iPad買ったwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
これで布団の中でオナニーし放題だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:47:41.94 ID:9iKY7oew0
さっそく 分解だ!!!
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:48:28.70 ID:Bp6m/h940
そうゆう使い方があったか!!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:48:44.54 ID:D0nkitgg0
>>2
俺のオナニーキットを壊さないで!
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:49:15.24 ID:D0nkitgg0
ラップで巻けばぶっかけても安心!
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:50:25.09 ID:Et1HGkISO
ノートでもできるじゃん
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:51:14.80 ID:D0nkitgg0
>>6
ノートだとかさばる
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:52:16.15 ID:kvjCDGWJO
おいオマエラ糞ニート共仕事しろぼけww
ハロワ池ww
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:52:58.12 ID:KgBbx0K40
あいぽんじゃだめなの?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:53:27.26 ID:D0nkitgg0
>>9
あいぽんじゃ小さすぎる
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:53:36.19 ID:8/w12ydVP
エロゲできたらマジで買う
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:53:54.92 ID:aLLRWMHB0
あいぽっどじゃだめなの?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:54:10.15 ID:ZxBFhjTr0
一番有効だと思われる使い方
http://www.youtube.com/watch?v=Q9NP-AeKX40
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:54:27.02 ID:rDEhUt680
うp
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:54:52.55 ID:L2OEFjjnO
なんかうp
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:55:54.65 ID:iSkT61o50
どっかに初日に踏んで画面割れたって書き込み見たな…
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:59:54.19 ID:ENthwiT/0
正直飽きた

届くまでが楽しいよね・・・
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:01:44.01 ID:RAiPbb690
デザインダサすぎ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:01:53.01 ID:D0nkitgg0
>>14-15
ちょっと待って
糞VAIOがフリーズしまくっててなかなかうp出来ない
20米俵 ◆RICE...cAY :2010/04/16(金) 12:03:00.54 ID:Z8PNnz2bP
ipadでうpすればよくね?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:07:23.03 ID:D0nkitgg0
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:08:07.12 ID:D0nkitgg0
最近ノーパソの動きも相当悪くなってきたし簡単なことはiPadで済ませれそう
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:09:30.70 ID:W7dkKlKa0
保護フィルムってもう出てるのか?
買ったら風呂場直行だな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:09:59.53 ID:4q82PZrR0
いや保護フィルムだけじゃ防水加工はでけんわ
ジップロックん中入れなきゃ無理や
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:10:16.04 ID:ZWoyaex40
アイコンの隙間空きすぎだろ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:11:47.96 ID:W7dkKlKa0
>>24
いや、風呂場で保護フィルムを貼るって意味だよwww
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:12:23.42 ID:D0nkitgg0
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:13:46.45 ID:W7dkKlKa0
>>27
既にホコリついてて吹いたw
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:13:51.36 ID:0b6bF2Hh0
使い心地どうよ?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:14:21.15 ID:iuigIojPP
海外で買ったiPadでWifi使うと違法だってよ
http://japan.cnet.com/blog/it_bigbang/2010/04/15/entry_27039116/
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:14:50.25 ID:o8FxlkxAO
>>1
日本は6月のはずでは
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:15:06.52 ID:D0nkitgg0
>>29
まだ電源つけてないけど、買う前にアップルストアでいじった感じだと相当使いやすい
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:15:41.64 ID:PcUPrwWvO
なんかこっちまで楽しくなってきた
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:16:37.68 ID:IrXOX3yp0
いくらした?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:16:57.59 ID:VaHgU8A/0
ぶっ壊そうぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:17:03.91 ID:W7dkKlKa0
解体してた人の話だけど、意外と中身スカスカらしいな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:17:17.64 ID:u4y3PS220
ひゃっほおおおおぉぉぉぉぉぉ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:17:45.57 ID:D0nkitgg0
>>34
保険含めて8万ちょい
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:18:36.94 ID:u4y3PS220
>>36
そりゃ対衝撃性を保つためでしょ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:18:43.64 ID:D0nkitgg0
説明書が入ってないな・・・

ボタンの説明だけ書いた紙が入ってた これは何にも知らない人は死ぬなwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:19:41.22 ID:0b6bF2Hh0
>>38
8万とか高すぎwwwww
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:20:04.50 ID:W7dkKlKa0
>>39
そうなのか
知らんかった
>>40
オンラインマニュアルがあると思われ
43米俵 ◆RICE...cAY :2010/04/16(金) 12:20:32.82 ID:Z8PNnz2bP
説明書が入ってないのはアップル製品ならデフォ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:20:41.46 ID:D0nkitgg0
>>41
64Gバージョンね
16Gなら5万ぐらい
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:21:30.20 ID:tlqA/OXw0
おいおいwwwww
IDと一緒に写真とれよwwww
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:22:22.30 ID:u4y3PS220
>>40
http://www.youtube.com/watch?v=oZwKPDvYA2M
Appleは見ただけで使い方が分かるように作るのを理念にしてるから大丈夫
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:22:23.65 ID:fmksCQzMO
どこで買った?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:22:22.16 ID:NaMKT1Ls0
あーいいな・・・俺もほしい
こすりつけオナニーもできるな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:23:04.91 ID:VeCACYvu0
はよはよつかってみんしゃい
どんなもんかレビューするんだ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:25:38.89 ID:D0nkitgg0
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:25:49.20 ID:W7dkKlKa0
>>46
でもホームボタン+電源ボタンでキャプチャとかは直感じゃ分からんよなwww
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:25:54.27 ID:soRZcfmt0
日本の発売は6がつくらいになるんだっけ?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:26:01.47 ID:D0nkitgg0
>>49
今からPCにつないでアクティベートさせる
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:26:38.38 ID:rDEhUt680
うらやましい
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:28:48.41 ID:fmksCQzMO
>>50
アップルストアなら日本で販売してなくても代えるのか
俺も買おうかな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:29:32.48 ID:VeCACYvu0
ブルートゥースでキーボードとマウスが使えれば買うんだけど
iphoneつかっててやっぱり文字打つのがだるい
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:29:33.08 ID:soRZcfmt0
>>13
かわええええええええええええええええええええ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:30:24.84 ID:D0nkitgg0
>>55
オンラインじゃなくて直接買いに行った
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:31:02.88 ID:R673PMhWO
>>13
こっち見んなwww
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:31:03.52 ID:D0nkitgg0
ituneのバージョンが古すぎてアクチ出来んwwww

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:31:05.39 ID:tlqA/OXw0
まじかwwwwww
そうすると>>1は米住在?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:31:05.14 ID:RSjp5nLZ0
ipadって何ができるの?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:32:03.47 ID:4Y3spdm70
うさにすれば買えるね。
エロゲーができなきゃイラネが
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:33:05.60 ID:D0nkitgg0
>>61
アップル本社から車で30分ぐらい離れたとこら辺に住んでる

吉野家行く時によく本社前を通るよ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:36:22.01 ID:D0nkitgg0
しかしiPad64Gがヤフオクで10万越えで落札されてるのを見た時には吹いたw

俺は転売しないよ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:40:15.36 ID:W7dkKlKa0
>>64
てことはご近所?
俺sf
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:44:05.55 ID:D0nkitgg0
>>66
ああ、同じ街だ・・・
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:47:00.01 ID:W7dkKlKa0
>>67
old navyの近くのアップルストアかい?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:48:06.85 ID:KgBbx0K40
おまえら都会はいいな(´・ω・`)@WI
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:50:02.69 ID:zwP3/eHR0
うらyまあああああああああああ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:50:09.42 ID:D0nkitgg0
>>67
元virginレコードの正面のね

ふと思い立って買いに行った
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:52:54.01 ID:W7dkKlKa0
>>71
あそこが何で潰れたのか未だによく分からんw
俺もiPad買いたいがもう少し待つかな…
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:55:22.62 ID:ZXI9lW5ZO
フラッシュ使えんゴミwww
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:56:33.42 ID:D0nkitgg0
>>72
3Gが今月末に出るらしいけど俺はどうせ自宅か大学でしか使わないからWiFi版にした

Virgin亡き今CDは通販かラスプーチンミュージックで買ってるよ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:00:04.92 ID:W7dkKlKa0
>>74
お互い苦労するな…
俺も大学と自宅でしか使わないけどな…容量がな…
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:02:34.00 ID:D0nkitgg0
>>75
俺は図書館でエッセイの課題がかければそれでいいんだ
今使ってるノートPCはあまりにもでかすぎて持って行けないしな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:04:02.21 ID:g5il8FQ80
>>76
長文書くにはタッチスクリーンのキーボードはやりづらくない?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:07:21.18 ID:/uRv4NTcO
天鳳できんの?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:08:36.49 ID:soRZcfmt0
3Gのやつってお高いんでしょう?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:08:57.29 ID:W7dkKlKa0
>>76
今touchからだけど、これが大型化した時の文字を打ち込む感覚がいまいち想像できんわ
wordとかアプリにある?
もしできたらでいいから打ち込みの感覚と合わせてレポしてくれないか?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:14:20.94 ID:DEQIq/svO
さっさとBB3Cを入れるんだ!
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:14:58.47 ID:D0nkitgg0
>>77
キーボードが別売りであった

>>80
アップルストアで試したけど、タイピングはキーが大型化したから打ち間違いが殆どなくてやりやすい
iPodTouchとかの小さいタッチパネル式のキーに比べれば全然打ちやすい
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:16:50.83 ID:g5il8FQ80
>>82
キーボードも一緒に持ってくならスタンドもいるだろうし、
それならマックブックとかでもよくないか?とか思っちゃうんだけども。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:20:04.70 ID:W7dkKlKa0
>>82
日本語は対応してる?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:21:53.76 ID:fVDsvdHPi
>>83
値段が全然違う
でも変換は相変わらずアホなの?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:23:29.18 ID:D0nkitgg0
>>83
たしかに・・・でもiPadのほうが安かったから・・・

>>84
出来るはず


アクチ完了した
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:24:29.98 ID:Ausqp3bWi
OSはもう日本語対応のはずだな
あ〜うらやましいーくそがしね
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:24:39.39 ID:W7dkKlKa0
>>86
wktk
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:25:09.83 ID:g5il8FQ80
>>86
やっぱそうかw
でも日本ではまだ手に入らないからレポには期待してるぜ

タッチスクリーンのキーボードでの長時間の入力の感想とか聞かせてね
意外と悪くない感じだったらちょっと嬉しい
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:27:05.32 ID:Ausqp3bWi
公式のケース買えばよかったのに
スタンドにもなるし結構良さそうだった
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:30:14.87 ID:hp1vR4Bl0
これってどういう使い方すればいいの?
アップルがおもちゃとして作ったと考えて良い?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:30:21.74 ID:D0nkitgg0
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:31:58.08 ID:S6u1iHU60
すげえええええええええええええええええええええええ
くれ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:32:13.45 ID:D0nkitgg0
言語設定に日本語があった
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:32:30.46 ID:CDuUUSYd0
>>92
キーボード中途半端じゃない?
普通に打つのは難しそうだしかといってiPodみたいに片手うちムリっぽいし
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:33:00.52 ID:W7dkKlKa0
>>92
パッと見打ち難そうだけど、たぶん慣れたら早いんだろうな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:33:01.37 ID:D0nkitgg0
日本語設定にしたらキーボードもローマ字入力できるようになった!
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:34:08.49 ID:D0nkitgg0
>>96
PCのキーボードと同じぐらいの速度で打てるよ
反応もいい
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:34:51.54 ID:zEWE7MW90
見れば見るほど欲しくなるな・・・
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:34:58.31 ID:D0nkitgg0
キーボードも言語に合わせていろいろ用意されてるな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:35:20.18 ID:BSATj05g0
下の.?123って言うのは文字化けですか?
それともオプションキー
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:36:17.36 ID:S6u1iHU60
フリック入力しようぜ!
キーボード入力を凌駕するスピード出せるらしいぜ!
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:42:20.73 ID:D0nkitgg0
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:42:56.07 ID:D0nkitgg0
>>101
数字+記号切り替えキー
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:43:19.07 ID:soRZcfmt0
いいなぁ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:43:45.54 ID:EWKc+SmJ0
裏山
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:44:28.75 ID:1hXkBpV50
ほう
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:44:39.32 ID:soRZcfmt0
iPodTouch買うのやめといてよかった
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:44:47.41 ID:nrq8eYGI0
>>103
このスレ表示して、iPadで書込してくれ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:44:55.31 ID:kTXQUCHN0
なんかソフトとか入れたりできんの?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:45:26.36 ID:9PVjFw7RO
今度初めてパソコン買おうと思ってるゆとりだけどいきなりipad買っても使えるかな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:47:23.02 ID:D0nkitgg0
>>109
comcast規制中だから●+p2で書いてみる

>>110
あいぽんと一緒
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:47:27.19 ID:g5il8FQ80
>>111
タッチもそうだけど、母艦になるパソコンあってのiPod/iPad
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:47:29.21 ID:BSATj05g0
やだ・・・かっこいい・・・
最近のアップル製PC(?)は最初からyoutubeがはいっているのか
他にはどんなソフトウェアがついてます?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:47:39.01 ID:hMf7i7Se0
アメリカ版の?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:47:46.19 ID:1iBYL4Qw0
日本で発売したら買おうかな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:47:50.23 ID:W7dkKlKa0
>>108
それは今touchを使ってる俺への当てつけかね?w
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:48:02.20 ID:D0nkitgg0
壁紙痛いのに変えようw
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:48:22.73 ID:9PVjFw7RO
>>113
そうか…じゃあいきなりipad買っても無意味なんだね
ありがとう
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:48:30.37 ID:g5il8FQ80
>>117
おれもタッチのBB2Cから見てるから安心汁w
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:48:50.03 ID:S6u1iHU60
フリック入力しようぜ!
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:49:16.19 ID:1hXkBpV50
発表当時は馬鹿にしてすいまえんでした;;
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:50:02.37 ID:D0nkitgg0
>>114
最初から入ってるのはカレンダー・アドレス帳・メモ帳・Googlemap・ビデオ・ようつべ・itune・アプリストア
サファリ・メーラー・フォトギャラリー(オナニー用)・そしてiPod
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:50:26.51 ID:S6u1iHU60
MacbookPro新しいの出たから買うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:50:47.27 ID:zqZl5EF20
ネット接続は無線LAN?
国内じゃ外で使う範囲限られない?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:50:57.67 ID:D0nkitgg0
BB2C入れてみる
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:51:05.28 ID:1hXkBpV50
>フォトギャラリー(オナニー用)
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:51:19.84 ID:g5il8FQ80
満員電車でスシ詰めの日本の電車じゃ大き過ぎると思ってるんだけど、そのあたりどう?
電車も座れればいいけど、立ったままじゃかなり使いづらそう
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:51:41.32 ID:D0nkitgg0
>>125
どうせ自宅内&大学でしか使わないから3G版じゃなくてもいいと思った
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:52:30.87 ID:D0nkitgg0
>>128
満員電車はキツイと思う
多分液晶割れるw
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:52:53.03 ID:soRZcfmt0
>>117
俺が貧乏なだけです
すみませんw
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:53:54.26 ID:g5il8FQ80
>>130
やっぱそうか、サンクス
でもやっぱり羨ますぃw
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:54:40.83 ID:1iBYL4Qw0
俺も>>1が羨ましい
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:55:07.10 ID:+KNQ215U0
買うか迷うな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:55:12.19 ID:9BgIoWhT0
つかiPadを外で使う人いるのかね?
俺も買う予定だが家のネット&2ch専用機にする
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:55:38.69 ID:D0nkitgg0
iPadでBB2Cを起動したらこうなったでござるの巻
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org814903.jpg
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:55:57.60 ID:1hXkBpV50
>>136
ちっさwwwwwwwwww
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:56:09.30 ID:Ausqp3bWi
技適無いからまだ無線LAN使えないしな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:56:11.27 ID:soRZcfmt0
俺もブログ更新できたらいい程度だから買うわ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:56:41.51 ID:g5il8FQ80
そういや、マックブック入れたパソコンバックで終電近い中央線に乗ったら
マックブックすら折れそうな勢いだった。

日本の電車は異常だよな。。。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:56:51.82 ID:ZWoyaex40
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:57:09.95 ID:+APxIuMK0
>>136
フルスクリーンに出来るよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:57:26.89 ID:U57+/fDhP
バッテリーどのくらい持つの?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:57:36.52 ID:+KNQ215U0
>>140
じゃあ、埼京線じゃ間違いなく割れるわ
電池持ちが気になる
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:57:50.12 ID:D0nkitgg0
>>140
でもそんな満員電車も懐かしい・・・
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:58:04.45 ID:+APxIuMK0
>>143
10時間
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:58:23.88 ID:g5il8FQ80
>>135
その用途に限れば最高の端末かもしれん

ただ、逆に快適なだけに喫茶店とかマックとか近所にちょっと出かけるくらいなら持ち運びたくなるような気がする
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:58:27.58 ID:BSATj05g0
他の人とデータを共有する機会は少ないかもしれないけど
USBどころかIEEEも付いてないってないのは寂しいなあ
Wi-fiの設定がスムーズに出来ればいいんだけど・・

>>136
なんというtouch
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:58:31.74 ID:9a0VkaB60
>>140
東京はほんとびっくりした
これはインドの列車http://www.youtube.com/watch?v=XMSpwtdFOAI
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:58:49.42 ID:U57+/fDhP
>>146
マジか
結構持つんだな
一気に欲しくなった
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:58:52.26 ID:D0nkitgg0
>>142
拡大出来た
荒くなったけど
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:59:00.08 ID:soRZcfmt0
受信電波弱い件は大丈夫なのかい?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:59:34.34 ID:g5il8FQ80
>>145
懐かしいかもしらんが毎日あんなんに揉まれたら人間としておかしくなると思うぜw
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 13:59:51.04 ID:W7dkKlKa0
>>136
液晶が唾で酷いことになったwww
アプリ側が対応してないからかな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:00:26.72 ID:DU968Jddi
なぜwindows7が載ったHP Slateやアンドロイドが載った東芝タッチパネルを待たずに
フラッシュも見えず、web動画は3gppしか見れないiPadを買うかわかりません。
買ってどうするんだ?まじで。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:00:29.74 ID:+APxIuMK0
>>151
日本で発売されたら
iPadに最適化されたやつが出るだろうから、それまでの辛抱
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:00:42.43 ID:g5il8FQ80
>>148
そんな時のためのオンラインストレージ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:00:47.00 ID:grxhqTdu0
欧米向けのiPadには日本のなんとかマークが無いから日本で使ったら違法になるんじゃなかったっけ?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:00:59.86 ID:k3FBBtie0
>>139
それはもったいないだろjk・・・・
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:01:07.89 ID:dYisdLYkO
液晶キーボードはタップ感?が無いと思うけど、その辺どうよ。
Bluetoothキーボードとかって接続できるのかな?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:01:21.16 ID:Ausqp3bWi
おいWifi使うなよwww罰金刑だぞww
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:01:23.80 ID:D0nkitgg0
iPadからテス
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:01:36.10 ID:+APxIuMK0
>>158
技適
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:01:51.44 ID:k2udiWsC0
ほげえ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:02:17.03 ID:D0nkitgg0
>>161
日本の法律はアメリカじゃ一切適応されないんだぜ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:02:21.97 ID:+APxIuMK0
>>161
>>1から読めカス
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:02:39.73 ID:jeReUxqa0
アメリカで使ってるのに違法とかいってる奴何なの?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:03:04.61 ID:9BgIoWhT0
>>160
Dock接続のキーボード有り
あとOS4.0からBTキーボード対応だっけか
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:03:22.93 ID:DU968Jddi
もうよiPod touchの能力しかないのに、無駄にCPU高くて重さが680gでその大きさか。
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:03:51.74 ID:S6u1iHU60
>>169
電池5倍くらい入ってるらしいな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:03:54.78 ID:D0nkitgg0
壁紙何にしよう・・・
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:04:03.14 ID:3O9Wh9vK0
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:04:10.68 ID:Ausqp3bWi
ああ、アメリカ在住だったか・・・すまん勘違いしてた
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:04:28.80 ID:fGJrUvGF0
なにか電子書籍入ってないの?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:04:34.73 ID:BSATj05g0
>>157
なんか怖くて使えないんだよな
filehostばっか見てる成果

>>162
なんだかおめでとうと言いたくなってしまった
おめでとう
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:04:36.74 ID:g5il8FQ80
>>172
発狂するなw
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:04:49.58 ID:D0nkitgg0
>>169
touchをビッグライトででかくした感じって言ったらアップルに殺されるかな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:05:49.04 ID:+KNQ215U0
>>172
この四角いミキサー欲しいな
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:06:13.50 ID:+APxIuMK0
>>155
使い心地を優先させる人間が買うんだよ
Flash見れたってUIが駄目だったら誰も買わないし
win7が載ってるの買うなら普通のPC買うし
Androidは発展途上でその上iPhoneほど盛り上がってないし

180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:06:19.67 ID:Ausqp3bWi
クマのプーさん読めなかったっけ?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:06:29.72 ID:W7dkKlKa0
>>177
買った本人がそれ言っちゃダメだろwww
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:06:38.27 ID:g5il8FQ80
>>177
まさにその通りって感じだと思うけど、
実際に触るとそうでもないのかな?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:06:53.48 ID:D0nkitgg0
アンドロイドは俺のG1で充分だよ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:07:16.28 ID:Sk8TkMVB0
BB2Cの作者ならpadにも対応してくれるだろうから安心しろ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:07:24.35 ID:+APxIuMK0
>>174
プーさん
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:08:05.75 ID:D0nkitgg0
>>182
さっきからいじくってるけどそのまんまだ・・・

お年寄りと不器用な外人に優しい作りだと思った
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:08:23.71 ID:Ausqp3bWi
これがあればクリスマスにどこにでも嫁を連れていけるな。お前らやったな
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:08:49.46 ID:+APxIuMK0
>>186
でも処理は早いんでしょう?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:08:54.10 ID:soRZcfmt0
カードスロットも付いてたら良かったのに
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:09:04.42 ID:BSATj05g0
公式の解像度の仕様みたらはサイズに見合ったって感じだなあ
それこそ>>177で本人が言ってみるみたいな言い得て妙というやつかw
ここはひとつXPの草原でいかがだろうか
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:09:31.52 ID:D0nkitgg0
>>188
タイピングしてる時もラグがない

>>189
確かに
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:10:10.46 ID:D0nkitgg0
>>190
じゃあ今PCで使ってる壁紙がぴったりだな
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:10:20.19 ID:W7dkKlKa0
待てよ…確かiPhoneでラブプラスのアプリが発売されてたよな…?
もしpadに入れたら…





ごくり…
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:10:26.69 ID:soRZcfmt0
次期モデルでカードスロットとカメラが付いてとか思ってると
何時まで経っても買えないな
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:11:14.18 ID:W7dkKlKa0
>>194
まさに俺www
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:11:26.88 ID:3O9Wh9vK0
これ脱獄できるの?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:11:52.78 ID:+APxIuMK0
>>191
処理が早ければいいじゃん
でもRAMの容量が256MBだっけか?それが唯一
購入意欲を減退させる
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:12:37.04 ID:1iBYL4Qw0
>>194-195
ナカーマ、俺もだw
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:12:46.29 ID:+KNQ215U0
カメラなんていらないだろ
欲しけりゃ別で買えばいい
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:12:51.79 ID:+APxIuMK0
>>196
そろそろ出来る
rootは発売日に取れたみたいだし
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:13:23.63 ID:BSATj05g0
>>194
最終的にiPodshuffleに落ち着つくんですねわかります

どうせだから何かiPadで誰もやったことのないことを世界で始めてやる瞬間が見たいぜ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:13:50.40 ID:OZKB3oFM0
片手で使えるのこれ?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:14:08.32 ID:+APxIuMK0
分解するとカメラ用のスペースがあるんだっけ?
そう言うの聞くと買うに買えない
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:14:13.10 ID:W7dkKlKa0
チキンだから今のtouchですら脱獄できない俺は、pad買っても脱獄できないんだろうな…
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:14:30.99 ID:Ausqp3bWi
>>197
現状256MBで困ること無いしいいんじゃね?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:14:53.98 ID:olLPMNuJ0 BE:857457735-PLT(21857)

うらやましい
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:15:52.33 ID:asxbYDV80
>>197
OS自体が軽いだろうから、あまり問題ないんじゃないのか?
一応touchベースだろうし。
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:16:15.19 ID:OZKB3oFM0
面白そうだが日本で失敗しそうな余寒
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:17:07.32 ID:+APxIuMK0
>>205
そうかもしれんが数字としてあまりにも小さいし
4.0でマルチタスクに対応するからさ...


もっと載せれば確実により快適になるのになあ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:17:09.04 ID:IstXe4d40
>>197
256MBを使い切るようなコンテンツってなんだよ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:17:19.08 ID:BSATj05g0
SSDとかメモリ交換していろいろグレードうp出来るか?と思ってググったら
>>36の言うとおりスッカスカだったでござる、予想以上に
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:17:30.02 ID:fPtlDfe60
あれトレスとかに使いやすそうだよね
絵描く奴には重宝してたりするんじゃないの
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:17:31.09 ID:D0nkitgg0
できた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org814927.jpg

しかし電源落とすたびにガリッっていうのが気になる
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:18:16.54 ID:nrq8eYGI0
これ肩から掛けるストラップがいるね
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:18:27.22 ID:Cm8bH9960
スケールでっかい
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:18:34.20 ID:dYisdLYkO
持ってる書籍を全部padにぶちこみたいな。
部屋が空っぽになる。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:18:53.65 ID:W7dkKlKa0
>>213
これは…
そして購入後早くも異音とか…
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:19:18.03 ID:asxbYDV80
>>208
コアなユーザーにしか売れないような気がするなw
まぁ3G版が出たらどうなるか分からんが...
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:19:48.46 ID:D0nkitgg0
>>217
スピーカーから出てる音だったよ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:20:33.26 ID:S6u1iHU60
>>219
アップル流のエンターテインメントなんだろ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:20:52.11 ID:nrq8eYGI0
これに顔を表示させたら、簡単イケメンが誕生だね
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:20:54.80 ID:soRZcfmt0
これ絶対カメラ付くもんな
でも物欲が押えきれない
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:21:33.94 ID:asxbYDV80
>>219
ガリッというかカチャッじゃないのか?
俺のiPhoneもそんな音するがw
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:21:46.20 ID:9a0VkaB60
>>214
もうコンビニのあれでよくね?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:22:10.94 ID:soRZcfmt0
>>221
キス練習アプリ出るよな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:22:32.14 ID:W7dkKlKa0
>>225
つラブプラス
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:22:38.21 ID:IstXe4d40
>>213
ポップノイズじゃねえのか
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:23:03.97 ID:BSATj05g0
>>213
しばらく黙ってたのはこのタメだったのかよww掘れるわwww
世界で初めてiPadにアニメ画像をもってきたID:D0nkitgg0に僕は敬意を表する
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:24:31.33 ID:W7dkKlKa0
ていうか




その壁紙で大学行く気かwww
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:25:21.87 ID:nJQ6QxkRO
楽しそうじゃのうwwwwwwwwwwwww
楽しそうじゃのうwwwwwwwwwwww
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:25:47.66 ID:3O9Wh9vK0
正直、これを外に出すの恥ずかしくね?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:25:49.84 ID:asxbYDV80
>>229
これは何というJAPwwwwww
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:26:03.32 ID:niEh6geV0
部屋をあるアングルから撮影して
同じアングルの壁紙にして簡易ステルスとかやって欲しい
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:27:54.00 ID:D0nkitgg0
>>223
それそれ!

>>229
日本町のおかげでみんなアニメに免疫あるから大丈夫

こないだ警官に拘束された時も車に貼ってあったステッカー見て警官がなごんでたからなw
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:28:35.89 ID:Ausqp3bWi
http://getnews.jp/archives/55964
これで持ってる漫画全部電子化したい
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:28:42.46 ID:fxTOm8rP0
f
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:29:33.52 ID:8jzXTGhe0
布団の中でオナニーのイメージ画像を頼む
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:30:03.90 ID:BSATj05g0
>>234
ちょwwkwsk
あとせっかくyoutubeあるんだし動画流れてるところ見たいお
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:30:57.11 ID:3O9Wh9vK0
ようつべの動画再生してるとこ動画でうpして
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:31:00.01 ID:W7dkKlKa0
>>234
週末とかに行くと、よくアメ人のレイヤーが踊ってるよなw
ていうかオープンすぎんだろ>>1www
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:33:16.27 ID:D0nkitgg0
>>238
先週末の深夜に森の中で拳銃撃ってたら通報されて拘束されたんだw
パトカー5台+警官8人ぐらいに拳銃突きつけられてたw

>>239
カメラ変える
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:35:40.64 ID:zs1U9hz+O
>>241
!?
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:35:46.12 ID:asxbYDV80
>>241
何やってんだwww
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:36:06.54 ID:cCOsljNF0
>>241
あなた日本人ですか?
なんでアメリカにいるんですか?
るーる的に拳銃使っても大丈夫なの?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:36:24.14 ID:W7dkKlKa0
>>241
>先週末の深夜に森の中で拳銃撃ってたら通報されて拘束されたんだw



さらっととんでもない事言うなwww
反応に困るだろwwwww
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:36:37.61 ID:BSATj05g0
>>241
草生やしてる場合じゃねえだろwwwwwwwwwww
そんな状況で和むポリスメンどんだけwwwwwwwwwwww
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:36:57.59 ID:D0nkitgg0
おかしいな ようつべにつながらんぞ・・・
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:37:11.66 ID:+APxIuMK0
アメリカではよくあること
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:38:32.08 ID:jeReUxqa0
なんだアメリカではよくある事じゃないか
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:38:40.47 ID:W7dkKlKa0
>>248
あってたまるかwwwwwww
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:39:42.80 ID:D0nkitgg0
拳銃ってったって150年以上前に作られた拳銃のレプリカだけど部品交換して今の弾を使えるようにした
ルール的には全然合法 ただてっきり森の中なら撃ってもいいんだと思ってたらダメだったらしい

因みにすごく反省してたら許してもらった ただし銃は数ヶ月間没収
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:40:58.22 ID:rDEhUt680
>>251
名前にアフィブログ転載禁止って入れてくれないか
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:41:37.78 ID:SUrB6HGA0
なんかスゲー微妙っぽいな
BB2Cを最大化すると荒くなるとかゴミだろw
マルチタスク出来ないから、同時に作業できねえしあんなに小さい画面の真ん中に乗せてどうすんだよ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:41:38.95 ID:BSATj05g0
>>247
iPadでYoutubeを見るというある意味記念すべき瞬間なのに
>>251を見た後だとすごくどうでもよい事に感じる

つうかアンティークにそんな法律(?)適用できたらそこらじゅうでブッパしてそうだ、アメリカさんなら
255アフィブログ転載禁止:2010/04/16(金) 14:41:55.04 ID:D0nkitgg0
>>252
おk
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:42:58.55 ID:rDEhUt680
>>255
トン^^
iPad、Yahooオークションで凄い値段付いてるな
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:43:25.41 ID:+APxIuMK0
>>253
何にも知らないなら黙ってろ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:43:37.14 ID:D0nkitgg0
>>254
警官にようつべで森の中で拳銃ぶっ放してる人をいっぱい見たって言ったらそれは南部のお話だって言われた

アンティークは「火器」と見なさないっていう法律があってね… 完全な法の抜け穴だと思った
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:44:09.02 ID:asxbYDV80
>>251
そりゃいくら何でも銃の所持は認められても、流石に撃つのはいかんだろw
射撃訓練場でも行ったら?
結構どこにでもあるとは思うが。
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:44:54.24 ID:S6u1iHU60
3GのやつでYOUTUBE見ようとするとiPhoneより悲惨なことになりそうだな
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:45:06.13 ID:8jzXTGhe0
ipadより1の生立ちの方が気になるな
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:45:39.30 ID:olLPMNuJ0 BE:1143276454-PLT(21857)
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:45:52.05 ID:W7dkKlKa0
>>258
南部じゃ普通に見出しで持ち歩いていいらしいね
怖くて行けないぜ

それはそうと、動画表示はどうなん?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:46:33.22 ID:D0nkitgg0
>>263
今解決法をググってる
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:46:48.01 ID:olLPMNuJ0 BE:1829242548-PLT(21857)

州によって全然ちがうから困るよね
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:46:59.64 ID:TeUd+58Y0
っていうか、よく考えたら日本でiPadまだ発売されてなくね?
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:47:45.79 ID:nrq8eYGI0
>>266
その通りw
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:48:01.65 ID:3O9Wh9vK0
>>266
>>1から>>265まで読んでから書き込みして下さい
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:48:05.49 ID:BSATj05g0
>>258
さすが本場のポリスメンは言うこと違うわあ・・・
気が向いたらYoutube報告の間に聞きたい
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:49:06.56 ID:JaSnRuuv0
>>266
>>1はアメリカ在住の大学生
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:50:50.42 ID:cCOsljNF0
やっぱアメリカって怖い?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:51:18.82 ID:ceqT2fAqO
iPadってDSのエミュやる以外にメリットあんの?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:51:22.49 ID:BSATj05g0
ネットには繋がるけどyoutubeが見れないのか
もちろんメンテナンス中でもないみたいだし
最悪購入したところに電話凸でも
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:52:28.36 ID:W7dkKlKa0
>>271
自殺行為しなきゃそんなには
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:52:41.10 ID:cCOsljNF0
>>274
そうなんだ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:53:11.23 ID:3O9Wh9vK0
intelのCPU積んだやつはいつ発売?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:54:23.12 ID:+APxIuMK0

なんで>>1はアメリカへ?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:54:39.62 ID:D0nkitgg0
touchでも同じ症状が現れるみたいだな
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:54:42.51 ID:BSATj05g0
でも正直元家電量販店にいた人間からすると
新製品の質問されても困るんだよなw
PLC出たときも知るかあ!って思ったし
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:56:22.68 ID:nrq8eYGI0
>>279
実際に全部使う訳じゃないしね。
あんまり店のもの買うと、白い目で見られるのも嫌だ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:57:18.08 ID:W7dkKlKa0
>>278
今試したけど見れたよ?
コムに料金払った?
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:57:49.52 ID:JaSnRuuv0
>>278
日刊スポーツからiPadアプリ、大画面いかした記事リーダー | ネット | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/13/006/index.htm

これ入れてみてl
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:58:09.02 ID:6hzzfvE90
発売されたら買おうと思ってるんだが、電子書籍以外で
ipad独自の使い道出来そうなのってどんなのあるかな?
楽器とかは面白そうだけど、いまいちiphoneやtouchで出来なくて
ipadでしかできないアプリってのが思いつかない
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:58:48.94 ID:D0nkitgg0
もしかしたらバージョンが古いのかも
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:00:07.22 ID:JaSnRuuv0
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:01:23.23 ID:D0nkitgg0
できた!
機器登録したら観れるようになった
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:01:43.66 ID:3O9Wh9vK0
>>286
よし、頼む!
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:02:25.08 ID:BSATj05g0
>>286
GJ!
って機器登録ってなんぞ?アクチとは違うのか
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:02:52.08 ID:D0nkitgg0
すっげー映像がきれいだwwwwwwwwwwww
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:02:55.36 ID:6hzzfvE90
>>285
これは電子書籍の延長上になるんじゃね?
なんか新しい事ができそうなのだが、イメージが沸かない

これは新しいと思うたけど
http://www.castella.tk/wp-content/uploads/2010/04/icade.jpg
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:03:48.79 ID:D0nkitgg0
>>288
itunesで承諾書に承諾して機器の名前を決めたり同期の設定したりするやつ

さて何を観るかな
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:04:33.54 ID:nrq8eYGI0
>>290
あ、新しいな・・・・
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:04:37.65 ID:+APxIuMK0
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:04:47.37 ID:3O9Wh9vK0
>>291
動画がどんなもんなのか見たい
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:05:25.60 ID:D0nkitgg0
>>293
留学
>>294
おk
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:05:51.90 ID:jmR3hZ9dO
3Gってタダでネットできるの?
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:06:24.27 ID:3eaYT46R0
スクショはできるの?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:06:37.20 ID:Ausqp3bWi
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:08:29.78 ID:BSATj05g0
>>291
ああ、ipodもってるけどいつもの作業だからピンとこなかった
でもブラウザじゃないのにそっちでも必要なのか

>>296
いやwi-fiだからでしょう
>>1のは3G選ばなかったって言ってたし
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:09:18.88 ID:JaSnRuuv0
3G版はまだ米国でも発売されてないはず
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:09:58.99 ID:D0nkitgg0
動画は直接ファイルうpのほうがいい?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:10:17.61 ID:JaSnRuuv0
留学中に森で拳銃打って拘束される>>1って・・・
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:11:29.18 ID:SUrB6HGA0
>>257
何図星疲れて悪態ついてんの?
Iphone3gs持ってるから
ipadがどんなものかぐらい想像付くんだよボケ
マルチタスクもねえゴミクズじゃねえか
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:11:45.23 ID:W7dkKlKa0
>>301
できればつべで
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:13:19.46 ID:zYoMsbvh0
iPad用ですごいエロゲとか出そう。
指で股こすったら喘ぐみたいな。。。
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:13:35.03 ID:BSATj05g0
ああ、iPadで動画を見ているところを写真に収めた訳ではなく動画で撮影したってことか
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:14:29.18 ID:D0nkitgg0
>>304
了解 HDカメラで撮ったから1分の動画でも100M超w
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:14:31.02 ID:JaSnRuuv0
>>305
Appleが許可しないので
実現しません
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:14:32.96 ID:Cm8bH9960
>>305
なんか審査入るらしいよ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:14:50.06 ID:nrq8eYGI0
>>305
モミモミもできるな
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:15:24.15 ID:MEgDFMg50
ジョブズはポルノ関連をストアに並べたくないらしいが・・・
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:15:41.78 ID:SUrB6HGA0
>>307
直接ファイルupでいいよ
希望があれば他の人がyoutubeにupしてくれるだろ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:16:04.36 ID:W7dkKlKa0
脱獄したら審査関係なくね?
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:16:44.52 ID:ReVfnPbb0
ipadは日本仕様にしないと使えなくなるって聞いたが
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:17:32.62 ID:D0nkitgg0
>>312
あとちょいでようつべにうpが終わるけどファイルも直接うpしておくよ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:17:39.68 ID:3O9Wh9vK0
>>307
簡単なやり方でおk
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:18:22.69 ID:JaSnRuuv0
>>313
エロゲ会社が金受け取れないじゃん
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:18:57.17 ID:dk9ehOrm0
携帯はHTCなんだな
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:19:24.23 ID:BSATj05g0
>>313
それって審査だけであって
仕様とかは問題いんじゃないのかな、わかんないけど

>>315
wktk
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:19:43.02 ID:W7dkKlKa0
>>315
おお
ありがてぇ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:20:09.85 ID:D0nkitgg0
そういえばどうも寒いと思ったら俺さっきからずっと全裸だった
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:20:48.42 ID:W7dkKlKa0
>>321
wwwwwwwww
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:20:49.76 ID:3O9Wh9vK0
>>321
基本だろ?静電気とか怖いもんな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:21:17.43 ID:tlqA/OXw0
高画質希望
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:21:39.90 ID:3eaYT46R0
スクショってできるの?
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:21:50.90 ID:BSATj05g0
>>321
なんで所持者が紳士モードになってんだよw
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:22:19.03 ID:nrq8eYGI0
それで画面にチンコ映ってたのか
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:22:46.12 ID:3O9Wh9vK0
>>321
まさか、外じゃないよな?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:22:47.99 ID:TeUd+58Y0
>>268
>>270
いや、アメリカかどうかは知らないけど
外国住みってことは分かってたよ?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:23:07.50 ID:gCnyzoxP0
おれ、ipadで本格的なDJミキサーとかあったらいいなぁって思うんだけど、
どうですか?社員さん!
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:23:11.26 ID:b9mblRc00
BB2Cは、作者がiPad用を開発中って話しが有るよ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:23:13.14 ID:D0nkitgg0
>>328
室内だよw
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:23:53.28 ID:nrq8eYGI0
>>332
室内で裸でいたところを、外から見れて訴えられた人がいたじゃないか
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:24:02.21 ID:3O9Wh9vK0
>>332
なんだ、森の中で全裸なのかと
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:24:59.09 ID:D0nkitgg0
>>333
俺の部屋の窓は常時ブラインドが下げてあって外界と隔絶されてるからおk
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:25:29.02 ID:M8iPqxvh0
>>254
死ね
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:25:43.81 ID:+APxIuMK0
>>303
BB2Cは国内でiPadが出たら対応するだろうし
マルチタスクは4.0で対応する
Jailbreakすれば3.xでもマルチタスクは出来る
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:26:09.13 ID:BSATj05g0
iPad片手に森の中でアンティーク銃をブッパなす紳士がいると聞いて
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:26:11.91 ID:D0nkitgg0
ようつべにうpできたけどまだ処理中で画像が粗い・・・
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:27:47.50 ID:D0nkitgg0
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:28:07.50 ID:6hzzfvE90
>>330
korgのELECTRIBEもオフィシャルで安価で出るみたいだし
ミキサーなんて簡単に出そうだがな
むしろタンテもいらない用になりそう
http://www.korg.co.jp/Product/Dance/iELECTRIBE/images/index.jpg
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:28:56.03 ID:cuh5bLqyP
これからはipad片手に布団の中でアンティークぶっぱなすのか
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:29:03.06 ID:fxTOm8rP0
f
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:30:18.45 ID:nrq8eYGI0
>>342
不発弾でした
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:30:50.16 ID:9CpaT45LP
レミントンwww
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:31:19.95 ID:D0nkitgg0
>>345
おぬしwwww
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:31:30.80 ID:BSATj05g0
>>340
お疲れ様です
そういえばiPadは傾斜を感知するみたいでそのゲームもあったけど
動画だと横置きだよね、縦にすると自動的に切り替わるの?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:33:01.61 ID:W7dkKlKa0
>>340
見れ…ない…
pc使うか
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:33:21.57 ID:BSATj05g0
そりゃコードベロニカに出てきそうな銃を
真夜中にぶっ放してたらそりゃポリスも来るわw
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:33:39.33 ID:D0nkitgg0
>>347
自動的に切り替わるよ
切り替えを止めるスイッチもついてた
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:33:58.72 ID:zYoMsbvh0
俺のエロ動画、全部aviファイルなんだけどiPadで再生できる?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:34:10.40 ID:3eaYT46R0
スクショができるのかいいかげん答えてほしい
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:34:18.78 ID:D0nkitgg0
>>349
ポリス曰く「なんだこの銃は???見たことない」だそうだ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:34:44.06 ID:6hzzfvE90
切り替えを止めるスイッチだと!!!!!
地味にそれ便利だな
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:36:12.27 ID:D0nkitgg0
>>352
出来るはず
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:36:41.72 ID:9CpaT45LP
>>353
こんなバカは…ry
だろ?ちゃんと英語の勉強しろよ!
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:36:51.66 ID:+APxIuMK0
>>354
知ってろよ
358米俵 ◆RICE...cAY :2010/04/16(金) 15:37:14.11 ID:Z8PNnz2bP
スクショそんなに重要か?www
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:37:54.95 ID:+APxIuMK0
>>358
ブログやってるやつには
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:39:42.60 ID:W7dkKlKa0
見てきた
これはいいな
ますます欲しくなったぞぅ…
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:40:45.17 ID:BSATj05g0
>>353
興味津々すぎワロタ

切り替えとめられるのは確かに便利だ、HOLDスイッチみたいなものか
でこの撮影状況なんだが>>1はVAIOのノートの上に置いてるのか?Jane開きながらw
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:43:53.31 ID:qoPNMdsR0
ノーパソ代わりに使うって人以外はどういう利点があるんだこれ?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:44:40.07 ID:D0nkitgg0
>>361
適度な台がなかったからw
ちょっと精液がついたVAIOノートの上に置いてるよ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:47:19.47 ID:PlLxZeLFP
>>363
きめぇwwwwwwwwwwwwwww
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:48:56.96 ID:BSATj05g0
>>363
ひどい、ひどすぎるw
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:49:47.72 ID:W7dkKlKa0
>>363
ちょっと?
本当にちょっとなんだな?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:50:16.66 ID:BSATj05g0
そうだよ機能的なこと
起動時間と終了時間ってどうなの
というかiPod等と同じで完全に電源きれないとか?
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:50:32.79 ID:+KNQ215U0
本当は精液でキーボードぶっ壊れたからiPad買ったんだろ?
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:51:39.90 ID:nrq8eYGI0
iPadにはUSBキーボード繋げられないの?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:52:27.03 ID:olLPMNuJ0
>>367
完全に電源切れるだろ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:52:31.73 ID:nrq8eYGI0
Bluetoothのキーボードが使いたいな
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:53:37.22 ID:hAs9svu90
イコライザあんの?
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:53:44.10 ID:BSATj05g0
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:54:00.53 ID:D0nkitgg0
>>366
ちょっとだよ!
画面に白い跡がついてたりするけど
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:54:40.75 ID:3O9Wh9vK0
ちょっとでもそれはアメリカンサイズでのお話
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:54:53.02 ID:HDabg35D0
>>374
スクリーンショットとは・・・やるな
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:54:57.14 ID:D0nkitgg0
斧に直接ファイルあげた 需要あるかはわからんけど
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/69339
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:55:55.47 ID:D0nkitgg0
>>375
そう言われると全く反論できないから困る

サポセンとかに持ってくのが辛い
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:58:24.19 ID:W7dkKlKa0
>>378
>サポセンとかに持ってくのが辛い


新しいプレイですね。わかります。
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:59:39.54 ID:3O9Wh9vK0
>>378
全裸でサポセンとか、やるじゃん!
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:02:20.71 ID:BSATj05g0
>>378
元サポセン要員からすると
比較的暗い色のPCを持ってくる人ほど汚れてる傾向があります、まじで
その点マカーはとても綺麗に使ってる人が多くてほっとした覚えがある
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:04:14.43 ID:D0nkitgg0
>>381
画面きれいに拭こうと思った

PCぶっかけとかどんな性癖だよって思われたくないぜ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:05:14.49 ID:PlLxZeLFP
>>382
もう既に俺達が思っとるわw
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:06:53.40 ID:nrq8eYGI0
>>382
同類にしかバレないから心配ない
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:12:58.28 ID:BSATj05g0
>>382
大丈夫俺もだ、とは言えねえw

今見直したら64G仕様にしたのか、3Gははずしたのに
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:14:43.40 ID:D0nkitgg0
>>385
本当は32にしようと思ったんだけど会計の黒人のあんちゃんのノリに乗せられてつい64って言っちゃったw
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:16:41.15 ID:W7dkKlKa0
>>386
まあ、それだけオカズの幅が増えると思えば…
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:22:06.03 ID:D0nkitgg0
>>387
改めてエロゲがインストール出来ればなって思った
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:23:21.19 ID:BSATj05g0
「Yohメーン!けちけちしないで64GB買っちゃいなYO!ヒーハー」
なんかアメリカって素敵なところだな!(夜の森を除く

今後日本で発売されるなら動画の対応形式は幅が狭いからもっと広くなってほしいな
それともサードパーティのソフトウェアを期待した方が早いか
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:23:26.28 ID:3O9Wh9vK0
>>388
おかずのうpはいつ頃になりますか?
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:28:40.72 ID:8DL7+ntDO
これって簡単に言うとでかいtouchって事?
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:31:21.92 ID:BSATj05g0
おいバカやめろ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:32:04.02 ID:3O9Wh9vK0
そういえばこれってスカイプは?
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:32:14.13 ID:D0nkitgg0
>>389
黒人のあんちゃんがやけに白い歯を見せながら64Gのほうにすっごい目くばせをしてたからつい・・・

俺はアプリに期待しようと思ってる

>>390
おかず!? まだ抜いてないの?

>>391
touchよりはマシだけど見た感じはtouchにビッグライトあてたみたい
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:32:55.12 ID:D0nkitgg0
>>393
インスコしたけどマイク付いてないのに気づいてアンインスコした
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:34:19.99 ID:3O9Wh9vK0
3Gのほうは電話できるの?
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:35:45.00 ID:W7dkKlKa0
あ、そうか
マイク付きイヤフォンはついてこないのか
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:38:13.62 ID:D0nkitgg0
>>396
データプランだけだったからついてないと思う

>>397
なかったよ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:39:09.98 ID:BSATj05g0
ジャック自体が無いからなー
Dockじゃどうしようもないし
内蔵されたら板をもって卒業証書を読むような感じになるのか、胸熱
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:40:25.53 ID:W7dkKlKa0
>>399
>内蔵されたら板をもって卒業証書を読むような感じになるのか


想像してカルピコ吹いたwww
401米俵 ◆RICE...cAY :2010/04/16(金) 16:40:54.19 ID:Z8PNnz2bP
bampで証書を転送
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:44:42.47 ID:olLPMNuJ0
iTunes Storeに卒業証書メーカーアプリ登場
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:46:17.44 ID:D0nkitgg0
もう卒業式自体iPadでやっちゃえばいいんじゃない?

卒業式アプリインスコして卒業生は布団の中で寝ながら卒業できる
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:46:22.39 ID:PlLxZeLFP
>>399
クソワロタw
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:50:10.32 ID:c0BKR6Oa0
気になるのだが
基本iTunes入れないとipadは使えないんだよな?
基本設定やら何やら
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:50:38.77 ID:BSATj05g0
>>403
ジョブス大勝利

ふと思ったんだがこれ大学に持って行っていいのか
つうか今通学する時期なの?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:53:51.03 ID:W7dkKlKa0
>>406
アメリカの大学しか知らないが、基本PCでノート取るやついるし、試験意外なら何もちこんでもおk
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:55:09.67 ID:JBOi1DmS0
アメリカの大学は学内どこでも無線LAN使い放題なんでしょ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:56:49.02 ID:W7dkKlKa0
>>408
大体は。でも古い建物の中とかでは使えない教室もあったりする
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:58:24.69 ID:HDabg35D0
え?日本でも大学はどこも無線LAN使い放題なんじゃないの?
411米俵 ◆RICE...cAY :2010/04/16(金) 16:59:00.71 ID:Z8PNnz2bP
>>407
何もちんこでもおk に見えた
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:00:40.55 ID:BSATj05g0
実際に通ってたわけじゃないけどごく最近じゃない
光がガンガン宣伝されるようになったのはここ3年くらいの印象があるけど
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:00:44.84 ID:D0nkitgg0
iPadトイレに持ち込んでうんこしてた

>>406
あと1カ月で今学期終わって夏休み
大学には危険物以外なら何持ってってもいいんだよ

>>408
うちの大学は学生に限り無線LAN使いたい放題
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:02:47.41 ID:2BgdM0Y/0
>>340
ipadでYouTube見れるんだ?
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:06:37.04 ID:D0nkitgg0
>>414
俺のandroidでも観れるぐらいだからな
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:07:21.62 ID:2BgdM0Y/0
Flashに対応してるわけでもないの?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:08:11.80 ID:at4q60ncP
>>407
日本だといまだ「PCで講義録とるのは邪道!けしからん」とマジギレする教授がいるからなあ・・・
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:11:19.10 ID:D0nkitgg0
>>417
でもアメリカでも大多数はノート取ってるよ
PCはちらほらって感じ デジカメで黒板の写真撮ってる人もいるw
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:11:20.13 ID:9BgIoWhT0
Peece.TVってアプリ使えばつべ、Veoh、デイリーモーション見れるから実はflash無くてもあんまり困らないんだな
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:11:53.26 ID:W7dkKlKa0
>>417
やっぱそうなのか…アメリカでよかったぜ
でも、たまにPCで関係ないことやってる奴とか、iPodで音楽聴いてる奴とかいるからなwww
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:18:13.79 ID:D0nkitgg0
>>420
米国史の教授は音楽聴いてるとマジギレするぞwww

PCでノート取ってるのかと思ったら銀行口座の残高チェックしてたりFPSやってる奴もいたからなw
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:22:47.33 ID:olLPMNuJ0
>>403
探したらあったwwwww
http://iup.2ch-library.com/i/i0079009-1271406148.png
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:23:55.28 ID:W7dkKlKa0
>>421
FPSとかパネェwww
こっちは精々つべで漂白剤アニメ見るぐらいだわwww
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:30:25.25 ID:W7dkKlKa0
>>422
あるのかよwwwwwww
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:33:56.41 ID:D0nkitgg0
>>423
ただ米国史の教授だけは侮れない
どんなに後ろの席に座ってても他事してると即座に歩み寄っていく

俺は一番前の席だからそんなことはできないけどね
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:35:26.69 ID:XOymOWmj0
>>422
なんだこれwwwwww
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:35:45.20 ID:olLPMNuJ0
>>424
ごめんうそついた;;
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:35:59.77 ID:2BgdM0Y/0
>>423
漂白剤アニメってどういうのを言うの?
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:36:00.87 ID:W7dkKlKa0
>>425
携帯もngなん?
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:36:59.95 ID:W7dkKlKa0
>>428
BLEACHっていうオサレアニメだゆ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:44:25.76 ID:D0nkitgg0
>>429
携帯はHTC
432ウォーズマン2号 ◆WAR//5VXtk :2010/04/16(金) 17:48:36.83 ID:OiT5MA6cP
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:51:08.86 ID:W7dkKlKa0
>>431
違う違う、携帯弄るのもダメなのかってことwww
授業中とかよく弄ってる奴見るからさ
たまに試験中でもいるしw
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:53:21.02 ID:W7dkKlKa0
>>432
萌えた
かわゆすwwwww
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:56:17.12 ID:fVDsvdHPi
日本で持ち歩いてたら変な目で見られるのかなぁ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 18:05:36.87 ID:W7dkKlKa0
>>1は今ハイパーオナニータイムか寝落ちか
どっちだ?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 18:24:25.88 ID:zYoMsbvh0
スキャンしたjpgファイルのコミックがいっぱいあるんだけど、iPadで見れるのかな?
Macではコミックビューワーってソフトで見てたんだけど
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 18:34:21.10 ID:OZKB3oFM0
>>419
フラッシュ使うサイトそれ以外にもあるよ
ユアファイルホスト見れねえし
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 18:36:21.91 ID:D0nkitgg0
>>436
ゲームしてた

金曜の授業がキャンセルになったからね
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 18:41:43.28 ID:W7dkKlKa0
>>439
よかった
まだ液晶に白い汚れはついてないんだな
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 18:46:28.06 ID:+eULcTVD0
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 18:54:25.13 ID:D0nkitgg0
>>440
たった今賢者になった
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 19:17:52.48 ID:W7dkKlKa0
>>442
まさかエロげ…いやそんなまさか…





エロゲ?
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 20:04:53.59 ID:KiUkOtle0
武器:ハンマー

クエ:ヴォル2頭

時間40分

スタート

445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 20:10:16.18 ID:LtXfdWUi0
MacbookProってi7出たのか
欲しいな
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 20:14:25.21 ID:iHmjUUCe0
日赤はよくやってると思う。ほんとに。
災害あったって即座に医師看護師派遣するしな。
アグネスとは違う。
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 20:19:21.60 ID:W7dkKlKa0
>>444
モンハンかよwww
俺はフルフル攻略できずに投げたわwww
ぼっちだから協力プレイなんか出来ないしな!wwwwww




orz
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 20:45:49.67 ID:e0dlQT980
うわーiPadが急激に欲しくなってきたー
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 20:56:24.35 ID:eEgC1kxk0
マジでうらやましい
こちとらiPad買うためにせっせと金貯めてたのに発売延期でテンションガタ落ちだよ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 21:14:37.84 ID:iCNi7x6HP
iPadいいなあ
でも俺は次に出るiPodtouchに期待してる
HDになってカメラ付きになってほしい
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 21:15:02.67 ID:XO0SYJEa0
いいな、アメリカ組は
公平にしてほしい
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 21:17:53.28 ID:fxTOm8rP0
f
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 21:22:07.63 ID:L9PEzjjA0
なんかふつうにすごいしゃん
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 21:38:40.38 ID:W7dkKlKa0
ほす?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 21:42:17.05 ID:JGWtaE7aI
tes
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 21:44:17.93 ID:omdjTpWl0
iPadがすごいのはiPod touchも持ってる俺にはわかる

偏見が強い日本人ですら徐々に浸透しある時期を境に爆発的に浸透するだろう
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 21:59:28.45 ID:MaJtekENi
iPhoneがそうだったようにね
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 22:28:31.97 ID:9HS5mp0w0
うらやま
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 22:36:10.91 ID:DEQIq/svO
端末は発売できても本命の電子書籍サービスはかなり厳しそうだ


まぁ大画面ゲーム機やネットブックとしてはいいのか
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 22:44:43.28 ID:2Rdo44/k0
Ipadを母ちゃん(57)にプレゼントしようか検討中。
全くPCに触れた事無い人でも操作簡単そうだしね。
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 22:47:51.68 ID:EH9CXh16O
なんか輸入したやつ使うと電波法違反で200万以下の罰金だってさ
ソースはニュー速+
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 22:56:52.16 ID:2Rdo44/k0
もし母ちゃんが捕まっても俺が全力で身代わりになる!!!
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 23:06:33.03 ID:8Zr0FPMU0
≫462
泣いた
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 23:10:22.75 ID:Fa12sYeX0
申請して認定番号もらえばおk
ソースは総務省
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 23:18:35.04 ID:sUwnhFhY0
イヤホンの穴に水没センサーは付いているのか
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします