:YjjNKi4j0
>>314
削らなきゃ壁紙のサイズにならないんだよ
グレーの部分は縮小時に補間されたものだし


自分はこの尋常じゃないスミアにまみれた地球に美しさを感じてしまったわけだが
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:15:53.14 ID:2m9TqPir0
<6月14日 00時05分(日本時間)発信>ヘリコプターでカプセル本体を捜索した結果、WPA内において、目視により確認しました。
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:16:01.54 ID:ywc3t5yA0
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:16:55.92 ID:Dxq2wguP0
>>333
おお 回収確定か!
あとは中身かぁ 入ってるといいな
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:18:01.88 ID:dreM7Lmn0
>>333
     ヤッタ──!! ∧_∧ 
           (^(・∀・  )^) ヤッタ──!!
   ヤッタ──!!  ヾ:ヽy/,,ノ !
           ノ;;ノとヾ;;〉 ヤッタ──!!
     ヤッタ──!!(_,,ノ |!   !
               li     ヤッタ──!!
           ‖    i
       lニニlニニニニニニニl
        |「|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:18:08.56 ID:UifmeHIB0
しっかしあれだけ満身創痍で
ちゃんと予定の位置に落とすってすごいな
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:18:39.53 ID:VAixLGYP0
>>334
カコ(・∀・)イイ!!
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:18:58.59 ID:onkp0/1A0
燃え尽きる寸前までデータ送るようなやつだぞ?これくらいできるだろう
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:19:29.83 ID:kWPLkSqp0
いやそこはJAXA乙といってやってくれよw
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:19:47.61 ID:pDxESF76P
回収確定か

日本すげぇ

久々に日本人であることを誇りに思った
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:19:50.69 ID:p+QJBCtH0
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:21:02.08 ID:Guis4zAn0
なんか、はやぶさならカプセルの中に砂埃どころかでっかい破片くらい入れてくれてそうな気がする
あいつならやってくれる
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:21:06.67 ID:MrJe1mMDO
>>319
なるほど

でもやっぱ納得いかないなぁ
こんな世紀の大ミッション国を上げて報道するべきなのに…
フルボッコにされる予定のサッカーで「日本を信じよう」って…

石田純一の結婚報道してるならもっと他にやることあるだろに………
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:22:19.29 ID:lZ72Yy5r0
>>310
電通がサッカーに金かけてるから
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:23:48.41 ID:mZI59jtR0
>>344
去年のH2BロケットとHTVの成功にしてもノリピーの報道ばっかりしててほとんど報道されなかった。
下品な話題の方が視聴率とれるんだろうさ。
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:23:52.67 ID:dreM7Lmn0
>>345
N○Kも?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:26:29.06 ID:xzOYAjEOP
>>342
俺を涙まみれにしてそんなにうれしいか!

オカエリ・・・
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:26:57.89 ID:MrJe1mMDO
>>346
なんだろうなぁこの気持ち
悔しいような悲しいような

でも俺達は見届けたぜはやぶさ!
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:27:18.89 ID:kWPLkSqp0
>>344
マジレスするとどうでもいい人にとってはどうでもいい
どうせおまいもこの間まで「なんだっけそれ」状態だったんじゃないのか?知らない人からすればどーでもいいのさ

一般人の記憶は「探査機故障」で終わってるから。
その後のJAXAの健闘と奇跡と呼ぶに等しい復活は動画サイトの動画が無ければ、
毎月ニュートンとか日系サイエンス読んだり定期的にJAXAのHPにアクセスしたりするくらいの興味がある人以外には認知されていないよ
実際に奇跡の復活遂げた当時なんてぜんぜん話題にならなくて俺はガッカリした。
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:27:29.63 ID:nKZw9X/XP
まぁ韓国に配慮ってのはないとしても民主に配慮ってのはあるだろう

【宇宙】はやぶさ帰還、日本の宇宙開発史に金字塔 経験を生かす次の計画はまだ民主党政府に認められず
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276442572/l50
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:29:09.93 ID:iVzndvPU0
感動してチクビビンビンだわ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:29:12.20 ID:Sy5QP5DuP
はやぶさ壁紙つくったよー^q^
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews016074.jpg
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:30:16.88 ID:kkMDkEoY0
>>350
当時はガッカリしただろうけど、今では興味を持つ人が増えてきた。
草の根運動で興味を持つ人を増やすしかない。

そして政治を変えるしかない。

Yes, We Can.
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:30:32.77 ID:pljgl5Z/0
はやぶさが帰ってきた日に、親戚のおじいちゃんが亡くなったんだ。
天国で会ってたらいいなー
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:31:21.81 ID:nKZw9X/XP
>>353
頂きました!
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:31:37.88 ID:5Z2MxWsq0
>>351
なんで日本の科学分野(政治的・戦略的なところ)はアメリカのまねうをしないんだろう?
アメリカの科学に対する考え方はすごくしっかりしてる
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:32:20.11 ID:jNmeG0ug0
あ、あのね・・・これはね・・・          _ _,_     _
  ∧_, ∧                     ∠/ ヽ  ノ   .∠/
 (;゚ ∀゚)                   ∠∠=|・∀・ |=∠/
 /   o                  ∠/     ̄¶' ̄ ∠/
 しー-J

 軌道変更指令っていってね・・・あのね   _ _,_     _
  ∧_,∧                     ∠/ ヽ  ノ   .∠/
 (゚ ∀゚;)                   ∠∠=|・∀・ |=∠/  ・・・
 /   o                   ∠/     ̄¶' ̄ ∠/
 しー-J

 君を地球に帰す為にね・・・          _ _,_     _
  ∧_,∧                      ∠/ ヽ  ノ   .∠/
 (゚ ∀゚;)                   ∠∠=|・∀・ |=∠/  おじさん・・・
 /   o                   ∠/     ̄¶' ̄ ∠/
 しー-J

                            _ _,_     _
  ∧ ∧                      ∠/ ヽ  ノ   .∠/
 (;ω; )                   ∠∠=|・∀・ |=∠/  今までありがとう
 /   o                   ∠/     ̄¶' ̄ ∠/
 しー-J
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:32:21.40 ID:Tq12C6ng0

3億?

30億kmじゃねーの?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:32:45.32 ID:Guis4zAn0
はやぶさの最後の画像、加工するのはいいけどさぁ
最後送信できなかった部分を切り取るのはどうかと思うんだよ
だってはやぶさが最後の力振り絞って送ってくれた画像だぜ?
そのまま使おうよ



って書き込もうとしたらスレ落ちたからこっちに書いとく
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:33:18.52 ID:mZI59jtR0
>>357
ただあの国は軍産複合体が……
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:33:55.01 ID:c1l43KbW0
見逃した
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:33:55.72 ID:rKXJmOeC0
日本・・・

355 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:33:22 ID:PqNcvX9j [3/3]
262 名前:Ψ[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:39:03 ID:ro5uhnytQ
イギリスはこれ生中継したって。
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:34:08.16 ID:NWN8n32q0
>>357
政治家に知識のある人間がいないからだろ、少数いても異端扱い
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:34:15.62 ID:fvem2OCMP
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:34:25.85 ID:ebge8/f5O
なんかタチコマ思い出した。
もし、はやぶさにAIが…

はやぶさ「僕らはみんな生きているー」
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:34:27.66 ID:WHg7DZ180
>>357
はやぶさのデータ軍事利用されたくはないな
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:34:43.22 ID:UifmeHIB0
>>365
あ、これさっき拾った
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:34:47.30 ID:l6FxENs30
はやぶさ最後の一枚のソースってどこなの?
情弱だからjaxaもnasaも探してもみつからないわ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:34:51.52 ID:pvfXHBpfO
はやぶさもっと早く知ればよかった
昨日とかにわか過ぎだ俺
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:34:57.28 ID:8But4FKd0
>>365
ちょっとごはん炊いてくる
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:35:17.33 ID:NWN8n32q0
>>366
はやぶさには翼をくださいを歌って欲しい
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:35:23.22 ID:W21WFsXE0
>>365
これ雑炊つくったらいい出汁が出そうだな
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:35:38.42 ID:AWdx1JLF0
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:35:41.39 ID:rKXJmOeC0
wwwww

384 名前:名無しSUN[] 投稿日:2010/06/14(月) 00:34:56 ID:aBWczeIA [3/3]
カプセルは今こんな感じかな
ttp://dearmarron.up.seesaa.net/image/IMGA0649.JPG
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:36:11.86 ID:jNmeG0ug0
>>375
ピンチww
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:36:25.15 ID:7gV4aK+10
アメリカは戦争と血の国だからね、なんでも武器にするさ
じゃなきゃ二十年ごとに戦争やってないでしょ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:36:36.87 ID:omDKJZ/q0
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:36:38.76 ID:bKlKC8hH0
http://blog-imgs-18.fc2.com/s/d/j/sdjadou/1014pre4.jpg

うおおおお
カプセルの中身画像キター!!!
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:36:39.27 ID:ShhW9JWB0
>>357
宇宙分野だけじゃなく,他の科学分野にも言えることだよ。
例えば,生命科学でも,NIHを中心としたアメリカの研究チームは,
科学知識を持った,ゼネラリストみたいな人が,あるテーマに関して,予算分配権限を持ってる。
で,複数の研究室を有機的に使って,あるテーマの研究をする。
上手く行ったら,予算分配額がアップされるし。
iPScellの研究もそんな感じで,きっちり追いまくられて,かなり特許取られてるみたいだね。
戦略的予算配分能力が完全に欠如してるんだよねー。
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:36:46.69 ID:RDIGfMOG0
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:36:57.47 ID:oUe7yqVo0
>>370 じゃぁ次はイカロスだなwww
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:36:58.26 ID:DrZ4H/+S0
>>379うおおおおおおお…………
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:36:58.40 ID:rKXJmOeC0
(´;ω;`)

232 名前:名無しSUN[] 投稿日:2010/06/14(月) 00:25:19 ID:I8aFwoyw [2/2]
http://twitpic.com/1wgxcj
ちょっと泣いた
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:37:09.50 ID:WHg7DZ180
多分今はカプセル発見したはいいけどアツアツで触れないから冷えるのを待ってるところだな
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:37:09.79 ID:Guis4zAn0
>>379
なんだとwwwwwwwwwwwwww
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:37:11.12 ID:3+1tcI/N0
>>379
こんなんで……
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:37:15.00 ID:kWPLkSqp0
>>354
いやぁー無理だと思うよ。誰かも言ってたけど日本人は(限定的な意味じゃないよ)ミーハーだからw
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:37:20.54 ID:xzOYAjEOP
>>357
アメリカがさせてくれないんだよ
特にロケット分野は

糸川教授が推進してた固形燃料だと、常備可能で軍転用がかなり容易、日本の技術漏洩認識が甘すぎるってことも問題で、
無理やり液体燃料に路線変更、以後固形燃料ロケットは作れなくなった。
実際に技術漏洩しまくってるし、固形つかってたら北やらアラブやらからミサイルばんばん飛ばせることになるから、その目算は間違ってはいなかったんだけど。
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:37:30.29 ID:npSksCJP0
ここまできたら発見の一報が入るまで寝れん…
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:37:49.85 ID:Guis4zAn0
>>385
砂漠のど真ん中でしゅーしゅーいってるカプセルにホースで水かけてるところ想像したらちょっと萌えた
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:37:57.71 ID:rKXJmOeC0
405 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:36:30 ID:r9lYCGq2 [2/2]
356 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:32:38.79 ID:/W9uh+9O0
他スレの画像加工で「乱れはそのままで」って書き込みがあったので、
便乗して作ってみた
ttp://www.uproda.net/down/uproda103434.jpg
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:38:14.45 ID:7gV4aK+10
カンガルーが蹴り倒すに五百円
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:38:16.53 ID:4ARJPv+70
やっぱり中身が気になるな
発見してすぐ開けるわけには行かないだろうし…
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:38:27.16 ID:pvfXHBpfO
>>382
イカロス君とあかつきくんは調べたwww
セイル展開おめでとう
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:38:41.83 ID:Y7gwH8gy0
>>391
地球の水をかけてやりたいな
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:38:59.44 ID:Tq12C6ng0

和歌山大の放送で流れてた曲のタイトルってなんだったっけ?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:39:00.92 ID:grP+VaDV0
>>392
すげえw
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:39:08.76 ID:s3cX8hMn0
>>396
地球外の水kwsk
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:39:09.84 ID:aC83+sHmP
今回の夏コミは

教授×はやぶさで決定だな
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:39:09.92 ID:mZI59jtR0
>>392
七年間も誰も整備してない上、
凄まじい量の放射線浴びてるカメラがちゃんと動く時点で既に奇跡なんだよなぁ……
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:39:10.79 ID:jNmeG0ug0
以下、カプセルの中にあるものを想像・妄想するレスの嵐
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:39:14.05 ID:rKXJmOeC0
>>385にこれをさずける

133 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:20:16 ID:gyM9q40q
    ほっかほか!
        ほっかほか!
            カプセルほっかほか!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  カプセル
    /    \  \  \  \    ほっかほかだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   ほっかほかだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       ほっかほかだよどーしてくれんだジャクサちゃん!
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\カ プ セ ル ほ っ か ほ か だ よ ほ っ か ほ か//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:39:18.07 ID:ZLdXSZ5V0
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:39:21.31 ID:xzOYAjEOP
>>390
もう発見はしてる
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:39:22.30 ID:VSJtiKnY0
>>390
発見はされてる、JAXAのtuwitter見れ
今はカプセルの冷却待ち
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:39:27.36 ID:BJ8jB5Cg0
>>390
目視確認まではされてるよ

# JAXA searched the capsule by a helicopter and confirmed its position in WPA. 24分前 webから
<6月14日 00時05分(日本時間)発信>ヘリコプターでカプセル本体を捜索した結果、WPA内において、目視により確認しました。
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:39:35.17 ID:PvrOm+6l0
>>389
いや、固形燃料は一度点火したら燃えっぱなしにするしかないっていう欠点持ってる
運用上は液体燃料のほうが利点多い
固体燃料は保存が楽というのが最大の利点
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:39:51.72 ID:EJ1frl9k0
>>403
そりゃほっかほかだろうよwwwwwwww
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:39:55.48 ID:vvny1H5+0
ロケット打ち上げ失敗でいらいらしてるキムチ国家に撃ち落とされそう
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:40:01.29 ID:82jQR47iP
はやぶさぁ!って言いながら熱々のカプセルこじ開けてシンジ君ごっこしたい
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:40:06.27 ID:YfgbDgip0
>>392
なんかCDやDVDのジャケットっぽいな
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:40:26.98 ID:kWPLkSqp0
>>366
AIとはちょっと違うかもしんないがはやぶさは自律航行システム備えてるんだぜ?
ついでに非常時でもポジティブに運動を安定状態に持っていって、向こうから地球へコンタクトしてくるんだぜ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:40:27.77 ID:je2W8nRQ0
>>367
残念ながら各国ともそのつもりでデータを取ってる
NASAの画像のクオリティがやたら高いのもそのせい

人為的に突入確度を調整してあんなスピードで再突入するデータなんてそうそう取れるもんじゃないからな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:40:29.91 ID:D5W7uu/H0
>>372
管制室ではハヤブサと通信していたが、
ハヤブサが大気圏に突入し、通信が遮断されたはずなのに翼をくださいが聞こえてきたという
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:40:35.02 ID:l6FxENs30
>>374
柴田孔明さんのツイッターがソースか。まぁ本物だろうな。
nasaとjaxaが公式で発表しないのかな。
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:40:38.46 ID:mZI59jtR0
>>408
ブラジルが数年前に事故起こして20人も死者出してから液体燃料エンジンに開発シフトしたものな。
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:40:39.48 ID:rKXJmOeC0
NHKだおまいら!

461 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:40:10 ID:5qLCfA/f
nhk_ohayou ツイッター

先ほどオーストラリアで撮影した「はやぶさ」の大気圏再突入時の映像が
ニュースセンターに入ってきました。バラバラに砕けていく光跡が感動的な映像です。
この後、午前1時前後のニュースでお伝えする予定です。

ttp://twitter.com/nhk_ohayou
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:40:52.30 ID:38HkATCW0
ニコニコにはやぶさコスで出てたレイヤーのプロフィールのアクセスが増えまくってたな
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:40:56.70 ID:4ARJPv+70
>>384
涙腺の水漏れ激しいんだがクラシアン呼んでもいいか?
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:41:03.29 ID:aC83+sHmP
>>411

手が壊死する
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:41:11.94 ID:VYm3X+fX0
カプセルの熱が冷めたらカプセルでサッカーはじめちゃうんだろうなぁ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:41:21.09 ID:yzNxwQwq0
天文・気象板ってあんなに流れの早い板なのか
ぱねえ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:41:23.06 ID:NUXdKzBG0
>>411
エヴァごっこしてた人と上司のコピペを思い出した
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:41:32.69 ID:Guis4zAn0
>>392
そう、やっぱこれがいいよwww
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:41:34.05 ID:4Cr7p+eI0
あの動画和歌山が撮ってたのかw
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:41:37.24 ID:ZC9t4+Lc0
>>414
NASAの画像はDVDの画像だそうだが
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:41:38.60 ID:NWN8n32q0
>>400
さっきのはやぶさタンのコスプレ娘だな
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:41:43.87 ID:7yyl1AHaO
>>392

買う。
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:42:02.30 ID:GVIgnggx0
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:42:05.93 ID:YfgbDgip0
ウーメラの砂漠に着地したそうだ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:42:10.45 ID:NUXdKzBG0
>>418
寝れねぇじゃねぇか!まったくもー
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:42:13.77 ID:Pe3Kcx6h0
ttp://www.youtube.com/watch?v=CPXOx-o91Oo&feature=related


これみて、はやぶさの気持ち思い出して寝る
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:42:14.66 ID:DcwmQvZTP
>>418
つけたらちょうどカーナが先制してた
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:42:17.88 ID:xzOYAjEOP
>>408
それは液体燃料を維持する技術があっての話じゃん
実際に十分な運用が出来ずに宇宙開発が遅れまくって、時機も逃して叩かれまくってる
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:42:28.98 ID:RRsh7mJU0
一ヵ月後には、「はやぶさのカッコイイ壁紙貼ってけ」
ってスレが目に浮かぶ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:42:30.42 ID:Guis4zAn0
>>401
そうやって書かれると凄まじいのがよく分かるな
7年整備してない上に放射線って…
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:42:47.37 ID:49HvSavFO
すごいな
もう本当に燃えちゃったんだな、はやぶさ
さみしいな
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:43:26.20 ID:Zvo2mpzj0
TBSできた
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:43:44.76 ID:9UkWkHg/0
>>438
空を見上げれば、それがはやぶささ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:43:46.75 ID:VIkii5Z0P
スタッフ全員でカプセルを囲んで顔を寄せ合いフーフーしてるのか
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:43:47.68 ID:yzNxwQwq0
はやぶさの存在を今日知ったんだけど
なんか凄いな
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:43:49.76 ID:s5EQa87m0
デジカメ7年間冷凍庫にしまっておいて、
時折水をかけたり、ハンマーで打っ叩いたりして、
撮影可能か実験
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:43:50.21 ID:4qt1sxo10
bmpで画像貼る奴っていつでも湧くよな
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:43:57.76 ID:n5uG1VMP0
カプセルの中から未知のウイルスが出てきて地球上の生物がピンチってなったらどうする?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:43:58.68 ID:5Z2MxWsq0
>>437
人間が浴びたら死ぬ量の放射線です
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:44:04.65 ID:qYDBL5IC0
twitter更新

川口先生、今日は笑顔が多いです
1分未満前 Twitから
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:44:19.68 ID:rKXJmOeC0
既出な気配

493 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:42:58 ID:fCXk3dV+
二枚の画像を合わせただけだが、はやぶさの壁紙を作ってみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org962997.jpg
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:44:20.23 ID:NWN8n32q0
>>438
この写真とキャプションを見ろ、はやぶさはあらたな目標へ飛び立ったんだよ

http://mainichi.jp/select/wadai/graph/2010hyabusa/34.html
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:44:38.12 ID:ydiV2D4q0
だれかBBCの記事訳してくれ
たのむ
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:44:38.74 ID:Guis4zAn0
>>445
それはそれで、別にいいと思える自分が居る
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:44:38.95 ID:oU8FkXx30
なんか落ち着いてきたらまた涙出てきたんだけど。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:44:42.41 ID:dnNMe9EY0
はやぶさ応援ソングでこれが挙がらないのが個人的にさびしい。
まあ、はやぶさがテーマの曲ではないけど。
http://www.youtube.com/watch?v=k0Ey3dNeCeM
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:44:45.80 ID:twQwzWD20
>>445
特に決めてない
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:44:48.27 ID:jNmeG0ug0
果たしてミルネバはなんて思ってるんだろう
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:44:49.03 ID:UqH89dz20
目からキセノンガスが
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:45:00.40 ID:0vWuFJDd0
>>403
元ネタなんだっけ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:45:16.07 ID:DlInzYLG0
超高画質動画きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

http://www.youtube.com/watch?v=u-Xp_-_gLTA
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:45:17.76 ID:B6QpntkP0
はやぶさのコスプレ娘の画像ください
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:45:25.00 ID:z6Q5WezB0
花京院思い出した・・・(;ω;)

さ…………最後の……カプセル…
メ…ッセージ…で…す…これが…せい…いっぱい…です
地球のみな…さん 受け取って…ください…伝わって………ください……
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:45:36.37 ID:KTFVfj6j0
事業仕分けをマンセーしてるマスコミはこういうの報道したくないんだろうな
宇宙関連予算も削られてるから
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:45:38.15 ID:LP1VS3NfO
もう飽きれる位、どの局も玉蹴り玉蹴りで、食傷気味だっつーの
似たような映像流して、皆食いつくと思ってんだろうか

そして面白い位、この出来事が放送されない
この国のテレビまじ大丈夫?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:45:48.35 ID:n5uG1VMP0
>>451
ですよねー
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:45:48.69 ID:rKXJmOeC0
520 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:44:36 ID:/5bQSTUO
小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)の大気圏突入について

平成22年6月14日

宇宙航空研究開発機構

 日本時間6月13日19時51分に「はやぶさ」は無事カプセルを分離し、日本時間6月13日22時51分頃には大気圏に突入しました。
 2003年5月9日にM-Vロケットで打ち上げられてから約7年間、イトカワに着陸し、サンプル採取作業を行い、再び地球に帰還するという難事業を、幾多の困難を乗り越え成し遂げることができました。
 これまで応援していただいた皆様に感謝いたします。

 引き続き、豪州において地球に帰還したカプセルの回収作業を進めてまいります。

http://www.jaxa.jp/press/2010/06/20100614_hayabusa_j.html?utm_source=feedburner&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+jaxa%2Fnew_j+%28JAXA%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1%29&utm_content=Twitter
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:45:50.36 ID:qReZlN0R0
これが泣けてしょうがない
http://drawr.net/show.php?id=1478887

ラストショット見た後だとさらに号泣
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:45:59.57 ID:2xTJ4zW3O
誰かはやぶさの経緯を教えて
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:46:01.72 ID:QJ4pUX2d0
はやぶさに敬礼
シルバーホークに期待
就寝
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:46:25.35 ID:s5EQa87m0
>>462
不満はあるが、明日は応援しよう。
南アフリカで雨がふらないかな。
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:46:26.02 ID:2cOkpxQ50
イトカワ調査チームのひとりが採取した物体に触れスタンド使いに目覚めるとは
この時誰が予想しただろうか
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:46:53.67 ID:iZELLI3A0
>>465
これいいよな
リアルで涙あふれたよ
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:47:02.73 ID:y4eEo8XTP
たった今はじめてはやぶさの存在を知った俺は情弱ってレベルじゃねーな・・・
こんなものを見逃すとは・・・
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:47:08.23 ID:NUXdKzBG0
JAXAのTOPページにラストショットの画像普通に載ってるんだなwww
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:47:10.21 ID:PvrOm+6l0
>>458
これはすごい
カプセルまではっきり見える
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:47:20.79 ID:NWN8n32q0
>>468
キャンプ地では結構な雨が降って、久々のまとまった雨に現地では
オカダが雨を呼んできたと大喜びだったとか
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:47:39.86 ID:WQ4RMVfW0
>>458
スゲェ・・・
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:47:49.32 ID:Tq12C6ng0
>>419
プロフィール詳しく
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:47:50.56 ID:d7+gQCoq0
>>471
TV見てるやつは存在すら知らん
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:48:06.12 ID:Zvo2mpzj0
>>458
こりゃすげえ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:48:12.56 ID:jNmeG0ug0
できればこのカプセルに未知のウイルスが入っていてほしい
このまま日本の悲惨な末路を見るくらいなら静かに消えたほうがマシ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:48:16.30 ID:h7FeRAqx0
>>465
それ見てからラストショット見た俺はラストショットのほうで号泣した
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:48:19.89 ID:2SNW/o+yO
>>458
バラバラだな…
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:48:22.91 ID:s3cX8hMn0
中身の確認ってすぐにおこなわれる物なの?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:48:25.25 ID:W21WFsXE0
>>471
NHKでこの後最期の瞬間やるようだから、看取ってやろうぜ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:48:25.59 ID:iZELLI3A0
>>471
今から知ればいいと思うよ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:48:28.73 ID:WHg7DZ180
>>466
七年前イトカワに行く

さっき帰ってきて燃える
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:48:30.50 ID:115RPOrS0
>>465
おい、なんか目からオイル出てきたぞ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:48:40.72 ID:s5EQa87m0
>>474
ワロタ。
明日雨がふったら、はやぶさが溶け込んでるから日本が勝つ。
降らなかったら、なんやかんやで日本が勝つ。
一方ではやぶさは、チャレンジャーやエンデバーに自己紹介してる。
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:48:46.62 ID:bGWMDXPr0
>>471
まだ熱いから大丈夫だ
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:48:47.24 ID:rORqEz1b0



どう見ても精子です
ありがとうございました


490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:48:54.45 ID:kWPLkSqp0
>>437
専ら地表の機械専門だからその辺の知識ないんだけどさ、それってハヤブサの功績の中でそんなにすごいことか?
なんでもかんでもすごいすごい言ってないか?
長期間無整備で放射線って、そりゃ一応は運用期間中は余裕過ぎるほどの設計なわけだし、「思ったより長持ちした」程度のことだと思うけど
運用期間大幅に超えてそれでも正常に動作した事例は他の気象衛星とか探査機でもたくさんあるじゃない
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:49:00.19 ID:Tq12C6ng0
>>458
すげえ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:49:12.43 ID:fvem2OCMP
ikaroskun

.明日からは泣かないで頑張るよ..
11分前 webから
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:49:13.20 ID:tvosneAiP
一応BSで流れてるし、嬉しそうにテレビ叩くの止めろよ・・・
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:50:20.54 ID:igWQFK6g0
BSきたぞーうんこども
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:50:27.99 ID:WHg7DZ180
>>458
鳥肌たった
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:50:38.87 ID:Guis4zAn0
>>458
すげえええええええええええええええええええええええええ




あと虫の存在感wwwwwwwwwwwwwwwwwww
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:50:45.79 ID:RtVA9XCV0
>>458
綺麗だな…
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:50:50.92 ID:l6FxENs30
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:01.51 ID:3+1tcI/N0
まあ俺も昨日まではやぶさなんて気にもとめてなかったし
今は感動して「俺も頑張ろう」とか思ってるけど
明日になれば、また「おまんこ」とか言ってるんだろうな
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:04.10 ID:n5uG1VMP0
>>490
観測史上最大の太陽フレアに耐えたとか
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:10.73 ID:NWN8n32q0
>>487
チーム状態を考えれば今ははやぶさに置き換えればエンジン停止くらいの危機だからな
まずはドローでもいいから初戦を負けないことだな、そのとき日本代表の
エンジンにも再び灯がともる
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:20.18 ID:nKZw9X/XP
>>458
すげえ・・・
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:25.51 ID:oUe7yqVo0
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:32.19 ID:ZC9t4+Lc0
>>487
びっくりするほど小さいからきっとすごくおどろかれるよww
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:38.74 ID:B6QpntkP0
BSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:45.91 ID:4ARJPv+70
>>458
はらり…はらりと…儚いな
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:53.48 ID:qaJuVmPL0
>>458
NASAやるな
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:59.19 ID:PvrOm+6l0
BS1ヤバイ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:52:09.31 ID:yzNxwQwq0
BS映らねえチクショー
と思ったら教育でシャキーンやってるじゃん嬉しい
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:52:25.16 ID:2xTJ4zW3O
>>485
ありがとう
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:52:25.73 ID:Sy5QP5DuP
>>490
俺も地表の機械専門だけど普通にすごいだろ
お前は劣悪な環境でまともな指示もなく7年間稼働し続けることができる機械作れんの?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:52:32.20 ID:rKXJmOeC0
はやぶさから観た地球の位置解説?

527 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:44:56 ID:QmAexfgZ
はやぶさのラストショット、どっちが北なんだろう。
光の当たり方を見ると画像の上側が北なのかもしれないけど、
アラビア半島らしき地形が見えるし、機体の進行方向を考えると
左側が北なのか……でもそれだと光の当たり具合が変なことになるし……

601 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:50:50 ID:Nodt9B3u [3/3]
>>527
こんな感じかな?
http://www.uproda.net/down/uproda103474.jpg
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:52:44.19 ID:kWPLkSqp0
>>458
これはすごいな。撮影者GJ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:52:48.94 ID:2SNW/o+yO
中身の確認は日本に持って帰ってからだよね
回収の報が来たら寝よ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:53:01.11 ID:4xihkpEV0
>>465
これみて泣いてしまった・・・
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:53:01.85 ID:1VHmoYPw0
>>485
おつかれさま
ありがとう
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:53:18.79 ID:grP+VaDV0
>>458
すげええええええ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:53:35.85 ID:iJ7Xllk80
>>458
こんなにバラバラになって・・・
熱かっただろう

本当にお疲れ様でした
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:53:40.49 ID:rKXJmOeC0
ぞっとした

645 名前:名無しSUN[] 投稿日:2010/06/14(月) 00:52:37 ID:h9P05Ib0
おいおまえら落ち着いてこの画像を比べて見てください

はやぶさ帰還ブログのバック画像
http://twitter.com/Hayabusa_JAXA
http://a3.twimg.com/profile_background_images/92053079/bg.jpg

はやぶさラストショット
http://twitpic.com/1wh78q/full

帰還ブログのバック画像のはやぶさの位置から地球を撮影すると
実際にラストショットで撮影した地球がほぼ同じになると思う
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:53:42.18 ID:igWQFK6g0
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:53:51.66 ID:iwz6AggN0
本当に感動した
ありがとうはやぶさ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:54:19.31 ID:1fXVnIIHP
これは軌道変更指令だよ           _ _,_     _
  ∧_, ∧                     ∠/ ヽ  ノ   .∠/
 (´;ω;)                   ∠∠=|・∀・ |=∠/
 /   o                  ∠/     ̄¶' ̄ ∠/
 しー-J

 ごめんね・・・                  _ _,_     _
  ∧_,∧                     ∠/ ヽ  ノ   .∠/
 (´;ω;)                   ∠∠=|・∀・ |=∠/
 /   o ピッ                ∠/     ̄¶' ̄ ∠/
 しー-J


                              _,,,v-ー冖'^¨⌒ ̄ ̄¨^'''''ー-、,_
そして僕は銀河から旅立つんだ!     ._,,v-'''^′                ¨'-y
     _ _,_     _       _,v‐'^′     __,.,,、vvvvvv、、.,,_        .゙\
    ∠/ ヽ  ノ   .∠/    .,,v‐″   ._,,v-‐''¨ ̄         `^'-u_      .゙┐
  ∠∠=|・∀・ |=∠/   .,,ノ'″   _,vー'^′   .__,,.,,、、、、、、.,,_      .゙'┐     ミ
∠/     ̄¶' ̄ ∠/  _ノ'″  _,v‐″  ._,,v-‐''¨ ̄      .`^'‐u     .゙).     (
             _ノ'′  ._ノ''″ _,v-''″ _,,,、v-──--v,,_    .゙\    .゙}     .|
           ._/′ .,,/′ _,ノ''″._,v-'''¨′__,,,,...,,,,_    ¨'┐   .゙).    .〔     〕
          .,/   .,/′ _ノ'″.,,ノ''゙´_,v-冖⌒___   `^ー、   \   ゙i    .]    .}
        .,/   ,/′ ,/′,/゙ _ノヾ冫-冖゙工厂`^'-y  .\  }   .}   .}    .,}
       ,r'′  ./  .,/ _/`,ノ'゙゙,ノ''>‐''¨ ̄  .¨゙'┐ .゙li  .{  .}   }   ノ    ./
      .,ノ′  /  .,/ ,/ _/_/゙ '″        .゙l  }  }  .ノ  ./   ノ    .ノ
     ./   ./′ ,/′./ ././             .} .,i′,i゙  ,ノ  ,ノ   .ノ    .ノ
    .,/′  ./′ /′ /′/゙ ,/′            .,i^ ノ゙ .,ノ  ,i^  .,/   .ノ′  ,ノ′
   ,i″  ,/  .ノ′ /′ノ゙ .ノ′            ,/゙.ノ゙ _/′,r′ ./′ .,r′  ./′
  .,i^   ..ノ   ノ′ ,i゙  ノ .}            .,/,/.,ノ′ノ′ ,r′ ./   ノ′
  .ノ    ノ   .i′ }  .|  〔           _,/ソ'゙ ,/ .,/  ,r'′ .,r^   ,/′
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:54:23.83 ID:y4eEo8XTP
NHKで1時からだよね?番組表見たけど見当たらないお・・・サッカーとかだった
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:54:39.91 ID:/9t1+9Kb0
微生物の存在確認まだぁ?
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:54:55.65 ID:jNmeG0ug0
>>522
なにこれ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:55:16.39 ID:A9RlQ0igO
>>458
BSのほうが全然凄い
回収明日みたいだよ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:55:19.43 ID:Guis4zAn0
>>519
やべぇ、どんだけ正確な飛行ルートなんだ…
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:55:30.80 ID:y4eEo8XTP
ってニュースだったのか、すまんwwww
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:55:54.73 ID:l6FxENs30
>>520
すげぇ綺麗だな。
日本の船は沈まない、じゃないけど
日本の技術はすごいな。
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:55:56.19 ID:qYDBL5IC0
本当にバラバラなんだな・・・
また泣けてくる
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:55:56.82 ID:grP+VaDV0
>>523
サッカーの合間に入れるはず
5分以内のニュースで
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:56:09.32 ID:115RPOrS0
はやぶさの設計構想って
×目的を絶対に達成する
○何があっても生き残る
であってたっけ?
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:56:16.87 ID:iVzndvPU0
NHK総合のニュースでいいのか?
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:56:48.39 ID:kWPLkSqp0
>>511
まともどころか素晴らしく的確な指示を与えられているし、それに今の話は「じゃあお前できるのかよ」とかそういう話じゃないだろう
単にその分野において他機でも見られ、さほど持ち上げられていないケースをあたかもハヤブサのケース固有の”奇跡”だったかのように扱うのはどうか、と
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:56:48.86 ID:rKXJmOeC0
688 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:55:30 ID:aAZQkEaj
http://twitpic.com/1whtmx
http://twitpic.com/1whtjd

相模原、そろそろ寝なさい!
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:56:58.29 ID:7/ws54hH0
>>498ゴミみたいなコメントだらけだなwwwww
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:56:58.97 ID:bKlKC8hH0
JAXAのはやぶさ班の人にお疲れ様でした
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:56:59.71 ID:5NA4NjJl0
で、これいつ成功わかるの?


539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:57:03.37 ID:WHg7DZ180
>>532
低予算 高品質
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:57:27.95 ID:7KPCHgKT0
>>458
良い散り様だ・・・美しい
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:57:32.84 ID:VWxLZ0bTO
>>520
これってたしか飛行機からの撮影だっけ?
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:57:35.22 ID:nKZw9X/XP
>>533
おk
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:58:08.49 ID:oHkNDE9Z0
あれ、月より遠くの天体から還ってきた「他機」ってあったっけ?
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:58:09.97 ID:Guis4zAn0
>>534
何ヶ月も通信途絶えてた期間もあるわけだし、
イトカワの写真撮ってからは電源切ってた訳で
十分凄いことだと思うけど
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:58:16.11 ID:iZELLI3A0
887 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:07:14 ID:r9lYCGq2
フジテレビ
知りたがり!
6月14日 9:55〜11:30
世界初の快挙なるか?探査機はやぶさに共感する理由
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shiritagari/index.html

天文板より
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:58:17.06 ID:pvfXHBpfO
まだかなまだかな
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:58:24.98 ID:B9uyLh9G0
光学班によって火球の観測を行いましたので、画像を送付します。
http://twitpic.com/1whtmx
http://twitpic.com/1whtjd
この写真で、ようやく明日からはやぶさの運用が無いことを実感してしまいました。
はやぶさ、ありがとう。(IES兄)
2 minutes ago via web
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:58:29.04 ID:ERvrpCpQ0
>>541
NASAがはやぶさ捜索ミッションで派遣したDC-8からの映像らしい
たしか色々機材積んでったらしいが
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:58:32.58 ID:Dlmo+FJj0
>>522
どこのボイジャーだよ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:58:40.41 ID:l6FxENs30
>>538
カプセルを落とした、というか地球に帰ってこれただけで成功してる。
イトカワのカケラもあるとなお良し。
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:59:06.66 ID:oUe7yqVo0
>>534
イオンエンジンって世界初だよな?
それだけですげくね?
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:59:10.50 ID:mZI59jtR0
>>534
想定外の太陽フレアで、核攻撃並の放射線を一度に喰らった機械の例って他にあるの?
それで再起動もできて、七年過ぎてカメラも動く機械。
その開発予算の少なさ。
総合的にみてもありえない奇跡だと思うんだが……
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:59:13.99 ID:115RPOrS0
>>539
サンクス
もうちょい予算があればミネルバも高性能になったのにな
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:59:15.21 ID:bKlKC8hH0
Newtonが楽しみだ!
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:59:23.90 ID:eCDbQnh70
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100614k0000m040127000c.htm

回収は朝か
今日はNHKもニュース見て~寝るか
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:59:31.06 ID:twQwzWD20
おもろいモンが入ってると良いな
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:59:33.06 ID:VYm3X+fX0
NHKくるで
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:59:41.17 ID:7gV4aK+10
百点満点中五百点の意味も解るわこりゃ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:59:51.70 ID:Tfz242uk0
>>458
下に並行してるちっちゃい光がカプセル?
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:59:55.83 ID:Guis4zAn0
てかこんな壮大な計画に予算がつきまとうっておかしいよな
募金は向こうから断ったんだっけ…
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:59:58.50 ID:Sy5QP5DuP
>>534
的確な指示って言っても俺らが扱ってるように何か予想外のことがあってもすぐに指示出せるわけじゃないんだぞ?
短時間で通信できるんじゃないんだぞ?
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:11.41 ID:BoC+VMO60
NHK来た
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:11.79 ID:yzNxwQwq0
きた!
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:11.87 ID:ZC9t4+Lc0
きたあああああああああああああああああ
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:11.90 ID:npSksCJP0
NHKきた
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:12.61 ID:PvrOm+6l0
NHK
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:13.08 ID:nKZw9X/XP
NHKキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:13.33 ID:7KPCHgKT0
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:17.44 ID:fvem2OCMP
NHKきたああああああああああ
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:17.91 ID:n5uG1VMP0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:24.28 ID:dreM7Lmn0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:24.38 ID:W21WFsXE0
NHKきた
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:24.91 ID:kjGrd82P0
ニュースきた
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:25.52 ID:oHkNDE9Z0
NHKニュース
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:27.16 ID:Y7gwH8gy0
NHK
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:32.60 ID:UgihkNwH0
さすがNHKだぁぁぁぁぁぁ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:34.47 ID:l6FxENs30
すげえええええええええ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:34.95 ID:DcwmQvZTP
きたきたきたーーーーーーーーー
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:38.51 ID:82jQR47iP
きまし
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:39.29 ID:m9KoHinK0
かっけえええええ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:40.10 ID:xI30xy050
すげーーーーー
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:41.31 ID:VWxLZ0bTO
NHKキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:40.99 ID:Guis4zAn0
うほすげええええええええええええええええええええええええええええええええ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:41.52 ID:33LzV0M40
すげえ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:43.64 ID:ZC9t4+Lc0
ちょうきれえええええええええええええやばいいいいいいいいいい
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:43.94 ID:tvosneAiP
NHKきた!!
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:44.24 ID:PvrOm+6l0
おぉ・・・
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:50.16 ID:7KPCHgKT0
すげえええええええええええええええええ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:53.51 ID:7gV4aK+10
>>561
屁理屈に何言っても無駄だって、ほっときなよ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:56.20 ID:jJCAGvG10
こういう事があると、絶対1人は
「熱くなってるお前らを見ながら1歩下がって冷めた目で見てる俺カッコイー」
って奴が現れるんだよなぁ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:57.43 ID:Y7gwH8gy0
おおおおおおおおおおおおお
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:58.35 ID:fvem2OCMP
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
すげえええええええええええええええええええええええ
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:00:58.78 ID:NWN8n32q0
NHK
テレビでみるとよりすげえ
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:03.68 ID:KcblOg+vO
・゚・(ノД`)・゚・。
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:03.19 ID:VIkii5Z0P
【速報】 はやぶさのカプセルは空だった 【悲報】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1276444661/
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:04.44 ID:iJ7Xllk80
トップだと・・・・・

って、うおおおおおおおおおおおおお
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:10.41 ID:bKlKC8hH0
いま迎撃する光が見えたwwww
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:12.88 ID:l6FxENs30
動画もがぞうもすげえええええええええええ
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:13.51 ID:GBrpXxxT0
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:17.48 ID:DrZ4H/+S0
くっそおおおおおおテレビないんだよおおおおおおお
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:34.57 ID:oHkNDE9Z0
すごいなぁ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:34.66 ID:Guis4zAn0
ほぼ予定通りwwwwwwwwwすげぇwwwwwwwwwwwwww
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:34.28 ID:7gV4aK+10
やっとかよ!おせぇよ
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:39.35 ID:GFZBHVRi0
切ない…
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:49.50 ID:7KPCHgKT0
すごく綺麗だった
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:50.48 ID:W21WFsXE0
こんなこともあろうまと予定通りの場所に落下か
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:52.04 ID:PvrOm+6l0
オワタ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:54.22 ID:ShhW9JWB0
NHKの動画すごいなww
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:55.47 ID:Y7gwH8gy0
おわた
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:01:56.68 ID:ZC9t4+Lc0
おわた
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:04.08 ID:DcwmQvZTP
おわたww
でも綺麗だったわ
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:06.54 ID:npSksCJP0
2分も無い…だと…?
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:06.36 ID:t3YtxkEf0
綺麗な花火だ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:08.67 ID:7gV4aK+10
あれ!?もう終わりか!?
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:10.35 ID:VWxLZ0bTO
うおおおおおおおおおおおすげえええええええええええええ!
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:10.87 ID:6bpCLELh0
よし寝るか
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:12.50 ID:xI30xy050
951 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:01:45.11 ID:vydgyXrk
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1276444883674.jpg
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1276444891765.jpg
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1276444897662.jpg
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:18.85 ID:5NA4NjJl0
すげーーーーーー





「砂もちかえれば地球誕生のあしがかりがわかる」て

すごすぎだろwwwwwwwwwww
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:19.11 ID:NWN8n32q0
これでもはやぶさ本体は大気圏突入させて燃え尽きる計画だって説明しないと
知らない人は半分失敗とか思うんじゃなかろうか
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:21.99 ID:Pe3Kcx6h0
豪空軍に手違いでミサイル発射されなくて良かったぁ
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:25.73 ID:WHg7DZ180
あれ カプセルの中にはやぶさ入れちゃえばいんじゃね?
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:26.42 ID:8qRs7iFA0
カッコいいとともに切ないな
いやぁJAXAマジGJ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:28.02 ID:DlInzYLG0
超高画質画像またきたああああああああああああ
http://bacolicio.us/http://twitpic.com/1whtjd
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:28.60 ID:1VHmoYPw0
確かに綺麗だったが

1分ちょいかよ
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:31.73 ID:iwz6AggN0
はやぶさ
本当にバラバラになったんだな

明日から息するのが楽しみだ
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:32.08 ID:Q+xl/New0
オカエリナサト

NHK映像すげぇwww
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:32.63 ID:IOvvss/70
今日午後って遅くね?
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:35.54 ID:6Fl0tLGX0
NHKきたああああああああああ
早ぶさたあああああああああああん!!!!!!!!!!!1111
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:36.09 ID:nKZw9X/XP
>>614
5分しかないからw
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:37.56 ID:GrodBs/n0
くそおおおおおうちNHK映らねえええええええ
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:44.77 ID:rKXJmOeC0
NHK

853 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:02:18 ID:iA9anfJ9 [2/2]
951 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:01:45.11 ID:vydgyXrk
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1276444883674.jpg
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1276444891765.jpg
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1276444897662.jpg
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:50.26 ID:F192MD3ZO
おかえりぃぃぃぃ!!!!!!
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:52.34 ID:4s8S7tw3O
綺麗だった
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:55.89 ID:iVzndvPU0
のぞみの時は「あんよは上手」だったがはやぶさは「おかえりはやぶさ」が帯かな
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:02:57.45 ID:iJ7Xllk80
突入ってこんな風に見えるのか・・・
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:03:02.17 ID:7KPCHgKT0
>>599
なんか亀頭を上から見た感じだ
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:03:07.92 ID:2SNW/o+yO
回収午後か
寝よう
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:03:11.99 ID:Guis4zAn0
>>623
トレンドマイクロさんが怒った
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:03:15.59 ID:iZELLI3A0
あああ見逃した・・・・・・・・・・
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:03:25.65 ID:eCDbQnh70
>>617
早えーなw
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:03:31.73 ID:8But4FKd0
いやー、きれいだったなー
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:03:43.20 ID:z6Q5WezB0
おい、NHKキタっていうから急いでつけたら
ゾウがサッカーってなんだよおい!!!
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:03:43.79 ID:nKZw9X/XP
サカヲタです

こんなニュースに時間割いて申し訳ない・・・・これは本当に申し訳ない・・・
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:03:44.23 ID:DlInzYLG0
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:03:46.36 ID:npSksCJP0
よし、寝る
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:03:47.06 ID:FFaTWQmAO
はやぶさ…クラウン…カクリコン…
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:03:47.89 ID:wbyip7MQ0
         /  /     /
       /   .       /
     .     ./       .
        /       /   はやぶさだったよ

 , - ―ゝ、\.,_      .   自動で小惑星を探査してくれたすごいやつだったよ
..(`ー´⌒ヽi,ト- 、` 、
 `ー―´^| |`ヽ、 ヽ_ )
      | |  `ー-´
      i |
      | !)
,,, ,.. ,..,,./..,ノ ヽ,,..,.▲ ..,. .,..,. . . ,. ,.,,. .,
 '' △  ''' ' '' '皿'
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:03:48.43 ID:h7FeRAqx0
>>625
その発想は無かった
俺も息するとき意識するわ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:01.55 ID:tvosneAiP
キャプGJ!予定通りかよwwすげえな
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:01.38 ID:IxhVbkmb0
>>623
おいなんか美味しそうなベーコンが乗ってるんだが
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:03.84 ID:kWPLkSqp0
>>544
違うよ、はやぶさが凄くないとかそういうことは言ってないよ
想定された運用期間がどれほどか知らないが、7年間すさまじい量の放射線を浴び続けてもちゃんと起動したのは確かに素晴らしい技術だ
でも、それは初めから宇宙っていう超過酷な場所で長期間運用、かつ絶対に壊れない、壊れても何とかなるように設計されていたからであって、
それははやぶさだけの話じゃなくて宇宙工学の凄さ
あまりなんでもかんでも奇跡奇跡いってはやぶさ固有の凄さと混同してないかと
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:10.69 ID:kvl3mu/H0
日テレきてる
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:14.05 ID:pFbGGTNx0
ベーコンやめろwwwwwww
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:21.87 ID:4xihkpEV0
>>623
なにこれ・・・
ふんだんだけど大丈夫か・・・?
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:23.65 ID:hPe/uvx30
>>647
手の掛かる子だったと聞きますが…
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:25.77 ID:1VHmoYPw0
日テレきたー
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:36.74 ID:SqxQh/6O0
他機があーだこーだ言ってるあほがいるが、月以外の天体 それも60億kmを渡航した機種ははやぶさ以外いないわけで
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:41.93 ID:iZELLI3A0
日テレ
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:42.37 ID:ZRxzf/4z0
はやぶさって今知ったんだけど、
3行でたのむ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:44.27 ID:nKZw9X/XP
日テレGJ!
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:45.69 ID:VWxLZ0bTO
>>642
テレビつけとけよwwwwwwwww
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:47.63 ID:irb9zzUQO
桜のように見事な散りぎわだったな
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:50.30 ID:7gV4aK+10
ここ最近でとびっきりいいニュースなのに・・・
最近暗い話しか流さないのかよ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:54.01 ID:82jQR47iP
分離したさまがよく分かった
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:04:59.17 ID:8qRs7iFA0
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:05:15.57 ID:mZI59jtR0
>>651
NASAみたいにメチャクチャ金かけて作ったと勘違いしていないか?
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:05:24.58 ID:l6FxENs30
NHKが中継しないのは、興味のない一般人がサッカーほったらかしにして
こんなことをして俺達の生活に何の影響がある。
南アの歴史の上に成り立つワールドカップのほうが感動的
とでも言われるからかな。

しかしカプセルから出てきたのが得体の知らない元素だったらどうなるんだろうか。
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:05:29.10 ID:PvrOm+6l0
どういうわけかNHKがエヴァのBGMを
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:05:33.89 ID:iVzndvPU0
NHKからエヴァっぽい音楽がするww
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:05:34.85 ID:IOvvss/70
菅内閣58.1%wwwwwwwwwwww
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:05:35.71 ID:iZELLI3A0
日テレオワタ

中継映像は無かった
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:05:51.84 ID:Tq12C6ng0


なんで上下逆になるの? 望遠だとそうなるのかな
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:05:57.85 ID:s5EQa87m0
最初は、JAXA ワシントン駐在事務所に、授与の連絡をいただいたのですが、正
直なところ、半信半疑でした。

同賞は、昨年は、Spaceship-1 の Paul Allen氏と、Mars Exploration Rover
先日、5月6日に、ロサンゼルスにて行われた、International Space
Development Conference (ISDC 2006) で、米国の National Space Society か
ら Space Pioneer Award を授与いただきました。

Team, それに Cassini Huygens Project の Boris Smeds氏が受賞し、今年は、
NASA 長官 Mike Griffin 氏、民間ロケット機 Space-X の開発で有名な Elon
Musk 氏と、Hayabusa Project Team が受賞しています。

同 society のもう1つの賞である, SF作家 Robert Heinlein氏の Memorial Award
は、本年は、歴史的にも著名な、実験機 X-1 で世界で初めて音速を超えた
pilot である(すでに退役していますが)Chrales Yeager 氏に授与されることに
なり、受賞式には、同氏の代理の Yeager Foundation と、われわれ Hayabusa
Project (川口、上杉)が招待されました。これ自体が、すでに大変な名誉だと
思っています。

http://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/j/index_46.html
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:06:12.76 ID:7gV4aK+10
>>642
でも像がサッカーしてるんだぜ!?
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:06:13.40 ID:Guis4zAn0
>>651
恐ろしいほどの低予算で作られてたの知ってる?
あと、固有のケースっていうけどじゃあ他のケース数件持ってきてよ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:06:35.81 ID:7MNQ67OU0
ゾウかわいい
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:06:44.38 ID:rKXJmOeC0
971 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:06:10 ID:G34VbEni
川口先生ktkr
http://twitpic.com/1whvim
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:06:44.98 ID:Sy5QP5DuP
>>651
いつの間に日本は絶対に壊れない機械なんか作れるほど技術が進歩したんだ・・・
お前みたいな超技術の時代から来た未来人から見たらそりゃしょぼいかもね^^;
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:06:47.92 ID:4Cr7p+eI0
さっきの可愛いはやぶさレイヤーのニコ生動画ってある?
探しても見つからん
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:06:53.20 ID:y4eEo8XTP
NHKなんとか見れたwww
日テレ見逃したあああああ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:06:54.23 ID:1VHmoYPw0
何でどこも短いの?
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:06:58.15 ID:oHkNDE9Z0
綺麗なものを綺麗って、凄いものを凄いって素直に言えない人間にだけはなるなってばっちゃが言ってた。
綺麗で凄いよね。
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:07:18.59 ID:kWPLkSqp0
なんだよ屁理屈だとかなんとかレスついてんなw
お前ら歴女って知ってるだろ?にわかでおまけに歴史のことなぁーんも知らずに好き勝手言ってるのさ
そういの以前から歴史好きだったやつからすると「そんなケースは前にもあった!」とか「それは彼の功績じゃないよ」とか言いたくなっちゃうだろ?
それと「7年間放射線は凄い!」が重なって見えたのさ。すまなかったね
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:07:23.38 ID:n5uG1VMP0
>>667
それはそれでSFみたいなロマンがあると思う
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:07:33.04 ID:iZELLI3A0
次のニュースどこ?
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:08:01.96 ID:DlInzYLG0
きたあああああああああああああああああああああああああ

http://bacolicio.us/http://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/j/index_46.html
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:08:07.27 ID:W21WFsXE0
>>681
元々最期の映像自体が短いからそれは仕方がない
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:08:14.36 ID:rEcbz+jw0
>>666
ちがうよ
すずめの涙の予算で過酷な環境に耐えうるものを作り上げた日本の技術すごいってことだろ
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:08:15.05 ID:+7tsNwxv0
ほんのちょっとでも良いから「はやぶさ」本体のカケラとかも回収されないかなぁ・・(´-`)
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:08:27.61 ID:PvrOm+6l0
>>686
だからベーコンはwwwwwwwwww
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:08:42.04 ID:lSAkCwT70
>>683
お前の動向をここ3ヶ月追ってきたが、すべてにおいて反論の余地が無い。
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:08:43.27 ID:iJ7Xllk80
>>686
おいwwwwwwwwwwwwwww
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:08:50.85 ID:70Ua0vKdO
地球を撮影、最後の仕事
波だ出てきた
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:08:57.84 ID:kWPLkSqp0
>>666 >>675 >>678


おまえらちゃんと人のレスを読めよ。誰もはやぶさが凄くねぇなんて一言も言ってねえよw
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:09:10.14 ID:c1l43KbW0
ID:kWPLkSqp0の言ってることは屁理屈ではないと思う・・・
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:09:11.36 ID:RRsh7mJU0
それじゃあ俺ははやぶさの言葉を夢の中で聞いてくるか
もし命が宿っているとしたら、決しておかしな話じゃないよな
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:09:21.40 ID:PYjcrEhv0
>>686
やめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:09:27.70 ID:VWxLZ0bTO
>>651
本当は4年で帰って来る予定だったからな
みんながすごいすごい言うのもうなづける
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:09:59.51 ID:SqxQh/6O0
>>651は こんな状況でも俺冷静カッコエーとか思ってる可哀想な人

700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:10:04.26 ID:5NA4NjJl0


なーこれ以外に、日本がなにかしてることある?

のちに成功したら評価されそうな事
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:10:24.81 ID:1fXVnIIHP
>>548
なんでNASA他国のプロジェクトに
ここまでしてくれるん?

飛行機出すって本気出しすぎww
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:10:24.99 ID:ZamkTix90
>>683
宇宙工学のすごさという甚だしい勘違いを言ってるおまえが歴女レベルだっつーのwwww
ばーかw
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:10:29.00 ID:115RPOrS0
>>667
化学、物理分野が大騒ぎだろうさ
カプセルに中身入ってたら、XRDの測定結果に期待
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:10:30.51 ID:UtYtRCMV0
>>667
ぞんびぱうだー
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:10:39.25 ID:ZRxzf/4z0
自国の衛星すらまともに打ち上げられない南朝鮮とは偉い違いだなwwwww
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:10:43.51 ID:h7FeRAqx0
>>689
カプセル以外完全に燃え尽きちまってるほうが幸せなんじゃないかね
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:10:43.95 ID:hPe/uvx30
スピリットなんて石ころに引っかかって動けなくなってるがな
ロボコンかよ
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:10:45.37 ID:rae0ZiGr0
>>695
ちょっとアスペル気質ぽくみえるだけだね
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:10:47.07 ID:rKXJmOeC0
既出だったらすまぬ

37 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:10:08 ID:9fGCHDfo
前スレで初出

最後の姿BBC
ttp://www.bbc.co.uk/blogs/thereporters/jonathanamos/2010/06/a-perfect-view-of-the-asteroid.shtml

下の方に動画あり「16歳かそれ以上?」と聞かれるので「OK」すると見れる
NHKの逆側からとった画像で、更に爆発+火花が良く見える
画質はあまり良くない、カメラブレブレ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:11:05.58 ID:UtYtRCMV0
>>705
二本も何度もH-2シリーズ爆発させてるからあんまりヒトのこと言えないけどな
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:11:20.02 ID:l6FxENs30
>>684
俺達はどこから来たのかがますますわからなくなるな
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:11:37.63 ID:E+xIfotUO
実況動画は画質悪くて絵的には流れ星みたいでキレイだと思ったけど
ニュースの鮮明な動画みたらはやぶさの壮絶な最後が偲ばれる・・・
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:11:40.15 ID:bKlKC8hH0
>>700
ありすぎてどれをいったらいいのやら
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:11:43.06 ID:Sy5QP5DuP
>>694
俺はお前の絶対に壊れないとかいう工学を学んでいれば高専の生徒ですら言わないような事について反論してるんだぜ?
お前どうせ機械専門とか言ってせいぜい大学1年とかだろ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:11:43.98 ID:igWQFK6g0
スレも荒れて来たしニュースも朝までないだろうし寝るか
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:11:44.57 ID:hPe/uvx30
何かヒステリー患者っぽいのがいるんだけど
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:11:45.22 ID:xDlmGgVpP
想定して作ってるといっても
想定どおりに機能してること自体すごいことだと思う
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:12:01.36 ID:wbyip7MQ0
>>700
こないだ熊本かどっかの大学が
ガンの治療薬発表した
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:12:11.98 ID:OlXctz2q0
ID:kWPLkSqp0の言いたいことは解るけど、パッと読むと色々誤解して変な方に反応されてしまうよなw
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:12:19.65 ID:WHg7DZ180
>>701
落下データの横取りだろ
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:12:41.78 ID:rt8HREsYP
>>719
言いたいわかるなら分かりやすく言ってみろってw
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:12:44.84 ID:tvosneAiP
>>705
せっかく良いニュース見てんのに他国を貶めんの恥ずかしいだろが
比較じゃなくて素直に喜んどけよ
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:12:46.12 ID:4ARJPv+70
>>694
はやぶさの一件で初めてそういう技術の裏付けが取れた訳だから
今のところははやぶさ特有の奇跡って見方なんじゃないの?
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:12:46.80 ID:ZRxzf/4z0
>>710
南朝鮮は全部失敗してんじゃんwwww
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:12:48.19 ID:jNmeG0ug0
マジレスすると
日本人は宇宙人って説が浮上してるから
地球誕生の秘密が明かされても我々には無関係なのである
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:13:01.93 ID:rKXJmOeC0
あらら・・・ガセだったごめん

61 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:11:51 ID:TlpkPQuH
前スレでBBC記事の動画が出ていたが、
あれははやぶさじゃないぞ。
記事にちゃんと書いてあるが、2008年のESAのジュール・ベルヌ輸送船の突入画像。
総重量13.5tとはやぶさとは重さも桁違いだから、ずいぶんと派手になっている。
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:13:25.10 ID:ZRxzf/4z0
>>722
お前在日くせーなwwwwww
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:13:38.57 ID:mZI59jtR0
>>700
現在進行形だとイカロス
もうちょい先だと金星探査機あかつき
地味で話題になっていないものの、
ISSで試験予定の小型作業用ロボットも画期的。
これが完成すれば有人の船外活動をかなり減らせると期待されてる。
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:13:42.93 ID:xaTdRlHB0
はやぶさが報われないからお前ら喧嘩はやめようぜ
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:13:49.56 ID:irb9zzUQO
想定して設計していてても、上手くはいかないもんだよ
ロケットでさえ、まともに打ち上げられる国は限られているくらいにね
放射線だけでなく、ソーラーパワーで発電できなくて-30℃にもなったよね
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:13:59.02 ID:hPe/uvx30
>>724
つか自国の開発じゃないからな…
金払ってロシアの実験台になってるだけ
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:14:05.85 ID:qK50aC4+0
誰かはやぶさの出したビーコン信号の音とか持ってないのかな?
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:14:06.29 ID:igWQFK6g0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:14:24.04 ID:ZRxzf/4z0
>>731
自国で開発出来ない南朝鮮wwwwwwwww
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:14:30.44 ID:70Ua0vKdO
面接とかで、「人生でもっとも感動したことは?」って聞かれて今まで答えられなかった
でも今日からは言える
ほんとうにほんとうに感動しました
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:14:38.83 ID:jJCAGvG10
>>733
これコピペ?
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:14:42.91 ID:5NA4NjJl0
>>728
すご
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:14:45.64 ID:ERvrpCpQ0
はやぶさのラストショットを年表を加えて壁紙にしようとしこしこ編集してるんだがトラブル多すぎてまとまんねwww
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:14:47.78 ID:PvrOm+6l0
韓国を叩いてやめとけと言われたら在日認定
香ばしい方が沸いてこられました
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:14:54.98 ID:CDjv1YZ40
>>709
これはやぶさじゃなくね?
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:14:55.08 ID:lANSxvPB0
たしか2007年に帰ってくる予定だったらしいから
3年予定がずれても動くことって普通にすごいことだと思うが・・・・・
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:14:56.41 ID:rKXJmOeC0
おまいらおやすみノシ
85 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:14:08 ID:4QTK+A/s
 
  あっ! 光った ・・・ はやぶさ死んじゃったの?

 違うよ、はやぶさはね、故郷の星の風になったんだよ

          .              . . . .。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚ 。.
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, .
  ゚     .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 +   。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o
。 .  .。       .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.        /
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.   。。. ゚。+ 。 .。  . /  /
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    /  /
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。   +。。゚. ° 。 .   ,   /  ☆  
 。, .゚。 +  。 ,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,     ☆     .
 .  .     . ,     。       .           .  
      。                 ゚

             ∧∧
             (   )∧∧
             /⌒,つ⌒ヽ )
            (   (    )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''`"'''``'‐
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:14:59.56 ID:ZamkTix90
>>733
コピペ乙
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:15:09.86 ID:vs9TTPen0
>>700
工業関連は全体的に強いじゃん

モータースポーツ系とかは日本しっかり活躍してるよ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:15:20.67 ID:0QbwgPxgO
NHKニュースすごかった
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:15:32.06 ID:tvosneAiP
>>727
お前と同じ日本人だってことのが恥ずかしいっつってんだよカス
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:15:49.88 ID:DOkAFHit0
韓国人気持ち悪い
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:15:55.11 ID:7FW70Gjx0
日本の宇宙工学の未来は明るいな
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:16:05.93 ID:115RPOrS0
>>700
元素戦略
研究段階では成功してるみたいだから
10年後くらいには手に取れるところに出てくる
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:16:07.41 ID:ZRxzf/4z0
>>746
wwwwwwwwwプwwゲwwラwwwッwwチョwwwwwwwwwwww
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:16:09.35 ID:hPe/uvx30
車業界も強いけどアメリカが酷すぎて
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:16:11.39 ID:kWPLkSqp0
>>714
え?何?そういう話をするの

人 の レ ス は ち ゃ ん と 読 も う ね w

>でも、それは初めから宇宙っていう超過酷な場所で長期間運用、かつ絶対に壊れない、壊れても何とかなるように設計されていたからであって、

工学の分野やってる割には「絶対に壊れないように」とか「破損が許されない箇所」といった単語の間に(そんなことは現実的には不可能だが)っていう単語が隠れてることすらも知らないんですね驚きました
「超過酷な場所で長期間運用、かつ絶対に壊れない、壊れても何とかなるように」これは工学の分野で頻出の定型文ですが??
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:16:12.99 ID:Guis4zAn0
つーか日本なんだかんだですげーよ技術系


それを民主党のアホどもが事業仕分け()で削りまくってる
もう、ほんとに頭狂ってるんだろうかと
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:16:36.98 ID:c1l43KbW0
NHK録画しておいたし、明日親父に見せよう・・・
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:16:55.98 ID:5NA4NjJl0
韓国はロケットのあと、これだからきついだろうな、、、、
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:17:12.24 ID:WHg7DZ180
何億qも先から帰ってきたはやぶさの最後と比べると
お前らひたすら小さいな
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:17:19.34 ID:ZC9t4+Lc0
>>752
どうでもいい
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:17:21.30 ID:wbyip7MQ0
>>741
あの時はがっかりしたなー
日本じゃやっぱり無理だと思った
しかし人間にとっては三年なんて短いもんだな・・・
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:17:21.82 ID:mZI59jtR0
>>752
あなたが言うようにそんな当たり前に作れるものならどうして他国はこれ以上の探査機を打ち上げないんですか?
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:17:24.04 ID:iZELLI3A0
>>753
資源ないから技術で勝負しないとダメなのにね
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:17:36.38 ID:VapH2LxL0
お前らよく3行以上読めるな
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:17:44.90 ID:WQ4RMVfW0
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:17:54.49 ID:hPe/uvx30
>>752
はっきり言わないと分からんのかもしれんが


お前キモイ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:17:59.39 ID:ERvrpCpQ0
>>701
たしかはやぶさの再突入は小惑星の地球落下の軌道予測に役立てるためのプロジェクトも兼ねてた筈
流れた話だけどJAXAと共同でやるはずだったEUの小惑星探査プロジェクトではEU側から「プロジェクト名はHAYABUSAUにしよう」
って話があったとかなかったとか
そんだけのことをしたんだよはやぶさは
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:18:00.88 ID:rt8HREsYP
>>752
定型文ねぇ。
じゃ、さらっと即効でそういう文章をもってきてよw
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:18:02.44 ID:Guis4zAn0
>>752
「超過酷な場所で長期間運用、かつ絶対に壊れない、壊れても何とかなるように」
これをハヤブサが実際にしてみせたんじゃねーか
だから、はやぶさ固有の奇跡じゃないってんなら他のケース持ってこいって行ってるの
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:18:03.23 ID:0XbsBUxy0
NHKの動画うpとかないの?
トイレ行ってたら終わってた・・・
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:18:08.62 ID:+uhStYPa0
大気圏突入中レベルに顔真っ赤だな
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:18:11.61 ID:iJ7Xllk80
最後の最後に写真を送ってくるあたり
ガンダムセンチネルのALICEを思い出す・・・
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:18:16.11 ID:ZRxzf/4z0
へー三沢って死んだんだ
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:18:16.29 ID:F192MD3ZO
7年間で何があったのか知らないと、はぁ?だろうな
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:18:30.46 ID:UVclkCfdP
>>752
おまえのいうこと正しいと思うけど
このスレでそれを書いてもおまえの疑問に答えてくれるやつはいないと思うぞ
だからもうよせ
773蓮舫 ◆SLEEPYSHZ6 :2010/06/14(月) 01:18:30.41 ID:t6M7y6YV0
        _ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''´´     |::::::::::,-/
    ::| r'´●、;.  :: .r'´●ヽ    |::::,r'´`|   はやぶさ2は仕分けということで
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○
     丶ヽ   __ ,__   ヽ    /:ノ
      ヽ ' ヽ´_,_,__,., ̄/ i   //
       \ ` --- '     /::|
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、
        ./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
     __ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
- ' ´    /:::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:18:37.05 ID:1utTy2SH0
みんなではやぶさのペーパークラフト作ろうぜ
http://bacolicio.us/http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/fun/papercraft.shtml
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:18:45.20 ID:ATwgsAyY0
はやぶさが戻ってくるのを素直に喜べない奴の分類
1.みんなと違う意見の俺カッコイイ的厨二病(含クラウドタイプ)
2.学が無さすぎて偉業が理解出来ない(アホタイプ)
3.日本が嫌いなチョン(チョンタイプ)
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:18:58.04 ID:jNmeG0ug0
>>752
この人K5臭い
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:00.41 ID:hPe/uvx30
>>773
お前も選挙2位でいいだろ
落選しやがれ
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:00.74 ID:ebge8/f5O
地球への帰還=燃えて無くなる。なんか複雑な寂しさがある。
自分の全てを子供に託して、1人乗りのカプセルで子供を未来のために送り出した親みたいな。
って、悟空?ミサト?
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:02.74 ID:Guis4zAn0
>>773
ちね!
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:03.29 ID:XX0OpyO30
hayabusa
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:10.41 ID:eMHBbGDY0
はやぶささんおつかれっす
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:10.86 ID:s5EQa87m0
技術的に一般人の眼に見えるところで韓国や中国が伸びてきてる。
人外の、異常レベルのところで日本が戦ってる。
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:12.59 ID:5NA4NjJl0
>>753
表向き、「中国」「韓国」にせまられてる感あるけど


本当は日本は特殊で世界でもトップクラスの頭脳なんだよ。
アメリカさえも日本の技術力は恐れてるレベル。
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:12.80 ID:wXIVVJQ90
今北産業
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:22.75 ID:ZamkTix90
>>752
なんで隠す必要があるの?馬鹿なの?

あ、馬鹿だったね。おまえはwww
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:26.78 ID:Sy5QP5DuP
韓国がどうとかどうでもいいんだよ
今大事なのははやぶさが歴史に新たな1ページを刻み込んだって言うことだろ
>>752
破損しないようにとは言うが「絶対に」はまず付けないなあ
地域によって違うのかどうかはしらん
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:36.84 ID:atsmYmh70
今日だけは、はやぶさに免じて負な話しは自国の憂いぐらいだけにしとけよ
美しくなくなる
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:39.91 ID:pttzzRTI0
自分が最後に意見言わないと気がすまない馬鹿はこの後に1レスしてスレ閉じてスレを透明あぼんして消えてくれ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:52.60 ID:W21WFsXE0
>>774
ベーコンワロタ
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:19:57.16 ID:FiFq9p2I0
冷静に考えたら、7年前の技術で飛んでったんだよな・・・

7年前の技術や流行ってなんだったっけ?
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:20:00.41 ID:dreM7Lmn0
>>701
花火大会と同じだよ
協賛金払って無い貧乏人が寄ってくる

まぁ、鑑賞目的だから問題ないけど
どこぞの国は窃盗目的でよってきたからなw
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:20:19.74 ID:DOkAFHit0
ID:ZRxzf/4z0
日本の技術で打ち上げて、イトカワまで行って着地して
ボロボロになりつつも地球に戻ってきて、投下まで全部成功したんだぜw
マジですげーよ
韓国人はよく日本の事色々言ってるけど、韓国人の言う程酷くないじゃんなw
むしろ酷いのは・・・
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:20:20.85 ID:ZRxzf/4z0
>>790
今と同じじゃねーの?
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:20:23.96 ID:5hb7KU/J0
>>651
「絶対に壊れない」と宣言して実際それを実現出来る本物が
世の中いかに少ない事か
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:20:29.37 ID:/4SMmvKS0
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:20:35.89 ID:z/1ZX6610
探査機「はやぶさ」大気圏再突入 高画質版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11058109
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:20:53.09 ID:+haobHgyI
>>721
はやぶさに限らず日本の衛星はすごいんだから、全体的に胸を張って行こうぜ。的な?
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:20:57.95 ID:4ARJPv+70
>>755
韓国ざまぁwww
とか言っちゃってるけど真剣にロケット打ち上げようと努力した人がいるんだよな
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:21:08.29 ID:kWPLkSqp0
>>766
たとえばメジャーどころならボイジャー1号の最後の撮影とかな

あとさぁ、なんども言ってるように俺は「カメラの起動」について話してんだよ?俺だってはやぶさ大好きだよ?
でも、はやぶさの成し遂げたほかの偉業に比べたら、「カメラの起動」なんて取るに足らない出来事じゃねぇの?っていってんだぞ?
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:21:08.83 ID:rEcbz+jw0
>>766
はやぶさはあちこち壊れてるでしょ
ありとあらゆる故障を見越して設計したのは事実だけど
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:21:13.39 ID:jPeCl72HO
なにこいつかっこいい
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:21:15.03 ID:LT8CP0oD0
>>701
つうか 通信設備とか貸してくれたんで
小惑星のかけらの何割かはNASAにあげる予定
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:21:24.28 ID:bh+Yys0d0
NHKあす朝7時台のニュースで「分厚く」放送するらしい
ttp://twitter.com/NHK_PR/
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:21:25.73 ID:YfgbDgip0
>>754
カプセルが空でも世界初の快挙はなしとげてると言い添えておけよ
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:21:27.41 ID:5NA4NjJl0
>>774
>>789
おれもびくた





なにこれwwww
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:21:30.94 ID:Sy5QP5DuP
>>795
これは完成度高い
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:21:37.21 ID:ZC9t4+Lc0
>>783
日本は町工場のおっちゃんとかがすげーからな。
エリートじゃなくてもすげーってすごいことだとおも。

世界でもトップクラスかはわからないけどただエリートが逆にちょっと駄目だな。
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:21:39.37 ID:NWN8n32q0
>>773
死ね♪
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:21:52.78 ID:ShhW9JWB0
ID:kWPLkSqp0は理系特有の語り口調なんだと思うよ?
火星の地表探査したロボットにせよ,気象衛星ひまわりにせよ,耐用年数をだいぶ超えて,頑張ったしね。
今回のはやぶさ君固有のすばらしさ(低予算とかね)と宇宙工学のすばらしさを分けて考えたいのさ。

ただ,最大の問題は,自分も含めて,お酒も入って,はやぶさ君の最後の美しい姿に感動して,
いやーよかったよかったと言っている最中に,誤解を招くような空気読まないような書き方するのが・・・。
行間と言っても,工学やってない人間もたくさんいるんだからさw

そんなことより,はやぶさが無事にミッション終了して良かったってので今日は寝ようじゃないか。
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:21:54.50 ID:iPWg8Mjs0
普段酒なんか飲まないのに今回ばっかりは飲まずにはいられんかった。
はやぶさにはまじで最高の一杯を楽しませてもらったわ。
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:22:16.80 ID:mZI59jtR0
>>807
戦時中からのもはや伝統だよ上が微妙なのは
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:22:35.30 ID:kWPLkSqp0
だからお前らハヤブサ凄いのは俺だって禿同だって。
人のレスをちゃんと読めよ。「カメラの起動」について話してんの!レスたどってみろって!
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:22:51.05 ID:W21WFsXE0
>>805
URLのhttp://bacolicio.us/の部分のせいだなw


しかしこの熟練者バージョン、可動領域ありとかかなり本格的じゃないか
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:23:00.38 ID:oHkNDE9Z0
bacolicio.usをNGにしろよw
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:23:07.96 ID:c1l43KbW0
>>803
これは期待ですな
816ジャーオナリスト ◆jyaonaGJLM :2010/06/14(月) 01:23:05.66 ID:4xihkpEV0
もうこのスレでいい争いするなよ
個人の考えだろ
自分の考えを他人に押し付けなくてもさ
俺は感動したし無事に地球に戻れてよかったと思ってる(´ω`)
おやすみ(/ω\)
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:23:15.54 ID:WHg7DZ180
>>811
少し訂正すると 戦前からだ
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:23:15.90 ID:BoC+VMO60
まあ、いわゆる空気読めない奴は放っておけよ
ほとぼりが冷めたころに構ってあげれば良いだけじゃん
このままの流れだと大団円にはなりえないぞ
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:23:18.39 ID:RDwJvdDk0
ハヤブサ動かしてる人たちですらカメラ使えるかどうか分からなかったくらいだし
それがちゃんと使えて、数枚とったうちの最後の一枚に地球が写って送られてきたなんて
奇跡過ぎるだろ
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:23:18.85 ID:115RPOrS0
>>800
「ありとあらゆる故障を見越して設計した」
探査機「のぞみ」からの教訓だったな
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:23:25.85 ID:iZELLI3A0
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさPart60【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1276444986/138

NHKのやつ
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:23:38.36 ID:VSJtiKnY0
はやぶさの偉業を凄いというだけなのに、なんでこの人達喧嘩してるんだろうね
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:23:41.53 ID:5NA4NjJl0
>>798
中国みたいに、失敗もみ消ししないだけ、まだましかもな、、、、
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:23:48.51 ID:grP+VaDV0
さてどうなるか
今見つかってる元素より大きい元素は見つかるのか
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:23:54.07 ID:+7tsNwxv0
ところで「はやぶさ」の経過年数って、7年で良いの?
光速じゃないにしろ結構な速度で移動してただろうから変わってくるの?
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:23:57.78 ID:eMHBbGDY0
はやぶさに携わった技術者は今頃嬉しくて悲しくて号泣かな。ロマンだなー
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:23:58.53 ID:oHkNDE9Z0
なぜ>>809は.でないのかが興味深いw
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:24:03.40 ID:hPe/uvx30
>>809
理系の大半が精神病みたいな言いがかりは止めてくれ
俺はあんなんじゃない
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:24:17.93 ID:xDlmGgVpP
はやぶさに最上級の敬意を込めて
おかえりなさい
お疲れ様
そしておやすみなさい
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:24:22.80 ID:Guis4zAn0
>>812
カメラのことについて語ってるのはわかったけどさ
確かにカメラもすげーけど、おそらくみんなは「ハヤブサが成し遂げたこと全て」が凄いって言ってるわけで
その中の一つに、カメラの起動、んで最後のあの写真の送信があった訳だから
それでいいじゃん
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:24:38.94 ID:l6FxENs30
>>812
パソコン買うには時期が悪い。見たいな間抜けな表現をすると
ハヤブサの感想を述べるをにはスレと時期と相手が悪い。
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:24:49.24 ID:Q+xl/New0
>>812
落ち着けって。
明らかに人のレス見てないような奴はスルーすればいいじゃん。
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:24:49.34 ID:ZRxzf/4z0






w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:24:53.34 ID:kWPLkSqp0
>>809
ありがとう。分かってくれたか。俺のいいたいのはそういうことだ・・・。
キチガイ認定されて誰も話しきいてくれなくて涙が出た。そしてありがとう
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:25:02.60 ID:C3KUydNFO
はやぶさのプラモ作ろうぜ
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:25:22.52 ID:grP+VaDV0
>>812
わかってるけどとりあえず空気嫁ってことだよ
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:25:24.47 ID:DOkAFHit0
まとめるとはやぶさすげぇwwwwwってことか
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:25:48.31 ID:OlXctz2q0
>>812
おまえは皆に解って貰わないと気が済まないのか
解ってくれてるヤツもいるだろ、それで満足しろい
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:25:59.23 ID:qK50aC4+0
お前らベーコンはいいからビーコン音頼むわw
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:26:07.66 ID:grP+VaDV0
>>835
よし、今から三才ブックスに応募してくる
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:26:14.89 ID:DF0psYOy0
>>799
専門でやってるお前にとってはそうかもしれないけどさ、実際にもそうなのかもしれないけどさ
7年も過酷な旅を続けてきて、「最後のミッションは自分が死ぬこと」っていう悲劇的な瞬間に
ちゃんとカメラが起動してくれて、本当に死にかけながらその景色を見せてくれたことに純粋に感動してもいいじゃんかよ
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:26:38.02 ID:rEcbz+jw0
>>824
数ns(ナノ秒)で消滅しちゃうものしかないから無理
ナノは10のー9乗
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:27:05.12 ID:DOkAFHit0
おい韓国なんかどうでもいいからほっとけよ
誰も気にしてねーからそんな国
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:27:09.35 ID:c1l43KbW0
小難しい話はVIPでしても意味がないってこった
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:27:18.22 ID:Sy5QP5DuP
>>825
変わらない・・・と思う
物理屋さんじゃないから詳しくしらんが俺にはウラシマ効果自体怪しいわ
それにいくら速くても高速の数十%で移動してたわけじゃなかろう
>>809
理系でもイイものはイイと言えるつもりだよ
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:27:26.55 ID:oHkNDE9Z0
さっきのNHKのアレでテレビ無いって言ってた奴よろこべ
http://www.nhk.or.jp/news/index.html
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:27:28.60 ID:SVdMKUU+0
はやぶさおかえり、おつかれ。そしておやすみなしあ
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:27:35.60 ID:VODEhZrb0
>>834
言っとくけどお前空気嫁てなかったっていうのは事実だからな?
今日この瞬間に「はやぶさスゲエ!」に対して少しでも水さすようなこと言えばどうなるか予想つくだろ?
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:28:21.81 ID:rt8HREsYP
>>834
氏ね基地外
失敗例の方が多い世界で、宇宙工学の凄さとか言い切っちゃうバカはマジで氏ね
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:28:25.19 ID:1utTy2SH0
さっきのペーパークラフト色付けて作るとかっこいいな
http://sao.seesaa.net/article/117373175.html

ベーコンはつけてないw
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:28:34.80 ID:oHkNDE9Z0
はやぶさすげぇ→他でも事例あるよ→それは報告しなくてもいいです
ってことでしょ。はやぶさスレなんだし。
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:28:44.07 ID:DOkAFHit0
NG推奨
ID:ZRxzf/4z0
ID:VODEhZrb0
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:28:47.25 ID:5NA4NjJl0
アポロて昔のアメリカのあれだったんだろ?


じゃー実際、これが日本が唯一だした成功いうことか?
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:28:56.48 ID:wbyip7MQ0
「JAXAとかいらねーだろ。NASAあるし。税金の無駄」

とか言ってた親父がさっき起きてきて「はやぶさどうなった?」って聞いてきてワロタ
素直になれない親父とかwwwwwwきめぇwwwwwwwww


855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:29:02.04 ID:XGmxC1uh0
そういえば、はやぶさがサンプル採取のために打ち付けた玉?に入れてもらったっけなぁ
うちにプレート飾ってあるわ
ちゃんと帰ってきてくれて本当にうれしい。はやぶさすごい
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:29:05.21 ID:1jEzVMi30
ハヤブサを擬人化して感動してる野郎がいるが、正直キモい。
どっかの誰かがでっかい大木見て
「800年ぶりだね」
とほざく並にキモいよ。

感動した。
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:29:21.93 ID:ypvY9WVw0
>>845
ちなみに速度は秒速12km
光からするととまっていると同じだね
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:29:28.19 ID:kWPLkSqp0
>>841
うん。そうだね。実に感動的だ。宇宙探査機のカメラは素晴らしい。
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:29:46.33 ID:VYm3X+fX0
(`;ω;´)はやぶさ・・・
http://twitpic.com/1wgcg7
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:29:47.95 ID:D4bH24+N0
元素の断面図ってどんなんだろうか
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:29:56.95 ID:qaJuVmPL0
イトカワの破片
市場価格どのくらいで売れるかな

まあ耳かきの先ぐらいあれば小国の国家予算くらいありそうだな
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:29:58.25 ID:7FW70Gjx0
はやぶさの偉業と、みんながはやぶさのことを大好きなのは良く分かった。

はやぶさお疲れ様。寝る
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:30:19.32 ID:ZC9t4+Lc0
>>842
陽子が一個増えるのって大変なことだもんなー
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:30:20.74 ID:iV1UGg6KO
葬儀の席で遺産の話する親戚みたいで見苦しいな
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:30:32.63 ID:Guis4zAn0
>>858
そこで「はやぶさ」と言わず「宇宙探査機」というお前の頑固さに感動するわ
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:30:38.32 ID:+7tsNwxv0
>>845
ありがとう。
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:30:40.04 ID:YjjNKi4j0
>>360
俺はもうはやぶさが逝った「瞬間」はもう見たくないよ・・・
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:30:50.59 ID:YP2Ma+hy0
>>859
マモノwwwwww
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:30:54.53 ID:115RPOrS0
>>855
ターゲットマーカーのこと?
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:31:34.00 ID:1VHmoYPw0
>>859
おい



















おい
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:31:38.32 ID:5NA4NjJl0
>>861
お金では変えられないレベルでしょ

地球にないんだし
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:31:42.74 ID:PvrOm+6l0
>>851
正確には
はやぶさすげぇ→はやぶさがすごいんじゃなくてはやぶさの技術がすげぇ→えっ
なんだと思う
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:32:01.12 ID:dreM7Lmn0
処理順番待ち(247件)→ 変換開始まであと約111.69分

(゚Д゚)YouTubeダウソはんぱねーw
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:32:08.73 ID:115RPOrS0
>>859
認めない。認めたくない。
はやぶさが男の子だったとしても、これはない。
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:32:10.47 ID:UXbjcm9F0
理系(笑)
空気が読めないやつは寝ていいよ
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:32:27.05 ID:1jEzVMi30
時速4320km…だと?
まじはええ
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:32:31.55 ID:ZC9t4+Lc0
あーもう眠い寝る。
はやぶさオヤスミ。今日はきみの夢をみるよ。

みんなあしたは月曜日だぞほどほどにな!
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:32:36.37 ID:c1l43KbW0
>>859
これはひどいwwww
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:32:52.31 ID:DOkAFHit0
ID:ZRxzf/4z0

韓国といえば、採取カプセル空気読めない韓国人に拾われてないよな・・・
あの韓国人全員逮捕されてればいいんだけど生き残りいたら最悪ww
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:32:57.17 ID:Zvo2mpzj0
>>859
マモノは来るなw
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:33:28.83 ID:Sy5QP5DuP
>>857
そんなに遅かったのか
もうちょっとは速いのかと思ってたわ
>>858
流石にそれは子供みたいだぞ

前例なり似た例なりがあったら凄くないのなら世界中技術なんてほとんどゴミしか無いんだよ
完全に新しいものしか見れないとか馬鹿すぎる
そんなんじゃ過去のデータを参考にしただけでもうだめじゃん
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:33:47.09 ID:5NA4NjJl0
>>876
おれの射精もそんくらい
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:33:56.28 ID:5Z2MxWsq0
これまで地球に持って帰ってきた地球外試料
アポロ 月の砂と石をあわせて約400kg
ルナ 月の砂を数グラム
ジェネシス 太陽風をごくわずか
スターダスト 彗星(Wild-2)のチリを数マイクログラム

はやぶさ イトカワの石?砂?をちょっとだけ?
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:33:57.14 ID:l6FxENs30
>>858
>>865
ハヤブサ作った時期の宇宙探査機のカメラは
ハヤブサのカメラとどこがどう違うのか知ってるのかよ。
俺は知らないけど。
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:34:10.38 ID:y4eEo8XTP
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:34:55.03 ID:kWPLkSqp0
>>879
やっぱその辺はしっかりしてるんじゃない?>立ち入り禁止区域
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:34:55.73 ID:zGfyb2mY0
はやぶさのこと今日初めて知ったけど
感動しました
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:34:56.91 ID:1VHmoYPw0
>>885
カエレ!
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:35:05.14 ID:4D24snYU0
>>885
うわあああああっさああ
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:35:06.45 ID:115RPOrS0
>>882
お前の精子で何人の女を殺めた
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:35:09.10 ID:Guis4zAn0
>>884
いや俺も知らないけど。
ただ>>858のレスの仕方はガキみたいだなぁってwww
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:35:09.52 ID:grP+VaDV0
>>846
おおおおおさんくす
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:35:43.03 ID:1jEzVMi30
>>882
中出しされたらイクレベルだな。
お前の彼女も幸せモンだ!!なっ!!!
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:37:18.75 ID:kWPLkSqp0
分かったって。空気が読めない俺が全面的に悪かった。誤解を解こうとした弁明がさらなる挑発みたいになったのもすまなかった。
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:37:29.76 ID:XukeoId90
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:37:55.97 ID:XGmxC1uh0
>>869
そうそれ
確か名前いれてもらったはず
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:37:56.26 ID:1jEzVMi30
じゃあ単純な質問
ハヤブサの製品クオリティって高いの低いの?(予算を考慮して)
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:38:33.29 ID:VWxLZ0bTO
>>893
イクッつーか逝く感じだな
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:38:47.38 ID:VIkii5Z0P
次のプロジェクトはターゲットマーカーの回収だな。
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:39:16.85 ID:UqH89dz20
カプセルの発見は日本時間で13日23時56分。ヘリで視認済。回収は14日午後の予定です。
10分前
http://twitter.com/koumeiShibata
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:39:17.21 ID:DZ8KzGok0
>>897
ここまできてそんな質問すんのかよwwwww
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:39:31.86 ID:dreM7Lmn0
>>899
あれってイトカワにあるかもしれない だろ
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:40:32.96 ID:115RPOrS0
>>896
よろこべ
おまいさんを含め、88万人の名前をのっけたターゲットマーカーは
ちゃんとイトカワにぶっささって、はやぶさを誘導したぜ
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:41:05.28 ID:ShhW9JWB0
>>827
,を使ってるのは,裁判関係の文書を作成中だからw
変えるのがめんどくさくてw

俺も,元理系だから分かるけど,理系の全員が情緒的なものに弱いとは言わんよw
ただ,ついつい技術的な話になると空気読まずに厳密に話したくなっちゃう奴が多いってだけw
一般化したつもりはありません。

まあ,今日はハヤブサの無事の帰還をみんなで喜べば良いと思うんだ。
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:41:10.30 ID:1jEzVMi30
>>901
いやなんか一個一個に凝りすぎてるから、わけわかんなくなるじゃん。

単純明快な質疑なら分かりやすいじゃん?
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:41:11.63 ID:iZELLI3A0
>>896
裏山
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:41:21.58 ID:1VHmoYPw0
はやぶさのおかげで地球誕生の謎の解明されたら仕分けはどーなんの?
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:41:31.77 ID:DOkAFHit0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100614/t10015086401000.html

日本の小惑星探査機「はやぶさ」が、13日夜、7年ぶりに地球に帰還しました。
「はやぶさ」からは、小惑星の石が入っている可能性のあるカプセルが分離され、
オーストラリアの砂漠のほぼ予定どおりの場所に落下したことがヘリコプターから確認されました。

「はやぶさ」は地球から3億キロ離れた小惑星「イトカワ」に着陸し、
度重なるトラブルに見舞われながら7年ぶりの帰還を目指し、13日午後11時前、
大気圏に突入しました。はやぶさの本体は大気圏で燃え尽きましたが、
小惑星の石が入っている可能性のあるカプセルは分離され、宇宙航空研究開発機構によりますと、
カプセルはオーストラリア南部の砂漠のほぼ予定どおりの場所に落下したことがヘリコプターから確認されました。

現地では、はやぶさの本体が大気圏で花火のように輝きながら燃え尽きていく様子や、
そこからカプセルが赤い球となって現れ、地表に落下していく様子が、10秒以上にわたって観測されました。

宇宙航空研究開発機構は回収隊を現場に向かわせ、早ければ14日午後にもカプセルを回収し、
運搬用のコンテナで日本に運ぶことにしています。

太陽系の誕生当時の姿をとどめるとされる小惑星の石を持ち帰ることができれば世界初の快挙で、
地球誕生の謎の解明につながる手がかりが得られると期待されています。
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:42:01.65 ID:Y7gwH8gy0
てかこのスレ終わったらどうするの?
タイトル変えてカプセル回収まで見守るの?
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:42:05.92 ID:UgihkNwH0
ミネルバの捜索もしないとな
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:42:25.24 ID:Sy5QP5DuP
はやぶさ本体もできれば回収して欲しかったな
故障の状態とか詳しい原因究明をして欲しかった

宇宙人による攻撃の痕とかあったら笑ったのに
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:42:45.64 ID:1jEzVMi30
そもそも地球誕生の謎ってなんだ?
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:42:52.24 ID:YP2Ma+hy0
>>905
そういや「こんなこともあろうかと」対策は万全だったが、故障自体かなり多かったな
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:43:38.83 ID:Guis4zAn0
>>907
昔のことを知る必要があるんですか?そんな昔のこと知って何になるんですか?byれんほー
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:43:52.07 ID:Sy5QP5DuP
>>909
とりあえずはやぶさの任務達成を祝うスレでいいんじゃね
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:44:03.57 ID:qK50aC4+0
誰かビーコン音くれやぁぁぁ
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:44:12.26 ID:115RPOrS0
>>911
「この傷は太陽フレアによるものなんかじゃない」
「これは・・・いったい・・・」
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:44:32.80 ID:DOkAFHit0
>>913
カプセル含めて実験段階の物詰め合わせだからしゃーないw
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:44:47.14 ID:tFC6tDYn0
純粋なビーコン音はみつからないな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11056557
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:44:47.58 ID:RDwJvdDk0
仮にハヤブサと全く同じ設計の機体を作ってイトカワにお使いさせても
それはきっと7年後には帰って来られないような気がする
ハヤブサだから、ハヤブサに携わった人たちの思いがあったからこその奇跡
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:45:14.20 ID:qK50aC4+0
>>919

それしか見当たらないんだよorz

922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:45:30.23 ID:oHkNDE9Z0
>>904
なるほど、理工系の文書ではなく法関係かw
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:45:35.74 ID:qaJuVmPL0
>>917
こんなこともあろうかと
UFO撃退用の核ミサイルを積んでいる!

UFO「うそだっ」
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:45:38.07 ID:ERvrpCpQ0
飛び立っていっちまったな・・・
ttp://pa.dip.jp/jlab/ren/r/pa1276417142569.jpg
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:45:40.31 ID:rEcbz+jw0
>>907
        _ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''´´     |::::::::::,-/
    ::| r'´●、;.  :: .r'´●ヽ    |::::,r'´`|   何かの役に立つんですか?
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○
     丶ヽ   __ ,__   ヽ    /:ノ
      ヽ ' ヽ´_,_,__,., ̄/ i   //
       \ ` --- '     /::|
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、
        ./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
     __ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
- ' ´    /:::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:46:20.59 ID:l6FxENs30
>>907
日本国民の直接的な幸福に直結しないから
仕分け意思は変わらないだろうな。
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:46:33.05 ID:F192MD3ZO
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:47:16.28 ID:1utTy2SH0
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:47:24.81 ID:c1l43KbW0
れんほー仕分けしようぜ
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:48:18.18 ID:je2W8nRQ0
>>920
冷静に考えるとそれじゃ困るんだけどな 科学技術として

どこが悪かったか どうしたら上手くいったか
きちんとドキュメント化して
運用する人が変わってもなるべく低リスクで運用できるようにしてもらわんと
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:48:54.97 ID:115RPOrS0
>>920
現実的に言うと、確立やら携わった人たちの尽力なんだろうが、
自分が一所懸命つくったモノには感情移入しちまうよな

日本では大切にされたものには魂が宿るとかなんとか
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:49:08.94 ID:1VHmoYPw0
>>926
マジか
はやぶさは7年がんばってきたのに
なんだかなぁ・・・
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:49:22.50 ID:wSRtkRcF0
さて明日のニュースに備えてねるか
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:49:24.20 ID:l6FxENs30
>>920
>>930
そんなこと言っちゃうからスレが荒れちゃったんだろ
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:49:42.24 ID:iPBmKqvX0
はやぶさ本体は大気圏で燃えたんでしょ?
なんでカプセルは燃えなかったの? パラシュートも。
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:50:04.78 ID:mZI59jtR0
そうか、HTVの時話題にならなかったのはあまりにも順調に事が運び過ぎたからry
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:50:06.36 ID:qaJuVmPL0
>>922
理工系はカンマとピリオドだったっけ
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:50:06.95 ID:tFC6tDYn0
>>921
ニコ生のタイムシフト見れる?
ビーコンは57分くらいから
http://live.nicovideo.jp/watch/lv18265557
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:50:23.85 ID:VWxLZ0bTO
つかJAXAって事業仕分けされてなくね?視察みたいのはされたけど
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:50:43.35 ID:DrZ4H/+S0
カプセルは完全断熱仕様で、本体は計器とかパネルとか露出する必要があったからじゃない?いや知らんけどさ
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:50:52.01 ID:115RPOrS0
>>935
パラシュートは格納されてたから、
カプセルの表面は耐熱材で加工されていたから、
だと思う
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:51:04.19 ID:oHkNDE9Z0
そりゃ対熱対燃をしっかりしてたからじゃない?
はやぶさ自身に同じ装備できなかったのは重さの問題じゃないかと思うけどどうかは知らん。
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:51:32.14 ID:iZELLI3A0
>>930
920が言わんとしてるのはそういうことじゃねーべ
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:52:10.45 ID:Sy5QP5DuP
>>931
こういうのもあるし俺は実際に魂が宿ると信じてるぜ
非科学的だがな
120 774RR 02/10/08 05:40 ID:TvBYPcYd

本当に愛していたバイクには魂が宿るよ。
16の頃必死こいてバイトして、初めて買ったXS400、
10年以上乗って右直事故でクラッシュしたんだけど、
その瞬間「俺が犠牲になろう」という声が確かにした。

その言葉通り、バイクはフレーム、クランクケースまでダメになって死亡したけど、
体はカスリ傷だけで済んだ。今でも曲がったハンドルとボコボコのタンクを飾ってある。
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:52:13.10 ID:115RPOrS0
>>937
うちは「,」と、文末は「。」でも「.」でも
統一してればどっちでも良かった。
論文出すところと分野によって違うんだろうが。
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:52:44.48 ID:qK50aC4+0
>>938
プレミアムじゃないと見れないのかorz

今smooochの製作した人がニコ生してるの発見したkらコメでリクエストしてみる!
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:53:15.20 ID:jcewfO5LO
おかえりなさい
さようなら
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:53:42.57 ID:YfgbDgip0
>>856
擬人化はいいけど萌えキャラ化はキモイ
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:54:10.07 ID:l6FxENs30
>>932
胸を張るべき世界初の快挙なんだから、もっと伸ばしていくべきだよな。

>>935
耐熱材料の開発は、世界的にも最先端の技術です。
カプセルは大気による十分な減速後、パラシュートを放出して地上に軟着陸します。
その際、カプセルからのビーコン信号によって地上で位置を割り出し回収します。
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/techno_4.shtml
日本の本気だろうな。
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:54:57.01 ID:lWLKxYIXP
プラモつくれなくてくやしいからつくった
ttp://imepita.jp/20100613/597910
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:55:28.13 ID:QeNmFGfF0
最先端の科学に精神論が普通に溶けこんじゃうから日本って面白いよな
はやぶさお疲れ様
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:55:37.89 ID:115RPOrS0
>>950
やだ・・・かわいい・・・
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:55:39.23 ID:DOkAFHit0
>>950
かわいい
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:55:56.19 ID:ShhW9JWB0
>>922
文転したのでww


>>932
はやぶさを頑張って運用できるってのは,宇宙開発の基礎研究としては非常に極めて大事なんだけどねー。
基礎研究の重要性を馬鹿な議員は分かってないからね。
大きな発見があってもそれを支えられる周辺の技術が無い結局使えず,外国に持ってかれる。
ベル研みたく基礎研究もちゃんとやるような余裕が日本の企業にないなら,
国が効率的かつ,一定量の予算を組んで欲しいんだけど。

福祉だのなんだのって言っても,科学技術で先進レベルから落ちたら,食料が輸入できないんだから
日本人全体がメシが食えなくなるんだけどね〜。
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:55:57.02 ID:c1l43KbW0
お前らそろそろ寝ないと明日がきついぞ・・・

寝よう
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:55:58.24 ID:iVzndvPU0
>>950
こういうフットワークの軽さは尊敬するよ。保存した
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:56:18.60 ID:oUe7yqVo0
>>947
おかえりなさい
おやすみなさい
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:56:33.84 ID:qYDBL5IC0
>>951
IT企業に神棚がある国だからな
なんだかんだ言って、日本人は日本人なんだろうな
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:56:40.91 ID:1VHmoYPw0
>>950
ちょ・・・かわいい・・・
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:57:06.25 ID:DF0psYOy0
>>951
だからこそようつべのコメントでもなんでもwelcome backとかgood jobと言うよりは
OkaeriとかOtsukaresamaと言いたい気分。

おかえり、はやぶさ。お疲れ様。
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:57:26.00 ID:qaJuVmPL0
>>954
理系だけが知るベル研のすさまじさ
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:57:47.11 ID:DOkAFHit0
R「ハヤブサが低予算でできたんだから、もっと予算の無駄を減らした方がいいですよね?」
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:59:38.49 ID:Sy5QP5DuP
今回のはやぶさみたいな宇宙技術は現状生活に影響しないけど
こういう成功で日本人の・・・もとい世界中の人の気持ちが盛り上がればいいと思います
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:59:42.07 ID:PBGgpoA30
>>944
俺もそんな体験あったな
どれだけ握っても効かなかったチャリのリアブレーキがある日、
このまま行くとダンプに轢かれる!って時に急に効いて事故に遭わずに済んだ
そしてリアブレーキはふっつりと壊れた。
あぁ、物にも何かがあるんだな。と思った。
だから今でも乗り物はそれなり大事に扱うしその分愛着がわくから捨てられない。
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:00:21.75 ID:LP1VS3NfO
読めば読むほど、最後の写真の事まで、ドラマチックで夢のようだ
伝説の瞬間を生で体験出来て良かった
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:04:20.42 ID:DY+Sjge5P
>>965
ほんとに何だったんだろうな
死亡確認後の画像受信
ただの光速のタイムラグと言ってしまえばそれまでだが
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:05:06.85 ID:iZELLI3A0
まったく関係ないけど今月の下旬
マックノートという彗星が肉眼で見えるくらい明るくなる可能性があるよ
2等級程度と予想されている
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:05:30.52 ID:oUe7yqVo0
>>966 死亡確認について kwsk
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:05:44.41 ID:8But4FKd0
>>966
確認後は創作だろ・・・
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:05:54.08 ID:s5EQa87m0
>>964
僕のじゃないんだけど、彼女の乗ってた機体が
二人が結ばれると同時に、色が変わった。
知り合いの機体も変形してたし、思いが伝わることもあるんだと思う。
ちなみに、黒から白にね。
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:05:55.00 ID:FiFq9p2I0
くどいようだけど、これが7年前の技術だよね。
幾分かは、今のほうがいろんなところが進歩してると思うんだけど。
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:06:26.54 ID:VdnaGzZ/0
技術者は頑張っても無能な政治家たちの存在が悲しいよね。

なんでただの飛行物体を擬人化して涙ながすんだろうって思う欧米人とか
中国人が出てくると思うんだが、知り合いの霊能者が以前、大昔の工芸品
など当時モノ作るのにたいへんな労力の必要だった時代のものには作った人の
魂というか残留思念がついているって言ってた。思いの強い人たちが作った
から奇跡的にも帰ってきたんじゃないのかえ。
駆逐艦雪風みたく。
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:06:44.19 ID:qYDBL5IC0
>>966
5枚とったのに全部真っ黒で、最後の1枚だけ消滅の途中で取れたっていうのが不思議
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:07:14.40 ID:mZI59jtR0
>>971
進歩した技術がベストとは限らない。
ソユーズが有人宇宙船の中で最も安全だけど、
同時に最も古い技術で作られてるのと同じ。
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:08:05.41 ID:qYDBL5IC0
ots_min

さて記事でも書くか。プレスルームは閑散としております。
3分前 Twitから
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:08:30.34 ID:qaJuVmPL0
地球上の最新は
宇宙では案外もろいこともある
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:08:49.95 ID:rS/USEdgO
>>1000なら次はVIPが宇宙へそして還ってこれない
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:08:53.70 ID:Sy5QP5DuP
政治屋の仕事は票を集めること
技術屋の仕事は出来うる限り最高の機械を仕上げること
やることが違うから理解出来ないのは仕方ない
政治なんか頭使わねえしな
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:09:57.78 ID:bSRERtZ10
無事帰還したの?
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:10:10.47 ID:CDjv1YZ40
地球の最後の撮影は22時2分
電波受信終了時刻は22時28分30秒
22時57分地上からカプセルの発光(火球)を確認
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:10:18.18 ID:oUe7yqVo0
>>973 なるほろw
でも死亡確認後じゃないなw
死亡予想時刻にまたがってダメもとで挑戦してみたら、
最後の最後でうまくいった不思議とか奇跡とか、
そんな感じだな。俺的にはw
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:10:43.01 ID:iVzndvPU0
ドミニク乙
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:11:43.33 ID:n89ASoQ10
もりあがれたぜありがとう
おつかれさま
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:11:51.68 ID:5Z2MxWsq0
>>974
たしかにつくりがシンプルなら故障にも対応しやすいしね
今の技術はブラックボックス化しすぎてるきらいがあるから
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:12:44.15 ID:RDIGfMOG0
ありがとう、はやぶさ
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews016087.jpg
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:12:53.52 ID:8ErrQVDP0
記念パピコ
はやぶさおかえり
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:13:28.84 ID:115RPOrS0
みんなお疲れ
俺もそろそろ寝るわ
オヤスミナサト
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:14:10.98 ID:oUe7yqVo0
おつw
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:16:35.30 ID:DrZ4H/+S0
やっぱり日本やればできるんじゃんな
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:16:54.40 ID:aigeHU+F0
いかん、平沢進聞きながらこのスレ見てたらLotusかかってきて泣きそうw
http://www.youtube.com/watch?v=B-sMzNEd7EE
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:17:15.13 ID:Sy5QP5DuP
>>979
無事燃え尽きた
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:17:17.45 ID:115RPOrS0
>>1000ならはやぶさMk.300がイスカンダル到達
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:18:10.78 ID:DrZ4H/+S0
>>1000ならイトカワのサンプル無事回収
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:18:23.75 ID:D4bH24+N0
>>1000ならフューチャーカプセルからとんでも無いものが
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:18:49.32 ID:hFX35sI50
>>1000ならカプセルからBETA出現
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:19:25.91 ID:1qSkCgXa0
>>1000なら映画化決定
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:19:29.28 ID:DrZ4H/+S0
>>1000ならはやぶさが星座になる
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:19:57.12 ID:Dlmo+FJj0
>>1000ならハヤブサは星になる
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:20:01.40 ID:EtlHNI1RO
1000
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:20:04.04 ID:qYDBL5IC0
>>1000なら次のはやぶさが開発される
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://live28.2ch.net/news4vip/