2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 21:51:22.96 ID:/1E5NzmL0
こいつちんこついてねーだろ
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 21:53:13.89 ID:7/5yTNIBO
>>2 ということは女の子が上裸でこっちを見下ろしてるわけか
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 21:53:34.54 ID:6n0Z4uKH0
絵柄がへなへななのはすまん
つか絵柄もうんこだけどさほんと。
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 21:56:29.33 ID:7/5yTNIBO
あまり自分の描いた絵を卑下するなよ
自分を認めれない奴に人を認めさせられるわけないだろ
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 21:57:00.93 ID:/1E5NzmL0
>>4 絵へたなくせにうpして何がしたいの?
vipなんかで下手だ下手だ言ってて上手くなるの?
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:00:28.20 ID:6n0Z4uKH0
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:01:09.73 ID:6n0Z4uKH0
>>6 少なくとも前はこういうスレたてたら役にたったんだよ、俺には。
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:01:41.13 ID:7/5yTNIBO
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:02:20.28 ID:8Dz7Wqmb0
上手いね、帰っていいよ
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:02:45.05 ID:/1E5NzmL0
>>8 明日から明日から言ってるニートとかわらんね
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:04:14.37 ID:6n0Z4uKH0
>>9 どうすればいいのかさっぱりわからんのです
>>11 なぜ?
描くしかないから描いてるわけだけど。
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:05:22.70 ID:/1E5NzmL0
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:10:34.68 ID:6n0Z4uKH0
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:11:14.99 ID:6n0Z4uKH0
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:11:49.85 ID:YH7pez0J0
いや普通にうまいよ下手じゃない
なにが不満なん?
俺よりは上手いから安心して
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:14:38.72 ID:6n0Z4uKH0
>>16 なんというのか
要はアイレベルより高い身体、てか煽り(といっても思いっきり煽ってるようなのじゃなくて)
のときの普通の身体が、おかしい。
描いててぜんぜんなっとくできない。
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:15:26.57 ID:vHrkHLoqO
なにをわるいとおもってるのかがわからない
マール社のポーズ集買って前頁模写してろ
同じポーズをあらゆる角度で撮った写真が延々と載ってるから
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:17:40.92 ID:6n0Z4uKH0
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:18:29.57 ID:6n0Z4uKH0
>>20 持ってるけどあれ普通のポーズじゃないし服きてるし写真小さくないか?
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:19:34.16 ID:vHrkHLoqO
股のハイレグ具合はちょっと好きじゃない
嫌いってわけじゃないけど
好みの違い的な
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:20:16.47 ID:6n0Z4uKH0
>>23 わかる。自分もらしくみえるからそうしてるだけで好きなほうじゃないや
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:20:52.03 ID:aAijOOhyP
腰のくびれの無さと太ももの太さが
吉崎かんのんさんの匂いがする
俯瞰・・アオリ・・いえなんでもないです・・
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:22:44.67 ID:6n0Z4uKH0
正面にちかければまだいいんだけど、斜め向きになればなるほどぜんぜんわからなくなる
腰を出せばへんなことになるし、ださないようにしたらなにがなんだか
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:24:38.47 ID:6n0Z4uKH0
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:27:20.11 ID:O4mzMOjd0
ただの手癖やないかい
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:33:10.89 ID:6n0Z4uKH0
>>1 これってラフ絵?
本気絵じゃないと評価しずらい
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:34:23.56 ID:6n0Z4uKH0
>>30 手癖だとしてどこがわるいんだろ
>>32 いや、別に評価してもらいたいわけじゃない
てか評価してくれって言ってる人の大半は上手いっていってほしい
だけだろうし
>>18 アウトラインに確信がないからじゃね
画集とかグーグル先生で似たポーズ探して模写すれば解決できそう
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:37:39.98 ID:CAL/6CaS0
パース線引いて描けばいいだけだろアホか
>>33 パース線決めてそれに則って描く練習とか
箱描いてそれに収まるように描く練習とか当然やってないよね
どうせ勘だけでなんとかしようとしてるんでしょ
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:46:22.70 ID:OuwaBWat0
俺の七億倍うまいじゃねーか爆発しろ
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:47:27.44 ID:6n0Z4uKH0
>>34 にた画像ってのがなかなか…もちろんたまにさがすんだけど
裸でこういう煽りでってのはいいのがなかなか…
いつも思うのは、ありもしないものを描こうとしてるんじゃないかという気はしてる
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:48:38.37 ID:6n0Z4uKH0
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:49:22.13 ID:6n0Z4uKH0
なんつかとりあえずさしあたっては、
>>39よりさらに身体を横向きに近づけた時に
肩周辺がどういう形になるのかさっぱりわからない。
>>1
めちゃくちゃうめーじゃねーか
死ねよカス
>>38 感覚で描くと納得できないよな
ポーマニとかで会うやつないのか?それを自分なりにデフォルメしてみるとか
見た感じだと全体的に感覚で描いてるぽいなとオモタ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:56:18.50 ID:O4mzMOjd0
>>39 お前のパースってアオリだろうが横方向のみだろ
縦方向にかけてみろよ
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:58:49.45 ID:6n0Z4uKH0
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:00:09.02 ID:g3dw/l+90
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:01:08.94 ID:6jvQ/k9m0
見て描け
物の形は描けてるからちゃんと見て描け
見て理解して描け
それだけでレベルアップする
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:01:20.55 ID:6n0Z4uKH0
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:02:12.98 ID:+/oWlFuy0
ふつうにうまい。死ね。
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:03:13.13 ID:vHrkHLoqO
地面も合わせてみたら?
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:04:12.87 ID:gJXJLeIe0
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:06:53.17 ID:6jvQ/k9m0
というかお前うまくなる気ないだろ
うまくなる気というか、今でもうまいけど、今より上を本気で目指してない
これで十分だよって言ってほしいだけに見える
うまい人の絵模写しろまじで
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:07:57.63 ID:6n0Z4uKH0
>>46 とりあえずポーマニみてみるけど
他になんかアングル別まとまってる資料ってないのかな
ルーミスも解剖図系もアングルを網羅する目的の本じゃないし…
>>49 地面もって?
面かきだしてみってことかな?
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:11:26.95 ID:6n0Z4uKH0
>>51 肩が盛り上がるのはわかるというか、
逆にいえば肩まではなだらかなんだよね?多分
自分の絵はそれが一体化しちゃってまずいことになる傾向はある気がするけど...
>>52 えー!めっちゃ模写もしてるぜ!
アングル別の自分でのまとめ画像とかもつくってるし、好きな絵柄の漫画とか集めてるし。
何度もいってるけど、VIPには今まで腐るほど絵うpしてきたから
いまさら過去の絵晒したりして「上手い」って言ってもらいたいとかそんなんまったくない。
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:12:21.52 ID:vHrkHLoqO
不安定な足場にいるみたいだったんで言ってみただけ
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:16:54.05 ID:O4mzMOjd0
>>47 相変わらず手癖くさいな
俯瞰だろうが個々のパーツの比が全く変わらん
それは測ってないからに他ならない
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:17:46.57 ID:/nXxw1Df0
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:18:10.18 ID:6jvQ/k9m0
>>54 だって変わってないもん
なんとなくで描いてるんだろ?
考えて描いてるならたとえば
>>14はアングル以前に重心がおかしいのわかるだろ
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:27:57.82 ID:6jvQ/k9m0
あと
>>44は本当にパース意識してるならあり得ない
一体目からおかしい。その身体のパースのつけ方なら顔が俯瞰になるはず
ちゃんとパース引いて描いてみろ
デッサンもパースもやる気がないなら知らん
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:28:25.44 ID:6n0Z4uKH0
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:28:37.93 ID:6jvQ/k9m0
俯瞰じゃなくて鳥瞰でした><
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:31:02.21 ID:6n0Z4uKH0
>>55 なるほど、やっぱ接地面の意識は荒いと思う
身体があらいからしわ寄せがきてるのかもしれん。どうなんだろう。
>>56 手癖といわれたら手癖だけど、どうすればいいのやらわからない。
>>57 添削ありがとう
うーんどういう指摘だろう
肩がもっとうしろってこと?
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:31:45.99 ID:rwNbbUbi0
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:32:01.66 ID:3BARhqPR0
>>59 いやそれはアイレベルにもよるでしょ
足は俯瞰気味だけど頭部は煽り気味とかよくある
俺もうまくなりたいのでおすすめの絵の本おしえて
ちなみに写生会はまったくの平面図でした
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:33:28.91 ID:gJXJLeIe0
>>54 うん。肩はなだらか。そして一体化は漫画的に素晴らしい考え方だと思う、個人的に
でも、それでも、たまにはソレを崩すと『手癖っぽさ』が消えるかもね。手癖を止めるとだいぶ下手に見えてしまうけど
それによって新たな境地に行くかもしれん
>>1のは手癖っていうよりも線に迷いが無いっぽいからスゴイ。むしろ教わりたい
手癖も重要なスキルだよ
あとソラマメっぽいのをイメージしてグリグリ描くのも楽しい
背のクビレとお腹と腰のラインを確立できるかも
http://vippic.mine.nu/up/img/vp7005.jpg
隠す
誤魔化す
思い込む
真面目に
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:35:11.71 ID:6n0Z4uKH0
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:35:16.89 ID:6jvQ/k9m0
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:35:26.01 ID:gJXJLeIe0
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:35:57.57 ID:6jvQ/k9m0
上手すぎる死ね
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:36:42.17 ID:TZHqr55G0
絵描ける人ってすごいよな
かなり上手いじゃないか
少なくとも絵のかけない人はすげぇって思うと思うよ
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:37:18.18 ID:6jvQ/k9m0
あれ
ごめんおれが鳥瞰の間違ってた
煽り?です
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:37:18.62 ID:6n0Z4uKH0
>>70,72
???
鳥瞰って鳥から見た視点=強い俯瞰でしょ?
だれかーおしえろつってんだろかす
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:39:00.42 ID:wa5nDzT10
>>69少なくともその図はおかしい
このスレは臭い
「こうしたらどうか」と言われて「そのこうしたらがわからんのです」じゃどうしようもない
おしえろおしえろ ポカポカ
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:39:27.05 ID:6n0Z4uKH0
>>67 肩はよく自分指摘されて「もっと肩をあげよう」ってアドバイスうけるから
肩のいろっぽさとかもふくめてそうしたほうがいいのかなとは思ってる…
そらまめってのは胴体の芯みたいな感じかなぁ。
そういう発想はなかったのでためしてみます。ありがとう
つまりどういうことだってばよ…
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:40:26.61 ID:6n0Z4uKH0
>>79 んー、どうおかしいんだろう?
いや正しいと言い張る気はまったくないんだけど…
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:41:03.00 ID:lSiNcDoTO
人体攻略せずに何がうまくなりたいだ
デッサンしろ
>>59 こいつが
>>1以下だというのはよく分かった
極端なパースなんて人体に掛かるとおもってんの?
そういうえならまだしも
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:41:33.89 ID:6jvQ/k9m0
>>76 うんごめん間違えてた
正しくは下から見るようになるです
顎が見えるってことね
日本語不自由でごめんね
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:43:54.08 ID:6jvQ/k9m0
>>85 は?
だって
>>44はパースかかってんじゃん
>>69でも自分で線入れてるし、その線だと顔は下から見えるだろ?
俯瞰鳥瞰間違えたのでややこしくなってるけど
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:44:29.52 ID:6n0Z4uKH0
>>84 いや、その人体がわからないからきいてるんです。
てかデッサンって、キャラ絵の場合身体のバランスのことじゃないの?
まさにそれをきいてるところですが…
>>86 たしかに横顔でも煽り俯瞰はあるとおもうので、それを省いてるのは手抜きと言われても
いたしかたないことなんでその通りだと思います
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:47:24.06 ID:3BARhqPR0
VIPで相談しても無駄
口先だけの奴か勘違い野郎しかいないから
絵なんて孤独に上手くなるもの
馴れ合おうとするな
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:49:43.17 ID:6n0Z4uKH0
>>89 仮に相手が自分より下手だったとしても、自分にない視点があれば
いろいろと見えることあるってか、実際に自分より遥かに下手なひとに
指摘もらって今でも役にたってるアドバイスって結構あるので
俺はそんなことないと思ってる。
ああ、しっくりこないのはカメラの距離考えてないからじゃね
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:51:08.60 ID:6n0Z4uKH0
>>91 基本近ければパースがきつい、よね?
むしろパースがきつい絵ならある程度まではかけないこともないけど
パースがほとんどかからないような絵ほど描いてて違和感あるかもしれない
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:51:39.26 ID:gJXJLeIe0
>>78ぬこカワユス
>>81 「もっと肩をあげよう」、良い指摘。というか肩がグリングりん動くと人体に魅力が出ますね
でも
>>1の絵の肩の描き方も安定感がめっちゃ出るからOK素敵
最後にノウハウと言うか邪道っぽいことを一つ言ってみよう
人体の側面を描く時、もうムリして奥の肩を隠すんじゃなくて
奥の肩をちょこっと出して描けば、なんとなく違和感が無くなるかもしれない
側面を描くことに置いては本末転倒かもしれないが、絵を見るのは人間の脳、抽象化の神だ
あまり見たことが無い映像(正確な側面)は、すべて否定してしまう
三行でまとめられねぇ・・・
ぶっちゃけ、『正確に人体の側面を描いたらどんなにうまくても違和感が出る』と断言するよ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp7007.jpg
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:51:58.17 ID:6n0Z4uKH0
そういう意味ではカメラの位置を自由にってのは多分やっぱ出来てないな…
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:52:20.83 ID:zRTs5iGu0
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:53:50.63 ID:zRTs5iGu0
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:53:51.50 ID:3BARhqPR0
>>90 極稀にためになることを聞くこともあるだろうけど、絶対効率悪いよ
本当にやる気があるなら独りでもりもり勉強した方が圧倒的に上達早い
どうしてもそのやり方でやりたいんならそれでいいけどな
気分転換にもなるし、上達への道なんてもんは月並みだが人よるだろうしな
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:54:51.80 ID:6n0Z4uKH0
>>93 おんなのこかわええなぁ
確かに綺麗な真横って自分も不自然だと思うけど、他のアングルのバランスみるとき
指標になるのでやっぱりかけたほうがいいかなと思っちゃうかな…
ただ、それこそ浅く横向きから傾く角度ほど自分は苦手意識あるので…
肩はほんとわからない。
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:56:47.06 ID:6n0Z4uKH0
すまん、明日はやいんで寝る。
かなりマジメに考えてくれる人おおくて参考になった。また頑張ってみます。
みんなありがとう。
中の上位の人が自分の実力を再確認したくてたてたようなスレですね
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:04:04.21 ID:gDOv2x810
おやすみなさい。指標か・・・すげえな。考えたことはあるが、逃げてた
オレもそれだけ絵に対して真面目に立ち向かえば
>>1の線に近づけるのかもね
よくわからん。原稿に戻ります
>>96 まだ死ねんよ。理想の秋葉様を描くまではね
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:32:15.44 ID:GPvB1FDt0
>>104 いやいや自分が間違ったのがいけないんだ
言葉じゃ説明しづらいから線入れてみたけど1もいなくなったからいいか
俺も寝るお休み
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
俯瞰・・アオリの間違いだろ