81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:59:33.47 ID:AFGStHCd0
>>80 そうなのか、一つりこうになったぜ
猫にゃんの名前は?
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:59:41.70 ID:ATFBD+XZ0
>>79 その方がいいかもしれないね。
いつもは一緒に歩きながら公園までいってるの?
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:01:47.18 ID:MicUIHKsO
多分1kmも離れていません
ただあまり外に出たことがないし初めての場所なので帰ってこれるかも分かりません
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:03:09.41 ID:MicUIHKsO
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:03:31.55 ID:LKLUfSAlO
え?釣りだろ…?
全員マジレス…か…?
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:04:49.86 ID:GCMPhyPy0
がんばれ…
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:05:44.68 ID:GCMPhyPy0
まちBBS鳥取県に書き込もうとしたんだけどNGワード規制とか出やがった…画像のアドレスが駄目なのか?
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:06:17.24 ID:g3WWfPFY0
>>87 俺もそれで弾かれた
たぶん画像がだめなんだな
ここのスレに誘導させるか?
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:06:35.97 ID:iqV1E/Nk0
にゃー
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:07:21.16 ID:g3WWfPFY0
>>84 それを先に言えよ
初めてならあきらめずにまだ探せ
近くにいるはずだよ絶対
いないなら事故の場合が大きい
今日中に見つけた方が絶対いいぞ
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:08:07.35 ID:EYb5RRza0
首輪に鈴が付いてる様なので、兎に角耳を澄まして!
うちも家の建替えの為マンションに引っ越して来た2日目位で脱走
家のどこかに隠れていると思い、2〜3時間気が付かず
あわてて主人と二人で探しに行き何とか見つかり捕まりました
うちの猫は首輪の鈴の音と反射した光で分かりました
兎に角耳と目を研ぎ澄まして下さい
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:08:47.63 ID:ATFBD+XZ0
>>84 そっかー
聴覚やら嗅覚に訴えるしかないねぇ
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:08:53.85 ID:1MkA8g7F0
ウチの猫は脱走してもその日のウチに帰ってくるけどなぁ
帰ってこないって事は嫌われてるんじゃね
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:10:37.16 ID:MPh6C0gj0
なんで猫にリードつけんの?ばかじゃねーの?
猫の名前呼びまくってるか?
恥ずかしがってたらダメだぞ
遠くまで聞こえる様に呼びまくれ!
猫を散歩とかアホだろ。ほったらかしにしとけば良いんだよ猫は。
散歩させたいなら犬でも飼ってろ。
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:14:28.90 ID:HCPhIBbb0
あきらめんな
俺も外出先で逃げちゃったけど、車で毎日通って1ヶ月かかったけど見つけられたぞ
絶対あきらめるな
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:15:18.82 ID:g3WWfPFY0
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:16:05.52 ID:hqpSXxrG0
構って構って欲しいのーwwwwwwwww
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:16:10.73 ID:CJXEjEgA0
東京に着てたら捕まえとくね☆
離し飼いは絶対にやっちゃダメだ
交通事故にあうぞ
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:21:11.56 ID:5nqB4EK10
そういやさ、いつも思うんだけど
猫を拾ってきてさ、ワニとか蛇の檻で飼うって虐待になんの?
まあ、本音は猫と蛇とか戦わせたいってだけなんだけど
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:21:55.25 ID:MicUIHKsO
今日は家に一度帰ることになりました
沢山協力していただいたのに見付けられず申し訳ありません
また早朝探しに行くときにトピックを立てさせて頂きます
ありがとうございました
事故に合わないことを願っておきます
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:23:03.53 ID:5nqB4EK10
>>103 ていうかお前のこと嫌いだから逃げ出したんだよ^^
それくらい察してやれ
>>103 帰るってアホだろ
可能性を捨てる様なもんだ
外にあまり出してなかったら1kmを帰ってくるのは無理だぞ
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:28:48.61 ID:5nqB4EK10
>>103 最悪だね^^
可哀想だね猫ちゃん
>>105の言うことが本当ならwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:30:19.09 ID:yiJavcQ/0
何で帰れるんだよ
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:30:52.60 ID:5nqB4EK10
>>103 うわ・・・
帰るんだ・・・猫かわいそうだよね・・・
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:31:21.61 ID:atkVN/UWP
____
|\ , ' , , `ヽ
\ \_ { i /ヘ.Nl 〉
\∠二二○(!| ゚ロ゚ノリ
\).芥}つ トピッ…ク…?
,く/_l|
//`'┘
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:31:44.30 ID:g3WWfPFY0
俺だったら死ぬ気で探す
たとえ仕事休んでも
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:31:47.76 ID:2WOOyJBrO
チラシ配れよ
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:32:51.53 ID:5nqB4EK10
あれだよね
きっと
>>1は猫が好きなんじゃなくて
猫を可愛がる優しい私(笑)が好きなんだろうね
最低だ
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:33:27.41 ID:MPh6C0gj0
最悪な飼い主だな
少しはぐぐれよ
夜探すのは常識だし何諦めてんの?
ねこかわいそう
猫の散歩って流行ってるみたいだけど
やらないほうが賢明よね。
なんで家から離れた公園まで連れてくかな。
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:34:58.15 ID:u77OEI800
静かに探すべき
うるさくすると外では逃げちゃうから
匂いで寄ってくるはず
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:35:08.16 ID:VJADODPJO
明日休みだろ、探せよ
今夜からあすの朝までは徹夜で探せよ。
時間がたつほどどこに行くかわからなくなるし。
大声で名前呼ばないで、普段通りの優しい声で呼びかけるんだぞ?
歩きならともかく車で散歩に連れてくとか何考えてんだろうな
これで室内飼いだったらまぁ自分じゃ帰ってこねえぞ
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:38:13.08 ID:AFGStHCd0
綱吉だったら腹切だぞ!!
まぁ比較的近所だし迷子札も付けてあるならそのうち見つかるか
帰るとかwww
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:42:19.24 ID:u77OEI800
俺んちの近くの仲いい野良はよく公園に掴んで持ってったりしてるけど、離した瞬間逃走、で夜には元いる場所に戻ってる
メスで行動範囲も広くないはずなのにな必ず元居たテリトリーに戻ってる
ほっといたら戻ってくるかも
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:44:08.98 ID:7JeSuQWAO
頼むから徹夜で探してやってくれよ…
猫の気持ちを考えると涙が出そうになる
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:45:01.24 ID:atkVN/UWP
____
|\ , ' , , `ヽ
\ \_ { i /ヘ.Nl 〉
\∠二二○(!| ゚ロ゚ノリ
\).芥}つ どうせ釣りでしょ そうだと言ってよ
,く/_l|
//`'┘
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:46:06.49 ID:TMhn4/3a0
疲れてるだろうし
>>1は猫と違って夜目も効かないんだろ
心配だろうがちゃんと休んで最低でも三時半には起きて探せ
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:49:15.96 ID:ATFBD+XZ0
>>124 一週間もすれば愛想悪くなる感じの考え方でいいよ。
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:51:27.41 ID:obEESrbm0
>>1の猫が帰ってきますように…。
うちの一度も外でたことない猫がでちゃったときは一週間くらいで帰ってきたよ。
今地図見たけど、大きな道路があるじゃねえか
交通事故が心配だ
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
つか猫に首輪つけて散歩って成立すんのか?
一回見たことあるけどねこが周囲警戒しまくりでめちゃワロタ記憶がある