HR/HMをkwsk解説スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
wiki
http://www37.atwiki.jp/hrhmkwsk/

てんぷれ
【バンド名】

【最初に買うべき名盤】

【代表曲】
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 09:02:18.52 ID:VuuB4I/D0
こんなスレあったのか
六弦ってどうなの
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 09:02:24.00 ID:5fXxe8wTO
よそでやって
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 09:03:07.08 ID:Cu0D6C/Z0
ハードロック/メタルバンドだからHR/MBじゃないの?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 09:05:48.08 ID:oFfEXbD6Q
バンド名
【】でくくるのはいいな
見やすい
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 09:14:30.18 ID:seYfP/JU0
【VIGILANTE】
日本のパワーメタル/プログレメタルバンド
日本人離れしたボーカルと、各楽器が卓越したテクニックを持っているがなぜかあまり知られていない
HIBRIAとか好きなら聴いてみるといいかも

【最初に買うべき名盤】
W

【代表曲】
http://www.youtube.com/watch?v=qLkjbB-1EB8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=iYysM_fzMyk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=qm5ha2t-EQQ&feature=related
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 09:32:47.98 ID:oWn7VO1NQ
しかもテンプレに説明文ねぇじゃねぇか
使えないなぁ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 09:46:35.69 ID:oFfEXbD6Q
まあ正直泡沫バンドまで紹介してたら意味無いから1スレで十分だったな
むしろサブジャンルを体系付けてこのジャンルはこのバンドから聴けみたくまとめてほしいわ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 09:48:38.75 ID:4xaNuatz0
なんで次スレ立てたんだよ。前ので綺麗に終わってこその神スレだったのに
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 09:50:57.74 ID:5g9JI+lT0
涙目の>>1が目に浮かぶぜ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 09:52:05.73 ID:wpCQXZ6e0
【DAMAGEPLAN】

PANTERAのギタリスト、ダイムバック・ダレルがヴォーカルのケンカ別れし、同じくベースのヴィニー・ポールと共に2003年に結成したバンド。
ヴォーカリストには元HALFORDのパトリック・ラックマンを迎えた。
パトリックは本来ギタリストだが、酒とマリファナでマダオ一直線だったフィルより全然上手い男であった。
音はPANTERA直系の、というよりPANTERAそのものであり、作品発表当時「これじゃバンド潰した意味ねーじゃん」とまで囁かれた。
事実フィルとダレルの和解を望むファンも少なくはなかったのだが、その希望は永遠に絶たれる事となる。

2004年、ライヴ中ステージに乱入したキチガイによって、ダレルが銃殺されてしまったのだ。

事件当時、2ちゃんのメタル板のトップは追悼用の特別バージョンとなった。


【観ろ!】
Explode
http://www.youtube.com/watch?v=TH7PVIkkyYI

【聴け!】
New Found Power
(アルバムはこれ1枚だけだ!聴いとけ!)
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 11:32:20.36 ID:5BtEIL5R0
a
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 11:33:07.23 ID:5BtEIL5R0
メタルコアも書いていい?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 11:33:12.90 ID:jRJyBhpw0
ホームルーム/ホームメイド?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 11:35:47.13 ID:cFFxo4uN0
まだこのスレやんのwwww
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 11:39:55.15 ID:cFFxo4uN0
>>6
英語うめえw
Voが大学のゼミの先生にそっくりで笑った
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 11:40:58.59 ID:thn8VzkoP
もう収拾つかなくなるからここらでやめといたほうがいいのに
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 11:45:02.18 ID:tAqUkzNA0
落とせば解決
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 12:43:16.71 ID:wpCQXZ6e0
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 13:50:01.84 ID:BjcSu4M30
>>8
前スレの趣旨って自分の好きなバンドを紹介するみたいな感じじゃなかったっけ
結構盛り上がってこの手のジャンル聴いてみたい人も集まってきただけで
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 14:26:34.09 ID:wpCQXZ6e0
空気読まず投下すっぞ

【GRIM REAPER】
イギリスのバンド。結成はNWOBHM期だが、実質的デビューは1983年になってからである。
正統派ではあるもののルックスも楽曲もB級そのものだったが、ヴォーカルのスティーヴ・グリメットの巧さはマイナーファンのみならず注目された。
ただし…彼はかなりのピザであった(CANDLEMASSのメサイア・マコーリン程ではないが)。
しかしそれ故に実力が評価されたとも言え、3枚目のアルバム「Rock You to Hell」ではサウンド面でもかなり垢抜けた印象を与えてくれる。
当時まさにこれからと思わせたが、スティーヴがONSLAUGHTに移籍することになり、バンドはその支柱であった歌唱力を失い自然消滅…
おまけにONSLAUGHTもぱっとせず、その後結成したLIONSHEARTもなんかコケてしまい、彼はシーンから消えてしまった…

…かのように見えたんだけど当のスティーヴが中心になってGRIM REAPERを再結成、それとは別にSTEAVE GRIMETT BAND名義で2007年にアルバム「Personal Crisis」を出した。
さすがに音は今風になっているが、彼の歌を聞くと「ああーやっぱりこれだよなああー」と思ってしまう自分はオールドファンだろうか?
この他にアメリカのバンド、GRIMMSTINEのヴォーカルも兼任しているが、現在はGRIM REAPERを中心に活動しているようである。

【観ろ!】
※注:映像は猛烈にダサイです
See You in Hell
http://www.youtube.com/watch?v=FMOeBTHbTUs
Fear No Evil
http://www.youtube.com/watch?v=yhTdKigJhZc
Rock You to Hell
http://www.youtube.com/watch?v=wQ5rllUvx2E


【聴け!】
Rock You to Hell
Personal Crisis(このアルバムから、4曲がMySpaceで聴ける。http://www.myspace.com/thestevegrimmettbandgrimreaper) 
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 14:28:15.11 ID:CHSmVn8m0
むしろこっからが本番だろ
マイナーバンドとかどんどん紹介してほしいよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 15:09:37.04 ID:oFfEXbD6Q
>>20
俺前スレ立てたんだけど
そういう趣旨だったのか
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 15:41:50.03 ID:wpCQXZ6e0
【JURASSIC JADE】

ジャパメタ界の暗黒女帝、HIZUMI様率いる極悪アングラ前衛スラッシュメタルバンド。
何しろ彼女は四半世紀も一本気に活動を続けているのだから、そのへんの娘ッ子とは気合いが違う。
理性崩壊寸前の歌詞、パフォーマンスは、彼らを決してメジャーにはしないだろうし、それでこそJURASSIC JADEである。
当然好き嫌いがはっきり別れる音だが、いたずらに過激に走るわけではなく、むしろ抑えの効いた狂気が、一度気に入るとやめられなくなる。

【まずはここで聴きたまい】
http://www.myspace.com/jurassicjade

【気に入ったらこのへんを買いたまい】
Gore
誰かが殺した日々
ドク・ユメ・スペルマ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 16:39:46.03 ID:A0sr+dMD0
FIGHT

どれだけオネェさん系の女優が好きでも時々つい出来心で女子高生モノを見たくなる時ってあるよね。
多分ロブ・ハルフォードもそんな感じだったんだろう。
名作「Painkiller」でスラッシュ風味を取り入れて世界中から喝采を浴びた後
今度はPANTERA風の味付けをしてみたくなったロブ。
でも若い子の音楽をやるときは若い子達とやってみたい、
そんな出来心でソロユニットを組んだら事務所と大揉め。
終にはJudas Priestを脱退せざるを得ない状況になってしまった。
ついでにスコット・トラビスまでとばっちりを食らい脱退。
そこまでして若い子とやりたかったのか・・・そしてフォトセッションに現れた姿は
短パン腰履きでUglyKidJoeみたいな格好で、あれがメタルゴットだと?と周囲を唖然とさせる。
ギターの片割れラス・パリッシュはポール・ギルバートのルームメイトだっただけありバカテク。
サウンドは重いながらも切れ味鋭いリフとスコットのタイトなツーバスにより概ね高評価を受ける。
しかし続く2ndではロブが攻めから受けに周ってしまいリフやメロディーにいまいちフックがなく
変なオルタナで終わってしまった。


聞いとけ
War of words

お勧め曲
Into the Pit
http://www.youtube.com/watch?v=MjL1x_fJhLg
nailed to the gun
http://www.youtube.com/watch?v=bHOD4RxR3M4
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 16:48:40.27 ID:wpCQXZ6e0
>>11
今になってミスを見つけてしまった…orz
×ヴォーカルのケンカ別れし
○ヴォーカルのフィリップ・アンセルモとケンカ別れし
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 18:08:14.59 ID:4LSJtkRE0
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 18:15:40.76 ID:PT9bEEhO0
もう落とせよw
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 18:48:03.46 ID:+U6K/YLd0
まだまだこれからじゃよ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 19:21:25.14 ID:BKBzDFUO0
まだ定番どころで出てないやつでもあったか?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 19:23:42.01 ID:PT9bEEhO0
MOUNTAIN
YES
EL&P
PINK FLOYD
CCR
ALLMAN BROTHERS BAND
CREAM
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
フロイドは出てた