Macでプログラミングやってる人ちょっと来てくだしあ
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
pythonをやりたくて本をかったんだけど、
文法の事しか書いてなくて
手始めに何を準備したらいいのかとか、どうやったらソフト?として実行できるかとかがわからない。
まずは何をすればいいの?
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/01(土) 17:38:59.22 ID:iq7EQRxB0
ちなみにパソコンは
MacBook Pro 15inch OSは10.6です
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/01(土) 18:08:19.75 ID:ChtDgaT40
MACかんけーねーし
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/01(土) 18:39:33.71 ID:iq7EQRxB0
>>4 windowsとはやりかた違うんでないの?いろいろと
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/01(土) 18:46:22.35 ID:ChtDgaT40
>>5 関連付けとかの方法はちがうけど、まずはコンソールからだよね?
そしたら python hoge.py でいいんじゃない?
※ hoge.py は
>>5が書いて保存したスクリプト(プログラム)ファイルの名前に置き換えてね(はあと
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/01(土) 18:58:01.52 ID:BXP6apWZ0
そう簡単にGUIのアプリケーションはできないからおとなしく本網羅しとけよ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/01(土) 18:59:29.73 ID:iq7EQRxB0
>>6 保存するときって末尾に.pyつけるんだよね?
でもそうして保存しようとするとtxtじゃないとダメですって怒られてできないんだけど
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/01(土) 19:06:35.87 ID:ChtDgaT40
>>8 UNIXコマンドでいいなら、コンソール開いて mv hoge.txt hoge.py でリネーム
どんなエディタ使ってるのか知らないし、Macもってないからよくわからないけど
Windowsのエディタの場合は大抵、"hoge.py"とか "(ダブルクオート)で囲むとうまくいく
そのマックの糞エディタがtxt強要してるんだろ
なら大人しくそれに従って後でリネームしとけ
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/01(土) 19:13:13.84 ID:pK8gtkSb0
Eclipse入れてPythonプラグインを入れれば全て解決するだろう。
実際に何か作るときにはEclipseもしくは他の統合開発環境が必須だから、今のうちから入れておいてもいいと思う。
12 :
uy ◆rT33C51l9k :2010/05/01(土) 19:51:40.66 ID:Nr1Gdz1V0
何でプログラマってそんな偉そうなの? 意味わからん
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/01(土) 19:53:52.00 ID:e9SbggLp0
vim使えクズ
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/01(土) 19:54:59.79 ID:ChtDgaT40
>>12 ここだけの話だよ?
それしか取り柄がなんだよ ボソボソ
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/01(土) 19:59:00.12 ID:s93h1mjLP
>>8 それは「これ拡張子txtじゃないけどいいの? 別にその拡張子にしてもいいけど俺は知らないよ」って予防線張ってるだけだろ。
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
・Macには標準でPython入ってる(2.6)
・Python3ならMacPortでも使ってインストールしろ
・統合開発環境はあった方が良い、でもSmultronみたいなプログラミング用のエディタでも大丈夫
このぐらい?