何で俺はまだ将棋で勝てないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺の最強の中飛車はいつ真の力を発揮するの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:55:59.85 ID:7ysrT6Kd0
ごきげんに進化した時だ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:56:10.80 ID:JtBbKACM0
お前のは桂馬だ。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:56:46.90 ID:SpFyWdICP
またおまえか
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:56:55.94 ID:2Lr9RK/i0
俺はかなり成長したはずなのに何故か勝てない
どうすればいいの助けて
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:58:02.58 ID:wbcTLhVX0
最近のゴキ中はグダグダやって向かい飛車に転じて2五桂跳ねて適当ってノリばっか
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:59:16.42 ID:7ysrT6Kd0
最近穴熊に戦法を変えてから
2戦2勝の俺
もはや負ける気がしない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:00:00.45 ID:TezxeRph0
とりあえず棒玉でもいい
それから棒銀な
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:00:05.08 ID:2Lr9RK/i0
>>7
俺の中飛車に合った戦法教えてよ
穴熊とかダサくて使う気がしない
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:01:47.51 ID:7ysrT6Kd0
>>9
君には高美濃囲いを授けよう
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:03:02.19 ID:2Lr9RK/i0
>>10
囲うって考えが既に情けない負け犬の心情
居玉のままで勝ち抜く方法を教えてよ、飛車で突き破りたいのに全然できない
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:05:27.21 ID:7ysrT6Kd0
>>11
じゃあ君には藤井システムを授ける
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:07:00.50 ID:2Lr9RK/i0
>>12
やり方説明しなけりゃ覚えられないでしょ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:08:02.06 ID:7ysrT6Kd0
君のパソコンには検索機能はついていないのか?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:10:06.23 ID:2Lr9RK/i0
正直言うとそんな定跡覚えてもつまらないんだよね
もっとどんな時にも使えるコツとか無いの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:11:29.44 ID:z5PdROCNO
てめえで考えろ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:11:50.77 ID:bwllx1Il0
じゃあ俺がボコボコにされてやんよ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:12:32.70 ID:xq7L08hxO
囲いを使わず強い人を参考にするのが上達の近道だろう
まあプロには一人もいないから>>1は相当苦労するはず
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:13:00.44 ID:2Lr9RK/i0
ひょっとしてお前ら俺より将棋弱いんじゃないの?
だから教えられるような知識が無いと考えれば合点がいく
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:13:15.66 ID:7ysrT6Kd0
んなもん将棋の神様じゃないんだから
なんも考えんとコツだけで勝てるわけがない
勝ちたいなら覚える
覚えないなら負ける
将棋なんてそんなもんだよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:14:21.99 ID:7ysrT6Kd0
>>19
言っておくけど
俺は2手先まで読めるからな
強いぞ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:15:32.30 ID:2Lr9RK/i0
定跡覚えなければいけないとか言ってる人は弱いと思うな
将棋を暗記ゲームと思ってるようじゃ素人
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:16:50.30 ID:xq7L08hxO
なんだ、釣りか
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:18:02.20 ID:7ysrT6Kd0
>>22
定跡は体で覚えなきゃだめだぞ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:18:23.68 ID:lJz1Kw7iO
誰か今からSHOGICLUBで一局
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:18:24.66 ID:2Lr9RK/i0
自分達で理解できないと釣りとか言うの?
囲わずにプロが勝った試合だってあるし、全て定跡で打ってるわけじゃないんだよ?わかった?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:19:21.97 ID:7ysrT6Kd0
>>26
どっちが多いんだ?ってことじゃねーの?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:21:18.17 ID:xq7L08hxO
確かにwwwわろたwww
偉そうな口利いてすまんかったwwwww
>>1頑張れwwwwww
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:21:20.48 ID:2Lr9RK/i0
多いから強いってわけじゃないね
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:23:14.55 ID:2Lr9RK/i0
しかし、予想はしてたけど役に立たないな
俺が強くなったせいで昔みたいに一般の知識教えて貰っても意味無いし
どうすれば俺は壁を越えられるの
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:23:50.31 ID:7ysrT6Kd0
強いから多いんでしょ?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:25:58.49 ID:Wmh4eiQV0
中飛車なのに囲わないとかどういうこと?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:26:21.22 ID:ncMnLQuR0
何だか分からんがスレタイに釣られてきたよ

とりあえず試合じゃなくて「対局」な
打つじゃなくて「指す」な
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:26:46.29 ID:cgtjmKhxO
定跡って「相手が何をしたいか」を読むためのものだよ

中飛車で攻めまくって勝てれば気持ちいいだろうけど、相手も攻めてくる以上その対処方を知っておく必要がある
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:26:46.58 ID:7ysrT6Kd0
>>32
センスで指したいんだよ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:26:59.91 ID:2Lr9RK/i0
>>31
じゃあ君は強いかな?将棋は囲うという先入観に捕われてる人が多いだけだね

>>32
中飛車なのに囲う方がおかしいね、中飛車で守るとか言うのがもう古い
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:28:44.55 ID:2Lr9RK/i0
>>35
細かい事気にしてないでもっと役に立つアドバイスしてよ

>>34
俺もやってる内に中飛車の基本はわかって来たけど
最近それを打ち破る奴が増えてきて困ってる、だから新しい指し方を覚えたいんだ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:29:14.11 ID:Ln4nZio70
もういっそ鬼殺しでも指せば?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:29:27.77 ID:iv/9NhvK0
弱くて何も知らないのに文句ばっかり言うのは何?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:30:19.66 ID:iv/9NhvK0
新しい指し方とか言うなら自分で考えろよ
そうでなければ新しいとはいえないだろ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:30:52.97 ID:goCYSsPx0
なんだ陽水か
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:31:06.73 ID:ncMnLQuR0
玉を囲うのは単なる習慣でもマナーでもなくて論理的な帰結
だから序盤の相手の動きによっては囲わないで戦うのが論理的な帰結になることももちろんある
そういう戦いになった場合はもちろんプロも囲わない
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:32:25.44 ID:2Lr9RK/i0
>>38
昔覚えたけど俺がやりたいのは中飛車

>>39
はっきり言って俺は強いよ、だけどさらに壁を越える為に低姿勢で頼んでるの

>>40
俺にとって新しい指し方だからお前らが教えてくれれば解決なんだよ
何か4と6の歩を出されると銀いけなくて困るの
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:33:10.59 ID:ncMnLQuR0
逆に言うと、最初から「囲わない」と決めて掛かるのは、
最初から「囲う」とき決めて掛かっているのと全く同じこと
つまり、序盤に考えていないだけ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:34:42.90 ID:2Lr9RK/i0
>>42>>44
何で相手を自分のペースに引き込もうとしないの?
そうやって人に流されて将棋も人生も生きてくの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:35:42.47 ID:iv/9NhvK0
お前の棋譜数局うp
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:36:19.96 ID:cgtjmKhxO
>>37

中飛車は人気あるからな
指すやつが多い

慣れて受け流せるようになる
だからな

こないだのNHK杯決勝の羽生は終盤まで居玉のまま指してたぞ(金すら動かさず)
そのときは居飛車だったけど参考になるんじゃね?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:36:22.49 ID:2Lr9RK/i0
棋譜とか全く保存してない
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:37:18.68 ID:2Lr9RK/i0
>>47
プロの対極とか見た事無いけど中飛車なの?居玉でも中飛車じゃないと
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:38:01.85 ID:iv/9NhvK0
今から24だかで指してよ
みなで観戦してやるから
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:39:30.35 ID:ibqRCgX00
上手くても下手でもいいから面白い勝負が見たい
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:39:46.78 ID:2Lr9RK/i0
何か最近24でやると毎回俺をストーカーしてくる人がいるから恐い
きっと俺の才能に見惚れたんじゃないかと思うけど、負けてる時に見られると悔しいじゃん
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:40:55.19 ID:ncMnLQuR0
>>45
「棋は対話なり」という言葉があってな
自分だけが無理に動けばカウンターを喰らう、これは将棋以外と全く同じこと

自分のペースに引き込もうとしてはいけないんではなくて、
お互いが自分のペースに引き込もうとしているんだから、自分と相手の関係を客観的に見なきゃいかん

積極的に戦いを起こすことはいつでも可能だよ
ただ、居玉のまま自分だけが一方的に攻めて、相手が何をしてこようとも優勢になる
そんな戦法は存在しないということ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:40:57.54 ID:IOoAKNWpO
またお前か
早く指してよ見に行くから
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:42:38.74 ID:2Lr9RK/i0
>>53
それが弱者の意見だね
俺は例え相手が防御してきても居玉のままで突き破る方法を聞いてるんだよ?

>>54
24って王手されても教えてくれないじゃん
それさえ無ければ勝てる勝負でも負けちゃうんだよね
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:43:04.52 ID:7ysrT6Kd0
居玉中飛車で格好良く攻撃的に勝つ方法
が知りたいのか?
それとも強くなりたいのかどっちだね?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:43:16.39 ID:/xUgWXo20
またお前か
基本は覚えて来たか?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:44:24.30 ID:2Lr9RK/i0
>>56
格好良く勝てる=強い

>>57
もうとっくに覚えたけど、それでも超えられない壁にぶつかってしまったの
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:44:25.73 ID:aoS+ip7RO
中飛車は捌かれやすい上に、捌かれたらほぼ巻き返しようがないからな〜
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:44:46.79 ID:iv/9NhvK0
万能の先方なんて無いのにw
そんなのあったらみんな使ってるしw
自分で探してろよw

王手放置なんて論外だw
非常に弱いってレベルw
将棋には王手の宣言の義務ないしw
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:45:04.29 ID:ncMnLQuR0
>>55
論理的というか数学的にはそういう方法は存在しない

どうしてもというならもっと違う角度から考えなきゃいかんな
相手の注意を盤からそらして、こっそり2手指すとか
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:45:22.21 ID:2Lr9RK/i0
>>59
そうなんだよ!なんとか捌かれずに突き破る方法教えて欲しいの

>>60
普通王手って言うでしょ?マナー悪いね
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:45:29.61 ID:gLgiqL5l0
ここでハチワンシステム
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:46:05.67 ID:2Lr9RK/i0
>>61
何で存在しないと思うの?
相手がどう打ってきても叩き壊す実力が無い言い訳じゃないの?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:46:12.77 ID:iv/9NhvK0
王手されたことに気づかないとか初心者か池沼レベルw
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:46:35.74 ID:0WGf5+ei0
「ワープ」っていう高等技術があるあんだけど知ってる?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:47:15.71 ID:7ysrT6Kd0
ま、あれだ、「将棋に必勝法はない」
ってのだけ理解してくれればいいや
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:48:58.72 ID:2Lr9RK/i0
>>63
雁木じゃなくて中飛車だってば

>>65
意外と気付かないよ、盤じゃなくて画面なのがいけないんじゃないかな

>>66
俺が真面目に聞いてると何度言えばわかるんだ

>>67
プロが素人とやったらほぼ必勝でしょ?そういう事を言ってるの
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:50:32.31 ID:2Lr9RK/i0
ここまで何一つ役に立つ情報が無いんだけど
お前ら本当に将棋強いのか?人に教えるの下手過ぎると思う
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:50:34.52 ID:ncMnLQuR0
>>64
こう考えてみてはどうだろう
仮にそういう戦法が存在するとしたら、誰もがそれを使うわけだ
先手と後手の両方がそれを使ったら、互角、もしくはどちらかが常に勝つことになる

互角だとしたらそれはもはや必勝戦法ではない
先手(あるいは後手)が常に勝つとしたら、将棋は対局よりもむしろ対局前の勝負だということになる
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:51:15.24 ID:iv/9NhvK0
酒飲んでても気づかないとかありえないw
気づかないことがあるようなら訓練不足だし
悪手にも気づかないだろうし成長性もないw
訓練するか病院行ったほうがいいw
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:51:15.31 ID:Ln4nZio70
強い人と百万局以上中飛車で指せ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:51:22.18 ID:/xUgWXo20
王手に気付かないとか基本以前の問題なんだよ
頭の中に全体の状況がまるで入ってない
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:52:15.59 ID:GZOp13UJ0
何この>>1
必勝法教えろとか意味不
弱いなら弱いなりに自分の戦い方で勝ち方見つけろよ
そういう俺も弱いけど
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:52:44.84 ID:wIE9fQYF0
81システムについてkwsk
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:53:11.43 ID:1g606Gyx0
6級の俺参上
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:54:11.35 ID:2Lr9RK/i0
>>70
必勝だなんていつ言ったの?俺は相手がどう打っても飛車で中に攻め入る戦法聞いてるんだよ?
まあ龍になれればそこから勝てるけどね

>>71>>73
弱い犬ほど良く吼えるね、困ったもんだ

>>72
強い人とやって負けるから聞いてるんだよ?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:54:57.77 ID:Ln4nZio70
>>77
百万回負けろって言ってるんだよ?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:55:04.32 ID:2Lr9RK/i0
>>74
だから俺は弱く無いし必勝法も聞いてないってば
中飛車で相手の懐に攻め込む方法聞いてるんだよ

>>76
自慢話はいいからアドバイスしろや
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:55:30.54 ID:iv/9NhvK0
6級で自慢とかwwww
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:55:48.40 ID:2Lr9RK/i0
>>78
百万回負けてる暇あったら勝つ方法を考えようと思わないの?向上心無いの?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:56:13.96 ID:ncMnLQuR0
>>77
「相手がどう指しても中央に龍を作れる戦法」でもいいし、
「相手がどう指しても飛車で中に攻め入る戦法」でも構わないよ

相手もそれを使ってきたらどうなるの?ってことだ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:56:22.58 ID:7ysrT6Kd0
相手がどう打っても飛車で中に攻め入る戦法
なんてものはきっとないんだよ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:56:37.52 ID:Ln4nZio70
>>81
勝つために負けろって言ってるんだよ?向上心ないの?挑戦とかしないの?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:57:38.33 ID:GZOp13UJ0
俺は弱くないって言ってる時点弱い臭いがプンプンする
そんな方法何回も対局して自分で見つけろよ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:59:27.09 ID:dX4ECawg0
>>77
相手はおまえの飛車を抑え込もうとしてるのに、一方的におまえの主張が通るわけないだろ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:00:01.99 ID:YhDKdzVG0
さて24時ですね
終了のお時間です。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:00:12.33 ID:2Lr9RK/i0
>>82
相手が同じ事してきた場合の対処法を考えるんだよ、そうやって人も将棋も成長して行くの

>>83
そうやって何でも諦めて生きていくのか恥かしいな

>>84
挑戦して負けてるから助けを求めに来たんでしょ?理解力無いの?

>>85
何回もやって勝てないから頼んでるというのに、弱者はこれだから困る
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:00:40.92 ID:YhDKdzVG0
>>88
なんでIDかわってねーんだよwwwwwwww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:00:56.23 ID:2Lr9RK/i0
>>86
そこを突き崩す方法を聞いてるんだよ?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:03:13.59 ID:uFT3rO7R0
>>88
百万回挑戦してから出直せって言ってるんだよ?いい加減面倒くさいからもうちょっと捻れだよ?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:03:24.15 ID:1SqPsr0S0
勝つ負けるなんて聞いてない
ここに指せば相手は受けにくいだろうとか考えてないのか
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:04:16.23 ID:v8bMilhH0
勝てないのに強者w
まず経験が絶対的に足りていないってんだよw
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:04:27.84 ID:dX4ECawg0
>>90
もし相手がどんな対策をしても必ず中飛車良しになるなら皆中飛車使うだろ
絶対に抑え込まれない指し方はまだ発見されてない
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:05:13.51 ID:Y1218t970
>>91
何でそんな無駄な事したがるの?お間抜けなの?

>>92
考えて打ってたけど俺の中飛車の限界に来ちゃったんだよ
新たな世界に行くためには新しい技が必要なの
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:05:56.93 ID:YhDKdzVG0
将棋をアクションゲームかなんかと勘違いしてるんじゃないのか?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:06:33.42 ID:Y1218t970
>>93
勝つ時は勝つよ、でも46の歩を出されて色々されると困るの

>>94
それは、研究してもあるかどうか分からないんで
諦めて逃げ出したからでしょ?俺は中飛車を裏切らない
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:06:59.11 ID:uFT3rO7R0
>>95
中飛車で強くなりたいんじゃないの?どうやれば強くなれるか知りたいんじゃないの?馬鹿なの?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:08:09.44 ID:v8bMilhH0
現状では発見されていないことは明確なことを聞いてもしょうがない
たいした局数もしていないのに限界とかw
考える力もないみたいだし他のことやったほうがいいよ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:08:49.12 ID:1SqPsr0S0
もう戦法変えるか中飛車使う人の対局研究しろよ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:09:39.56 ID:wViWIUF10
>>97
今のところはプロもソフトも未発見なんだ
だから俺たちはお前に、絶対に飛車が成りこめる方法を教えることはできない
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:10:32.91 ID:Ugm4Kg/ZO
要するに、楽したいんだろう?
努力が面倒臭いだけなんだよ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:10:54.72 ID:Y1218t970
>>96
相手を攻め落とす決め手とか放った時はちょっとアクションっぽいよね

>>98
だから聞いてるのにお前らが教えてくれないんでしょ、負けろとか意味不明な事言ってないで教えて

>>99
弱いワンちゃんほどよく吼えるね

>>100
だから中飛車使う人に聞く為にスレ立てたんでしょ、誰かいないの?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:12:32.84 ID:Y1218t970
>>101
じゃあ絶対でなくていいから、九割九分くらいで攻め込める方法教えて

>>102
楽したいならもっと楽な戦法使ってるよ
努力家の俺だからこそ中飛車を極めようとしてるの?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:12:58.20 ID:1SqPsr0S0
じゃあ将棋・チェス板行けや
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:14:14.55 ID:Y1218t970
>>104
間違えた、?はいらないね

>>105
あそこで聞いても役に立ちそうに無いじゃん、変な暗号使ってるもん
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:14:59.80 ID:Dn3eyJTO0
弱いワンちゃんの理論じゃないと思うんだけどなぁ
無理を通してレス稼いでも、面白くないもんは面白くならないぞ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:15:16.65 ID:1SqPsr0S0
半年ROMってろ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:15:28.06 ID:wViWIUF10
>>104
そんな方法があるならみんな採用するよね
羽生さんでも九分九厘勝つなんて無理だぞ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:16:44.98 ID:v8bMilhH0
つまらない釣りだよな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:16:45.83 ID:jlRKRO5h0
将棋はスポーツに似ていて、実際にやった方が覚えが早いということがある

例えばゴルフの初級者なら、理想のフォームについて一生懸命頭で考えるよりも、
ひたすら打ちっぱなした方が上達が早いだろう
自転車の乗り方を覚える場合も同じだろう

「負けろ」っていうのは随分極端な話に聞こえるかもしれないが、
これもゴルフに例えると、自分より上手い人とラウンドした方が成長が早いぞっていうアドバイスだ
もちろんスコアでは負けることになるけど、その人のフォームを見て盗んだり、自分のフォームをチェックしてもらえたりするのが大きいんだよ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:18:41.38 ID:Y1218t970
>>107
大した局数じゃないとか根拠不明の仮定で話されてもね

>>108
黙れカス

>>109
じゃあ逆に聞くけど何でみんな中飛車で攻められないの?
それじゃあ中飛車は九分九厘受けられる戦法って事になっちゃうじゃん
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:19:54.36 ID:Y1218t970
>>111
相手が中飛車使って来ても、俺は一々受けないから参考にならないじゃん
逆に相手に受けられてもそれは使わないし
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:20:40.71 ID:Dn3eyJTO0
うーむ、もう少し工夫すれば面白いスレになりそうなんだけどなぁ
素直に聞いて実践してみたり、あるいはネタに走ったり?
現状じゃ、ただ聞き分けのない子がレスしてるだけのスレだもんなぁ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:21:09.58 ID:1SqPsr0S0
本気で強くなろうという気が見られない
本当にやる気あんのかよ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:22:43.96 ID:Y1218t970
俺もそろそろ疲れてきたんだけど
いい加減俺の質問に対する回答以外はやめてくれない?
このままじゃまた勝てない所を観戦されるんだよ、私悔しい
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:24:14.51 ID:Dn3eyJTO0
おい、ここまで来て今更諦めんなよ
最後までやれよ、お前にもビジョンあるだろ?
それを貫き通せよ、中飛車だけに
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:25:41.15 ID:QxwpRDMCO
>>112
俺が言ったのは九分九厘勝つことはできないってことで、九分九厘受けられるのとは意味が違う
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:26:20.65 ID:Y1218t970
だから聞いてるじゃん、俺の中飛車が勝つ方法を
他の定跡だの負けろだの囲いだの何の役にも立たない話じゃなくてアドバイス頂戴よ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:26:24.81 ID:HXO7mi+ZP
賭け将棋負けたのか

この間も棋譜晒したらアドバイスもらえたじゃん
棋譜の貼り方覚えてるでしょ
とりあえず対局して負けた棋譜貼りなよ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:27:17.74 ID:jlRKRO5h0
>>113
全く攻められないわけじゃないよ
相手が駒組段階で妥協すれば主導権を握れるし、相手の受けに欠陥があれば攻めつぶせる
それだけでも凄いことなんだよ

現代では、中飛車という戦法はもっとも積極的で攻撃しやすい戦法だと考えられているよ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:28:13.25 ID:QxwpRDMCO
>>119
無条件に勝つ方法は今のところない
これが解答
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:30:07.66 ID:Dn3eyJTO0
4六歩で銀が攻め込めないって言ってるから、そこを対策すべきじゃね?
相手に4六歩を打ったら損だと思わせる手が無いと、結局そこで負けるだろ?
じゃあどうすれば良いかってのは、俺には分からん
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:31:52.04 ID:Y1218t970
>>120
2000円取られた、油断して金を奪われなければ勝ってた
じゃあちょっと勝負してくる、今度は本当に勝つかもしれないけど勝った棋譜でもいいの?

>>121
じゃあ他の戦法はどうやって勝ってるの?中飛車以上に勝ち目ないんじゃん

>>122
何か条件付でも攻め込める方法を聞いてるの
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:33:20.76 ID:Y1218t970
>>123
4六歩だけじゃなくて4筋と6筋の歩を両方伸ばされて困ってるんだよ
とりあえずこっちも同筋の歩を伸ばしてぶつける策を考えたんだけど
王の周りを金とかで守られると攻めきれない
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:33:54.32 ID:1SqPsr0S0
とりあえず棋譜を出してくれるんならこっちも勉強になるからありがたいんだが
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:34:12.51 ID:QxwpRDMCO
>>124
条件付きで有利になる方法をまとめたのが定跡なんだけど、定跡は嫌いなんでしょ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:34:22.65 ID:OzWhKLdrP
超急戦と聞いて
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:34:24.85 ID:2skZgYSK0
飛角と桂2銀2の6枚で攻めればいいじゃん
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:34:37.79 ID:jlRKRO5h0
>>113
対局開始の時点で優劣のバランスがとれてるとして、
どちらかが優勢になるということは、相手が最善をつくさずにミスをして、かつ自分は最善をつくした場合に起こることなんだよ
攻めても受けても良い局面なら攻める!というのはその人の棋風として全然アリだけど、
それと局面のバランスが崩れるというのは全く別の話なんだ

自分が攻めて優勢になるのは、相手が受け方を間違った場合か、さもなければ備えが不十分だった場合
逆に自分が攻めて不利になるのは、攻め方を間違ったか、さもなければ「無理攻め」だった場合
どちらもミスをしていない場合、片方が攻めて片方が受けに回る場合でも、常に局面は互角のままなんだよ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:36:16.42 ID:Y1218t970
とりあえず試合して棋譜持ってくる
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:39:26.71 ID:Dn3eyJTO0
そうだよな、両方互角からヨーイドンするんなら
最善を繰り返せばどこまでも互角だもんな
先手後手で、ある程度ブレは出てくるとは思うけど、先手必勝なんて無いわけだし
そう考えると、将棋ってすげぇな・・・
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:39:57.06 ID:Y1218t970
ストーカーに挑戦された恐い逃げる
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:40:36.12 ID:OzWhKLdrP
棋譜に期待
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:40:41.18 ID:jlRKRO5h0
>>121
戦法に対する慣れもあるし、たぶん適性というものもある
同じくらいの強さでも、中飛車が得意だという人もいれば上手くない人もいる
それが理由のひとつ

仮にプロが全員ミスを全くしないとしたら、たぶんプロの対局はすべて同じ戦法になる
しかし実際にはトッププロでもミスをしない人はいない、羽生でさえたくさんミスをする
そんなに優秀じゃないと見なされている戦法でこられても、それをミスなく咎めて勝ちきることは難しい
だからプロでも色んな戦法が使われている
それが理由のもうひとつ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:41:32.66 ID:jlRKRO5h0
すまん
>>135>>124宛てだった
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:42:14.46 ID:Dn3eyJTO0
だから逃げんじゃねぇよ
中飛車なんて、攻撃的な戦法極めたいんだろ?
それが守り入ってどうすんだよ
戦術だのと難しいことは分かんないが、性根の部分で逃げてどうすんだよ
立ち向かえよ  そんなんじゃ結局小手先の勝負しか出来なくなるんじゃねぇの?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:42:53.24 ID:HXO7mi+ZP
勝ちたい相手、1から2000円うばった家族と指して負けたときの棋譜があると一番いいんだけど
覚えてないよね
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:45:35.00 ID:Dn3eyJTO0
ストーカー怖いですって諦めるのか?
上の方で自分で言ってるじゃん
そうやって何でも諦めて生きてくのは恥ずかしいんだろ?
だったら立ち向かえよ、何かアクション起こせよ
棋譜が出てくれば、アドバイスだって改善するだろうし、流れ変わるだろうよ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:47:26.50 ID:Y1218t970
ちょっとあまりに腹立って途中で切っちゃったから棋譜もう少し待って

>>138
全く覚えてないけど、角を3一にやられて困った
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:48:29.32 ID:3UuM2rZeO
負けるときのパターンってどんな感じ?

攻め切れずにカウンター喰らうとか、攻めてると思ってたらいつの間にか詰めろ状態だったとか
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:48:46.57 ID:OzWhKLdrP
昔棋譜暗記できるよう必死になった記憶がある
結局最新一局しか覚えられるようにならなかったけど
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:07:57.53 ID:Y1218t970
油断した……
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:09:28.29 ID:Y1218t970
棋譜張るから、どこが悪かったのか教えて欲しい

開始日時:2010/04/05 0:49:49
棋戦:自由対局室
手合割:平手
先手:**tensai
後手:**aaaa
手数----指手---------消費時間--
1 5八飛(28) ( 0:05/00:00:05)
2 3四歩(33) ( 0:01/00:00:01)
3 7六歩(77) ( 0:03/00:00:08)
4 5二飛(82) ( 0:05/00:00:06)
5 5六歩(57) ( 0:04/00:00:12)
6 3二金(41) ( 0:02/00:00:08)
7 5五歩(56) ( 0:14/00:00:26)
8 3三金(32) ( 0:04/00:00:12)
9 4八銀(39) ( 0:04/00:00:30)
10 6二玉(51) ( 0:08/00:00:20)
11 5七銀(48) ( 0:03/00:00:33)
12 4四歩(43) ( 0:04/00:00:24)
13 5六銀(57) ( 0:05/00:00:38)
14 7二銀(71) ( 0:03/00:00:27)
15 4六歩(47) ( 0:37/00:01:15)
16 1四歩(13) ( 0:05/00:00:32)
17 7七桂(89) ( 0:17/00:01:32)
18 4二銀(31) ( 0:06/00:00:38)
19 9六歩(97) ( 1:19/00:02:51)
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:11:04.48 ID:Y1218t970
20 9四歩(93) ( 0:01/00:00:39)
21 4五歩(46) ( 0:50/00:03:41)
22 4三銀(42) ( 0:16/00:00:55)
23 4四歩(45) ( 0:38/00:04:19)
24 4四銀(43) ( 0:02/00:00:57)
25 4五歩打 ( 0:05/00:04:24)
26 3五銀(44) ( 0:04/00:01:01)
27 6五銀(56) ( 0:33/00:04:57)
28 1三角(22) ( 0:10/00:01:11)
29 5四歩(55) ( 0:18/00:05:15)
30 5四歩(53) ( 0:07/00:01:18)
31 5四銀(65) ( 0:06/00:05:21)
32 5三歩打 ( 0:02/00:01:20)
33 9七角(88) ( 0:17/00:05:38)
34 5四歩(53) ( 0:07/00:01:27)
35 5三歩打 ( 0:11/00:05:49)
36 5一飛(52) ( 0:04/00:01:31)
37 5四飛(58) ( 0:27/00:06:16)
38 4六銀(35) ( 0:14/00:01:45)
39 6五桂(77) ( 0:40/00:06:56)
40 6四銀打 ( 0:25/00:02:10)
41 6四角(97) ( 0:38/00:07:34)
42 6四歩(63) ( 0:06/00:02:16)
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:11:54.85 ID:Y1218t970
43 5二銀打 ( 0:05/00:07:39)
44 5二金(61) ( 0:07/00:02:23)
45 5二歩成(53) ( 0:08/00:07:47)
46 5二飛(51) ( 0:03/00:02:26)
47 5二飛成(54) ( 1:02/00:08:49)
48 5二玉(62) ( 0:04/00:02:30)
49 5三飛打 ( 0:13/00:09:02)
50 6一玉(52) ( 0:03/00:02:33)
51 5一金打 ( 0:38/00:09:40)
52 7一玉(61) ( 0:03/00:02:36)
53 5二飛成(53) ( 0:34/00:10:14)
54 6五歩(64) ( 0:16/00:02:52)
55 4二龍(52) ( 1:00/00:11:14)
56 7七角打 ( 0:18/00:03:10)
57 6八銀(79) ( 0:19/00:11:33)
58 9九角成(77) ( 0:10/00:03:20)
59 5三歩打 ( 0:40/00:12:13)
60 5五香打 ( 0:10/00:03:30)
61 4八玉(59) ( 0:40/00:12:53)
62 5七香成(55) ( 0:15/00:03:45)
63 5七銀(68) ( 0:05/00:12:58)
64 5七銀成(46) ( 0:02/00:03:47)
65 5七玉(48) ( 0:13/00:13:11)
66 5七角成(13) ( 0:04/00:03:51)
67 投了 ( 0:00/00:13:11)
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:13:43.41 ID:Y1218t970
お前らが持って来いと言うからわざわざ負けた棋譜持って来てやったのに
人としての心って物が無いのか
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:16:52.19 ID:Y1218t970
酷いや、酷いや
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:17:03.35 ID:Dn3eyJTO0
待て待てw
読むだけで時間かかるってのに、結論早すぎるって
俺は読む気なんて無いけどな、めんどくせぇ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:19:01.69 ID:jlRKRO5h0
すまんテレビ見てた
今から並べてみるから待っててくれ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:19:50.62 ID:sDgC3u/l0
将棋はできるが棋譜は読めない
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:20:30.56 ID:Y1218t970
優しい人がいるって信じてた、ワクワクして待ってる
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:22:27.27 ID:1SqPsr0S0
俺も解説聞かせてもらおう
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:24:29.56 ID:1zwTEwP0P
将棋板から誘導されて来ました。
24の五段で某道場の指導員です。

とりあえず、棋譜拝見…
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:26:08.17 ID:jlRKRO5h0
まず全体の感想から
はっきり言って強引過ぎる攻めだけど、相手もたくさんミスをしているから勝つチャンスはあったと思う

例えば47手目
5ニ同飛成とせずに5三金と打って飛車を奪っていれば、勝機は十分だった
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:26:21.21 ID:Y1218t970
凄く自慢っぽくてムカつくけど期待してます
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:27:20.58 ID:Y1218t970
>>155
5三金で飛車奪えたっけ?覚えてないんだけどどんなだった?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:27:25.22 ID:1zwTEwP0P
できれば .kif形式でなく .ki2形式の棋譜で貼るようにしてください。
この形式だと脳内で並べるの大変過ぎるんですよ。
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:27:36.47 ID:jlRKRO5h0
おや、強い人が来たな
俺は四段で指導の経験もないので黙った方がいいかもしれん
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:30:23.64 ID:Y1218t970
>>158
コピペしてるだけなのに無茶言わないで欲しい

>>159
やめて!俺を見捨てないで!
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:30:52.06 ID:jlRKRO5h0
棋譜を並べるときはこういうフリーソフトを使うといい
http://homepage2.nifty.com/kakinoki_y/

棋譜をコピペするだけで良いので簡単
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:32:43.97 ID:1zwTEwP0P
.ki2に起こし直し。

▲5八飛 △3四歩 ▲7六歩 △5二飛 ▲5六歩 △3二金
▲5五歩 △3三金 ▲4八銀 △6二玉 ▲5七銀 △4四歩
▲5六銀 △7二銀 ▲4六歩 △1四歩 ▲7七桂 △4二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲4五歩 △4三銀 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △3五銀 ▲6五銀 △1三角 ▲5四歩 △同 歩
▲同 銀 △5三歩 ▲9七角 △5四歩 ▲5三歩 △5一飛
▲5四飛 △4六銀 ▲6五桂 △6四銀 ▲同 角 △同 歩
▲5二銀 △同 金 ▲同歩成 △同 飛 ▲同飛成 △同 玉
▲5三飛 △6一玉 ▲5一金 △7一玉 ▲5二飛成 △6五歩
▲4二龍 △7七角 ▲6八銀 △9九角成 ▲5三歩 △5五香
▲4八玉 △5七香成 ▲同 銀 △同銀成 ▲同 玉 △同角成
まで66手で後手の勝ち

とりあえず、最大のポイントは46手目の局面。
深呼吸3回して、見直しましょうw
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:35:37.83 ID:Y1218t970
46手目?棋譜見てもわからないんだけど
後ろに金打てば飛車取れたって奴?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:40:47.04 ID:jlRKRO5h0
とりあえずリアル将棋盤を用意するか、フリーソフト入れてもらうかしないと具体的なアドバイスができんぞ
テストの答案見ずに「第3問の解答は2行目の計算が間違ってる」とか言われても困るだろ?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:42:24.76 ID:Y1218t970
仕方ない、ちょっとコマ動かして見て見る
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:45:30.04 ID:1zwTEwP0P
王手飛車がありましたね。
棋譜はフリーソフト使うと再現できますよ@161

もう1つのポイントは、
48手目の局面
ここから▲5三飛と王手しましたが
「飛をくっつけて打つ王手」は9割悪手になるものです。
そこは、▲5三金として、△6一玉に▲4一飛と王手。
△5一歩と合い駒しますが、
そこで▲4二飛成るとしておいて
(放っておくと、▲3三龍〜▲6二金で詰む)
イイ勝負になってたはずです。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:52:37.80 ID:VDV/TsWR0
なんだ最後の同玉同角成w

一段目に金を打つのは大概良くないから覚えとけ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:52:56.68 ID:1zwTEwP0P
ログ読み終了。

1さんへ、
まずは、棋譜をPC上で(出来れば脳内で)再現できるようにして
カニカニ銀
で、ググりましょう。
プロも使う戦法で、一気の中央突破が特徴ですよ。
いきなりの▲5八飛からではないんですが、
居玉のまま、全兵力で中央に殺到する戦法です。
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:53:23.88 ID:Y1218t970
>>155
ああああああああああ!!!!!!!!!!今コマ動かしてやっと分かった!!!!!!
金置いとけば桂馬で取れたんだね、凄く感動したありがとう!!

>>166
直にコマ動かして見てみます
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:55:30.98 ID:Y1218t970
>>167
まさかの角道に気付かなかったんだ……
一段目に金はよくないのね、こういう知識が欲しかったんだありがとう!できれば理由もくれるとより嬉しいです

>>168
ハチワンで見て最初使ってたんですけど、銀準備してる間にやられたんですが
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:57:03.55 ID:1zwTEwP0P
1サンの将棋見た感想

皆が剣道の試合に出るというのに
1さんだけ、スイカ割りしようとしてるんですなw
これは、かなり損です。
逆に、カニカニ銀を覚えれば、
皆が剣道してるとこで
一人だけ、抜刀術、居合いになれます。
まずはそこを目指すのがオススメ。

以上、巣に帰ります。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:59:55.53 ID:Y1218t970
>>171
何か抜刀術とかかっこいいけど、スイカ割の例えがよくわかりません!!
お願い俺を見捨てないでもうちょっと教えて!飛車をくっつけて王手だと悪手になる理由とか知りたいです!!
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:04:30.16 ID:VDV/TsWR0
>>170
金を敵陣の一段目に打ってしまうと動ける場所が横と真後ろの3か所しかない
その後活用しようと思ったときに効率が悪いからあんまり良い手になりにくい
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:04:41.72 ID:jlRKRO5h0
指導員さんは帰っちゃったか
じゃあ俺の感想の続き

29手目は5四歩と攻め込んだが、ちょっと火力不足だった
ここは我慢して、9七角と戦力を追加しておくのが良かった

次に相手が何をしてきても、無視して5四歩と攻め込む
これなら破壊力十分
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:08:40.12 ID:1zwTEwP0P
ただいまw

Hozo's Flash Page - ハム将棋 http://hozo.hp.infoseek.co.jp/shogi/index.html
↑コレを開いて「基本」というとこをジックリ読むんだ。
で、その後、指してみよう。
コレをボコボコに出来れば、
将棋倶楽部24に登録だw
楽勝になるまでガンバレ!

今度こそ、撤収〜
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:10:28.56 ID:Y1218t970
>>173
なるほど確かにそうだ!勉強にるよありがとう!

>>174
なるほど!まず戦力を準備してから突き破るんだね!
中飛車の戦法としてこういうのが聞きたかったんだよ、嬉しい嬉しい何か強くなってく気がする!
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:10:48.98 ID:jlRKRO5h0
>>172
飛車や角は@くっつけて打つよりもA離して打ったほうが良い
その王手に対して玉が逃げた後に、@の場所に飛車や角が成れるから
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:11:54.09 ID:Y1218t970
>>175
おかえりー
でもハムはもう楽勝に叩きのめせるよ、それよりもっと知識を授けてくだされ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:12:56.46 ID:Y1218t970
>>177
おおおおおおお!!!何て頼りになるんだベリーセンキュー!!!!
何かみんな凄い知識持ってるね感動
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:12:59.69 ID:VDV/TsWR0
将棋の格言も意外と役立つかもな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%81%AE%E6%A0%BC%E8%A8%80

この将棋なら「大駒は離して打て」「王手は追う手」とかが当てはまってる
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:14:22.13 ID:Y1218t970
>>180
格言凄い、ちょっと見ただけでも何か役に立ちそうな事が書かれまくってる!
でも居玉は避けよとかは守れそうに無いな……
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:16:52.10 ID:jlRKRO5h0
ずっと前の方に話を戻すと、お前さんの場合は戦法単位でどうにかしようとするよりも、
攻めや受けの細かなテクニック(手筋)を知ることで飛躍的に強くなると思う
戦法自体をどうにかしようと考えるのはその後でいい

例えばこのサイトなんかどうだろう
http://page.freett.com/kikoehureai/hetappi/tesuji/index.htm
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:17:26.59 ID:Y1218t970
ああ、将棋の達人たちのおかげで何か強くなった気がする
戦力溜めてから攻撃して飛車は離して王手で金は下段に置かない!完璧!
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:18:08.46 ID:Eg+F+uLJ0
何気に真面目な将棋スレになってるんだなw
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:18:43.80 ID:Y1218t970
>>182
さっきの格言といいお役立ちサイトがいっぱい!ありがとう本当にありがとう!
読みまくって無茶苦茶強くなってみせるよ!!
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:19:36.87 ID:Y1218t970
>>184
心優しき人達のおかげでどんどん知識が増える良スレと化したよ
棋譜持って来て本当に良かった
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:23:38.44 ID:WzXYlJBH0
どれだけ集中できるか
頭の中に歪み無い将棋板をイメージできるか

竜王クラスになると囲いとかない
ドン引きなうちかたしかしない
しかし誰も勝てない
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:24:10.01 ID:/bwvaGsGO
振飛車(中飛車)先手で捌きあいに持ち込みました
とってとられた後を想像してみましょう

自玉周辺が弱ければ強く踏み込む一手は打てないよね?

その為に玉を囲うんだよ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:25:17.43 ID:Y1218t970
そういえば気になってたんだけど
5筋の歩って、早めに交換しといた方がいいかな?
いつも5四歩を打つ時に銀を4五か6五に移動させるのに苦労するから
最初に取って置けば銀に5筋を進ませて楽に5四歩が打てるかなとか考えたんだけど、どうだろう?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:27:15.57 ID:Y1218t970
>>187
現実で、将棋盤もう一つ置いておければ便利なのにね
うちかたって何かわかんないです

>>188
相手が中飛車の時だけ玉を4筋か6筋にズラすんじゃ駄目?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:31:23.38 ID:jlRKRO5h0
>>190
もしこちらの5六歩に対して相手が5四歩と突き返してきてるんなら、歩を交換して置く方が絶対に得

こちらが5五歩と伸ばしてる場合は、有段者でも判断が難しい
持久戦にして玉を囲うつもりなら、基本的に交換してはいけない
しかし居玉でガンガン攻めるつもりなら、仕方なく交換するのはアリ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:32:35.81 ID:/bwvaGsGO
先手中飛車美濃で55歩56銀で59飛車78金って形は中々じゃなかった?

66歩も突いてたよね?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:33:24.36 ID:Y1218t970
>>191
常に居玉で攻めるつもりだから
やっぱり歩は交換して置いて問題無いかな?
銀が4筋6筋の歩攻撃で止められないって点がメリットかなと思ったんだけど
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:34:08.96 ID:jlRKRO5h0
>>191>>189に対してだった

>>190
そういう臨機応変な考え方は良い傾向だと思う
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:34:47.30 ID:VDV/TsWR0
強くなろうと思うんだったらその「常に居玉で攻める」という考えは改めた方がいいw
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:35:48.66 ID:1zwTEwP0P
誘導〜

俺を将棋倶楽部24の初段まで引き上げて Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270194188/

ここの雑魚コテに勝負を挑むんだw
解説陣が充実してるぞ。
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:39:07.10 ID:Y1218t970
>>192
ええっと、ちょっとどう言う事を教えてくれてるのか俺の棋譜理解力ではわからないです……

>>194
褒められた嬉しい照れちゃう

>>195
やっぱ美濃囲いとかした方がいいのかな?
でも囲ってる間に攻めの準備が間に合わなくならないかな?

>>196
もっもう少し修行を積んでからにしときます
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:40:11.37 ID:jlRKRO5h0
>>193
「5筋の位は天王山」という格言がある
自分の歩が5五まで進出していて相手は5三のままなら、相手は非常に駒組みしにくい
だから持久戦のときはその「位」の価値が高い

急戦の場合は序盤のスピード争いになるから、
せっかく2手かけて5五まで伸ばした歩を交換するのは微妙な面がある

例えば自分の5六歩に対して相手が5四歩と突き返しているなら、お互いそこに1手ずつ掛けている
しかし5五歩と5三歩の場合は2手と0手、相手はその分を他の場所で反撃する準備に使っている
それなのに交換すれば結果は同じってどうよ、という話
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:44:33.00 ID:jlRKRO5h0
居玉を避けて囲った方が勝率は上がる、これは間違いない
でも、どうしてそういうことになるのか自分で納得するまでは居玉にこだわるのも良いかもしれない

そんな気がしてきた
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:45:57.86 ID:Y1218t970
>>198
俺の将棋力では全然分からないんだけど
5五に歩があると駒組みってしにくいの?できればまた理由教えて欲しいです!
とりあえず今後は5四に歩が来てたら交換して、5三の時はやらないようにするよ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:46:07.51 ID:VwJ/WWWW0
どうせなら居玉でいけるとこまでいってほしい
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:47:10.28 ID:Y1218t970
>>199
勝率上がるのかなあ
囲ってる間に攻め込まれないか不安なんだけど大丈夫かな?
あと囲う場合って、相手の飛車がいない側で囲った方がいいんだっけ?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:47:30.30 ID:sDgC3u/l0
将棋の本に描いてある囲いって、金銀銀を左右どっちかに固めるけど
固めてないほうの守りってどうすんの?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:49:08.72 ID:aB0PMa4Z0
攻める方、つまり戦場から玉を遠ざけるために囲うわけだ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:49:46.35 ID:VDV/TsWR0
>>197
今くらいのレベルの相手ならまあ囲わなくても勝てちゃうんだろうけど
相手もろくに守らないんだろうしw
もっと上に行ったときに居玉のまんまだと勝ちにくくなるぞ 攻めを受けられたらそれまで

>>37で「最近それを打ち破る奴が増えてきて」って書いてるけど守りが薄いも理由にあるんじゃないの

プロの棋譜を並べるのは有効だろう 意味が分かんなくても雰囲気はつかめるだろ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:50:02.58 ID:Y1218t970
そういえば囲い図って歩まで書いてあるけど
やっぱり歩も書いてある位置に必要なの?

>>201
居玉で勝ち続け伝説になるのもいいかもしれないね
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:51:38.11 ID:Y1218t970
>>205
確かに囲う敵と戦った事は無かったような気もする
でも攻め受けられたら囲っててもピンチじゃない?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:51:41.02 ID:sDgC3u/l0
>>204
あ、なるほど・・・でもやっぱ薄くならない?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:52:55.47 ID:Y1218t970
>>204
真ん中で攻めてる俺はどうすればいいの?右で囲ったら左側を差し出すの?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:53:09.45 ID:poAbu4SL0
俺石田だけで24三段まで行ったよ
こっからどうやって強くなるのかはわからんけどひとつの戦法に粘着したほうが上達は早い気がする
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:53:45.78 ID:oJ2sh0ED0
>>1
中飛車使いか…。
その中飛車をごきげん中飛車にして、修行しろ。

そしていつかお前も、朧飛車の使い手に…。
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:53:53.45 ID:jlRKRO5h0
>>200
例えば相手が左の方に玉を囲ってその周りを金銀で固めようとしているとする
そのとき、右側の銀を左に持っていくために、普通はどこかで「5三銀」と指すことになる
もしくは5三銀がこの銀の最終目的地かもしれない

5五の位を取られていると、それができなくなる
銀は斜め後ろに下がったりしながら通常よりも手間を掛けて反対側へと移動しなくてはいけない

あと、角が使いづらくなる
そのままだと5五の歩に邪魔されて相手陣に届かないし、3一に引いても5四歩を突けないので意味がない
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:56:06.84 ID:VwJ/WWWW0
>>208
全部固めるなんて到底無理だし薄くなってもいきなり打ち込まれて
危険な状況になるのは角換わり急戦ぐらいだと思うよ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:58:04.98 ID:VDV/TsWR0
>>207
自陣の整備をしっかりしてから攻めに転じるってのが基本パターンなんだけどな
あるて程度玉の周りがしっかりしていれば何とかなる

もちろんちゃんとした攻め方をするというのは前提だけど
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:58:44.59 ID:/bwvaGsGO
>>197
先手中飛車で持久戦の形だよ

相手もそれ相応の手数あるからガッチリ組まれるけど、>>198で述べている55の位を有効に出来るかが一つのテーマになる

78に金がある中飛車は面白いよ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:58:45.08 ID:sDgC3u/l0
>>213
角換わりしないようにしよう・・・
ていうかIDすごくね?
ていうか将棋できるどっかサイト無い?ていうか誰かやらない?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:59:20.49 ID:jlRKRO5h0
>>202
「玉飛接近すべからず」という格言がある
飛車はエースなので、その周辺が最激戦地になる
最激戦地に司令部を置く軍隊はいないだろ?

>>203
そっちでは守りに入ってはいけない
ガンガン攻めるんだw
それが分かりやすくていい

一応どっちも守って隙を見せない、という指し方や戦法もあるんだが、
相手の攻めを警戒するのに非常に神経を使うから初級者にはおすすめしない
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:59:21.38 ID:poAbu4SL0
>>208
両辺守るような指し方も存在するよ
じっくり攻めあう展開だと弱いけど急戦で役に立ったりする
でも普通は多少左が薄くなっても玉を遠ざけたほうが接戦のとき勝てる
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:02:34.00 ID:VDV/TsWR0
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:02:46.08 ID:Y1218t970
>>210
俺も中飛車戦法を使いこなし登りつめて見せるよ

>>211
朧飛車って何か知らないけど俺頑張る

>>212
おお!確かに銀で囲うには5三歩が動かないと行けないね!
角も防げるし、まさか5五歩にこんな力があったとは知らなかった

>>214
整備してるとその間に攻められちゃわないかな?
実際に囲った事が無いから、囲ってる間にどう来るか想像が付かない
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:03:05.03 ID:jlRKRO5h0
>>206
屋根がない家は落ち着かないだろw

>>209
まあそうなる
その場合、右が東京なら左は九州
九州が犠牲になっても東京が無事なら日本は勝てる
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:06:47.00 ID:sUTA0lykO
中飛車より右四間の方が初心者は勝ちやすいぜ
相手が受け方知らなければ速攻で潰せる
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:07:03.34 ID:Y1218t970
>>215
相手の棒銀対策に7八金はたまにやるけど
それ以外でも役に立つの?

>>217
ふむふむなるほど、守る時は飛車から逃げまくればいいんだね
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:07:56.39 ID:Y1218t970
>>222
でも俺は中飛車を極めるの
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:11:33.14 ID:sUTA0lykO
右角より澄野ってことか
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:12:29.60 ID:sDgC3u/l0
>>219
まけて はげしく おちんこだ
対人がいいな
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:13:40.68 ID:aB0PMa4Z0
ID:Y1218t970とID:sDgC3u/l0でやればいいじゃない
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:13:43.72 ID:VwJ/WWWW0
ハムって弱めだったような
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:14:11.28 ID:VDV/TsWR0
>>220
まあ要は相手の攻めに警戒しながら自陣の整備をするってことだな
ある程度強くなるとそういうこともできるようになる

まあ今のうちはガンガン攻めて勝つ喜びを知るってのもいいんじゃねぇかw

とりあえずプロの棋譜並べは有効だからやる価値ある
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:14:52.70 ID:jlRKRO5h0
中飛車にこだわることは悪くないと思う
女子高生棋士として有名な里見は、中飛車一本で女流名人まで登りつめた
はじめは古い中飛車を指してて序盤から不利になることが多かったが、その後最新式の中飛車にモデルチェンジしたんだ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:17:37.33 ID:VwJ/WWWW0
12310段も棒銀にこだわってるからね
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:19:13.95 ID:Y1218t970
>>227
俺はハムくらい叩きのめせる

>>229
攻めても守らないと厳しくなったら囲ってみるよ
今は今日学んだ事を活かして攻めまくりまする

>>230
最新式とかあるの?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:20:50.49 ID:sDgC3u/l0
>>232
勝つ自信が無いわけではないよ!
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:21:52.60 ID:jlRKRO5h0
>>232
たぶん知っていると思うけど「ゴキゲン中飛車」
変な名前だが、いまプロで中飛車といえば全部これのことを指す
相手の出方によって急戦と持久戦を使い分ける指し方で、5五の位を取ることも多く、勝率は高い
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:23:16.66 ID:poAbu4SL0
対局してみりゃいいじゃん
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:27:44.14 ID:Y1218t970
>>234
ああ、よくは知らないけど聞いた事あるよ
俺の中飛車戦法はゴキゲンとは違うのかな?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:29:55.35 ID:Y1218t970
そろそろ俺は寝るよみんなありがとう
賭け将棋で奪われたマネーも今度倍にして取り返す
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:31:30.22 ID:jlRKRO5h0
>>236
正式名称はないけど、強いて言うなら「5筋位取りカニカニ銀」という感じだ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 14:09:30.85 ID:FENroT/VP
なんだ、良スレじゃねーか
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
三年間将棋部の俺参上。
格言に感動してるんなら、定石も覚えとくといいぞ。
将棋は暗記ゲームじゃないと言うが、
暗記ゲームでもあるんだ。相手が返し型を知らないだけで一瞬で脳内詰将棋状態になる事もある。

あと桂吊るしは屈辱プレイでオススメ。