絵を描きたいけど描けない初心者・絵の練習したい香具師こい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どんなものでもいい、例えば【マルマイン】とかでも。

◇ 煽り・叩きはやめる、またはスルー。
◇ コテは付けない・触らないように。
◇ 過剰な自己卑下はやめましょう。
◇ マターリ進行推奨。
◇ 風紀委員と言うBe持ちのコテに触らないでください(NGBE推奨、基礎BE番号116631)
  NGBEの仕方:専ブラを入れる→IDの横にあるBeの上で右クリック→NGBEに追加

うpしてスルーされても気にしないように><

PC用うpろだ (BMP画像のうpはやめましょう)
・VIPうpろだ
 http://viploader.net/pic/
・VIP絵描きスレ専用うpろだ
 http://vipdeekaku.run.buttobi.net/cgi-bin/upload.html
 http://vippic.mine.nu/up/
・その他うpろだ
 http://www.dotup.org/

携帯用写メうpろだ
 http://imepita.jp/
 http://mu.skr.jp/

初心者絵スレwiki―役に立つリンク集やtipsやお題などがあります
ttp://www19.atwiki.jp/syosinn/pages/1.html
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 19:53:25.16 ID:o4O77PWs0
【FAQ】
1.『みんな上手いよ、ここって初心者っていないの?』
 →ここは「初心者」と「練習したい人」のためのスレです。
  誰だってはじめは初心者、元から上手いわけではありません。
  下手とか気にせず、とりあえずうpしてみよう。
2.『アタリってなんですか?』
 →いきなり実線で絵を描こうとすると全体のバランスが狂いやすい為、
  描こうとするものの形を事前に大雑把に薄く描いてみる補助線のことです。
  「正しいアタリの描き方」というものはありません。
  自分の描きやすいアタリをじっくり探していきましょう。
3・『顔は(身体は)どこから描き始めている?』
 →まずは全体のアタリから。アタリの後は、自分の一番描きやすい順番で。
  「線画の正しい描き順」というものもありません。
4.『初心者でも指摘していいんですか』
 →他人の描いた絵を真剣に見て考えて、指摘することもまた勉強のうちのひとつです。
  ちなみに指摘された人は、受けた指摘の中からどれを受け入れるか見極めるのも勉強のうちです。
5.『何か見たり参考にしたりして描いてもいいんですか?』
 →むしろ、積極的に参考にすることをお勧めする。
  どんなに絵の上手い人でも、知らないもの・分からないものは描けないよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 19:54:43.01 ID:o4O77PWs0
加え、エロ絵なし

素体ならおk
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 19:55:21.82 ID:DlFzMY/B0

一部ロダ外したバージョンやね
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 19:56:26.40 ID:dPu03WTD0
これはスレスト出来ないな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 19:57:16.97 ID:/nhUPJoRP
久々の賑やかさだな
全然望んでない形だが
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 19:59:20.13 ID:nQn4cGKN0
何事?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:04:52.72 ID:gTnLR5F40
描いて載せたいと思ったんだが、この様子じゃ無理なのか・・・・?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:06:07.08 ID:qFf3GM7P0
スレストはえっちぃのが嫌いらしいからそうでなければ大丈夫
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:12:30.75 ID:z63pYWrxO
どうせ騒ぎが鎮まった頃にまたおんなじこと繰り返すよ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:14:11.44 ID:gTnLR5F40
http://uproda.2ch-library.com/252171bwV/lib252171.jpg
前のスレの動く絵見てたら突然描きたくなったのさ。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:16:15.72 ID:7F9c0FJhP
>>7
少し前に自由参加スレ内にてエロリク厨と嫌エロ厨が紛争開始

嫌エロ側がVIP警察にタレコミ

スレスト魔が土着。自由参加スレスレストされまくる

不満を持った自由参加スレ住民によるタレコミの連鎖で初心者スレ、エロ絵スレ、ワロススレなど多数の絵スレにも飛び火

自由参加スレは何事もなかったかのように再開

今ここらへん
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:18:37.72 ID:gTnLR5F40
>>11
まさか縦に伸びるとは思わなかった。次から注意しないと・・・・
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:19:48.96 ID:hkZpLCNVO
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:21:46.97 ID:znpvc+w/0
>>13
振り上げてる時の腕の長さが変わってるです
立体のコンパスみたいなものなので、遠近感が同じなら長さは一定で
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:27:33.44 ID:JBY+TS2PP
>>12
自由スレから始まってんだよなあこの一連の騒動
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:28:40.48 ID:gTnLR5F40
>>15
改めてupしたものと手元の紙をみてみた
二人とも、振り上げている腕に違和感。振り下ろした腕の肩の位置が異常。
永琳はつま先立ちしてるようにもみえる。
まだまだ野望には程遠いな・・・・

アドバイスありがとう。意識してみる。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:29:55.29 ID:/aaCnZ/w0
>>17
いやあの話割るようで悪いっすけどダンボールだと潰れないっすか?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:30:08.96 ID:m5+aU4sQ0
>>12
>>16
ちょっと目障りなんでそういうことは他所でやってくれない?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:31:08.97 ID:nQn4cGKN0
>>12
わかりやすい説明ありがとう
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:31:44.36 ID:znpvc+w/0
>>17
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

ちなみに
AAで申し訳ないが、腕振りとか動く動作描くなら
付け根の部分を消して描いた方が多腕っぽくならずに自然です
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:35:24.63 ID:KyzE6BltP BE:1877715959-2BP(3888)
!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 220回復した。
このスレは1回目に回復の呪文を受けた (-220/2000)
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:37:37.59 ID:gTnLR5F40
>>18
超硬度ダンボール(謎

冗談はいいとして、思ったとおり、描きたいと思ったとおりにシャーペン走らせた結果がこれだよ
物理法則とか考えずに、欲望のまま描いたからこうなっちゃった。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:38:51.17 ID:/aaCnZ/w0
>>23
うん次からは気をつけようか(´・ω・`)
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:39:15.57 ID:z63pYWrxO
久々に規制解除されたしお題くれくれ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:39:54.25 ID:o4O77PWs0
>>25
お前
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:40:49.45 ID:NUgl3UVV0
>>21
普通に考えると速度の速い先端の方が消えるはずなのに
人間の感性って不思議だよな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:42:02.85 ID:08v8zGC/0
手をぐるぐる回してるなら均一だが
振ってるなら両端にある場所の滞在時間は長くなるから
普通じゃね?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:42:55.07 ID:7F9c0FJhP
>>19
何で急にスレストが増えたのか理由を知らない人も多そうだったからな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:46:21.17 ID:gTnLR5F40
>>28
だがその説明だけだと、腕の根元が見えなくなるのは何故か、が説明されていない件
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:47:33.22 ID:08v8zGC/0
根元が見えないというより
見せないように誤魔化してるからじゃね?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:49:57.98 ID:qFf3GM7P0
>>29
※単発の煽り
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:52:33.98 ID:NUgl3UVV0
>>28
なるほど
アラレちゃんの足は両端でも滞在時間が
変わらないぐらい速いって表現なんかな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:54:36.42 ID:08v8zGC/0
>>33
アラレちゃん人間じゃないから
凄まじいパワーなんだと思うよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 20:54:54.28 ID:znpvc+w/0
>>31
そうですね。
まあ前腕2つ描いてそれに沿わせて効果線入れてあげれば
動いてるように見えるという漫画文法ですから
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:02:14.93 ID:TaifkINN0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp7725.jpg

ラリアットしてる絵です。
おおざっぱな絵なんだが、赤などがもらえるとうれしい
人形見ながら何回か書き直してて、
失敗するのはそれはそれで楽しいんだが、いい加減俺に正解をおしえてくれ・・・
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:04:14.43 ID:TaifkINN0
すまん、われながらすげー下手な絵だと今再び見て思ったw
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:08:17.02 ID:qdLTZN9gO
テスト
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:16:15.70 ID:QXAy1Hp2P
ラビットたんの下着姿をだれか
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:18:03.71 ID:W80JWipCP BE:530674272-BRZ(11890)

>>39
ガイドライン7違反教唆

!vip2:stop:
---
プチヒーローのちょっとした攻撃
MP326使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 0)
このスレは1回目のダメージを受けた (150/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは2回目のダメージを受けた (300/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは3回目のダメージを受けた (305/1000)
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:18:28.79 ID:bpW5v0cA0 BE:673800645-2BP(7138)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 228回復した。
このスレは4回目に回復の呪文を受けた (77/2000)
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:19:04.69 ID:CWicXgTpP BE:681912836-PLT(12095)

!vip2:stop:
---
まほうつかいたんのつよめの攻撃
MP399使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 77)
このスレは5回目のダメージを受けた (227/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは6回目のダメージを受けた (377/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは7回目のダメージを受けた (387/1000)
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:19:27.19 ID:uCJMf/me0 BE:1179780454-2BP(3339)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 111回復した。
このスレは8回目に回復の呪文を受けた (276/2000)
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:21:00.42 ID:1zOiIrqlP BE:757674454-BRZ(11430)

!vip2:stop:
---
プチヒーローのちょっとした攻撃
すかった2。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:21:15.60 ID:bpW5v0cA0 BE:808560083-2BP(6788)

!vip2:heal:過剰反応しすぎ
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 100回復した。
このスレは9回目に回復の呪文を受けた (176/2000)
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:21:46.97 ID:o4O77PWs0
>>44
バーカwwwwwww
死ね
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:22:00.52 ID:uGyNpKHeP BE:2727605489-PLT(17258)

!vip2:stop:
---
まほうつかいたんのつよめの攻撃
MP371使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 176)
このスレは10回目のダメージを受けた (326/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは11回目のダメージを受けた (476/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは12回目のダメージを受けた (486/1000)
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:22:24.22 ID:/aaCnZ/w0
>>46
挑発はやめとけ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:22:42.39 ID:uCJMf/me0 BE:1474725555-2BP(2989)

!vip2:heal:えんご
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 64回復した。
このスレは13回目に回復の呪文を受けた (422/2000)
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:22:48.72 ID:8DNf/oFt0
やれやれwwwww
キモヲタどものオナニー大会スレなんかつぶれちまえ

ここのゴミどもへ
アニメ板でやれkswwwwwwwwwwww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:22:47.71 ID:bpW5v0cA0 BE:808560364-2BP(6438)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 276回復した。
このスレは14回目に回復の呪文を受けた (146/2000)
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:22:49.78 ID:Yfk6SrtzP
>>46触るなよ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:22:49.52 ID:qFf3GM7P0 BE:2625550496-2BP(1011)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 286回復した。
このスレは15回目に回復の呪文を受けた (-140/2000)
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:23:03.61 ID:1zOiIrqlP BE:2045720096-BRZ(11430)

!vip2:stop:
---
プチヒーローのちょっとした攻撃
MP225使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ -140)
このスレは16回目のダメージを受けた (10/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは17回目のダメージを受けた (160/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは18回目のダメージを受けた (165/1000)
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:23:39.11 ID:bpW5v0cA0 BE:471660072-2BP(6088)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 280回復した。
このスレは19回目に回復の呪文を受けた (-115/2000)
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:23:44.16 ID:/aaCnZ/w0
>>50
えっ
57藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 21:23:44.73 ID:tX7y+HuVP BE:330732724-PLT(27732)

単発スルーがマター
!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 152回復した。
このスレは20回目に回復の呪文を受けた (-267/2000)
58燃費のいいフライパンマン ◆NENPI/RPTA :2010/06/02(水) 21:24:43.47 ID:m2W9jcZ1O BE:2428524476-2BP(8888)




o    o
 ・。    ゚。
    ヘ 。
  )\/⌒\
 /彡ノ(●-_-●)!vip2:heal:
 レイノ〜∪-∪′

  +
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 156回復した。
このスレは21回目に回復の呪文を受けた (-423/2000)
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:25:36.80 ID:SYiFBCi+0 BE:406145227-PLT(12598)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 130回復した。
このスレは22回目に回復の呪文を受けた (-553/2000)
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:26:13.57 ID:8DNf/oFt0
傷のなめあい広場はとっととつぶれろ
お前等上手くなる気全くねーくせにいつまでも群れてんじゃねえよwwww
キモヲタって小説とか絵とか本当好きだよなw
文章や絵なら誰でも出来そうな気がするんだろ?wwwできねえよwwwksが!!!
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:27:54.15 ID:/aaCnZ/w0
>>60
あのすいません幼児は無理ですよね
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:28:00.33 ID:SSAbA6ijP BE:1590977467-PLT(14958)

!vip2:stop:
---
まほうつかいたんのつよめの攻撃
MP197使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ -553)
このスレは23回目のダメージを受けた (-403/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは24回目のダメージを受けた (-253/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは25回目のダメージを受けた (-243/1000)
63藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 21:28:07.14 ID:tX7y+HuVP BE:1116220493-PLT(27382)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 69回復した。
このスレは26回目に回復の呪文を受けた (-312/2000)
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:29:00.43 ID:3Xe2GqNYP BE:681803892-PLT(16685)

!vip2:stop:
---
まほうつかいたんのつよめの攻撃
MP194使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ -312)
このスレは27回目のダメージを受けた (-162/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは28回目のダメージを受けた (-12/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは29回目のダメージを受けた (-2/1000)
65藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 21:29:04.46 ID:tX7y+HuVP BE:992196083-PLT(27032)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 140回復した。
このスレは30回目に回復の呪文を受けた (-142/2000)
66燃費のいいフライパンマン ◆NENPI/RPTA :2010/06/02(水) 21:29:16.91 ID:m2W9jcZ1O BE:2775456386-2BP(8538)


     ,-――,∩
    (__(N)⊃
    (●^-^●) <!vip2:heal:
   ⊂‖ ‖/
    ノ゚  ゚̄γヽ
    (__丿 \__ノ

 彡

---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 154回復した。
このスレは31回目に回復の呪文を受けた (-296/2000)
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:29:27.05 ID:bpW5v0cA0 BE:909631139-2BP(5738)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 77回復した。
このスレは32回目に回復の呪文を受けた (-373/2000)
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:29:44.14 ID:bpW5v0cA0 BE:471660072-2BP(5388)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 77回復した。
このスレは33回目に回復の呪文を受けた (-450/2000)
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:30:02.41 ID:tY02sQyYP BE:530259427-PLT(18276)

!vip2:stop:
---
まほうつかいたんのつよめの攻撃
MP221使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ -450)
このスレは34回目のダメージを受けた (-300/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは35回目のダメージを受けた (-150/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは36回目のダメージを受けた (-140/1000)
70燃費のいいフライパンマン ◆NENPI/RPTA :2010/06/02(水) 21:30:28.93 ID:m2W9jcZ1O BE:3238032487-2BP(8188)

(●^ー^●)っ!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 118回復した。
このスレは37回目に回復の呪文を受けた (-258/2000)
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:30:47.78 ID:8DNf/oFt0
やーれっやーれっやっちまっえええええええええええ!!!
キモヲタは所詮豚
豚に創造はできない
72藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 21:30:58.42 ID:tX7y+HuVP BE:2976588498-PLT(26682)

暇だし付き合うお
!vip2:healはおあずけ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:31:01.37 ID:bpW5v0cA0 BE:539041128-2BP(8538)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 125回復した。
このスレは38回目に回復の呪文を受けた (-383/2000)
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:31:01.35 ID:KyzE6BltP BE:1043175555-2BP(3538)
!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 115回復した。
このスレは38回目に回復の呪文を受けた (-373/2000)
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:32:00.96 ID:JX44qAl3P BE:1060433074-PLT(17970)

!vip2:stop:
---
まほうつかいたんのつよめの攻撃
すかった2。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:33:33.50 ID:/nhUPJoRP
moemoeはいつも通りか…
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:34:58.31 ID:vev5BgoK0
今来たら何故か戦いが始まっていた
よく分からないが質問するぞ

今ずっと人体の構造の勉強のため骨骨くんばっか描いてるんだけど
腕とか髪とかも並行しないといずれきつくなってくるんかな?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:35:01.45 ID:TOsQkun4P BE:795312937-PLT(18935)

!vip2:stop:
---
まほうつかいたんのつよめの攻撃
MP161使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ -498)
このスレは40回目のダメージを受けた (-348/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは41回目のダメージを受けた (-198/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは42回目のダメージを受けた (-188/1000)
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:35:50.75 ID:bpW5v0cA0 BE:269520342-2BP(8188)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 133回復した。
このスレは43回目に回復の呪文を受けた (-321/2000)
80藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 21:36:03.12 ID:tX7y+HuVP BE:248049432-PLT(28782)

精度はあるのに単発なのは優しさだと思うんですよ
どうですか?

あと補充アリガトですよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:36:12.36 ID:KyzE6BltP BE:751086263-2BP(3188)
!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 107回復した。
このスレは44回目に回復の呪文を受けた (-428/2000)
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:37:01.27 ID:JX44qAl3P BE:1704267959-PLT(17970)

!vip2:stop:
---
まほうつかいたんのつよめの攻撃
MP199使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ -428)
このスレは45回目のダメージを受けた (-278/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは46回目のダメージを受けた (-128/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは47回目のダメージを受けた (-118/1000)
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:37:16.56 ID:m2W9jcZ1O BE:1387729038-2BP(8888)


 ∠ニニヽ━
 !vip2:heal:
  O┬O  )
 ◎┴し'-◎ ≡

---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 64回復した。
このスレは48回目に回復の呪文を受けた (-182/2000)
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:37:27.70 ID:uqCnTy7L0
>>77
骨より筋肉人形描いた方がいいと思うよ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:37:48.44 ID:bpW5v0cA0 BE:1414980667-2BP(7838)

!vip2:heal:

---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 149回復した。
このスレは49回目に回復の呪文を受けた (-331/2000)
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:38:29.15 ID:KyzE6BltP BE:2628801779-2BP(3538)
!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 80回復した。
このスレは50回目に回復の呪文を受けた (-411/2000)
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:38:49.80 ID:8DNf/oFt0
骨骨人形wwwwwwwwwwww
まともな奴はそんなんで上達するとかおもわねえからwwwwww
本気で学びたいなら老若男女をデッサンしろっつうのwwwwww
あ、お前らが描きたいのはまともな絵じゃなかったなwwwwwww
すまんすまんwwwwwwwww
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:39:34.31 ID:/nhUPJoRP
>>77
骨と骨を筋肉がつないでいて筋肉が縮む事によって人の体は動く
筋肉は伸びる方向に動かす事は出来ない。逆方向に付いてる筋肉が引っ張って動かす。
それをふまえながら見れば骨と一緒に筋肉を覚えやすいかもしれない
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:39:50.01 ID:DlFzMY/B0
>>77
順序は人それぞれだと思うよ。
骨骨くんの練習自体後回しにする人もいるだろうし。
骨骨に慣れてきたら、その上に皮膚(アウトライン)描いていけば良いと思う。
まぁ何せ同じ事し続けると飽きも来るし、細かい順序も大事だけど楽しむのも大事だ。
時には顔ばかり描いて、ゆくゆくはこの身体にこの顔を乗せるんだ〜とか思いながら練習するのも乙なもの。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:40:41.89 ID:xqw+IYkv0
比較的楽なお題ください
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:41:29.07 ID:PDb4aC6JP BE:1119658548-S★(2073219)

moemoeなんぞ?
92藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 21:42:10.34 ID:tX7y+HuVP BE:496098443-PLT(28782)

/<!vip2:heal:>
  3,2,1,FIRE!!

    (  ))  プヒン!  Yes Sir 
  ((  ⌒  ))__∧__∧_______   モロン
 ((   (≡三(_(` ̄丗 ̄) 葉っぱ砲() ミヽ
  (( ⌒ ))    (  ニつノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヾ゛
  (( )      ,‐(_  ̄l            ∬コトッ
          し―(__)           旦゙     ←>>90これを題材にお願いします

---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 130回復した。
このスレは51回目に回復の呪文を受けた (-541/2000)
93 ◆ICHIGO.EXE :2010/06/02(水) 21:42:11.83 ID:WmWudZDhP
>50回目


えっ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:42:47.84 ID:ecqRICEw0
>>90
スティーブンセガールにぼこられるベネット
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:43:11.20 ID:8DNf/oFt0
★Q.何故ニートは絵を描くのか

A.答え根性が無いやつでも「楽しく」極められそうだからwwwwwwww

しかし実際には自分の好きなものばかり描いていて上達するほど絵の世界は甘いものではないwwwww
ゴッホやゴーギャンなど今日では認められている画家でさえ、技術面においては極めることができなかったwwwwww
人生をかけて絵を描き、それでも極められない人が大勢いる中で、そうした現実から目をそらし、
表面ばかりを見て「楽しそう」、「絵ならお金もかからないし、何よりひっそりできる 俺にもできるだろう」と思い込み、

ろくに知識も身につけず、理論的な批判者は無根拠に「芸術の分からない頭でっかち」だと決め付け、
今日も目も当てられない落書きをネットというゴミ箱に放り込むwwwwwwwww
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:43:18.30 ID:qFf3GM7P0 BE:2187958695-2BP(661)

>>93
スレスト含む
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:44:54.08 ID:8DNf/oFt0
上達したかったら毎日デッサンをしましょう^^
絵を創造するには「目」を鍛えるのが先です^^
記号に怠けた日本のアニメばっかり見ていると目が腐ります^^
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:45:02.24 ID:08v8zGC/0
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:45:11.17 ID:xqw+IYkv0
>>92
今までで一番困ったwww
頑張ってみます
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:45:12.78 ID:zC0Xt1N60
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:45:18.44 ID:g3dprc0o0
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:45:24.11 ID:cPZM89ox0
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:45:37.82 ID:8DNf/oFt0
★ キ モ ヲ タ が 創 造 で き な い 理 由

「いわゆるオタク」=キモヲタ≠本当の意味でのオタク

趣味を突き詰めて求道的に自分の感性で世界を切り開いた創造者のオタク
趣味が無い故に受動的に他人の作ったファンタジー(娯楽)に逃げ込む消費者のキモヲタ

両者はむしろ正反対の生物
キモヲタよりも自分なりの趣味や人生を持ったリア充のほうがオタクに近い
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:45:38.79 ID:xD7zj6d70
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:45:49.29 ID:4cT6NOLl0
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:45:55.27 ID:fBeK77tI0
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:46:34.31 ID:/aaCnZ/w0
>>103
もっと面白い文章見せて^^
108 [―{}@{}@{}-] :2010/06/02(水) 21:48:17.08 ID:w0anqw6bP
てs
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:49:01.95 ID:/nhUPJoRP
>>91 このスレに元からいる基地外。ブーメラン。激しくあやふやなデフォルメ絵を描きながら
他人に噛み付く、勝手にうpされた絵を模写、なりすまし、個人に対する粘着等。あと漫画アシ等の虚言癖。
今暴れてるのとは違うかもしれない。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:49:20.81 ID:vev5BgoK0
レスくれた人トンクス
筋肉もちょっとずつ勉強してみるね
あと楽しむってのはいまんとこなんとかなりそうかな?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:51:02.38 ID:oMU3ia2QP BE:826526472-2BP(1000)

!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP399使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ -541)
このスレは52回目のダメージを受けた (-391/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは53回目のダメージを受けた (-241/1000)
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:51:02.92 ID:J08yXI7hP BE:2375712858-2BP(1000)

!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP241使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ -541)
このスレは52回目のダメージを受けた (-391/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは53回目のダメージを受けた (-241/1000)
113 [―{}@{}@{}-] :2010/06/02(水) 21:51:01.89 ID:w0anqw6bP BE:917295146-S★(500000) 株主優待

どーん(^q^)ノ
!vip2:stop:
---
真の勇者のさすがの攻撃
MP272使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 59)
このスレは56回目のダメージを受けた (209/1000)
こうかは ばつぐんだ!! さらにこのスレは57回目のダメージを受けた (359/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは58回目のダメージを受けた (509/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは59回目のダメージを受けた (529/1000)
114藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 21:51:08.65 ID:tX7y+HuVP BE:1984392768-PLT(28432)

厳しいかな
!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 107回復した。
このスレは60回目に回復の呪文を受けた (422/2000)
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:51:14.82 ID:JWRHHSSv0 BE:3380748678-2BP(4446)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 121回復した。
このスレは61回目に回復の呪文を受けた (301/2000)
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:51:20.91 ID:JWRHHSSv0 BE:1931856184-2BP(4096)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 185回復した。
このスレは62回目に回復の呪文を受けた (116/2000)
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:51:26.52 ID:JWRHHSSv0 BE:965929128-2BP(3746)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 283回復した。
このスレは63回目に回復の呪文を受けた (-167/2000)
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:51:33.63 ID:JWRHHSSv0 BE:2958155077-2BP(3396)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 86回復した。
このスレは64回目に回復の呪文を受けた (-253/2000)
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:51:37.70 ID:m2W9jcZ1O BE:3642786397-2BP(8538)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 128回復した。
このスレは65回目に回復の呪文を受けた (-381/2000)
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:51:40.28 ID:JWRHHSSv0 BE:2414820285-2BP(3046)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 91回復した。
このスレは66回目に回復の呪文を受けた (-472/2000)
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:51:50.90 ID:m2W9jcZ1O BE:3642786397-2BP(8188)


     ,-――,∩
    (__(N)⊃
    (●^-^●) <!vip2:heal:
   ⊂‖ ‖/
    ノ゚  ゚̄γヽ
    (__丿 \__ノ

 彡

---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 87回復した。
このスレは67回目に回復の呪文を受けた (-559/2000)
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:51:51.67 ID:KyzE6BltP BE:1877715195-2BP(3188)
!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 78回復した。
このスレは68回目に回復の呪文を受けた (-637/2000)
123kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 21:51:53.71 ID:8DNf/oFt0
>>110
楽しんで描いてる奴は上達しない
絵は修行であって、それが楽しいうちは本気じゃないってことだ
描きたいものしか描かないということはみたいものしか見ないということ
影を知らない奴に光は描けない
124藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 21:52:07.34 ID:tX7y+HuVP BE:578782027-PLT(28082)

連射裏山
!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 71回復した。
このスレは69回目に回復の呪文を受けた (-708/2000)
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:52:17.06 ID:JWRHHSSv0 BE:2897784768-2BP(2696)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 120回復した。
このスレは70回目に回復の呪文を受けた (-828/2000)
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:52:53.34 ID:c9UoFtqF0
ヒールでもsamba突破は止めとけ紅茶野郎
127 [―{}@{}@{}-] :2010/06/02(水) 21:53:05.92 ID:w0anqw6bP BE:917294764-S★(500000) 株主優待

わいの負けや
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:53:16.38 ID:JWRHHSSv0 BE:724446634-2BP(4446)

はーい
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:53:39.17 ID:g90vrgjL0
回復もできるのか
130藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 21:54:05.69 ID:tX7y+HuVP BE:992196746-PLT(27732)

>>127
連携に関してはそちらの方が素晴らしいと思います
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:57:05.56 ID:dAlxHDmW0
糞コテども戦うなら場所を選べwwww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:58:47.82 ID:/SQss0EoP
ほとんどスレストと回復と荒らししかいないのによくやるなー
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:59:15.65 ID:RHNoFEui0
なあに慣れればどうということはない
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 21:59:39.75 ID:Yfk6SrtzP
>>131
今日だけで10個くらいスレストされてるんで、さすがに葉っぱ民に相談したんだよ。
この状態だともう今日は無理そうだけどな
135kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 22:00:05.02 ID:8DNf/oFt0
作曲を学ぼうと思ったら、普通は音楽理論から手をつけ、多彩な音楽に触れようとするものだ
しかし絵を学ぶ(口先だけで学ぶ気なんかない)奴は理論を学ばぬどころか馬鹿にし、視野が狭い

楽器のような複雑な器具が必要なく、紙と鉛筆があればできてしまう絵には簡単なイメージがあるんだろうよwwww

何度でも言う
お前らは楽しい練習しかやらない
だから絶対に上手くならない
何もしていないのと同じだ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:00:15.36 ID:08v8zGC/0
>>132
つ NGWORD !vip2:
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:00:43.56 ID:qFf3GM7P0 BE:3063142297-2BP(661)

とりあえずレス抽出しときますね
138 ◆ICHIGO.EXE :2010/06/02(水) 22:01:03.43 ID:WmWudZDhP BE:1312155656-PLT(69492) 株主優待

一発だけしか・・・

けど塵も積もれば山となる

!vip2:stop:


---
まほうつかいたんのつよめの攻撃
MP223使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 0)
このスレは1回目のダメージを受けた (150/1000)
こうかは ばつぐんだ!! さらにこのスレは2回目のダメージを受けた (300/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは3回目のダメージを受けた (450/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは4回目のダメージを受けた (460/1000)
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:01:24.14 ID:tVBEzOTi0
!vip2:heal と !vip2:stop を透明あぼんすれば問題ナッシン

回復してくれる人には悪いが、これで普通に見れる
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:01:36.64 ID:uCJMf/me0 BE:3185406869-2BP(2639)

!vip2:heal:はい
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 300回復した。
このスレは5回目に回復の呪文を受けた (160/2000)
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:01:41.48 ID:m2W9jcZ1O BE:925153128-2BP(7838)

!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 173回復した。
このスレは6回目に回復の呪文を受けた (-13/2000)
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:02:58.56 ID:KyzE6BltP BE:2253258869-2BP(2838)
!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 221回復した。
このスレは7回目に回復の呪文を受けた (-234/2000)
143藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 22:03:14.74 ID:tX7y+HuVP BE:1488294566-PLT(27732)

>>138
私はもう飽きてきたんですがいかがでしょう
ここらで手打ちということで
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:03:32.78 ID:6FEoZUsj0
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:03:42.15 ID:dAlxHDmW0
>>134
なるほど ネトゲ逝ってくるwww(・∀・∩ららら〜♪
146 ◆ICHIGO.EXE :2010/06/02(水) 22:04:43.27 ID:WmWudZDhP
>>143

おいらは単発単独犯なんでお手上げです

てかこんにちは
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:05:55.91 ID:08v8zGC/0
葉っぱもたまにヒールしとかないと
感覚忘れるぜぃ
148藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 22:06:05.04 ID:tX7y+HuVP BE:1446952875-PLT(27732)

こんつぃわ
久々ですね会話するのは
149藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 22:07:00.31 ID:tX7y+HuVP BE:496098162-PLT(27732)

>>147
ごもっともで
AA探すの苦労しますた

スレチなのでROMっときます
150 ◆ICHIGO.EXE :2010/06/02(水) 22:08:09.65 ID:WmWudZDhP
こんなとこでおひさとか運命ですね

馴れ合うとあれなんでまたどこかで・・・
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:08:21.06 ID:/nhUPJoRP
しかしどういう脳してたらここまでブーメランになるんだ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:21:29.72 ID:xqw+IYkv0
>>92
http://viploader.net/pic/src/viploader1194805.jpg
描きかけですが何か指摘ありましたらお願いします
153藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 22:24:12.53 ID:tX7y+HuVP BE:1860367695-PLT(27732)

>>152
今までで一番美形で嬉しいです(*ノωノ)

ここはリクなしスレだったようで
完成したら葉っぱスレの方にお願いします>_<

失礼しました!
154kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 22:29:09.59 ID:8DNf/oFt0
>>152
ひどすぎわろた
これより下はない
そもそも絵として成立してない
最悪
まずはどでかい画用紙を買って来い
絵をノートに描くとか考えられん
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:31:40.41 ID:RHNoFEui0
>>154
>>152の紙はスケッチブックかクロッキー帳だろ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:32:00.61 ID:tVBEzOTi0
>>152
http://www.uproda.net/down/uproda100733.jpg

元のAAって窮屈そうな姿勢だよな
組む足が
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:33:13.02 ID:TaifkINN0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp7743.jpg

今度はなんか変な走り方をしてるっぽい人になってしまった
ラリアットのつもりなんですが・・・
指摘など良ければください
158藤 ◆vip2fujiJQ :2010/06/02(水) 22:34:57.06 ID:tX7y+HuVP BE:826830645-PLT(27732)

左腕でラリアットするなら右足で踏み込むと思います
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:37:36.13 ID:uqCnTy7L0
ぶつける系の技を描く時はダミー敵を置いたほうがいいよ
あとラリアットで画像検索してまねて描いてみるとか
160kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 22:37:46.51 ID:8DNf/oFt0
>>155
こんな線をごりごり描いてる奴は死ぬまで上達しねーわwwwwwwwww
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:39:51.93 ID:inXtat0O0
前に貰ったお題:前かがみの女の子
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan107769.jpg
赤、指摘などありましたらお願いします
>>157
避難所に>>36の指摘きてたよ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:40:34.00 ID:8qQeXVZl0
>>157
右肩(画面左の肩)が脱臼してるように見えた
たぶん若干前かがみ気味のポーズだと思うんだけど、
前かがみならお腹に皺とかできるんじゃね
上半身に比べて下半身の描き込みが足りない
正直ラリアットには見えん
でも、このマッチョっぷり嫌いじゃないぜ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:41:11.68 ID:gTnLR5F40
>>160
絵描きスレにわざわざ文句つけに来る奴は死ぬまで性格治らんわwwwwwwwww
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:42:33.94 ID:g90vrgjL0
>>163
触れるな、頭が可愛そうな子なんだから
165kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 22:42:36.17 ID:8DNf/oFt0
>>162
なあ、何でいちいち余計な慰みをとっつけんの?
相手は創造者だろ
創造者は孤独でかまわないし、孤独である覚悟が求められて当然なんだよ
マッチョっぷりが嫌いじゃないだのくだらない慰みは相手を馬鹿にしてるのと同じだ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:43:29.44 ID:/aaCnZ/w0
>>164
NGしてて文が見えない
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:43:44.10 ID:+CnHfx5Y0
なんでこんなにコテ多いんだよ
168kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 22:45:00.52 ID:8DNf/oFt0
>>161
お前は二度と”少女”を描くな
絵が上手くなりたいならな
思い入れのある対象は冷静に書くことができない
まずは日常の小物から初めて、次第に老人などでデッサンしろ

影を知らない奴に光は描けない
老いを知らない奴に若さは描けない
醜を知らない奴に美は描けない

あとロリコン死ね
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:46:15.12 ID:TaifkINN0
言われてみれば確かにそうなんだが、フィギュアはかっこよくラリアットしてる風に見えるんだ
だけどうまく描けないからいろいろアレンジしているうちにこうなった・・・
画像検索もしてみるよ。だけど、自分の好きな角度で描きたいってのもあるしなあ・・・

>>161
トン。だが、避難所ってどこか知らんのです

>>162
肩は違和感あるのはなんとなくわかる
だけど、フィギュアもちょうどつなぎ目のところだったりしてちょっと難しいんよ
ちょっと体に角度ついただけでなんかわからんくなる
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:46:57.69 ID:8qQeXVZl0
>>165
嫌いじゃないから指摘したんだよ
嫌いな絵だったらわざわざんな面倒な事やってられっか
好きに取れよ面倒くせぇな
171kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 22:47:28.14 ID:8DNf/oFt0
Wiki見てびっくりした
シャーペンを画材にとかありえん
こんな悪意のある情報を広めてるのだれだよ
172kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 22:48:36.58 ID:8DNf/oFt0
>>170
好き嫌いに振り回される奴がアドバイスすんな
俺が言ってるのはマナーの問題だ
お前の態度は「無礼」なんだよ
芸術に対する侮辱だ
173転載:2010/06/02(水) 22:49:03.75 ID:f3KTzalM0
447 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 21:17:53.07 ID:QlkaWs20
本スレの36さんへ。

印象で恐縮ですが。
まず、頭(首の付け根)が胸の中心と合っていないように見えます。
もう少し頭が右肩方向にずれるのではないかと思います。
左の足首に違和感を感じます。このように移動している最中はカカトが
浮くのが自然ではないか。そうなるとこの視点(少し上から)だとしても
足首の甲の部分の長さが加わるように思います。
(足の指からカカトまでの長さは意外とあります。ご自分の体で測ってみてください。
スネの半分くらいもありますよ。)

狙いのポーズとは違うかもしれないのですが。
躍動感を持たせるため、肩を動かしてみてはいかがでしょう。特に左の肩は大きく
後ろに動かし、それに伴ってわきの下の腱が突っ張るような感じに。

こんなに筋肉モリモリだとつい見誤ることが多いと思うのですが、
中にある各部の骨(曲がらない)と関節の位置をしっかり決めて見てはどうでしょう。
比率や長さの狂いがよくわかりますよ。

あてずっぽうですが、なにかご参考になることがあれば幸いです。
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:49:29.62 ID:+CnHfx5Y0
>>172
とりあえずやかましいから吊って死ね
175kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 22:50:28.55 ID:8DNf/oFt0
原則として絵は鉛筆で描け
鉛筆じゃ描き込めないという奴は紙が小さすぎんだよ
緩急のつけられない筆を使う奴は輪ゴムでギターの練習してるのと同じだと思え
そんなことやってたらどんどん感覚が死ぬ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:51:08.67 ID:pnESbJq80
◇ コテは付けない・触らないように。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:52:16.11 ID:g90vrgjL0
芸術に対する侮辱(笑)
お前の語る芸術の小ささが知れるわw
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:52:34.82 ID:AQdZnPxd0
初心者が頑張って絵を描いて褒め合ったり意見を言い合ったりするスレだと思って来たのに
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:52:56.58 ID:xqw+IYkv0
>>156
thx
風呂上がってもう一回みたら色々可笑しかったわ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:53:16.78 ID:znpvc+w/0
>>178
大丈夫。その通りですよ
よければごゆっくりどうぞ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:53:36.98 ID:jgZ8GBt10
シャーペンで描くな、鉛筆で描けと今時妄信してるとか可哀想な奴だな・・・・
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:53:41.09 ID:8qQeXVZl0
>>172
オレにそんなご高説は要らんからさ
お前が指摘してやれよ
183kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 22:54:21.45 ID:8DNf/oFt0
しかし>>170のレスを見てから>スレの寸評を見ると実に面白いwww

>嫌いな絵だったらわざわざんな面倒な事やってられっか
>好きに取れよ面倒くせぇな

とのことだが、どう見ても面倒くさい余計な言葉の丸みを付け足したり
前置きをしたりしているのはスレ住人なんだよwwwwwwwww
>>173なんか酷すぎだわなwwwwwww
あてずっぽうなら言うなって話だ
こうやって徹底的に隙を無くしてひねこびて腰を曲げっぱなしにした窮屈さを”礼儀”だと勘違いしてるのが現代日本人



謙虚さとは”生 暖 か な 処 世 術 ”ではない!!!
虚妄を廃し現実から目をそらさない” 冷 酷 な 勇 気 ”を謙虚というのだ!!!
世界性を持つものはいつだって冷たくさえている・・・
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:54:40.76 ID:qFf3GM7P0
>>181
鉛筆で書いた方がいいって聞いたことがあるんだけど違うのか?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:55:03.97 ID:TaifkINN0
>>173
サンクス
俺の絵なんかにみんなアドバイスありがとう
人形つかったりしてまた練習だな
186kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 22:55:53.88 ID:8DNf/oFt0
>>181
古今東西デッサンに最適な最強画材が鉛筆だというのは 常 識 ですが
シャーペンで描くとかありえんわ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:55:54.62 ID:xqw+IYkv0
>>184
使い分けが最強かと
線が太い方がごまかせるからうまく見えたりする
かもしれない
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:56:19.76 ID:8wHnH1xL0
なんかめちゃくちゃ勢いいいなと思ってきたけど
なにこれ・・・
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:56:54.01 ID:uqCnTy7L0
>>184
絶対じゃない
漫画絵とかだったら別にどっちでも変わらない
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:57:23.80 ID:+CnHfx5Y0
鉛筆だと線に強弱がつけやすい
シャーペンだと芯の太さが一定なので強弱はつけにくい

シャーペンの線は死んだ線(笑)とか言ってるやつは原始人
191kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 22:58:23.30 ID:8DNf/oFt0
>>187
ああ、もうこういう発想からして終わってんだな

芸術家ってのは神なんだよ

神ってのは創造主だ

創造主とは何をした人かっていうと、闇を光で照らした人だ

つまり芸術家は光なんだよ
光は何に対しても平等でなければならない
光の本質は柔らかく暖かいものだと誤解されがちだが、
実際は光は冷たく冷徹に照らすのだ

光は金属の眷属である
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:58:37.77 ID:AQdZnPxd0
ぶっちゃけネームはシャーペンで描くよね
193kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 22:59:20.42 ID:8DNf/oFt0
>>190
漫画こそ線の強弱の技術が問われる分野だろ
にわか知識でいい加減なことを言うなゴミ屑
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:59:57.34 ID:qFf3GM7P0
シャーペンでも良かったのかthx
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 22:59:58.93 ID:9dAhLd4n0
お前らよくこんなのと会話を試みる気になるな・・・。俺はしばらくスレから離れるわ。バイバイ。
196kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 23:01:18.42 ID:8DNf/oFt0
>>194
こうしてゴミ絵は勢力を拡大していくのか
恐ろしい
これ以上世の中に醜いものを増やすな不協和音の化け物め
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:01:22.16 ID:+CnHfx5Y0
>>193
漫画絵とイラスト絵をいっしょにすんなよ知ったかks
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:01:38.23 ID:pnESbJq80
◇ コテは付けない・触らないように。

◇ コテは付けない・触らないように。

◇ コテは付けない・触らないように。




              触 ら な い よ う に


199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:02:26.12 ID:qFf3GM7P0
>>197
レス乞食に触れてんじゃねー
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:02:30.79 ID:g90vrgjL0
>>194
何で描いたって変わらんよ、好きな物で描けばいい
せっかく絵を上げたのにこの糞コテのせいで流れたり言われも無い中傷された人らが気の毒でならんわ
201kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 23:02:39.26 ID:8DNf/oFt0
>>197
漫画本の一冊でも広げてみろ
そしてそれらの線を追えよ

見りゃ分かることも分からないのが知能のくせして
調べようとも思わないとか絶望的だな
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:03:32.86 ID:9dAhLd4n0
>>198
ここの住人、期待しているほど頭が良くなかったみたいだよ・・・。
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:04:54.46 ID:znpvc+w/0
>>197
漫画絵とイラスト絵を一概に分けてはいけない
ヒートアップしてるだろうからちょっと落ち着いた方がいい
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:06:27.52 ID:o4O77PWs0
以前いたポケモンスレのスルースキルは素晴らしかった

放っておけば荒らしなんざ消滅するんだから
少しの我慢だ
205kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 23:07:24.50 ID:8DNf/oFt0
基本漫画というのは線画であるが、線だけで果たしてどのように世界をあらわせるというのか
日本はもともと線画芸術が発展しているが(それには日本人が漢字文化であることが影響していると私は考えるが)、
陰翳を廃したこれらの絵でもののボリューム感や陰翳の代用をしてきたのは輪郭線であった

例えば光の当たった部分は線を細くするかあるいは描かない
影になった部分は太く描き、ときには陰翳の黒と同化させる

それが証拠に、線画の線の内側を黒く塗ったものと、内側を黒く塗ってから輪郭線を白く塗りつぶした絵とを比べてみるがいい
明らかに後者はやせ細り、物のカタチをとどめていない
つまり輪郭の中に陰翳が含まれているのである
この輪郭線の微細な変化に陰翳の魔術が預けられている以上、輪郭の表情こそ絵の表情といっても過言ではないのだ
特に女性美を描くのに陰翳の美、つまりこの場合線の強弱を無視するなど考えられない暴力である
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:09:05.80 ID:z63pYWrxO
>>26描きました///
横目でママに「似てるわね」って言われました///
嫌な汗が出たのでお風呂入ってきます^−^指摘お願いします☆

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org933633.jpg
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:09:19.80 ID:vgqRtNNM0
美術書の改変コピペ乙
208kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 23:12:07.78 ID:8DNf/oFt0
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/j/jakuchu/20060509/20060509100321.jpg

輪郭が陰翳表現を抽象的かつ大まかにではあるが代用していることが分かる
また、幹の表現などは輪郭で縁取るのではなく、筆の一筆の勢いをそのまま幹の活力に生かしていることが分かる

もっともこれは日本画の中でも精神的な表現であるから、漫画絵との比較には極端かもしれぬ
しかし白黒の線による表現という共通点がある以上、決して無縁とはいえまい
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:14:05.95 ID:GPWpsTucO
上手くなりたいですが、みんなはかきはじめの頃の練習は
模写ばかりしてた?それとも別の方法とってた?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:15:13.41 ID:f8NuV1sF0
>>208
んで結論はなんなわけ?
論理的に述べてくれよ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:15:39.12 ID:pQGN8fpNP
>>209
好きなキャラ描いて指摘もらったり、一晩寝てから見直したりして自分の悪いとこ考えてた
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:16:01.51 ID:yeLLiyQCO
>>209
どんな絵がうまくなりたいの?
213kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 23:17:10.10 ID:8DNf/oFt0
>>210
死体を描きたいという場合ですら、シャーペンは画材として不適格だということだよ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:17:42.45 ID:g90vrgjL0
>>109
書き始めの頃はずっと模写とデッサンしてたな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:19:24.82 ID:qRdgPWyCO
俺は好きな漫画模写からやり始めた。
いまは風景に挑戦中
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:20:29.08 ID:NFl15ACF0
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:21:10.62 ID:pQGN8fpNP
あれじゃね、どんな方法でもいいけど一番ダメなのは考えすぎて何も描かないことじゃね
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:21:55.39 ID:GPWpsTucO
レスthx、まだ書きはじめたばかりだから指定して自分アレンジ出来ないです
ホントに初心者ですが、マンガの落書きが似てる位上手くなりたいです
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:21:59.21 ID:KyzE6BltP BE:2670528588-2BP(2488)
!vip2:heal:
---
MP350使って回復の呪文を唱えた!★ミ 175回復した。
このスレは1回目に回復の呪文を受けた (-175/2000)
220kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 23:22:07.08 ID:8DNf/oFt0
>>216
だーから馬鹿だってんだよお前らは
絵を描けなくても、センスが無くても、頭使ったら自分がどんだけ頓珍漢か分からんか?
221kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 23:22:47.52 ID:8DNf/oFt0
>>215
  好 き な も の は 描 く な 


 ぜ っ た い に う ま く な ら な い 
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:22:47.97 ID:Yfk6SrtzP
>>216すげえええ!
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:25:44.95 ID:yeLLiyQCO
>>218
マンガ模写は同じ作品のだけしてるとそれが自分の画風になりやすいかんな
人間描きたいならデッサンとは言わない、クロッキーやれ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:26:18.88 ID:oToDUXBwO
てす
225kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/06/02(水) 23:27:54.98 ID:8DNf/oFt0
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:30:25.23 ID:g90vrgjL0
>>218
もっと上を目指せよw
ついでに誰かにお題でも貰ってけ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:30:49.42 ID:/aaCnZ/w0
完全にスレチだけどあぼーん解除ってどうやるの
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:32:37.15 ID:o4O77PWs0
>>227
ツール→設定→あぼーん

なんで解除するの?
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:34:02.32 ID:GPWpsTucO
クロッキーですか、ぐぐったけど遅筆な自分には必要ですね、ありがとう。
今のところメチャうまじゃなくて
何となく似てる位のレベルを目指してます
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:34:58.44 ID:f8NuV1sF0
>>225
線画とシャーペンとお前が張った絵の関連性がわからんのだが
それを張ることでお前は何を言いたいんだい?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:35:33.34 ID:oToDUXBwO
こういう議論は好きだよ
シャーペンでも均一の筆圧で垂直にひかないかぎり強弱はでるんだけどね
素描の道具はチョークもペンもあるし筆だっていいもんさ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:36:48.14 ID:qMDalsa10
デブの描き方ワカンネ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:37:14.15 ID:AqBLCf6zQ
今日から描き始めますよろしく!!
http://imepita.jp/20100602/848100
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:37:45.32 ID:yeLLiyQCO
>>229
頑張れよ
後々の上達のことを考えたら一発で決める感じで少ない線で描く方がいいぞ
あと失敗は消さない線足さないでそのまま続けるとかな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:37:45.78 ID:qRdgPWyCO
>>229
目標設定が段階的でいいね
俺も頑張って、今週で仕上げるぞ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:38:36.77 ID:1b8iaYhu0
なにか、お題を
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:40:34.97 ID:oToDUXBwO
デスクに腰をかけコーヒーをのむ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:40:52.54 ID:vev5BgoK0
>>234
線の引き方ってやっぱり一発多めのがいいのかな
ちょくちょく継ぎ足す感じなんだけど
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:41:22.95 ID:1b8iaYhu0
>>237
描いてきます
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:42:24.42 ID:AnbWTx4S0
http://viploader.net/ippan/src/vlippan107792.jpg

服で体のラインが見づらくなってしまった…
指摘・赤お願いします。
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:42:36.16 ID:xqw+IYkv0
http://viploader.net/pic/src/viploader1194819.jpg
気分的にはもう一つお題欲しいけど疲れた寝る
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:43:01.72 ID:qMDalsa10
絵っていつのまにか上手くなってんのな。

1年前のやつと比べると、雲泥の差だ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:43:04.63 ID:8qQeXVZl0
クロッキーとかやった事無いんだけど、30秒ドローイングとはまた別なのか?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:43:43.64 ID:f8NuV1sF0
>>242
どのくらい変わったかうp!
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:44:08.54 ID:/aaCnZ/w0
>>228
あざーす
いや別になんとなく
解除出来なかったが別にいいや
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:44:41.55 ID:m9CMVnWX0
SAIとかで線描いて色塗っても
全然上手く見えないよな
なんていうか黒線が目立ちすぎてぼやけてないみたいな

同人サイトのイラストみたいにならない
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:45:13.97 ID:oToDUXBwO
完全に決められた時間で人工のモチーフをつかってやるのが30秒だとおもえばいいさ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:45:17.10 ID:o4O77PWs0
>>245
名前欄のあぼーんってとこにカーソル合わせればレスみれるぞ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:46:06.33 ID:yeLLiyQCO
>>238
短いのをちまちま繋げるなら平気
これからどんどん長く描けるようになればいいから
1カ所が線で太くなってるのは改善した方がいい
まぁこれもクロッキーで直せるよ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:46:18.03 ID:znpvc+w/0
>>243
意図していることは30秒ドローイングも変わらないので無理に分けることもないです
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:47:06.35 ID:qRdgPWyCO
>>246
グロー効果のこと?
saiだけでやるのはめんどくさいよ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:47:17.39 ID:/aaCnZ/w0
>>248
いや透明あぼーんしちゃったから
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:48:05.66 ID:Yfk6SrtzP
>>246ああいう線のぼやける感じってフォトショとかで加工してるんだろうか
俺もSAIで描いてるんだけどもう最初の下書きから黒は使ってないわ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:48:44.04 ID:qMDalsa10
>>244
うpができるような状態じゃない

金曜なら・・・
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:53:26.55 ID:AqBLCf6zQ
女の子の髪の毛ってどう描くんだよ(´・ω・`)
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:54:41.76 ID:oToDUXBwO
ファッション誌買ってこい
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 23:57:22.09 ID:NFl15ACF0
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp7753.jpg
一年前の絵と同じ題材で並べてみた
雲泥ってほどは変わってない気がする・・・

真ん中の変なのは気にしないで
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:00:52.47 ID:8qQeXVZl0
>>250
thx
オレ筆遅いからやった方が良いんだろうなぁ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:01:09.36 ID:qMDalsa10
>>>257
うめえお・・・
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:01:34.25 ID:bjiL72NnO
女の子を描きますた

http://imepita.jp/20100602/862760
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:01:38.24 ID:5Dxb/6xrQ
http://imepita.jp/20100602/863490
このレベルからまともな人間キャラが描けるようになるまで何日くらいかかりますか?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:07:17.61 ID:A+oXdpXH0
>>>261
最低で一週間
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:08:02.02 ID:iUyhSUeH0
>>260
インデックスっぽい子好きよおれ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:08:08.43 ID:rnc5e9ML0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan107578.jpg
カワイイ子が描けません。どうすればいいと思いますか?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:09:04.81 ID:kKrnIGxJ0
>>261
学生なら一ヶ月以上はかかる
大人だったら資料をちゃんと見て一ヶ月以内か
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:09:22.67 ID:wYEPheBfO
>>261
2週間あったらかなり変わるぞ
まぁおまいがいっぱい描くの前提な
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:09:59.19 ID:uIW0Zomc0
可愛いにも色々あるからな…所謂萌え絵を描きたいなら頭身下げるとか目を大きく描くとかだろうか
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:10:10.19 ID:YBEorZIVO
>>263
インデックス??(・ω・)
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:12:04.25 ID:iUyhSUeH0
誰か、色塗りのわかりやすいサイト知ってたら教えてください
デジ絵なんだがうまいこと塗れない
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:15:56.23 ID:iUyhSUeH0
>>268
http://www.cospa.com/images/items/pc/37004.jpg
とある魔術の禁書目録のヒロイン(笑)

似てね?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:16:47.87 ID:kgkKh+xXO
http://imepita.jp/20100603/008970

萌え絵描いてみた
見辛すぎワロタ
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:17:19.02 ID:aJGfREfC0
海外の女の子は肩幅が広すぎたりで
うまくかけても何か違和感があるな
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:18:27.79 ID:kKrnIGxJ0
くだらないけど
ほくろがついてるキャラのほくろって
小さくするとほくろ消えない?
というか潰れないか?
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:18:53.59 ID:YBEorZIVO
>>270
んん〜、似てるかなぁ・・・


↓五分くらいで描いたブツ
http://imepita.jp/20100603/009970

手抜きバレバレだぁw
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:25:27.06 ID:rnc5e9ML0
相変わらずレスが付かない悲しみ・・・・・・・・
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:26:00.98 ID:flkce/1n0
>>257
右の絵の腰つきが好きだ
オレはこの一年全く成長してないぜ・・・
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:27:14.26 ID:LMqM7goG0
>>275
>>267とかちゃんとついてるじゃん?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:27:38.06 ID:rDn7ZTfKP
>>240 看板は靴と同じような距離にあるけど同じ地面にあるように見えないかも
>>264 ちょっとノリで描きすぎて首とか手とかごつくなってね
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:28:43.16 ID:aJGfREfC0
>>264
昨日見た気がするけど気のせいだよなきっと
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:29:31.28 ID:6n2O/z9U0
>>246
もっと細い線で描く
線に色をつける
線の透明度を落として塗りに重ねる
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:29:31.82 ID:kgkKh+xXO
誰かレスしてくんないかな…
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:30:10.79 ID:rnc5e9ML0
>>277
マジだアンカーついてないから気づかんかった。。。。
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:32:10.23 ID:LMqM7goG0
>>281
君に届けの胡桃沢さんに見えた
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:33:59.57 ID:kgkKh+xXO
>>283
君に届け読んだことねえや…
でもサンクス
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:34:23.57 ID:YBEorZIVO
皆さん泣き顔とか描けます?
自分はあまり描けないのですがorz
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:37:02.61 ID:KVJcsyPxP
>>281
感想ほしいなら見辛すぎワロタとか書いてないで
ストレートに感想くださいとか指摘くださいとか書いといた方がレスつきやすいよ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:38:20.03 ID:5Dxb/6xrQ
消防レベルの絵しか描けねーぞ
学生時代もうちょっと真面目に美術の授業を受けるべきだった
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:39:24.25 ID:xO8iscEs0
>>281
顔は普通に可愛い

指摘するとしたら、まず肩から肘、肘から手首までが全部短い
だいたいの目安として、腕を真っ直ぐ下に降ろすと、手首の位置は大体股の高さになるよ
手も小さ過ぎるように思える
可愛さの表現で、手と足を小さく描く事はあるけれど、意図してやっているワケではなさそうなので

自分から見ると、ちょうど紙の折り目あたりが股間だと思うんだけれど、そう考えると膝下が短い
膝から下をもう少し長くするか、膝の位置を少し上げてバランスをとるといいと思う

あと足も小さい
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:41:00.81 ID:flkce/1n0
4年くらい前の絵を見たら変な汗出てきた
1年前から見たら成長してなくても、4年前から見たら成長してるらしい
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:44:01.47 ID:LhA9anCS0
>>269
サイトよりそういうのの使い方を解説してくれてる本があるから
そっち見たほうがいいと思うよ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:45:09.69 ID:YZhfpUQH0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp7755.jpg

>>237描きました。

指摘とか、赤とかお願いします
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:49:26.06 ID:YBEorZIVO
決してインデックスの子ではございませ(ry

http://imepita.jp/20100603/028660
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:51:07.55 ID:+qxbdBHAO
>>289
俺は4ヶ月前の自分の絵に変な汗でる
雑すぎて参った…

>>291
とりあえず、右腕が平たくなってるよ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:51:14.19 ID:kKrnIGxJ0
>>285
http://viploader.net/pic/src/viploader1194827.jpg
泣き顔は結構好き、いいよね
描いてみた

うまく言えないけど「うああああ」って気持ちになれば
描ける気がする。

「うううう・・・」みたいな。
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:54:57.36 ID:YBEorZIVO
>>294
うわわわ
上手ですね、可愛いです!

自分も好きなんですがなかなか思うように描けず・・・(´;ω;`)ブワァ

296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:56:23.96 ID:flkce/1n0
>>291
机の角度がヤバイ

>>293
成長してる証じゃないか
去年の10月の絵を見ても違和感どころかそれより上手い絵が描ける気がしない
オレからすればかなり羨ましい
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 00:57:18.31 ID:0Ok7ZPc6O
規制解除キテター
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:02:41.35 ID:OqWTpj4V0
俺も今日から頑張るぞ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:03:37.33 ID:xO8iscEs0
>>281
288の補足

http://www.uproda.net/down/uproda100800.jpg
左が元絵 
真ん中が腕全体と、膝から下を拡大したもの
右が腰の位置を↑に上げて、相対的に膝の位置を上にずらしたもの
右だと頭身が低くなる
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:12:15.55 ID:8TJpT4Rp0
人体の練習してて思ったんだけどさ
手と足の構造でそっくりだな
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:14:52.57 ID:u+99/sGx0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp7756.jpg
なのはさんのつもり
どうしたらいいのこれ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:15:52.63 ID:YBEorZIVO
駄目だ・・・
泣き顔が難しいのですよーorz
http://imepita.jp/20100603/044040
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:16:17.14 ID:NkSkKPvJ0
>>301
えっとね顔が正面なのに首下が斜めに・・・・
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:18:39.20 ID:KkehmWyR0
>>300
元が同じ用途ですからね。類人猿の足の使い方見るとよく分かります
他の哺乳類でも、大きさの大小とか見た目の違いはあっても構造大体同じです

っていうことに気付いたりも出来るので観察って大事です。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:21:20.89 ID:XVra98Lg0
>>278
指摘サンクス。看板適当すぎた…orz

>>285
俺も泣き顔描いてみた。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan107829.jpg

とりあえず眉毛はハの字、目はタレ目かつ細め(もしくは閉じる)、口は歯を食いしばるか
思いっきり開けたらそれっぽくなると思う。
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:25:58.90 ID:kKrnIGxJ0
>>302
またまた描いてみた
元絵のアレンジ(?)だけど

http://viploader.net/pic/src/viploader1194828.jpg
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:26:22.88 ID:YBEorZIVO
>>305
アドバイスありがとうございます!
自分の場合はだいたい口が開いてますな(薄くですけど)


タレ目がちょい難しい(;ω;`)
あと、涙を流す描き方(?)もなかなか上達しないぉ・・・
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:28:35.80 ID:kKrnIGxJ0
ちびキャラの描き方がわからない
どうしても子供になる
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:28:45.88 ID:YBEorZIVO
>>306
はぐぁっ!!
う、うつくしひ・・・

やはり描く人が違うと雰囲気が変わりますねぇ(・∀・)
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:28:59.24 ID:NkSkKPvJ0
>>279
いまさらながら機能描いた絵。。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:34:48.44 ID:b54sOYEcP
まだ線画だけど、色塗って完成させるつもりで一枚描いてみた
もしよかったら、赤・指摘もらえると嬉しいです。
髪とかスカートの皴がよくわからない、髪の毛さらさらふわふわに描ける人尊敬するぜ…

http://vippic.mine.nu/up/img/vp7758.jpg
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:37:50.78 ID:YBEorZIVO
>>311
可愛いですよぅ〜
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:41:43.40 ID:NkSkKPvJ0
>>311
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan107832.jpg
間違ってたらすまぬ・・・
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:49:19.01 ID:YBEorZIVO
>>308
ちびキャラってこんな感じですかねぇ・・・

自分は目を大きく、顔は真ん丸にしてあとは首をちょい細くしてバランスをとってますよ
とは言っても自分もちび苦手ですがねw
http://imepita.jp/20100603/063980
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 01:58:15.30 ID:aJGfREfC0
ふぎゅううううううう
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 02:02:34.33 ID:EJtReyLs0
>>301
鼻隠したら普通に見える
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 02:03:32.68 ID:SxV9e6xw0
下半身がおかしいと思うんだけど、どうおかしいかが解らない・・・
赤丸先生、お願いします
http://vippic.mine.nu/up/img/vp7759.jpg
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 02:06:44.19 ID:b54sOYEcP
流れにのって俺も泣き顔練習、相変わらず頭が…orz
http://vippic.mine.nu/up/img/vp7760.jpg

>>311
おおう、実は足の指の感じがわからなかったんだ。
ありがとうございます
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 02:08:36.98 ID:b54sOYEcP
>>318
>>311じゃねえ、>>313だ…
スレ汚し失礼
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 02:32:57.67 ID:6n2O/z9U0
>>317
http://vippic.mine.nu/up/img/vp7762.png
赤入れてみました。
下半身というより腰回りの細さかなあと思ったりしました。
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 02:38:40.05 ID:lUq2l9na0
勝ったらボクと交尾!
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24123.jpg


萌えキャラ描くの超ムズ
アドバイスとか赤とかしてください! 
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 02:40:19.24 ID:u+99/sGx0
>>303
首したか、いまいちわからんのだよな
>>316
やっぱりこの鼻はダメだなぁ・・・

二人ともありがとう
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 03:00:41.72 ID:hXYlmhsX0
お題ください
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 03:03:37.71 ID:NkSkKPvJ0
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 03:03:50.11 ID:lUq2l9na0
>>323
ワンツーを撃つボクサー

戦ってる相手は出来ればいた方がいいですが居なくてもいいです

ただしちゃんと左ジャブ→右ストレートと打っている事がわかるように描いてください
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 03:47:27.20 ID:iB+lvkuP0
^^
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 03:49:00.21 ID:jvQG0JiAP BE:682296629-BRZ(11564)

>>1
ガイドライン3違反

!vip2:stop:
---
プチヒーローのちょっとした攻撃
MP225使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 0)
このスレは1回目のダメージを受けた (150/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは2回目のダメージを受けた (300/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは3回目のダメージを受けた (305/1000)
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/03(木) 03:51:00.83 ID:N21AmHxOP BE:681912263-BRZ(11696)

!vip2:stop:
---
プチヒーローのちょっとした攻撃
MP348使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 305)
このスレは4回目のダメージを受けた (455/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは5回目のダメージを受けた (605/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは6回目のダメージを受けた (610/1000)
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

!vip2:stop:
---
グランドプリーストのかなりの攻撃
MP246使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 610)
このスレは7回目のダメージを受けた (760/1000)
こうかは ばつぐんだ!! さらにこのスレは8回目のダメージを受けた (910/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは9回目のダメージを受けた (1060/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは10回目のダメージを受けた (1075/1000)
このスレは・・・

停止しました。