スパロボF完結はFでいかに金を貯めるかが鍵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
そして完結で改造が10段階になったら1つの機体を無双状態まで改造する。
それでかなり楽になる。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:42:13.97 ID:zYY05zHv0
切り払われるフィンファンネル
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:43:02.05 ID:hLwz5zZgP
そうでもない
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:46:44.34 ID:YiFduyN/0
F完結編って縛りいれたら難しいけど、最高戦力で挑めば簡単だろ。
おそらくトップ3にはいらない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:47:35.31 ID:Awle3rUOP
>>2
切り払いは射程外からの攻撃には切り払いは発動しない。常識だぞ?
むしろシールド防御の方が遥かに面倒だろ。
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:48:53.76 ID:x9SoPrf4O
Fで使う機体なんかマジでわずかだよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:49:41.11 ID:Q5nE/FEs0
ウイングゼロカスタム無双
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:49:43.51 ID:zYY05zHv0
>>5
チッ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:52:03.24 ID:hLwz5zZgP
敵組織の強さが明らかに
ヘビーメタル、オリジナル>>>ガンダム系>オーラバトラー>>>>>>スーパー系
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:52:49.34 ID:YiFduyN/0
F完結編よりFでゲストのライグ・ゲイオスとか倒すほうが楽しい。
スーパー系の必殺技フル改造+熱血クリティカルでギリギリで倒せるような撤退HPなのが面白い
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:53:53.89 ID:/Rx4huL70
>>7
お前はニワカ
完結編はシンクロ率が上がりまくったエヴァ初号機が最強
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:56:15.25 ID:1Dw+48q20
改造コードで11段階増でまさかのバルカン最強
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:56:21.38 ID:x9SoPrf4O
>>11
エヴァは飛べないのがなあ
ゼロカスのが強いでしょ
MSであのHPは卑怯としかいいようがない
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:56:31.93 ID:5iBfbCsJ0
頭いたい
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:57:00.51 ID:BP1eZVX70
今やったら戦闘デモがスキップ出来なくてダレるだろうな、F
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:57:18.31 ID:YiFduyN/0
ゼロカスがいくら強くてもヒイロが足を引っ張りまくって結局νガンダムと同等ぐらいだろ。
いやあのヒイロをアムロ並に使えるところまで持っていけるほどの性能だと思えば凄いのか
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:57:53.31 ID:hLwz5zZgP
二回行動が常識だったあの頃
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:58:54.11 ID:Awle3rUOP
マジンカイザー選ぶのが賢い選択なんだよな?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 07:59:26.09 ID:R7gyFcsIP
>>12
15段階な
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:00:20.01 ID:/Rx4huL70
>>13
だってW勢は参戦遅いし
仲間になってもいまいちピンとこないんだよね
そういえばF完ってダンバイン宇宙Bだっけ?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:02:16.19 ID:x9SoPrf4O
>>18
イエス
だが両方使わない手もあり
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:02:33.31 ID:1Dw+48q20
改造でダイアナンAをグランゾンにしたら、どこかのMAPでグランゾンが出てきてそのマップが終わったら一緒に改造したダイアナンAgoto居なくなったでござる
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:03:34.36 ID:YiFduyN/0
カイザーもパイロットが宇宙Bなのが問題すぎる。
Aなら間違いなくジムを除いてスーパー系最強なんだろうけど。
攻撃力じゃゲッターには劣るだろうが
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:08:00.85 ID:XhxCk1wR0
最近AABAばっかよね
地形適応
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:08:31.50 ID:/Rx4huL70
F、F完ってみんな難しいっていってるけど
第三次のほうがはるかに難しいと思うのは俺だけ?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:08:42.44 ID:x9SoPrf4O
俺は改造が15段階になったらまずサイバスターを極限状態まで改造するなあ

サイフラッシュ使いやすすぎだし
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:09:12.99 ID:1Dw+48q20
OGはSSBS
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:09:22.26 ID:epxCz3Tz0
完結編から始めたらどうなるんですか?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:09:36.58 ID:5axqOA9k0
Fのエヴァてそんなに強いイメージなかった気がした
変なコンセントみたいのが邪魔だったりATフィールドが脆かったり武器が糞だったり
当たらない避けられない移動に制限があってそれでも移動力が少ない修理費高いとあんまりいい印象なかった気がする
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:11:47.28 ID:1Dw+48q20
ATフィールドつえええって思ってたのに、いきなり出てきた暗黒大将軍に一撃で落とされるしな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:13:34.93 ID:Q2bCgZAb0
踏み込みが〜
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:15:55.43 ID:hLwz5zZgP
暗剣殺! 斬!
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:18:07.29 ID:YiFduyN/0
>>25
個人的には3次>インパクト>α外伝>F完
>>29
シンクロで化ける。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:18:14.21 ID:x9SoPrf4O
>>29
強くないよ
後半になるとお蔵入りする
だがエヴァが強制出撃のマップが完結編であるんだよな
なんか新しい武器が手に入るマップ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:18:47.55 ID:PMUgShOkO
インパクトは全然難しくないだろ
だるいだけ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:19:43.01 ID:Q2bCgZAb0
暴走エヴァでライグゲイオスを上手いこと削って
他のスーパーロボットでとどめ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:20:14.32 ID:/Rx4huL70
>>33
まぁそんなもんだろ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:21:27.83 ID:Kj590qeE0
>>35
それも結局個人差だけどな
戦略ゲームとして難しいのか、ただシステムが理不尽で難しいだけなのかでかなり違う
昔のスパロボは大体後者だし
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:21:39.16 ID:x9SoPrf4O
完結編はZガンダムでさえお蔵入りするからなあ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:23:17.72 ID:+60hZuZg0 BE:3623904588-2BP(300)

4次では援軍出来たサイバスターととコンビ一方の敵軍制圧してたと言うのに
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:27:27.36 ID:5axqOA9k0
しかしスーパー系が弱いと言われてるけど
リアル系だとほとんどビーム系が軽減されたりバリアで無効にされたりするから
そういうの考えると結構バランス取れてると思う
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:27:50.91 ID:YiFduyN/0
>>39
彼の居場所はビギナとキュベ2に奪われる。
というかキュベ2のどっちか破棄しなきゃいけないのが辛い。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:31:25.28 ID:/Rx4huL70
>>41
おれはラスボスはダイターンクラッシュでトドメを刺したよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:33:05.34 ID:x9SoPrf4O
>>41
ゲッターは鬼強でしょ
あとガンバスターもまぁまぁ

オリジナルはスーパー系、リアル系どっちもめちゃくちゃ強いね
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:33:55.90 ID:Kj590qeE0
>>44
まさに主人公補正だからな
OG3で久保さんこないかなぁ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:35:35.29 ID:YiFduyN/0
F完のリアル系は集中がないのが微妙だった
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:36:48.50 ID:/Rx4huL70
イデオンは使わない
それがおれのジャスティス
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:38:53.72 ID:5t58jQp10
イデオンで全滅プレイ
これで勝てる
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:39:22.82 ID:6qeoBYXN0
必中も集中も持ってないNTはゴミ
ジュドーとかゴミ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:42:38.06 ID:x9SoPrf4O
>>42
俺はノイエジールに乗せてた気がした

あとフルアーマー百式改かなんかかな?
忘れた
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:44:59.34 ID:/Rx4huL70
クワトロっていまいちだよな
なんか終盤になって強い敵から攻撃をくらったら一発でアボーンしてたような・・・
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:46:57.90 ID:YiFduyN/0
>>51
心配しなくても強い敵どころか弱い敵から攻撃くらうだけで大半のMSはアボーンだ。
シャアの実力は関係ない
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:47:28.17 ID:Awle3rUOP
エヴァはちゃんと育てりゃそこそこ強いだろ。シンクロ率補正で。
運動性に補正入って後半のリアル系にもズバズバ斬りつけられるし、
ATフィールドでたいていの攻撃は弾ける。火力不足とヒモ付きな点以外はかなり良い。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:47:34.24 ID:B6hsQ9yXO
ハマーン様を仲間に出来るのが嬉しかった
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:47:39.49 ID:Kj590qeE0
機体のせいもあるけど、なんかアムロと比べると見劣りするな
その癖シャアになると鬼化するから困る
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:48:22.88 ID:VdKcP/qD0
気力半分になる前後編成ステージは当時辛かった
しかもマサキが助っ人で来て即20パーセント立て続けにくらって死にかけた時の絶望は凄かった
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:48:39.00 ID:5t58jQp10
気付いたら初号機のケーブルが切れてたでゴザルの巻
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:49:24.06 ID:x25PkiWZ0
プル>ジュドー
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:50:24.93 ID:+60hZuZg0 BE:849353235-2BP(300)

プルツー>>ジュドー
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:51:29.97 ID:x9SoPrf4O
やっぱりビルバイン無双にするのが一番楽かな
夜間迷彩バージョンとかあったね
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:53:34.10 ID:YduoHmofQ
ガンバスター
マジンカイザー
ダイターン3
ビルバイン

をMAX改造してりゃそこそこ楽
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:53:51.57 ID:9cQGNGBu0
コウの冷遇されっぷりと言ったら・・・
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:54:31.51 ID:YiFduyN/0
>>60
宇宙に上がったら無双できません
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:56:04.04 ID:/Rx4huL70
>>54
でも本当に終盤だからなw
ハマーン様好きにとってはもうちょい早く仲間になってほしかった
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:56:11.80 ID:cPbcUZT/0
Fって確かシンクロ率の影響でエヴァのパイロットの能力値が酷い事になるが
機体(エヴァ)の限界上限が残念なせいで生かしきれないのが実状
限界MAXは基本としてさらに限界上がるパーツつければそれなりに優秀
値段の高い運動性を全く改造しなくて良い点はかなり良い
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:57:10.12 ID:x25PkiWZ0
リアル系は2回行動遅い奴は必然的に2軍
というか当時は出撃枠ほとんどリアル系だったな
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 08:58:08.77 ID:x9SoPrf4O
>>63
フル改造サービスで宇宙Sにすればいいだけ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:00:47.81 ID:/Rx4huL70
バーニィのシャア専用ザク
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:02:09.75 ID:5t58jQp10
2回行動マップ兵器祭
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:03:37.97 ID:78YnII1p0
エヴァ使ってなかったから第三新東京市で詰みそうになったわ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:04:11.64 ID:x9SoPrf4O
ゴーショーグンのゴーフラッシャーをマップ兵器にして改造費無駄にしたのは良い思い出
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:04:58.94 ID:/Rx4huL70
ゴーショーグンは使えなかったなw
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:05:48.47 ID:x9SoPrf4O
ボールにファティマ4個つけて遊んだなあ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:06:10.20 ID:5t58jQp10
ゴーショーグンとか悪意を感じたよ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:08:13.25 ID:RSBJ2WtS0
神無双
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:10:58.13 ID:dgWwekS20
サーバインのいないスパロボなんて・・・
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:13:31.48 ID:1gEf6nC2P
あれ普通にやったら100万もたまるか?
f完結からやったほうがはるかに楽だったわ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:15:26.53 ID:ppeFyIBEO
いちばん強化パーツ無双なスパロボ教えろ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:15:27.11 ID:+PPaMhGb0
>>67
Fは適正Aまでだろ

改造ボーナスでAにしても
ショウが宇宙Bだから結局Bで意味無し
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:15:27.44 ID:+60hZuZg0 BE:679482443-2BP(300)

テキサスマックがMAP平気持ちになる日が来るとは思わなかった
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:16:29.84 ID:x9SoPrf4O
>>77
出来るだけ改造する機体絞るのがポイント
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:18:28.95 ID:1gEf6nC2P
>>81
初プレイで何すりゃいいとかわかんなかったしなあ
最後はビルバイン、ν、ゲッター、マジンカイザーあたりでゴリ押ししてたわ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:18:33.20 ID:/Rx4huL70
>>81
好きな機体の改造をすればある程度戦えるから
F、F完は良バランスだったんじゃないか?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:20:23.66 ID:IYVol3Ep0
ビルバインって強い強い言われるけど主要攻撃は軒並み切り払われるし
かといって遠距離はゴミだしで正直微妙じゃない?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:23:36.94 ID:+60hZuZg0 BE:849353235-2BP(300)

回避の鬼として囮しつつ気力上げてハイパーオーラ斬りタイムでいいじゃない
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:24:24.42 ID:YiFduyN/0
>>83
F完のバランスがいいなんてやつ初めてみたわ。
好きな機体で戦えるようになったのはα以降だ。
F完は主役級のNTが乗る高性能MSや一部のスーパー系、ビルバイン、Gガンに主人公機以外はゴミ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:24:26.96 ID:+PPaMhGb0
>>83
デンドロとかたとえフル改造しても前線出せる性能じゃないけどな
スーパーガンダムのがはるかにマシw
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:24:37.22 ID:hLwz5zZgP
ボス格へのトドメは意地でも主人公にやらせてたな
ヒュッケバインって強かったの?
スーパールートしかやらなかったからわからん
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:24:53.49 ID:1gEf6nC2P
>>84
アホみたいに避けるから敵陣に特攻させて囮兼移動砲台にしてたわ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:26:14.94 ID:JbfGkfps0
>>83
大好きなGキャノンに大好きなルーを乗せて最終話まで使っていたが、あれは辛かった
でも楽しかった
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:26:43.78 ID:Kj590qeE0
ビルバインは確かに運動性高いし、改造すりゃ馬鹿みたいに避けるけどホントそれだけなのがな
武器強化しても雑魚相手が精一杯だし、何しろ射程に難がありすぎ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:28:42.84 ID:YiFduyN/0
>>88
主人公が集中も必中もおぼえないこと以外はめちゃくちゃ強い。
でも魂クリティカル暗剣殺でのボスを1撃で倒す爽快感のあるグルンガストのほうが好きだな。
主人公の技量が低くて底力発動しないとクリティカルでないけど
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:28:48.91 ID:/IawXEQk0
FをDSとかでやりたい
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:30:49.26 ID:5axqOA9k0
>>84
この頃って敵のエネルギーやら残弾を減らすか重要だから避ける事にちゃんとした意味があると思うよ
あとパイロットは糞でもビルバイン自体は強いから2体手に入るのもいい所
似たような機体だとゴッドガンダムも強かった気がするゴッドスラッシュタイフーンが大好きだったw
空飛ばしてレーダーつければそれなりに強かった
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:31:16.99 ID:/Rx4huL70
>>86>>87
でも最近のスパロボはスリルががない感じじゃね?
だれでも改造すれば強くなるからな
序盤でいかにどの機体を改造するかが悩んでおもしろかったのに
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:31:39.36 ID:x9SoPrf4O
MSはフルアーマー百式改が強いよね
確かメガ粒子砲が弾数性だった
ファンネル使う機体は切り払いされるから使わなかった
キュベレイマークIIなんか廃棄イベントで廃棄だよ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:33:05.52 ID:5t58jQp10
>>88
ヒュッケバインは強かったよ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:33:54.41 ID:YiFduyN/0
>>96
毎回シャアザク、FA100式改の宇宙とマスターが仲間になる地上のどっちか悩む。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:34:29.78 ID:nHaXh21BP
JUGEM ttp://jugem.jp/
 ttp://agameblog.jugem●jp ←このままだと直接行けないので、「.jp」を入れてください
αゲームブログ

みなさんこんばんは。
少し手直ししてみたのですが、暇な方是非お越しください
ご意見もどんどん頂ければと思います。
あと、多くの人に見てもらうための何かポイント(アイデア)をお聞きしたいです
よろしくお願いしますm(_ _)m
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:34:31.64 ID:5t58jQp10
>>91
あの時代はロケットパンチとかでもなけりゃ、格闘武器は全部射程1だからな
個人的には格闘武器で射程が1〜3なんていうのが普通になって、スパロボが遊びやすくなったと思う
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:34:53.53 ID:x9SoPrf4O
>>92
主人公が集中も必中も覚えない?
主人公は何人かいただろ?
たまたま君が使った主人公がそうだっただけだよ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:36:28.09 ID:YiFduyN/0
>>101
F完の主人公は精神コマンド固定のはずですけど。
さっきからαかなんかと勘違いしてませんか?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:37:05.37 ID:hLwz5zZgP
>>100
ビームライフルがP武器になったりな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:38:14.40 ID:x9SoPrf4O
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:38:44.41 ID:ubvb/dQw0
雑魚はエヴァ単体で無双状態だったな・・・
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:38:51.81 ID:1gEf6nC2P
>>95
最後にやったのは2次αだかだったけど、最初にもらったグルンガストとデスサイズがつよすぎて、二体だけでほぼなんとかなるレベルだったのはちょっと萎えたな
総力戦になった記憶がない
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:39:04.10 ID:x9SoPrf4O
>>102
ああそれは第4次の話だすまんかった
でも奇跡覚えなかった?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:41:14.99 ID:x9SoPrf4O
>>105
でも終盤になるとガンガンATフィールド突き破ってくるんだよね
修理費がバカ高いのもマイナス
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:41:42.73 ID:5t58jQp10
>>103
そうそう
遠くに陣取って射程に入ってきた敵を叩いて行く戦法から、
燃費がいいP武器を主力に突っ込んでいく戦法に変わってきた感じだな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:42:34.41 ID:5axqOA9k0
>>95
そこはでもスパロボの最大の課題なんじゃね?
F完まで、序盤に使える機体を見極めてください→おい、俺の好きな○○が弱くて使い物にならねーよ、改造して資金が無駄になったじゃねーか、なんとかしろよ
α以降みたいに改造すればどの機体も強くなってそれなりに戦えるよ→ヌルゲー→じゃあ敵を強くするよ→マゾゲー、しかも爽快感がない上ロード地獄
こんな感じのループになると思う
そこで小隊システム、編成面倒糞ALL持ち以外いらねーし糞
Z→はいはいALLALLあと誰でも全体攻撃が出来るようになりましたよこれでいいだろ→うるせーなさっさと小隊システム廃止しろよ糞

ファンディスク(笑)→糞 
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:44:05.35 ID:YiFduyN/0
>>107
4次も基本的にはαの星座+血液型の精神コマンドじゃなくて固定。
ただFと違って特殊誕生日がある。
Fのリアル系主人公は努力ひらめき幸運熱血加速魂
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:45:33.34 ID:hLwz5zZgP
俺は小隊ステム大好きだけどな
いっぱい機体出して使いたいし

しかしルート分岐による強制編成やパーツ解除なんかはどうにかならんかと思う
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:46:26.66 ID:/Rx4huL70
>>95
昔のスパロボが好きなヤツは今のスパロボはあんまりたのしめないからな〜
でもインパクトとZはそれなりに楽しめたよ
3次αはなんかインパクト以上にだるかった
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:47:08.70 ID:/Rx4huL70
安価ミス>>113>>110
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:47:12.45 ID:YduoHmofQ
でも、ファンなら最終面で無双するテキサスマックとか逆に見たくないと思うの
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:50:00.82 ID:hLwz5zZgP
>>113
サルファは難易度ってより、最終決戦的なノリのステージが多くて疲れる
ひたすら特盛り牛丼食ってる気分
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:51:00.27 ID:sP8t6pav0
インパクトはFA百式改の攻撃力がおかしかったな、
MSの攻撃力じゃないだろあれ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:53:18.06 ID:YiFduyN/0
最初にやったのがF完だから全体的に攻撃力も回避率も低くて敵も味方も耐えあうスパロボが嫌い。
インパクトやα外伝とかかなりめんどくさかった
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:54:34.12 ID:5t58jQp10
みんなでMXやろうよ
PSP版なら結構歯ごたえあるよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:54:41.19 ID:IYVol3Ep0
スパロボはキャラゲーだしなあ
好きなやつを活躍させてくださいってバランスでいい気がするな
昔のは好きでもないやつを使うことになるし・・・
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:56:27.48 ID:VdKcP/qD0
>>119
DCと何か違うの?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:56:55.57 ID:/Rx4huL70
>>116
それはなんとなくわかるなw
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:57:36.75 ID:YiFduyN/0
>>120
ガンタンクやザク使わないとクリアできない難易度ならまだしも、基本的には強いキャラは人気高いキャラじゃん。
俺は最近よくあるフル改造したら量産機>主人公機になるような改造方式が嫌いだわ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:57:47.04 ID:sP8t6pav0
>>119
ロード長いんだろ?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 09:59:57.60 ID:5t58jQp10
>>124
それ多分初期型のPSPだから、っていう話みたいよ
今のPSPなら普通に遊べるレベルじゃねーかな
まぁ「早い遅い」は人によって違うからアレだけど、
少なくとも俺は「遅い!」とは思わなかった
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:00:58.02 ID:sP8t6pav0
>>125
そうなの?
その前にこれPS2の奴そのまま移植しただけなの?
変更点とかないの?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:02:24.51 ID:yc+/s+XS0
一番難しいと思ったのは魔装機神
ラスボスは切れそうになった
遠くから2回行動してきてさくっと殺していくなよ…
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:02:34.37 ID:x9SoPrf4O
俺はF完結が一番やりこんだスパロボだなあ
戦闘シーンカット出来るリメイク版出ないかな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:04:02.35 ID:sP8t6pav0
いい加減DSばかりじゃなくてPSPにも力入れろよ・・・
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:04:37.83 ID:1gEf6nC2P
>>128
今やるのはクソダルイからな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:05:01.55 ID:rP3lfdf00
スパロボはHP上限を65000に戻すべき
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:05:03.33 ID:5t58jQp10
>>126
PS2版がヌル過ぎたんで、敵のHPが軒並み1.5倍になっておりますw
単純に1.5倍なんで「オイオイ厳しいだろ」ってのもあるけど、全体的にはいい感じだと思う
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:05:33.32 ID:/Rx4huL70
>>128
でも戦闘シーンみないと燃えないんだよね
スキップ機能があるとついめんどくさくなってスキップしちゃうけど・・・
最近のスパロボはバルカンだけでも異様に時間かかるからなw
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:05:56.18 ID:5t58jQp10
あ、あとPSP版MXは追加シナリオがあるな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:07:20.16 ID:sP8t6pav0
>>132
>>134
マジかよMX買ってくる。


土曜日くらいに
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:07:29.08 ID:5t58jQp10
戦闘シーンは自分の攻撃だけ見てスキップ
マップ画面に戻ったら敵からの攻撃で大ダメージ受けててでビビるw
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:08:00.01 ID:YiFduyN/0
>>133
たしかZはバルカンがビームサーベルのモーションの1つに格下げされてたな
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:09:45.24 ID:5t58jQp10
ただMXはなぁ、電童、ドラグナー、ラーゼフォン使わないって人には厳しいゲームなんだよな
それからUCガンダム好きの人にとっては切ないし
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:10:44.11 ID:sP8t6pav0
>>138
UCただの空気だもんな〜

ところでPSP版のスパロボAはどうなのよ?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:11:09.21 ID:g8MP24V00
サターン版で暴走初号機を操作できる裏技あったな。
プレステ版だとないのかな?
クリアするだけならビルバイン無双でどうとでもなる。

たしか、後の方で2ターンでクリアするとシュウとベルトーチカが出てきて
チートすんなこらーみたいな掛け合いする場所があって、そこが2ターンクリアするのが難しかった。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:11:14.23 ID:/Rx4huL70
>>137
そうなの?Zでバルカンなんて使った事ないから全然わからん
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:12:14.06 ID:hLwz5zZgP
MXってオリ敵の変態ババアとファーゴの上司しか覚えて無いや
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:12:44.12 ID:JbfGkfps0
>>139
MXにあった命中改造を移植してほしいと思うくらい

GBA時代の思い出補正もあってかグリグリ動くのが嬉しすぎる
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:13:21.77 ID:yc+/s+XS0
>>138
最初に選ぶボーナスみたいなのをナデシコにして後悔した
アキトェ…
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:13:27.17 ID:5t58jQp10
>>141
バルカン自体が存在しないって事じゃない?
ビームサーベルのモーションの中にバルカン打つ描写があるってだけで
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:13:36.75 ID:sP8t6pav0
>>143
命中率悪いのか・・・
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:14:38.24 ID:3XS8CyKg0
Fはさぁ
オージがすんげぇ強くてさぁ
魂かけたヴェスバー止められて
暴走エヴァー落とされて詰んだよ・・

原作ではエルガイムMkUとバッシュに負けたくせにさぁ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:15:02.10 ID:5t58jQp10
>>139
Aやってないわ・・・
「なんでDを移植しねぇんだよ!」
とかわけわからん事考えてて買わなかったw

ちょっと後悔してる
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:15:36.36 ID:/mEbPZeP0
夢バグってF完だっけ?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:16:01.31 ID:YiFduyN/0
>>145
そう思ったが普通にバルカンあった。
俺の勘違いだった
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:16:15.36 ID:/Rx4huL70
>>145
あーそういうことか
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:16:24.06 ID:5t58jQp10
>>144
ナデシコもなぁ、合体攻撃使えるの後半だし、それまで結構切ないよな
まぁ俺はアキトすら使わなかったくらいだから、最初から空気だったんだけどw
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:17:08.39 ID:5t58jQp10
>>150
ひどいよ!
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:18:32.10 ID:JbfGkfps0
>>146
連続補正あるから何とかなると言えばなるんだけどね

あとダイモス無双過ぎる
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:18:54.12 ID:sP8t6pav0
>>148
Dね、トレーズ使えたのが良かったな〜
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:19:33.10 ID:yc+/s+XS0
>>152
俺なんかアキトがいつ入ってきても良いように常に資金に余裕もたせて進めてたんだぜ…
こんなことならボーナスは主人公にでもしておけば良かった
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:20:15.71 ID:uF/pOcZR0
MXはラーゼフォンとエヴァがチュッチュしてたくらいしか覚えてない
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:22:35.73 ID:5t58jQp10
MXみたいな
・小隊制じゃない
・変に新しい戦闘システムでもない
そういうスパロボを作ってほしいね
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:22:59.51 ID:CtA6pr5k0
                         ,,,...-=、,,_
                    _,,--‐''"´     `'ヽ、,,
                   /              `'、ヽ
                 /                ヽノ
                ノ                  `'ヽ,
               彡'                         i
               /. /                       l
                ! (    , ,r'' ,,..      ハ        |
                 `ゝi  ,,(/' /´  ,  ,,. r'´i   r     ゝ 昔はMAP兵器といえば俺の
                    r'‐、-,_、ミ;;;、 iλィ'´    ヽ. 'i、  /´  ZZの事を言ってたんだぜ。
                ヾt' !  、r'_) ''`リ レ ,;二ニ_ミ ヽ〉ヽ丿      
                 `i.l  `      '´ _r'_}ヾ ./r '~     「幸運持ちのジュドーさん」
.                     l        i   " ´ /./´       なんて言われてね。
                  ,, -ヽ    ,_ ` "      /'´         
                /.  ,,l \   ,, ~´  _/ノ_         懐かしいなぁ・・・
                 /  l !,  \    ,.. ィ'´/  `ヽ 、
               _]]´   l ヽ、   ̄,;   <=,,、     ヽ 、  羽の生えたガンダム死なねーかな・・・。
       _,,, --‐ '' ",, -‐L、   l   ` 'ヽ,r -'"´ ,ヘ `ヽ     `ゝ 
   /~ ̄,,.. --‐ '' ~´   ! \  l、 ' -、,,_ || _,, -'´ .ヽ     /
  !‐''~´ ヽ、         !    \ ハ  `' Τ''´    λ 、 /ニ=、,_
 / ´ ` !  ヽ       !     / |     |       /`l `ヽ、  `ヽ
./     !  . |      !     /  .l      |      `! l   /     |`l
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:23:45.76 ID:5axqOA9k0
>>147
あるある、あとジェリドとマウアー?だっけが地味にうざいのと
オージのビームの燃費と射程が鬼畜すぎた
そのうえ回復パネルの上に乗っかってるとか、あそこは積みそうになる
第四次でもオージが強かった気がした、ビルバインだかサーバインだかズワウスがいなかったせいだとおもうけど
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:23:49.39 ID:5t58jQp10
>>155
Dってスキルを後付け出来ない上に、一人何個まで、っていう縛りがないんだよね
んでトレーズは作中最大の10スキル持つ化け物w
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:26:52.35 ID:YiFduyN/0
>>159
F完はあなたが稼ぎ頭でしたが、それより古い4次はアムロが幸運覚えましたのでZZにはアムロが乗っていました
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:26:53.07 ID:CtA6pr5k0
>>160
オージ倒した後にブラッドテンプル出てきたときはもうね
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:31:26.78 ID:5t58jQp10
Fで辛いっていうと、まず真っ先にドラゴノザウルス思い出すわ俺
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:31:32.53 ID:/Rx4huL70
四次でもっとも難しかったのは「栄光の落日」異論は認めない
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:32:04.14 ID:kUNI4yuk0
>>159
第4次やったけどお前幸運持ってなかっただろ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:34:00.50 ID:yc+/s+XS0
ZZのマップ兵器使いづらかったので第四次ではGP03とヒュッケバインが大活躍でした
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:36:51.10 ID:JbfGkfps0
>>164
ドラゴノは陸に上がっても街に入らなければおkって所を利用して
陸上決戦すれば多少は楽になったりするのを思い出した
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:37:03.66 ID:yc+/s+XS0
ちなみにZZはネオグランゾン倒せなくてレベル上げるときに味方を撃墜するのに役立ちました
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:37:35.41 ID:x9SoPrf4O
第4次もマップ兵器使える奴を中心に育てればさほど難しくは無いよなあ
栄光の落日は増援ポイントにZZ置いとけばド楽勝だった
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:38:07.51 ID:JbfGkfps0
と思ったら第四次のドラゴノと勘違いしてたでござる
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:39:05.17 ID:5axqOA9k0
>>159
お前いつも微妙だっただろw
サイフラッシュとか見えない恐怖に切り裂かれたり
テレキネシスミサイルやらにいいとこ取りされすぎだwww
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:39:09.75 ID:/Rx4huL70
>>170
あれマップ兵器と幸運ですぐレベル99になったような・・・
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:40:06.19 ID:5t58jQp10
>>168
うん、上手く誘導すればいいんだよね
でも最初それ知らなくて、すげー梃子摺った
ていうかクリアできなかった
んで思ったのが「獣戦機隊なんなんだよ!」
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:40:37.55 ID:TiUuse6L0
話の流れに関係無いんだが
俺はオリジナルキャラ&ユニット(敵味方ともに)の設定・デザインがかっこ悪すぎて基本使わない
でも、OGが単体でゲームとして成り立ってるんだから
俺が変わり者って事なんだろうな
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:40:37.87 ID:yc+/s+XS0
サーバイン無双してたのにネオグランゾンにはちっとも通用しなくて泣いた
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:42:08.80 ID:/Rx4huL70
>>175
わかるぞ
αのオリジナルは全部ダサイ
ヒュッケバインはかっこよかったよな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:42:17.22 ID:JbfGkfps0
>>173
第四次の自軍撃破稼ぎは初期出荷分だけじゃなかったっけ?
資金も入るのが初期だけだっけ?もう覚えてないや
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:43:03.48 ID:5t58jQp10
>>175
変わり者っていうか
「かっこいいのもあればかっこ悪いのもある」
って考える人が多いんじゃねーかなー
なんだっけ?OGに出てくるアルトアイゼンとヴァイスリッターを合わせたようなロボとか
「ねーよ!」としか思えない
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:45:00.12 ID:xsC5MXQk0
ゲスト3将軍倒すだけで精神尽きてゼゼーナンで詰んだからPAR使っちまった
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:45:22.46 ID:yc+/s+XS0
α3のゴキブリはさすがにねーよ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:45:48.71 ID:5t58jQp10
>>181
あれもねーよなーw
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:46:25.13 ID:YiFduyN/0
>>175
しょうじきオリジェネのストーリーが成り立ってるとは思わない。
版権でのオリジナルは好きなんだがオリジェネはダメだ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:46:39.46 ID:x9SoPrf4O
ヒュッケバインガンナーかっこよくね?
めっさ強いし
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:46:46.79 ID:/Rx4huL70
>>178
資金は限度があったような・・・
でも自軍撃破しなくても敵だけでレベル99が4人ぐらいつくれたよ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:48:18.20 ID:JwbIfWGH0
F完よりFの方がかなり苦労したなぁ
セティのマップ兵器痛すぎ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:51:13.65 ID:5t58jQp10
>>184
かっこいい
あれでグラビトンライフルなり手裏剣がP武器だったら最高だったのに・・・
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:53:30.10 ID:78YnII1p0
>>187
手裏剣ってファングスラッシャーか?
あれたしかP武器だろ

189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:55:41.92 ID:5t58jQp10
>>188
ガンナーだとP武器じゃなかったと思う・・・OGsの話だけど
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:56:42.43 ID:kUNI4yuk0
α>ガンナーうめぇwwwwwwフルインパクトキャノンうめぇwwwwwwww
OG>どうしてこうなった
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:57:30.42 ID:78YnII1p0
>>189
ああOGか
αはP武器でEN消費5でめちゃくちゃ使いやすいけどな
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:57:58.06 ID:JbfGkfps0
最近のオリジはデザインはともかくアイビスが可愛いからそれでいい
αのヒュッケ3登場は当時すげー燃えたな


とりあえず宇宙スペースNo1なのに宇宙Bに設定されたゴーショーグンと
空飛べない、地形適応が糞、火力低い、コンVとの2択という境遇のダンクーガ
を思い出すだけで第4次は泣けてくる事は間違いない
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 10:59:31.07 ID:5t58jQp10
>>191
OGsのガンナー、P武器が射程1のバルカンだけっていう仕様だからな・・・
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 11:00:50.33 ID:hLwz5zZgP
オリ主人公乗り換えイベントでは二次αのダイゼンガー、ハイペリオン、三次αの大雷凰が良い
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 11:12:48.51 ID:YiFduyN/0
サルファにクスブリ以外のα主人公に出てほしかった。
アラドルートでフラグが立ったんだから久保ルートにでてもおかしくなかったのに
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 11:38:09.67 ID:IkI6Ub6S0
今のオリ機体は嫌だ
魔装機系に戻してくれ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 11:39:07.51 ID:/mEbPZeP0
>194
ムチ鞭ネーチャンは?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 12:16:16.39 ID:yIdu8xYL0
>>196
明日LOEリメイクが発売じゃん
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 12:20:57.57 ID:3vCc8KaH0
最近のスパロボは計算式が複雑すぎてダメージをイメージできない
だから強いとか弱いとかも曖昧になってきた

ただZのレベルアップ時に上昇能力地が表示されるのは良かった。
強くなってる感じが伝わりやすい。

おい寺田、みてるか?お前に言ってんだぞ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 12:32:02.66 ID:yIdu8xYL0
個人的にはα外伝の育成システムにある技能ポイントシステムが良かったな
差別化を図りつつリアル系は射撃・回避に特化しスーパー系は格闘・防御に
特化して育てられるためになんか愛着が湧く。上限があるからαみたいに
インフレもしないしバランスとしては良かった。援護防御や精神イベントはうざかったけど
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 12:32:10.86 ID:IkI6Ub6S0
>>198
グラを昔の神ドットのままにリメイクしてくれたらリメイク嫌いの俺でもまだ興味持てたが
あんなの劣化コピーのゴミクズ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 12:37:09.82 ID:gumyKCL30
せっかくハマーン様仲間になるのに乗せるMSが無い
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 12:37:53.10 ID:3vCc8KaH0
>>202
余裕のνガンダムなんですが・・・
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 12:38:41.69 ID:+60hZuZg0 BE:2378187667-2BP(300)

F91でもいい
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/26(水) 13:12:12.10 ID:/Rx4huL70
>>202
なんでキュベレイがないんだよ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>175
変わり者じゃないだろ。
俺はアルトアイゼンが好きだからやってたけどな