詩が完成した。さっきの改良版。皆是非感想をくれ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>60
そのイメージは書いてある通りだから分かってます。その永遠の絆が出てくるのが唐突だということ。
説明ってのは、なぜ今突然そのイメージがでてくるのか、の説明。
別に言葉で確実に書く必要はない。でも何の準備も、突然でてくることで現わされるものもない。
唐突さが無駄にアクセントになって、バランスを崩しているという意味。

花園とか楽園とか、ちょっと捉え方が大雑把すぎない?
絵画とか写真とかじゃなくて実際自分が目で見て肌で触れて感じてないと、楽園を知ってないと、だめじゃない?
花園だろうが楽園だろうが、言葉だけ交換しても、大事な全体のイメージがボヤけてたらどうでもいい問題だと思う。
アプローチがまずい。もっとあなた自身の心の宿った言葉を使うべき。
言葉が只の記号に見える。表現が読み手を無視して乱暴すぎ。

でも、詩を書くっていうその勇気はいいと思う