埼玉>>>神奈川>茨城≧栃木>>千葉、悔しかったら論破してみろや

このエントリーをはてなブックマークに追加
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:10:20.18 ID:rVJGaX0t0
埼玉さいこーーーーーーーーー!!!!!!!!!
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:11:10.93 ID:1bHiIqrP0
千葉県民だけど別に異論ないです
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:11:25.01 ID:8uGNCM+y0
>>846
悲しいかな、その二つ合わせて豊島区よりマシなレベルだからな……
ってか自分で言っておいてなんだが、中区って何かあったっけ?
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:11:49.70 ID:N6ra57IY0
ガリガリ君は埼玉
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:12:00.39 ID:mXv70cvzO
栃木は住みやすい…よ
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:13:42.64 ID:vVQGKbdSO
千葉県南部民だけど異論はないです
まじ北関東より田舎ですから
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:13:52.92 ID:YCzt97MN0
>>849
中華街とか元町とか山下公園とか赤レンガ倉庫とか
オサレな観光地としては日本トップクラスじゃね?
あんま行ったことないからそんなに詳しく知らないけど
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:14:44.82 ID:5vfTmN5V0
元町あたりはオサレやね
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:14:47.07 ID:ow5UaRx00
>>780
茨城空港は隣にある航空自衛隊百里基地機能拡大の方便だと言われてる
因みに百里基地ってのは関東で唯一戦闘機が運用できる重要な基地
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:15:03.96 ID:rx1NVXOV0
>>853
タダで入れる動物園なかった?
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:15:07.99 ID:+4i56Lrr0
世界的なおもちゃ会社「TOYSЯUS」(トイザらス)の本社所在地は神奈川県川崎市幸区にある
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:15:36.20 ID:E5Ojxxx0O
住めば愉快だ宇都宮

都会の田舎とかいなか
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:15:49.24 ID:5KAjtMF2O
千葉は北西部だけなら神奈川に張り合えるかもな
埼玉は論外


そもそもさいたま市とかなんなんだよwwwゆとりかwwww
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:17:43.94 ID:6T2Yvd5i0
てか千葉に住んでる奴でディズニーランド!ディズニーランド!叫んでるやつって何なの?
ディズニーランドは東京の産物だろ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:18:46.59 ID:Zo3ByyvB0
住めば都


みんなおやすみー
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:19:04.79 ID:eY+GTuCS0
むしろアメリカの産物
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:19:49.79 ID:Iw20OxAb0
●埼玉県川口市
川口〜池袋  路線距離8.1km  運賃160円
川口〜新宿  路線距離12.9km 運賃210円
川口〜渋谷  路線距離16.3km 運賃290円

川口〜上野  路線距離12.2km 運賃210円
川口〜秋葉原 路線距離13.8km 運賃210円
川口〜東京  路線距離15.8km 運賃290円
川口〜品川  路線距離22.6km 運賃380円


●舞浜 (東京ディズニーランド)
川口〜舞浜    路線距離28.5km 運賃450円(埼玉県川口市)
三郷〜舞浜    路線距離29.8km 運賃450円(埼玉県三郷市)

東京〜舞浜    路線距離12.7km 運賃210円
池袋〜舞浜    路線距離25.0km 運賃380円
池袋〜舞浜    路線距離22.1km 運賃380円(有楽町線・新木場経由)
新宿〜舞浜    路線距離23.0km 運賃380円
渋谷〜舞浜    路線距離26.7km 運賃380円
渋谷〜舞浜    路線距離22.7km 運賃680円(りんかい線経由)

千葉〜舞浜    路線距離30.0km 運賃450円
蘇我〜舞浜    路線距離30.3km 運賃570円
千葉みなと〜舞浜 路線距離26.3km 運賃450円

>>860
舞浜(東京ディズニーランド)から路線距離25キロを超える千葉県民(千葉など)は
東京ディズニーランドを自慢しない方がいいと思う。
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:21:53.64 ID:pJoKtzpI0
関東平野を作った利根川が一番
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:28:17.25 ID:SVlOIZUr0
筑波大>横国>千葉>横市>埼玉>>茨城

はい論破
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:45:58.42 ID:Du6A/Vud0
どうでもいい糞スレ立てんなよ糞ガキ
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 02:24:55.68 ID:0UlnCxgv0
まあ京都人にかかれば、東京だろうと田舎扱いよぉ(´・ω・`)
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 02:28:54.89 ID:h+fSievr0
住み易さで言ったら埼玉最強
西川口、草加らへんは都内にも出やすいし家賃も安い

ただあくまで住み易さだから他はうんこ
埼玉うんこ
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 02:30:03.01 ID:MW7ms8AI0
>春日部は日本の代表クレしんのモデル。
>春日部は日本の代表クレしんのモデル。
>春日部は日本の代表クレしんのモデル。

いつ日本の代表になりましたか?
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 03:21:33.88 ID:6XS9h0Xk0
栃木村ってどこにあるんですか?
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 03:38:42.40 ID:Oih8oV3s0
生まれ神奈川で埼玉住んでるけど、どう考えても神奈川最強
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 03:39:34.10 ID:iOqub2PlO
下水道普及率山形以下の千葉は恥ずかしすぎる
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 03:39:34.53 ID:MMKdn/VOO
千葉はいい所お( ^ω^)
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 03:40:52.20 ID:iOqub2PlO
千葉って未だにボットン便所が沢山あるのか?
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 04:04:58.89 ID:BLMFWZtE0
埼玉県民だけど、海がある所で育ちたかったな
浜辺で女の子とキャッハウフフみたいな
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 04:23:55.14 ID:Zagof6c20
千葉の香取郡出身地なんだけどさ、地元で芋煮会をやったってニュースをやっていたんだが、
インタビューをされていた客が「茨城から来ました。緑が多くて気持ち良い」って答えてて笑った。
千葉の奥地は酷いからさ。でも千葉は旅行するなら良いよ。食べ物うまい。
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 05:34:17.77 ID:BIPMXjE70
埼玉県民だが埼玉は在日or朝鮮人が多いよ
今までで3回も出会った
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 05:40:23.64 ID:+r7yAkc/P
人間性
千葉>>>>埼玉>>>>>>>神奈川

都会度
神奈川>>>>>>埼玉>>>>>>>千葉
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 05:44:29.79 ID:LoVXvbgp0
神奈川埼玉千葉の南関東3県と茨城栃木の間には
越えられない壁があるよね
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 05:50:57.21 ID:aD6FItCdO
神奈川、千葉、茨城、栃木、群馬なんかには
それぞれの地域の特徴というか、独立したイメージがあるんだか
埼玉には東京に依存したイメージしかない
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 05:53:20.96 ID:LbaSucBa0
千葉ラギのみなさんさんちーっすwwwwwwwwww
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 06:31:24.38 ID:c5DwZOTi0
というか千葉は北西部、埼玉は南東部以外は
あんまりぱっとしない
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 06:55:04.33 ID:8DjjOexB0
>>881
チバラギってどういう意味なの?
千葉だけど茨城並みに糞田舎です、って事?
千葉も茨城もどっちも糞田舎でしょ?
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:02:51.41 ID:g9G1Qp4E0
このスレまだあんのかよwww
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:03:02.54 ID:5OBjf0f90
栃木は茨城よりは確実に上だろ
県庁所在地の駅を比べたら
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:09:43.12 ID:dtgQloUK0
西武ファン民度低すぎっw
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:16:47.57 ID:gn5T9ZPjP
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:20:36.41 ID:FKDt8AfHP
>>880
同じく。埼玉はあくまで東京都の寄生虫って印象しかない
東京>神奈川までは確定。次に千葉がくるのか埼玉がくるのかだ

てか神奈川に楯突く埼玉って久々に見た。ν速でも最近みなかったのに
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:21:30.30 ID:WzfUaVxi0
擬人化してみるとこうだよね
東京「神奈川めし、食いいこうぜ」
神奈川「おお、ラーメン博物館いこうぜ」
千葉「東京さま〜僕餃子おごります(ヘコヘコ)あ、?なんだよ埼玉」
大都市埼玉「だまれ千葉もうお前は俺のてきじゃねんだよ、どけ神奈川」
神奈川「あっ埼玉」
茨城「埼玉さんが東京とならんでるよ」
栃木「すげーーーーー

890上沢晴雄:2010/04/14(水) 07:34:43.96 ID:MxWIo69fO
埼玉県草加に住んでるけど神奈川には喧嘩売ってはいけない
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:36:17.80 ID:PXpFpsgrO
臭いたまwwww
ウンコくさいたまwww
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:40:44.54 ID:Iw20OxAb0
http://image.blog.livedoor.jp/news4wide/imgs/6/d/6df50014.gif

>>888
神奈川も寄生虫だよ。
横浜って以外とたいしたことがないね。所詮は神奈川は丘陵地地帯だよね。

お台場(東京臨海副都心)が本格的に開発したら、横浜なんてお終いだよね。
埋立地のお台場(東京臨海副都心)の方が地価が高いね。
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:55:28.95 ID:TeoYJM3nP
川口に住んでるんだけど、ここって埼玉県で何番目くらいなの?
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 08:07:37.73 ID:Iw20OxAb0
>>893
文教地区の浦和には負けるけど、
川口は東京外環の内側だから今度どうなるかだね。
東京外環の千葉区間は、3・4年後に完成するんだっけ。

東北縦貫線計画も2013年頃に完成するから、ちょっとは良くなるんじゃない。
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 08:07:53.96 ID:K/7EtIFN0
>>9
JRに京急、東急とあるわけだが
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
埼玉って北関東からも南関東からも仲間はずれにされてるよね