ガチのぼっちにしか分からないこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
教科書忘れたときの絶望感が常人の10倍以上
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:17:59.24 ID:IxKiVfrHO
割と食堂は一人でも怖くない
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:18:12.00 ID:nA5LEalN0
となりに借りればいいじゃんか
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:18:57.53 ID:QOsdpGrJ0
俺は寝てるふりをしてるんじゃない、本当に眠いから仕方なく寝るんだ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:19:23.72 ID:iqoFpXB20
たまに泣きたくなる
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:21:02.26 ID:LsQenglbO
>>1の状態でキョドってたら、隣の席の女の子が黙って教科書渡してくれた。
初めて人の優しさに触れた。
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:21:12.83 ID:uNfnO+760
集団の中に立っているときの不安感
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:21:47.68 ID:QOsdpGrJ0
>>6
リア充はこのスレにくんなよ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:22:50.21 ID:1fKVVpZiP
寂しいという感情の欠如
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:23:34.85 ID:lxxdIJ0FO
コミュ力が人生の全てなんだ…と悟る
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:23:53.22 ID:iNfU5+w+0
授業中はゲームの攻略法しか考えてない
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:24:20.23 ID:AdG9+4Mk0
ぼっちだけどさすがに隣の奴に借りるわ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:24:29.26 ID:iJ/OLsAi0
休み時間寝てるやつを同じぼっちだと思って観察してたらリア充グループの中心人物だと気づいたときのあの……
ぼっちでもねーのに寝るなよ腹が立つクソヤロウが!!!
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:25:04.33 ID:87sRwI7H0
同じく>>6の展開だったけどガチでぼっちで
なるべく人と関わりたくないから遠慮した
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:25:16.05 ID:3u5vBpO2O
部屋で手から魔法みたいなのでないか練習したことがある
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:25:33.68 ID:lxxdIJ0FO
友達いるやつはみんなリア充
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:27:20.79 ID:7CL/H6jO0
周りの人が笑ってるとすごい怖い
逃げ出したくなる
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:28:43.70 ID:7UxwRssH0
リア充にも非リア充にもなれない
知り合い程度の人ならいくらでもいる
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:30:08.40 ID:5m/qCwGF0
膝を舐めると甘じょっぱい
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:31:45.57 ID:Nyfgrx0c0
授業を休めないという危機感が半端ない
休んだらノートもプリントも見せてくれる人がいない
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:32:38.59 ID:bwmKvcsL0
>>18
おー、俺がいるぞ
オタにもなれず、リア充にもなれず、人と慣れ合いもできず
挨拶する奴は多いけど、ただそれだけ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:33:12.06 ID:59C4sZaQ0
2人1組でやる授業(美術で相手の似顔絵を描く等)では必ず余りものになる
複数人1組だとなんとなく何処かに混ぜてもらえるからまだ気が楽
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:33:58.24 ID:AMiGaaGb0
独り言がヤヴァい
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:35:39.50 ID:kjIFVjp1P
このスレ見てるとぼっちにノート借りることができた俺は救われてるぼっちだったんだな……
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:35:53.74 ID:eYb9HfiA0
帰宅して気づいたらいつも教育テレビ見てる
だからこんなスレタイみてガッチボッチステーションとか一人で言っちゃう
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:40:33.46 ID:59C4sZaQ0
学祭などの打ち上げがあるとき
クラス委員に気を使われて形だけでも誘われるのが辛いから
イベント終了後はさっさと帰宅する
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:40:38.66 ID:MBm7qRVr0
席替えで自分の隣の席になった奴が不憫で仕方ない
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:44:26.60 ID:hZmIqu/EO
基本優しい奴らばっかだな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:44:41.77 ID:59C4sZaQ0
クラスメイトからかかってくる電話は連絡網のみ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:45:03.60 ID:ebASjLNxP
>>12
てめーはガチのぼっちではなく「キャラ」のぼっちだ
ぶっとばされねーうちにきえな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:47:58.18 ID:Rma6Rf9n0
昼休みはずっとトイレ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:48:07.41 ID:ebASjLNxP
となりに借りればとか平気でいえるクソリア充はさっさと死滅しろ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:48:35.23 ID:59C4sZaQ0
皆がめんどくさがる仕事のほうがやりたい
基本誰も手伝いにこないから気楽
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:53:06.48 ID:nA5LEalN0
てs
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:53:42.14 ID:ebASjLNxP
>>34
死ねクソリア充
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:54:11.59 ID:C3D0AcBbO
誰も気付かないうちにその場から消える
誰も気付かないし、支障もない
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:54:20.29 ID:7zN67mhs0
後ろから肩なんか叩かれたらホラーみたいな感じでビクッとなる。
というかホラーより怖い。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:55:24.30 ID:QOsdpGrJ0
>>33
コミュ力なくてもありがたがられるから嬉しいってのもあるな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:56:43.58 ID:C3D0AcBbO
誕生日なんかいらない
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:57:54.79 ID:59C4sZaQ0
>>38
実際そんないい話じゃないよ
結局余った仕事が自動的に回ってくるだけ
空気のように
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/05/03(月) 13:58:58.87 ID:WV6uMuj70
周りの目が気になって何も頑張れない
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 13:59:02.46 ID:iNfU5+w+0
>>40
班長とか回ってくるよな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:00:00.41 ID:4oClUNzV0
学生しかいないの
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:01:46.72 ID:59C4sZaQ0
>>40書き忘れ
だから担任なんかが気を利かせて(自分が毎回貧乏くじ引いてると勘違いされて)
「たまには完全にくじ引きで決めるか!」
みたいな流れになるのが鬱
2人1組仕事みたいに嫌でも相手と向き合うのになると辛い
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:02:45.43 ID:9KSHxd9q0
毎日の昼飯が憂鬱
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:03:25.05 ID:QOsdpGrJ0
教師とはちょっとだけうまく話せて嬉しい
でも所詮相手は仕事だし、漫画みたいに教師と生徒で友達になったりはしない
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:03:30.19 ID:vJjge8kjO
居ても居なくても気付かれない

常に誰かに嫉妬してる
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:06:02.17 ID:s6wRvcz90
サボリたくてもサボれない
病院で時間がかかっても学校に行く(5時間目からでも行く)
休みたくても休めない(ただし、クラスマッチ等は休める)



休んだら授業についていけれなくなるし、ノート写してもらえる奴がいない
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:07:06.03 ID:DL3f8nnt0
昼休みは一人で本読んでる
そのうち教室に誰もいなくなると
今度は廊下を通る人の視線が気になってくるのでトイレで暇をつぶす
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:08:54.65 ID:0jB4FMaq0
トイレこそが理想郷
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:10:28.82 ID:cgAO4rHG0
トイレに逃げたがリア充たちが携帯電話いじってて早々に立ち去った
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:11:51.16 ID:iFUYh07a0
他人の視線がデスビーム並の破壊力
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:12:24.18 ID:DL3f8nnt0
日直はもう一人の奴に迷惑かけないように完璧に一人で仕事をこなす
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:14:29.61 ID:4oClUNzV0
暗いなあ
お前ら将来絶対後悔するぞ

怖くても最初だけだから明るくふるまってみろよ
学生時代が一番楽しい時期だぞマジで
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:15:22.65 ID:sBPmJkag0
体育の時間は見学
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:16:41.65 ID:cgAO4rHG0
掃除の時間が自分の天職
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:16:55.56 ID:FstvSEGT0
周りで会話に間が空いた時「俺に振ったのか?」って時の空気の怖さ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:17:01.27 ID:DL3f8nnt0
「ねえあいつに聞いてみてよ」「やだ関わりたくねえwwwww」
↑全部聞こえてて悲しくなる
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:17:21.18 ID:cgAO4rHG0
>>58
やめろ・・・
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:18:05.69 ID:0jB4FMaq0
>>58
おい
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:18:46.69 ID:cbDRnrKX0


 、埋めつくされた席
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:18:56.35 ID:P1au3nfR0
幼稚園ぼっち 周りとコミュニケーションが上手く取れない。
         純粋な悪意ではぶられ、無視され、いじめられる。

小学校ぼっち 誕生日会には誰も集まらない。かくれんぼをすると、一人だけ忘れられる。
         班決めが苦痛、人前に立ちたくない。目立たないように過ごすが、周りからは暗い奴と言われる。

中学校ぼっち 周りが部活動に励む中、帰宅部。もしくは幽霊部員。
         修学旅行や文化祭に楽しい思い出がない。
         昼休みはいつも教室を離れ、図書館や人のいない場所へ。

高校ぼっち 自分がぼっちだという自覚が生まれる頃。昼飯の時間が最大の苦痛に。
        周りが恋愛や部活、友達との遊びに浮かれているのが嫌でしょうがない。
        人と話す機会が減り、ゲームやアニメ、ゲームに没頭する。稀にがり勉タイプもいる。

大学ぼっち 大学デビュー失敗パターン、一人でも大丈夫だぜパターンがある。
        相変わらず昼は居場所がない。学食は人が多いので利用しない。
        授業を休んでも代返もできず、プリントももらえないため、徐々に学校へ行かなくなる。
        人生終了。

社会人ぼっち 奇跡的に社会人になってもぼっち生活は続く。
         飲み会が最大の苦痛になり、周りとのコミュニケーションが取れない事が社会人として致命傷だと気付く。
         しかし時既に遅く、今更性格は直せない。
         やっぱり人生終了
         
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:19:59.03 ID:P1au3nfR0
間違ってゲームが二回入っちまった
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:20:08.83 ID:p0BP6NOI0
先輩と一緒に帰る
男同士だけど
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:20:43.45 ID:h6NttDOJO
おいやめて
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:20:54.43 ID:59C4sZaQ0
サッカーの体育授業はゴールキーパー専属要員
フィールドプレイヤーと関わらなくていい唯一のポジション
所詮素人だから失点しても空気
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:21:50.55 ID:9BGswXKK0 BE:1027082873-2BP(5000)

となりの女子が物落とした時の絶望感
気づかないふりして見過ごすしたらいいのか普通に拾えばいいのか・・・
拾ったら菌扱い、拾わなかったら最低とか言われるし・・・
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:22:10.75 ID:DL3f8nnt0
授業の間の短い休みにトイレに行こうとするが
帰ってきた後にDQNが椅子座ってたらどうしようと不安になる⇒家に帰るまで我慢
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:22:34.94 ID:PfQ3FjELO
自分だけ君付け
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:22:48.50 ID:/BEjq9vI0
休み時間の過ごし方に悩む。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:22:54.04 ID:2DsNgY2T0
こういうスレって絶対伸びるよな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:24:29.08 ID:DL3f8nnt0
読んでない本の消化率が半端ない
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:24:47.73 ID:MBm7qRVr0
たとえ勉強やスポーツで結果を残しても誰からも褒められず虚しいだけ

たとえイケメン・美人でスタイル良くても異性から相手にされず虚しいだけ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:26:49.92 ID:L8FexrL/0
イケメン・美人はぼっちでも相手から勝手に寄ってくるよ
俺みたいにね
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:27:31.81 ID:59C4sZaQ0
理想郷はDQNの集まるトイレに非ず
体育館の放送機材室(ステージ用の音響管理室)
防音効いてるし狭いので誰も来ない
バスケやってるリア充の横を通る一瞬さえ我慢すればそこは理想郷
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:28:00.51 ID:DL3f8nnt0
休み時間

●⇒自分
○⇒他の生徒


○●○
|_↑
おしゃべり
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:28:40.40 ID:9KSHxd9q0
>>74
寄ってくるけど、しばらくしたら一人にならない?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:29:13.69 ID:/qUZNIkFO
トイレが一番落ち着く
無駄に地獄耳
被害妄想が激しい

この3つはガチ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:29:54.58 ID:L8FexrL/0
>>77
うん
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:29:55.50 ID:/BEjq9vI0
第一印象が良くても性格がつまらないから、飽きられるっていうのが最悪のパターンさw
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:30:29.01 ID:Eh4gdRuF0
笑い声を聞くと関係ないのに自分が笑われてるように感じる
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:30:31.41 ID:59C4sZaQ0
卒業アルバム・学級新聞用等のスナップ写真を撮ってる時はとりあえず立ち去る
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:30:55.24 ID:DL3f8nnt0
「○○君はこれでいい?喋らなくて良いから首を縦か横に振って?」
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:32:34.82 ID:y2/tF1qw0
使われなくなった旧校舎こそ真の理想郷
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:34:14.16 ID:MBm7qRVr0
ぼっちなくせに一人では何もできない
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:34:18.46 ID:DL3f8nnt0
家に帰るまで一言も喋らないのはよくあること
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:34:59.87 ID:C3D0AcBbO
休み時間とか、
本気で聴覚機能を失ってもいい…とか思っちゃう
下手すりゃ視覚機能さえいらない
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:35:40.23 ID:h6NttDOJO
なんか孤高の人を演じてる
本当は孤独な人の癖に
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:37:46.35 ID:61W0qLkV0
お誕生日会に誰も来ない
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:38:31.40 ID:DPeUaRsT0
他の奴らの行動に吹きそうになるが我慢しておく
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:39:09.89 ID:MBm7qRVr0
リア充1「おい誰かこいつと組んでやれよw俺は嫌だけどなwww」
リア充2「俺だって嫌だよwwwww」
リア充3「じゃあ公平にじゃんけんで決めようぜwww」

俺「・・・・・・」
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:39:15.12 ID:cED0Mxxf0
>>81
そう思って耐えてたら実際に自分のことだったわ 泣いた
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:40:21.65 ID:/BEjq9vI0
>>91
氏ねって思うよね。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:40:34.90 ID:2DsNgY2T0
>>81
これは別にぼっちじゃなくても感じるだろ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:41:57.46 ID:DL3f8nnt0
急に話しかけられても「え…あ、うん…」
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:42:09.01 ID:bQK6pU9P0
>>91
ここまで言われると逆にすかっとするだろ
苦笑いの方がきつい
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:43:18.69 ID:C3D0AcBbO
新しいバイト先では、必ず一人になれる「理想郷」を見つける
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:44:38.57 ID:DL3f8nnt0
休み時間は本を読むor音楽を聴くor寝るで
近寄るなオーラを出しているように見せかける
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:44:53.89 ID:61W0qLkV0
遊ぶ相手は弟と弟の友達
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:44:54.18 ID:pVJ5IzcBO
教師たちですら絡み辛そうにしてくる
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:46:12.52 ID:zzE6ilEVO
余りにぼっち過ぎて高校すら行けず
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:46:54.26 ID:DL3f8nnt0
無駄に成績が良い
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:47:26.82 ID:8AWy+mND0
教師が気を使う
他のぼっちとは馴れ合わない
地味オタグループを見下す
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:49:11.36 ID:59C4sZaQ0
>>103
教師が気を使うのは逆に勘弁してほしいんだ…
こっちは好きで(自己防衛で)やってるのに
いじめと勘違いとか…
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:50:12.66 ID:DL3f8nnt0
グループでやる授業では何とかグループに入れてもらえるものの
お前は手を出さなくていい・喋らなくていいオーラを出される
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:51:13.81 ID:wMEc9GLPP
>>88
名言
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:51:44.80 ID:C3D0AcBbO
>>104
いや、好きでやってるわけじゃないんだ
他にどうしようもないだけなんだ、すまん
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:55:20.60 ID:xhb75MDn0
勇気を出して話しかけてみようと思ったが
やはり出来なくて、グループに入れず
いつも弁当一人
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:55:42.23 ID:eEyyPVcI0
喫茶店で

Macいじってる俺

かっこいい

wwwww
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:57:30.76 ID:vJjge8kjO
いつも誰かを見下してる
本当は羨ましいのに
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:58:20.79 ID:pVJ5IzcBO
自分は周りを見下しているつもりが実際は周りが自分を見下している

ホントは人より寂しいことを認めるのが怖い
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 14:58:21.50 ID:T2JmitCw0
会社の飲み会終わったら、特にダラダラ喋らず、
軽く挨拶して即効帰る清清しさ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:00:43.21 ID:Eh4gdRuF0
>>92
涙拭けよ。泣くとまた笑われるからな…
>>94
そういうもんかな。幼稚園から大学の今までずっとぼっちだから普通の奴がどうなのかよくわかんねw
でもぼっちの方が過敏になると思う
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:02:37.85 ID:Z8+JduRz0
ここに書き込んでもレスすらつかない
そしていつの間にかROMってる
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:03:07.81 ID:wBALWhH60
意外とコミュ力はある
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:03:37.75 ID:M/NJfu5E0
>>115
ねーよ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:06:26.50 ID:CPT7cVQh0
>>115
ホントはコミュ力あるけどあえて一人な俺かっこいいってなるよな、わかるぜ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:06:32.65 ID:pVJ5IzcBO
授業が盛り上がっていい雰囲気になってる教室に遅刻してガララと途中参加したときのフリーズ感
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:07:44.30 ID:5PP31tNp0
年賀状年賀メール0
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:08:28.61 ID:5lG2eMjU0
歩くのがやけに速い
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:08:48.86 ID:M5dEqVbR0
本当は話しかけてくる奴に「だから何?」と言いたい
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:08:55.76 ID:jj3/5/zT0
独りじゃないと何も出来ない

俺だけか
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:08:58.38 ID:59C4sZaQ0
コミュ力は自己犠牲的な意味でならあるんじゃないの?
リア充「うえーめんどくせーやりたくねー」
ぼっち「・・・じゃあ自分やります」
リア充「おー!ぼっちくんかっけー!えらい!(笑)」
的な感じで

>>38はこういう事を言いたいんだと思った
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:09:39.23 ID:8pLzLzDy0
授業が始まるとホッとする
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:11:11.30 ID:1JtU/Zi5O
「今日の体育は自由だ!」


「先生腹が痛いんで・・・」
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:12:36.73 ID:/NYt5+e6P
>>123
でも現実は
リア充「なんだ?ここでやったら女がよってくるとでも思ったか?んなわけねえだろks」
とか最後は返されるんだろうけどね。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:12:42.50 ID:vJjge8kjO
平日が終わるとほっとする
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:13:04.13 ID:rNYut1qK0
友達ほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:13:32.28 ID:PX0y/KEN0
せっかくぼっちになったんだから勉強するべきだよな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:13:52.95 ID:GBR2xprN0
ペア組めなかったと言えないので体力測定の数値は全部自分で数える
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:14:33.59 ID:LDefiiN50
モテなさすぎてホモにも興味が出てくる
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:14:36.89 ID:is3RcMg70
このスレ見てたら涙出てきた
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:15:13.91 ID:PX0y/KEN0
ぼっちは家族に優しくなるか八つ当たりするかのどちらかだよな
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:15:17.61 ID:rNYut1qK0
修学旅行とかのイベント系の写真はすべて風景と化してるよな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:15:36.16 ID:k24xysHqO
自分は幸せだったんだなと思った
おまえらがんばれ
136マイク ◆gZ6OoOjBU6 :2010/05/03(月) 15:15:47.84 ID:QVDn6UZi0
           l   i    i        i   i    l
   / ̄ヽ   トl   ゝ  ノ        ゝ  ノゝ  ノ
   , o u ',  急イl  i´   `i  _   i´ お  `i   `l
   レ、ァ__/  ごレl  l     /  u\ l  腹  l   l
     / ヽ  うに.l       {ノ ヽ !!i   が  l   l
   _/   l ヽ    l       } し_  /   い
   しl   i i    l        > ⊃ <    た
     l   ート   lヽ、    / l    ヽ    い
 ̄ ̄¨¨'~~ ‐‐‐--─|  ヽ 、 / /l   丶 .l`\ :
____   __   |     (_/ |   } l`\| :
    ||  |WC|  |  へ へ   ヽ、  l ! \|| キュルルルル…
    ||   ̄ ̄  |/   \ `ヽ、 ヽし! /||
    ||       |    / /     ヽ、||  ガタッ
  ◎||       |   / /        ヽ、
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____
             !:::::::       | ̄¨¨` ー──---
         モパ   |::::::::::::::: シーン   |  く     す
 /      グク  /  ̄uヽ:::    |  だ  あ  い
 スイマセーン… モパ l @  @ l::    |  さ  け  ま
 \     . グク  } し_  /:::    |  い て   せ
          _  /=テ⊃ <_ :   |     __  ん
        ◎ー)/キ' ~    \ヽ   |  (( /  ヽ :
 ドン      |  | | i二二二i-'  ) ',:  | ドン ト   イ :
  ドン .    ~~~ ~ l ヽ--┬ ' ./   | .ドン  |  ̄ i.
           / ̄/ ̄ ̄` ノ / . |.     |   i 
           |  |  |二二二)    |    |   |
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, ____   !  .  |   !
                      ̄¨¨` ー─・・・・z_
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:15:48.18 ID:EDknz4/lO
話し掛けられても、人の話を聞くことに慣れてない+緊張で相手が何て言ってるかわからない
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:16:02.20 ID:Eh4gdRuF0
意外と知らない人(とくに親より少し年齢高そうなおじさんおばさん)とは気楽に話せる
が、顔見知りになると急に会話が苦痛になり始める
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:16:35.02 ID:rNYut1qK0
>>133
俺八つ当たりしちゃうわ・・・
母「あんた休みの日くら遊びn」
俺「うっせえでてけええええええええええええ」
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:16:40.50 ID:zzE6ilEVO
>>134
修学旅行なんか行かないだろjk…
もちろん卒業アルバムは見てて辛くなるだけだから貰わないよな?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:16:56.20 ID:OR/netUeO
友達連れ彼女連れがわんさかいるから
秋葉原ですら行きづらい
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:17:05.30 ID:EDknz4/lO
>>138
ばりわかる。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:17:08.79 ID:/BEjq9vI0
コミュ力さえあればぼっちでもやっていけそう…
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:17:31.88 ID:cED0Mxxf0
>>138
俺すぎて困る おばさん、おじさんとなら普通に話せるんだよな
てかその辺の年齢の人からモテる(よく電車の中で話しかけられる)
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:18:54.00 ID:rNYut1qK0
>>140
卒アルの寄せ書き白紙は流石に親が悲しむと思って書体変えて自分で6つくらいがんばってね!って書いた・・・なんか泣けてきた・・・
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:18:59.85 ID:59C4sZaQ0
>>126
あいつらはそんなに深く考えてないよ
「やったぜめんどくさい仕事無くなったヒャッハー遊ぶぜ部活行くぜー」
ぐらいの認識だよ
そうじゃなかったら自分は確実にリア充にいじめられてる筈
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:19:24.78 ID:cQukpMb70
会社入るとおじさん、おばさんですら嫌いになるぞ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:20:18.61 ID:upbA7u4P0
>>67
なんという俺
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:20:22.15 ID:/ncx/Xu00
>>138
お前は俺か
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:20:39.36 ID:6yPlO/hr0
ガチのぼっちはこんなとこ開かない
全てを超越してるからなあいつら
ここで愚痴ってるようじゃ所詮似非ぼっちだろ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:22:17.94 ID:8pLzLzDy0
>>150
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:22:53.13 ID:8AWy+mND0
>>150
お前にぼっちお何が分かる?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:23:19.96 ID:59C4sZaQ0
正論かもしれんな
それでもまだ誰かと関わってみたいから2ちゃん見てるのは事実
154マイク ◆gZ6OoOjBU6 :2010/05/03(月) 15:25:08.79 ID:QVDn6UZi0
                   _ . --. . 、
                 , ‐‐:''´: : : : : : : : : :`ヽ、
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: : !: : : !: :|: : : : :ヽ: : : : : : : :ハ
               / : : :|: : : ト: i\: : : : :ヽ: : : : |: : ハ   
            /'|: : : :l: :イ:| `|_ヽ:ミ:ヽ、:ヽ: : :l: : : ハ
             |: :_l_:.i: :|'| ィ豺 } |: :l : : |'ヽ: : : : : : ヽ  世の中はぼっちに優しいような設計にはなってねぇんだよ
  __    .      ノ!: :.{: :l、:|.  `" ノ从: : :!ハ.}: : : l:.|: |ヾ、 
   ノ ゥ ヽ  \  ´ !: : l:豸`    ´ {: : l : | /:!: : :.l: : :!
       \ 〈     i: :.ヾ}`      |: : : :.|: : l: : : |: : |
   _r、    ヽ、.`''_‐__-:_从 __ャュ   |l: : l :|: : |: : /: :, 'ヽ、
   ヽ、\fヽ.        l: 、: :ヽ、`   ,ィ!: :/:.|ヽ:、-" ̄   }
   //ヽ/二ニ}     ヾ: ヾ: 、ヽ-< |:/|'`x"        |
.  〃  {', ‐''"~ }       /,从:、:从:_:〉 /       '´ ̄ i、
     /  z‐‐ヽ   /  i!  |∧_ ,/    ,  ‐       }
     〉/    |  .| {  |   |. /__     , -‐―‐‐ 、ノ
      |       ヽ // ,,彳 |/    -‐''"         }
      |         ∨'x/ 乂''//--''"             |
      l       / "~     //       !        i!
      ヽ       /       〈 〉       ヽi!l         イ
        |     イ         〃      :!`{       i!
      〈    |                  ヽ 〉       |
         〉   イ|  l                 Y|         |
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:25:55.00 ID:J+9j4JOQ0
ぼっちであっても他人との接触は避けられないからつらい
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:26:19.89 ID:PX0y/KEN0
街中でクラスの人間に会わないかと怯えて外出を控える
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:27:33.17 ID:FciwbpWO0
中学の頃もっと勉強しとけばよかったと何回も思う
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:27:54.42 ID:5lG2eMjU0
他人を拒否しながら欲している
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:28:37.92 ID:vJjge8kjO
何故こんな家に生まれたのかと悔やむ

そもそも生まれてきたことを悔やむ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:33:51.32 ID:vDQo+KB+0
氏名で呼ばれなくなる。俺の場合ずっと指差されて「あの人」とか「あいつ」とかで呼ばれてた
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:33:53.29 ID:GyE6oNpZ0
学校のトイレの場所を全て把握していて人が滅多に来ないトイレも分かる
たまに話をすると「あっ」って無意識に言ってる
ヲタしか行かないライブでも怖い
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:34:53.82 ID:/NYt5+e6P
>>146
まあ、いろいろだ罠。
自分が集中的にいじめの対象なら確実にそこを付く。
簡単な系統に行けば「おいサボり」とか言われる。ま、結局どうしようもないのよ。

まあ、俺の場合ある程度心を開くことで明るい高校以降の生活が来たが。
頭で他の奴がそうそう来れないところまで上っていってやったし。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:35:22.79 ID:rVB1UmIF0
主に喋ることが

おい
まて
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:37:09.20 ID:8RFcKd690
クラスの同じぼっちにすら避けられる
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:40:29.75 ID:0HK4poi70
一人であることにはなれるけど
周りの目には慣れない
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:41:40.37 ID:EDknz4/lO
無駄な時間を削減するべく学校の休み時間に自慰をする。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:42:25.92 ID:PX0y/KEN0
せめて家では楽をしようと休み時間をフル稼働して宿題を終わらせる
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:42:36.20 ID:MBm7qRVr0
教師「はーい2人組み作って〜」
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ 
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |  (A君が組んでくれるかもしれないお・・・)
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

A君「おーいB組もうぜー」 B君「いいよー」

         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|  (C君ならまだ組んでないはずだお・・・)
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

D君「おーいCたまには組もうぜ」 C君「あ、うんありがとう」
169あsd ◆.scf4uuY4pgz :2010/05/03(月) 15:43:21.50 ID:jHrZHoKX0 BE:900545235-2BP(123)

>>168
マジやめろ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:44:33.07 ID:vhUciRID0
>>168
よし、お前は先生とやるぞ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:45:12.43 ID:7xtlFMQ10
一番の地獄は中学
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:45:20.74 ID:+fUiIbvF0
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:47:27.36 ID:p0BP6NOI0
授業にて

先生「今週末ハナニヲシマスカ?」
オレ「地元の友達と映画みに行きます」
DQN「大学の友達は?wwなぁなぁ?ww」
オレ「え?休日にまでこんな田舎こないよ?」

ざまぁww死ね糞田舎もんがww
都民様に勝てるとでも思ってるのかカスがww
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:47:42.87 ID:7xtlFMQ10
とりあえず身近な家族から恨みの対象にして最終的に全人類と歴史上の人物を恨む
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:48:28.92 ID:Eh4gdRuF0
>>142
>>144
>>148
旅の恥はかき捨て、っていうと語弊があるけどそういう感じで普段より気が楽になるんだよな
お互い知らない者同士で当たり障りのない会話しかしないってのもあるんだろうけど
あとは親ともじーちゃんばーちゃんともつかない年齢だから両方のイメージと重なって甘えたくなるというか
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:49:18.02 ID:T2JmitCw0
仕事終わったら、他の人と一緒に帰らないで済むように、
階段で一階まで降りる。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:52:21.22 ID:+3Azo7Q40
男には好かれるけど、女には嫌われる。
すれ違うと8割り方「なにあいつ」「まじうぜえ」とか聞こえてくる^q^
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:52:22.04 ID:7xtlFMQ10
修学旅行に行きたくないと親に伝えた場合、かなりの確立で詮索されるし絶望旅行だとわかってても行く
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:53:05.64 ID:rNYut1qK0
>>177
てめえスレタイ100万回読んでこいや
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:53:52.53 ID:p0BP6NOI0
小中といい感じだったけど高校で何か調子乗ってると叩かれまくる
半年かけてなんとか盛り返しいい感じの高校生活をおくるが大学でまたぼっち
受験なんかしないで付属推薦で上上がってればよかった…
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:55:17.54 ID:F4h9MqCC0
学校卒業したときには爽快感があるがすぐに卒業前以上の絶望感を味わう
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:58:02.60 ID:7xtlFMQ10
最初は休日とかの自由を謳歌するけど徐々に意味の分からない絶望に変わっていく
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:59:25.65 ID:urTCZ38Q0
周りが気を使って話しかけてくれても
反応の仕方がわからなくて結果的に一人が楽だと判断する
でもいざ一人でいるとさびしいし周りと比べてしまって苦しい
結果生き地獄
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 15:59:59.37 ID:5lG2eMjU0
生き急いでいる
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:18:28.21 ID:qvQjBTWc0
終いには自分に従順なペットが欲しくなり熱帯魚を飼い始める
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:18:34.88 ID:MBm7qRVr0
Don't leave me 誰もいない
僕を許してくれるのは ほんとにいないよ It's too Late
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:18:54.08 ID:f+ppNcGN0
お前等って行事予定とかちゃんと行ってるのか?
例 体育祭 文化祭 遠足 修学旅行
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:21:11.17 ID:PX0y/KEN0
>>187
行かないと単位が出ない学校もあるんだぜ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:22:45.07 ID:5/3tBh+y0
>>187
連休明けたらすぐ遠足/(^o^)\

宿泊研修とかの風呂は絶望する
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:25:11.12 ID:3Rpfg6jL0
お前らは依存心の塊なんだよ
自分からいけよなんでも
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:31:09.90 ID:Eh4gdRuF0
>>190
自分から行こうにも相手はこっちを蛆虫でも見るかのような目をしてきます
先生どうしたらいいですか
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:32:00.01 ID:5/3tBh+y0
>>191
よっぽどのことがない限りそんな目しないぞwwwww
なにしたんだお前
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:33:14.09 ID:Eh4gdRuF0
何もしてない。ただいるだけ
強いて言えば顔が終わってる
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:33:41.37 ID:PX0y/KEN0
ぼっちは被害妄想が激しいんだよな
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:33:49.23 ID:rNYut1qK0
>>190
ボストロールみたいなのが仲間になりたそうに貴方を見ても仲間にしてくれませんよね?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:34:56.38 ID:R+9eFtRNP
本当に独り言がやばい
何となく思ったこととか周りに人がいるにも関わらず気がついた時には声に出してる
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:35:42.99 ID:nZV1lWEE0
トイレとかから帰って来たらクラスメイトか自分の席に座ってる
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:36:04.36 ID:F3TpX2uF0
リア充「一人で映画って寂しくね?w」
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:36:14.19 ID:3Rpfg6jL0
>>191>>195
自分の見た目が悪いならさ
見合った見た目の人たちと仲良くすればいいんじゃね?
異性同性問わずね
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:36:53.00 ID:rNYut1qK0
>>197
イスに座ってくれるとかリア充すなぁ
所持品とか完全にばい菌扱いでした
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:37:36.00 ID:rNYut1qK0
>>199
そんなの失礼すぎるだろ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:39:03.95 ID:3Rpfg6jL0
>>201
同じようなルックスのレベルのほうが仲良くなれるよ
無駄な嫉妬もしなくていいし
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:40:14.81 ID:rNYut1qK0
>>202
とりあえず探してみる
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:43:39.72 ID:Eh4gdRuF0
>>199
つまり不細工は不細工だけで固まっていろとそういうことかああああ
てか、相手にも失礼になるような気がする。こいつなら不細工な自分にもお似合いですフヒヒwwwって感じがしてさ
だからって美人やイケメンとくっつこうとも思わんがね
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:48:22.15 ID:p0BP6NOI0
かまって欲しいけど一人にもなりたいんだ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:50:08.71 ID:p7z3AALQ0
同性間でさえ下の名前で呼び捨てし合うことがない
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:50:28.38 ID:ogKkA52vO
説教厨がわくから嫌なんだこの手のスレは
人を見下して悦に浸りたいのか知らんがこっちはぬるま湯で傷を舐めあいたいんだよ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:51:28.72 ID:nZV1lWEE0
同級生にも敬語
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 16:56:40.78 ID:MBm7qRVr0
ぼっちになるのは受身体質な自分に問題があるから
積極的な性格になれば友達なんてすぐできる


そう思ってた時期が僕にもありました
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:00:41.73 ID:uRPFQxp20
視線が苦痛
入学した時はリア充にイメチェンする気でいるが一週間たったら前より悪化
青春ドラマを親が見ていると気まずい
名前を覚えてもらえない
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:07:52.37 ID:qvQjBTWc0
おまえらは「好きでぼっちになった」のかどうなのかが知りたい
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:08:46.92 ID:9CqlPYBi0
>>208
禿同 一番楽なんだよな
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:11:51.59 ID:Rh77zb430
なろうとしてなったもんじゃねーからやめられねーよ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:11:59.68 ID:PX0y/KEN0
>>211
4月頃は周囲の人と話していた
しかし何故か無口キャラが定着していた

俺は悪くない…原因は回りの人間にあります!
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:12:11.43 ID:MBm7qRVr0
>>「好きでぼっちになった」

全然 これっぽっちも
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:12:11.41 ID:rNYut1qK0
>>211
人それぞれだろうが俺は好きでなったわけじゃない
物心付いたときには既にイジメられてた小3か小4くらいから19の今まで友達なんて一人もいない
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:14:00.83 ID:mA/SCOBb0
そもそもこのスレタイのせいで涙が出て
レスは読めない
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:15:09.74 ID:3Rpfg6jL0
人を信じることが出来ない
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:16:06.03 ID:qvQjBTWc0
ほうほう、じゃあ「一人の方が楽だから他者はよせつけない」
ってスタンスじゃないんだな
話しかけてもおkなんだな?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:16:20.79 ID:n6roVO3O0
スレタイ読めない奴がいるな
ガチのぼっちって書いてるのに知り合いとか・・・

人と関わってんじゃン
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:16:29.33 ID:Tn8w/fd40
昼ご飯は食べず、飲み物やお菓子でごまかす
図書館で時間をつぶす
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:20:15.02 ID:rNYut1qK0
>>219
だけどお前の想像以上にキョドるか意味不明な発言するかもしれないから引かないでね
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:20:18.06 ID:PX0y/KEN0
人前で笑うことが出来ない
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:22:19.34 ID:v3zZ2QdR0
周りは、みんな互いにあだ名や、下の名前で呼び合う中・・・・



○○君
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:24:15.59 ID:qvQjBTWc0
>>222
まあそれも個性だ気にすんな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:24:18.40 ID:Tn8w/fd40
キャンパスで、話したことはないが同じ講義の人達がこっちに向かって手を振ってきたが、
俺に振ったわけじゃないと思い素通りしたら、やっぱり俺に振ってた様で取り返しがつくなくなること
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:25:26.38 ID:p0BP6NOI0
図書館のパソコンに専ブラ入れてまで2ちゃんをやりだす
でも平日の昼だから人がすくない
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:29:18.80 ID:rNYut1qK0
>>223
母親に真面目にあんた笑った顔気持ち悪いと言われた
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:34:46.53 ID:LzMJ1weU0
>>223
親に愛想笑いした時の絶望感は異常
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:37:43.10 ID:IxKiVfrHO
中学生までは友達がいた
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:37:56.83 ID:Eh4gdRuF0
話しかけられるのは全く構わないけど、ベタベタした付き合いになるのは嫌
誰かと遊びに行くとか経験無いから想像するしかないけど、もしそうなったら居心地悪く感じるだろうな
「自分なんかと一緒にいてコイツ楽しいのかな、むしろ自分がコイツの自由な時間奪ってるんじゃないかな」
みたいにずーっと不安になって悶々としてさ。そんなんだったらぼっちのほうが幸せかなあ、って思う
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:41:18.72 ID:kRdfZ9v80
好きな女の子見かける、すれ違うのが辛い
こいついつもぼっちだな とか思われてそうで
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:44:29.40 ID:Jli+8Pxq0
俺孤独な高校生活送ってたんだけど
大学行って皆優しくて普通に会話できてあせった
今実家帰ってるんだけど買い物とか行って同じ高校だった奴とか
みて死にたくなった
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:45:25.22 ID:z0j9Wwgf0
あれ何だろう涙が出てくる
がんばらないとどんどん遅れていく
すごく苦しい
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:45:58.97 ID:p0BP6NOI0
大学で友達いないから浪人した友達とばっかりあってるww
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:46:45.05 ID:AMhFgrPE0
>>25のことをもう少し評価してもいいとおもうんだ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:47:32.21 ID:JXgYuWoZ0
スレタイ通りだと
>>235こういう奴に苛立ちを覚える
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:49:05.43 ID:z0j9Wwgf0
さびしいからネットにはまる
誰にも理解されない
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:50:09.77 ID:Jli+8Pxq0
高校時代は常に周囲に目を光らせて過ごしてたな
Mr.Childrenとthe pillowsだけが救いだった
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:50:24.15 ID:xS93E3o20
ID:p0BP6NOI0はぼっちじゃないだろ
スレタイ読み返してさっさと氏ね
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:51:02.28 ID:tU4utm2C0
クラスにボッチがいるんだがどう接すればいいんだ?
席も隣で、二人で何かするときとか凄く困る
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:51:50.91 ID:K/+6NHG10
>>239
お前Mr.Childrenと友達なんて凄いな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:52:17.42 ID:JXgYuWoZ0
>>241
「ようボッチ!元気?ハハwww」
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:53:45.76 ID:Jli+8Pxq0
>>242
そんなこといってないだろ馬鹿
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:53:59.50 ID:xS93E3o20
>>239
今思えばアナザーモーニングの歌詞聴いてて発狂しなかったのが不思議だ…
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:54:00.06 ID:tU4utm2C0
>>243
朝何食った?って訊いても無言
何読んでるの?って訊いたらブックカバーをチラッと外して終わり
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:54:43.79 ID:A6+BN/fG0
おれだって最初はリア充になれると思ったさ。

興味本位でアドレス聞いてきた女子とやり取りしたんだ。初めてのことでうれしくってさ。
でもこっちの勢いがキモかったのか、その子はおれのメールをみんなに晒してたんだよ。

そこから俺のぼっち生活が始まった。
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:55:33.82 ID:kRdfZ9v80
>>246
惚れた
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:56:46.18 ID:0Jg5BGFXP
ゼミでグループを作って課題作成しろって言われた時
本気で自殺か退学を考えた。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:56:54.42 ID:Jli+8Pxq0
ID:K/+6NHG10は真性のキチガイ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:58:23.29 ID:tU4utm2C0
>>248
なんて話しかければいいの?
どうすれば反応がくるの?
ある意味つらいよ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:59:44.75 ID:y1G5D7KOO
ぼっちになりたくて窓の外とかずっと眺めてたら後輩の子達が手振ってくるけど無視してたら周りから虚空のペガサスってあだ名つけられて告白とかされてたな
俺は一人がいいって言ってもクールな人間と思われ続けた
ぼっちになりたくてもなれない俺の気持ちがお前等にわかってたまるか
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 17:59:52.91 ID:A6+BN/fG0
>>251
無言でも何か反応してくれるのなら救いがあるから救ったげて。
そういう奴は案外いい奴だからさ。何かきっかけがあれば仲良くなると思うから根気よく話しかけてやるといいぞ。
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:00:32.92 ID:D7Ytql1EO
>>253
ウザい
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:00:57.45 ID:p0BP6NOI0
リア充にもなれずガチヲタのノリにもついていけず
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:01:36.70 ID:JXgYuWoZ0
>>251
話しかけてくんなアピールもわからないんですね
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:01:37.40 ID:z0j9Wwgf0
案外いいやつと信じてみるしかない
俺は性格最悪だけどな
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:02:15.25 ID:p7z3AALQ0
>>251
お前はそいつと仲良くなりたいの?
いつも一人でかわいそう、クラスのみんなと馴染ませてやろうと思ってるだけなら
難しいしやめたほうがいい
その心がけと実際に話しかける勇気は素晴らしいけど
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:02:57.42 ID:tU4utm2C0
>>256
分かった もう話しかけないし教科書も貸さない事にする
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:04:39.93 ID:uohtoD9J0
体育の授業の自由時間は壁当てやってる
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:08:08.90 ID:yUyd9MtBO
>>19
ほんとだ!

これないしょな!
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:10:24.98 ID:z0j9Wwgf0
こういうとこでもなんて話していいかわからない
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:12:08.80 ID:bSdKBEPR0
おまえら・・・
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:12:27.92 ID:Eh4gdRuF0
>>251
いろいろ話しかけられてもどう返事すればいいのかわからないんだよ
単なる興味本位とかかわいそうとか珍しがってるとかならぼっちが傷つくだけ
本気で心配してるんだとしてもあんまり根掘り葉掘りせずに困ってるとき手助けしてやる、くらいでいい
あんまり気にかけられると息苦しく感じるんだよ、ぼっちは
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:13:13.28 ID:fs65n5Dq0
ぼっちなのによく体育受けられるな
俺だったら精神的にキツすぎて絶対単位落とすわ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:13:14.01 ID:r7ql3V8+0
人見知り芸人観て共感する
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:13:27.84 ID:Jli+8Pxq0
友達いないから学校行きたくないスレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1272877927/l50

久々にたてた
お前らおいでよ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:13:55.64 ID:qvQjBTWc0
ぼっちって意外と優しいんだな
自分のことだけしか考えてないのかと思ってた
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:14:10.67 ID:Sl4eLoT70
結局ぼっちって、友達という存在を重く捉えすぎなんじゃないの?
軽い気持ちでリラックスして、無理に友達作ろうとせずに過ごしてればいいんじゃね
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:19:24.90 ID:Oj/FocC00
なんでそう自分を過小評価してるんだ
抱きしめたくなってくるな
私もぼっちだけど
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:20:34.87 ID:D7Ytql1EO
他人と会話するのに色々考えるのが面倒なのです
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:23:10.58 ID:YvcEH3Hj0
ぼっちって文字だけで接するとシンジ君みたいで可愛いんだけど
実際に目の当たりにすると気持ち悪いよね、なんでだろう
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:31:08.98 ID:cTn1BdB70
シンジがかわいいと思えるなら現実のぼっちもそう思えそうなものだけど
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:32:08.44 ID:D7Ytql1EO
シンジはリアにいたら確実にウザい
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:37:55.63 ID:z0j9Wwgf0
父さん母さん生きててごめんなさい
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:45:59.75 ID:sLhIHo7+0
今の社会は人付き合いが下手な人の居場所がどんどん失われていってるそうだ
一人でもやれるような仕事は機械がやってくれちゃうからな
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 18:46:02.68 ID:VhzXAksX0
DQNの「あいつうざいよなーww」とかが自分の事か気になって仕方ない
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 19:00:30.99 ID:b/h5dGvVO
>>266
でもプレゼンの若林は実はリア充だからな
バカリズムや有吉あたりはまだちかいかも
人間嫌い、面倒臭いかんじ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 19:46:18.14 ID:Eh4gdRuF0
>>270
自分を正当に評価しようとしても、その正当な評価すら単なる思い上がりのようにしか感じないから
ナルシストになったような気がしてくるんだよ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 19:47:05.43 ID:h8uCfvxD0
誰かがコソコソと話をしてるのを俺のことを言ってるんじゃないかとビクビクする
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 19:50:20.00 ID:zXR54Nlp0
太宰を読んでリア充氏ねと思う。
三島を読んで虚構の日本を追う孤独に自分を重ねる。
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 20:07:58.51 ID:iYUCRwOc0
授業や講義に出ないとその分が絶対に抜ける 
だから休むことはよほどでも無い限りできない
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/03(月) 20:18:42.71 ID:wMEc9GLPP
ガチボッチ  G-ボッチ  って言うとちょっとガンダム
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
くん


さん