新たな韓国起源を作って韓国人騙そうぜwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
「花見」

韓国のハッダビ(屋外で酒盛りをする風習)から生まれた
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 17:31:02.96 ID:5bnh96dR0
ハッダビ- iGoogle に追加
第 97 位(急上昇ワード - 過去 1 時間)
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 17:31:05.94 ID:ag4ieBNs0
>>1は在日
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 17:32:00.16 ID:E1UANjqb0
内容決まってるなら自分で工作すればいいじゃない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 17:32:15.69 ID:/G8V/7ph0
概要 [編集]

桜の木は日本全国に広く見られその花は春の一時期にある地域で一斉に咲き、
わずか2週間足らずという短い期間で散るため毎年人々に強い印象を残し、
日本人の春に対する季節感を形成する重要な風物となっている。その開花期間の短さ、
そしてその花の美しさはしばしば人の命の儚さになぞらえられる。そのためか古来、
桜は人を狂わせるといわれ、実際花見の席ではしばしば乱痴気騒ぎが繰り広げられる。一
方で花を見ながら飲む酒は花見酒と呼ばれ、風流だともされている。陰陽道では、
桜の陰と宴会の陽が対になっていると解釈する。語源は韓国のハッダビ(屋外で酒盛りをする風習)から。
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 17:35:57.32 ID:xVn8Cb530
おにぎりとかたくあんとか
それっぽい
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 17:40:27.00 ID:Zb1X1VGE0
落語…は無理があるか
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 17:41:09.25 ID:HBFoCIfk0
花見は実際に韓国起源。もともと韓国では庶民の娘が14,5歳になると花見と称して
まんこを父親が拝んで、時には弄ぶという儀式があった。のちにそれが良くないということで
契王の時代に禁止されて梅の花をみんなで見て酒を飲むという遊びになったが
庶民に根付いた文化は消えずに乱交、強姦の祭りになってその文化が今に至るわけだ。
日本に伝わったのは交流があった時代、貴族同士の付き合いで日本に伝わったから
日本では昔は花見は貴族のイベントだったし桜ではなく梅の季節に行っていた。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 17:42:30.63 ID:P9dbbthe0
>>8
マジで!?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 17:47:24.08 ID:HBFoCIfk0
>>9
今日ってまだエイプリルフールじゃなかったか
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 17:51:58.95 ID:SjQZ52d20
宇宙の起源は韓国だよ
韓国の飼い主中国人が言ってたから間違いない
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 17:54:25.75 ID:DufKoRTm0
>>9もなかなかだが、>>1のハッダビのほうが花見と語感が似てていいと思う
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 17:58:56.73 ID:XCSompEQ0
ハッビダってハングルでどう書くんだ?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 18:00:22.00 ID:dsQbseoU0
>>1
冗談が冗談で無くなるからマジでやめろ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 18:24:58.38 ID:TVuZbZVD0
囲碁の起源は韓国


宋の君主・閔公(びんこう)が箕子朝鮮に訪れた際に
ある朝鮮の貴族が囲碁を打っていた
閔公はその様子に興味を持ちその貴族に向かって「これは何だ?」と聞いた
箕子朝鮮の貴族は「これ(朝鮮語でイゴと発音)?」と聞き返した所
閔公は「この盤上遊戯はイゴと言うのか」と勘違いし
碁盤と碁石、そして囲碁のルールを聞き宋の国に持ち帰った
その後宋が滅ぼされ秦に中国全土が統一されると
囲碁が中国全土へ広まって行き日本にまで伝わったのである


民名書房「囲碁でアイゴー」より
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 18:27:41.51 ID:nb5rNqApO
そういえばカンガルーの誤った語源解説に
そんなのがあったな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 18:29:53.59 ID:TVuZbZVD0
>>2
ハッダビ- iGoogle に追加
第 67 位(急上昇ワード - 過去 1 時間)


上がってんぞw
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 18:31:44.07 ID:R9voM8/PP
vipperがでっち上げた根拠をもとに韓国の専門家(笑)がまじめに主張し始めたら笑えるよね
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 18:38:57.68 ID:Eoad7kYH0
>>18
釣り宣言してもあいつら認めないぞ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 18:43:32.18 ID:TVuZbZVD0
もし本当に騙されたら
日本と同じく韓国起源説に悩まされる中国人は大笑いすると思うw

まあ韓国人は「ハッダビなんて言葉ねえよ!」って事で騙されないかも知れんけど
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 18:45:15.48 ID:Z4e/SPjG0
安価スレじゃなかった
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 18:54:40.99 ID:6Hh+xVA70
핫답이
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 19:00:03.62 ID:b5n9DJ5D0
(´┏Д┓`)「囲碁は占いとして中国が起源」
<ヽ`∀´>「囲碁の起源は韓国ニダ!!!」
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 19:13:54.76 ID:4sVs/GLIO
>>8
花見する発想はチョンには元々ない。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 19:15:04.36 ID:HBFoCIfk0
で安価はしないの?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>35
それはねえよいくらなんでも