埼玉>>>神奈川>茨城≧栃木>>千葉、悔しかったら論破してみろや

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
東京にいくリーマンはみな大宮などの埼玉の主要都市に泊まっている。
大宮はよくファッション誌のスナップにのったりもするし
春日部は日本の代表クレしんのモデル。
埼玉>>>神奈川の証明
埼玉の法人税は全部都に入るし、東京に行くリーマンの移住地ともなるし観光とかで東京に金を支援する、また東京もこっちに観光とかで
金をわたす、お互い協力し合ってる、東京と中がいい
神奈川はビジネスがいなどが県内で充実してるため東京からみたら足でまとい、しかも神奈川とか横浜以外たいしたことないw臭い
埼玉>>>>茨城≧栃木の証明
埼玉は都会なうえ自然もあるちょうどいい場所空気もおいしい、茨城栃木はただの田舎、観光地はあるが糞田舎なくせにレジャー施設の一つも
もない(埼玉は関東では最大のスキー場とかある)
埼玉>>>>>>千葉()の証明
ここはもう証明する必要もない、千葉の東京コンプは異常^^あっ物置かwwww
千葉にあるのに東京国際空港千葉にあるのに東京ディズニーランド、千葉にあるのに東京ドイツ村^^
船橋あたりはDQNばっか、田舎、観光地なしレジャー施設なし^^


はい論破
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:32:14.50 ID:TMDnZuWq0
群馬が触れられてない

はい論破
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:33:19.80 ID:AqZR83aZO
千葉が最下位なのには異論がない
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:33:57.02 ID:zALXkWf40
茨城が最下位じゃないのはおかしい

何だよここ…静岡に帰りたい
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:34:05.19 ID:/9cdFN9FO
茨城>>>>群馬なのは確定的に明らか
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:34:11.74 ID:biAt33tp0
なにを論破したの
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:34:33.81 ID:Y4HkwDA40
群馬ってどこだよ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:35:30.78 ID:BYYz4Dc20
神奈川>千葉>埼玉>>>>茨城≧栃木だろ常識的に考えて…
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:36:00.89 ID:qL2xXDcB0
千葉は総武線とまるとダメで神奈川は小田急がとまったらおしまい

埼玉最強
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:37:07.99 ID:E/LeNWZc0
災害に強い東武線
埼玉最強
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:37:40.56 ID:wnXWS4fw0
むしろ栃木はその中に並べられるのを忘れられるぐらいが良いと思うんだ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:38:09.30 ID:p4efwg4w0
悔しくもなんともない不思議
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:38:46.70 ID:sdA93F5b0
>>9
それは神奈川で括られるラインじゃんか
神奈川の本質は横浜だぜ?w
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:38:57.88 ID:lk4Uc58G0
異論としては千葉と茨城はまったく同じ都道府県だから分ける意味無いと思う
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:39:08.48 ID:OTfYDyf60
八王子市民だけど神奈川のほうがさいたまより格上だとおもう
千葉と茨木と群馬と栃木は関東じゃないとおもう
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:40:47.09 ID:FCT5jnNP0
これは究極

神奈川>>>>>>埼玉>千葉>>>>越えられない壁>>>茨城>>>>>群馬
17ゆめにっき:2010/04/13(火) 21:41:39.58 ID:6qvKczic0 BE:844592235-2BP(1350)

埼玉は田舎とも都会ともいえないけどいい場所
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:41:58.41 ID:2QV1aVJw0
>>15
23区≧埼玉>東京西側
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:42:32.59 ID:mjRB1tKM0
茨城と栃木どっちが上なの?
茨城県民だがいける場所無さ過ぎて泣ける…。

海は遠いし温泉もないし栃木は那須あっていいよね(´・ω・`)
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:42:53.27 ID:lk4Uc58G0
横浜県
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:44:25.96 ID:lcQlNjCO0
…茨城県民だが、茨城がこんなに上位でいいのかと思えてくる。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:44:26.09 ID:EQ9pMLPO0
>>19
1000年前から茨城のほうが上
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:45:39.56 ID:eHpQlPLY0
ここで群馬のコピペ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:46:07.40 ID:UtrH78rb0
今や東武よりTXのほうがブランド力あるらしいからな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:46:38.60 ID:1hPiZ2Kh0
南東北の群馬県民が来ましたよ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:46:53.40 ID:U3VPS9TX0
さいたま頑張れ(笑)
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:48:34.48 ID:DZzJj4GgO
埼玉と千葉は東武野田線の絆で結ばれている
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:48:37.91 ID:elZTIeCW0
神奈川は他の県なんて眼中にないですよ^^;
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:49:19.75 ID:Yj131duB0
>>25
東北民だけどやめて欲しいと思う
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:49:28.97 ID:8q/VLEc80
過去に遡れば熊谷県が一番じゃねw
3年ほどでなくなったけど州並みにでかかったし
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:49:36.34 ID:GRWjwKdg0
>>10
武蔵野線の事も思い出してあげて
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:50:10.28 ID:lk4Uc58G0
ここで何故か山梨介入
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:50:12.70 ID:leQc6eRO0
神奈川県民だけど>>1見てもなんかどうも思わないなんで
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:51:34.27 ID:phXp0Hi20
さすがさいたま
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:51:46.22 ID:Di6CcTYe0
ちばらきぐんたま
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:52:50.29 ID:V4EzmSYH0
ここまでしないとプライドを保てないぐんたま…
かわいそす(´;ω;`)
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:53:59.28 ID:hoeZA/RN0
さいたまのかっこよさは異常ですよ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:54:09.61 ID:UcUSxeOH0
東京への依存度が高い県度ランクか?
まぁ、それなら千葉がもう少し高くてもいいが
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:55:30.51 ID:eeSDBuAs0
03ではない東京都民だが、横浜市VSさいたま市では
どう見ても横浜市の圧勝。

ただし、川崎市南部や座間秦野厚木あたりを加えると、
DQN度が一気に増すので、埼玉県とはいい勝負かも。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:55:48.85 ID:2QV1aVJw0
>>38
都会度
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:56:38.43 ID:MF4eYYwy0
神奈川って影薄いけど

埼玉ってクレしん春日部で有名じゃん
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:56:53.12 ID:+3hUcqv20
>>36
>>39
さいたまをばかにするとぬっぽろすぞ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:57:08.34 ID:FCT5jnNP0
DQNのランクはどんなもん?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:58:31.09 ID:/DpN+SbbO
群馬が一番
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:58:47.57 ID:2QV1aVJw0
>>43
千葉≧神奈川>>>栃木≧茨城>>>>>埼玉ってかんじかな?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:58:55.41 ID:YQ0DFQxl0
>>43
さいたまはDQNはいない
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:59:40.74 ID:TB2uAlSQ0
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:59:52.42 ID:w73+gOG+0
ちなみに栃木千葉はレベル高いよ
ホントの地方行ったことのない人間が田舎とか笑わせるね
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:59:53.36 ID:JVw/FTvyO
神奈川>埼玉はガチ
両方住んだことがある俺が言うんだから間違いない
そして田園都市線は最強の路線
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 21:59:57.69 ID:AUPdpGYL0
>>45
そうだそうだ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:00:17.09 ID:ZMhYUNws0
プロ野球のレベルは
千葉>>埼玉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神奈川だな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:00:27.60 ID:eeSDBuAs0
茨城全域>千葉全域>横浜と川崎北部を除いた神奈川≧埼玉県>>>横浜市&川崎市北部
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:00:54.76 ID:TB2uAlSQ0
こんなスレ立ててる時点で神奈川コンプ丸出しなんじゃ?
まぁ実際いいよねさいまた

俺町田市民だけど
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:01:12.35 ID:fb/+xe7oO
茨城県民だが正直何を誇っていいかわからん
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:01:47.66 ID:V4EzmSYH0
>>54
てめー納豆くせえからあっちいけよ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:02:14.17 ID:FCT5jnNP0
>>45-46
確かに前に住んでたけど少ないな・・・
全くいないわけではないけど

>>49
>そして田園都市線は最強の路線
同意
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:02:27.16 ID:3VAENOR60
埼玉県民だけど上田県知事と千葉と茨城さえあれば
他に何もいらない
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:02:31.53 ID:eeSDBuAs0
>>53
町田もDQN度高いじゃんwww
俺、多摩市民だから同程度だけどwww
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:02:35.76 ID:/VAklJvz0
海が・・・・・・見たいです・・・・・・・・・・
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:02:43.52 ID:GdZCoqjKO
>>54
アントラーズ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:03:17.16 ID:ijUZEkdXO
栃木は宇都宮はいいんでない?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:03:19.75 ID:7IJMQlPx0
俺千葉だけど>>1の言うとおりでいいや
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:03:28.20 ID:/9cdFN9FO
>>55
調子に乗ってると鼻に納豆詰めるぞコラ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:03:56.27 ID:V4EzmSYH0
>>58
多摩県の人は黙っててください
正直ぐんたま以下ですよ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:04:29.73 ID:Crk8yngU0
>>51
横浜に越してきて10年
ベイスターズのファンにはなれないと実感している
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:04:38.47 ID:AEpYOs+O0
>>62
よう埼玉
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:04:47.84 ID:1jj9kjg1O
横浜がある時点で神奈川が優位
おまけに厚木基地と横須賀基地があるから最強(笑)
箱根もあるし湘南!茅ヶ崎!サザン! やっぱ最強
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:05:09.96 ID:Di6CcTYe0
宇都宮の餃子あんまり旨くなかったぞおい
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:05:10.44 ID:NAsaPRd50
北関東3県を関東地方に含めたバカはだれだ
おかげで迷惑している
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:05:51.18 ID:b0R/j+8z0
埼玉ってどこにあるの
東京の北?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:06:07.39 ID:V4EzmSYH0
>>67
ベイスターズもあるしな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:06:33.63 ID:LUspjpKdO
バイトの時給考えろよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:06:52.50 ID:ZMhYUNws0
山梨は空気ですね

いや、いいですよ空気で
関東か中部か分からない、そんな立ち位置がいいのです
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:07:12.52 ID:/9R7UN7g0
またディズニー県民の印象操作かよ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:07:33.36 ID:w73+gOG+0
疑問なんだけどこの不等号で上になったところで
誰が得するの?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:08:11.90 ID:Pel3TFFx0
埼玉って地震の被害にあっても津波の心配は皆無だよな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:08:17.23 ID:QCMrDZjo0
確かに千葉はDQN多い
しかも東葉高速が異常に高くて泣きたい。
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:08:25.53 ID:eeSDBuAs0
>>64
てめぇ何中だよコラ?
組の先輩連れてくんぞ?ああ?







なんて奴は多摩にはいないんだよ。ホントだよ。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:08:30.63 ID:1hPiZ2Kh0
>>73
山梨は空気がおいしい に見えた
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:08:31.77 ID:bJES/ONW0
東京>神奈川>千葉>埼玉 じゃね?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:09:03.35 ID:0o1jmmG00
山形県民の私には皆都会に思えるのです
論破
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:09:14.19 ID:a5KfIM0P0
茨城はヒドイぞ。
栃木に帰りたい。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:09:27.95 ID:ZMhYUNws0
>>79
空気はおいしいですよ
よく分からんけど
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:09:57.75 ID:Dcoxy9c1O
栃木なんてもっと低いだろ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:10:00.54 ID:UcUSxeOH0
栃木はどうかしらんが茨城・千葉の場合、海があるからレジャー施設いらないっていうイメージ
ただ、広義の意味でレジャー施設っていうと遊園地とかテーマパークとかも含まられるから
東武ワールドスクウェアとか日光江戸村とかネズミ国とかもレジャー施設になるんじゃないか?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:10:06.45 ID:TB2uAlSQ0
DQN度じゃなくてさ

どっちが上かでしょ?
こんなスレ立てる時点で埼玉が神奈川に劣ってるのは一目瞭然だろ?ww
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:10:12.55 ID:V4EzmSYH0
ちょっとまってくれ
まず関東はいくつの県があるか整理しよう

神奈川
千葉
埼玉
栃木

だったよな?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:10:35.92 ID:i4ql0UE1O
群馬がないんですけど
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:10:42.11 ID:GdZCoqjKO
埼玉は金持ちとレディースが多い
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:11:09.47 ID:1hPiZ2Kh0
>>83
山梨っていいよな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:11:34.27 ID:YsqT2fow0
東京以外の各県を冷静に分析してみる

神奈川
やはり都会。東京と融合してるイメージ。
観光も伊豆と箱根という関東切っての観光地を2箇所有する。
近代施設では千葉に劣るが、すぐいける東京に行けばいい

千葉
国際空港、ディズニー、農業、酪農、漁業は全国で3本の指に入る規模。
海もあり、山もある。温暖な房総半島を有する。
東京への交通の便も悪くない。

埼玉
千葉に書いてある全てが無い。特に海が無いのは致命的。
しかし東京への交通の便は千葉より一歩上。
しかしそれしかない。

茨城
観光では筑波山や水戸などを有する。
海もあり、山もあり、農業、酪農、漁業は千葉に次ぐ規模(大きく差がある)
つくばエキスプレスが出来たおかげで東京への交通の便も改善された感がある。
しかしまだ埼玉、千葉とは大きく差がある。

栃木
何もないが、日光という有名な観光地を有する。
しかしそれだけ

群馬
東京の近くだからという理由で関東地方になった感、無限大
山梨にすら負けてるイメージ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:12:03.06 ID:2QV1aVJw0
>>72
近所のマックは高校生でも800円です^^
ちなみに俺は大学生でコンビニアルバイトですが850円ももらってます^^
>>73
いつから関東になった^^
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:12:05.86 ID:JedgeJpVO
千葉とか交通がクソ
特に道路
なんであんなつくりかたしたんだマジで
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:12:30.21 ID:EtIJCZkd0
>>80
埼玉>東京>神奈川>千葉>埼玉 じゃね?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:12:35.18 ID:7j7V3idgO
千葉に住んでるけど別に地域を叩かれて破論とか言われてもどうでもいいよ
だって自分に直接的な関係はないし1駅で東京の所に住んでるから千葉って感じがしない
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:12:43.96 ID:mVadwQ3Z0
東京>神奈川>千葉=埼玉>南東北連中

関東の序列はこうだろjk
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:12:48.96 ID:Crk8yngU0
>>87
栃木はいらんな
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:13:15.35 ID:zTctHtPOO
群馬が無いんですけど
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:13:15.71 ID:YsqT2fow0
こういう話題に関して

東京都民・・・興味なし
神奈川県民・・・千葉うぜえ
千葉県民・・・神奈川には負けん
埼玉県民・・・千葉と互角だよね?
茨城県民・・・都会はすごいっぺー
栃木県民・・・日光なめんな
群馬県民・・・話に入れないのでチラ見
松戸市民・・・ぶっころすぞ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:13:18.22 ID:7URYW/dnO
千葉の奴ってイケメン多くない?
女はどうなのか知らんが大学で会う千葉人は総じてカッコイイんだが
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:13:24.96 ID:ZMhYUNws0
>>92
PCばっか見てないでニュースもみましょうね^^;
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:13:59.02 ID:HW5xA3htO
>>55
お前のちんこは三日で納豆になる 確実に
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:14:28.73 ID:W6qLn/310
武蔵国>相模国>下総国>常陸国>上野国>下野国>上総国>安波国
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:14:36.15 ID:C1eVpwrh0
        \                                  |
         \                           |
           \                                           /
             \                    ._,,,,,、---―――--、_
             .\              .,,,―''"^             .`゙'''ー-,,
               .\          _,-'''^                     `''-、、
                .\       ,/゛                           `'-、
                       ,/
                     ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,,i´
  さいたまさいたま!   >  ,/
__________/  ./
                  /    ○    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /          |_             |  さいたまさいたまさいたま!
  さいたま〜〜〜! │ . ,l゙           | 'ー-、._         \
_______  ._/ ..l゙           |      ゙̄'ー、__/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∨    .l゙             |        /           /ヽ      /ヽ
          /ヽ       /ヽ              |      /.,―''''ヽ、      /  ヽ    /
 _____/  ヽ___ ,/  ヽ.        ._,,,,,,, |     / ,/    ヽ ○    /   ヽ   /
 ,_      /   ヽ  /    ヽ   ,/^   `'i,.|    /  .|      .ヽ   /     ヽ /
 " `'ヽ   ,/     ヽ ,/     ヽ..,/      ゙l, /    |       .゙l、,.l"
     ヽ/               ゙l、         l/      ゙l        .゙l"
     .|   ○ ヽ     /   ○  .゙l      .l゙       .゙l、      .l゙  ○ ヽ____/  ○
     |      ヽ ̄ ̄/       |      ,i´        ヽ      |      ヽ     /
     ゙l       ヽ  /       ./     ../          ヽ     .゙l,      ヽ   /
      ゙l       ヽ/       ./     ,/           .ヽ     .ヽ      ヽ  /
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:14:50.63 ID:1hPiZ2Kh0
もう関東平野の面積が一番広いとこが勝ちでよくね
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:15:00.99 ID:TB2uAlSQ0
>>100
千葉県民乙

神奈川は芸能人排出量関東一だぞ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:15:08.26 ID:V4EzmSYH0
>>100
僕は外道ブラックウーズに似てると言われているイケメンですよ^^

>>97
栃木は間違ってたな
たしか山梨がはいるんだっけ?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:15:17.34 ID:b0R/j+8z0
関東地方非在住の俺からすれば

東京>神奈川>その他
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:15:53.55 ID:J3uXZ3fn0
生まれも育ちも浜っ子ですけど埼玉県民とはあわないと確信した
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:16:02.02 ID:4x6rBcZcO
埼玉(笑)
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:16:05.46 ID:UcUSxeOH0
というか神奈川も埼玉も千葉も場所による落差が激しくてな……
横浜と足柄上郡
浦和と秩父
千葉と勝浦
とても同じ県内とは思えん
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:16:34.57 ID:hI4qhna/O
>>1
良くわかんないけど俺たち都民の邪魔にならないんだったらそれでいいよ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:16:51.39 ID:W6qLn/310
>>91
伊豆は静岡だっつの。

>>99
神奈川が対抗心があるのは大阪だ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:16:57.08 ID:6qKTIDiW0
海がないところで彩の国(笑)が聞いてあきれるな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:17:01.69 ID:UtrH78rb0
人口が一番少ないのは
確か栃木だったよね。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:17:08.40 ID:/9cdFN9FO
>>99
お前夜道に気を付けろよ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:17:28.20 ID:GdZCoqjKO
横浜、浦安、浦和には住んでみたい
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:17:46.48 ID:7URYW/dnO
>>106
ごめん福岡人なんだ
いやほんと綺麗な顔した奴多いのよ
たまたまかもしれんが
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:17:59.97 ID:6Msj00Z00
>>111
埼玉県民だけど禿げ上がるほど同意
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:18:01.39 ID:V4EzmSYH0
>>99
oi
ミス
おい
松戸市民は関係ないだろ
おい
紀伊店のか
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:18:04.20 ID:UcUSxeOH0
>>112
離島に住んでる人や、区外に住んでる人も入る?>都民
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:18:16.67 ID:YsqT2fow0
>>113
伊豆って静岡だなw
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:18:20.53 ID:dtO8jOl8O
埼玉の人はなんかコンプレックスでもあるの?


うん千葉もダ埼玉もバ神奈川もそんな変わんないだろ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:18:55.11 ID:W6qLn/310
>>111
奥多摩行ってみろ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:18:56.68 ID:itHDXw5Q0
最強のネズミがいるから千葉>その他
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:19:07.05 ID:xSWnxCXkO
関東に住んだことない人間からすれば

東京>>>>>>>>神奈川>千葉=埼玉>>>茨城>>栃木=群馬

くらいのイメージ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:19:20.98 ID:V1R60UIrO
お前らは群馬県民の俺を怒らせた
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:19:49.70 ID:KKEG9ZspP
>>98
群馬は関東じゃねーだろボケ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:19:54.50 ID:NAsaPRd50
とりあえずスレタイにある県+群馬+山梨で手を組めば
きっと東京に勝てるよ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:20:13.13 ID:FCT5jnNP0
>>99

東京都民・・・興味なし
神奈川県民・・・優越感を感じている
千葉県民・・・神奈川には負けん
埼玉県民・・・少なくとも千葉には買っている
茨城県民・・・
栃木県民・・・どーでもいいや

>>100そうでもない
ただ女はなかなか
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:20:20.33 ID:TXPMKDBZO
東北民だけど埼玉が一番は無いと思う
神奈川と埼玉と千葉って同じくらいなイメージ
他はしらねwww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:20:25.30 ID:UcUSxeOH0
>>126
というかまぁ、それがフツーのイメージだろうな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:20:27.02 ID:DZzJj4GgO
>>100
鎌倉時代の武将の千葉常胤はイケメンだったらしいが
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:20:28.36 ID:O4jiqhv90
>>91
江ノ島や鎌倉もあるぜよ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:20:36.10 ID:B+GpXjDD0
埼玉を越えるのは埼玉だけだ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:20:42.17 ID:a5KfIM0P0
いいんだけど、栃木群馬茨城は北関東っちゅう括りでいこうぜ。
群馬>栃木>茨城かな、俺ん中ではな。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:20:49.73 ID:/1rVSwSsO
南東北は黙ってろ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:20:52.59 ID:Crk8yngU0
>>118
福岡だって綺麗だろ
ノリピーとか 田中麗奈とかタモリとか武田鉄也とか
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:20:53.10 ID:6Msj00Z00
>>117
浦和在住浦和で仕事してるけど文教地区だからいかがわしいお店とか全く無いね
あってパチンコ屋が数軒くらい
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:21:15.63 ID:YsqT2fow0
>>116
群馬乙w
>>120
松戸って東京に近いのになんであんなに田舎くさいの?
この間、車で通ったらタオルをバンダナみたいに頭に巻いて闊歩してるDQNが居たんだがw
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:21:48.73 ID:I2HTX2oV0
つまり東京が地震で壊滅したらダサイタマの天下ってことか
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:21:52.87 ID:KKEG9ZspP
>>125
ネズミーランドは、名前が東京だから、千葉のインパクトとしては、弱いなぁ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:22:03.90 ID:whFpJC6P0
99>>
松戸の中途半端さは神級
住んでいる俺が言うから間違いない
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:22:17.36 ID:K7eyFD1l0
最近全部観光に行ったけど埼玉が一番何も無かったよ
何見たらいいのあそこ
あまりに何も無いから県庁見に行っちゃったよ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:22:31.83 ID:YsqT2fow0
>>134
そうだ伊豆じゃなくて鎌倉、江ノ島だわw
観光に関しては関東最強だなw
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:23:02.64 ID:px08SJtTO
>>129
密度が下がるから無駄じゃね?
そんな俺は道民、一番密度とは無縁な所に住んでいます
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:23:16.64 ID:V4EzmSYH0
>>140
しかも結構な頻度でいるから困る
リーゼントなんかも生息してるよ
柏もだけど駅もどことなく垢抜けないんだよな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:23:28.48 ID:RUeTwCYM0
さいたま新都心(笑)
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:23:43.12 ID:FCT5jnNP0
千葉で言う中堅は
松戸、津田沼、柏、市川、船橋、浦安あたりなんだけど埼玉と神奈川でこれと同じぐらいのある?
埼玉なら川口あたりか
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:23:56.75 ID:Ot1eQKY1O
埼玉は交通の便はいいが、目立った産業がない

埼玉県民です
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:24:16.92 ID:V1R60UIrO
鶴舞う形の群馬県なめてんのか
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:24:17.65 ID:elZTIeCW0
群馬ってどこだっけ?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:24:20.81 ID:E/TV49W1O
サッカーの話かと思ったら栃木の位置がおかしいな

埼玉>神奈川>茨城>東京>千葉>栃木>山梨>群馬 だな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:24:21.24 ID:W6qLn/310
>>144
埼玉古墳群ぐらいしか知らねえな
城とかありそうな気がするけどなさそう
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:24:46.52 ID:YsqT2fow0
>>147
松戸のDQN度ハンパないよなw
10年遅れてる感じw
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:25:17.26 ID:hI4qhna/O
>>121
区外の奴らは正式な都民じゃありません^ ^
犬を家族と言うのと同じ感覚です。
離島の人たちも田舎っぽさ的に希少価値があるから一応都民にしてあげてるだけです。
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:25:31.33 ID:mVadwQ3Z0
南東北3県+新潟と福島辺りで合体して1県になれば東京に勝てるんじゃね?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:25:45.65 ID:SEAzkmGCO
>>99
横浜市民からするとうざくない、興味ない
なんで必死なんだろうくらいの気持ちしかないわ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:25:51.65 ID:b2izJR+o0
お前はすでに論破されている。異論は認めない

はい論破wwwwwwwwwww
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:25:53.57 ID:V4EzmSYH0
>>155
珍走も元気で走ってますよ!
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:26:16.75 ID:4paPWgZbO
千葉は不祥事多いイメージ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:27:21.09 ID:NAsaPRd50
お前ら他の県貶めんじゃなくて
もっと自分の県をアピールしろよww
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:27:24.86 ID:FCT5jnNP0
>>160
ワロタwww
どこにいんの?

因みに千葉には全国2位の治安が悪い中学がある
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:27:38.78 ID:7URYW/dnO
>>138
女は可愛いの多いけど男はそうでもないよ
九州でいい男が多いのは確実に沖縄だろうね。
沖縄を九州に入れていいのかわからんが
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:27:41.55 ID:YsqT2fow0
>>160
松戸のDQN度は全国的に有名っぽくなった木更津を圧倒するボス的存在だなw
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:27:57.13 ID:dtO8jOl8O
野球なら
東京1>>千葉>>東京2=埼玉>>>>>>>>>>>横浜


って感じ


てか野球チムとサッカチム両方ない県は評価外だな
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:28:03.71 ID:U8OWE6a00
埼玉最強
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:28:22.65 ID:UcUSxeOH0
こうして見ると、東京が牛耳ってる関東と違い
近畿は京都・兵庫・民国の三者で統治してるから、あまり内輪もめないんだろうか

>>142
場所もかなりスレスレのところだしな
舞浜駅少し過ぎれば、すぐ東京

>>144
良くも悪くも埼玉は最強のベッドタウンなんだよな
東京への交通の便が極めて良好過ぎる故、逆に自分のところには
ほとんど何もないというか造る必要がない為
非常に便利だけど、見所が少ない県になったという
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:28:30.92 ID:2QV1aVJw0
ながらみ(笑) こんどーム〜ン(笑) イロハ町名(笑) 山なし県(笑) みそピー(笑) マザー牧場(笑)
木更津キャッツアイ(笑) せんべい電車(笑) フラワーライン(笑) 麻綿原高原(笑) ムッシュかまやつ(笑)
行川アイランド(笑) かずさアカデミアパーク(笑) いすみ鉄道(笑) 養老渓谷(笑) 島武水産(笑)
房総スカイライン(笑) 鋸山(笑) はちまち[←何故か変換できない](笑) 加曽利貝塚(笑) スカイライナー(笑)
レッサーパンダ風太(笑) ユーカリが丘(笑) "東京"ドイツ村(笑) "東京"ディズニーリゾート(笑) 本八幡(笑)
ららぽーと(笑) JFE(笑) 暴走半島(笑) 南総里見八犬伝(笑) ロッテ(笑) 氣志團(笑) ヨネスケ(笑)
日本一汚かった手賀沼(笑) 成田山(笑) 海士有木(笑) 旧名称:新"東京"国際空港(笑) はにわロード(笑)
サイバーシティ津田沼(嘲笑) やよい食堂(笑) ジェフユナイテッド千葉(笑) 下総台地(笑) ジャガーさん(笑)
21世紀の森と広場(笑) 横芝光町(笑) 醤油の町野田(笑) 九十九里浜(笑) はにわ博物館(笑) 川村美術館(笑)
茂原市こりん星(笑) 幕張メッセ(笑) 鴨川シーワールド(笑) 矢切の渡し(笑) 千葉日報(笑) 海ほたる(笑)
関宿城(笑) ベイエフエム(笑) 朝まるJUST(笑) ザウス(笑) タウンライナー(笑) チバラギ(笑)
ケーヨーD2(笑) 香取神宮(笑) ちばぎん(笑) 天然ガス田(笑) 終点うすい(笑) イージス艦アタック(笑)
マツキヨ(笑) いわし博物館(爆) パッチギ!(笑) なのはな体操(笑) 教育県(笑) 市原ぞうの国(笑)
利根川以外は二級河川(笑) 千葉島(笑) 清水公園(笑) 理科大野田キャンパス(笑) 都立八柱霊園(笑)
シンボリ牧場(笑) おゆみ野(笑) ポートスクエア(笑) ふなしょくパン(笑) 海水浴渋滞(笑) 二俣新町(笑)
サムライ島(笑) おせんころがし(笑) 株式会社かっぺ(笑) サウザンリーフ(笑) 東大柏キャンパス(笑)
マックスコーヒー(笑) 千葉!滋賀!佐賀!(笑) 千葉だんご(笑) XJAPAN(笑) amazon基地(笑) 街角クイズ(笑)
デモクラッツCHIBA(笑) 北総と東葉運賃高杉(笑) 常磐緩行線(笑) 行徳富士(失笑) 霊波乃光(笑)
地獄の京葉線通勤快速(笑) サッポロビール工場見学(笑) サボテンキャンパス(笑) BUMP OF CHICKEN(笑)
ピーナッツサブレ(笑) サバカレー(笑) 二十世紀ヶ丘(笑) ちはなちゃん(笑) 麻雀博物館(笑)
チュバチュバワンダーランド(嘲笑) 青春剣道馬鹿が知事(嘲笑)
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:28:31.61 ID:fBNUVYYy0
>>149
神奈川は横浜と川崎だけで凌駕しちゃう
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:28:33.17 ID:hf5ek+m0O
>>163
大和田だっけ?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:28:42.06 ID:YsqT2fow0
とりあえず東京以外だと神奈川が1位なのは間違いない
大体、埼玉VS千葉って感じになる
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:28:48.63 ID:a5KfIM0P0
群馬は赤城山とか榛名山とかあるんだぜ、俺には天国だ。
高崎だか伊勢崎だかなんだかその辺まで行けば用事も済むべ。
ホンキ住みたいわ。
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:28:52.64 ID:V4EzmSYH0
>>163
柏と松戸と鎌ヶ谷にはさまれたところにすんでますお

このまえドラエモンだかパーマンだかいう珍走がいるってきいて鼻水ふいたwwww
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:29:14.65 ID:IvWqDDwR0
東京は23区だけとか神奈川は川崎横浜だけとかよくいうけど全域にわたって都会な都道府県なんてねーだろ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:29:39.57 ID:0oOYtzXf0
埼玉県民だけど、
南米地震の時、津波で神奈川滅びろって
マジで思ってた。
なんかごめんね。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:29:52.92 ID:oqchTdObP
埼玉よりは千葉ってイメージがある
ネズミの国的に
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:30:21.24 ID:fBNUVYYy0
>>176
むしろなんかごめんね。
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:30:32.67 ID:fnnF4cUi0
こういうの気にするのは埼玉・千葉くらいで
東京・神奈川はどうでもいいwwみたいな感じだろ。

東京に出るのが便利以外に何もないからな・・・
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:31:23.50 ID:TB2uAlSQ0
>>176

なんで埼玉は神奈川を毛嫌いしてんの?
それが知りたい
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:31:48.50 ID:FCT5jnNP0
>>171
大和田はそれほど荒れてない
市○五中
これは究極。近くの親はここの中学に入れたくないから9割私立進学らしい。
学校周辺には10メートル間隔で「痴漢中尉」の看板がある
ヤクザでも道をあける最強の奴ら

>>174
ちょwwww
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:31:55.01 ID:W6qLn/310
>>176
千葉に防波堤があるからまず千葉が滅びるんだけどね
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:32:01.90 ID:UcUSxeOH0
>>156
ただ、区外でも吉祥寺の人たちは
足立区や足立区の人たちよりは上だよな?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:32:10.81 ID:Sg6mFMxCO
さいたま市(笑)
なんでひらがななの?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:32:14.09 ID:YsqT2fow0
埼玉 VS 千葉 パート1
千葉が舞台のアニメ漫画作品と有名度

ああっ女神さまっ A
すすめ!!パイレーツ C
ゼーガペイン C
バトルプログラマーしらせ E
ライディーン C
カメレオン B
今日から俺は B-
エリートヤンキー D
幕張 B+
浦安鉄筋家族 B
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:32:27.82 ID:YsqT2fow0
埼玉が舞台のアニメ漫画作品と有名度

となりのトトロ SSS
クレヨンしんちゃん SS
エースをねらえ! SS+
ウォーターボーイズ A-
ラフ D
工業哀歌バレーボーイズ F
赤き血のイレブン D+
灼眼のシャナ B-
魔法先生ネギま! B
藍より青し B-
武装連金 B+
とっても!ラッキーマン B++
ジゴロ次五郎 F
やったろうじゃん!! E
中退アフロ田中 F
おおきく振りかぶって B+
撲殺天使ドクロちゃん C
Mr.FULLSWING C+
らき☆すた B+
青空少女隊 C
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:32:33.37 ID:9IVyKUWC0
へっ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:32:57.87 ID:dtO8jOl8O
>>180
海があるから羨ましいんだろ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:33:06.98 ID:K7eyFD1l0
群馬には草津温泉がある
草津の湯は恋の病以外治せるって謳い文句だから
きっとこじらせた童貞も治るぞ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:33:39.89 ID:Q4/79ARs0
埼玉北部の田舎っぷりは異常なので神奈川>埼玉かと思ってる
俺埼玉県民だけど
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:33:49.07 ID:+ymxyOqN0
神奈川県の住みやすさは異常
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:33:52.13 ID:0oOYtzXf0
>>180
DQNが多い以外に理由はないよ
しねよ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:34:11.62 ID:/A9/7NV4P
>>175
圏内で格差がないと言う点において我が大分に勝る県はない
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:34:43.19 ID:fBNUVYYy0
>>189
良いトコだけど行きにく過ぎるだろ
何とかならんのかね?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:34:44.24 ID:R5bxygvx0
>>180
嫌いとか憎んでるとかじゃないんだよ
超絶リア充の隣にいる地味なリア充っているだろ?
そういうポジションが不満なわけじゃないんだけど、あわよくばモテたいなぁ、とか思ってる健気な奴なんだ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:34:49.34 ID:V4EzmSYH0
>>181
ほかにも鎌ヶ谷ナンバーワンなんてのがあるよ!!!
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:34:55.64 ID:YsqT2fow0
千葉 VS 埼玉 パート2
出身有名人比較

千葉 (多すぎるので抜粋)

<ミュージシャン>
サンプラザ中野、パッパラー河合 (爆風スランプ)
YOSHIKI、TOSHI (X-Japan)
BUMP OF CHICKEN全員
氣志團全員

<俳優>
男 勝新太郎、千葉真一、緒方拳、松本幸四郎、市川団十郎、高橋秀樹、中尾彬、宇津井健、椎名誠、地井武男、仲村トオル、藤木直人、伊藤淳史
女 市原悦子、高木美保、田中美奈子、岩井由紀子、さとう珠緒、持田真樹、岩崎ひろみ

<タレント、アイドル>
男 木村拓也(SMAP)、相葉雅紀(嵐)、山下智久(NEWS)、小堺一機、渡辺正行、猫ひろし、劇団ひとり、山ちゃん(南海キャンディーズ)ラッシャー板前、プリティ長島
女 小倉優子、根元はるみ、千秋、細川ふみえ、酒井彩名、戸部洋子、吉野紗香

<スポーツ選手>
長嶋茂雄、青木功、増田明美、丸山茂樹、鈴木大地、石井一久、高橋由伸、魔裟斗


埼玉はめんどくさいので省略
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:35:00.28 ID:hI4qhna/O
>>183
港区に住んでる俺からすれば足立は東京の便所。まだ吉祥寺とかのがマシかな。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:35:50.67 ID:0ya/dWwu0
俺は群馬県民だけど

見た感じ知名度で
千葉にはディズニーがあって勝てないし
埼玉はクレヨンしんちゃんがあって勝てない

埼玉=千葉>群馬

とりあえずここまできまった
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:35:57.53 ID:TB2uAlSQ0
>>192
そんなことなくね?
横浜はしらんけど
DQNぽくても大抵ぶつかった時謝ってくるし普通だろ?
なんかいじめられたりしたの?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:36:02.39 ID:FCT5jnNP0
>>196
なんでこんなネーミングセンスいいのかな
千葉最強だわ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:36:55.56 ID:cv+CAZoL0
                        黒磯黒磯
                       黒磯黒磯那須那須
                   藤原黒磯黒磯那須那須那須
                 藤原藤原黒磯黒磯那須那須那須
               藤原藤原塩原黒磯黒磯黒磯那須那須那須
          栗山栗山藤原藤原塩原塩原黒磯黒磯那須那須那須
        栗山栗山栗山藤原塩原塩原塩原黒磯黒磯黒磯那須
      栗山栗山栗山栗山藤原塩原塩原西那須野黒磯黒羽黒羽
     栗山栗山栗山栗山藤原藤原矢板西那須野大田原黒羽黒羽
     栗山栗山栗山栗山藤原藤原塩谷矢板大田原大田原黒羽黒羽
      日光栗山栗山今市藤原塩谷塩谷矢板大田原湯津上馬頭
     日光日光日光日光今市塩谷塩谷矢板喜連川小川馬頭馬頭
     日光日光サル日光今市今市塩谷塩谷矢板喜連川小川馬頭馬頭
    足尾足尾日光日光日光今市今市塩谷氏家喜連川烏山馬頭馬頭
    足尾足尾足尾日光日光今市今市上河内氏家南那須烏山馬頭
    足尾足尾鹿沼鹿沼日光今市宇都宮河内高根沢南那須烏山
    足尾足尾粟野鹿沼鹿沼今市宇都宮河内高根沢南那須烏山
         粟野粟野鹿沼鹿沼宇都宮宇都宮芳賀芳賀茂木茂木
         佐野粟野鹿沼鹿沼鹿沼宇都宮ギョーザ芳賀市貝茂木
        佐野佐野粟野粟野鹿沼宇都宮宇都宮芳賀市貝茂木茂木
       佐野佐野粟野西方西方壬生宇都宮真岡益子茂木茂木
    足利佐野佐野佐野都賀壬生石橋上三川真岡真岡益子焼
    足利足利佐野佐野栃木都賀壬生上三川真岡真岡益子
    足利足利佐野佐野栃木栃木国分寺南河内二宮
     足利足利ラ-メン岩舟大平小山小山小山二宮
       足利足利厄除岩舟大平小山小山
        足利佐野藤岡藤岡小山小山
               藤岡小山小山
                 野木野木
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:37:00.55 ID:fBNUVYYy0
>>198
お前出身は東京じゃないだろ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:37:20.06 ID:mVadwQ3Z0
>>199
そんな事、言わなくても初めから群馬は最下位候補だから安心しろ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:37:22.65 ID:TB2uAlSQ0
>>195
おまえすごいな!
納得した


埼玉さんごめんね

でもおまえら韓国みたいだねw
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:37:23.16 ID:5u8StGDg0
>>199
温泉うらやましい
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:37:43.17 ID:V4EzmSYH0
>>201
よせよ!てれるじゃねえか///

でも松戸にあるきくやのたい焼きはガチでうまい
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:37:56.79 ID:YsqT2fow0
東京>神奈川>千葉 VS 埼玉>茨木>栃木>群馬

こうだろう
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:37:58.56 ID:0oOYtzXf0
>>200
ソースはヤンキー漫画
なんかごめんね。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:38:02.22 ID:0icgEL590
スレタイみて、絶望していいのか納得していいのかわからない俺は千葉
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:38:19.27 ID:UtrH78rb0
群馬とか栃木の200万割れ県は
別のスレで争ってろよw
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:38:25.41 ID:VSOTwFhU0
佐賀を犠牲にしていいからこの不毛な争いを止めるんだ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:38:29.13 ID:UcUSxeOH0
>>198
23区の中で足立の次に悪名高い練馬は?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:38:35.87 ID:kEIjvN+P0
社会的にはこれが真理だろ

東京>>神奈川>>千葉>>埼玉>>越えられない壁>>>>>>栃木>>>その他のカス
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:39:00.82 ID:VI0GUBiRO
埼玉住みだけど神奈川には負けるだろ
ただよく千葉(笑)が千葉は埼玉より上とかほざいてるけどマジで頭悪いんじゃないかと思う
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:39:06.40 ID:llijUXvS0











            東京以外全部糞です










217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:39:07.79 ID:1hPiZ2Kh0
松戸が結構出てきててワロタ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:39:25.28 ID:w1mmdE+K0
このスレの関西ヴァージョンありますy
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1271165249/l50
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:39:55.72 ID:V4EzmSYH0
>>215
ん?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:40:14.48 ID:6qKTIDiW0
ここは間をとってだな

東京>>越えられない壁>>神奈川>千葉、埼玉>>栃木>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>大阪民国
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:40:20.95 ID:Crk8yngU0
群馬にはドイツ村があるだろ
言ったことないが
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:40:22.71 ID:hqrfwyj+O
茨城県民だけど、正直そんなに誇れるものがない(´・ω・`)
オススメの名所や名物もこれといってないし
水戸黄門関連はしょぼくてがっかり。
栃木、群馬は観光出来て良いなあ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:40:25.89 ID:cv+CAZoL0
栃木民だけど
栃木は入れなくて良いよ。うん。存在忘れられるくらい空気なのが栃木なんだ。
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:40:31.92 ID:UcUSxeOH0
>>1的には神奈川より千葉の方、敵視してるっぽいね

埼玉・群馬・栃木・山梨の山岳同盟と
神奈川・千葉・茨城の海浜連合を戦わせてみるのも一興か
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:40:52.26 ID:qqosDdDcO
埼玉…大宮、所沢、熊谷、春日部、川越
千葉…千葉、習志野、柏、成田、野田、袖ヶ浦
栃木…宇都宮、那須、とちぎ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:40:53.36 ID:cVtV/Zm30
埼玉は神奈川には負けると認識している人間が多いため埼玉県民は>>1みたいな事は言わない
これは埼玉県民を装った千葉県民の策略だと思う
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:40:56.18 ID:fBNUVYYy0
そういや神奈川には湯河原もあったな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:40:59.51 ID:TB2uAlSQ0
>>216
それは大前提だろwwwww

ただし道玄坂は除く
あそこはまじで臭すぎて死ぬ
JKがあそこで弁当食べてたのを見て尊敬した
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:41:10.06 ID:7VLdI6340
大阪生まれ大阪育ち、転勤で川口在住。
同じ様に転勤で川崎と松戸に弟が住んでる。

埼玉は都内で働く人の住居としての価値を除けば、神奈川・千葉に遥かに劣る。
住んでまだ5年だけど、人間がたくさん居る糞田舎って印象は変わらない。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:41:17.23 ID:YsqT2fow0
>>215
千葉にあって埼玉(笑)にないもの


ディズニー
国際空港
全国トップクラスの酪農
全国トップクラスの漁業
全国トップクラスの農業
中央競馬の中心地、中山競馬場
地方競馬の中心地、船橋競馬場
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:41:30.29 ID:MkoXXlxu0
茨城=偕楽園、黄門様、霞ヶ浦(日本の湖第2位)、袋田の滝、大洗海岸、茨城空港
つくばエクスプレス・・・etc
栃木=鬼怒川 日光東照宮、那須塩原 中禅寺湖 etc

群馬=・・・・・・。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:41:33.09 ID:/9cdFN9FO
最下位を防ぐため茨城はなんとしても群馬を蹴落とさなければならない
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:41:39.38 ID:UtrH78rb0
>>224
そうやって分けてみると
改めて海がいかに大事かっていうのが分かる
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:41:46.50 ID:0ya/dWwu0
追加

千葉=ディズニー
埼玉=クレヨンしんちゃん
栃木=お笑い芸人U事工事
群馬=草津温泉、篠原ともえ
なので


埼玉=千葉>栃木≧群馬

235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:42:13.16 ID:UcUSxeOH0
JKのスカートの短さでは埼玉最強

さすがに新潟には勝てんが
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:42:18.41 ID:W6qLn/310
>>220
大阪は神奈川と同等ぐらいだよ
神奈川が東京以外に唯一認めるところと言っても過言ではない。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:42:34.36 ID:cv+CAZoL0
>>234
栃木を群馬より上位にすると群馬が騒ぐのでやめてください
埼玉=千葉>群馬≧茨城で良いよ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:43:10.26 ID:FCT5jnNP0
埼玉vs千葉の田舎部分に絞ってみるとこれが完全千葉の勝ち
暴走はマジでいいところ、海もあるしな
ただベッドタウンとしては埼玉のが上かもしれない
まあ、これだけは言える




















足柄笑()
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:43:17.62 ID:elZTIeCW0
>>236
今は日本の話をしてるんだけど^^;
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:43:22.98 ID:/q7zyn6Y0
群馬なめんな

草津 伊香保 四万 川原湯など圧倒的な温泉力を有するぞ
各市町村に必ず一個は温泉があるぞ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:43:24.27 ID:fBNUVYYy0
>>236
京都も認めるよ、歴史込みで
あと横浜市民だと神戸に親近感沸く
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:43:25.43 ID:OtSyJuB8O
>>5
北関東は一律クソ田舎で良いだろw
筑波大近くに赴任してたけど大して変わらん
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:43:25.84 ID:CKK8GUsZ0
論破は無理
サイタマーは最高
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:43:42.60 ID:TB2uAlSQ0
>>236
おまえ違う国入れちゃいかんよ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:44:38.19 ID:cv+CAZoL0
ほら、>>240みたいな群馬が騒ぎ始めたじゃないか
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:44:56.13 ID:fBNUVYYy0
>>240
湯河原と箱根で対抗しようと思ったけど草津と伊香保が強すぎてダメだ
草津は街の雰囲気もすげー良いね
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:45:02.47 ID:0oOYtzXf0
沖縄辺りの海の美しさは異常
関東の海には二度と入れなくなる
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:45:02.91 ID:UtrH78rb0
レベルの低い国立大しかない県は終わってるよね
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:45:38.24 ID:UhXClcK00
大宮ナンバーと野田ナンバーの車に、かんがえられへん!って感じの
運転されたから埼玉と千葉はクソ。うんこ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:45:55.22 ID:VI0GUBiRO
S…東京
A+…神奈川
A−…埼玉
B…千葉
C+…茨城
C…群馬
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:45:56.05 ID:1hPiZ2Kh0
ぉきなゎにゎかてなぃ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:46:08.10 ID:V4EzmSYH0
>>249
せやな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:46:09.99 ID:UcUSxeOH0
イオンレイクタウンvsららぽーとvs湘南モールフィル
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:46:15.65 ID:bJES/ONW0
神奈川に住んでると中央線より北側に行ったときの
場違い感に襲われる
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:46:38.91 ID:U8OWE6a00
関東で海に入る馬鹿いないだろjk
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:46:45.97 ID:w1mmdE+K0
>あっ物置かwwww
東京理科大は埼玉にありますよwwwwwwww
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:46:53.69 ID:1jj9kjg1O
>>240
温泉って田舎な雰囲気
箱根とかは都内から日帰り温泉とかも売りにしてる感じ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:46:59.81 ID:0icgEL590
>>250
これには同意せざるを得ないが、茨城と群馬を入れ替えたら、100%近い解答がでるなw
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:47:19.69 ID:0ya/dWwu0


メダロットのほるまりんが
群馬県太田市出身なので

千葉=ディズニー
埼玉=クレヨンしんちゃん
栃木=お笑い芸人U事工事
群馬=草津温泉、篠原ともえ
なので


埼玉=千葉>群馬≧栃木

メダロット好きとしてやっぱりこれで

260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:47:46.23 ID:qqosDdDcO
久喜とか吉川とかに住んでるやつが千葉を叩いて、
野田とか茂原とかに住んでるやつが埼玉を叩いて
るのを想像するだけで…
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:47:53.81 ID:0oOYtzXf0
>>236
ワロタWwwwwwwwwwwwwwwwww
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:47:59.25 ID:cv+CAZoL0
だから栃木入れんなksg
栃木は空気なんだよ。順位に入れなくて良いんだよ
栃木民だけど静かに暮らしたいから栃木に居るんだよ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:48:12.92 ID:/q7zyn6Y0
>>245
あ? 焼き饅頭食らわすぞ? しかもあんこ入りの

>>246
箱根は確かに全国区のランカーだけど湯河原はどうなんだろう
草津の湯畑周辺は夜行くといい雰囲気
湯畑の温泉はタダで入れるし駐車場も夜10時だか11時以降はタダになんねんぞ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:48:13.26 ID:YsqT2fow0
>>240
各県観光比較

神奈川 ★箱根、★鎌倉、江ノ島
栃木 ★日光、塩原温泉
群馬 ★草津温泉 ★伊香保温泉 四万温泉 川原湯温泉
茨城 ★水戸、★筑波
千葉 房総半島自体

埼玉 観・・・・光・・・・?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:48:17.43 ID:fBNUVYYy0
>>254
すげー分かる
上野とか行くとちょっとした旅にでも出た気分になる
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:48:42.86 ID:YsqT2fow0
>>264
の★は全国的に有名な観光地だと思われる場所
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:49:22.80 ID:91itSFTQO
栃木のことはもう、放っといてください…
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:49:32.99 ID:I2HTX2oV0
>>260
なんで吉川?三郷じゃないの?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:49:39.87 ID:UcUSxeOH0
埼玉は鉄ヲタの聖地じゃないか?
例の博物館は勿論、東京の入り口なので色んな鉄道が入りこんでくる
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:49:57.31 ID:/A9/7NV4P
自然を生かした観光ができるって都会アピールとしてはマイナスだと思うの
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:49:59.52 ID:YsqT2fow0
塩原も有名かな
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:50:00.55 ID:wewliYeX0
ださいたま何て言われてるけど、何年かすると花がさいたまって呼ばれるようになるよ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:50:28.01 ID:fBNUVYYy0
>>263
湯河原は東京と神奈川くらいだろうな、良いトコではあるけど
草津は3回くらい行ったぜ、けど何回行っても行きにくすぎる

>>264
みなとみらいも入れてくれ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:50:40.23 ID:bJES/ONW0
東北で18年過ごした俺は
何年神奈川に住めば神奈川県民扱いしてもらえるかな?
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:50:59.04 ID:Uo1tzkim0
>>272
そうだそうだ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:51:03.30 ID:K7eyFD1l0
>>263
ライトアップとかされてるん?
今度湯畑に行こうと思ってるんだけど何か楽しい情報ないか
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:51:09.15 ID:UcUSxeOH0
>>264
秩父
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:51:12.59 ID:6qKTIDiW0
金時山はどうした

小田原はどうした
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:51:39.44 ID:YsqT2fow0
>>273
観光地の比較なんで
湯河原は塩原と同レベルの知名度かな
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:51:44.96 ID:OtSyJuB8O
>>254
中野住まいだけど横浜線以南はアタマにヤシノキ生えてるイメージ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:51:51.16 ID:JIEC8vt40
埼玉県民だけど千葉のほうが良いと思うよ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:51:52.26 ID:TqjBlT4M0
なんでこいつこんなに必死なの?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:52:20.19 ID:U684vwCB0
秩父(笑)
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:52:28.57 ID:W6qLn/310
>>264
栃木は足尾鉱山もあるな
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:52:45.26 ID:Tjd93BpO0
埼玉に学園都市作れよ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:52:50.81 ID:cv+CAZoL0
そんな事より栃木をランクに入れないでください
静かに老後を送りたいんです
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:53:07.24 ID:eGPrVU2f0
埼玉県民だけど住めばどこも都じゃね?
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:53:07.99 ID:qqosDdDcO
>>268
秦野市民や綾瀬市民が埼玉千葉を見下してるようなもんだよ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:53:16.42 ID:1hPiZ2Kh0
>>234
>>259
今更で悪いんだが篠原ともえじゃないと思うの
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:53:22.97 ID:YsqT2fow0
>>277
秩父って千葉県民が勝浦紹介するよりレベル低いようなw
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:53:50.38 ID:cyxxUJyO0
>>282
うっせーよボケ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:53:58.94 ID:fBNUVYYy0
>>276
湯の花買うならちょっとお高いけど正規品を買うこと
作りたての温泉饅頭は超美味い
散歩してるだけでもすげー楽しいけど、きっとここにいる誰かがもっとオススメ教えてくれる
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:54:03.19 ID:W6qLn/310
>>288
綾瀬はサカナくんさんの出身地じゃねーか
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:54:24.49 ID:VI0GUBiRO
都道府県2005年1995年1970年1945年1920年
1 東京都 1257万6601 1177万3605 1140万8071 348万8284 369万9428
3 神奈川県 879万1597 824万5900 547万2247 186万5667 132万3390
5 埼玉県 705万4243 675万9311 386万6472 204万7261 131万9533
6 千葉県 605万6462 579万7782 336万6624 196万6862 133万6155
11 茨城県 297万5167 295万5530 214万3551 194万4344 135万0400
19 群馬県 202万4135 200万3540 165万8909 154万6081 105万2610


wikiより
千葉(笑)さんwwwwwwwwwwwwwww人口百万人も違うんすけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:54:42.73 ID:3XWtWg+G0
関東以外の奴からしたら関東なんて東京以外どこも一緒なイメージ。
全員標準語。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:55:20.88 ID:qsTFRvOe0
静岡ってどうよ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:55:56.60 ID:W6qLn/310
>>294
データ古すぎだろ
神奈川はもう900万越えて大阪よりも人口が多い都道府県だっつの
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:56:00.21 ID:8q/VLEc80
>>289
篠原涼子と間違えたんだろうw
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:56:07.17 ID:/q7zyn6Y0
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:56:30.29 ID:+yNXQ8A80
>>296
中部はすっこんでろ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:56:46.84 ID:eGPrVU2f0
>>296
ほぼブラジルだろ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:57:02.45 ID:mvhak8kJ0
茨城は農業も工業もバランスよく調和のとれた県
教育レベルも比較的高い。最強だろ。もしものときは牛久大仏が動く
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:57:09.01 ID:VI0GUBiRO
しかも平成入ってから差が開いてるwwwwwwwwwwwww
千葉県(笑)涙目憤死wwwwwwwwwwwwwww
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:57:10.84 ID:K7eyFD1l0
>>299
おおおお・・・予想以上に凄いな
おらワクワクしてきたぞ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:57:12.11 ID:TB2uAlSQ0
>>296
茨城≦静岡
くらいかな?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:57:28.54 ID:0N7jNLSs0
ひゃっほーーうwwww群馬最高すぎるwwww
埼玉wwwww何があんのwwwwwうぇwwwww
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:57:30.67 ID:YsqT2fow0
各県観光比較

神奈川 ★箱根、★鎌倉、☆湯河原温泉、☆江ノ島
栃木 ★日光、☆那須高原、☆塩原温泉
群馬 ★草津温泉 ★伊香保温泉 四万温泉 川原湯温泉
茨城 ★水戸、★筑波
千葉 ★房総半島自体

埼玉 秩・・・父・・・・?

★どう考えても全国的に有名
☆全国的にやや有名(弱気)

こんな感じ?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:57:36.86 ID:sQjOxdLy0
だ さ い た まwwwwwww
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:57:51.54 ID:2QV1aVJw0
>>308
^^
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:58:01.63 ID:eIKapu8F0
神奈川は県内で自己完結してる部分が多い。
埼玉ほか関東の県は東京に依存してる部分多くないか?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:58:20.75 ID:/9cdFN9FO
>>305
記号逆ですよ^^
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:58:38.63 ID:/q7zyn6Y0
>>304
ただし童貞は治る気配がなry
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:58:41.38 ID:0ya/dWwu0
>>289
ほんとだ。。。wikiみたら篠原涼子でした 

千葉=ディズニー
埼玉=クレヨンしんちゃん
群馬=草津温泉、篠原涼子、 メダロット new!!
なので


埼玉=千葉>群馬

訂正
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:58:49.97 ID:0icgEL590
>>311
静岡いいじゃないですか!
315レベッカ宮本:2010/04/13(火) 22:58:54.21 ID:Q1ObspwcP
      ,  -―- 、__
    /  /     ヽ 神奈川県は、埼玉なんて相手にしてないので・・・
   / , /ィ人  /ヽヽ  ヽー-、
   ヽヽ{ ==ヽ ==、! :ハ〉 、ヽ
    と人"" -  "" レ'__スヽヘノ}¨ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:58:58.84 ID:zcMYPo0O0
>>308
は?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:59:12.10 ID:0oOYtzXf0
>>297
だから外国と比較すんじゃねーよwww
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:59:39.65 ID:eGPrVU2f0
>>310
多いも何も東京自体が隣接件の植民地
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:59:52.48 ID:kEIjvN+P0
神奈川=ヤンキー、DQN
千葉=DQN、アニオタ
埼玉=イケメン
群馬=田舎者
ってイメージなんだけど
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 22:59:54.26 ID:sQjOxdLy0
つ ら い た ち ばwwwwww
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:00:00.84 ID:7tob9qCqO
茨城→偕楽園、水戸黄門、大洗海岸、筑波山、霞ヶ浦、学園都市、つくばエクスプレス

栃木→日光、鬼怒川温泉

群馬→??????

よって茨城>>>栃木>>>>>>群馬(笑)
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:00:17.06 ID:/A9/7NV4P
東京に住んでる女の子
神奈川に住んでる女の子
千葉に住んでる女の子
埼玉に住んでる女の子

お前らどれと付き合いたい?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:00:19.92 ID:DssT1aA10
茨城を納豆臭いとか言う奴は牛久大仏にひねり潰されるがいいさ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:00:26.26 ID:TB2uAlSQ0
>>311
茨城なにがあんの?
彼女茨城県民だけどこれ言うといつもキれる
つまりは図星だろ?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:00:35.92 ID:W6qLn/310
>>295
新東京方言と標準語は別物
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:00:55.42 ID:CPijhFSCO
>>307
水戸なんて何にもねーだろ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:00:58.68 ID:0icgEL590
>>322
埼玉がいいー^p^
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:01:05.67 ID:qqosDdDcO
自分の県を自慢してるやつが住んでる町は県内では空気
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:01:40.29 ID:ntibEEs50
最近もうダサイタマって言わないの?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:01:48.16 ID:eGPrVU2f0
>>328
日本語でおk
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:01:52.18 ID:FCT5jnNP0
>>322
千葉民だけど神奈川
神奈川にあこがれる
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:01:52.02 ID:UtrH78rb0
茨城何があんの?
って質問したら
自分の思い出話しはじめた茨城人がいたよ。
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:01:55.77 ID:earPiTS90
>>322
秋田か福岡
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:01:59.94 ID:fERo0z9P0
あたし茨城県在住だけど茨城ってゴミみたいな場所だよね
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:02:00.13 ID:2QV1aVJw0
>>322
千葉だけは簡便、ダサいしブスおおいしwwww
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:02:19.71 ID:VI0GUBiRO
よし、埼玉ライバル視してる千葉(笑)の低脳共は論破できたようだしそろそろ寝るかな
千葉(笑)は茨城と群馬相手にイキがってて下さいねwwwwwwwwwwwwwwwww
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:02:29.79 ID:MYMR7E/f0
埼玉>>神奈川≧千葉>>>>>>>>>>>>>>茨城=栃木
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:03:10.81 ID:eGPrVU2f0
>>336
チバラギだろ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:03:15.17 ID:JIEC8vt40
埼玉のいい所は東京に近いってことかな
東京の腰ぎんちゃく
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:03:30.70 ID:hs5dkeZz0
埼玉県民だけど埼玉人必死のフォローになんかね・・・うん
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:03:49.63 ID:mvhak8kJ0
千葉北部は既に我々茨城人が占領した
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:03:55.46 ID:UT5y0dFH0
何で栃木をその中に入れてくれたの
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:03:58.30 ID:qsTFRvOe0
埼玉って茶畑ばっかだよね
ゲームでフィールドマップがバグったみたいに茶畑ばっか
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:04:05.14 ID:S9ajNFyV0
千葉って茨城の首都だろ?
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:04:09.20 ID:J7bspW+wO
俺船橋市民だが・・







DQNの多さは否定しない
実際俺の周りが皆そっちの方向に ・・
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:04:12.19 ID:2QV1aVJw0
千葉って栃木とか見下して優越感浸ってるけどwwwwwwwwwwwww全然変わんないからwwwwwwwwww
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:04:20.15 ID:eGPrVU2f0
>>339
チバラギ工作員乙
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:04:37.90 ID:FZFRbKeh0
>>339
馬鹿じゃねーの
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:04:42.86 ID:0oOYtzXf0
>>322
東京、神奈川の美人はビッチ率95%↑
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:04:46.37 ID:CPijhFSCO
>>322
秋田美人
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:04:47.26 ID:cv+CAZoL0
>>328
小山ってところに住んでるけど栃木の空気具合がすきでござる
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:04:51.19 ID:MYMR7E/f0
埼玉はなんだかんだ言って交通のBENが良い
千葉も同じようなBENだがDQNのせいで興ざめ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:04:58.60 ID:l/DVyjEIO
>332>>334
なんだお前ら?群馬の手先か?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:05:23.62 ID:u+nHeo000
横浜>>浦安>>>さいたま>神奈川>茨城>千葉>栃木
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:05:26.21 ID:VI0GUBiRO
>>337
埼玉>神奈川はありえない
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:06:30.20 ID:UcUSxeOH0
>>294
まぁ、そのへんは東京・千葉・山梨・茨城・群馬・長野に方位されてる県と
海に出っ張った県の差が出たんだろうな

>>319
栃木と茨城は?

>>322
住んでる場所だけで女の子決められねえっすwwwwwwwwwww

>>328
大体、田舎は田舎だけど観光にも適さない半端な住宅街……
深谷市や
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:06:31.56 ID:DssT1aA10
まあ茨城も県北(土浦以北)は縄文時代なんですけどね
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:06:39.63 ID:/q7zyn6Y0
ぶっちゃけ
東京>>>>>>>神奈川>千葉とか埼玉とかその辺>いばらぎ>>その他名もなき北関東

こんなイメージ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:06:46.98 ID:0ya/dWwu0
千葉=ディズニー
埼玉=クレヨンしんちゃん
群馬=草津温泉、篠原涼子、 メダロット new!!
神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ
茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき
なので

>>337さんを参考に

埼玉>神奈川≧千葉>茨城=群馬
これにします

360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:06:49.75 ID:CKK8GUsZ0
>>306
  , 。  
 ( 々゚) お?やんのか?お? 
 し  J 
  u--u

361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:06:51.68 ID:JIEC8vt40
>>347
埼玉県熊谷市に住んでますけど?
熊谷何もない
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:06:59.39 ID:2QV1aVJw0
県内総生産ランキング
(百万円)
1位 東京都 92,277,127
2位 大阪府 38,808,582
3位 愛知県 36,506,197
4位 神奈川県 31,775,235
5位 埼玉県 20,869,914
6位 兵庫県 19,646,656
7位 千葉県 19,246,454←ウホホホホホホwwwwwwwっうふっひぽおwwwwwwwww
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:07:28.97 ID:TB2uAlSQ0
東京<京都<愛知<神奈川<大阪<福岡<北海道<広島<千葉<埼玉くらいかな?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:07:47.16 ID:cv+CAZoL0
>>362
東京ぱねえ。後なんで2位に外国居んの?
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:07:59.69 ID:MYMR7E/f0
>>355
神奈川≧埼玉>千葉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>|略|>>>>茨城=栃木

こんな感じか
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:08:26.20 ID:eGPrVU2f0
>>361
熊谷ごときが埼玉顏してんじゃねーよ^^
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:08:37.27 ID:YsqT2fow0
>>307
観光地知名度

S 箱根 鎌倉 日光 草津
−−−−(全国区で「ああ、あそこね」と言われる壁)ーーーー
A 湯河原 伊香保 水戸 筑波 房総半島
−−−−(全国区で知ってる人がいる壁)−−−−
B 江ノ島 塩原
−−−−(全国区で聞いたことある人がいる壁)−−−−
C 四万 川原湯
−−−−(関東ローカルの壁)−−−−


F 秩父
−−−−(関東ローカルでも「何があるの?」って言われる壁)−−−−
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:08:45.71 ID:zrx/OxlY0
そもそも千葉県民がダサイタマなんかハナっから相手にしねーって
神奈川さん、あなたに勝ちたいんです
絶対無理だけど
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:09:18.60 ID:tjRmnQP9O
埼玉は要らない
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:09:35.90 ID:JIEC8vt40
>>366
すみませんでしたw
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:09:41.25 ID:2CGMknpvO
貧乏人はほんとばかだな

金持ってればどこに住もうが不満なんてないんだよ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:09:44.73 ID:TgxPs1QJ0
          首都圏なのにダサイ→/ ゙゙̄`゙'\_.,,,,,,,,、.,、 ←内陸県でダサイ
「行きたい県」の最下位でダサイ→._ /             ゙ヽ ←県庁所在地が平仮名でダサイ
無駄にプライドが高くてダサイ→ ,,-'"`             ヽ ←レッズサポーターがダサイ
 池袋が大好きでダサイ→ ,,-'"゛     埼 玉 県     ヽ ←ろくな観光地がなくてダサイ   
   DQNが多くてダサイ→ \                 ヽ ←人気アニメでキモオタを釣る神社がダサイ
都会作りに必死でダサイ→   \ ,,,-…-、、,、          ゙!←痴漢が多い埼京線がダサイ
 「埼玉」という県名がダサイ→  ``     `ヽ,,,,,,,、,,,,-、,---、,i ←「さいたまスーパーアリーナ」とか平気でつけるネーミングセンスがダサイ
                            ↑
                         全てがダ埼玉
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:09:46.63 ID:MYMR7E/f0
>>362
十分だろ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:09:52.10 ID:fBNUVYYy0
>>364
大阪外国ネタいい加減つまらん
都道府県ネタの時にやる必要ないだろ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:10:07.30 ID:0oOYtzXf0
>>361
熊谷には東京から熱風が
吹き込んでくるじゃないか?
どうだい?都会のニホイは?
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:10:22.13 ID:YsqT2fow0
>>367
那須が抜けた
那須塩原とセットで語られるのでBかな
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:10:26.11 ID:CPijhFSCO
>>363
愛知がなんでそんなに上なの?場所も分からないのに。
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:10:33.34 ID:VWBs7aOR0
群馬は地震津波台風の心配無しの超防災都市だよ
群馬自体が既に巨大な要塞なわけだ
どんなカタストロフィが起きようとも群馬だけは安全
荒廃した大地にそびえる群馬要塞はみんなの希望の星☆
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:10:52.92 ID:UT5y0dFH0
埼玉は若い人多いし
ハマッコは東京人より都会派
筑波大はクラナドの聖地
千葉はバンプオブチキンが生まれた
栃木、ないんだな、それが
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:10:59.89 ID:1hPiZ2Kh0
>>361
本庄を忘れないで
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:11:13.66 ID:FCT5jnNP0
>>368
同意
ただあの壁は越えられない
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:11:22.60 ID:JIEC8vt40
>>375
いいにほひです
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:11:59.58 ID:I0+BYovEO
群馬は食料自給率が酷い
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:12:07.29 ID:0ya/dWwu0
千葉=ディズニー
埼玉=クレヨンしんちゃん
群馬=草津温泉、篠原涼子、 メダロット(ほるまりん)
神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ
茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき
なので

東京>埼玉>神奈川≧千葉>茨城=群馬

東京いれてさらに修正 

第2の東京が群馬という噂は本当ですか??
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:12:17.57 ID:cVtV/Zm30
>>363は不等号を理解していない気がする
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:12:25.73 ID:/NEh5otm0
神奈川は、丘陵地帯が多いから老後が大変そうだよね。

丘陵地帯は景観はいいけど、普段の生活には不便だよな。
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:12:27.38 ID:1jj9kjg1O
神奈川には日本一のバス会社があるから平気
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:12:29.06 ID:JIEC8vt40
>>380
高校が本庄だったw
トライアルマート最高
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:12:49.10 ID:5Z9nkqhu0
関東って東京と神奈川、千葉の一部だけだろ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:13:29.53 ID:gR6BLTfc0
栃木県民だけど、栃木を入れてくれてありがとう
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:13:33.06 ID:VWBs7aOR0
>>372
埼大の講師が「何でださいたまって言うんだ、ふざけすぎだろ」って怒ってた

埼玉は関東の中の大阪ってイメージがぴったり
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:13:56.40 ID:W6qLn/310
>>362
千葉が兵庫以下とかカスすぎwwwwwwww
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:13:57.35 ID:YsqT2fow0
千葉 VS 埼玉だと
埼玉県民が千葉をライバル視してるけど、
千葉県民は神奈川に勝ちたいのでハナっから相手にしてない
しかし、埼玉がしつこいので論破しようとするけど、納得してくれなくてうざいって感じ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:14:07.09 ID:TB2uAlSQ0
>>385
すみません全く逆でした笑

さいたま笑
一番笑
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:14:07.55 ID:fBNUVYYy0
>>386
港北ニュータウンがすげー
街ぐるみでバリアフリー
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:14:12.97 ID:Tjd93BpO0
あなたにげんきをおくるまち
397レベッカ宮本:2010/04/13(火) 23:14:20.21 ID:Q1ObspwcP
      ,  -―- 、__ 神奈川はヨコハマだけじゃないよ
    /  /     ヽ 箱根、湘南、鎌倉
   / , /ィ人  /ヽヽ  ヽー-、 知らない人なんて居ないでしょ
   ヽヽ{ ==ヽ ==、! :ハ〉 、ヽ
    と人"" -  "" レ'__スヽヘノ}¨ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:14:22.02 ID:6qKTIDiW0
神奈川は藤子・F・不二雄先生が亡くなるまで老後を過ごしたんだぜ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:14:33.99 ID:1hPiZ2Kh0
>>378
群馬は周りが山に囲まれてるから入れない
ドラクエで言えば 気球とかないと入れない
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:14:36.54 ID:JIEC8vt40
お前ら栃木の謙虚さを見習おうか
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:15:02.51 ID:zrx/OxlY0
ディズニー<クレしんって
脳が沸いてるとしか思えん
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:15:45.34 ID:t6hjeI8tO
私栃木民だけど栃木は底辺だと思う
綺麗な観光地って無いし
大した施設ないし
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:15:45.72 ID:DssT1aA10
栃木は…うん…郷土料理も残念だしな
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:16:22.08 ID:NAsaPRd50
なあもう
東京>>(越えられない壁)>>神奈川=千葉=埼玉=茨城=群馬=山梨

でいいじゃん?平和に行こうぜ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:16:39.75 ID:UcUSxeOH0
埼玉と千葉は東京の忠実な手下って感じだが
神奈川は神奈川で独立した文化圏持ってるってイメージなんだよな、
東京の眷属なのは川崎くらい

神奈川>千葉・埼玉のイメージは単純に都会度とか以上に
そういう点も強いかも
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:16:44.79 ID:w1mmdE+K0
関西比較スレでは大分が出没し、関東比較スレでは大阪が出没するなwww
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:16:51.92 ID:YsqT2fow0
>>402
日光は全国区
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:17:10.29 ID:MYMR7E/f0
ディズニーはほぼ東京
ディズニーで千葉すごいだろって言う千葉県民は恥ずかしい
成田とか木更津とか館山とか銚子とか・・・

あれ・・・?
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:17:38.59 ID:0oOYtzXf0
九州スレ立ってるwwwwwwwww
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:17:41.81 ID:CPijhFSCO
みんな神奈川を評価しすぎ。
川崎横浜の一部以外はかなり田舎だよ。
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:17:47.49 ID:zrx/OxlY0
>>393
ダサイタマに身の程を知ってもらいたいもんだねー
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:18:20.29 ID:/q7zyn6Y0
>>410
お前は真の田舎を知らない
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:18:33.56 ID:OMsfEcCs0
>>404
IDがNASA
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:18:39.92 ID:S9ajNFyV0
謙虚な栃木に千葉の施設全部移せば中々の街になりそう
千葉の戦闘民族ぶりにはうんざりする
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:18:43.61 ID:IFeBCBogO
つーかこういうスレって>>1が埼玉優勢を訴えてるのばっかだよね
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:18:47.36 ID:TB2uAlSQ0
>>410
相模原便利です(^q^)
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:19:16.53 ID:uhvtXbxm0
今更だけど神奈川は横浜以外どうかはしらないけど
埼玉はさいたまと川口以外だめだよねと埼玉県民の俺はおもいます
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:19:29.05 ID:YsqT2fow0
>>410
しかし地方民が東京都全く区別が付かないほど発展してる横浜川崎レベルの都市は
他の県にない
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:19:30.57 ID:y5AzOvM6O
関東のこういう争いを生で見た時が何よりもカルチャーショックだった。
どうでもよすぎる。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:19:43.34 ID:dVdmDeHg0
>>411
あ?やんのかコラ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:20:00.82 ID:YsqT2fow0
>>411
さいたまなんてなんもないのになあw
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:20:05.40 ID:0ya/dWwu0
>>398さん参考
>>401さん参考

千葉=ディズニー
埼玉=クレヨンしんちゃん
群馬=草津温泉、篠原涼子、 メダロット(ほるまりん)

神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき
なので

東京>神奈川>千葉>埼玉>茨城=群馬

修正 

噂は嘘っぽいですね
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:20:26.03 ID:fBNUVYYy0
>>410
合ってるけど、それ言ったら東京も23区以外は酷いしなぁ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:21:19.87 ID:gl7obOrd0
茨城県民だが茨城がこんな上なワケねーだろ。少なくとも千葉よりは大きく劣る
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:21:25.33 ID:YsqT2fow0
>>423
千葉駅前と八王子駅前は良く似てる感じww
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:21:33.95 ID:5Z9nkqhu0
>>423
立川は都会
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:21:34.59 ID:cVtV/Zm30
関東圏で唯一東京と戦える可能性があるのは神奈川だよな
そういう意味では埼玉・千葉とは別格だと思う
千葉は東京の威を借りてるだけの田舎でしょ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:21:52.85 ID:3a2NC4M50
>>421
氏ねよカス
さいたまなめんな糞野郎
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:21:56.45 ID:4dn36Ewt0
埼玉とかなにもなさすぎて笑えるw
東京、神奈川、千葉とは張り合えないだろw
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:22:07.76 ID:vQAfgjcz0
埼玉県っていってもさいたま大宮あたりだけだろ格が高いのは
飯能市とか知ってるわけないよな
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:22:08.66 ID:6qKTIDiW0
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:22:08.71 ID:PjxPKSFc0
大分こそが最強
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:22:16.41 ID:TB2uAlSQ0
>>422
なんで神奈川にエヴァねーの?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:22:25.80 ID:6/DKxVMPO
別に神奈川がそこまで突出してるってわけでもないよね。
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:22:40.66 ID:JIEC8vt40
関東すべて合併して東京って名乗ればいいじゃん
都民に反対されるだろうけど
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:22:46.24 ID:fBNUVYYy0
>>425
言われてみるとちょっと似てる気がする
千葉駅が思い出しきれないけど

八王子なんて東京なのに単線走ってるしな
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:22:46.38 ID:uhvtXbxm0
>>423
でも東京は23区以外が30レベルだとしても23区が100レベル越えだから・・・
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:22:56.66 ID:YsqT2fow0
>>427
埼玉ってなんで千葉をライバル視すんのかわかんねえw
筑波エキスプレスが出来て急浮上した茨城といい勝負だと思う
なんもないしw
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:23:03.87 ID:cVtV/Zm30
千葉県民さんなんで千葉ディズニーランドって名前にしなかったんすかww
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:23:19.00 ID:W6qLn/310
>>422
神奈川はガンダムの監督の出身地
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:23:22.73 ID:kc+JXtFJ0
就職率がぶっちぎりで高い群馬だろ
就職氷河期(笑)とか都市伝説扱いだぞ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:23:23.26 ID:UcUSxeOH0
なんというか、どの県にも
ムキになるタイプと謙虚なタイプがいるんだなーとは思った
特にチバタマ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:23:23.74 ID:BSkJpkhs0
栃木が一番下じゃね?
住んでる俺はそう思うよ

宇都宮駅周辺は水戸駅周辺よりもはるかにしょぼい
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:23:44.02 ID:3a2NC4M50
>>429
うるせーバカ
さいたまは住むのには最強
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:23:48.07 ID:YsqT2fow0
>>436
街並みと都会度がそっくりなんだよw八王子行ってびっくりしたw
ちょっといくとすぐ田舎臭くなる所もそっくりw
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:23:50.47 ID:2QV1aVJw0
マクドナルド店舗数ランキング
順位 都道府県名 マクドナルド店舗数 偏差値
 総 数  人口10万
あたり
並べ替え 北 南 降順 昇順 降順 昇順 降順 昇順
1 滋賀県 58軒 4.20軒 72.40
2 東京都 518軒 4.13軒 71.48
3 大阪府 308軒 3.55軒 63.65
4 茨城県 103軒 3.46軒 62.39
5 京都府 88軒 3.44軒 62.20
6 愛知県 245軒 3.39軒 61.54
7 山梨県 29軒 3.34軒 60.86
8 栃木県 67軒 3.34軒 60.85
9 神奈川県 294軒 3.32軒 60.57
10 埼玉県 232軒 3.27軒 59.84
11 沖縄県 45軒 3.22軒 59.17
12 奈良県 45軒 3.18軒 58.64
13 三重県 57軒 3.07軒 57.20
14 千葉県 186軒 3.04軒 56.70 ←ふがwwwwwwwwwwwww
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/10097
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:24:00.95 ID:j4nHSiuZO
皆、真の敵は横浜だ
横浜が一番キモイ
ニュースなどのインタビューで
「今日はどちらからいらっしゃいました?」と聞くと他の奴らは「○○県から来ました」と普通に答えるのに、
あいつらは「神奈川県から来ました」とは言わず「横浜から来ました」って言うんだああああぁぁァァァァ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:24:05.89 ID:TspIMbcu0
ここで長野県民参上
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:24:19.51 ID:3eWpEFoB0
>>384 災害時に備えて群馬に行政をいくつか移転しようとした。
でも前橋と高崎が仲悪くて駄目になったって話。
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:24:25.59 ID:1hPiZ2Kh0
八王子
相模原
船橋
に住んでたが船橋だけは無い
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:24:36.35 ID:5Z9nkqhu0
神奈川って政令市多いな
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:24:45.33 ID:NAsaPRd50
問題は、議論して何の得があるかだ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:24:52.30 ID:fBNUVYYy0
>>437
23区がレベル100だとしたら、他はレベル10もないと思う
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:25:08.08 ID:/NEh5otm0
>>410

埼玉県民が江ノ島・湘南に自動車で行くとき、第三京浜道路を使うので
神奈川の実状を知ってますね。
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:25:08.75 ID:zrx/OxlY0
>>420
なにをやんのー?
ダサイタマの僻みにか見えないんだよねー
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:25:13.30 ID:3a2NC4M50
>>438
してねーよ
日本の中心さいたま
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:26:07.05 ID:PjxPKSFc0
大分は最強の県
その気になれば一国を潰せる
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:26:24.26 ID:qe9ybOXKO
>>443
同意せざるを得ない
宇都宮も小山もしょぼい
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:26:25.40 ID:uhvtXbxm0
>>453
そんなひどいかwww
レベル10は秩父あたりを想定したんだが
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:26:25.71 ID:FCT5jnNP0
ここでキレてくるのが埼玉県民
軽くクールにあしらうのが千葉県民
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:26:27.67 ID:/9cdFN9FO
 
  ┌┐
  || [][]
  ||   ┌┐ i⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__
   l  !   ノ l  ⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__!
   ヽ、`¨´ ノ
    `¨¨¨´
        \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |   Y  \: :|: : : :.∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:26:28.94 ID:fBNUVYYy0
>>447
だって横浜のが通じやすいから……
ちなみに住所書く時も神奈川から書くのは稀
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:26:34.50 ID:DZzJj4GgO
interFM
FM横浜
bayFM
NACK5
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:26:44.83 ID:4dn36Ewt0
埼玉県民ムキになりすぎw
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:26:50.02 ID:0ya/dWwu0
>>433
>>440
 参考にします ありがとう

千葉=ディズニー
埼玉=クレヨンしんちゃん
群馬=草津温泉、篠原涼子、 メダロット(ほるまりん)

神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、エヴァ
      ガンダム(富野由悠季さん)
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき
なので

東京>神奈川>千葉>埼玉>茨城=群馬

修正
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:26:51.67 ID:ugTMMAqV0
>>1は栃木県民
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:26:59.45 ID:3a2NC4M50
>>455
お前は全さいたまを敵にまわした
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:27:19.95 ID:YsqT2fow0
>>456
東京の威を借りて一番の都会になったのは神奈川
東京の威を借りて一番の台所になったのは千葉
東京の威を借りて都会になろうとしたけど失敗して結局なんもないのが埼玉
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:27:40.68 ID:/A9/7NV4P
千葉県民必死すぎだろ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:27:41.31 ID:fBNUVYYy0
>>459
ちなみにあきる野市あたりを考えてみた
八王子とか町田なら20くらいはありそうだな
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:27:43.35 ID:LUspjpKdO
>>447
当たり前だ
横浜市民は横浜から来てるんだから
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:27:54.16 ID:JIEC8vt40
他の県って「彩の国埼玉」みたいなキャッチフレーズある?
埼玉県民としてなんか恥ずかしいんだが
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:28:01.39 ID:LJun5/Oq0
>>460
きれてねーし
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:28:05.80 ID:2QV1aVJw0
世帯主小遣いランキング
順位 都道府県名 金額 偏差値
並べ替え 北 南 降順 昇順 降順 昇順
1 大分県 178,289円 70.53
2 三重県 175,668円 69.40
3 香川県 172,077円 67.86
4 北海道 163,645円 64.23
5 鹿児島県 160,425円 62.84
6 広島県 160,175円 62.73
7 滋賀県 157,946円 61.77
8 埼玉県 157,459円 61.56
9 奈良県 157,136円 61.43
10 山口県 155,779円 60.84
11 宮城県 150,105円 58.40
12 石川県 149,756円 58.25
13 福岡県 140,577円 54.30
14 佐賀県 140,494円 54.26
15 東京都 139,844円 53.98
16 福島県 137,987円 53.18
17 神奈川県 137,920円 53.16
18 高知県 137,897円 53.15
19 富山県 137,820円 53.11
20 秋田県 137,148円 52.82
21 栃木県 134,623円 51.74
22 静岡県 133,063円 51.07
23 岡山県 132,020円 50.62
24 千葉県 131,172円 50.25 ←え?ウホホホホホwwwwwwwwwwえええええええええええええええ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:28:29.04 ID:x37uDbmZO
千葉住みやすいやん
都会ほどガヤガヤしてないし、都心に行こうと思えば電車ですぐだし
船橋さいこー
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:28:45.62 ID:6qKTIDiW0
神奈川はすげぇぞ

野口聡一:横浜市出身
古川聡:横浜市出身
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:28:47.95 ID:YsqT2fow0
>>477
千葉市民も「千葉から来ました」って言うぞw
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:28:48.05 ID:uHCgUmtU0
>>464
なってねーし
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:29:01.17 ID:TspIMbcu0
>>474
長野県は何位だってばよ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:29:12.83 ID:l/DVyjEIO
俺茨城県民だけど千葉さんに一生ついていきます!埼玉?そんなのしらねーよ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:29:19.70 ID:uhvtXbxm0
埼玉には海がないのが致命的だった
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:29:37.15 ID:YsqT2fow0
>>475
同じ県なのに大原とか行くと方言が強すぎて言葉が通じない所が凄いw
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:29:37.53 ID:BSkJpkhs0
>>458
繁華街とか7時過ぎには閑散としてるし
少し中心から外れればすぐ農村地帯

嫌いじゃないけどしょぼいのは間違いない
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:29:46.04 ID:W6qLn/310
>>474
九州スレに貼ってやりゃ大分が喜ぶと思うよ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:29:50.64 ID:FCT5jnNP0
>>474
まだあわてるような順位じゃない・・・


え?


>>480
流石!
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:29:51.39 ID:UcUSxeOH0
>>472
佐賀をさがそう
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:30:11.41 ID:fBNUVYYy0
>>447
しかも横浜育ちは高確率で横浜市歌を歌えるんだぜ
他の地方の人が市歌なんて歌えないって聞いてビビッタ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:30:17.06 ID:2QV1aVJw0
>>479
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/11491
28wwwwwwww
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:30:17.68 ID:JkSVEy7o0
>>447
神奈川県から来ました!って言っても、場所解らないだろ?
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:30:48.25 ID:UT5y0dFH0
>>472
ttp://syk317.hp.infoseek.co.jp/omake01.html

県章は埼玉が一番カッコイイと思う、勾玉がマイムマイムしてるやつ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:30:57.06 ID:YsqT2fow0
>>480
さすが茨城、分かってるなw
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:31:03.11 ID:JIEC8vt40
東京「クスクス・・・」
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:31:10.45 ID:UcUSxeOH0
つか、>>1 ID:2QV1aVJw0って単に千葉叩きしたいだけじゃね?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:31:13.13 ID:uHCgUmtU0
>>480-481
だまれ能無し
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:31:16.92 ID:uhvtXbxm0
>>487
さいたまの駅は発射ベルさいたま市歌にしたのに誰も気づかないwww
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:31:19.16 ID:IFeBCBogO
>>460
ホントこの通りだと思うんだが...
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:31:47.42 ID:TspIMbcu0
>>488
サンクスw
なにこの微妙な順位・・・
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:32:02.38 ID:FOlCXDauO
所沢駅がリニューアルされるのを密かにワクワクしてます
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:32:22.90 ID:4dn36Ewt0
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:32:28.14 ID:LUspjpKdO
>>493
いや、ただ単に馬鹿なだけだと思うよ
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:32:44.32 ID:3y5RnWhV0
住みたい街ランキング
1位 神奈川県横浜市
19位 千葉県浦安市
27位 埼玉県さいたま市

埼玉県ってあんまり住みたくない人多いんだな
ttp://www.seikatsu-guide.com/area/national_rank.html
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:32:51.15 ID:NAsaPRd50
このスレ主に
千葉vs埼玉
になってる希ガス
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:32:53.77 ID:DZzJj4GgO
柏は千葉県民と茨城県民の触れあい場所
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:32:57.94 ID:W6qLn/310
>>447
みんな横浜と名乗るせいで神奈川の知名度が下がってるからな
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:33:05.35 ID:FCT5jnNP0
正直千葉県のチーバくんのセンスはやばい
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:33:36.84 ID:5Z9nkqhu0
都知事 「池袋は埼玉にやる、町田は神奈川にやる」
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:33:38.78 ID:YsqT2fow0
>>502
いつも通りだよw
いつもこんな感じ→>>460
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:33:45.31 ID:2QV1aVJw0
エイズ患者数ランキング
順位 都道府県名 患者数 偏差値
 総 数  人口10万
あたり
並べ替え 北 南 降順 昇順 降順 昇順 降順 昇順
1 東京都 1,447人 11.53人 88.20
2 茨城県 271人 9.10人 77.44
3 長野県 163人 7.52人 70.47
4 栃木県 142人 7.09人 68.57
5 千葉県 380人 6.21人 64.68 ←あれれれ
6 群馬県 100人 4.98人 59.26
7 神奈川県 417人 4.71人 58.09
8 山梨県 39人 4.50人 57.14
9 大阪府 383人 4.41人 56.77
10 沖縄県 59人 4.22人 55.92
11 愛知県 286人 3.96人 54.77
12 静岡県 138人 3.66人 53.43
13 三重県 66人 3.56人 53.00
14 埼玉県 247人 3.48人 52.65
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:33:49.42 ID:fBNUVYYy0
>>501
住みたくないってより
イメージが無い感じじゃないか?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:33:59.55 ID:Nimc9URzO
>>1 それ勝者じゃなく奴隷
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:33:59.58 ID:aKdFXUeo0
>>465
とりあえず埼玉にらきすた入れとけ
それだけで千葉は軽く越える
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:34:01.96 ID:JIEC8vt40
チーバくんの画像は?
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:34:01.89 ID:uhvtXbxm0
千葉の方が需要あるんだから(ディズニーとか)千葉>埼玉なのはしょうがないだろ

俺は大宮が鉄道の街ならもうそれでいい
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:34:07.50 ID:YsqT2fow0
>>504
愛知県民が「名古屋です」って言うのと同じだなw
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:34:11.50 ID:UcUSxeOH0
>>502
お国自慢板の連中が流れて来たのかもな
いつもこんな感じだし

しかし、関東圏外でこんな争いってあるの?
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:34:22.48 ID:RTgyFsMeO
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 神戸から茨城へはるばるようこそ!!   >
 /        ヽ  <水戸が誇る内原ジャスコへ案内しましょう >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | < ジャスコ!!?観光に来てるんだよ!??   >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__  ─  __ノ

    ∩_∩
   / \ /\
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <他に見せるもんないんだよ>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい   >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:35:11.29 ID:TspIMbcu0
>>508
長野順位たけーな、おい・・・
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:35:12.59 ID:UtrH78rb0
>>1はここの住民です↓
http://bbs.2ch2.net/daitokai/
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:35:33.07 ID:rFUIuBCOP
関西の話

西宮の方が大きいのになぜ芦屋に新快速が止まるのか
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:35:33.22 ID:FCT5jnNP0
>>512
ぐぐれ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:35:34.19 ID:YsqT2fow0
アニメマンガ作品に関してだけ、埼玉に負けを認めるw
千葉>>185
埼玉>>186
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:35:44.21 ID:uhvtXbxm0
>>508
東京多いな
東京に住みたくなくなった・・・
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:35:47.52 ID:zrx/OxlY0
>>480
茨城?好きだよ
潮来とか筑波山によく行くもん

ダサイタマねぇ…、群馬に遊びにいくとき通過していくくらいかな
群馬いいよね、温泉好き
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:36:02.97 ID:6qKTIDiW0
鎌倉の名所

鶴岡八幡宮
段葛
神奈川県立近代美術館
鎌倉国宝館
鎌倉文学館
寿福寺
宇賀福神社
高徳院(鎌倉大仏)
長谷寺
極楽寺
稲村ヶ崎
鎌倉七口
北鎌倉
建長寺
円覚寺
明月院
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:36:05.92 ID:fBNUVYYy0
ttp://syk317.hp.infoseek.co.jp/omake01.html
神奈川のキャッチフレーズだせぇwwwwwwwww
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:36:17.35 ID:aKdFXUeo0
>>512>>513
時空が歪んだ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:36:41.04 ID:PjxPKSFc0
>>474
大分が最強だということが証明されましたwwwww
埼玉(失笑)wwwwwwwwwwwwwww
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:36:54.61 ID:0ya/dWwu0
>>511
>>521
さん 参考にします

千葉=ディズニー
埼玉=クレヨンしんちゃん、らきすた
群馬=草津温泉、篠原涼子、 メダロット(ほるまりん)
栃木=宇都宮の餃子、お笑い芸人U字工事

神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、エヴァ
      ガンダム(富野由悠季さん)
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき

東京>神奈川>埼玉≧千葉>茨城=栃木=群馬

栃木がスレタイにあるので復活
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:36:58.51 ID:l/DVyjEIO
>>516
おいやめろ









おい
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:37:05.36 ID:ywR2fVmVP
茨城と栃木の上下関係について栃木は那須があるから的な発言をしている茨城県民もいるようだが
茨城県民が水戸の偕楽園とかをないがしろにしているように
栃木県民も那須や鬼怒川温泉をたいした財産とは思っていないので
県民同士の認識としてはイーブンといっていい

だが茨城はこの前のコミケをかわきりに評判が上昇しつつあり
逆に栃木はそのあおりを受けて影が若干薄い状況である
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:37:13.89 ID:1EgrMFAUO
正直千葉は埼玉を相手にしてない

敵わない神奈川にライバル意識燃やしてる感じ
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:37:23.12 ID:2QV1aVJw0
在日中国人ランキング
順位 都道府県名 在住者数 偏差値
 総 数  人口10万
あたり
並べ替え 北 南 降順 昇順 降順 昇順 降順 昇順
1 東京都 144,469人 1,159.26人 88.49
2 岐阜県 17,385人 829.64人 71.75
3 千葉県 41,125人 675.20人 63.91 ←瑙田園農村居民糞便wwwwwwwww
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:37:28.89 ID:hqrfwyj+O
>>516やめてえええええええええ
恥ずかしいーーーー!!!!!!
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:37:39.47 ID:/A9/7NV4P
千葉県民のさいたま煽りレスの多さ
千葉県民の民度の低さがよくわかりますね
その点わが大分の人間は九州スレでも大人しいですよ
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:37:46.13 ID:NAsaPRd50
>>528
栃木はそっとしといてくださると嬉しい
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:37:50.37 ID:uHCgUmtU0
>>523
通過すんなよクズ
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:38:05.84 ID:uhvtXbxm0
>>531
えっ





えっ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:38:26.10 ID:4dn36Ewt0
埼玉県民が必死すぎてワロタw
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:38:27.59 ID:/A9/7NV4P
>>527
おい馬鹿やめろ
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:38:47.47 ID:BPYUK7M30
>>474
大分すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:38:55.16 ID:GdZCoqjKO
>>532
うわ…これはやだな
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:38:56.14 ID:j8YXy6slO
×いばらぎ
○いばらき

間違える奴はシバく
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:39:00.20 ID:YsqT2fow0
>>530
真面目に書き込んでるのに日光を完全に忘れててワロタw
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:39:00.79 ID:K7eyFD1l0
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:39:19.01 ID:MrgEtNoSO
茨城 栃木 群馬には港北ニュータウンだけで勝てる気がした
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:39:22.62 ID:uHCgUmtU0
>>531
逆だろバカが
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:39:27.85 ID:uhvtXbxm0
>>532
岐阜どうしたwwwww
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:39:30.01 ID:FCT5jnNP0
>>534
もう一度よーく見てみろ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:40:19.03 ID:HtgTXWPp0
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:40:30.70 ID:2cI8PupfO
ぐんまなめんなよ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:40:52.52 ID:0ya/dWwu0
>>535
わかりました

千葉=ディズニー
埼玉=クレヨンしんちゃん、らきすた
群馬=草津温泉、篠原涼子、 メダロット(ほるまりん)

神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、エヴァ
      ガンダム(富野由悠季さん)
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき

東京>神奈川>埼玉≧千葉>茨城=群馬


552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:41:25.63 ID:JIEC8vt40
埼玉県民必死すぎ
千葉県民も見下そうと必死すぎ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:41:43.47 ID:/NEh5otm0
>>528

世界的に有名なのは、さいたま新都心(さいたまスーパーアリーナ)だね。
必ずっていいほど、特撮で使われるロケ地。
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:41:45.09 ID:FCT5jnNP0
>>549
でかした

どうだ埼玉
言葉も出ないか
戦う相手が悪かったな
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:42:00.49 ID:K7eyFD1l0
>>542
いばらぎでも変換できる不思議
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:42:03.37 ID:YsqT2fow0
>>552
クールに事実を書き込んでるのに埼玉が必死すぎる
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:42:27.96 ID:ywR2fVmVP
>>543
日光なんて地元民からしたらサルの出没する登りづらい坂があるだけ
最近は勘違いの走り屋(笑)も減った気がしなくも無いがそれでも根絶はしないし
サル被害とかマイナス面を取り上げられるほうが多いんじゃないかとおもうわ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:42:30.38 ID:4dn36Ewt0
埼玉って、行って何ができんの??www
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:42:34.27 ID:6qKTIDiW0
ウィキペディアより、神奈川県多摩市がモデル、使われた作品

耳をすませば(アニメ映画版):主として聖蹟桜ヶ丘、愛宕(主題歌「カントリーロード」の「丘を巻く坂の道」というフレーズは桜ヶ丘にあるいろは坂がモデル)
平成狸合戦ぽんぽこ:主に聖ヶ丘、連光寺、鶴牧、諏訪、永山、聖蹟桜ヶ丘、落合、南野、唐木田
仮面ライダー : 旧多摩聖蹟記念館をロケ地として使用
スパイダーマン (東映) : 旧多摩聖蹟記念館
ウルトラマンメビウス:多摩センター駅周辺の市街地で屋外ロケがよく行われる。
電光超人グリッドマン : 聖蹟桜ヶ丘、多摩センター、乞田
魔法先生ネギま! : 多摩センター、聖蹟桜ヶ丘
ラブひな : 聖蹟桜ヶ丘、和田(厚生荘病院)
ROOKIES : 旧都立南野高等学校、関戸橋
ケータイ捜査官7 : クレジットに明記されているだけで、何所を使用しているかは不明。
エスパー魔美 : 物語の舞台となる架空の地名「佐間丘陵」は「多摩丘陵」がモデルになっている。
とある魔術の禁書目録・とある科学の超電磁砲: テレビアニメにおいて、多摩センターや立川を始めとした多摩都市モノレール沿線がモデルになっている。
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:42:45.91 ID:2QV1aVJw0
自殺者数:男性ランキング
順位 都道府県名 自殺者数 偏差値
 総 数  男性10万
あたり
並べ替え 北 南 降順 昇順 降順 昇順 降順 昇順
1 秋田県 343人 63.46人 82.53
2 島根県 178人 50.33人 66.07
3 岩手県 328人 49.43人 64.95
4 青森県 334人 49.18人 64.64
5 山形県 277人 47.35人 62.34
6 高知県 170人 45.40人 59.90
7 鹿児島県 372人 45.39人 59.88
8 長崎県 311人 44.98人 59.37
9 宮崎県 243人 44.83人 59.17
10 福島県 452人 44.46人 58.71
33 長野県 347人 32.48人 43.70
34 大阪府 1,379人 32.22人 43.36
35 静岡県 595人 31.84人 42.90
36 兵庫県 839人 31.30人 42.22
37 千葉県 905人 29.87人 40.43 ←あれ?
38 三重県 271人 29.87人 40.42
39 滋賀県 203人 29.79人 40.32
40 埼玉県 1,024人 28.81人 39.09
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:42:47.16 ID:JkSVEy7o0
やすらぎの栃木路
自然と文化ほのぼの群馬
漫遊空間いばらき
おもしろ半島ちば
らっしゃい東京
彩の国さいたま
新しい風、感じて、神奈川

目くそ鼻くそwww
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:42:50.01 ID:uHCgUmtU0
>>552
さいたまは必死じゃねーよ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:43:14.73 ID:YsqT2fow0
>>557
でも全国的に有名な観光地だぞw
有名だから取り上げられる
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:43:23.14 ID:0o85FWM9O
>>1小学生レベルの漢字間違えも当たり前ですか埼玉さん?w
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:43:52.02 ID:uhvtXbxm0
>>556
埼玉は本当に観光名所とか無いから書くことがない
千葉はディズニー書いとけば一発KOだしな
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:43:54.16 ID:uHCgUmtU0
>>554
闘ってねーよ
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:43:58.64 ID:qXqAnIKg0
ここまでニューロマンサーなし
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:44:02.42 ID:PjxPKSFc0
てめーら大分に跪け
頭が高い
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:44:08.52 ID:IFeBCBogO
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:44:23.04 ID:HtgTXWPp0
          ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
         (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )(´∀` )(´∀` ) (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )(´∀` )(´∀` )(´∀` )
  !    ⊂ 習志野)(八千代) (市原)(いすみ)(香取)(印旛郡)(山武郡)(夷隅郡)(安房郡)(長生郡)(香取郡)
∧_∧  (´∀` (´∀`(´∀` (´∀`(´∀`(´∀`(´∀`(´∀`(´∀`(´∀`(´∀` (´∀`,(´∀` (´∀` (´∀` (´∀` )
( ・∀・) (市川  (柏 (我孫子(成田(銚子(館山(鴨川(富里(旭)(袖ヶ浦(鎌ヶ谷(野田(君津(匝瑳(白井) (山武)
( 千葉 ) (_(_(´∀`(´∀` (´∀`(´∀` (´∀` (´∀`(´∀`(´∀`(´∀`)(´∀` (´∀` (´∀` (´∀` (´∀` (´∀` )
| | |     (松戸(流山(船橋(四街道(東金(浦安(佐倉(勝浦(佐原(木更津(八街)(茂原)(印西(富津(南房総)
(__)_)    ,(_(_( (__( (_)( (_ (__(_ (_(_ (_(_((_ ((_) (_(_ (_(_) (_(_ (_(_ (_(_ (_(_ )


                        千葉サイコー!!

571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:44:49.46 ID:W6qLn/310
>>559
多摩市は東京・・・
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:44:50.20 ID:TspIMbcu0
>>561
東京が飛びぬけてるな












ダサさでwwwwwwwww
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:44:50.86 ID:JIEC8vt40
>>556
クールに事実を?
>>554見てから言え
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:45:05.17 ID:uHCgUmtU0
>>558
何でもできるに決まってんだろカスが
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:45:13.84 ID:UcUSxeOH0
>>562
両陣営に過激派と穏健派がいるように見えます
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:45:16.97 ID:0ya/dWwu0
千葉=ディズニー
埼玉=クレヨンしんちゃん、らきすた
群馬=草津温泉、篠原涼子、 メダロット(ほるまりん)

神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、エヴァ
      ガンダム(富野由悠季さん)
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき

東京>神奈川>千葉>埼玉>茨城=群馬

千葉と埼玉がわからなくなりました
でもこれでいきます

577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:45:18.78 ID:FCT5jnNP0
>>559
聖蹟桜ヶ丘多すぎワロタwww
でもあそこはかっこよすぎる地名に劣らず素晴らしいところだ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:45:22.25 ID:1I3+82zZ0
こういうスレで他が争ってる時に自県語りを繰り広げてるのが群馬
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:45:27.37 ID:kb0bQZ4IO
おまえら埼玉県本庄市とか深谷市とか知ってる?
あそこも埼玉だよね?群馬とかぐんたまじゃないよね?
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:46:04.86 ID:/A9/7NV4P
>>548
もう一度見てみたけれどあなたも含め真っ赤になってる千葉の方多いですよ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:46:09.44 ID:zrx/OxlY0
千葉のヤンキーよりガラの悪いダサイタマ県民が何匹か涌いてるね
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:46:19.13 ID:fBNUVYYy0
>>545
住みやすいし良い街だけど、さすがにそこまでじゃない
小さいし温泉無いし

あとなんかインド人多い
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:46:24.23 ID:PzaTG44uO
埼玉が最強なのはもう何年も前から知っとるわ禿げ。
犬相方で詰むのは目に見えてる。
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:46:34.55 ID:4dn36Ewt0
>>562
それが必死
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:46:37.64 ID:10dtcd8d0
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1271169915.JPG
さいたま市の実家のベランダから撮った写真
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:46:50.12 ID:Q+yBEtrWO
埼玉に対して千葉県民は最初から負けを認めてるよ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:46:52.01 ID:FCT5jnNP0
>>574
息をするぐらい?
これは究極。
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:46:52.30 ID:W6qLn/310
>>561
彩の国さいたまってけっこうマシじゃねえかw
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:47:08.23 ID:uhvtXbxm0
>>575
どうも過激派は敵味方関係なく暴れたいだけっぽい
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:47:14.20 ID:aKdFXUeo0
>>576
分からないならイコールでよくね?
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:47:19.76 ID:6qKTIDiW0
>>571
スマソ、ド忘れしてた
名誉挽回でこれ↓(ウィキペディアから)
横浜港、川崎港、横須賀港の3港合計の貿易額は、輸出額8兆3,112億円、輸入額4兆5,389億円で、それぞれ全国の13.6%、9.2% を占める。
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:47:23.39 ID:Q+a8f2omO
>>576
追加
神奈川 スラムダンク
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:47:41.56 ID:2QV1aVJw0
共働き率ランキング
順位 都道府県名 共働き率 偏差値
並べ替え 北 南 降順 昇順 降順 昇順
1 福井県 58.15% 69.43
2 山形県 57.78% 68.75
3 富山県 56.57% 66.55
4 石川県 55.07% 63.82
5 鳥取県 54.75% 63.24
6 新潟県 54.70% 63.15
7 島根県 54.42% 62.64
8 長野県 54.25% 62.33
9 佐賀県 52.34% 58.85
10 岩手県 51.93% 58.10
30 広島県 46.10% 47.49
30 鹿児島県 46.10% 47.49
32 長崎県 45.28% 46.00
33 宮城県 45.15% 45.76
34 山口県 45.06% 45.59
35 愛媛県 44.34% 44.28
36 和歌山県 42.71% 41.32
37 京都府 42.55% 41.02
38 埼玉県 42.44% 40.82
39 福岡県 41.68% 39.44
40 千葉県 41.23% 38.62 ←共存率低いですね^^
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:48:02.53 ID:JIEC8vt40
>>579
埼玉県民は高崎線の籠原深谷岡部本庄って並びを知ってるか?
田んぼ田んぼ田んぼ田んぼだぞ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:48:04.97 ID:9VJkpD0UO
埼玉は京浜東北通ってないところksだろw
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:48:05.21 ID:CKK8GUsZ0
>>372
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:48:15.88 ID:bkrdY0No0
神奈川は横浜だけでなく鎌倉、箱根、江ノ島、湘南も有名だお
川崎は横浜と東京に挟まれてて便利だお
小田原とか湯河原温泉は他県からはあまり知られてないかな?
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:48:23.07 ID:BSkJpkhs0
>>557
まだ走り屋()いんの?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:48:23.07 ID:UcUSxeOH0
でさ、そろそろ

父が埼玉人、母が茨城人(本家は神奈川で親戚神奈川多い)で
現在、千葉在住の俺は
本来、どこの陣営つくべきか教えてください
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:48:30.36 ID:0ya/dWwu0
>>578
>>590
参考にします

千葉=ディズニー


埼玉=クレヨンしんちゃん、らきすた
神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、エヴァ
      ガンダム(富野由悠季さん)
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき

東京>神奈川>千葉=埼玉>茨城

601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:48:32.91 ID:FCT5jnNP0
>>593
男は仕事。女は家事。
これこそ究極の夫婦。
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:48:43.18 ID:48aqFQgyO
佐賀>>埼玉>>>神奈川>茨城≧栃木>>千葉


佐賀県民より。
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:49:10.86 ID:uHCgUmtU0
>>581
>>584
>>586
>>587
みんな氏ねよマジで
糞カス野郎
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:49:14.67 ID:PjxPKSFc0
先人曰く

福岡(笑)京都(苦笑)大阪(爆笑)東京(失笑)青森(嘲笑)岩手(馬鹿笑)宮城(宮城)北海道(麺)秋田(犬)山形(鉄雄)
福島(微笑)茨城(千葉)栃木(工事)群馬(冷笑)埼玉(臼井)千葉(茨城)神奈川(神)新潟(古)富山(貧)石川(五右衛門)
福井(憫笑)山梨(山有)長野(短)岐阜(ト)静岡(サイレントヒル)愛知(万博)三重(の極み)滋賀(ひこにゃん)兵庫(子午線)
奈良(せんとくん)和歌山(洋楽)鳥取(砂丘)島根(哄笑)岡山(空気)広島(狭)山口(勝平)徳島(悪徳)香川(臭川)愛媛(愛緩)
高知(低知)佐賀(秘宝伝説)長崎(カステラ)熊本(麺)宮崎(東国原)鹿児島(西郷)沖縄(琉球)

よって大分が最強

わかったらてめーら跪け
毎日20時間大分の方角に祈り続けろ
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:49:31.17 ID:aKdFXUeo0
>>594
田んぼネギ畑田んぼ田んぼ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:49:36.04 ID:lExDQ2tI0
>>1
俺の住んでる所がない

はい、論破
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:49:53.06 ID:ExviXuNYO
俺埼玉県民だけど、神奈川と千葉には絶対に勝てない
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:49:56.37 ID:6qKTIDiW0
ちなみに神奈川は、ウルトラマンシリーズに所縁がある

>>601
よ  く  ぞ  言  っ  た
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:49:56.92 ID:/0Tqumvg0
埼玉は平地過ぎるところが残念だ
住んでて面白くない
安い寝どころって感じ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:50:08.89 ID:uhvtXbxm0
>>605
その後は田んぼ田んぼ山だな
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:50:21.28 ID:W6qLn/310
>>604
おおわけ君は黙ってて
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:50:41.87 ID:bkrdY0No0
>>602
佐賀のどかでいいね
でも福岡のとなりなのにどうしてあんなに田舎なんだろう
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:50:52.26 ID:GMeaiIaDO
うわこれは論破できないわ・・・

(埼玉県在住)
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:51:00.85 ID:NAsaPRd50
なぜ大分がしゃしゃりでてくるし
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:51:19.50 ID:bkrdY0No0
埼玉県民は>>1ぐらい堂々としててもいいと思うよ

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1003/31/news021.html
■あなたは地元に愛着を感じていますか?
1沖縄
2北海道
3京都
 ・
 ・
 ・
9神奈川
24東京
27栃木
30群馬
31茨城
38千葉

46山形
47埼玉
■地元に「ぜひ来てほしい!
1北海道
47埼玉
インターネットによる調査で、全国の男女6451人が回答した。調査期間は2009年12月10日から12月28日まで。
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:51:24.72 ID:PjxPKSFc0
>>608
kwsk
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:51:28.39 ID:FCT5jnNP0
さあ埼玉県民があきらめてきました
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:51:45.31 ID:lExDQ2tI0
>>611
だいわけって読むんだがw
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:51:46.43 ID:uHCgUmtU0
>>609
うっせーよ工作員
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:52:12.18 ID:JIEC8vt40
>>610
そして行き着く先は高崎(群馬県)
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:52:30.13 ID:aKdFXUeo0
>>610
ぶっちゃけ熊谷から鴻巣間も全部田畑
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:52:45.95 ID:tQCIB08XO
はいはい
横浜県>>埼玉>>>>>>神奈川市
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:52:56.12 ID:4dn36Ewt0
埼玉県民、暇だね。
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:53:00.06 ID:2QV1aVJw0
在日韓国・朝鮮人ランキング
順位 都道府県名 在住者数 偏差値
 総 数  人口10万
あたり
並べ替え 北 南 降順 昇順 降順 昇順 降順 昇順
1 大阪府 133,396人 1,538.54人 90.01
2 京都府 33,027人 1,290.85人 82.05
3 兵庫県 54,635人 978.73人 72.02
4 東京都 114,961人 922.48人 70.21
5 愛知県 41,598人 578.90人 59.16
15 千葉県 18,775人 308.25人 50.46←チョンモリァヌゥトゥコルwwwwwww
18 埼玉県 19,865人 281.08人 49.59
在日アメリカ人ランキング
順位 都道府県名 在住者数 偏差値
 総 数  人口10万
あたり
並べ替え 北 南 降順 昇順 降順 昇順 降順 昇順
1 沖縄県 2,235人 160.65人 96.33
2 東京都 18,925人 151.86人 93.26
7 千葉県 2,136人 35.07人 52.41 ←It covered the country in spitewwwwwwwww
8 山梨県 270人 30.98人 50.99
9 大阪府 2,605人 30.05人 50.66
10 長崎県 426人 29.00人 50.29
11 埼玉県 1,892人 26.77人 49.51
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:53:05.42 ID:uHCgUmtU0
>>617
だまれ
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:53:06.71 ID:XAluvRkpO
>>1
ボットン便所の数?(笑)
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:53:06.87 ID:fBNUVYYy0
>>602
去年初めて行った
イカを筆頭に魚介が美味い
佐賀牛はブランド牛の中じゃ一番好き

食材に関しては日本最強かもしれん
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:53:09.92 ID:uhvtXbxm0
>>617
埼玉ははなから鉄道しかないからな
観光名所>>>>>>>>>>>>>鉄道の街なのは言うまでもない
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:53:22.55 ID:KwrZnVhp0
>>529知恵遅れマルチコピペだからスルー
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:53:45.22 ID:TspIMbcu0
>>615
長野県民だけど他県民の方々は長野に来ないほうがいいよ
本当になにもないから
茨城とか栃木の比じゃないから
なんで地元に来てほしいランキング第3位なのかさっぱりわからん・・・
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:53:49.14 ID:uHCgUmtU0
>>623
お前ほどじゃねーよ
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:54:25.75 ID:PjxPKSFc0
めじろんの正式名称はフェニックス
他の県のカスコットキャラクターは近づいただけで蒸発する
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:55:05.42 ID:EGEsG8RLO
群馬の温泉力すげぇな
それだけだけど
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:55:07.95 ID:FCT5jnNP0
>>625
どうなんです?
力の差を感じたんです?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:55:19.33 ID:bkrdY0No0
三大最強伝説

・Opera最強伝説
・ギコナビ最強伝説
・武蔵小杉最強伝説

武蔵小杉が最強と云われる由縁は
飛車角にあたる位置に新丸子と元住吉が構え
桂馬の如く働く武蔵新城そして歩兵の武蔵中原を並べ
更に歩以下の向河原で構える陣形こそ最強の由縁

それが武蔵小杉最強伝説
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:55:37.59 ID:W6qLn/310
>>622
そもそも神奈川は横浜の地名から来てんだけどな
歴史的に川崎横浜は武蔵国だから横浜以外を指したいなら相模と呼べ
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:55:48.45 ID:/0Tqumvg0
工作員じゃねーよ
地方出身の都内勤務で埼玉県草加市のアパートに住んでる

千葉か、千葉も魅力ねーな
俺ディズニー大嫌いだし観光地はマイナスになる
つーか浦安とか市川とか糞高いしやっぱ安くて職場行きやすい草加でいい
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:55:50.30 ID:bkrdY0No0
今度は海外の皆さんに向けて
「The Strongest Legend in MusashiKosugi!!」

武蔵小杉がStrongest Legendと云われる由縁は
ナイトとビショップにあたる位置に新丸子と元住吉が構え
ルークの如く働く武蔵新城、そしてポーンの武蔵中原を並べ
更にポーン以下の向河原で構える陣形こそ最強の由縁

それが武蔵小杉最強伝説
(The Strongest Legend in MusashiKosugi)
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:55:50.86 ID:uHCgUmtU0
>>628
意味わかんねーよ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:55:59.43 ID:2QV1aVJw0
内定取り消しランキング
順位 都道府県名 内定取り消し者数 偏差値
 総 数  人口10万
あたり
並べ替え 北 南 降順 昇順 降順 昇順 降順 昇順
1 東京都 905人 7.09人 94.86
2 静岡県 182人 4.79人 77.81
3 沖縄県 48人 3.50人 68.25
4 大分県 40人 3.33人 66.99
5 石川県 33人 2.82人 63.26
6 愛知県 172人 2.34人 59.68
7 広島県 48人 1.67人 54.75
8 新潟県 39人 1.62人 54.39
9 大阪府 139人 1.58人 54.06
17 山形県 11人 0.92人 49.19
18 群馬県 17人 0.84人 48.63
19 神奈川県 73人 0.82人 48.48
20 千葉県 37人 0.61人 46.89 ←www
21 岩手県 8人 0.59人 46.74
22 熊本県 10人 0.55人 46.44
23 岐阜県 11人 0.52人 46.26
24 茨城県 15人 0.51人 46.13
25 愛媛県 7人 0.48人 45.96
26 山梨県 4人 0.46人 45.77
27 富山県 5人 0.45人 45.74
28 埼玉県 32人 0.45人 45.73
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:56:18.35 ID:DZzJj4GgO
>>602
小城羊羮のおすすめの店教えてくれ
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:56:28.13 ID:bkrdY0No0
武蔵小杉最強の由縁はまだまだあるぜ。
武蔵小杉の歩兵こと武蔵中原に富士通
武蔵小杉の歩兵以下こと向河原にNEC
もう武蔵小杉は日本のシリコンバレーと云っても過言じゃないよね
これすなわち最強の証し
川崎?神奈川?いやいや日本最強CITY!

それが武蔵小杉最強伝説
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:56:43.10 ID:uhvtXbxm0
>>555
亀だが大阪の茨木市はいばらぎだったりする
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:56:56.03 ID:NAsaPRd50
なあ、東京の観光地ってどこだ?
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:57:01.14 ID:uHCgUmtU0
>>634
さいたま最強だろ
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:57:01.88 ID:1oDzZIeG0
>>637
そうかそうか
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:57:03.58 ID:JIEC8vt40
埼玉県民なのに埼玉嫌いになってきた
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:57:50.90 ID:4dn36Ewt0
>>640
都会で会社が沢山あるからじゃないの?w
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:58:21.21 ID:uhvtXbxm0
埼玉県民の俺がさっきから千葉の方が強いよって言ってんのに
千葉県民は埼玉叩くのに必至で見向きもしない・・・
>>534ってことなのかね
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:58:31.50 ID:PjxPKSFc0
昭和の町は紀元前の遺跡を残したもの
日本では最古で世界に誇れるけど他の県が可哀相だから誇らない
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:58:35.09 ID:uHCgUmtU0
>>637
はいはい工作員ご苦労
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:58:51.06 ID:bkrdY0No0
武蔵小杉最強伝説
南武線、東横線、日比谷線、南北線、三田線、横須賀線、川崎縦貫鉄道

どういう事かと云うと、渋谷新宿東京品川横浜川崎目黒立川
もうどこの駅にも一本で行けちゃう最強交通網
最強にing付けても足らんくらい最強。

それが武蔵小杉最強伝説

一応、マスコミでも最強認定済みっす、ええ。
首都圏で最強路線はどこだ?→東横線
じゃあ東横線で最強駅はどこ?→武蔵小杉最強CITY
まあ見てみ。
http://www.tv-asahi.co.jp/j-site/contents/backnumHTML/0048/step1.html
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:59:00.16 ID:KwrZnVhp0
幸手がすっごいダサい

合併するする詐欺、ミラーボールのまち(笑)、県内の市の人口最下位、田んぼだらけ、オタクに媚びる
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:59:03.19 ID:JIEC8vt40
>>645
工作員だろ
お前のせいで埼玉の評価が下がっていく
あっちいけ、しっしっ
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:59:05.95 ID:FCT5jnNP0
>>645
ほほう
おめでたいやつめ

>>648
確かに
最近は海浜幕張らへんもいい
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:59:06.73 ID:2QV1aVJw0
>>648
2位みろwwwww
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:59:15.25 ID:WjXmt8Qg0
関東ってなんでこんなに仲が悪いんだw
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:59:41.92 ID:K7eyFD1l0
>>635
Operaとギコナビ使ってる俺が恥ずかしくなるだろ
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:59:48.63 ID:GMeaiIaDO
テレ玉オモロー!
テレ玉サイコー!
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/13(火) 23:59:55.83 ID:uhvtXbxm0
千葉vs埼玉とかまだどうにかなるけど
大宮vs浦和とかどうにもならないレベル
もはや泥沼
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:00:03.63 ID:UcUSxeOH0
>>649
つまりは>>575
ようするに貴方みたいな穏健派よか>>1みたいな基地外に目が行く
人は良いことより嫌なことの方が印象に残るのさ
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:00:09.38 ID:FCT5jnNP0
もう寝るわ
千葉最高


そして最後に一言









さいたまばああああああああああああああああああああああああああああああああか
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:00:29.00 ID:x/aCo39c0
だから俺は埼玉が嫌なんて一言も言ってねーぞ
むしろ慣れてきて住みやすい
所沢とか川越みたいな西側は別世界って感じだが
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:00:43.27 ID:U6IyofDAO
え〜〜〜〜〜〜〜(´Д`)
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:00:54.08 ID:zc/+IwlN0
>>656
静岡に悪いことをしたwすまんw
666VIP軍総司令官 ◆SOUSHirEIY :2010/04/14(水) 00:00:56.86 ID:QtsmLRzm0 BE:1339951687-2BP(0)

どうかんがえても群馬だんべwwww
群馬<<<<<以下略

群馬以外なかんべwww群馬は都会だしねぇwww群馬の都会度は群馬にきねぇとわかんなかんべなw
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:01:07.44 ID:96sjU/YF0
大分が最強ということを忘れるな
他のクズ県では勝ち目はない

おやすみ
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:01:12.08 ID:VdoexiMD0
何回も何回もケンミンケンミンいうなー
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:01:29.01 ID:g9G1Qp4E0
>>666
盛大に吹いたwwwww
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:01:30.39 ID:M+zYDGd60
>>663
埼玉の西側と東側って何か違うよな
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:01:38.53 ID:9uHijn8w0
さっきっから数字だしてるやついるけど
千葉より東京や神奈川が上位ランクされてるのには
ちっとも触れないのね
結局千葉への僻みや妬みでしかないんだよなー
もっと視野を広くもったほうがいいよ
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:01:54.32 ID:JBTSGxUQ0
>>666
突っ込みどころ満載
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:01:54.83 ID:1sSNSE9ZO
東京>>>神奈川>>千葉>>>>>埼玉=茨城=栃木>>>>>>群馬
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:02:07.64 ID:5UU2SPNs0
>>654
工作員はテメーだろ
はい論破
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:02:35.75 ID:iBnIF/gXP
>>594
神保原飛ばすんじゃねえ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:02:47.47 ID:o5JY9oj50
もしずっと浦和市だったら宇都宮市より人口が少なかったwww
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:02:52.57 ID:ZFUmxkqEO
端から見てると千葉って民度低いと思うわ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:03:09.73 ID:uHCgUmtU0
>>662
バカはテメーだバカ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:03:18.20 ID:g9G1Qp4E0
>>663
なんだかんださいたまはけっこう東京への交通手段多いしな
それにけっこう近いし(短時間で着くという意味で)

さいたまは、だけど
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:03:31.33 ID:KDv8fs/xO
>>649
千葉県民の俺が埼玉の方が強いって言ってるのに
千葉県民は埼玉叩くのに必死で見向きもしない……
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:03:42.12 ID:IA/yNLc4O
>>670
埼玉は東西の交通の便があまり良くないから
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:03:50.43 ID:5vfTmN5V0
川崎スレではよく南部民と北部民の小競り合いが起きる。
武蔵小杉最強民族の俺としてはその度、北部民面してきたが
微妙に違和感を感じてた。
この際、川崎市は三國志みたく三つに割り
武蔵小杉率いる中原区は高津区と合併し中原の覇者、魏の曹操に。
南部民の幸区、川崎区は隣の鶴見区を吸収し呉の孫権に。
残りの雑魚区の北部民は桃園の誓いでも立てて
劉備玄徳にでもなればいい。

まず中原の覇者・武蔵小杉は日吉を吸収することにする。
日吉の次は多摩川を越え田園調布だ。
多摩川こそ川崎史における赤壁の戦いになるであろう。

それが武蔵小杉最強伝説
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:04:04.07 ID:HPwSB0IF0
東京の寂れた都心で暮らしてる俺勝ち組
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:04:24.96 ID:Z/izorpz0
>>666
群馬県民だがそれはない
釣り針大きすぎます

埼玉=クレヨンしんちゃん、らきすた
神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、エヴァ
      ガンダム(富野由悠季さん)
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき
群馬=草津温泉、篠原涼子、 メダロット(ほるまりん)

東京>神奈川>千葉=埼玉>茨城=群馬
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:04:32.71 ID:WzfUaVxi0
甲子園)1990年代の都道府県別勝利数
順位 都道府県 勝利数 活躍した高校
1 大阪府 57勝 PL学園、
2 東京都 42勝 帝京、国士舘、創価
3 神奈川県 35勝 横浜、桐蔭学園
4 鹿児島県 33勝 鹿児島実、鹿児島商工
5 奈良県 32勝 天理、智弁学園
6 兵庫県 29勝 報徳学園、育英
7 埼玉県 25勝 春日部共栄、浦和学院
8 和歌山県 25勝 智弁和歌山
9 広島県 25勝 広島商、広陵
10 千葉県 24勝 市船橋
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:05:45.12 ID:1HglxSTyO
群馬最強









温泉的な意味で
687VIP軍総司令官 ◆SOUSHirEIY :2010/04/14(水) 00:05:46.02 ID:QtsmLRzm0 BE:334987872-2BP(0)

>>669まぁ吹いとけばいいよどうせちっとんべっきゃビルがねぇようなとこにしか住んでねぇんだんべ?
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:06:02.74 ID:+4i56Lrr0
>>685
2 東京都 42勝 帝京、国士舘、創価

2 東京都 42勝 創価

2 東京都 創価

2 創価

創価

( ゚д゚ )
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:06:43.72 ID:tME6KNElO
まーた東北が騒いでんのか
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:06:52.01 ID:g9G1Qp4E0
>>687
大きなビルヂングがいっぱいあるんですね
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:06:59.43 ID:HNiIgg8F0
茨城 群馬 栃木は東北
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:07:20.32 ID:Iw20OxAb0
●埼玉県川口市
川口〜池袋  路線距離8.1km  運賃160円
川口〜新宿  路線距離12.9km 運賃210円
川口〜渋谷  路線距離16.3km 運賃290円

川口〜上野  路線距離12.2km 運賃210円
川口〜秋葉原 路線距離13.8km 運賃210円
川口〜東京  路線距離15.8km 運賃290円
川口〜品川  路線距離22.6km 運賃380円


●舞浜 (東京ディズニーランド)
川口〜舞浜    路線距離28.5km 運賃450円(埼玉県川口市)

千葉〜舞浜    路線距離30.0km 運賃450円
蘇我〜舞浜    路線距離30.3km 運賃570円
千葉みなと〜舞浜 路線距離26.3km 運賃450円

舞浜(東京ディズニーランド)から30キロを超える千葉県民(蘇我など)は
東京ディズニーランドを自慢しない方がいいよ。
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:07:29.27 ID:/7Jeitgj0
佐賀を探そう
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:07:46.86 ID:Z/izorpz0
>>686
参考にします

埼玉=クレヨンしんちゃん、らきすた
神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、エヴァ
      ガンダム(富野由悠季さん)
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき
群馬=草津温泉、篠原涼子、 メダロット(ほるまりん)

東京>神奈川>千葉=埼玉>群馬≧茨城

温泉を押します
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:07:51.93 ID:iOqub2PlO
>>626
下水道普及率

東京 98.4%
神奈川 94.5%

埼玉 72.9%
千葉 63.7%

栃木 55.0%
茨城 50.5%

群馬 43.6%


ウンコ度
群馬>茨城>栃木>千葉>>埼玉>>>神奈川>東京
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:08:19.95 ID:2ozksCq50
>>691
その通りだと思う
というかいっそそうしてくれ
697VIP軍総司令官 ◆SOUSHirEIY :2010/04/14(水) 00:09:27.87 ID:QtsmLRzm0 BE:861397766-2BP(0)

>>691群馬を東北みてぇな辺鄙なとこと一緒にするんじゃねぇwwww
群馬は都会だ!県庁なんか群馬で一番階数がある建物なんだぜ?すんげぇだんべ?
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:09:29.50 ID:g9G1Qp4E0
>>692
川口からだと運賃安いんだよね
分割定期を川口でつくるのは無理があったが
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:11:03.04 ID:o5JY9oj50
>>691>>696これだから埼玉土人はダサい
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:11:09.82 ID:DbvS7yGm0
そもそもこんなクソくだらないことで、無駄に長文書いて論破が云々とか、埼玉県民の民度の低さを物語ってる。
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:11:32.08 ID:5UU2SPNs0
さいたま最強
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:12:19.72 ID:2ozksCq50
>>699
オイラは栃木県民だよ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:12:28.73 ID:5UU2SPNs0
>>699-700
くたばれボケ
704ウン千葉にはウンコがよく似合う(笑):2010/04/14(水) 00:13:41.47 ID:iOqub2PlO
下水道普及率

東京 98.4%
神奈川 94.5%
===メガロポリスと田舎の壁===

埼玉 72.9%

===関東とズーホク(笑)の壁===

山形 64.6%
千葉 63.7%
栃木 55.0%
茨城 50.5%
群馬 43.6%
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:14:24.54 ID:4d0vGWHnO
692はなんで舞浜?
舞浜なんて千葉ではうんこだよ?
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:15:09.42 ID:UGudC42v0
まぁ、お前らたまには地方民の声ってものを聞いてくれよ
俺は大学千葉に行こうと思ってた
東京はあまり好きじゃないので千葉と埼玉で悩んだんだがイメージ的に千葉のほうがディズニーあるし、
東京まですぐにいけそうだから千葉選んだんだが実際のところ埼玉にはなにがあるんだ?
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:15:35.60 ID:iOqub2PlO
おいおい下水道普及率ズーホク山形以下の

千葉(笑) 茨城(笑) 栃木(笑) 群馬(笑)は本当に関東かよ(笑)

おめーらウンコ臭いから明日から南東北地方と名乗れ(笑)
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:15:42.48 ID:iK6I1j5wO
今北
神奈川>埼玉≧千葉>群馬≧茨城=栃木

個人的にはこうだと思う
千葉県民だけどスーパーアリーナとか大宮とかアニメとかだ埼玉には結構負ける
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:16:08.94 ID:o5JY9oj50
その県独特の名字が皆無なのがダサい
五輪金メダリストどころか銀メダリストもいないのがダサい
社長輩出数47位なのがダサい
闇雲に合併して顰蹙を買いまくりなのがダサい
ライオンズが埼玉に移動になったとき埼玉は嫌だとの理由で選手が10人程抜けたのがダサい
桃鉄でたまに無視されてるのがダサい
地元愛の薄さがブッちぎりで1位なのがダサい
無駄にプライドが高いのがかなりダサい
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:16:27.13 ID:ynpR1cTxO
正直群馬は何もねぇよwww
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:16:34.24 ID:DbvS7yGm0
な?早速>>703みたいなのが釣れるだろ。
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:16:39.45 ID:WzfUaVxi0
米生産量ランキング
順位 都道府県名 収穫量(トン) 偏差値
 総 数  人口10万
あたり
並べ替え 北 南 降順 昇順 降順 昇順 降順 昇順
1 秋田県 535,800トン 47,796.61トン 90.25
2 山形県 417,100トン 34,816.36トン 76.21
3 新潟県 644,100トン 26,781.71トン 67.52
4 岩手県 304,500トン 22,324.05トン 62.70
5 青森県 300,600トン 21,364.61トン 61.66
6 福島県 438,200トン 21,199.81トン 61.48
7 富山県 219,100トン 19,810.13トン 59.98
8 福井県 141,800トン 17,377.45トン 57.35
9 栃木県 349,100トン 17,333.66トン 57.30
10 佐賀県 139,100トン 16,193.25トン 56.07
24 高知県 67,000トン 8,567.78トン 47.82
25 三重県 159,200トン 8,486.14トン 47.73
26 山口県 124,500トン 8,446.40トン 47.69
27 香川県 77,700トン 7,723.66トン 46.91
28 鹿児島県 122,500トン 7,080.93トン 46.21
29 岐阜県 122,000トン 5,798.48トン 44.82
30 千葉県 347,400トン 5,696.95トン 44.71 ←田んぼの多さの証wwwww明wwwwww
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:16:50.33 ID:9uHijn8w0
>>705
なんでうちの近所をうんこ扱いするんだよ…
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:18:01.96 ID:g9G1Qp4E0
>>706
実はさいたまの方が東京に近かったりする

そろそろID赤くなるな・・・
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:18:26.59 ID:GQIYqrBX0
>>704
神奈川が東京に僅差で劣ってる理由は、
史跡が多過ぎで掘り返すと厄介な事になる場所のせいだしな。
鎌倉とかいまだにウンコ車走ってるけど、
下手に掘ったら重要文化財級の遺跡を傷付けてしまうからな。
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:18:59.77 ID:4d0vGWHnO
俺、千葉人だけど、
東京と似てるのは埼玉
東京と違うがオリジナリティがあるのが神奈川っていうか横浜
東京の植民地が千葉だと思う。
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:19:04.63 ID:+4i56Lrr0
凶悪犯率[刑法犯認知件数に占める割合]

1位山梨県 0.84%
2位青森県 0.71%
3位熊本県 0.7%
16位 埼玉県 0.52%
16位 新潟県 0.52%
18位 東京都 0.51%
18位 神奈川県 0.51%
23位 千葉県 0.49%
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:19:04.98 ID:ynpR1cTxO
>>713
大丈夫、群馬北部住民は舞浜も神だと思ってるらしい
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:19:21.09 ID:g9G1Qp4E0
>>708
埼玉と千葉って比べる対象全然違うよね
一般的な比べ方したら千葉>埼玉になるのは必至
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:19:26.30 ID:Ed8LlbbO0
全部>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>群馬
群馬県民の俺の意見だ。
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:20:32.13 ID:ynpR1cTxO
>>720
はげど
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:20:35.50 ID:Z/izorpz0
>>708さん
>>720さん
参考にします
ただ栃木はそっとしてほしいそうです

埼玉=クレヨンしんちゃん、らきすた
神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、エヴァ
      ガンダム(富野由悠季さん)
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき
群馬=草津温泉、篠原涼子、 メダロット(ほるまりん)

神奈川>埼玉≧千葉>茨城>群馬

下水道普及率が低いのにはがっかりです
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:21:26.02 ID:5UU2SPNs0
>>719
なんねーよ
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:22:32.79 ID:UGudC42v0
>>714
埼玉のほうが近いのか・・・
でも埼玉って大宮しかないイメージなんだけどどうなのかな?
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:22:42.13 ID:+4i56Lrr0
警察官数[1千人当たり]

1位東京都 3.43人
2位大阪府 2.35人
3位京都府 2.33人
16位 千葉県 1.83人
26位 神奈川県 1.69人
27位 大分県 1.65人
38位 栃木県 1.56人
42位 茨城県 1.52人
47位 埼玉県 1.49人
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:22:41.76 ID:5UU2SPNs0
>>709
>>711
はいはい死んどけハゲチビ
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:22:46.45 ID:g9G1Qp4E0
>>723
千葉に対してなら俺は謙虚になる
浦和は別だが
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:22:53.33 ID:GQIYqrBX0
だいたい、神奈川県民から見たら、新宿区と杉並区と文京区と千代田区、
せいぜい世田谷区中央区あたり以外の関東なんてみんなド田舎じゃんw
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:23:11.99 ID:Ed8LlbbO0
>>722群馬にチョコボール向井が抜けてるぞ。
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:23:56.97 ID:g9G1Qp4E0
>>724
それでいいです
正直埼玉の行きたくなる北限って大宮だと思うし
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:24:49.43 ID:Z/izorpz0
>>729
ありがとう了解です

埼玉=クレヨンしんちゃん、らきすた
神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、エヴァ
      ガンダム(富野由悠季さん)
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき
群馬=草津温泉、篠原涼子、 メダロット(ほるまりん)
     チョコボール向井

神奈川>埼玉≧千葉>茨城>群馬
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:24:55.56 ID:1CcsvdXX0
>>722
漫画家ってか漫画が入ってるけど抜いた方がよくね?
入れるならそれなりに著名なとこ全部入れなきゃ変だし
埼玉なんにもなくなるけどな
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:24:57.50 ID:4d0vGWHnO
>>713舞浜は総じてディズニー。
むしろ、浦安市より舞浜が有名なだけ。

ちなみに俺は千葉の最うんこの夷隅だから気にすんなボケ。
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:25:04.04 ID:YcAgxJND0
埼玉は熊谷とかでも比較的交通の便良いよね
千葉は千葉市過ぎると途端に(ry
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:25:26.87 ID:vG79EwFOO
東京>>>>>>>>>>>その他
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:25:40.49 ID:g9G1Qp4E0
>>732
そしたら埼玉は鉄道入れてくれ
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:25:58.41 ID:5UU2SPNs0
>>727
お前さいたま出入り禁止
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:26:01.34 ID:Ju643KwmO
茨城は筑波学園都市があるから北関東最強
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:26:27.55 ID:1sSNSE9ZO
>>731
茨城の名物が酷すぎるw
まあ何も無いっちゃないけどw
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:26:30.27 ID:g9G1Qp4E0
>>737
うるせえ元浦和市民
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:26:36.49 ID:vKm0M4cv0
ぽっと出の東京はひっこんでろよ
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:27:15.64 ID:5UU2SPNs0
>>735
埼玉=東京>>>>>>>>>>その他
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:27:17.66 ID:o5JY9oj50
>>739これが知恵遅れでつ^^
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:27:20.02 ID:AXhBdDyV0
>>728
少なくともお前横浜民じゃないだろ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:27:29.24 ID:9uHijn8w0
5UU2SPNs0みたいのがダサイタマの民度を下げてるとしか思えない
「死んどけ」「くたばれ」みたいな罵りしかないんだもん
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:27:46.65 ID:Z/izorpz0
>>732
了解です

埼玉=
神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、エヴァ
      ガンダム(富野由悠季さん)
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき
群馬=草津温泉、篠原涼子、
     チョコボール向井

神奈川>埼玉≧千葉>茨城>群馬

ごめんよ、メダロット。。。DSは絶対にやるから許してくれ。。
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:28:20.38 ID:DbvS7yGm0
>>745
そういうこと。
顔真っ赤にして必死過ぎで滑稽。
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:28:25.97 ID:5UU2SPNs0
>>740
うるせーのはテメーだよ口臭デブ
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:29:01.01 ID:c77kObg2O
大宮はラブホの選択肢が狭いからやだ
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:29:18.51 ID:4d0vGWHnO
埼玉はチンピラが多い。
千葉はヤンキーが多い。

別に一緒じゃね?
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:29:38.21 ID:1CcsvdXX0
>>745
禿同
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:30:05.15 ID:pi5LegRGO
>>720
やや同意

正直電車通ってないから車必須で
高校生とかが登下校で使うバスも
一日8本ずつしか出てない
自分の家は勝手が良くて小学校までちょうど1km
だけど勝手が悪い家は小学校まで1時間は歩く距離
名物焼きまんじゅうは焼いて甘辛いタレつけたパン生地
確かにうまいけど中に"あん"がなくて初食いはがっかり
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:30:19.45 ID:I9WtbFfZO
大宮だけ独立したい
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:30:26.25 ID:Z/izorpz0
>>750
参考にしますね

埼玉=
神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、エヴァ
      ガンダム(富野由悠季さん)
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき
群馬=草津温泉、篠原涼子、
     チョコボール向井

神奈川>埼玉=千葉>茨城>群馬
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:30:52.33 ID:8DQHvQSW0
横浜>>>>>>>>さいたま()
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:30:59.58 ID:g9G1Qp4E0
>>749
ちょっと歩けばラブホ街あったと思うぞ
スレチだが
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:31:10.47 ID:5UU2SPNs0
>>745
>>747
は?
民度低いのはテメーらだろ
糞バカ野郎が
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:31:18.71 ID:GQIYqrBX0
>>744
ああ、たしかに横浜には謂れのない東京コンプレックス抱いてる奴いるもんなw
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:31:53.90 ID:5vfTmN5V0
横浜より東京のほうが近いっていう神奈川県民もいるのさ
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:31:57.82 ID:Ju643KwmO
>>754
茨城につくばの威光を入れてください><
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:32:01.08 ID:ohb54UWT0
都内から見ると神奈川方面は西に続いてるから静岡や名古屋、西日本に行ける
埼玉方面はクソ田舎北関東や長野・新潟・北陸・東北に行ける
茨城方面は福島とかやっぱり行ける。
千葉はフンヅマリ感が異様
海かよw
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:32:14.73 ID:iBnIF/gXP
群馬は駅前もどこもゴチャゴチャしてないからいい
あれ位の密度が住む分には心地良い
温泉が多い、水がそれなりにうまい

埼玉千葉東京群馬と住んだけど
千葉は印旗沼周辺の水が
想像を絶する不味さだから一番嫌い
地形が入り組んで特殊なのもかなり苦手だ
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:33:05.92 ID:7H49IHhcO
そういや、ランドマークタワーってまだ日本一なの?
20年くらい経ってると思うが
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:33:07.64 ID:eY+GTuCS0
俺埼玉だけど
埼玉はこういうレースにあんまり乗らない印象
きりだんす作るので忙しいんだよ
鷲宮なくなっちまったぞちくしょー
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:33:27.52 ID:Z/izorpz0
>>760
了解です

埼玉=
神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、エヴァ
      ガンダム(富野由悠季さん)
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき
    つくばの威光
群馬=草津温泉、篠原涼子、
     チョコボール向井

神奈川>埼玉=千葉>茨城>群馬
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:33:56.32 ID:o5JY9oj50
イオンがあるだけ(それしかない)で誇りに思っている貧乏市の羽生市がかなりダサい
行ってもつまらない都道府県ダントツ1位でダサい
道の駅行ってもありきたりなお土産しかないのがダサい
ご当地ストラップのバリエーションがさつまいもくらいしか無いのがダサい
合併したらすぐありきたり且つひらがなにしちゃうのがダサい(ふじみ野、ときがわ)
出世できないのがダサい
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:33:59.11 ID:5vfTmN5V0
知らない人は覚えてね、神奈川の地図
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sunblue/20060930/20060930163345.jpg
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:34:58.39 ID:1CcsvdXX0
>>752
餡入りの方が少なくね? 俺はどっちもいけるけど。
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:35:20.83 ID:amEvuLRPO
群馬はどこにはいんだよ
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:35:22.62 ID:8uGNCM+y0
横浜市営地下鉄は高すぎるからクソ
せめてあと駅二つの上大岡に家を建てれば良かったのにと思う
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:35:28.74 ID:g9G1Qp4E0
>>762
熊谷は水道水が2番目にうまいと聞いたことがある
誰がどう決めたのか知らんがwww
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:35:31.34 ID:CQKSVhN60
5UU2SPNs0のレス抽出したら
なんのスレだか分からなくなるよ、これ
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:35:45.06 ID:5DPDV+hK0
千葉県の田舎に住んでるけど、不便な点が多い。
1:資格試験の受検会場が遠い。
2:アキバに行くのに電車で2時間以上かかる。
3:千葉市で買い物しようと車で行くと、駐車料金取られる。
  もしくは、車停める場所がない。
4:地元の企業が少なく、地元で就職するのが困難。
などなど。

いいよ、千葉県はドンケツで・・・
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:35:46.60 ID:AXhBdDyV0
>>758
いやいや、逆だよ
横浜で育ちだと他と比較しようって発想するヤツがまずいない
子供の頃から横浜も東京の南もよく行くから、東京も地元ってイメージになるし
基本都会での行動が多いから田舎はむしろ憧れの対象だからね
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:36:12.49 ID:GQIYqrBX0
>>767
葉山は米帝内でも皇室領だぞ
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:36:35.55 ID:+4i56Lrr0
>>765
我らが2ちゃんねるの解説者兼前管理人のひろゆきも相模原市出身なんだぜ
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:37:08.53 ID:Gy19jxL7O
>>68

正嗣でくぇ
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:37:23.93 ID:YcAgxJND0
埼玉北部や茨城中部は正直住んでみたいな
群馬は知らぬ
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:37:44.08 ID:GQIYqrBX0
>>774
まあ、そういう考え方もあるか。
ただ、東京の南の方とか品が無いから嫌いだ。
最近でこそ飾ってるけど、品川駅の港南口とか昔は降りた途端に吐き気がした。
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:37:59.45 ID:5ZO0IHTPO
千葉が茨城、栃木に負けてる訳がない!
茨城空港(笑)
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:38:12.66 ID:RJXB/+220
東京「ったく、関東の面汚しが!恥を知れ!!」
(東京にボコられる茨城と群馬であった)

茨城「すっすみません・・・」

群馬「・・・」

東京「特に茨城!おまえの成績は何だ!!このままなら関東から外してもいいんだぞ。あ〜ん? まー、代わりに静岡いれてもいいしな」

神奈川「なにも、そこまで言わなくても」

東京「ふ〜ん、えらくなったもんだな、神奈川。大阪に負けたくせに」

神奈川「ボクは、大阪なんて気にしてませんし、関係ありません」

東京「アホ、お前に関係なくてもオレに関係あるんだよ。せっかく息の根を止めるチャンス、ぶち壊しやがって」

埼玉「メロンパン買って来ました!」

東京「遅い!!なにチンタラやってんだ。そんな事だから愛知に差をつけられたのだぞ!!これからは、オレの名前を利用しろよな。少しは千葉を見習え」

千葉「東京様、散歩の準備ができますたにごぜ〜ます」

東京「ウム、いくぞポチ」

山梨「ワンっ!」
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:38:23.98 ID:qYu3xjME0
千葉の食料自給率なめんな
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:39:33.15 ID:o5JY9oj50
東京=ねらー
神奈川=ルイージ
埼玉=ダサ男
千葉=KYバカ
茨城=短気DQN
栃木=引き篭もり
群馬=パッとしない
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:39:50.59 ID:Z/izorpz0
>>776
参考にしますありがとう

>>773
ん〜。。どうしてもディズニーが目立っちゃいます。。

千葉=ディズニー
埼玉=
神奈川=ビジネス街らしい 横浜きいたことあるよ、エヴァ
      ガンダム(富野由悠季さん)
藤子・F・不二雄先生が老後を過ごした
2ちゃんねるひろゆき氏

茨城=らーめんずのねた 千葉+茨城 ちばらき
    つくばの威光
群馬=草津温泉、篠原涼子、
     チョコボール向井

神奈川>埼玉=千葉>茨城>群馬

785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:39:57.44 ID:Ju643KwmO
栃木は除外か?
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:40:15.26 ID:eY+GTuCS0
東京…イギリス
神奈川…フランス
みたいなイメージ
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:41:00.69 ID:Z/izorpz0
>>785
ある栃木県民の意向により表にはいれてません
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:41:04.29 ID:5vfTmN5V0
>>786
誰がメシマズだって?
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:41:28.47 ID:8uGNCM+y0
>>786
誰がヤリチンだって?
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:41:43.32 ID:7H49IHhcO
>>779
北より遥かにマシじゃね?
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:41:44.69 ID:GrbPOVuI0
正直、千葉が茨城に負けていようがどうでもいいんだが
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:42:04.60 ID:1CcsvdXX0
だから出身者混ぜるのやめようぜwww
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:42:52.74 ID:GQIYqrBX0
>>790
北はとうほぐの入り口だし、むしろ秘境。
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:43:21.95 ID:+4i56Lrr0
>>776
解説者じゃなくて開設者だった
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:43:26.02 ID:7H49IHhcO
>>767
よくできてる、川崎があっても 良い気はするが

てか何度見ても犬だな
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:44:56.40 ID:Z/izorpz0
>>792
了解

千葉=ディズニー
埼玉=
神奈川=ビジネス街らしい
茨城=つくばの威光
群馬=草津温泉
     

神奈川>埼玉=千葉>茨城>群馬

いっきにさびしくなった
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:46:15.78 ID:Ju643KwmO
茨城南部は水戸との繋がりが薄い代わりに埼玉と千葉の結びつきがある
ぶっちゃけこっちからすれば水戸も納豆も関係ないですwwww
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:48:00.86 ID:5DPDV+hK0
ディズニーランドまで行くのに山何個越えればいいんだよ・・・
軽のミッション車買うんじゃなかったよ・・・
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:48:46.61 ID:j855ckkX0
東京→興味なし
神奈川→余裕たっぷり
千葉→神奈川に勝ちたい
埼玉→千葉に勝ちたい
以下略

千葉に外国人が多く訪れるってグラフで証明してくれたし
千葉の方が上と認識してる
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:49:16.93 ID:+4i56Lrr0
>>796
神奈川県の入込観光客数は1億7,119万人(延べ数、2008年(平成20年) )で、
地域別では横浜・川崎地域が最も多く、宿泊客数では箱根・湯河原地域が最も多い。
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:49:38.76 ID:ow5UaRx00
おいちょっとまてよ
茨城の筑波は博士号取得者だけで6千人住んでるんだぞ
日本一の密集地帯、評価低すぎだろ
それに茨城県北は日本唯一のコングロマリット、日立のお膝元
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:49:48.35 ID:5UU2SPNs0
>>799
氏ね
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:49:57.08 ID:+//WN/7UP
ロンパロンパ
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:50:19.26 ID:Z/izorpz0
>>799
参考にします

千葉=ディズニー
埼玉=
神奈川=ビジネス街らしい
茨城=つくばの威光
群馬=草津温泉
     

東京>神奈川>千葉>埼玉>茨城>群馬
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:50:33.17 ID:1CcsvdXX0
>>797
それ多分茨城南部の思い込み
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:50:58.89 ID:5vfTmN5V0
>>800
東京の人がちょっと足を伸ばして来るのにちょうど多いものね
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:51:25.44 ID:8uGNCM+y0
>>804
一応、横浜市民としてはMMも誇りだから入れといてよ
それなりに楽しめるよ

ただ、赤レンガ倉庫にこの間初めて行ったが、単なる建物がオシャレなショッピングモールじゃねーか
ありゃダメだ
808806:2010/04/14(水) 00:51:26.14 ID:5vfTmN5V0
ちょうどいい ね
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:51:38.90 ID:5UU2SPNs0
埼玉最強
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:51:58.65 ID:YCzt97MN0
茨城と筑波は分けた方がいいと思うんだ
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:52:00.93 ID:hGkBABDpO
わざわざ埼玉県民の頭の弱さを露呈するなよ
俺に謝れそしたら埼玉からでてけks
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:53:58.91 ID:Ju643KwmO
つくばの学園は正直別
アキバまで45分だしな
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:54:00.60 ID:Z/izorpz0
>>807
了解です

千葉=ディズニー
埼玉=
神奈川=ビジネス街らしい、MM
茨城=つくばの威光
群馬=草津温泉
     

東京>神奈川>千葉>埼玉>茨城>群馬

MMわからないのでググります
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:54:16.52 ID:ow5UaRx00
>>810
筑波を分けて考えても日立製作所はあるし
石油化学系企業が2万社以上集まってる鹿島臨海工業地帯あるし
鹿島火力発電所は日本最大級の発電量だし
茨城県北の日本原燃本部ではITER参画の核融合炉研究所がある訳だが
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:54:35.66 ID:rx1NVXOV0
大宮から東武野田線乗ってみろよ
田舎だなーって痛感するから

よって神奈川<埼玉
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:55:33.23 ID:eY+GTuCS0
東京…イギリス
神奈川…フランス
茨城南…ドイツ
千葉…イタリア
埼玉…ポーランド
栃木・群馬・茨城北…バルト三国
みたいな
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:56:50.81 ID:5UU2SPNs0
>わざわざ埼玉県民の頭の弱さを露呈するなよ
事実だろ

>俺に謝れ
ごめんなさい

>そしたら埼玉からでてけks
関東に住んでません
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:57:22.36 ID:CQKSVhN60
>>809
お前さん、ダサイタマが勝ってるとこ列挙してごらんよ
それとも挙げられないから罵声だけなのかい?
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:57:38.24 ID:1CcsvdXX0
神奈川は鎌倉・江ノ島散策楽しかったな。
京都ほどまでは行かないけど神社やら寺やら好きだとたまらんね
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:58:50.02 ID:OKq13mnri
横浜は田舎の部分が味わい深いんだよ
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:58:50.56 ID:WzfUaVxi0
1 埼玉県 61,400トン 64.55トン 88.13
2 千葉県 68,000トン 57.33トン 82.73 ←うわあああああああああ
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:59:23.37 ID:x9Xi5iJ80
この間県境変更で俺の住んでるところが群馬から埼玉に編入されたんで一気に都会ですな
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 00:59:36.71 ID:rx1NVXOV0
どーでもいいけど千葉の電車は風に弱すぎる
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:00:25.69 ID:YCzt97MN0
>>814
それでいいじゃん
筑波がチートすぎるせいで他が評価されにくいし
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:01:01.72 ID:5UU2SPNs0
>>818
関東に住んでないので分かりませんw
埼玉 vs 千葉なんてどうでも良いですwww
悪wふざけwwでwwす
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:01:12.36 ID:g9G1Qp4E0
>>823
埼玉も武蔵野線は相当やばい
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:01:18.25 ID:eY+GTuCS0
>>823
武蔵野線はその三倍弱いよ
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:01:57.60 ID:Ju643KwmO
結論
茨城はもっと評価されるべき
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:02:28.41 ID:AXhBdDyV0
横浜市って東京23区だとどのレベルなんだろ?
足立区には勝てるくらいか?
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:03:20.07 ID:5vfTmN5V0
なんで市と区を比べるん
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:03:24.67 ID:9/T2Xd910
>>825
そっか、残念な人なんだね
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:03:50.07 ID:AXhBdDyV0
>>830
東京23区がチート過ぎるから
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:04:10.63 ID:rx1NVXOV0
>>829
横浜市は広すぎるよ・・・
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:04:22.21 ID:8uGNCM+y0
>>829
せめて西区とか中区で比べてくれ
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:04:29.43 ID:T4Y/JR1KP
>>823
野田線最強説
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:04:32.46 ID:x9Xi5iJ80
横浜市>>群馬県
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:05:32.05 ID:rx1NVXOV0
>>835
野田線の「あの」臭いが大好きです
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:06:41.02 ID:Ju643KwmO
野田線のブレーキ臭は異常
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:06:48.43 ID:o5JY9oj50
>>822渡良瀬川付近の住民?
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:07:39.88 ID:ocWNYpNO0






  那  須  ハ  イ  ラ  ン  ド  パ  ー  ク




841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:08:05.23 ID:HCKHej69O
神奈川は、海もあり山もあり、様々な年代の歴史的なもんがありそのくせグローバルで、田舎もあり都会もまんべんなくあるからいいんだ
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:08:20.88 ID:x9Xi5iJ80
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:08:45.71 ID:+4i56Lrr0
>>841
よくぞ言ってくれた
俺が言いたかったのはそれなんだ
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:09:16.13 ID:OSuyoNXf0
いいよもう山梨が一位で
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:09:30.70 ID:N1IBPLkoO
栃木があんな上で嬉しいよ
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:09:41.34 ID:YCzt97MN0
>>832
旧東京15区はチートすぎるけどそれ以外はそうでもなくね?
横浜市中区と西区は豊島区より上だと思う
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:10:20.18 ID:rVJGaX0t0
埼玉さいこーーーーーーーーー!!!!!!!!!
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:11:10.93 ID:1bHiIqrP0
千葉県民だけど別に異論ないです
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:11:25.01 ID:8uGNCM+y0
>>846
悲しいかな、その二つ合わせて豊島区よりマシなレベルだからな……
ってか自分で言っておいてなんだが、中区って何かあったっけ?
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:11:49.70 ID:N6ra57IY0
ガリガリ君は埼玉
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:12:00.39 ID:mXv70cvzO
栃木は住みやすい…よ
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:13:42.64 ID:vVQGKbdSO
千葉県南部民だけど異論はないです
まじ北関東より田舎ですから
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:13:52.92 ID:YCzt97MN0
>>849
中華街とか元町とか山下公園とか赤レンガ倉庫とか
オサレな観光地としては日本トップクラスじゃね?
あんま行ったことないからそんなに詳しく知らないけど
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:14:44.82 ID:5vfTmN5V0
元町あたりはオサレやね
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:14:47.07 ID:ow5UaRx00
>>780
茨城空港は隣にある航空自衛隊百里基地機能拡大の方便だと言われてる
因みに百里基地ってのは関東で唯一戦闘機が運用できる重要な基地
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:15:03.96 ID:rx1NVXOV0
>>853
タダで入れる動物園なかった?
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:15:07.99 ID:+4i56Lrr0
世界的なおもちゃ会社「TOYSЯUS」(トイザらス)の本社所在地は神奈川県川崎市幸区にある
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:15:36.20 ID:E5Ojxxx0O
住めば愉快だ宇都宮

都会の田舎とかいなか
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:15:49.24 ID:5KAjtMF2O
千葉は北西部だけなら神奈川に張り合えるかもな
埼玉は論外


そもそもさいたま市とかなんなんだよwwwゆとりかwwww
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:17:43.94 ID:6T2Yvd5i0
てか千葉に住んでる奴でディズニーランド!ディズニーランド!叫んでるやつって何なの?
ディズニーランドは東京の産物だろ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:18:46.59 ID:Zo3ByyvB0
住めば都


みんなおやすみー
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:19:04.79 ID:eY+GTuCS0
むしろアメリカの産物
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:19:49.79 ID:Iw20OxAb0
●埼玉県川口市
川口〜池袋  路線距離8.1km  運賃160円
川口〜新宿  路線距離12.9km 運賃210円
川口〜渋谷  路線距離16.3km 運賃290円

川口〜上野  路線距離12.2km 運賃210円
川口〜秋葉原 路線距離13.8km 運賃210円
川口〜東京  路線距離15.8km 運賃290円
川口〜品川  路線距離22.6km 運賃380円


●舞浜 (東京ディズニーランド)
川口〜舞浜    路線距離28.5km 運賃450円(埼玉県川口市)
三郷〜舞浜    路線距離29.8km 運賃450円(埼玉県三郷市)

東京〜舞浜    路線距離12.7km 運賃210円
池袋〜舞浜    路線距離25.0km 運賃380円
池袋〜舞浜    路線距離22.1km 運賃380円(有楽町線・新木場経由)
新宿〜舞浜    路線距離23.0km 運賃380円
渋谷〜舞浜    路線距離26.7km 運賃380円
渋谷〜舞浜    路線距離22.7km 運賃680円(りんかい線経由)

千葉〜舞浜    路線距離30.0km 運賃450円
蘇我〜舞浜    路線距離30.3km 運賃570円
千葉みなと〜舞浜 路線距離26.3km 運賃450円

>>860
舞浜(東京ディズニーランド)から路線距離25キロを超える千葉県民(千葉など)は
東京ディズニーランドを自慢しない方がいいと思う。
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:21:53.64 ID:pJoKtzpI0
関東平野を作った利根川が一番
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:28:17.25 ID:SVlOIZUr0
筑波大>横国>千葉>横市>埼玉>>茨城

はい論破
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 01:45:58.42 ID:Du6A/Vud0
どうでもいい糞スレ立てんなよ糞ガキ
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 02:24:55.68 ID:0UlnCxgv0
まあ京都人にかかれば、東京だろうと田舎扱いよぉ(´・ω・`)
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 02:28:54.89 ID:h+fSievr0
住み易さで言ったら埼玉最強
西川口、草加らへんは都内にも出やすいし家賃も安い

ただあくまで住み易さだから他はうんこ
埼玉うんこ
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 02:30:03.01 ID:MW7ms8AI0
>春日部は日本の代表クレしんのモデル。
>春日部は日本の代表クレしんのモデル。
>春日部は日本の代表クレしんのモデル。

いつ日本の代表になりましたか?
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 03:21:33.88 ID:6XS9h0Xk0
栃木村ってどこにあるんですか?
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 03:38:42.40 ID:Oih8oV3s0
生まれ神奈川で埼玉住んでるけど、どう考えても神奈川最強
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 03:39:34.10 ID:iOqub2PlO
下水道普及率山形以下の千葉は恥ずかしすぎる
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 03:39:34.53 ID:MMKdn/VOO
千葉はいい所お( ^ω^)
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 03:40:52.20 ID:iOqub2PlO
千葉って未だにボットン便所が沢山あるのか?
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 04:04:58.89 ID:BLMFWZtE0
埼玉県民だけど、海がある所で育ちたかったな
浜辺で女の子とキャッハウフフみたいな
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 04:23:55.14 ID:Zagof6c20
千葉の香取郡出身地なんだけどさ、地元で芋煮会をやったってニュースをやっていたんだが、
インタビューをされていた客が「茨城から来ました。緑が多くて気持ち良い」って答えてて笑った。
千葉の奥地は酷いからさ。でも千葉は旅行するなら良いよ。食べ物うまい。
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 05:34:17.77 ID:BIPMXjE70
埼玉県民だが埼玉は在日or朝鮮人が多いよ
今までで3回も出会った
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 05:40:23.64 ID:+r7yAkc/P
人間性
千葉>>>>埼玉>>>>>>>神奈川

都会度
神奈川>>>>>>埼玉>>>>>>>千葉
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 05:44:29.79 ID:LoVXvbgp0
神奈川埼玉千葉の南関東3県と茨城栃木の間には
越えられない壁があるよね
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 05:50:57.21 ID:aD6FItCdO
神奈川、千葉、茨城、栃木、群馬なんかには
それぞれの地域の特徴というか、独立したイメージがあるんだか
埼玉には東京に依存したイメージしかない
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 05:53:20.96 ID:LbaSucBa0
千葉ラギのみなさんさんちーっすwwwwwwwwww
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 06:31:24.38 ID:c5DwZOTi0
というか千葉は北西部、埼玉は南東部以外は
あんまりぱっとしない
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 06:55:04.33 ID:8DjjOexB0
>>881
チバラギってどういう意味なの?
千葉だけど茨城並みに糞田舎です、って事?
千葉も茨城もどっちも糞田舎でしょ?
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:02:51.41 ID:g9G1Qp4E0
このスレまだあんのかよwww
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:03:02.54 ID:5OBjf0f90
栃木は茨城よりは確実に上だろ
県庁所在地の駅を比べたら
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:09:43.12 ID:dtgQloUK0
西武ファン民度低すぎっw
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:16:47.57 ID:gn5T9ZPjP
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:20:36.41 ID:FKDt8AfHP
>>880
同じく。埼玉はあくまで東京都の寄生虫って印象しかない
東京>神奈川までは確定。次に千葉がくるのか埼玉がくるのかだ

てか神奈川に楯突く埼玉って久々に見た。ν速でも最近みなかったのに
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:21:30.30 ID:WzfUaVxi0
擬人化してみるとこうだよね
東京「神奈川めし、食いいこうぜ」
神奈川「おお、ラーメン博物館いこうぜ」
千葉「東京さま〜僕餃子おごります(ヘコヘコ)あ、?なんだよ埼玉」
大都市埼玉「だまれ千葉もうお前は俺のてきじゃねんだよ、どけ神奈川」
神奈川「あっ埼玉」
茨城「埼玉さんが東京とならんでるよ」
栃木「すげーーーーー

890上沢晴雄:2010/04/14(水) 07:34:43.96 ID:MxWIo69fO
埼玉県草加に住んでるけど神奈川には喧嘩売ってはいけない
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:36:17.80 ID:PXpFpsgrO
臭いたまwwww
ウンコくさいたまwww
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:40:44.54 ID:Iw20OxAb0
http://image.blog.livedoor.jp/news4wide/imgs/6/d/6df50014.gif

>>888
神奈川も寄生虫だよ。
横浜って以外とたいしたことがないね。所詮は神奈川は丘陵地地帯だよね。

お台場(東京臨海副都心)が本格的に開発したら、横浜なんてお終いだよね。
埋立地のお台場(東京臨海副都心)の方が地価が高いね。
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 07:55:28.95 ID:TeoYJM3nP
川口に住んでるんだけど、ここって埼玉県で何番目くらいなの?
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 08:07:37.73 ID:Iw20OxAb0
>>893
文教地区の浦和には負けるけど、
川口は東京外環の内側だから今度どうなるかだね。
東京外環の千葉区間は、3・4年後に完成するんだっけ。

東北縦貫線計画も2013年頃に完成するから、ちょっとは良くなるんじゃない。
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 08:07:53.96 ID:K/7EtIFN0
>>9
JRに京急、東急とあるわけだが
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
埼玉って北関東からも南関東からも仲間はずれにされてるよね