1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :
2010/04/08(木) 00:25:26.83 ID:CdtDqSCQ0 中学1年生レベルの問題です 平らな土地にあるO秘密基地から 北に100kmの地点にAミサイル発射基地 東に100kmの地点にBミサイル発射基地 南に100kmの地点にCミサイル発射基地 西に100kmの地点にDミサイル発射基地 があります AミサイルはBミサイルを追尾し BミサイルはCミサイルを追尾し CミサイルはDミサイルを追尾し DミサイルはAミサイルを追尾し 速さは各ミサイルともに時速40kmです さてA〜Dのミサイルがすべて同時に発射されたとすると どうなるでしょう?
2 :
ぱっち ◆qjrPATCH/I :2010/04/08(木) 00:26:07.55 ID:cdzaH4LV0 BE:3884355599-2BP(1345)
韓国が消し飛ぶ
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:26:09.85 ID:KdkGn9b20
ミサイルが時速40kmって
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:26:24.11 ID:shg8Pj4TO
俺が活躍する
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:26:55.90 ID:rMiUeYDSO
妹が爆発する
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:27:02.36 ID:t99QSm+AO
マジレスするとお前のウンコで地球がやばい
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:27:11.63 ID:jvhd+kLD0
ミサイル遅すぎワロス
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:27:59.19 ID:MEkm5dvS0
ぎりぎりでぶつかんない
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:28:22.42 ID:abTD1lcO0
O秘密基地爆発炎上
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:28:25.35 ID:oEW6lV230
マジレスするとミサイルが遅いから追い越したセガールが全て分解 最後にセガールが大爆発 fin.
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:28:34.45 ID:zfqzpFRDO
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:28:34.93 ID:jfRZkTdO0
日本政府が遺憾の意を表明するんだろ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:28:45.23 ID:CdtDqSCQ0
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:28:50.19 ID:sKf3mEjnO
ミサイルの設計者が呼ばれる
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:29:18.53 ID:I/GnzG3HO
真ん中に集まるのかな
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:29:33.46 ID:pFb+m0h60
平らな土地にあるまで読んだ
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:30:09.27 ID:z/NhJfAMO
射精が止まらなくなる
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:30:34.09 ID:tAF6XxYcO
日本語で
時速40キロのミサイルがあるわけねーだろ
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:31:21.80 ID:rMiUeYDSO
地球は自転しているから西の方にある順に爆発する
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:34:20.91 ID:CdtDqSCQ0
結局正解者表れず、か ゆとり化もここまで来たか
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:35:51.46 ID:abTD1lcO0
5π/8時間後?
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:36:33.95 ID:abTD1lcO0
ミサイルっていう条件が曖昧すぎるから解けない(キリッ
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:37:42.73 ID:CdtDqSCQ0
ざんねん
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:37:58.99 ID:x1cUBo3VO
O地点で四機同時爆発
偏西風の影響で…
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:38:49.91 ID:rMiUeYDSO
0秘密基地は平らな土地にあるが 100km四方、平らだとは言っていない よってミサイルは山に当たって
燃料尽きるまで円を描きながら回り続け,最終的に停止する
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:39:42.29 ID:pisykSfJ0
マジレスしてるヤツこそゆとり
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:40:22.50 ID:HpqQV0ck0
こうやってつい最近自分が知った問題を あたかも以前から知っていて、それを熟知しているかのように 出題してくる奴こそが本当のゆとりだと思う 答え?そんなものはどうでもいい そういう問題じゃないんだよ、俺が言ってるのはな
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:40:59.96 ID:acQ8dREvO
どーせ最後の奴が追う奴がいないって言いたいんだろ…
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:41:48.14 ID:CdtDqSCQ0
>>31 正解出してからそれ言ったらかっこいいのに
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:42:00.83 ID:abTD1lcO0
5√2/2時間後
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:42:17.81 ID:T/sxOfR9O
て
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:42:44.55 ID:s0ccqPpbP
全部上に向けて発射されたら全部上に向かうんじゃないの? 本気でわかんね
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:44:01.18 ID:abTD1lcO0
>>36 地面に平行に発射される恐ろしいミサイルだとおもうwwww
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:44:18.96 ID:CdtDqSCQ0
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:45:39.90 ID:AQAxMwmLO
既に中1の問題でもないし、算数でもない件
マジレスすると
>>1 がゆとり
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:46:37.98 ID:abTD1lcO0
微分とか使ってねぇよww 気持ちは分かるけど
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:46:55.85 ID:HpqQV0ck0
>>33 俺が解くまでもない
てかこんな問題出す時点で「ぼきはゆとりです^q^アウアウアー」って
自己申告してるようなもんだろ?
普通に社会で生きてりゃ、こんなチンケな問題で悦に浸る前に
色々考えたりやるべき事がたくさんあるからな
>>1 はゆとりの定義が分かってねーよ
勉強の出来じゃない、根本的な人間性の問題なんだって事をな
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:47:12.34 ID:Shn2H18rO
よくわかる解説頼む
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:48:33.09 ID:bngrUqt+O
>>1 ごめんなさい。なんでそういう答えになるのか、分かりません。詳細に説明願います
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:48:54.43 ID:abTD1lcO0
て
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:49:16.06 ID:LqRyH2LqP
5π/4√2時間後にO秘密基地がドカーンって答えが出た
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:50:23.72 ID:CdtDqSCQ0
机の上に裏向きに置かれたカードがハートかスペードかを当てる賭けだ 任意の金額を賭けることができ 当てたら賭けた金額分もらうことができる ふつうにやったら50%の賭けだが 今回は3人のアドバイザーがついている 3人ともカードもマークを知っているが 3人のうち2人は出鱈目な答えを言う さて、この賭けをする人にとって有利なルールのもと 3回ゲームを行ったら 最低で最初の所持金の何%のお金を確保できるだろうか
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:51:41.79 ID:CdtDqSCQ0
>>43 Aミサイルは常に直線OAに対して45°の角度で飛ぶ
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:52:03.14 ID:AQAxMwmLO
>>41 似たような微分の問題を最近やったからな
むしろそれしか出てこないwww
全然わかんないんだけど 運動ベクトルつかってミサイルが描く曲線から求めるの?
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:54:46.50 ID:pisykSfJ0
誰かペイントで図解頼む
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:55:17.64 ID:abTD1lcO0
>>51 Fラン大学生だからこれの微分のやり方がわからんwwwww
>>50 でOA成分の速度はかわんねぇんじゃねーのってことで計算したわ
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:56:13.41 ID:CdtDqSCQ0
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/08(木) 00:39:42.29 ID:pisykSfJ0 マジレスしてるヤツこそゆとり 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/08(木) 00:54:46.50 ID:pisykSfJ0 誰かペイントで図解頼む ペイントで何を描いてほしいんだ?
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:57:31.90 ID:abTD1lcO0
>>55 次の問題出す前に模範解答出題者が言うのが筋じゃないかね
ペイントじゃなくてもさ
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 00:58:36.80 ID:CdtDqSCQ0
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:00:07.12 ID:AQAxMwmLO
>>54 なるほど。それなら中学レベルか。
Aの座標を(x,y)とおいて、速度ベクトルを大きさ40になるようx,yで表して微分方程式を作り、
極座標変換した結果dr/dt=-20√2になったからできた。
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:00:55.29 ID:s0ccqPpbP
打ち出す方向がこの問題ないんだもん 螺旋を描きながら空の彼方へ飛んで行くでも政界だろ
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:00:56.28 ID:abTD1lcO0
>>57 えらそうに問題だすんならわかりやすい解説出来るスキル持ってて欲しい
もんだけどねー、それ出来るかちゃんと解説して証明してよ
俺だって
>>9 の理屈がイマイチなんだからさ
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:01:18.77 ID:EWw0TSivO
>>49 出鱈目=間違い
だから1人の意見で答えていけば800%なんじゃないの
バルキスの定理使ったら3秒でわかるだろ
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:02:22.55 ID:CdtDqSCQ0
>>61 じゃあ訂正
「出鱈目な」の部分を「ランダムに」に変更で
ってか問題の趣旨くらいよみとれよ春日
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:02:23.04 ID:bngrUqt+O
>>50 もそっと詳しく教えて下さい。式とかあると、助かります。
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:03:34.48 ID:Qrrvei3eO
マジレスすると北朝鮮に撃破される
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:04:24.24 ID:abTD1lcO0
>>58 習ったはずだ、はずなんだが・・
>>61 これはスペードですか? で出鱈目野朗が確実に反対答えてくれるなら
相当有利だよね、ちと問題の自由度がおおきいな
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:05:10.09 ID:AQAxMwmLO
そんなことより最近発見したんだが、エクセルかなんかでこれ計算してみ (2√21/3)cos((1/3)arccos(9√21)/49)
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:05:36.80 ID:Shn2H18rO
何となくはわかるが、まだしっくりこない 実際のAの動きはどうなってるんだ?常に直線OA上をうごいてるの?
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:06:28.10 ID:OP3BZ2/y0
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:09:14.53 ID:CdtDqSCQ0
おやすみ
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:10:08.82 ID:RwOyQI3/0
質量の法則を超えブラックホールが・・・
73 :
もみじおろし ◆MtMMMMMMMM :2010/04/08(木) 01:11:29.64 ID:zvMsWpVQ0
時速40km 発射直後に全て落下する
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:16:19.45 ID:abTD1lcO0
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:17:20.32 ID:bngrUqt+O
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:21:50.98 ID:abTD1lcO0
スキャンの仕方が・・、まって
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:25:23.72 ID:abTD1lcO0
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:29:28.95 ID:bngrUqt+O
>>77 ごめん、ケータイからだと読めない(>_<)
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:29:50.07 ID:HloJhKsmO
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:31:28.71 ID:AQAxMwmLO
反応が無いから言っちゃうと、 (2√21/3)cos((1/3)arccos(9√21)/49)=3 になる。 では、2√7cos((1/3)arccos(30/√7))は簡単にするとどうなるか? 出来れば計算機無しで。arccosの定義さえ知ってれば高校レベル。
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:32:01.25 ID:HloJhKsmO
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:33:58.40 ID:abTD1lcO0
>>78 ぎゃー、携帯向けのあげ方わかんねぇや
どんまいww
>>81 まじで!?
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:35:34.37 ID:LqRyH2LqP
30/√7>1とはどういうことだ
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:38:04.47 ID:LqRyH2LqP
直線OAはAが動くと変わるから上手い具合に調整されんじゃねーのか
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:38:37.79 ID:AQAxMwmLO
>>83 すまぬ。30/√7→10√7/49に訂正。
これだから暗算はいかんね
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:38:52.12 ID:abTD1lcO0
>>84 そうそう、その変化はOAの垂直の速度の変化で起こることで
OAに平行な速度は変わらんから、O到着時間はそれで計算できるんじゃないかなと
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:39:48.63 ID:fsIuDXOLO
Aから発射されたミサイルをA”とすれば OA”に対して45度で飛んでいるから Oに対して常に40/√2で近づいてるんだから100÷(40/√2)でいいんでないの?
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:43:45.88 ID:bngrUqt+O
>>1 の出題だと、中1レベルの知識で答えられるように読み取れる、が…釣り?
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:44:24.62 ID:AQAxMwmLO
>>87 原点に集まるのは、
@Aが原点に向かう速さは一定だから、いつかは原点に着く
A対称性から、他の3つも同時に原点に着く。しかも、それ以前に集まることはない
ってことでどうだ?
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:45:53.14 ID:LqRyH2LqP
微分方程式たてたはいいけど解ける気がしない もっといい方法あるんだろうな アークコサインの方もさっぱりだ
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:46:08.59 ID:s0ccqPpbP
>>1 は答えしか知らないままスレ立てしちゃったんだな・・・
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:47:08.38 ID:bngrUqt+O
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:47:34.88 ID:AQAxMwmLO
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:47:39.92 ID:CdtDqSCQ0
OAに対してって書いたからいかんかったね だれかが書いたみたいに ミサイルの位置と原点を結んだ直線に対して常に45° アークコサインの方は計算まちがってなきゃ-1
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:49:34.27 ID:LqRyH2LqP
>>97 まちがったSinじゃくてCosだった・・・
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:49:51.04 ID:AQAxMwmLO
>>96 おまwwwww
はずれwwwww
惜しい所いってるかもしれない
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:51:11.19 ID:abTD1lcO0
>>90 ルート分かれば一応中一レベルかな? 平方根いつやるか忘れたけど
>>91 うーん、なんかそこが一番謎
微分方程式でやっちゃったらはっきりするんだろうな
>>97 100は40の誤植ですね、40sinθ=40sin45°って感じにうまくなるべ
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:52:06.92 ID:abTD1lcO0
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:54:11.93 ID:AQAxMwmLO
>>98 なんとまあ……がんばれ
俺と同じ感じだとしたら極座標オヌヌメ
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:54:39.86 ID:bngrUqt+O
Aから出たaとBから出たbとOの3点を結ぶと、常に直角二等辺三角形ができる。ゆえに、ab=0ならaO=0、でok?
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:56:04.69 ID:CdtDqSCQ0
アークコサインの求める子をxと置いて 16x^3-21x-70=0って式になった 解くのめんどい 4つのミサイルがOを中心に対称な動きをするってのは自明でいいと思うんだけど だめなわけ?
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:58:54.95 ID:CdtDqSCQ0
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 01:59:25.58 ID:s0ccqPpbP
自称算数得意なお前の解説を待ってるんだが
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:00:02.91 ID:CdtDqSCQ0
49は誰も答えてねーじゃん ミサイルは必要な解説したつもりだし
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:01:21.50 ID:abTD1lcO0
>>107 起きてたのね
トランプはハートとスペードだけってこと?
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:01:44.49 ID:AQAxMwmLO
>>105 多分どっかでミスってるな。三次方程式を立てるのはいい感じだが
>>86 は読んだ?
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:02:01.47 ID:CdtDqSCQ0
>>110 そう2択
別に1か0かでもいいし
赤か黒かでもいい
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:02:52.38 ID:CdtDqSCQ0
>>111 見た
もっかいお前も出題ミスないか検算すれ
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:04:00.83 ID:abTD1lcO0
>>112 出鱈目ってのは正解答えたり逆答えたりテケトーなのか絶対逆答えるのか?
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:04:34.57 ID:CdtDqSCQ0
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:06:04.69 ID:AQAxMwmLO
>>113 関数電卓で確認したからおk
>>49 は結局100%当たることはないんだから、1円も賭けないのが一番確実じゃね
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:07:29.20 ID:bngrUqt+O
75%の惨状
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:08:22.06 ID:CdtDqSCQ0
>>116 すまんこ訂正というか補足というか
ちゃんと答えるひとは3回通して同じ人物
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:09:11.91 ID:asC0ypotO
円運動をするが遠心力により少しずつと離れていくでおk
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:09:46.58 ID:OP3BZ2/y0
Aの横の方程式 5√2-40*(Bが進んだ距離/Aから前回Bまでの距離)*短い時間 Aの縦の方程式 5√2-40*(Bが進んだ(ry)*短い時間 になったけどこれあってる? つうかこれ公式とかなしに普通に値出せるのか?
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:10:29.91 ID:abTD1lcO0
>>119 うわぁぁ余計ややこしいorz
うそつき特定できたりするのか
リターンが一倍なら約42%
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:10:54.91 ID:zKuMpb1p0
>>49 >この賭けをする人にとって有利なルールのもと
これってなんでもありになっちゃうんじゃないの?
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:12:32.99 ID:abTD1lcO0
>>118 うんそういうこと言いたかった、直線OA上基準でのミサイルがAに向かう速度は変わらん
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:12:56.82 ID:CdtDqSCQ0
>>123 まじで?
俺の答えとちがうわ
ついでにいうと模範解答は手元にない
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:13:06.53 ID:LqRyH2LqP
多分「この賭けをする人」にとって有利なルールじゃなくて 賭けをする人にとって有利な「このルール」なんだろ 特定できる可能性も考えたら頭爆発したわ
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:14:40.19 ID:jgWwmrcoO
3人にA→B→C→Aで彼はウソつきか尋ねれば、最低で100%になるな
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:15:08.52 ID:AQAxMwmLO
賭ける金額を決めるのはアドバイス聞いた後?
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:15:12.50 ID:abTD1lcO0
ちょっと
>>49 は降参だな、手持ちの何%かけるかとか考え出すとわけわからん
>>126 いっぺんしねや
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:15:46.83 ID:CdtDqSCQ0
>>130 だけど俺は自分の回答が正しいと確信してる
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:17:57.24 ID:zKuMpb1p0
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:19:09.27 ID:CdtDqSCQ0
>>129 そうだよ
ついでに言うと
アドバイザーに聞けるのはカードに関することだけだよ
3サイズとかメアドとか他のアドバイザーが正直かどうかとかは聞くなよ春日
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:19:41.98 ID:asC0ypotO
アドバイザーをABCとすると正解率が A100% B50% C50% なんだから金がどんどん増えそうだな 出鱈目=50だし
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:19:55.88 ID:OP3BZ2/y0
これ3人のアドバイザーに質問できないから特定はできなくね?
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:20:26.66 ID:CdtDqSCQ0
>>134 そうだよ増えるよ
問題はいくらなら確実に確保できるかってことだよ
a
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:21:09.49 ID:AQAxMwmLO
>>133 よし分かった。2倍だな
説明いるなら書く
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:21:31.29 ID:CdtDqSCQ0
アドバイザーのいうとおりにするなら 一回目に正解を言う人を当てる確立1/3 二回目に正解を言う人を当てる確立2/3×1/3 三回目に正解を言う人を当てる確立2/3×2/3×1/3 たして19/27
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:22:44.98 ID:abTD1lcO0
>>49 はなんか自由度が高すぎるんだよ
もう自己流模範解答だせよ
>>136 アドバイザーが二人以上言ったほうにかけたら75%勝てるけど
一発目で全額かけてはずしたら死亡じゃんかわけわかんねぇ
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:22:58.53 ID:LqRyH2LqP
3人とも同じマークを言ってくれると確実に儲けられるけど特定する情報は得られない 1:2になると特定できる情報が得られるけど儲けられるかどうかはわからない わけわかんねーよ
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:23:10.43 ID:jgWwmrcoO
>>133 最初に書いとけ春日
どっちにしても100%は確実に確保出来るんじゃね?
2回で正しいアドバイザーを特定して、1%1%98%で掛ければ100%は確保だよな
144 :
◆rl6NahScVY :2010/04/08(木) 02:23:15.86 ID:CdtDqSCQ0
ゆとり速報っぷりぱねえな 今度は本当にねる 答えは半角で小数点以下は切り捨てでトリップに書いといたから文句言うなよカスども おやすみ
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:23:28.09 ID:zKuMpb1p0
確率の問題ではなく 完全に確実に確保できる金額の最大は 一度も賭けない100%じゃね?
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:24:39.35 ID:LqRyH2LqP
解説もなしに何を偉そうに言ってるんだか
>>126 ヒントくれる人の条件見てなかったから
>>123 は間違えてるけど、
間違えたらお金は掛け捨てでいいの?あとリターンは何倍?
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:25:03.21 ID:abTD1lcO0
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:26:05.48 ID:OP3BZ2/y0
とりあえず一番つっこみたいのは中学生がやるのは算数じゃなくて数学です arccosとかは中3じゃなかったか?
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:26:20.21 ID:LqRyH2LqP
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:27:02.14 ID:AQAxMwmLO
>>144 せめて俺の間違い指摘してからにしてくれ
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:27:08.61 ID:HloJhKsmO
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:27:33.75 ID:jgWwmrcoO
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:27:42.79 ID:LqRyH2LqP
すまん
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:28:03.59 ID:d7BsOccf0
こいつ昨日の物理スレにいたやつじゃね?
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:28:09.20 ID:oShrCEsY0
解説できないのに偉そうな理由が分からん。 問題の出し方も下手糞だし。
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:28:16.84 ID:abTD1lcO0
期待値とかだったらぶっころす
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:28:27.06 ID:OP3BZ2/y0
>>154 とり割れはええええwwwwwwwwwww
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:28:56.25 ID:pisykSfJ0
過程を経ずして結果は出ーぬ。結果だけを論ずるのはアホのすることよー。 って太公望が言ってた。
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:29:16.21 ID:LqRyH2LqP
100%超えるのは確かっぽい 期待値は無いだろ流石に……
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:29:45.83 ID:bngrUqt+O
微分とか、難しいのは分からんが、 4つのミサイルをabcdとする。 abcdは常に正方形であるため、∠baO=45゚ ab=40(m/h)なら、↓aO=40/√2=20√2(m/h) よって、100÷20√2=5√2 あれ?
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:31:07.60 ID:SW4+j6w1O
答:当たらずにそのうちどっか行く。
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:31:49.70 ID:abTD1lcO0
100÷20√2=5√2がおかしい
正解をいうアドバイザーがわかるまで0円にすればいいんじゃない? 一回目ではまず0円 わかれば残り二回は全額かければいい わからない場合は残りは二人だから 二回目が終われば正解を言うアドバイザーがわかる 三回目は全額かけて100%もうかる 最低でも所持金の倍になる
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:32:57.96 ID:jgWwmrcoO
>>160 なら100ドルとかでやってくれればいいのにな
算数的にはわからんが、論理学的にはゆとりゆとり言ってた
>>1 が真性ゆとり
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:33:41.69 ID:abTD1lcO0
>>164 全員が二回とも全会一致アドバイスだと特定不可能
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:33:44.74 ID:CdtDqSCQ0
>>164 それがひよってんだよカス
丁寧に場合分けすれば初回からある程度かけたほうがリターンが期待できることがわかるはず
考え方の方向性は間違ってないからもう少し頭を使え
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:34:19.70 ID:/b0MXKKAO
計算終わった 約32時間14分後に中心で衝突する
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:34:38.22 ID:oShrCEsY0
>>160 ってことは少なくとも2回までに
本当のことを言う人を特定できるってこと?
本当のことを言う人が特定できない限り
ある確率で賭けざるを得ないから最低限保証される金額って求まるのかな?
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:34:51.30 ID:abTD1lcO0
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:35:03.31 ID:AQAxMwmLO
1回目 ・3人とも同じ意見の場合 意見に従って全額賭ければ2倍確保。あとは賭けなければ良い ・1対2に分かれた場合 AとBCに分かれたとしよう。ここでは1円も賭けない。 その後どちらの意見が正しかったかを確認し、Aが正しかったらAが正直。以降Aに従えば良い BCが正しかったらAは嘘つきこの場合は↓ 2回目 ・BCの意見が同じ場合 意見に従えば良い ・BCの意見が分かれた場合 ここでは1円も賭けない。 答えを確認し、正しかった方が正直。3回目は正しかった方に従えば良い
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:36:26.07 ID:zKuMpb1p0
>>49 の条件を見る限り
正解を言うアドバイザーが常に同じ人間とは限らないんじゃない?
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:36:41.17 ID:CdtDqSCQ0
誰かがトリバレしたように答えは266%だよ ちょっと算数の問題をとけば最低266%もらえるところを 頭の使い方を知らんお前らは200%もらって満足するわけだ まさに負け犬の発想
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:36:46.33 ID:LqRyH2LqP
補足されてるぞそれ
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:38:16.86 ID:bngrUqt+O
>>162 ありがとう
恥ずかしすぎる計算ミス…死にたい
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:38:50.79 ID:OP3BZ2/y0
>>172 その場合正し書きがないといけねーんじゃねーの
自分のあほさ加減にいやけがさすな
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:39:01.90 ID:oShrCEsY0
つーかアドバイザーって常に3人ともゲームに関わってくれるのね。 オレは1ゲームあたり一人指名して、アドバイザーになってもらうものと思ってたわ。
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:39:20.40 ID:LqRyH2LqP
おやすみって普通は寝るときに使う言葉だったような気がするんだけどな 地方によっては違った意味を持ったりもするのかね
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:40:14.87 ID:s0ccqPpbP
計算式出してくれれば納得できるのになんで出してくれないのよ!!!
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:41:54.44 ID:zKuMpb1p0
>>176 俺は逆にただし書きがないから
そういう風に考えちゃったんだけど
人を疑いすぎか・・・
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:43:37.02 ID:AQAxMwmLO
まさか、スペードにいくら、ハートにいくらとか賭けれるんじゃ それでも266にはならないか
きのうも沸いてたが ケータイとパソコンを駆使して自演する奴か
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:44:47.51 ID:jgWwmrcoO
>>178 おまえら
やっぱり
スムーズに答えられてないから
見てられないんだからねっ!
100→100→133→266
0% 33% 133%
>>1 の解答から見るに、こういう掛け金の流れと予想
頭のいいやつ頼んだ
最低で最初の所持金の何%のお金を確保できるか だからぜったい266%になる方法を考えればいいってことだろ?
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:46:02.78 ID:OP3BZ2/y0
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:47:09.92 ID:LqRyH2LqP
やっぱり
>>171 以外に思いつかない
そもそも66って2/3が絡んでくるわけで期待値の予感が
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:48:16.66 ID:asC0ypotO
一回目3人同じ→賭ける→倍 一回目意見が別れる→掛けない→二回目、本物候補最低2人で意見が別れる→賭けない→3回目本物に賭ける 以上で最低倍にはなるが
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:50:47.06 ID:AQAxMwmLO
なるほど
>>171 の流れで、1回目に意見が分かれた時にBCに33%賭けるのか。
そうすると、外しても正直者が特定できるから268%
当たれば
>>171 と同じようにして266%
最初のは33より多くても少なくてもいけない
>>178 違うのは地方じゃなくて国だろ
中学生が習ってるものを算数と主張するぐらいだし
>>155 法学・医学は学問じゃない(キリッ
って言ってたやつか
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:54:00.61 ID:asC0ypotO
もっといい方法あったな 1回目は1/3ずつアドバイザーどうりにかけて 2回目も本物に候補に等分で賭ける 3回目もそうすれば200%越す
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:54:20.19 ID:abTD1lcO0
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:54:30.86 ID:HloJhKsmO
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:56:52.80 ID:HloJhKsmO
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:57:13.22 ID:LqRyH2LqP
そうか特定と獲得、両方できる方法があるのか
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:57:30.38 ID:jgWwmrcoO
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:59:42.32 ID:HloJhKsmO
VIPで見た問題だから知ってるやついるかも 2×1000の長方形に直径1の円は最大いくつ敷き詰めることができるか
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 02:59:59.05 ID:asC0ypotO
書こうとすると先に書かれてるオワタ
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:00:19.85 ID:AQAxMwmLO
より厳密には、 最初の金額が3の倍数なら8/3 最初の金額が3n+1なら8n+2 最初の金額が3n+2なら8n+4 かな
>>171 の方法でも倍にしかならないんだが
誰か教えて
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:01:42.70 ID:abTD1lcO0
ああ答えからの逆算でしかわかんなかったじゃねぇかよクソがぁぁぁぁあああああ まいった、寝る
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:03:21.12 ID:HloJhKsmO
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:05:36.45 ID:jgWwmrcoO
>>197 ずらして、3列敷き詰めるんだろうけど計算式はわからんwww
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:06:19.45 ID:LqRyH2LqP
自重で潰r
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:08:18.18 ID:bngrUqt+O
100/(3/√2-2)で、大体の数が出る…細かいことは面倒臭いのでパス
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:09:21.47 ID:bngrUqt+O
あっ、1000だった…もぅヤダ!
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:11:35.59 ID:AQAxMwmLO
>>80 (
>>86 )は5でした。
略解
cosの中身をθとおいて、3倍角の公式を使うとcosθの三次方程式になる
さらにx=2√7cosθとおいて整理すると
x^3-21x-20=0
となる。これを解いて
x=-1,-4,5
arccosの値域が0〜πであることから元の式を見るとx≧0
よってx=5
寝る
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:12:04.96 ID:bngrUqt+O
つか、更に間違ってた…1000/(3/√2-1)かな?
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:12:47.74 ID:jgWwmrcoO
>>300 1回目ABC一緒
100掛けで200に
2回目A/BC
BCに66
Aが正しければ134になり、3回目で全掛け268に
BCが正しければ266になり、3回目B/Cなら掛けない
一回目A/BC
BCに33掛け
Aが正しければ67になり2回目で134、3回目で268
BCが正しければ133になり、2回目でBC同一なら全掛け266、3回目B/Cなら掛けない
2回目B/Cなら掛けずに正しい方を見て、3回目で全掛け266に
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:18:13.76 ID:jgWwmrcoO
>>208 よくわからないけどトンクス
規制解除で出てきてみたけど、ウミガメのスープが精々だと実感した
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:18:21.87 ID:AQAxMwmLO
>>209 1回目ABCのときを忘れてた
完答乙
今度こそおやすみ
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:23:50.64 ID:HloJhKsmO
>>208 2000より小さいことはないと思うんですが
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:24:31.38 ID:AEyHkh6l0
助けて欲しい 先日猫トイレの砂を買いに行った 通常価格 $17/40lb($0.425/lb) 通常価格 $12/28lb($0.428/lb) これが、40lbサイズだけ、セールで$15だった($0.375/lb) 1月に28lbでは足りず、40lbでは多すぎるので、いつもは28lb1個と40lb1個を2月毎に買うことにしている 今回は40lbがセールなのでそっちの方がお得かと思ってシミュレートしてみた: 40lb2個を買う場合と、28lb1個と40lb1個を買う場合の重量の差は12lb 12x$0.375=$4.5 12x$0.428=$5.136 12lbあたりの値段の差は僅か0.6136 でも現実に40lb箱1個と28lb箱1個の値段の差は、なんと$3 これだと取り敢えず28lb箱買った方がお得なことになってしまう しかし1lbあたりの値段は確実にセールになっている40lb箱の方が安い (取り敢えずいつも通り40lb1個と28lb1個買った) どうしてこうなった? どこをどう間違えたのか、数学とかすっかり忘れてしまった人にも分かるように親切に教えろください
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:25:59.34 ID:bngrUqt+O
>>213 ごめんなさい。3倍する必要が…
ちょい本気で計算してくる
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:34:22.92 ID:AQAxMwmLO
おやすみって言ったけどこれだけは言わせてくれ
>>49 で最初に1円しか持って無いとき、どう頑張っても2円にしかならないから266%確保できない
おやすみ
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 03:41:48.37 ID:bngrUqt+O
>>193 やってみたけど…
間違いだらけに気づいた
…やっぱ無理だ\(^o^)/
2011≦X<2013
ざっとしか見てないからもう答え出てるかもしれないけど一応
>>1 の答え書いとく
4つがOでぶつかるのはいいとして、問題はOまでの時間だけど、実はこれは複雑な計算は必要ない
Aは常にB方向に向かっていて、更に対称性から、AとBの進行方向は常に垂直になっている。
だからA視点で見れば、Bは常に右を向いた状態で前にいて、自分はそこにまっすぐ向かっていってるのと同じ状況なわけだ。
だから最初の距離100√2kmを時速40kmで飛んだときにかかる時間、5√2/2時間が答え。
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 06:20:31.83 ID:AEyHkh6l0
算数の天才ども、
>>214 をお願いします
謎が解けずに眠れません
わかりにくかったかなと思うので書き直してみる
※「lb」は重さの単位でポンド
猫トイレの砂を買いに行った
40lb入りの箱は$15(1lbあたり$0.375)
28lb入りの箱は$12(1lbあたり$0.428)
40lb箱1個+28lb箱1個買うのと、40lb箱2個買うのとではどちらがお得か
40lb2個を買う場合と、28lb1個と40lb1個を買う場合の重量の差は12lb
12x$0.375=$4.5
12x$0.428=$5.136
A) 12lbあたりの値段の差は僅か$0.6136
でも現実に40lb箱1個と28lb箱1個(重量の差12lb)の値段の差は、なんと$3にもなる
B) つまり12lb分の値段の差は$3の筈
何故A)とB)(どちらも2種類のサイズの箱の12lb辺りの値段の差)が同じにならないのか、どこをどう間違えたのか
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 06:30:58.04 ID:CeXR1CiIO
誰かドラゴンボールに例えてくれ
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 06:48:01.99 ID:kBp3Sc3A0
>>220 40lb=$15
28lb+12lb=12+5.136=$17.136
差は$2.136じゃないのか?
12lbあたりの得した値段を計算するのはおかしい 68lb分の砂でも得をしているから 40lb*2の場合は1lbあたり$30/80 40+28lbの場合は1lbあたり$37/68 よって、1lbあたり($37/68-$30/80)=$0.169ぐらい得になる
>>224 寝ぼけてたw
修正
40lb*2の場合は1lbあたり$30/80
40+28lbの場合は1lbあたり$27/68
よって、1lbあたり($27/68-$30/80)=$0.022ぐらい得になる
と思う、あってるかな・・・
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 07:37:46.60 ID:AQAxMwmLO
おはよう。まだ残ってたか。 4次元サイコロの点、辺、面はいくつあるか?
>>226 これぽっちもわかんない
もはや算数得意じゃすまされねーしwww
面は四角形なのか?てか点、辺、面以外の要素も増えそうだな
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 08:14:43.86 ID:AQAxMwmLO
>>227 立方体が6個の面から出来ているように、4次元サイコロも実はいくつかの立体から出来ている。
図形的に想像できなけりゃ座標で考えるといい。
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 08:16:15.02 ID:StbaCF3EO
妹が
>>228 点:16こ
座標から考えて
面:24こ
2^(4-1)*(4-1)かなり適当
辺はわからん
もう学校行く時間だ
2次元が最高ってのはよくわかった
3次元もまぁまぁだわww
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 08:53:23.66 ID:AQAxMwmLO
>>230 点、面はおk。辺は32本でした
イメージとしては、立方体をスライドさせてできる軌跡を考えて、
動かす前の立方体で12本
動かした後の立方体で12本
それぞれの点の軌跡で8本
あわせて32本
点、面も同じようにできる
ちなみに、8個の立方体からなるはず
おそかったorz
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 09:09:10.42 ID:AEyHkh6l0
>>223-225 ありがとう
何となく、錯覚で足し算すべき所を引き算していたという、例の奴みたいなことかなとは思ってはいたんだが、レス見ててどうやらそうらしいとほぼ確信した
ちょっと頭がごっちゃになってるから、見やすい所に移ってよく考えてみる
それでも納得がいかなかったら、また助けを求めにきます
236 :
その1 :2010/04/08(木) 11:59:00.76 ID:AEyHkh6l0
12lb毎の値段の差を比べてもあんまり意味は無い(誤差*くらいの意味しかない)
40lb箱の、12lb分の値段=$4.5が、たった$3で買える所に意味がある(セール価格の安さは残りの28lb分にもスプレッドしているから)
又は28lb箱の、12lb分の値段=$5.136の代わりにたった$3で買える所に意味がある
A
(40+28)lb:$27
(40+40)lb:$30→-12lb(=$4.5)→$25.5
差額は$1.5=$4.5-$3
B
(40+28)lb:$27→+12lb(=$5.136)→$32.136
(40+40)lb:$30
差額は$2.136=$5.136-$3
>>223 の言う通り
個人的には存在しない28lb箱の12lb分を計算するべきではないと思うのでAを取りたい
*40lb箱から余分な12lbを差し引く場合と、28lb箱に足りない12lb分を足す場合との差を誤差とする
237 :
その2 :2010/04/08(木) 12:19:11.68 ID:AEyHkh6l0
実際に購入できる重量パターン毎に1lbあたりの値段を比べる
>>225 の言う通り
(40+40)=$30→$30/80=0.375
(40+28)=$27→$27/68=0.397
1lbあたりの差額は$0.022
じゃあ12lbあたりの差額は?
12x$0.022=$0.264
あれ?たったこれだけ????
$3も投資して、そんな筈ないよね?
誰か分かるように説明してください
その1の方が意味が通じる
その場合でも得し損ねた値段は$1.5なので、その位ならまあ
12lb分はどうせ多すぎるし、それだけ得するための$3の投資(その代わり12lb分増量が$1.5分お得についてくる)は無駄でもある
これ、どこか間違ってたら指摘お願いします
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 13:04:03.28 ID:HloJhKsmO
今北未解決問題は?
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 13:26:19.53 ID:AEyHkh6l0
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 13:34:22.32 ID:6U8MfXZMO
ねぇねぇ
>>1 はどこが中1レベルなのか頭いい人おせーて
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 13:53:34.94 ID:HloJhKsmO
得って言葉を定義してないただの言葉遊びじゃん 単位lbあたりの値段を最小にしたいのか 支払う金額を最小にしたいのか で最適解は変わってくる 12lbあたりの値段の差をやたら持ち出すけど その数字に何の意味があるのか逆に聞きたい 出題者はわざと煙に巻こうとしてるだけでしょ
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 13:55:55.25 ID:HloJhKsmO
>>240 ピタゴラスの定理と平方根がわかってれば答はとりあえず出るって感じ
正確な軌道を求めるとなると高校数学の範囲じゃおっつかないかも
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 13:59:16.56 ID:PGpf4NTx0
>>237 > 12×$0.022=$0.264
これってお互い12lb買った時の差額であって、12lbの差があった時の差額じゃない
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 14:22:51.45 ID:AEyHkh6l0
>>241 違う、出題者が混乱していて、すっきりしたいから助けて欲しいの
68lb分だけ必要だとすれば、
A) 1lbあたりの値段は全て40lb箱だけで購入する方が安いのは自明のこと
B) 支払い金額を最小にしたいなら、40lb箱1と28lb箱1買えば良いのは当たり前
A)だと確かにお買得だけど、当座は余分な12lbが余るし、$3多く支払う
B)だと買い得感は減るけど、取り敢えず会計時には$3少なくて済むし、必要な量ピッタリ
でも、「お買得」っていうのは飽くまでも単価あたりの値段が安いこと
で、余分な12lb付きで買った場合「どの位」お買得なのかを
>>214 、
>>220 、
>>236-237 で検証したり、逆算したりしてみたんだけど、
>>237 の部分だけが明らかにおかしいので、どの辺の考え方を間違ったか知りたい
だから12lbにこだわる
だって箱の値段が28lb=$12、(28+12)lb=$15で追加の12lb分は$3だろ?
でも
>>237 だと12lb分の差額は僅か26c
いくらなんでもそれは変
お得という言葉遊びしてるのはどっちかな?
わからなくて誤魔化してるんじゃ無ければ、言葉遊びはやめてさっさと教えろ...下さい
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 14:26:24.05 ID:AEyHkh6l0
>>243 うん、それは分かる
でも何でそれぞれの箱の中身を12lbずつ買った時の差額がたった26cで、12lbの差がある箱をそれぞれ買った時の差が$3なのか?
あまりにも違いすぎる
約12倍の差がある、おかしい
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 14:32:41.46 ID:HloJhKsmO
>>244 簡単じゃん
支出額ベースで考えれば68lbだけの方が3$お得
単位lbあたりの値段ベースで考えれば
30($)÷80(lb)=3/8($/lb)のほうが
27($)÷68(lb)=27/68($/lb)よりお得
(引き算は面倒いからしないけど)
何をもってお買い得とするかで答はかわる
で、さっきからこだわる12lbあたりの値段
(単位として書くなら($/12lb)になるもの)
は何を比べてるわけ?
それを逆に聞きたい
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 14:38:28.92 ID:PGpf4NTx0
>>245 不思議なことに1000lbと1012lb買ったときは値段が逆転するよ^^
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 14:53:25.00 ID:PGpf4NTx0
$0.375の値段で12lbの差があった場合 $0.375*12lb=$4.5 つまり$4.5の差があるはずなのだが、 比べてる方が$0.397と高いので差が$3に減ってしまったのである って考えればおかしくもなんともない
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 14:53:57.75 ID:AEyHkh6l0
>>246 >>244 を全く読んでないな!バカにしてんのか?
何度も言うけど!
お得というのは「お買得」のこと、つまり単価あたりの値段が安いこと
12lbにこだわるのは、12lb余分に入った単価あたりの値段が安い方の箱を買った場合、実際どれだけお買得なのかを確認したいから
それが12lbあたりたった26cしか違わないのに、販売価格が$3というのはおかしいだろ?
わからないんなら黙っててくれ
分かるなら言葉遊びは直ちにやめてわかりやすく説明して下さいお願いします
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 15:04:00.89 ID:AEyHkh6l0
>>248 ちょっと待って、考えてみる
解けたかもしれない
12ポンドあたりの差額26セントとかいう値に意味が見出だせないが、なんでそんな差ができるか 3ドルとかいうのは、その金額を余分に出せば12ポンド余分に手に入るような、そういう金額。 26セントとかいうのは、2つの買い方を比べたときの12ポンドあたりの「単価の差」であって、それを出したら12ポンド余分に手に入るような、そういう性格のものではない。 だから値段のオーダーが違う。 もし3ドルと比べたいなら、単価の差ではなく単価自身と比べるべき。
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 15:39:53.56 ID:PGpf4NTx0
>>250 4.5 - 0 = 4.5 (12lb - 0lb)
4.875 - 0.397 = 4.478 (13lb - 1lb)
5.25 - 0.794 = 4.456 (14lb - 2lb)
・
・
・
30 - 27 = 3 (80lb -68lb)
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 15:43:38.08 ID:AEyHkh6l0
>>248 要するに
>>236 と同じで12lb毎の値段を比べることが無意味なんだな
12lb余分にある方の箱(40lb)の12lbあたりの値段$4.5、余分はこれだけなんだから、これから別の12lb分の値段を引いたら、せっかくの12lb増量分をなかったことにしてしまうに等しい
ココが自分的には引っかかりやすい点
この$4.5が$3と同じにならないのは
>>248 のいう通り、
>>236 で言った通りだと思う
C) この辺の辻褄を合わせる計算がわからないけど
意味のある計算としては、
68x$0.375=$25.50
68x$0.397=$26.996→約$27
$25.50+$4.5=$30=80x$0.375=2x$15
80lb分買った場合、$3の投資で12lb増量分($4.5分の価値)のリターン、つまり50%($1.5)の儲け
助けてくれた人たちありがとう
もしC)が分かったら教えて下さい
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 15:51:25.01 ID:PGpf4NTx0
>C) この辺の辻褄を合わせる計算がわからないけど 4.5 - 0.022n (nは$0.397/lbの重さ)
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 15:53:58.37 ID:AEyHkh6l0
>>251 そう、そういうことなんだ、わかりやすく解説ありがとう
>>252 重量を変えても常に12lbの差があるように設定すると、差額が一定ではないこと、最終的に30-27で$3を導き出せることは分かった
でも、その数値はバラバラで変化に一貫性があるように見えないんですが、何か法則はありますか?
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 16:00:59.97 ID:AEyHkh6l0
>>254 ?ん?
素人には難しいお
>4.5 - 0.022n (nは$0.397/lbの重さ)
0.022ってどうやって導き出したの?
4.5を3にするためには
3=4.5-0.022n
n=68.18→約68、68lbの場合ってことだよね?
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/08(木) 16:07:09.16 ID:PGpf4NTx0
>>256 > 0.022ってどうやって導き出したの?
1lbの時の差額で自分で出してじゃん
>>252 からも求められる
> n=68.18→約68、68lbの場合ってことだよね?
そうだお
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :
2010/04/08(木) 16:46:28.74 ID:AEyHkh6l0 >>258 じゃあさ、nをいろいろ変えたらその時々のサイズで買えた場合の12lb違う箱毎の差額が出せる筈だよね?
n=12だとすると、4.5-0.022x12=4.236
24x0.375=9, 12x0.397=4.764
9-4.764=4.23
おお!
ありがとう!
これが40lb全体に分散された値引き分かあ
でも何で4.5は定数?条件下では常に30/80の方が12lb多くなるからか(12x0.375)
何かわかった...ような気がする
でも自分で次同じような場面でこれ導き出せないと思う
ありがとう