ア ニ メ を 見 て い て イ ラ ッ と す る こ と
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
CV:神谷浩史
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:03:37.38 ID:j17nmI4dO
イラッとすんなら見んなよwwwwwwwwww
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:03:52.32 ID:wgxkggYZO
わざとらしい萌え演出
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:05:15.45 ID:yger6Lmk0
メイド服
体育服・スク水
ネコ耳コス
無理して萌え要素(笑)入れんな
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:05:46.07 ID:ZxYtzx0wO
アニメの中にまでお前らが出て来る
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:06:08.25 ID:/jChHLJ90
女だと思ったら男だった
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:06:11.06 ID:S6u1iHU60
水着回が糞作画
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:06:31.80 ID:4O8MY5Iw0
芸能人声優の棒読み
ゴルゴとかひどかった
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:06:41.44 ID:OB82LZ6C0
お風呂シーンカット
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:06:54.64 ID:hKj7i+qfO
無駄に多いパンチラ
安売りし過ぎて価値がなさすぎる
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:06:58.90 ID:kkXcWrG/O
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:07:00.77 ID:/ckL2gVZO
ツンデレ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:07:13.58 ID:6dKCH+jaO
オタクにしか通じないキモい台詞回しや演出
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:07:35.97 ID:yisHqakA0
理不尽な暴力ヒロイン
ツンデレは贖宥状じゃねーっての
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:07:44.22 ID:1hXkBpV50
エロ
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:07:48.13 ID:7fJTaXetO
眼球アップ
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:07:47.87 ID:yger6Lmk0
2ch語・ネットスラング
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:08:08.51 ID:gWGImp8X0
フェラシーンいらんだろ
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:08:33.19 ID:t1/HaclsO
臭すぎるやっすい芝居みたいな話
銀魂テメエの事だカス
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:08:40.94 ID:tFGTPsJbO
先の読める展開
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:08:59.96 ID:XqWe5WIw0
WORKING!!の伊波
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:09:09.94 ID:vPIocZDZO
大人の勝手な事情での設定変更
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:09:21.58 ID:WaI0Pwv80
敵を吹っ飛ばして立ち止まる奴
相手がダウンしてる時こそチャンスじゃねーか
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:09:47.00 ID:Jm5VmVi80
一件落着で全員で不自然にずっと笑ってるとこ
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:09:57.27 ID:6rO1inIsO
ひろCは別にいいだろ
原作に忠実じゃない
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:10:17.26 ID:EYTBpftVO
初対面でありえない男女のやりとり
いきなり喧嘩売るとか飯作ってとか
とある系だなこりゃ
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:10:21.88 ID:35taDGIa0
無駄に長い前回のあらすじ
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:10:30.74 ID:2dq3aGLG0
ビデオ録画してたらニュース速報
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:12:03.56 ID:6hpJXUgRO
>>22 これすんならアニメ化すんなよとはよく思うな
無駄なパンチラ
不自然に揺れる胸
荒川アンダーザブリッジで目のクローズアップを何度もやるところ
過激なエロ描写
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:13:19.86 ID:kXn8XxHVO
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:13:25.71 ID:S6u1iHU60
脇役キャラを無駄にプッシュして恋愛展開
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:13:34.12 ID:hV4DXuOF0
原作がまだ終わってない
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:14:10.50 ID:t1/HaclsO
偉人の言葉を使い回すヒロインに鳥肌が立つ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:14:20.94 ID:Fo7vO0ik0
噛ませ犬な軍隊
戦争モノですら活躍しない正規軍
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:15:22.82 ID:A/TDzrTqO
>>1 お前みたいなのが居るから
神谷「twitter怖い。でもやりたいから誰にも見せない形でやってる」
共演者「ただのブログですね」
って事態になるんだぞwww苛めてやるなwww
引き延ばし低画質
ただし額縁は画質維持のために許せる
恋姫無双は全体的に
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:16:17.77 ID:ZxYtzx0wO
男が出てくる
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:16:35.24 ID:NLhu/hgoO
センスのないクソガキ共が作曲(笑)したりお茶してる。出来上がる曲のセンスのなさといったら右に出るものはいない
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:16:42.35 ID:KhCOoGCA0
流行りの芸人がゲスト出演
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:20:15.40 ID:L769d9kkO
無意味な胸の揺れ
種のOPが1番気持ち悪いしイラッとする
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:22:10.51 ID:jdjrt5Pa0
下手くそなパロディー
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:23:28.46 ID:1hXkBpV50
一昔前なら笑えたであろう寒いギャグ
過剰な男同士の絡み
スタッフ狙ってんだろってなる
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:24:48.61 ID:fst3cmOZO
主人公補正による意見の押し付け
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:25:41.01 ID:PaR5BZEpO
関西弁の馬鹿キャラ
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:25:44.84 ID:oZokabBLO
制作費が有り余るほどある土6アニメでのバンク
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:25:52.14 ID:7O6BV5bGO
主人公が鈍感
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:26:23.57 ID:CYZyiwnBO
無駄なハーレム
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:26:31.29 ID:s4tNqUvGO
まずはその幻想を
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:27:40.73 ID:+S6nq40bO
最近インターネットを通じてうんたら
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:27:45.04 ID:7fJTaXetO
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:27:49.45 ID:B9pv7vnuO
無意味なパンチラ
女だらけで全員萌えキャラ狙いってのはお前ら的にどうなの
カッコいいorむさ苦しい男キャラの中で光るヒロイン的存在の方がよっぽどいいと思うんだが
イラっとするのは学園ものにしときゃ売れるだろうって魂胆丸見えのアニメ全般
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:28:44.93 ID:nx31UwOBO
主人公が大事な戦いに間に合わない体
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:29:13.71 ID:E5dj2UzyO
「お前最近出番少ないなww」というキャラ同士でのイジり
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:29:19.47 ID:zVl68Bk0O
カメラ目線で踊るOP
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:29:26.80 ID:4O8MY5Iw0
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:30:13.13 ID:S6u1iHU60
原作と少しでも違ったらイラっとする
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:30:15.59 ID:4O8MY5Iw0
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:30:22.16 ID:7fJTaXetO
>>56 こういう泥臭いとかむさ苦しいとか言っとけば玄人っぽいとか思ってる奴も大概にうざい
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:31:13.62 ID:g/lrixRtO
ありえない萌え
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:31:16.63 ID:ODLU8slpO
カツ・コバヤシ
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:31:21.20 ID:37pJ4cXdO
気持ちのすれ違い
中身入れ替わりでトラブル
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:32:14.09 ID:CFMDzkCqO
一定時間止まる紙芝居なとき
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:32:56.94 ID:h6kveA5MO
オタク用語みたいなのがでてくるやつ
〇〇属性とか萌えとか
そういうのはもれなく萌えアニメだな
やっぱり萌えアニメ苦手
ただガンダムネタだけは許してしまう
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:33:08.71 ID:ju0oPq8h0
中盤おもしろかったのにオチが残念
どうせなら最初から最後までつまらなければ許せるのに
>>56 気持ちは凄くわかる
あ、でも美男子沢山女一人ってのもあんまかわんねーな
最近(っつーても、結構前からだが)そういうハーレム物アニメ異常に多いな
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:34:59.84 ID:oZokabBLO
劇場版で完結
00お前のことだよ
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:35:22.31 ID:kOYCF/6nO
下手なタレントや芸能人を声優に起用すんのやめろカス
リアルに居たらキチガイの奴らに萌えるオタク
顔がすべてですねわかります
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:36:35.95 ID:S6u1iHU60
ひっかるーくーもを
ドカーンピシャーン
ビュビューン
オッスおらごくう!また見てくれよな!
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:37:50.94 ID:4O8MY5Iw0
>>72 劇場版ケロロのナスカはあんな違和感バリバリの声出させるより無口キャラでよかったのにと心から思った
お涙頂戴なヒロインの死
ハッピーエンドで終わればいいのにヒロインが死ぬ、主人公が消滅する
もう二度と会えない的な別れ
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:38:06.03 ID:NOz7d0bqO
ショタ役のかっぺー
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:39:18.89 ID:qJh+bLYLO
迷い猫って奴は不快感がすごい
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:40:43.54 ID:4O8MY5Iw0
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:40:49.46 ID:ODLU8slpO
ひだまりや迷い猫等の痛いOP
マジで痛すぎてなんか胸の辺りが気持ち悪い
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:40:58.84 ID:0LSSHQBl0
アトランティスがキン肉バスターでトドメを刺されないこと
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:42:12.15 ID:fst3cmOZO
ハーレムアニメのムカつく所は嫉妬女と何故かモテるヘタレ主人公
勿論コブラみたいな主人公だったらモテてもムカつかない
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:42:48.43 ID:spAswU+tO
主人公クラスの男ヒロインがモテすぎてハーレム状態
それなのに超鈍感
竜二と悠二、主にテメーらの事だよ
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:43:00.70 ID:wYxDcHt60
明らかに無理のある鈍感設定
そして、何の取り柄もないしイケメンでもないという設定
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:43:34.98 ID:SyFx9ZGMO
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:43:36.41 ID:v3Tqv/L3O
例の一つもまともに言えないツンデレ(笑)
人間として終わってる
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:43:36.89 ID:WvVy3fIaO
OPやEDが某にわか六角形軍団
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:43:54.59 ID:BW1eFXmpO
GONZO
原作読め
最近『戦う女の子』がテーマのアニメ多すぎ
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:44:52.30 ID:S6u1iHU60
主題歌がB'zの一般曲
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:44:54.77 ID:KKcb+dkhO
何故か萌えキャラがヤンキーニダ勝つ
アニヲタ歓喜
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:45:52.75 ID:nfbn1AQNO
津波警報の時のでかい日本地図…結局来ないし
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:46:10.82 ID:ODLU8slpO
>>82 ハゲドウ
ハーレムアニメはキモオタに媚び売りすぎ
マジで痛い、そんな女いねーよって思う
だいたいヘタレがモテる訳ねーだろがJKwww
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:47:12.18 ID:dDCmtZCHO
>>85 「2回死ねぇ〜」(笑)
随分しつこく使われてるけど、まさか流行るとか思ってんのかねwwww
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:47:16.19 ID:4O8MY5Iw0
>>86 A「〜って言うでしょ」
B「それを言うなら○○でしょ」
A「うるさいわね!伝わればうんたらかんたら」
こういうことか、確かにどのアニメでも一回は見るようなやりとりでうざい
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:47:53.10 ID:wYxDcHt60
>>93 一度はかっこいいとこ見せて男を上げてから惚れられて欲しいよな
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:48:06.96 ID:E5dj2UzyO
鈍感なのに何故か純情なんだよな
ハーレムを自覚している主人公っている?
見てみたいんだが
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:49:04.28 ID:ZxYtzx0wO
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:49:11.11 ID:1hXkBpV50
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:49:44.20 ID:wYxDcHt60
>>98 凜くん…かな…
あやつはハーレム化を誘われて余裕で断るからな
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:50:02.25 ID:spAswU+tO
昔は男の主人公クラスってモテないのが定番だったのに、今じゃハーレムが定番
この変わりかたは異常
今週のけいおんの律にはイラつきと呆れしかなかった
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:50:40.13 ID:f6bnSo6uO
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:50:41.36 ID:BcciCLX+0
女好きで鈍感って設定がいちばんいらっとするわ
後は、最初は戦争をしていたのに後半超能力無双になるとか
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:50:57.74 ID:g60YPEJUO
全部
>>96 それこそハーレム物でよくあるシチュじゃん
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:51:13.96 ID:GBjAsdbrO
>>89 最近つうかセーラームーン以降の魔法少女はほとんどそうだな 嫌いな訳じゃないんだが
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:51:37.89 ID:wYxDcHt60
クールなヒロインがメタギャグ連発、それに突っ込む主人公
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:51:51.73 ID:8MJAzrUoO
本編の内容ではイライラしないが棒だったりOPが変だったりすると一気に興ざめする
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:52:26.17 ID:i6n8sYNJi
かーちゃんがテレビの前を横切る事
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:53:44.24 ID:2t9lbRTnO
階段を登ってくる父ちゃんの足音
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:54:05.14 ID:ODLU8slpO
>>102 だな
昔は主人公以外に超絶男前モテモテキャラが絶対いたよな
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:54:21.82 ID:oZokabBLO
新人歌手によるタイアップOPED
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:54:37.51 ID:1OcYtEXRO
取ってつけたような萌え属性
>>109 さすがに失くせとは思わん。ただ、今はやけに多い
久しぶりに『戦う漢』が観たい。ロボアニメに興味はないが
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:55:45.10 ID:MQsukhY6O
出来杉くんか
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:55:54.66 ID:dDCmtZCHO
>>115 今そんな事したらお前等のデモ活動が尋常じゃないからな
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:56:12.04 ID:4O8MY5Iw0
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:56:12.84 ID:WEosBwHUO
人が動いてるんじゃなくて、周りの景色が動いていかにも人が動いてる様に見せかけてること
手抜きすな教育委員会に訴えますわ
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:57:37.02 ID:I/JZRn5BO
適応が早すぎる主人公
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:57:37.72 ID:wYxDcHt60
>>115 でも、どうせメインヒロインはそいつに興味がないから…
ラムちゃんが面堂に興味を抱いたか?
そんなモテモテキャラより、恋のライバルがいてもいいんじゃないかと思います
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:57:55.04 ID:BcciCLX+0
ダカーポがでてきたあたりから、萌の押しつけが酷くなってきた気がする。
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:58:48.12 ID:st+AyW1CO
CM前とCM明け。
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:58:53.12 ID:riu5yNWtO
エロゲ原作のアニメで声優が全部違う時
___
/ \
/ \ 美少女キャラ「〜だにゃん☆」
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// | オタ「うはwww○○萌え〜」
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
ここの住人↓
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; ち、ちがうお・・・
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 監督に・・・やれって言われたんだお
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:59:17.93 ID:Z8/2Qftm0
お前らの指摘って、ほぼ深夜のオタアニメじゃんか
普通の子供向けアニメ見ればいいじゃん
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:59:29.78 ID:GLPiIf+lO
よりよいアニメ文化の向上のために萌えアニメは2クールで5本までと規制するべき
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 08:59:41.79 ID:yGLK0v+yO
女が強い
男が弱い
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:00:01.09 ID:OB82LZ6C0
>>124 かといって三鷹さんみたいな魅力的なライバル出しても
最近の主人公じゃ太刀打ちできないから困る
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:00:05.44 ID:2dq3aGLG0
折角来週からアニマックスで迷い猫なんちゃらが始まるから地方民の俺は楽しみにしてたのに期待通り評判が悪そうで何よりだ
浴衣回で気持ちのすれ違い>雨の中探して仲直り>都合よく晴れて花火
合宿>肝試し>美少女幽霊>成仏
合宿>海>バーベキュー>恋のライバル宣言
行く先々に偶然居合わせるひなぎk・・・サブヒロイン
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:00:43.43 ID:wYxDcHt60
>>125 そうなんか
じゃ、俺がよく見てた酷かった時期は終わったのかな
モテモテイケメン系キャラがヒロインを狙って主人公があやふやするってのも
見てて面白かったんだよな
厨二病展開
グダグダになる展開
おめーのこと言ってんだよコードギアス
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:01:54.95 ID:ZxYtzx0wO
>>132 それよりラノベ原作1クール作品を規制すべきだわ
ああいうのは売れない限りきちんと話を終わらせる気がない
*けいおん2期の唯
*軽音ブタ
>>121 あー、あれかー
DTB1期は普通に観てた
2期は一話の黒人の女性の無駄な胸揺れと最終回の蘇芳にヘコんだ
デュラララは観てるけど、うーん、なんともいえん
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:03:17.72 ID:GLPiIf+lO
>>138 おまえは何もわかってない
グダグダはともかく厨二展開ってのは面白いアニメに必要な要素なんだよ
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:03:40.78 ID:8O7+7mru0
>>131 子供アニメは安定してるよな
かっこいい親父や泥臭いメカ描写もオタに媚び過ぎだと思うんだけどパンチラやエロシーンみたいに
叩かれないのは何でなの
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:03:42.55 ID:eru2Ef980
じー…
ぷっ
あははははは
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:04:40.09 ID:wYxDcHt60
>>144 数が少ないからスルー出来るんじゃないでしょうか
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:04:45.41 ID:5TR70Mr5O
いきなり猫耳つける→背景キラキラ→男がキュンとなる
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:05:18.29 ID:4O8MY5Iw0
>>141 あれなw
バーガーの突進で倒れた後もう一回揺れるんだよなwww
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:05:34.95 ID:GBjAsdbrO
>>139 ラノベ原作のはハズレ率高いよな〜 小説なのに話がつまらんてのがよくわからんのだが
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:05:39.73 ID:GLPiIf+lO
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:05:55.75 ID:E5dj2UzyO
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:06:02.57 ID:LXz+NfrXO
タラオの足音
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:06:17.09 ID:BcciCLX+0
>>133 彼女でもない女が主人公に金を使わせたり、勝手に嫉妬して暴力ふるったりしても男がわるい!みたいな空気があるよな
それで私の気持ちに気づかないなんてひどいとか阿呆かよ
>>130 リアルタイムで観た
あれは面白かった
だけど過去の作品じゃなくて新しい作品が観たいのよ
子どもと大人が楽しく見れるアニメもっと増えねーかな…ボンバーマンジェッターズみたいなの
ハーレムアニメってフラグ立てるのにも主人公補正使うんだよな
恰好の舞台が次々に用意されたり、綺麗ごとがすべて肯定されたり
そんな理不尽な展開で「主人公格好良い」っての止めて欲しい
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:07:42.75 ID:8O7+7mru0
>>151 親父カッコイイのにしろとかメカは地上戦じゃないとっていわゆるオタのテンプレ的意見だろ
萌え豚とベクトルが違うだけで同じだよ
子供はそんなの望んでない
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:07:48.27 ID:LXz+NfrXO
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:08:03.16 ID:Y9HFSQBWO
あざとい
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:08:33.79 ID:C2SZG7VuO
へたれ
鈍感
すぐ混乱して冷静に判断出来ない
上の三つに当てはまる主人公は見てるといらいらする
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:08:50.26 ID:SrMYsAnoO
「あれ・・・?なんで私泣いてんだろ・・・?」
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:08:52.56 ID:ODLU8slpO
パンツやおっぱいの安売り
エロアニメがみたけりゃTSUTAYAだのゲオだの行ってレンタルすればいい
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:08:54.99 ID:121yPbdlO
主人公「ち、違うんだこれは…」
仲間「見損なったぜ…お前がそんなやつだったなんてな!」
主「ちが、これh」
仲「そうやって影でこそこそしてやがったのか!…信じてたのによぉ…」
主「俺の話を聞いてくr」
仲「もうお前の話なんか聞きたくねぇよ!短い間だったけどじゃぁな!」タッ
主「あ…、クソッ!何でこうなるんだよ…」
折れんな
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:09:01.59 ID:9C6TC12N0
カオスヘッド
>>144 面白いか面白くないか
媚びとかどうでもいいわ
ハガレンは見てて作者、戦うオッサンキャラ好きなんだろうなぁと思う
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:10:19.94 ID:2dq3aGLG0
錯乱したり取り乱したりするとヒロインにビンタされて冷静になる
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:11:39.94 ID:aQqhgBpE0
腐がわくこと
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:11:42.56 ID:LXz+NfrXO
>>167 ビンタされて大人しくなるのはあながちうんたらかんたら〜
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:12:16.65 ID:L5J67rDfO
セクロスシーンがない
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:12:46.30 ID:bnG974d5O
人の話を最後まで聞かない
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:13:20.01 ID:GLPiIf+lO
>>157 だからそれが媚び売るのとどー関係あるんだよ^^;それに仮に作った側が「カッコイイおじさんですよwwwwww地上戦ですよwwwwww」って思っててもそれは内容を伴ってる
しかし萌えアニメは「猫耳ですよwwwwwwスク水ですよwwwwww」って感じで内容がない
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:13:29.53 ID:BcciCLX+0
俺は悪くねえ
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:14:09.60 ID:D7RAYmymO
明らかに邪魔にしかならないのわかるのに無理やりついてくるとき
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:14:38.88 ID:exnDuS/RO
>>163 これはイラつく
明らかに誤解だと見てるほうはわかってるのにこんな展開にするのは時間の無駄にしか思えない
ツンデレもどき
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:14:42.79 ID:q6kp1jMYO
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:15:17.22 ID:ODLU8slpO
頭の中で妄想・解釈・自分語りをする主人公
ぼくは頭がいいんです(キリッってかwww
例
化物語のアララギ
荒川のリクなど
色々と痛い
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:15:25.16 ID:hNfI7sa60
コアメタ向け
それに食いつく中高生
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:15:50.10 ID:E5dj2UzyO
脚本が楽してるからいけないんだ
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:15:53.53 ID:8O7+7mru0
>>168 多分お前見たいなタイプとじゃないから大丈夫
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:15:59.89 ID:qls3+RmM0
女メガネキャラの意味不明な行動
すごいイラつく
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:16:03.21 ID:wYxDcHt60
御約束に頼り切ったのもイラッと来る
なんの理由づけもなく、そういうもんじゃん的な強引な展開
>>144 リストランテ・パラディーソ見たいな名前のアニメ見たんだけど
登場人物の八割がかっこいいオヤジだった
でもアニメ自体はすごく気持ち悪かった
アニメ化して腐要素を入れたオリジナルをやって腐を喜ばせるアニメ
銀魂とか銀魂とか
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:18:09.01 ID:ZxYtzx0wO
>>158 ラノベ自体は頑張ってると思う
最近のアニメ大量生産のおかげでラノベ原作が増えたわけで、大量生産とラノベ原作は関係が深い
つまり、手抜きとラノベ原作とも関係が深い
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:19:22.50 ID:ybP+6z3cO
>>14は確かにある…だが俺の伊波ちゃんが叩かれる意味が分からない
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:19:29.06 ID:wYxDcHt60
>>188 手抜きっつーか
人気のある物をアニメ化するわけじゃなく、原作を売りたい物をアニメ化するのが目立ってきた
だから、つまんない原作増えたと思う
>>14 らんまのあかねとかは見ててイラッてすることがあった
何らかの原因で明るい主人公が暗くなり、それを長々とひっぱる
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:20:41.70 ID:GBjAsdbrO
>>186 あれのカッコイイおやじは女視点だからな 女から見たら萌えアニメもそう見えるんだろけど
男視点のカッコイイおやじは好きだけど脇役に徹して欲しいな俺は
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:20:47.94 ID:vbbnoiwyO
ハヤテのごとく
日常系(笑)ほのぼの(笑)アニメ
学園ものなら学園ものでいいから、ちゃんと厨二要素や人の生死組み合わせろよボケ
勧善懲悪や無意味なハッピーエンドもイラつくけど、これほどじゃない
あと、いい加減エロゲやラノベをアニメ化するのは原作に忠実にしろ
プレイ動画流した方がマシなアニメがたくさんあるぞ
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:21:32.60 ID:LKARMA3q0
エロゲはアニメ化すんな
キャラデザが気持ち悪い
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:23:13.39 ID:dDCmtZCHO
ジブリ()って声優馬鹿にしてるよな
実力派俳優だか人気急上昇中のイケメン俳優だか知らんがおまえら全員素人だっての
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:23:45.19 ID:ZxYtzx0wO
>>190 そう、だからまず1クールで様子見
売れなかったらそのまま放置みたいなアニメの制作スタンスが良くない
ラノベはストーリーなんだから、モノにもよるが2クールくらいかけてじっくりやらないと
ラノベ原作=つまらんみたいなスパイラルに陥ってる
イラッとするなら見なけりゃいいだけだろwwwwwwwwwwwwwバカスwwwwwww
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:24:42.34 ID:6hpJXUgRO
>>186 裂けたみたいに口がデカいキャラばっかのやつか
一回だけ見たけどうわぁ・・・としか感じなかったわ
全女キャラのスカートと脚の長さが全く同じ感じ
せめて咲みたいに
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:25:10.24 ID:CYZyiwnBO
ラノベ原作でも面白いの多いと思うけどなぁ
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:25:15.49 ID:wYxDcHt60
>>198 明らかに名前で取ってるのに、声だけ聞いて選んだらたまたま有名人でしたとか言っちゃうからなwww
>>201 まったくそのとおりだ。
イラっとしてるぐらいならみるなよ・・・
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:26:26.59 ID:qOTH7PDtO
凄く単純で綺麗事しか言わない主人公キャラっていうのも止めてほしい
なんかキャラとして、パターン化されすぎてる
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:26:42.53 ID:ODLU8slpO
>>198 だな
ぶっちゃけ最近のジブリ()はひどい
棒読みもいいところだろ
普通に実力派声優使えって思うわ
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:27:21.46 ID:eru2Ef980
うおおおおー!
ぐぅ……
腹へったぁ
ズコー
原作レイプするすべてのアニメ
真面目にやれよ
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:27:39.71 ID:8O7+7mru0
>>198 でもマジ声優使われると製作発表とか宣伝が寒いことになりそうな気がする
脇でテレビ栄えする適当な芸能人2.3人いれりゃあいいのかもしれないけど
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:27:40.11 ID:OB82LZ6C0
>>198 声優のイメージがどうとかならきちんとオーディションするとか演技指導すりゃいいのにな
>>160 へたれで鈍感でも、有事には冷静な対処ができるキャラにすればいいのにな
それだけでかなりマシになる
主人公がやたらと成長するのもちょっと考えものだ
最近、理由づけが不明瞭なのにいきなりパワーうpしました、が多すぎる気がする
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:28:21.74 ID:spAswU+tO
>>201 日常でイラッとした殴るみたいな理論はおかしい
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:28:44.68 ID:CmJ5dk/e0
萌えアニメは別にいいけど
シリアスな作品に無理矢理入れられた萌え・エロ要素
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:29:31.18 ID:DQu8t80U0
>>198 ロリコンが理想とする幼女を描くためには、「女」の声を出す声優は要らないんだよ
幼女はそんな汚れた存在じゃないとパヤオは(ry
けいおんは色々付いてはいけない嘘と、人間の醜さを可愛いと表現しているのが多すぎて腹が立つ
友人の権力を振りかざして購入したギターを腐らせて、金が無いのに直してくださいと同じ店に行ったり
後輩が今後一人で部活する可能性があるのに「今のメンバーが楽しいから部員を増やしたくない」とか正気の沙汰じゃない
>>208 まったくその通りだ
八方美人な言動はイライラする元になる
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:30:29.17 ID:GLPiIf+lO
そもそも千と千尋以降今のジブリはブランドだけで面白くないからな
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:30:52.86 ID:LKARMA3q0
>>216 むしろ萌えアニメに無理やりシリアスいれられるとイラッとする
>>216 むしろ萌えだけのアニメより、シリアスをベースに萌えを入れてくれた方がいいと思うが
>>220 例えばどんな?
>>198 ジブリじゃないけど、サマーウォーズもそれで幻滅した
DVDやBD特典でちゃんとした声優の吹き替え付けて欲しい
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:33:56.63 ID:wYxDcHt60
>>221 謎の病気で死にそうになるとか?
唐突に出てくるSF設定とか?
そんなのじゃないかな
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:34:37.90 ID:8O7+7mru0
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:34:39.57 ID:/lNwQ/8m0
女が男の股間を蹴る描写。
真似されたら洒落になんねーぞ・・・・
「いらっ」じゃないか。
女が男に暴力振っても顔赤ければおk
みたいなやつ
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:38:58.19 ID:ODLU8slpO
寒すぎるギャグは嫌いだな
ある意味背筋が凍る
ABはその代表例
さらにその寒いギャグが結構グロい人の死とかに直結しとる
観てて不快感しかなかった
>>223-224 なるほど……まあネギまは置いておいて……
単調な萌えアニメこそ淘汰されて然るべきだと思うけどな
まあ、曲芸信者の俺が言っても仕方ないが
クライマックスにシリアス設定を持ってくるのは別に間違っちゃいないと思う
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:39:54.25 ID:CmJ5dk/e0
>>221「シリアスな作品」なんてぼかしていってるけど
ガンダムとマクロスFの事だ
まぁ、マクロスはラブコメ的な要素もあるから正しいのかも
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:41:25.91 ID:IYlGfoec0
2期があるのを前提とした終わらせかた
最終回でまた変な謎みたいなの出すなよ、キッチリ完結させろ
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:41:55.60 ID:DQu8t80U0
>>227 恐らく最終回辺りで主人公かヒロインが死亡するんじゃないのかな?
無理矢理殺して感動させると予想できる
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:42:09.42 ID:ZxYtzx0wO
コナミはほのぼの萌えだと思わせていてシリアスとか大好きだよな
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:42:14.52 ID:spAswU+tO
CM挟んでちょっと戻ってる時もイラッとするな
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:43:34.30 ID:E5dj2UzyO
確かにworkingの暴力はイラッとするな
微妙にギャグ調じゃないし
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:43:57.52 ID:GBjAsdbrO
>>229 マクロスは元々 メカ+女の子+歌 が主軸だしな
>>229 ガンダムにある萌え要素を否定しちゃダメだろwww
富野だってかなり盛り込んでるんだぞwww
プルかわいいよプル
萌えがいらんならボトムズでも見てろ
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:46:31.30 ID:p5IX+hPYO
キラッ☆
イラッ☆
>>234 しかも主人公は護身術か何か習ってるけど、手を出さないだけらしいな
なんかすごくイラっとする設定だ
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:47:18.50 ID:ZxYtzx0wO
バンダイに買収された後のサンライズは駄目だ
もう古参に支持されるようなガンダムは出ないよ
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:47:37.28 ID:IYlGfoec0
誰かが死んだら数秒ためたあとそいつの名前を号泣しながら叫ぶ
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:48:30.58 ID:wYxDcHt60
ワーキングの主人公が護身術習ってるなんて話は原作持ってる俺でも知らんな
護身術やってる姉の実験台になってただけじゃなかったかな
別に主人公やヒロインが死ぬのはいい。それは作品の見せ方としてはアリだと思う
ただ、その後例外なくご都合主義が発動するのはどうなのよ…
死んだと思ったら実は……なんて話はもう結構です
死んだら死んだでサッドエンド的な形にしないと
散々批判されてるギアスだけど、この観点から二期ラストは評価してあげたい
きっちり終わらせたからな
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:50:07.68 ID:crco64RxO
変な切り方
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:50:09.13 ID:IA3bteTZO
萌えという名のきもさが溢れているのばかり
ドラえもんの声
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:51:13.73 ID:GBjAsdbrO
>>239 ガンダム自体もうOVAとかで細々やる位でいいと思うんだけどこれもバンダイが許さないだろな
もっと新しいタイトルで開拓していってほしいわ
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:51:21.86 ID:wYxDcHt60
>>245 そういや、こないだ見たらジャイアンのセリフ回しがイラッときたわw
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:51:23.92 ID:6MsmuYh/O
全くキャラと声が合ってないのに萌え豚が、アイドル声優を理由にほめちぎってたとき
アイドル声優と萌え豚は死ね、アニメ界の癌が
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:51:27.64 ID:jxJZ4aOS0
ハルヒ、化、ABなどにあるラノベ臭漂うクドいギャグ
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:51:57.00 ID:DQu8t80U0
>>242 ハンターハンターでちゃんとカイトを死亡させたのは良かった罠
生存可能だと匂わせたら後々めんどくさくなる
うん最後だけなw
あと、ギアスじゃないけど人が死んでううっってなってそのあとすぐにその人の存在忘れる主人公
そこにまだ死体転がってるんだけど・・・
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:52:43.89 ID:cBj5fxMKP
萌えオタをネタとして出してるのは大抵無理
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:53:23.33 ID:ZKDkPSFHO
マクロスの半分は女の子で出来ています
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:53:29.86 ID:ZxYtzx0wO
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:53:59.84 ID:tXprqkixO
男子生徒からモテまくる割にはモブと対して顔が変わらないヒロイン
「・・・なんで子供なんて作ったんだよ」
死ね
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:54:49.19 ID:IYlGfoec0
>>255 アニメの世界って大抵ものすごくブスか超美人のどっちかしかいないよな
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:55:54.49 ID:CYZyiwnBO
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:56:59.30 ID:BMPdJXXq0
>>249 ギャグってか、くどくて中身の無い言いまわしがイラっとくるわ
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:58:28.59 ID:ZxYtzx0wO
>>257 モブもちゃんと微妙な顔で、ちゃんと設定絵とかあるのも、とらドラがリアルたる所以
それはそうと、1回しか出現しない他校の生徒にきちんと名前が付いてるのはなんかやだ
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:58:41.24 ID:IkQAgI2xO
アニメ見てから原作を見たりしたら色々スッキリ
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:59:40.92 ID:VWEtTlaoO
OPでパラパラ
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 09:59:57.07 ID:wYxDcHt60
>>260 そいつら、モブじゃねーから
サブキャラクターとモブは違うぞ
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:00:26.07 ID:ODLU8slpO
>>231 だな
そんなベタな展開を容易に想像できてしまうな
あれで感動とか言ってる奴はだいぶ痛いよなww
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:00:28.01 ID:BcciCLX+0
チョッパーとか動物の言葉が分かるキャラが動物の言葉を翻訳する時。「〇〇〇だってー!?」とか不自然に伝えてくる。
そういう意味でトリッピーは本当に偉いと思う
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:00:54.40 ID:GLPiIf+lO
ハルヒとかいい例だろ
1期は萌えはあっても媚びてない自然な感じだったのに京アニ(笑)が調子こいたから2期はあんな気持ち悪くなった
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:01:32.04 ID:O77xMeHAO
エロいハプニングで主人公パニック
いい加減うざい
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:01:39.59 ID:v48drgSSO
>>260 お前モブの意味わかってるか?リアルとかアホか?
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:02:26.97 ID:BhyIbH1SO
唐突に女キャラが歌いだす
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:02:57.43 ID:CYZyiwnBO
>>267 本当に媚びてたら溜息でハルヒをあんなうざいキャラにしないだろw
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:03:03.69 ID:hhkX25330
ミュージカル
>>260 とらドラがリアルたる所以(キリッ)
ワロスwwwそもそも設定画があるキャラはモブじゃねえよwwwww
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:05:07.29 ID:JUANY6310
女キャラの乳首が常に立ってる
肌寒いの?授乳期なの?
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:05:11.86 ID:wYxDcHt60
ハルヒが媚びてなくて
けいおんが媚びてるってのがわからん
ハルヒが萌え豚用に作られたのは明らかじゃん
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:05:29.59 ID:KhCOoGCA0
キョンとか舞himeの祐一とか
なんか間違ったリア充って感じのキャラ
オタクの考える理想の青春って感じですごいキモい
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:05:34.39 ID:helWwDGiO
ばいきんまんがドキンちゃんにパシりにされるとき
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:06:40.04 ID:GLPiIf+lO
>>271 あれはきっと破天荒さがいいと思ったんだよ……
キモい作画変更を施しハルヒをウザいだけのキチガイキャラにした京アニは死ね
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:06:41.37 ID:IYlGfoec0
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:07:24.32 ID:ZxYtzx0wO
>>263 相当誤解させやすく書いたが、2行目は別のアニメの話な
一度しか出ないようなサブキャラにいちいち名前が付いてるのはなんかいやだと
具体的にはバンブーブレードとか部活もの
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:07:30.47 ID:CYZyiwnBO
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:07:32.30 ID:umXmxkZuO
モブブスキャラが惨めな目に遭ってる時
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:07:56.79 ID:IYlGfoec0
>>276 一歩退いた感じで冷静で回り見てるようなタイプってことか?
確かになんともいえないウザさがあるな
>>276 でもどうせスポーツ万能コミュ力優秀な普通のリア充出しても叩くんだろ?w
なら別にあんな感じでもいいじゃん
京アニはらきすたで道を誤ったな
フルメタ4期早く作れよ
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:09:18.21 ID:DQu8t80U0
ハルヒが売れた理由は、基本的なSF設定とボーイミーツガールを組み合わせた作品だから
だから様々な作品でSFや恋愛物を見てきた人間には基本的過ぎて箸にも掛からないが
あまりそういった作品を見てこなかった10代20代がそれを見て何かしらの面白さを感じるのはむしろ必然
その後色々作品を見る事で設定に慣れてしまって、何でハルヒで感動したのか忘れてしまう
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:11:00.43 ID:IYlGfoec0
ハルヒってキャラだけでストーリーはカスってたまに聞くけどどうなんだ
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:11:55.90 ID:v48drgSSO
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:12:26.05 ID:GLPiIf+lO
>>275 ハルヒが売れたの要因が面白さ>萌えだから
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:12:28.40 ID:8O7+7mru0
>>286 むしろキャラはカスだけどストーリーは普通に見れるレベル
リアルタイムで見てたけど、ストーリーはまったく心に残らなかった
ただ一つ、長門が室内で本を読んでるシーンだけ延々と流されてるところがあって、腹が立った
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:13:15.76 ID:ZxYtzx0wO
>>285 それに加えて、バンド映像がニコ厨にウケたのが大きいと思う
アニメが終わりかけたころになって急に人気出た印象あるし
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:13:22.02 ID:6O+Z3IxU0
楽器の練習をしないで菓子ばっか食ってる
>>286 消失・陰謀あたりはストーリーもなかなかだと思う
>>286 アニメ一期だけ見たけどストーリーはカスなんかじゃないよ
何も無いだけ
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:14:06.43 ID:wYxDcHt60
>>286 普通
特に目新しさはないけど、SF入門にはいいのかもしれない
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:14:18.87 ID:8cOuv4YZO
けいおん!(笑)
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:15:18.42 ID:yBYLzjjcO
制作:シャフト
これで落胆する
荒川…
いつのまにかハルヒの話しになってるな
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:16:02.38 ID:LXz+NfrXO
腐がわくのもうざいが腐に媚びるのもなんかイラッとする。
アニメじゃないが最近の仮面ライダーはマジで酷い
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:16:15.59 ID:wYxDcHt60
>>289 あれがキャラ萌えで売れたんじゃないってのはさすがに言いすぎ
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:16:19.31 ID:KhCOoGCA0
>>283 いや見た目や言動がキモいのにリア充な感じが萎える
>>284 あんなキャラ出すぐらいなら普通のリア充のほうがいいんだが
それともああいうのが需要があるの?
とらドラの北村もあれで人気者とか無理がある
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:17:36.16 ID:DQu8t80U0
>>294 途中でオチが本当に読めてしまって反応に困ったwww
その後は延々とどの作品に似てるかな〜と読みながら考え事してたな
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:17:42.73 ID:j/cHAT85P
サンジの眉毛とか覚えてる奴居るかな
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:17:49.40 ID:ZxYtzx0wO
ハルヒのストーリーなんて、ハルヒとキョンが閉鎖空間に閉じ込められるところで終わってて、後は全部付け足しだろ
306 :
みりん ◆minorin/jY :2010/04/16(金) 10:17:49.62 ID:t32SWeBZO
なんでもエロだせばいいと思ってるアニメ
そんなんで喜ぶほどたんじ…おっぱい!おっぱい!
>>300 そういう目で見てるから腐に媚びてるように見えるんだよw
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:18:42.14 ID:helWwDGiO
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:18:42.25 ID:GLPiIf+lO
>>301 誰も萌えで売れたわけじゃないなんて一言も言ってないだろ
けいおん(笑)みたいな萌えありきと違ってあくまで内容が面白いから売れたんだよ
何人かレスしてる通り
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:19:28.55 ID:tFnQf2ALO
新房のなんちゃって前衛演出
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:20:07.17 ID:KhCOoGCA0
すぐ腐認定するやつもむかつく
>>302 俺みたいなキモオタ的には、普通のリア充出されても引くんだけど…
そりゃ、夕方やってるようなアニメだったら全然アリだと思うよ
でも、萌え要素を入れてオタクに迎合してるアニメにおけるそのタイプのリア充って…需要あるのかな
常に冷静でいられる主人公としては及第点だと思う
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:21:45.33 ID:ZxYtzx0wO
>>310 efはそういうアニメとして面白かったけど、ひだまりでアレやられるとつらい
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:24:09.23 ID:ZxYtzx0wO
>>296 小難しい言葉を羅列してるだけに見えるがあれで入門になるのか?
らきすたのサブカルパロディーネタみたいにかじってる奴を知ってる知ってるって喜ばせるような
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:27:34.62 ID:8O7+7mru0
話を纏めると火鳥兄ちゃんみたいな主人公が良いんだろお前ら
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:28:24.61 ID:GBjAsdbrO
明確に腐向けでも面白けりゃ俺は見るな
腐なんて腐向けじゃなくても湧くんだから気にしてたらキリ無いぞ
可愛いキャラに腐女子設定がついてると醒める。
気持ち悪いし、リアル腐女子が調子に乗りそうで嫌。
女オタ程度ならぎりぎり我慢する。
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:30:59.49 ID:IJtl6FXsO
馬飼新太郎が圧勝か
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:32:10.06 ID:j/cHAT85P
女装する男とかいらねぇ なら普通に女を出せよ('A`)
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:32:11.17 ID:wYxDcHt60
>>310 新房はすでに保守的な演出じゃねぇの?
何作続けてあれやり続けんダよw
>>316 俺はあー使い古されたネタだなー
長門とか、ブギーポップからの流れなのかなーとか思いながらみてたが
知り合いが、SFSF喜んでたからそうなのかと思った
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:32:22.24 ID:IYlGfoec0
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:32:48.69 ID:qjov9IxXO
女が出てくる
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:32:55.17 ID:KhCOoGCA0
>>312 普通のリア充というか普通に少年ジャンプに出てくるようなキャラでいいんだが
例えばスラダンの桜木とか
まぁ今のような多様なニーズに完全にマッチした作品なんて無理だよ
神にでもならないと
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:34:34.67 ID:DQu8t80U0
>>316 台詞がそれらしいからSFではなくて、能力者の設定とその使い方・条件が
まあシンプルである事、そしてその効果を視聴者が説明によりある程度予想出来る事
恋愛物としては、退屈な日常に何時も自分を巻き込んで退屈させてくれない女と
退屈な日常を一緒に居たいと思う男で分かりやすい構図になっている
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:35:04.94 ID:CYZyiwnBO
まあ今どき、使い古されてないネタなんてほとんどないよね・・・
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:37:29.48 ID:4/aCK3EZO
声を揃える
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:38:50.94 ID:yh9L7j9JO
先の展開が当たってたとき
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:39:29.42 ID:BMPdJXXq0
>>330 あるわ
お前らそれリハーサルでもしないと無理だろってやつは萎える
>>318 腐が涌いてるのは見るが腐向けは見ないな
感性が違いすぎる
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:40:06.69 ID:ODLU8slpO
キャラ絵だけの萌えアニメ
ラノベ原作でももっとおもしろいのあるだろうにキャラ絵だけで作りやがる
ゼロ魔()シャナ() ああいう糞アニメなくなんねーかな
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:41:13.40 ID:j/cHAT85P
>>335 ゼロ魔アニメは原作厨からも嫌われてるから…
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:41:22.76 ID:8O7+7mru0
ロボットが出てこないアニメを見たとき
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:41:57.10 ID:BMPdJXXq0
>>335 キャラ絵だけじゃない
アイドル声優というアニメ界のジャニーズ的存在も諸悪の根源
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:42:04.34 ID:0PEzci1vO
一人がボケたら全員で総ツッコミ
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:42:13.22 ID:CKSL/gZhO
キャラが可愛ければ何してもウケると思ってる
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:43:01.72 ID:XQjAjsMnO
>>68 げんしけん…………は斑目に萌えるアニメか
アニメの中なのに3次元の女はうんたら言う
なんなの
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:44:40.18 ID:8O7+7mru0
セックスシーンを飛ばして朝チュンにすること
主人公がゆとりで登校拒否時なくせに
性格最悪偉そうに人形に指示したりキレてるの見たとき
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:46:40.97 ID:oKjqcxumO
ツンデレキャラ
いちいちつっかかってきたりせずに普通に会話出来ねえのかよ
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:53:10.32 ID:6vy8eLT1O
レールガンのオリジナル回
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 10:56:36.98 ID:er2Cmg+q0
理不尽なことですぐ殴る女
男性恐怖症だから? 風でスカートがめくれて?
死ね!
>>77 激同w
無理ありすぎて毎回吹くw 素直に少年役できる女性に代わってもらえよ
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:01:05.68 ID:j/cHAT85P
もう最近のツンデレキャラってツンデレでもなくただの池沼だよな
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:01:17.08 ID:oZokabBLO
高校生以上の男キャラに女性声優
悟空は声優が上手いのかイライラしない
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:03:08.30 ID:2JvIi5LdO
名前をやたら連呼する
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:03:54.00 ID:er2Cmg+q0
わがまま=ツンデレ
暴力女=ツンデレ
じゃないぞと
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:04:16.72 ID:pNrQRPCd0
ギャグやってた奴が急にシリアスになる
「アニメじゃあるまいし」っていう台詞
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:05:48.59 ID:qMp6y9gV0
露骨なエロシーン
なんなの?おっぱい出さないと売れないのwww?
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:07:55.51 ID:t/7Br8BqO
芸能人が中の人のキャラ
西川貴教はそれなりに上手かったが
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:09:46.83 ID:OB82LZ6C0
下着がとりあえず縞パン
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:13:11.31 ID:SJcor9V/O
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:13:17.40 ID:/Xgt6XGTO
無駄なエロと無理矢理属性つけられたようなキャラ
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:16:06.46 ID:VG1zUHKCO
制作 第○○小隊
制作 ○○学園○○部
制作 ○○制作委員会
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:16:20.84 ID:lGG13+HvO
アニメのなかでの三次元を否定してる時
迷い猫のあのオタメガネに該当する
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:16:42.84 ID:D0A/OlVt0
萌えを狙いすぎてるの
ツンデレというジャンルというか設定は嫌いだけど
ツンデレはわりと好きだな
ツンデレと言ってもいろいろあるわけでいいのもあればわるいのもある
何を言ってるかわからないだろうが
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:22:57.17 ID:GBjAsdbrO
>>364 テンプレ的な使い方されるのが嫌て事なら解る
どっからがテンプレなのかとか言うとまた難しい話だが
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:23:37.88 ID:417gi8Sx0
そのテンプレツンデレが好きな奴もいるからなんとも
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:25:22.11 ID:o8FxlkxAO
変身するときに無敵設定がないのに攻撃しない
迷い猫オーバーランのツンデレは好きだ
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:27:45.28 ID:KhCOoGCA0
「『事実は小説よりも奇なり』ってね」
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:28:03.75 ID:er2Cmg+q0
迷い猫オーバーランのツンデレは嫌いだ
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:31:26.89 ID:z2ZxK1e+O
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:31:37.63 ID:0LSSHQBl0
ワンピースのOP曲
会ってねーし。 長げーし。
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:33:50.82 ID:MW47qUR8O
ださい挿入歌
恋愛上手なのに処女
処女の振りした非処女
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:41:55.74 ID:GnVVdtLR0
タイミングが合ってるとかそういうんじゃなくて
歌詞の内容をそのままやってるOPが何かムカつく
あか坂みたいなやつ
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 11:46:35.83 ID:w52gLGZJ0
鈍感な主人公、へたれな主人公、バカやって失敗する主人公
やさしいだけのクソ主人公
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:09:05.52 ID:o8FxlkxAO
主人公補正
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 12:15:08.19 ID:tFnQf2ALO
デュラララで糞ウザい性格の金髪リア充が
公園にたむろしてるDQN集団に指鉄砲向けて
「…BANG!(キリッ」
ってやったの見た瞬間寒気がしてテレビ消した
>>378 ビバップの最終回はかっこ良かったのに
この違いは何なんだろうな
根本的な設定に矛盾があるとき
例:バカテスの学校のクラス分け制度で、
物凄く優秀な生徒が、クラス分けテストで風邪ひいて0点
という理由だけで最低のFクラス
普通ならそういう生徒は前での成績考慮でCクラスぐらいに入れられるはずなんだが
>>379 BANG!渋いな
当時、スパイクと銀さんが似てるって言ってて、フルボコの奴いたが
今なら、なんとなくわかるわ
語尾に 〜〜ッス とか 〜〜です とか絶対に付けるキャラ
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:25:15.96 ID:/wgwfhgT0
パロディや2chネタだけで5割以上構成されてるアニメ
たまに挟む程度ならいいけど
男が活躍してる時
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:29:43.95 ID:8p60z0jj0
レイプされそうで結局されない
やっぱまんこがいいのに
アナルに入れるのが流行ってる
二本刺しなど、邪道
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:33:01.84 ID:rRHVHWOt0
TVオリジナル回
ツンデレ
狙いすぎな萌え
狙いすぎなエロ
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 14:35:54.37 ID:rRHVHWOt0
キャラソン
気の強い自己完結型の女キャラに屁理屈っぽいことをベラベラ喋らせる
作者だけが凛々しくカッコイイ女を描いてるつもりなんだろうなって感じ
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 15:55:27.49 ID:CDqkpJ8E0
ゲスト声優(笑)
ヤッターマンの叶姉妹とかなんだよアレ舐めてんのか
「やったーまんありがとう」
風呂シーンできわどいところにテロップ
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:05:59.02 ID:mfMWbJ8V0
まだ始まってないけど
なんで四畳半神話大系のOPがアジカンなんだよ
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:08:45.92 ID:vTfBbqFoO
要らないエロ演出
パンチラのつもりでいるパンモロ
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:09:59.27 ID:0/Zn4sf40
ツンデレの多用
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:11:00.11 ID:XAFsc+0cO
OVAのやりたい放題
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:11:24.29 ID:kTXQUCHN0
食べる時にハムハム言う
つまりレジェンズ最高ってことか
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:15:23.12 ID:PTD++k/+O
杉田がでしゃばる
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:15:34.32 ID:ZPe/fHre0
サザエは見ているだけでイライラする
毛利蘭も見ているだけでトゲトゲする
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:16:09.03 ID:+txqbXFMO
やはり原作レイプだな、恋姫無双とかちゃんとちんこ出せよ
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:17:44.13 ID:ZSz7FkJv0
エロハプニングが起きたときに
主人公の話(言い訳)をまったく聞こうとせずに
「問答無用」とかいって主人公をボッコボコにする
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:20:16.91 ID:+txqbXFMO
>>402 主人公が無実だったりするとなおイライラする
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:24:08.53 ID:MsaHJ6KRO
唯と律の自分達のコント的な会話やギャグをわざとらしく周りに聞こえるようにでかい声で話す仕草
実際のリア充の大多数がこれだからたまにイラっとする
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:25:51.33 ID:4GH0rSYEO
なんの取り柄もない男がモテる
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:26:47.97 ID:er2Cmg+q0
主人公とヒロインがクズのアニメが多すぎる
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:29:14.94 ID:2ywUlH8j0
おまひまの凛子みたいに
「付き会ってもいない幼馴染に悪い虫がくっつかない様に見張る」みたいなやつ
お前彼女でもないくせして何ほざいてんの?
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:34:45.90 ID:y+JqDWc4O
必要以上の萌えやエロ
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:37:16.43 ID:OJC9C1cSO
憎まれ役キャラの過度な演出
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:37:46.68 ID:+txqbXFMO
もはやアニメ雑誌のイラストとかエロゲーよりエロに特化してる
バトルモノなのに、味方側に死人どころか傷一つつく奴もいない有様
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:41:29.67 ID:wRPyMbhzO
萌えばかりで飽きた
燃えが欲しい
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:42:00.09 ID:NU83KX/S0
京アニ
CV.花澤
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:45:03.19 ID:YRRTFXk5O
おまいらwwwwwww
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:50:08.02 ID:jGztLS/K0
>>1 諦めろ
春アニメ
6 神谷浩史 5チョー 吉野裕行 浪川大輔
4 藤原啓治 福山潤 花澤香菜 竹達彩奈
3 安元洋貴 岡本信彦 高橋広樹 小野大輔 飛田展男 木村良平 櫻井孝宏
阿澄佳奈 伊藤静 坂本真綾 宍戸留美 小林ゆう
植田佳奈 沢城みゆき 日笠陽子 豊崎愛生 堀江由衣
2 伊藤健太郎 高木俊 黒田崇矢 三木眞一郎 山口勝平 子安武人 小山力也
森久保祥太郎 森川智之 森田成一 諏訪部順一 水島大宙 杉山紀彰 石井康嗣
石田彰 石塚運昇 浅沼晋太郎 草尾毅 代永翼 大川透 置鮎龍太郎 長嶝高士
日野聡 武内健 保志総一朗 保村真 遊佐浩二 鈴木千尋
永田依子 喜多村英梨 桑島法子 広橋涼 甲斐田ゆき 甲斐田裕子 佐藤聡美
斎藤千和 浅野真澄 田村ゆかり 田中理恵 朴王路美 悠木碧 林原めぐみ
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 16:50:17.85 ID:vSajnG87O
>>412 ただ絶叫してりゃ燃えになると思い込んでるエセ燃えじゃない燃えだな
無駄に長い、ハーレムシーン
無駄に長い寒いギャグシーン←見てて切りそうになる
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:11:37.33 ID:Ob22ahgCP
特に人気があるわけでもない特定キャラへの露骨な贔屓
特に規制にかかる所でもないのに原作の良いシーン等をカット、改悪
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 17:26:26.43 ID:idjt9f1Y0
ナベシンがでしゃばり過ぎる
423 :
蛞蝓 ◆HiYxvIsaZg :2010/04/16(金) 17:28:06.83 ID:nahLdajM0
原作厨の俺を怒らせる行為
現実
WORKING!!の伊波はイラッとした