厨二な設定考えるのって楽しいよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:01:08.14 ID:h6gjbrRS0
>>313
OPは寝る前によく考える
とっても楽しい
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:01:55.72 ID:Gn7H3+VT0
能力が使えない状況の妄想したりする?
スパイダーマンのピーターみたいな一時的な能力の喪失とか、人が見てて使えてないとか
敵の装置で能力を封じられたりとか
317厨3/:2010/05/10(月) 01:02:32.91 ID:VD8/l12a0
>>311
設定的にはピッタリ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:02:39.65 ID:yo7VwtF4P
>>316
能力無効化ありにしちゃうと能力バトルの意味ないから原則としていつでも使用可能にしてる
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:03:12.88 ID:/mR56agd0
>>313
>>315
なんだみんな考えることは同じか
甲殻のOPとかすごい楽しい下手すりゃにやにやしてる
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:03:30.02 ID:u4IMWoXH0
陸奥¥明流では雷がすきです
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:03:33.41 ID:hrnYI1G00
>>316
むしろこっちが劣勢の時に機転を利かせて、相手を能力使えない状況に追い込んで嬲り者にする妄想
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:03:48.50 ID:ktCL1uLU0
任天堂キャラで垂れ流してた脳内妄想劇場がぼちぼち終わりそうだわ
最初はバトル物でやってたんだけどここ2.3年はただの学園物になっちゃってもうだめぽ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:04:02.75 ID:I5h06KL20
とりあえず、むしょーに書きたくなったらなりきり系スレを探しにいく
パー速いいよ、パー速
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:04:23.63 ID:2sqX18SV0
先輩(女)はどう考えても狙撃手
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:05:20.51 ID:yo7VwtF4P
なんとなく今思いついたやつ

殺した相手の能力をコピーする
ただし上書き
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:06:01.22 ID:JLr7Un/7P
>>306の続きだが
ヘッドフォン、携帯、ゲーム機までは決まってるんだが後一つ欲しい
持ち歩ける何かいい電子機器ないかね?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:06:07.40 ID:6+zQdwvG0
ごく普通の暖かい生活を日々送っていた普通の人が
ある悪の組織によって人生を滅茶苦茶に狂わされて明るい未来を失い、
「もう俺には普通の幸福は訪れない・・・俺は闇の存在として生きていく」
的な、堕落していくストーリー超好き
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:06:27.16 ID:GaaNH3Cc0
>>317
俺の想像通りで良かった。外したらそれはそれで妄想が加速する可能性もあったけどwww
日本刀出してるからなぁ、俺の場合。そう云うのはそう云うので楽しいけど。
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:06:35.63 ID:yo7VwtF4P
>>326
補聴器
330厨3/:2010/05/10(月) 01:07:26.00 ID:VD8/l12a0
>>326
ノートパソコン
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:07:49.41 ID:GaaNH3Cc0
>>326
電子辞書とか?ノートパソコンは持ち運ぶには重いよな。
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:08:10.86 ID:c4Kl05DY0
>>326
音楽プレイヤー
骨伝導イヤホン
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:08:43.20 ID:I5h06KL20
>>326
デジタルの腕時計?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:09:08.97 ID:DhH8rZus0
>>326
たまごっち
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:10:28.25 ID:u4IMWoXH0
>>326
電磁波妨害による電子機器破壊攻撃防止のためにオルゴールとかどうだろう
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:10:47.11 ID:/mR56agd0
>>326
電子タバコ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:11:25.18 ID:hd4AE1iz0
俺の妄想OPの元ネタランキング

1.カウボーイビバップ
2.仮面ライダー剣後期
3.デビルサマナー葛葉ライドウ ライドウvs超人兵団
4.バッカーノ!
5.コブラ(一番最初の奴)
6.サクラ大戦3(クオリティ的な意味で)
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:11:35.45 ID:yo7VwtF4P
どういうわけか金属操作能力が重要ポジションに行きがち
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:12:52.26 ID:JLr7Un/7P
>>326だがたくさんありがとう、夢がひろがりんぐ
時計とかが無難かと思ったが託されたオルゴールとかいう設定もいいかも
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:14:32.92 ID:hd4AE1iz0
オルゴールといえば、ある映画の引用なんだけど

オルゴールが鳴っている

「そのオルゴールが鳴り終わった瞬間に勝負だ!」

オルゴール止む

一閃!

敵倒れる

って演出はカッコイイと思う。
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:15:31.47 ID:yD5Ie8580
もう30だというのに何もすることが無い時間があると
未だにCampusノートに棒人間達を戦わせてる妄想落書きを書いちゃってる

小学生時代:手から気弾を出す人間同士の戦い
現在の妄想:能力者VSパワードスーツVS化け物VSロボVS
天使VS魔法生物VS何かえらい古い時代からいて突然出てくる巨大な奴

すっかりカオス
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:16:36.86 ID:u4IMWoXH0
>>341
もろ禁書でワロタw
343厨3/:2010/05/10(月) 01:17:30.61 ID:VD8/l12a0
表世界と裏世界だけじゃあ世界の数は終わらない
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:17:40.79 ID:GaaNH3Cc0
小学生時代:ポケモンでメアリースー
中学生時代:パワプロのサクセスで(ry
高校生時代:高校野球もの
現在:女装主人公による魔法少女もの

結構ヤバいかもな……
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:18:33.98 ID:/rEt21KQ0
>>340
似てるけど
歩行者赤信号→向こう側に敵→青信号になった瞬間道路で激突〜とかはよく妄想する

たぶんデジモン無印の影響だと思う
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:20:28.63 ID:B2nWqp6W0
色んな世界がある設定で色んな作品の主人公が世界が危ないから仲間になって1つの勢力を作り上げる
自分の友人もそれに入ってるんだけど自分は主人公になれなかった人たちをあつめ軍隊をつくる
そして第三の勢力として戦うみたいな設定考えたんだけど

その軍隊がなぜかメタルギア最新作に影響うけまくってる
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:32:25.95 ID:GaaNH3Cc0
みんなキャラのネーミングとかどうしてる?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:35:40.59 ID:hrnYI1G00
思いつきとエキサイト翻訳で又訳したり
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:36:40.31 ID:u4IMWoXH0
小学校で苛められそうで中性的かつ笑い取れそうな
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:37:18.50 ID:V6z1FjRQ0
花の名前とかでまとめたり
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:38:45.38 ID:h6gjbrRS0
逆転裁判とか参考にしてる
小中大とかは凄いと思った
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:41:34.63 ID:M/zky3bU0
>>347
おとぎ話のキャラの名前からとったり
名前とみよじ(←読み方まちがってるらしく、変換できんw)を
続けて読むと意味になってたり・・・

あと、実際に付けたらDQNネーム認定される名前がいいかとww
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:44:09.25 ID:u4IMWoXH0
みょうじ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:46:51.79 ID:M/zky3bU0
>>353
おおおおおおおおおお!!
初めて変換出来たありがとう!!ww
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:48:13.73 ID:5z07FpV30
真っ黒いマントのあるパワードスーツを着て
マシンガンと刀を手に都会に巣食う化け物を駆逐する物語はもう何年も続いています
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 01:52:05.40 ID:GaaNH3Cc0
みんなありがとー。
正直センスの問題だけど、ピンと来ない限り決まらないのよね……
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 02:06:42.02 ID:yo7VwtF4P
>>347
実在するもんだと他のとダブるとイメージが面倒だから捏造する
あと偽名デフォの世界観なんで無茶な漢字とかニックネームオンリーばかり
「刈根路(かりねじ)」とか「ゲーム脳」とか
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 02:13:56.70 ID:VnhA7Z900
主人公一行がばらばらになって、敵組織の幹部たちと各々サシで戦っていく

もちろん主人公はボスと一騎打ち

ってのが大好き

ナルトのサスケ奪還の件は最高だった
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 02:32:19.27 ID:RjUHdhY20
強すぎる力のあまり狂気が増大。
自我を保てなくなった主人公(脳内俺)は無理矢理狂気を引き剥がし、具現化したもう一人の狂った自分と決闘







うわあああああああああああああああああああああ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 03:02:07.92 ID:kd0Se3NN0
>>341

二十歳だが俺もやっとるw

ルーズリーフに書いとるわ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 06:40:07.37 ID:5/R3YfO/0
まだ残ってたんだな…
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 07:54:52.59 ID:yo7VwtF4P
前は昼起きたら落ちてたな
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 08:04:06.61 ID:YhwWVBUU0
召喚獣とか考えないの?
大奈落兵とか崩蝶とか賽嘴とか
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
召喚獣とか出したらバランス悪くならないか?