お前ら鳩山批判するけど誰なら良い訳?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
むしろ政策といい、どうなら満足するわけ?
もしかしたら衆愚じゃね?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:14:27.00 ID:Y8MgCuhh0
いなくていい いらない
3メイナードたん ◆TOOL.q11Qo :2010/04/27(火) 17:14:29.80 ID:owQEFcaz0 BE:2916632399-2BP(130)
ルイズ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:15:15.12 ID:3Uq4BDXsP
うんこ食う
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:15:18.98 ID:n61QPYWl0
>>2
国がまわらねーだろ

>>3
ルイズとか鳩山ってレベルじゃねーぞ
民主主義どころか専制政治の申し子
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:15:51.37 ID:k5F22wp20
>>5
鳩山は国まわしてるか?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:16:01.34 ID:5GxPFo130
コンピューターによる支配
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:16:20.76 ID:tUsUhNis0
E.YAZAWA
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:16:33.17 ID:n61QPYWl0
>>4
バカじゃないのか?

>>6
鳩山を中心とした政治組織は国まわしてるだろ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:17:26.80 ID:3Uq4BDXsP
うんこ食う
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:17:45.96 ID:Y8MgCuhh0
でも借金増やしと喧嘩してるだけで、何も進展ないよね 日本に良い影響あることすら何もやっていないし
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:17:46.65 ID:VpjgVDPm0
日本と日本人の為の政治してくれる人…って誰だ?
麻生さんは前の政権でがんばってくれたな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:17:49.67 ID:PBco6Alf0
じゃあ>>1がなればいいじゃんかー
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:17:52.98 ID:n61QPYWl0
>>7
どのコンピュータだwww
そんなもんないよwww

>>8
自分が出会い厨の癖して(嫁がVIPPER)出会い厨潰しするやつとか、鳩山より性質悪いよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:17:56.67 ID:WkWtK/l50
吉田茂
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:17:57.88 ID:9yoj2m6o0
超保守系の新人
なにも変えない、なにも言わない、少しずつ確実に成長がスローガン

ttp://interior-harmony.up.seesaa.net/image/green4.gif
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:18:20.38 ID:3Uq4BDXsP
うんこ食う
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:19:44.34 ID:3Uq4BDXsP
うんこ食う
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:20:01.17 ID:zVy+RElD0
うんこ食う
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:20:04.33 ID:n61QPYWl0
>>10
はいはい馬鹿馬鹿

>>11
ソース出せwww

>>12
そうなんだよな、代替案出せといわれてもよくわからないんだよな
麻生は結局何したんだっけ?

>>13
無理
鳩の後輩だから変わらないし意味ねーよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:20:09.79 ID:+wPUZDmf0

       このなかからえらぼう!

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .   / へ ̄ヽ    /二二ヽ   (/_~~、ヽヽ  ( /´_ ̄_i)   /  ̄ヾ)
    ミ L、 t彡   6/ 、 )_ヽゞ. イ _、 ._ 3   ひ` 3ノ   6‐◎J◎   □c□6   ∧_∧
    ヽ一_>'i    ヽ ゚,_ゝ゚/    ヽ凵Mノ    ヽ°イ    ヽ, ーノ    ヽ┴`ノ   ( ´∀`)
   /<∨>\  / <∨>ヽ   /<∨> \   /<∨>\   /<∨>\  ./<∨>\  /<∨>\
    小泉      中川      麻生     阿部     谷垣     福田     竹中
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:20:21.57 ID:k5F22wp20
>>9
鳩山いない方が確実に滑らかに国回ってただろwwwwwwwwwwww
無駄な摩擦増やしすぎだ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:21:34.07 ID:n61QPYWl0
>>15
死んだ

>>16
そんなやつ植物人間じゃんかwww
平時であれば経済は少しずつ成長するんだけどな

>>17-19
止めはしないけど、せめてわけは話せよwww
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:22:23.69 ID:n61QPYWl0
>>21
酷いラインナップだよな…

>>22
結局何が気に入らないんだよ?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:23:33.34 ID:k5F22wp20
>>24
気に入らないところが多すぎてどう説明すればいいんだろう

麻生がそのまま続けてたらなぁ と思う
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:23:33.82 ID:ybYrSJf4P
>>1
ネトルピ涙目wwwwwwwwww
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:24:35.91 ID:30atDppt0
ガソリンの値段下がるから民主にいれたのに下がらないじゃん!
もう民主にはいれません
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:24:52.70 ID:5GxPFo130
>>21
死んだ奴と引退した奴と失脚した奴ばっかじゃねーかwww
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:25:43.78 ID:n61QPYWl0
>>25
試しに2個挙げてみてくれ

>>26
いや俺政治知らないけど、誰が政権とっても毎回批判しか聞かないから、どうしたいのかなと思って

>>27
ガソリンの税率のことか
なるほどね
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:28:48.93 ID:k5F22wp20
>>29
政治家としては資金問題と日和見主義的な発言
人としては喋り方とファッションセンス
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:28:53.72 ID:/tWUwLZt0
てか麻生の何が悪かったのが具体的に説明してほしい

鳩山はマスコミからの叩きが緩いだけで
今までの総理とは比べ物にならんほど、メチャクチャな事してると思うんだが
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:29:40.52 ID:AYnqypvW0
北野武
デーモン閣下
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:30:03.61 ID:n61QPYWl0
>>30
政治活動的にはどうなんだ?

>>31
小泉以降の政治の流れに対するまとめwiki作ってくれ
功罪を表したやつ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:30:51.23 ID:ybYrSJf4P
>>29
言い訳が見苦しいぞネトルピ君wwwwwwwwww
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:31:08.97 ID:n61QPYWl0
>>32
そいつらに政治能力あるの?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:31:38.94 ID:3cQjY8lQ0
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:32:14.32 ID:n61QPYWl0
>>34
お前こえぇよwww何なの?www
お前の政治思想に敵対する奴の肩持ったら必ずネトルピって言われちゃうの?www
どこの国からきたんですかwww
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:32:17.54 ID:k5F22wp20
>>33
本人は理念みたいなもの無いでしょ
選挙対策のマニフェストやら小沢やら票持った組織の顔色伺いで忙しそう
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:33:12.79 ID:Oz9N5LOh0
誰が良いかだって?
それが分かったら苦労しねーよハゲ!!!!!!

っつーかマスコミもこんなネガティブな情報ばっか流すくらいなら
中国みたいに情報規制かけられた方が良い気もするわ。俺みたいな愚民にはどーすりゃいいか分からん。
何にも知らずにノウノウと生きてる奴が一番勝ち組な気がしてきた。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:33:19.84 ID:n61QPYWl0
>>36
お前の人生を表してるようだ

>>38
じゃあ鳩山変えても一緒じゃない?
誰が政治をどう悪くしてるんだ?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:33:34.39 ID:IWdi1mTR0
マジレスすると麻生
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:34:08.91 ID:M2XRA8Q/0
麻生の時よりは確実に悪くなったように思う
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:34:17.23 ID:vhoL8wfMP
麻生の経済対策は結構よかった
IMFへの出資もよかった
アメリカとの関係もまずまずの状況
韓国黙らせてたのもよかった

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:35:05.81 ID:n61QPYWl0
>>39
俺も政治とか下らん事に関わりたくないし、理系選んで最高と思ってるwww
自分のやった仕事が思想とか関係なく皆に喜ばれるからなwww

それとは別に、教養として誰が政治を悪くしてるか知っておきたいと思ったんだが、お前もわからんのか
誰がどうすればいいんだろうな、結局
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:35:30.05 ID:cwB/SxYjO
>>41
そこは俺が
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:35:49.32 ID:n61QPYWl0
>>41-42
双方詳しく持論を教えてくれたらうれしい

>>43
もっと語ってくれ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:36:09.83 ID:k5F22wp20
>>40
少なくとももう少しましなやつはいる
というか民主がだめだ もう色々腐ってる
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:36:23.35 ID:WCj7bbT70
もっかい麻生でもいいよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:37:28.75 ID:IWdi1mTR0
>>46
外相やってたくらいだから外交に強いのはいいだろ。
せめてポッポがむちゃくちゃにした外交を上方修正してほしい

あとどっかのテレビでやってたが、取り巻きがクソだったからやりたいことやれなかったらしい
自由にやってみてほしい
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:38:02.96 ID:n61QPYWl0
>>47
てか俺政治オンチだから、何がどうなれば理想状態なのかよくわからない…
そりゃモノの値段が安くなって、みんなが儲かれば最高だけど、限度があるだろ?
どういう理屈にのっとって、理想状態を判断してるんだろう…

お前らの思う理想状態からどう離れてるから不満なんだ?

>>47
腐ってるところ詳しく
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:38:20.62 ID:ljt3d+bw0
麻生でも谷垣でも
桝添でもいい
誰がなっても賛否両論あるのは仕方ない
鳩山のやってることには賛がなく否が多すぎる
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:38:28.26 ID:GrzrDz98P
小泉以降なら麻生が一番
安倍も良かったけどメンタルが弱すぎるから首相としてはアウト
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:39:23.47 ID:46QqKqnp0
うんこ食う
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:39:53.55 ID:s7WKXxOt0
麻生さんの何が悪かったのか分からない。
鳩の何が悪いかはあほでも分かる。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:40:19.94 ID:vhoL8wfMP
拉致問題に関して鳩山が一言も語ったのを見たことがない
岡田に至っては竹島が自国の領土だと口に出来ないほどの醜さ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:40:33.04 ID:Ko5KVzE50
勝手な俺目線だと一番誠実な枡添サンにやってもらいたい
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:41:26.58 ID:d6fdzR0X0
升添さんがテレビによく出てるし親しみやすそう(´・ω・`)

だから升添さんが総理大臣ならいいかな(´・ω・`)

鳩山さんは目がこわい(´;ω;`)
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:41:27.26 ID:n61QPYWl0
>>51
賛と否の例詳しく

>>52
なるほどなるほど

>>54
じゃあ、何で解散に追い込まれたんだ?
何か悪いところがあるんじゃないのか?


誰かアホでもわかる政治の功罪一覧表作ってくれよー
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:41:30.96 ID:M2XRA8Q/0
>>46
麻生が特別良かったところと言われると思い浮かばないけど、
鳩になってから明らかに悪くなってるじゃない
一番わかりやすいところで言うと、結果的に高速料金値上げになるところとか
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:42:23.97 ID:Oz9N5LOh0
最低限タフな人がいいな。
鳩山や安倍みたいな頼りなさそうな感じの人はちょっと・・・


偏向報道のせいかもしれんが、日本が沈みかけたら真っ先に逃げ出しそうな政治家ばっかりに見えちゃう。
語弊があるけど、ある程度は私服肥やしてもいいからビシッとした未来図を描ける人はいないの?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:42:45.12 ID:77n4hxD80
麻生さんって普通に任期切れじゃなかったっけ…
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:43:22.09 ID:k5F22wp20
>>50
どんな組織でも自浄作用が働かないと腐っていく
身内に甘過ぎるって事
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:43:34.68 ID:95bK5Fr20
自分らの給料削ってそれでも国のためにやってくれるような人なら誰でもいい
正直給料泥棒にしか見えない
あと海外の大使館の糞っぷりを何とかすべき
とにかく国のために行動しろよ
何で他国にへこへこしてばっかなんだよ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:44:44.66 ID:vCIHVG2y0
麻生
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:45:10.19 ID:IWdi1mTR0
一応kwskと言われてマジレスしてんだから反応が欲しいところだ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:45:32.39 ID:vhoL8wfMP
>>58
阿倍と福田が1年持たずに退陣したことに加えてリーマンショックで経済停滞が
更に顕著になったせいで経済政策を先行すべきと判断したんだよ
解散早めにしたかったけど経済政策を盛り込んだ予算成立まで粘って
なんとか予算作ったのにくだらない足の引っ張り合いとマスゴミ攻撃にあって
支持率低下→衆院選敗北って感じで
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:46:07.36 ID:GrzrDz98P
自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
脱税や景気悪化や反米や媚中や天皇の政治利用で
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている
・世襲議員
どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:46:32.62 ID:k5F22wp20
>>61
任期短かった上に選挙で大敗
国民の支持率低くて身内からも叩かれてたからなぁ
国民は漢字を読み間違える総理は嫌いらしい
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:46:46.86 ID:n61QPYWl0
>>65
参考になった!
70世紀末覇者ジャギ ◆38qB0bUYrU :2010/04/27(火) 17:47:38.76 ID:XGGjErfq0
谷川のじいさんが首相やればいいんだよ!
これで日本もどうにかなるよ!
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:48:55.61 ID:s7WKXxOt0
麻生のときは政治的な情報操作を感じた。
結局みなに嫌われたくない媚売り政治家は麻生叩きに精を出した。
そんな風にしか感じられなかったな。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:49:07.29 ID:JN6ghCpO0
中米を上手く利用しつつ朝鮮をあしらえてアフリカ諸国とパイプのある人が良い
あと霞が関にいる日本トップクラスの有能な人材を無駄をしない人
福祉より教育と就職支援が重要
でも、実際首相になってみなきゃ政治家の本性なんてわからんよね・・・
個人的には谷垣さんかな・・・日銀砲の件があるからちょっと期待してる
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:49:16.84 ID:vCIHVG2y0
>>67
本気で悪いとこ探してもゲハの煽り以下の欠点しかないとこがスゴイ
マジで麻生は最高の首相になれてたはず
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:49:40.10 ID:ljt3d+bw0
>>67
それ全部より日米関係悪化と子供手当で財政圧迫の方がヤバいだろ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:49:57.33 ID:YB+u8ABT0
橋本徹にやらせろ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:50:24.72 ID:IWdi1mTR0
カップ麺の値段の報道には笑ったな
麻生を笑ったんじゃなくて
総理の資質と関係ないことをあげつらうマスゴミを
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:50:31.50 ID:GrzrDz98P
このコピペは秀逸

鳩山「機内でおくつろぎ中のお客様にお知らせがございます。
    私は飛行機の操縦が下手かもしれません」
乗客「おいふざけんな交代しろ」
鳩山「一生懸命やっていきますので交代はいたしません」
乗客「死ぬならお前だけ死ね! 俺たちを巻き込むな!」
鳩山「がんばれという叱咤、応援の声と受け取っている」
乗客「応援じゃねーよ! 下手なら操縦するな!」
鳩山「そういうつもりで言ったのではない。下手かもしれないという
    仮定の話をしただけで、下手だと決定したわけではない」
    下手かどうかは着陸してみればわかる」

鳩山「燃料が無くなる前に着陸する」
乗客「どこに? どこの空港も燃料持たないでしょ?」
鳩山「腹案がある」
乗客「どんな?」
鳩山「それは申し上げられない」
乗客「管制塔に許可貰った?」
鳩山「飛行経路も含め、これからゼロベースで考える段階」
乗客「それじゃ考えてる間に墜落しちゃうじゃん」
鳩山「燃料が無くなる前に必ず着陸する」
乗客「だからどこに!!」
鳩山「それは申し上げられない 今日は大変いい天気です」
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:50:47.57 ID:ECgLT29K0
天皇陛下の王政復古でいいよ

それか俺が総理やるか
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:51:32.16 ID:s8d2ekqJ0
>>16の首相は環境問題に強そうだな
外交下手すぎるが
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:51:36.25 ID:zVy+RElD0
予算委員会で漢字読み取りクイズやってた馬鹿が居たな
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:52:30.09 ID:Ade0un7E0
みんなでやろうよ!!2ちゃんねるのみんなで!!!
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:53:00.72 ID:IWdi1mTR0
とりあえずポッポの嫁をテレビに映すなよ
気持ち悪いとかブサイクとかじゃなくて、怖い
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 17:56:26.05 ID:M2XRA8Q/0
>>67
どれひとつとっても、鳩の方がひどいw
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 18:00:16.20 ID:vhoL8wfMP
民主の漢字テストなんかは最たるもの
あれほど低俗なパフォーマンスを見たことがない
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 18:02:42.95 ID:60aaMU3Z0
とりあえず大人な行動のできる政治家なら誰でもいいんじゃね?
民主は子供以下なので論外です
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 18:05:40.79 ID:li9o1DIgP
>>31
第一次補正予算では農林中金への資金注入などで真水(実質経済刺激の規模)が小さくなり
実体経済の縮小を支える効果は満足いくものではなかった。その根拠は税収の減少(2009年度税収予想は37兆円)に如実に現れている
漆間(麻生が指名した)のスタンドプレーや西松建設関連においても指導力を発揮できず
その後の郵政クーデター(麻生&鳩山による小泉時代の民営化の骨抜き)時に、党内の根回しと収拾が不十分で
鳩山邦夫更迭という失態を演じ、麻生の指導力はますます薄れ、結果党内の中川石破小池などの小泉系の勢力が強化された
2009年の梅雨頃にかけては、党内の麻生降ろしと野党の両方面のマスコミメディアを通じてのバッシングを防ぐことができず
実体経済が先細りを見せているにも関わらず新たな政策を打ち出すことができなかった
これは夏の総選挙まで続くことになり、実質数ヶ月は経済に関して正のショックを与えることはなく、むしろ就任時と違い景気回復が
すぐそこにあるかのような発言を繰り返し市場関係者を不安にさせていたこともあいまって、総選挙の結果は惨敗となってしまった。

どう?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 18:11:34.61 ID:AYnqypvW0
政治家の講演を何度か見に行ったことあるけど、どいつもこいつも目と態度がやばい。特に鳩弟。
金と見栄への執着が見られる。総じて胡散臭い。国民の為に仕事していないのが良く分かる。

日本を良くしたい一心で仕事をするなら自身も勉強(情報収集、分析、検証、シミュレーション)をする。
少なくとも政府税調みたいな諮問機関に打診して、結論と論拠を出す。
そういう人間は自ずと強力な弁論もできるし、何より説得力がある。

最近の首相は堂々と声を張って物事を言わない。政策への自信がないんだよ。自分で理解していないから。
頭が切れて、勉強家で、矜持と人望があり、強力な弁論ができる首相を望む。

ゼネコンとかの癒着をなしにして、無駄な公共事業投資を控えて別に回せ。
消費税を10%にするなら福祉目的税の名目で。使い道固定しときゃ無駄と言われん。
これ以上借金増やすなよ馬鹿!減らせ!
外交は柔軟に。諸国の受けを良くする行動をせにゃ。

政治とか良く知らんが言いたいことは以上。俺は素人だから上っ面だけの話しかできん。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 18:18:03.75 ID:JkY0+X66P
その時期に合わない首相がでてきたのは日本人のせい。
いまは理想を追いかける人と操作者ではなく、堅実なひとであるべき。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 18:23:44.11 ID:95bK5Fr20
でもそんな人候補にいない
一掃しなきゃどうしようもない
でもそんなことする奴以内からもうどうしようもない
他国から金がっぽり搾られるだけ絞られて滅びるんだろうさ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 18:26:41.49 ID:4bSqadkx0
麻生は初っ端から解散総選挙しとけばよかった

って言ってるやつもいる
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 18:32:42.60 ID:ey7zcuHVP
ばれずに脱税とかできるぐらい上手い人がいい
ばれても秘書に押し付ければいいやとか思ってるようじゃ三流もいいとこ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 18:58:58.96 ID:li9o1DIgP
せっかく書いたのに批判がまったくないって悲しいなおい
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:03:39.35 ID:zVy+RElD0
みんなメシの時間だから仕方ない
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:05:29.34 ID:ewItn2b/O
>>94ならうんこ喰う
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:06:58.16 ID:6BnpFYEpO
>>2なら小池百合子さんと結婚できる
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:07:12.61 ID:vhoL8wfMP
>>92
ちょっと読みづらい
もう少しがんばりましょう
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:10:00.21 ID:li9o1DIgP
>>96
え?読み返しても、なかなかしっくりきてるんだけど個人的には
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:11:51.77 ID:ey7zcuHVP
文が長すぎるからもうちょっと区切るといいんじゃね
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:13:44.64 ID:L4g0Yabo0
大臣にただの一人としてまともな人間がいないとか政党として終わってる
はやく政権交代しろよ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:14:38.97 ID:HJIpZPfD0
>>97
俺もよく分かると思うわ

麻生も悪いところもあったが、降ろされるようなことはやってないな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:15:47.78 ID:IHMC8jF60
犯罪者がなんで総理大臣やってんだよ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:17:06.54 ID:jmmBcKCSO
そんなことより>>94
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:17:23.05 ID:li9o1DIgP
『第一段落』
第一次補正予算では農林中金への資金注入などで真水(実質経済刺激の規模)が小さくなり
実体経済の縮小を支える効果は満足いくものではなかった。その根拠は税収の減少(2009年度税収予想は37兆円)に如実に現れている
『第二段落』
漆間(麻生が指名した)のスタンドプレーや西松建設関連においても指導力を発揮できず
その後の郵政クーデター(麻生&鳩山による小泉時代の民営化の骨抜き)時に、党内の根回しと収拾が不十分で
鳩山邦夫更迭という失態を演じ、麻生の指導力はますます薄れ、結果党内の中川石破小池などの小泉系の勢力が強化された
『第三段落』
2009年の梅雨頃にかけては、党内の麻生降ろしと野党の両方面のマスコミメディアを通じてのバッシングを防ぐことができず
実体経済が先細りを見せているにも関わらず新たな政策を打ち出すことができなかった
『まとめ』
これは夏の総選挙まで続くことになり、実質数ヶ月は経済に関して正のショックを与えることはなく、むしろ就任時と違い景気回復が
すぐそこにあるかのような発言を繰り返し市場関係者を不安にさせていたこともあいまって、総選挙の結果は惨敗となってしまった。

こう分けて、それぞれについて詳細に論じればいいのか?アバウトすぎる点は否めないが、読みやすさを意識すると難しいな
昔の話だから、詳しい事の顛末について書くと間違いが出そうだ。
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:32:19.56 ID:ZCAC6dp4O
三橋さんはどうなの?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:35:29.27 ID:vhoL8wfMP
>>104
4期くらい勤められたら少しは考える余地はあるだろうが
政治家の卵じゃ如何ともしがたいだろ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:37:47.13 ID:+lDAEQ5U0
島田紳助さんとかは
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:40:12.58 ID:h/G/L1yu0
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:40:56.17 ID:0MAqlqjJ0
前原>阿部>>>>>はとぽっぽ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:41:24.49 ID:AJk59BYJ0
>>50
そもそも物の値段が安くなったらみんな儲からない。
デフレスパイラル。

物の値段が下がる  ← 買い控えるようになる
    ↓             ↑
企業収益が下がる  → お給料が減る
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:58:47.30 ID:li9o1DIgP
『第一段落』詳細ver
第一次補正予算の根幹である金融機能強化法案は、MBS等のリスクの高い金融商品(デリバティブ)が引き起こした
金融不安を政府が公的資金で修復し経済への刺激を効果的にするために必須のものであった。
しかし、この法案には疑問視する点が多くそれは補正予算でも同様であった。代表的なものが農林中金である。
農林中金とは農業従事者の経済活動を円滑にするための機関であるが、農林中金は米政府系住宅金融公社(GSE)
のMBSを大量に保有していたため評価損が大量に出ており救済の対象になっていた。だが適正な責任追及(自己責任原則)を行わずに
資金注入を実施しようとしていること、この機関が天下りのポストだということが相まって民主党の追及を呼んだ。(自民党は不正な引き伸ばしと抗議)
補正予算の別のもの、第二次補正予算では目玉は定額給付金であるが、これは額が半端なため経済失速の下り坂の途中で
わずかにブレーキをかける程度の効果しかなかったのが実情である。名目で30兆円近い利益が失われてしまい税収は37兆円にまで減少してしまった。

こんな感じの記事は二面あたりに出てそうだよな
ちなみに、あくまでさりげない麻生批判が目的だから農林中金問題の反論とか予算制約と日銀の関連なんかはぼかしてある。
『第二段落』詳細verとか需要は・・・ないか?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 19:59:47.75 ID:gnwsMngk0
スカイネット
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/27(火) 20:39:54.48 ID:gF3TL81u0
じゃあここらで公明党政権なんてどうだろう
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>112
韓国にのっとられる。まぁ民主党でものっとられそうだけど