宇宙に詳しい奴 ちょっと教えてくれよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
なぜビッグバンが起こった?(無から有が?)
相対性理論ってなに?
ブラックホールってなに?
なんで光の速度を超えるとタイムワープができる?
宇宙の広さって 光の速度(30万km/秒速)×光の速度×3.14×45億でおk?

ってか宇宙ってなんよwww?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:38:16.10 ID:gyIApHebP
今の科学力ですべて証明できると思ってるのか
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:38:31.80 ID:7C1D2uos0
ビッグバンなんて今時信じてる奴いるのかよwwwww
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:39:04.84 ID:pcDc3L2VO
とりあえず>>1が中卒なのはわかった
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:39:17.59 ID:b+UmoYQ/0
そもそも宇宙って球状に広がってるのか
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:39:23.32 ID:qsc6qvNC0
>>1
ググレks
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:40:02.50 ID:HF9S0M1Z0
>>2
なんでよ ビッグバン基本だろ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:40:03.77 ID:Q8opZrnZ0
>>1
早くインフレーション宇宙をググる作業に戻るんだ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:40:34.71 ID:PzTFQQCb0
真空の"ゆらぎ"
物理法則をローレンツ変換に対し不変に
一般相対論のアインシュタイン方程式の解の一つ
光の速度を超えるとうんぬんは実しやかに語られる嘘
宇宙の膨張速度は光速以上 720億光年以上とも
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:40:46.45 ID:KM8NHDAKO
ひも理論?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:40:49.05 ID:HF9S0M1Z0
>>5

そう そこ球状じゃないらしいんだが なんで?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:41:05.51 ID:9rCBY1QI0
コスモだよコスモ!体内で爆発させて流星拳とかうてる
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:41:40.53 ID:hVhIlbu40
インフレーションを起こした世界ってどうやってできたんだよ
ジンバブエじゃあるまいしデカいもん生まれすぎだろ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:42:46.59 ID:HF9S0M1Z0
>>9
アインシュタインの理論が現在でも基になってるってのは嘘なんか?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:43:29.92 ID:ZaUE6NByi
今月のニュートンを買え
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:43:52.93 ID:lx2MuT2l0
ゆらぎ教育
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:45:31.02 ID:HF9S0M1Z0
なんよ 誰かわかりやすく説明頼むよ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:46:12.05 ID:PzTFQQCb0
>>14
宇宙物理学や天体物理学で相対論は必須
光速に近づくほど時間経過は遅く見えるが、光速より大きい値を無理やり代入すると複素数になるだけ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:47:40.26 ID:1o91KploO
カーブラックホール萌え
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:47:46.39 ID:HF9S0M1Z0
>>18

もっと分かりやすく頼むwwww
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:48:07.32 ID:/UlAgLxs0
どうしてこんな馬鹿に分かりやすく説明しないといけないの?
サルに算数教える方がよっぽどいいわ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:49:57.40 ID:HF9S0M1Z0
>>21

ならサルに教えて来い
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:49:57.30 ID:PzTFQQCb0
光より速く動くと過去に行ける
ってのは嘘
少なくとも理論的根拠はない

光速以下で成り立つ法則に、光速以上のものを突っ込んだらめちゃくちゃな結果が出るだけ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:50:33.86 ID:7GAyibwy0
どうでもいいけど実しやかって、真しやかじゃないのか
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:50:57.65 ID:HF9S0M1Z0
>>23

しかし宇宙に行って帰ってきたら時間がずれてたとか話があるが あれは?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:51:56.78 ID:pcDc3L2VO
>>25
お前本当にアホだな
ウラシマ効果でググってろよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:51:59.90 ID:Q8opZrnZ0
>>20
ガリレイ変換だと電磁波の基本方程式となるマクスウェル方程式が可変になっちまう。
でも、マクスウェル方程式は座標系に依存しないから、それに合わせるためにローレンツ変換ってのを用意したんだけど、
こいつで物体の相対速度をc以上にすると、虚数が出てくるんよ。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:53:22.08 ID:RPkUqEpP0
>>25
それは事実だよ
時間が遅れるのは本当
でも過去へ行くことは理論上不可能。未来への片道切符
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:53:56.67 ID:HF9S0M1Z0
>>27

do you speak japanes?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:54:19.82 ID:RPkUqEpP0
>>27
ワロタ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:55:14.70 ID:m9QuF8iI0
ビッグバンを起こしたのは私なんだ
宇宙を作ったのは私なんだ
私は全宇宙を内包しているんだ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:55:28.20 ID:HF9S0M1Z0
>>28

なるほど おk ちょっとわかってきた
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:56:41.65 ID:HF9S0M1Z0
>>31

自分の脳内でビッグバン起こしただけだろ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:57:38.98 ID:KdsDfgKlO
きっと俺らはもっと巨大な存在に観察されてる
もしかしたら観察キットみたいなものの中にいるのかも
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:58:51.73 ID:HF9S0M1Z0
>>34

おれもそう思う。

でもそれならそいつらの都合で急に消される事もあるってことだよな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:59:25.23 ID:ggYSPtw40
神を否定する科学が宇宙の始まりを突き詰めていくと、宇宙の始まりは神の様な存在の意思があったとしか思えないことに行き詰る
もっと科学が発展すれば解明できるかもしれないが、現時点では神の様な存在に阻まれる
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 02:59:43.52 ID:Q8opZrnZ0
>>29
日本語だけど。
ヒント [1-(v/c)^2]^(1/2)←これでv>cにすると……
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:00:11.35 ID:Kfo5QRTF0
宇宙やばい
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:00:33.84 ID:QksPdJE30
虚数とかどうでもいい、数式で表し、近似のこじつけとしか思えん
なんかもっとぶっ飛んだ考えとか無いのかね
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:00:48.92 ID:pX5pUqpa0
で、なんでビックバンが起こったの?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:00:56.47 ID:HF9S0M1Z0
>>36

「科学では証明できない」←夢があるな

ワクワクする おれはガキか?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:01:56.12 ID:HF9S0M1Z0
>>37

だからわかんねぇってwww
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:02:08.12 ID:v+mKrI2e0
無限にビッグバンも発生してるから
俺らがいるような宇宙も無限に存在してるんだよ
ただ別の宇宙との間には空間も何もない無だから
当然交信も行き来もできないというわけ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:02:29.08 ID:Q8opZrnZ0
>>41
宇宙の謎を解明するって神に一歩近付くようで胸が熱くなるよな。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:03:14.65 ID:HF9S0M1Z0
>>43

無限にビッグバン?他に宇宙がある?

それって証明されてるの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:03:16.72 ID:/nMLdOVU0
始まりはのび太だよ
毎年恒例の夏休みの宿題どうしようってやつ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:03:25.13 ID:DV70pZlS0
ループ思い出した
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:03:39.97 ID:nGT+bEYNO
宇宙の中心はどんな感じだと思う?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:03:43.88 ID:Q9c3OTeC0
宇宙で光速になる技術ってまだないの?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:04:01.82 ID:HF9S0M1Z0
>>44

共感していただけますか!!ありがとう
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:05:00.07 ID:PzTFQQCb0
人の想像力は光速を超える
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:05:00.59 ID:Q8opZrnZ0
>>45
そこでカラビ-ヤウ図形に巻き込まれた6つの次元を切り開くんですよ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:05:44.45 ID:Db4oaEgQP
ブラックホールは難しいことはよくわからんが
大きな質量を一気に小さく圧縮することでできあがる
ものすごい強力な重力を持つ星
恒星が死んだあとにうんぬんかんぬんとかあったが忘れた
まぁ星の死骸で良いんじゃないか
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:05:55.00 ID:ofpc/r+T0
E=mc^2
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:06:20.17 ID:HF9S0M1Z0
>>52
 
>>そこでカラビ-ヤウ図形に巻き込まれた6つの次元を切り開くんですよ

どゆこと?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:07:21.84 ID:v+mKrI2e0
>>45
え?
証明されてることだけを語るスレなのか?
別にそんな必要も無いだろ
証明されてないと駄目なら話せることは限られてくるし
証明されてるという知識がある奴しか語れないだろ
ビッグバンで俺らの宇宙が誕生したなら、そのビッグバンが一回こっきりだったと断言しなくても別にいいわけで
証明されてるとかじゃなく、もっと単純なことだよ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:08:00.96 ID:HF9S0M1Z0
>>53

ブラックホールは重力に耐えられなくなって星が潰れてもなお吸い込み続ける

って偉い人が言ってたような・・・
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:08:23.74 ID:xmf7VmkHO
おまえら、まだ宇宙とか信じてんのwwwww

地球は大きな生き物の細胞核で、人間はそれに寄生するウィルス的存在なんだよwwwww

一般的に宇宙が広がり続けてるというのは、その生き物のが成長してるからであり、その生き物の時間からすれば、極小の存在である人間の時の流れなど、微々たる時の流れである
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:09:19.84 ID:7GAyibwy0
よくわからないんだが、

質量のある物が光速に近づくにつれて質量が増大し、
光速にほぼ近い速度のときにはすでにとんでもない質量になっているらしいじゃん?
これってブラックホールとどう違うんだ?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:09:26.44 ID:HF9S0M1Z0
>>56

いや 証明されてなくていいんだ

ただ答えがあればその議論はそこで終わるだろ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:09:38.41 ID:Db4oaEgQP
>>57
んじゃそれでいいんじゃない
よく考えれば俺、ブラックホールはなにかというより
ブラックホールの作り方言ってるな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:09:38.64 ID:ioAx/o/60
なぜビッグバンがあった
→それを解き明かしたらノーベル賞1万個もらえる

相対性理論ってなに
→簡単に言えば時空(時間の流れ)は相対的(場所や条件によって異なる)であるということ

ブラックホールってなに?
→シュバルツシルト半径という光速すら脱出不可能な程重力が高まった領域のこと。
中心には体積が0なのに重力、密度が無限大な特異点が存在するが、これが現在の物理学の大きな課題となっている

なんで光の速度を超えるとタイムワープができる?
→光の速度じゃなくとも時間の遅れは発生する。光速に近ずけばそれが顕著になるだけ

宇宙の広さって 光の速度(30万km/秒速)×光の速度×3.14×45億でおk?
→45億ってどっからでてきた?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:09:40.14 ID:Q8opZrnZ0
>>55
つ 超ひも理論

11次元とかマジキチ
でも、この次元を全部三次元空間のように掌握できれば、人間ももしや……と思うけど、きっと無理だな。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:09:56.69 ID:MxsixQ+e0
ブラックホールの中心ってどうなってるの?
限りなく0に近い大きさの物質の塊?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:10:04.87 ID:ofpc/r+T0
>>60
かっけーww
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:10:29.53 ID:Db4oaEgQP
>>59
むしろなんでブラックホールと同一視してるんだ?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:10:33.86 ID:QksPdJE30
>>58
いい釣り針だな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:11:20.50 ID:1M6drdkT0
超ひもはカラビ-ヤウ空間とかプランク張力とか色々マジキチ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/d6207d9c0814eeb43f12c82a5d61f26b.gif
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:11:25.01 ID:HF9S0M1Z0
>>58

その理論はちょっとおもしろい

でもそれならその生き物ってのは人間とは根本的に違うな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:11:35.26 ID:Db4oaEgQP
>>58
つまり俺たちの体も無数の小宇宙でできてるわけだな!
俺たちすげーな!
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:11:55.77 ID:p+dYHzyZP
ブラックホールはただの重力が強い惑星

星の発する光もその重力が外に逃がさないから
黒く見えてるだけだ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:12:14.68 ID:Q8opZrnZ0
>>62
ところで、ミンコフスキー空間じゃない4次元"空間"って、xyzと、あと一つ何が軸だと思う?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:13:18.83 ID:Q8opZrnZ0
>>58
人体は小宇宙と呼ぶし、ある意味それも正しいと思う
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:13:46.89 ID:7GAyibwy0
>>66
ブラックホールってのはめちゃ高質量=高重力ってことだろ?
じゃあ光速に近づけば同じような状態になるじゃん、ってこと
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:14:19.42 ID:HF9S0M1Z0
>>71

その説明わかりやすかった
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:15:05.27 ID:YGBAR6ZW0
2009年10月、大阪大学・中国・韓国で構成する国際共同研究チームが高出力レーザーを用いて、
実際のブラックホール周辺で観測されているデータとほぼ同じ光電離プラズマを実験室で発生させることに成功した。
研究チームは、この実験により将来的にブラックホールそのものを生成できる可能性が高まったとしている。

ブラックホールをwikiで見てきたんだが、こんなん作ってどうすんだよwwww
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:15:16.43 ID:dS9U7vuGO
>>72
「重力」として人類には観測されているものに一票
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:15:53.49 ID:7GAyibwy0
>>76
たしか去年、フランスあたりで生成実験やってなかったっけ?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:15:57.78 ID:xmf7VmkHO
>>70
その通り!

おまえの体内の中でも、文明が育ち、争い起こす。
おまえはその文明の神にあたる存在なんだよ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:16:31.83 ID:1M6drdkT0
>>72
ポアンカレ予想の本でまず最初に
直行するxyzの交点にもう一本直行する線を引け、話はそれからだ
って書いてあったの思い出した
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:18:01.25 ID:HF9S0M1Z0
>>76

人類はもうブラックホールも作れるんか!!まじすげー 感動した
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:18:12.41 ID:Db4oaEgQP
>>74
別に光速に達しても重力は発生しないぞ
とりあえずお前はボールを普通の速度で受け取るのと
ものすごい速さで受け取ったときの違いを考えようか
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:18:53.08 ID:Q8opZrnZ0
>>77
つまり、グラヴィトンの発見を機に道が開ける、と……。

俺、将来グラヴィトン発見して、ノーベル賞取っちゃうんだ……
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:19:07.24 ID:Db4oaEgQP
>>72
ハドロン加速器で粒子をぶつけてなんちゃらって実験だったっけ?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:19:14.88 ID:eBNKfV0c0
あんでブラックホールが重力つよい☆だってわかったの?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:20:22.16 ID:7GAyibwy0
>>82
じゃあ、質量ある物体が光速に達するとき、その質量は無限大に近づくとかそういうのは
ガセかまたはちょっと違う意味ってこと?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:20:24.58 ID:Db4oaEgQP
あぁ、ごめん>>76だった
>>85
知らんそれこそぐぐれよ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:20:52.78 ID:Q8opZrnZ0
>>85
連星になってて、そいつから物質を取り込む時にx線が出てたのと、回転の軸からジェットプラズマが放出されてたから。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:22:30.99 ID:HF9S0M1Z0

ちょwwwwおまえらwww会話がハイレベルじゃないか??www

ついていけないのおれだけ??www
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:22:44.08 ID:Q8opZrnZ0
>>80
ひけねーよw
ミンコフスキーみたいに無理矢理引けってかw
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:24:57.93 ID:eBNKfV0c0
>>88
なるほどね、JPが放出されてたなら納得だお
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:26:20.47 ID:Db4oaEgQP
>>86
E=mc^2
エネルギー=質量×光速度の二乗
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:26:22.43 ID:HF9S0M1Z0
ちょ 初歩的かもしれんけど

宇宙って円形じゃないの?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:27:18.00 ID:Db4oaEgQP
>>93
風船に空気を入れるとどうなるか?
つまりそういうことだ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:27:18.02 ID:xmf7VmkHO
ブラックホールを簡単に説明するなら、人間で言う癌だ!

ブラックホールという癌が、正常である細胞を食い尽くすことによって、正常なら細胞の働きを阻害され、その細胞の存在無くすどころか、新たなブラックホールとして正常な細胞を食い尽くしてしまう

簡単な話だろブラックホールなんてwww
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:27:35.36 ID:Q8opZrnZ0
ブラックホールというものの、周りは派手だぞw
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:28:09.22 ID:HF9S0M1Z0
>>94

円形であってるって事・・・・・だよな?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:28:55.12 ID:TIdaezqL0
というより暗黒穴は存在していないとおかしい、ということである。ということにされている
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:29:18.57 ID:HF9S0M1Z0
>>95

ブラックホールは転移するのか?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:30:43.95 ID:Db4oaEgQP
>>97
ビックバンは爆発?だ
つまり膨張するんだ
つまりそういうことだ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:31:19.82 ID:ioAx/o/60
>>97
膨れ上がった表面の膜が宇宙だってこと
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:32:23.01 ID:c+kE+4WjO
超新星
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:32:39.57 ID:HF9S0M1Z0
>>100

なら宇宙の大きさ=高速×高速×3.14×宇宙始まってからの時間でおk? 
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:33:56.39 ID:Db4oaEgQP
>>103
あぁ、もうそれでいいんじゃないの
頭使うのめんどくさくなってきた・・・
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:34:14.71 ID:dk02CiBLP
だから膨張速度は光速以上だと
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:34:57.04 ID:Htbeizwu0
ところで宇宙論を素人+αレベルまで理解するには
どの程度の数学の知識が必要なんだぜ?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:34:57.46 ID:OxI+VRmG0
宇宙って光速以上の早早さで膨張してるっていうがどうなんだ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:35:02.84 ID:Db4oaEgQP
いまも膨張速度って上がってるんだっけ?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:35:13.02 ID:HF9S0M1Z0
>>105

高速超えるんか!!!!
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:36:10.12 ID:7GAyibwy0
つーか宇宙を観測すると、光が到達してきた距離と実際の距離が違うっていうのもよくわからん
ゆらぎだかゆがみだか知らんが
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:36:28.00 ID:0xG8nc+y0
膨張って原子が増えてるの?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:37:16.45 ID:xmf7VmkHO
>>99
勿論、転移するさ

それに特殊な条件が必要となる!

ワームホールが必要となるのだよ。このワームホールにあたるのがリンパの流れね。

癌という小さな細胞(ブラックホール)が、リンパというア空間に放出された時に、転移という問題が発生する

また、そこで新たなブラックホールを形成するのだよwww
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:38:24.32 ID:Db4oaEgQP
>>106
俺は素人−10の500乗
ぐらいだからとりあえず高校ぐらいじゃないか
>>111
もう無限に膨らむ風船が膨らんでる
これでいいじゃないかめんどくさい
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:40:15.20 ID:HF9S0M1Z0
>>112

地球が被害に遭うこととかってこの先あるの?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:40:56.39 ID:7GAyibwy0
宇宙の膨張速度がどんどん速くなっているなら
そのうち星の3割くらいは赤くみえてきちゃったりするんかね?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:41:28.23 ID:wA0R7x300
無ってなんだ
空間があってその空間の中が何もないって意味なのか
空間すら無い本当の無なのか
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:42:08.10 ID:HF9S0M1Z0
ちなみにその膨張がやがて止まり

逆に縮小していくって理論を聞いたことがあったような・・・・
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:43:15.86 ID:ioAx/o/60
ビッククランチか
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:43:22.43 ID:HF9S0M1Z0
>>116

おれも気になる

無に行けたとしたら人間ってどうなるの?急に消えたりとか?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:43:54.41 ID:xmf7VmkHO
宇宙が広がり続ける→成長期

宇宙の広がりが止まる→中年期

宇宙が収縮し、無へと向かう→老人期ねぇ

生き物の中に生き物が存在し、その生き物の中にも生き物存在する。www

宇宙とは限界がありながら、無限なのだよwwwww
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:44:28.00 ID:Db4oaEgQP
>>116
物質|反物質
   ↑
 対消滅
つまり1と-1が共存してる状態って聞いたことがある
まぁ真空にしたところで無にはならないし
無なんだから無っていう物質的な何かじゃないの
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:45:29.07 ID:Kivq1lM20
頭いてぇ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:46:26.24 ID:Db4oaEgQP
>>119
空間さえもないなら
そもそもいけないだろ
絶対に壊せない壁があるようなもんじゃないか?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:46:25.93 ID:xmf7VmkHO
>>119

無というのは、生き物の死を意味するから、無なのだよwww
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:46:35.51 ID:ioAx/o/60
ビッグバンの原点であるグラウンドゼロは宇宙に存在するのかどうか
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:48:08.37 ID:HF9S0M1Z0
>>123

あぁ なるほどな
おれてっきり黒から白に変わるんかと思ってたwwww
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:48:19.12 ID:Db4oaEgQP
>>125
あるんじゃない?
ないかもしれないけどないなら
ビッグバンは間違いってことになるな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:49:12.23 ID:xmf7VmkHO
>>125

ビッグバンというのは、受精!つまりセックス後の結果を差しますwww
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:49:31.78 ID:ioAx/o/60
>>116
確かにわけ分からんな・・・
宇宙の果てにいったら、その一歩手前まで行って触ってみたい
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:50:08.68 ID:OU7e9q/i0
頭いてぇ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:50:30.35 ID:HF9S0M1Z0
>>128

なるほどwww
それでさっきの宇宙は大きな生き物説に繋がるわけですねwww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:51:32.78 ID:ioAx/o/60
>>128
なんの話だwww
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:52:23.49 ID:xmf7VmkHO
>>131

おまえなかなか頭ええな!!理解早いwww
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:52:45.07 ID:cdPJ9DPxO
光より速い速度ってどうして出せないの
宇宙は光速以上の速度で膨張してるのに
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:54:16.75 ID:HF9S0M1Z0
ちなみにアインシュタインってなにものだ?

相対性理論をつくって? 原爆もつくったのもたしか?

早い話天才でおk?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:54:38.99 ID:7GAyibwy0
>>134
時間が止まるから
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:55:03.48 ID:Db4oaEgQP
>>134
膨張速度と移動速度はまた別のもの
光の速度は不変
理由は知らん
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:55:25.14 ID:HF9S0M1Z0
>>134

物理的に無理だと聞いたことがある

ましてや人間が乗ることなど不可能だと
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:56:16.71 ID:Kivq1lM20
>>128
あながち…というかんじですねー

表裏一体、ミクロ=マクロならば…
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:56:52.54 ID:AJXetEiUO
人間も宇宙だ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:57:27.31 ID:ioAx/o/60
>>135
原爆を作ったって・・・
それを聞いたら本人が泣くぞ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:58:13.11 ID:QuWvEhNt0
>>134
こっからここまで俺の陣地!って言ってる小学生を想像してみろ
陣地は物質じゃない空間だから早さなんて関係なく、どんどん広げられるだろ?
小学生の走る早さには限界があると思わないか?

俺はそうは思わない。
彼は今の時点では50mを10秒で走っていたとしても
やる気さえあればオリンピックで優勝できるかもしれない
つまり、彼の未来は無限大なのだよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:58:13.89 ID:HF9S0M1Z0
>>141

原爆作ったんじゃないのか?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:58:30.94 ID:eWxh8SFD0
地球が出来て生物が繁栄して何かが起こって(隕石とか)生物消滅
また何年たって生物が繁栄 

これ繰り返していまの地球は4回目だそうだけど、これどうやって調べたの?
地球を下のほうまで掘っていけば前の地球人が残したメッセージが
判るかもしれないの?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:58:34.50 ID:dk02CiBLP
>>135
アインシュタインは原爆開発には関係してない

一般人には知られてないけど初期量子論への貢献は大きい
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 03:58:44.69 ID:VNaRNpNQ0
俺が宇宙だ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:00:29.34 ID:3JYmk76E0
人間てすごいなー
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:00:44.47 ID:HF9S0M1Z0
>>142

いい話だが意味がわからんwww
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:01:48.37 ID:HF9S0M1Z0
>>144

おk 把握した
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:01:52.98 ID:cdPJ9DPxO
おまいらの説明じゃ理解出来ませんでした
カメとウサギに例えてわかりやすく説明してください
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:02:05.27 ID:Db4oaEgQP
>>144
示相とか示準化石って知ってるか?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:03:20.86 ID:HF9S0M1Z0
>>150

休まないウサギ→宇宙

進化し続けるカメ→人類   ってとこか?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:03:23.72 ID:xmf7VmkHO
>>134

大きな生き物の中、細胞核である地球で一番早い物が光だとしても、それは地球内にある材料を吟味して、考えるから超えられないと思うだけ、実際、

巨大な生き物中では、光を超える速度で神経伝達物質が移動してるのだが、極小のウィルスである人間にそれを発見するすべが無い。それだけ宇宙というの大きいのだよwww
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:04:17.99 ID:Db4oaEgQP
>>150
ウサギはたしかに速いが
カメの速さ以上の速さはこの世には存在しない
しかもカメ以外のものがカメの速さで動いたら
大変なことになる
つまりウサギは絶対にカメを追い抜かせないわけだ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:04:48.39 ID:7GAyibwy0
>>150
単純に、光速に達したら時間は停止してしまう
がんばって光速まで加速したとして、そこで加速は停止する
光速以上に加速するにはどうしたらいい?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:05:56.48 ID:t8an/KH/0
以前ニュートンでビッグバンより以前にビッグバンの10兆倍以上の勢いで
インフレーションという爆発的な膨張が起こったとかなんとか読んだ気がする
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:06:11.62 ID:cdPJ9DPxO
難しすぎて頭が爆発しました
もう寝ます
おまいらありがとう
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:06:33.88 ID:QuWvEhNt0
光に質量ってないのか?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:06:34.52 ID:xmf7VmkHO
そろそろ飽きたwww

またね!
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:07:29.53 ID:VNaRNpNQ0
光速は時間を拘束する
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:08:29.86 ID:wA0R7x300
>>128
じゃあ誰と誰が宇宙を作ったんだろう
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:08:38.23 ID:HF9S0M1Z0
>>155

なんで高速を超えたら時間が停止するの?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:08:44.65 ID:ioAx/o/60
>>150
カメがウサギよりハンデもらって両方スタートするんだけど
ウサギがカメに追いつくためにはカメとの距離の1/2の地点を通過しなければならない
そしてウサギがその地点に着いたとしてもカメは少し進んでいるため、またその距離の1/2の地点を通過しなけらばならない
つまり無限にウサギはカメとの距離の1/2の地点を進まなければならなくなる為
ウサギはカメに追いつくのは不可能

宇宙もこれと似たようなもん
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:08:47.93 ID:MaGvlAI2O
ブラックホールのジェット噴射について教えてくれ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:08:49.74 ID:t8an/KH/0
>>158
ほんの僅かながらある
だからブラックホール(重力)にも吸い込まれるし、
大きな重力を持った星の近くを通って屈折したりする
ソースは俺の脳内
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:09:56.86 ID:281jaKiuO
ビッグ版の前はの「無」はいつからあるの? ず〜っと「無」があったの?頭こんがらがるな
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:10:19.37 ID:QuWvEhNt0
>>165
で、光は光速なわけじゃないですか
ってことは、光の質量は無限大なんでしょうか
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:10:35.22 ID:ioAx/o/60
>>165
ねえよw
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:10:52.68 ID:HF9S0M1Z0
>>166

無だから時間という概念がないんじゃないのか?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:10:53.09 ID:7GAyibwy0
>>162
えらい学者さんがそうだって言うんだからそうなんだろう
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:11:29.43 ID:QuWvEhNt0
>>168
ねえのかよ
じゃあ、ブラックホールに吸い込まれるのは空間のゆがみの問題ですか?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:11:31.60 ID:VNaRNpNQ0
無から、ゆらぎが起こった。。。
はぁ?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:13:47.27 ID:ioAx/o/60
>>171
そう、時空がゆがんでいるから
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:13:48.86 ID:wA0R7x300
>>147
スゴいよね人類
歴史勉強しててつくづく思う
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:13:49.39 ID:Kivq1lM20
俺がブラックホールに行ったらどうなりますか?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:14:45.82 ID:ioAx/o/60
>>175
いくまえに潮汐力でくだけちる
メガンテ詠唱するようなもん
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:15:10.67 ID:QuWvEhNt0
>>175
つぶれる
細胞がつぶれるどころじゃない
お前を構成する原子がつぶれる
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:15:44.34 ID:VNaRNpNQ0
>>175
縦長になり永久に地面?にはつかない
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:16:09.51 ID:t8an/KH/0
ぶっちゃけ、ウィキペディアでも読んできた方が早い気がするw
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:16:35.80 ID:Kivq1lM20
こえぇぇぇwwww

でも死ぬ間際に行ってみたい
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:17:49.38 ID:HF9S0M1Z0

人類がブラックホール作れるんなら それ戦争で使ったら無敵じゃね??
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:18:24.71 ID:DV70pZlS0
そんなこと言ったらggrksで終わっちゃうよそんなのさひわしいよ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:19:05.54 ID:7GAyibwy0
>>181
地球が半分くらい削れるんじゃね?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:19:09.75 ID:zA6KkqX10
人類は宇宙を語る前に、もっとやらねばならん事がいっぱいある
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:20:05.55 ID:Kivq1lM20
>>181
相撃ち?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:20:55.14 ID:ioAx/o/60
>>164
宇宙でブラックホールに吸い込まれるのは実を言うと意外と難しい
吸い込まれる物質は通常降着円盤というものを形成するんだが
フライトでその軌道上に乗らないと超高速ではじかれる
ジェット噴射はその成れの果て
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:21:19.62 ID:HF9S0M1Z0
>>183

やばっ・・・www

でも防御にも使えそうだな ミサイル、爆弾を吸い込むみたいな
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:22:19.39 ID:VNaRNpNQ0
それ、なんていうマダラ?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:22:36.19 ID:t8an/KH/0
>>181
制御出来なきゃ地球が滅亡するかもしれんぞ
だからちょっと前にハドロンなんちゃらの粒子加速器で擬似ブラックホールが出来るかもという、
素人には全く意味のわからない実験があった時にちょっとした騒ぎになったんだろ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:23:40.11 ID:u6+xTFFjP
人口のブラックホールって質量が小さいからできても平気な気がするんだが、違うのか?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:25:42.26 ID:q18lqC3S0
好きな人といる1時間はあっという間だけど嫌いな人といる1時間は果てしなく長く感じるだろ?
これが相対性だ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:26:18.81 ID:t8an/KH/0
質量が小さいならブラックホール自体出来ないんじゃね?
あ、これは超新星爆発の話だっけ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:26:45.35 ID:19oJUAI90
このスレ見てたら息苦しくなってきた
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:27:13.97 ID:HF9S0M1Z0
>>189

結局、実際に実験は行われたの?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:28:16.85 ID:QuWvEhNt0
>>190
平気・・・だと言われてる

怖がってる人の考えは、
ブラックホールが周りのものを飲み込んで質量を増したらどうなるか
ってことを想像してるんだろう

ただ、作れるブラックホールは質量の小さいものを
無理やりブラックホール状にしたものだから、
ブラックホールとして存在するには安定しないから蒸発する
はず
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:28:44.00 ID:ioAx/o/60
>>191
アインシュタインさんいたんですか?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:28:46.69 ID:Kivq1lM20
そういえばキン肉マンってブラックホールから帰ってきたよね?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:29:51.19 ID:t8an/KH/0
>>194
さあ、俺も当時ネットで騒ぎに参加してたクチだからどうなったかはワカンネw
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:29:59.37 ID:ioAx/o/60
>>195
ホーキングさんの理論が間違ってたら・・・と思うとガクブルなんだが
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:31:35.37 ID:ioAx/o/60
LHCの実験ってブラックホールの生成は副次的なものだったはず
実際はヒッグス粒子の観測のために作られた
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 04:46:11.09 ID:r3Uu7enTO
>>175
ノ「ブラックホールで死んでみる」
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 05:33:59.70 ID:RqSAaJnC0
1光年ってどういうこと?
光速で移動してるモノの時間の進みは止まるんじゃないの?
光速移動してるモノにとっての1年って無限ってことだろ?
光速では1光年にたどり着くことはできないってこと?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 05:43:22.60 ID:p+dYHzyZP
>>202
光の半分の速さで進んで2年だ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 06:03:29.69 ID:tD96WKj40
>>203
その2年は移動体の中の2年なのか外の2年なのかどっち?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 06:58:52.18 ID:IRi/Bf0FO
人工のブラックホールが危険でないとする根拠は、太陽から地球に降り注ぐ宇宙線が大気に衝突するときと同じぐらいのエネルギーレベルだからとかいう説もあるな


要するにそんなん日常的に起こってるにもかかわらず、まだ地球が無事に存在できてる時点で問題ないってこと
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 07:56:31.53 ID:/PTFA4ZK0
銀河の中心って何があるの?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 08:12:33.25 ID:4hoO8jl20
たくさんの星をとらえるに必要な高質量体があるんだろうね
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 08:13:52.26 ID:dk02CiBLP
>>202
光の伝播速度に一年掛けたもの
光速で動く物は存在しない
主観的な時間の流れは変わらない
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 08:21:00.92 ID:AKXhgVy20
>>208
だからね、高速運動すると時間の進み方が遅くなるんだろ?
高速運動してるモノの1年とその外の1年は違うんだろ?
物理現象として1光年の長さは運動速度によって変わるってことだろ?
1光年という距離は絶対的尺度ではないってことじゃないのか?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 08:25:27.53 ID:/dixe3Ps0
光の気持ちが判ったらそうかもしれないな
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 08:28:28.79 ID:/dixe3Ps0
>>199
ホーキング輻射なんてどうでもいいよ
1kgの鉄と1kgの綿ってどっちが重い? みたいな話
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 08:29:09.29 ID:BMN5RxQe0
光ちゃんは俺のことが好き
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 08:41:33.57 ID:JP7IsYUj0
>>208
物理に主観って・・・
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 08:50:08.52 ID:/dixe3Ps0
立場によって解釈が変わりうるのはその通りじゃね


ところでアインシュタインと原爆の関係って
アインシュタインがE=mc2を見つけたから原爆開発のきっかけになったって話はあるんじゃないの?
それとも相対性理論とは別個に原子(核)物理が発展して原爆につながったのか?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 08:56:00.25 ID:2lYIqlwx0
無から有が生まれるわけねーだろ
というか無なんてのは無いんだよ
宇宙は初めから在った
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 09:06:33.99 ID:ugLtPScX0
>>215
定常宇宙論がんばれ!
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>215

・・・・・