パソコンに詳しい人来て。一万円以内で買えるパソコンってある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
さすがにないかな。
日本一安いパソコンっていくらぐらい?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:40:35.05 ID:s+ifmUuU0
10年前のパソコンなら
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:40:35.79 ID:HsvxxpsZO
0円
4綾部あや ◆AYAYOvpoRs :2010/03/30(火) 13:40:36.32 ID:pEEmiEU20 BE:115128858-PLT(56066)

0円からあるよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:40:51.35 ID:iYTc4n4e0
スペックによるだろ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:41:33.27 ID:SbBxL5VeO
ゴミ捨て場にiMacが捨ててあった。

まだ電源入る
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:41:37.74 ID:QuISHOrlO
マジで?
スペックはGoogleと2ちゃんねるできればいいんだけど。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:42:59.68 ID:h8St/B0iO
倉庫にPen3のPCとか転がってるw
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:43:11.66 ID:UKXED2AqO
俺は15万出した、めんどくさいから棚のなか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:44:59.05 ID:Hy+pDvyr0
Googleと2ちゃんだけなら余裕だろ
俺のpen4売ってやりたいぐらいだ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:45:26.30 ID:pCwhBTtAO
中古でいいなら沢山あるよ、新品でもアウトレットだったらギリギリある
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:46:48.72 ID:inIvuAlmO
ネット回線引いて契約するとPCプレゼントとかあるじゃん

低スペだけど
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:46:49.68 ID:h8St/B0iO
Pen4だったらパーツで1台分はあるかな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:47:55.43 ID:QuISHOrlO
マジか、みんなありがとう。
>>11
中古ってどういうところで売ってるんだろう?
ちなみに、インターネットに繋ぐのってお金かかるの?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:48:28.85 ID:h8St/B0iO
女で近所ならくれてやるんだがなw
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:48:59.46 ID:iYTc4n4e0
OSなしなら、ヤフオクで100円以下で買えるよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:49:37.11 ID:QuISHOrlO
>>10>>13
そのパソコンが一番オススメなのかな?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:50:33.66 ID:QuISHOrlO
>>12
マジで?
>>15
残念ながら男だ
>>16
マジで?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:50:51.50 ID:QuISHOrlO
>>12
マジで?
>>15
残念ながら男だ
>>16
マジで?
ああ、でもオークション系は避けたいな…
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:54:02.26 ID:SYN+DDh40
ハードオフに行って程度の良いジャンクの本体とHDD買ってくればおk
osはフリーのリナックスでも使え
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:54:15.74 ID:1j8KRQcqP
ハードオフのジャンク
※HDDなしが結構多い
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:54:42.94 ID:h8St/B0iO
>>18
残念w

親と住んでるなら、ケーブルテレビとか
光テレビとかで釣って、インターネット回線も引かせれば?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:58:10.02 ID:QuISHOrlO
>>20-21
なるほど、ハードオフだったら近くにあるわ。
それっていくらぐらい?
>>22
そういえば、それで回線引くこともできるんだよね。
やってみようかなー、ありがとう
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:01:05.15 ID:WqT0LW1y0
>>1
起動に三分 ブラウザ起動も三分くらいかかる糞PCなら送料払ってくれるならいつでも送るわ
ただその送料分でPC買った方が明らかに得だけどな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:02:22.59 ID:QuISHOrlO
>>24
マジかよありがとう。
でも遠慮しとく。ありがとう。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:02:26.70 ID:SYN+DDh40
>>23
安けりゃ本体500円程度HDDも500円位であると思うぞ
Google2chだけならその程度で十分だろ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:02:46.96 ID:YCH22FPN0
IDで魔法戦記がテンプレを変えまた復活しました
皆さんよかったら参加お願いします

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1269917853/l50
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:04:32.11 ID:i3Vj/0qY0
http://blog.m.livedoor.jp/pc_oa/
埼玉だけど通販も可っぽい
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:06:13.67 ID:i3Vj/0qY0
あ、PCから見れないのか;;
失礼
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:07:35.61 ID:aJ6vXp9mO
あれ昨日、同じようなスレ立てた?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:08:29.15 ID:oLVd6c4u0
僕のpc-386Mなら・・・どうだろう?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:09:38.16 ID:QuISHOrlO
>>26
そんなに安く買えるの!?
ありがとう、調べてみる。
>>28-29
携帯からだけど見れた、ありがとう。
>>30
いいや、今日初めて立てた
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:10:04.16 ID:QuISHOrlO
>>31
ありがとう、いくら?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:10:22.59 ID:kzMaoDcA0
>>1は中学生かな?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:10:48.75 ID:i3Vj/0qY0
さっきのやつはOAランドのurlだから気になったならググッておくれ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:11:58.38 ID:M/Uebgtv0
Ipodtouchは?
ちょっと高いけど
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:12:21.41 ID:QuISHOrlO
>>34
よくわかったね、そうだよ
>>35
うん、ありがとう
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:12:39.75 ID:QuISHOrlO
>>36
大体いくらぐらいで買える?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:14:05.47 ID:Ilc7IkYg0
回線はつないでもらえるのか?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:14:23.62 ID:k3fSYEMr0
コア2入ってるので5万ぐらいってある?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:15:50.44 ID:SYN+DDh40
ネット回線引いてないんだよな?だったら回線引くと好きな商品2,3万値引きしてくれたり
ポイント還元の店もあるからそれだ買った方がいいだろ
つか契約する回線と店によるけどネットブックなら只でくれるとこもあるよな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:17:01.08 ID:QuISHOrlO
>>39-41
回線繋ぐのってどのくらいお金かかるの?
結構かかる?一万は超える?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:17:18.19 ID:NiTiJ/aq0
>>40
コア2なら大体そんなもんだろ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:18:10.23 ID:Nht/hWQS0
>>40
いくらでもある
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:19:10.29 ID:4xFOZarn0
>>40
BTOならOS入れて5万ギリってとこじゃね?
ただ、コア2っても範囲広いからなw
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:21:46.27 ID:KfRSmWjc0
>>45
それモニターついてなくね?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:22:55.70 ID:SYN+DDh40
>>42
近所のヤマダ電機とかの大型家電量販店で聞いて来い。ついでにPCの値段も教えてくれるから
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:24:01.42 ID:4xFOZarn0
>>46
スマン失念してたwwwww
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:25:48.28 ID:RjvnzQ2fP
マジで多すぎワロタ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:26:30.22 ID:QuISHOrlO
>>47
わかった、ありがとう!
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:26:31.24 ID:DE++hVoW0
というかPCは買えてももにt…。あっ、なんでもないよ^^
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:32:32.52 ID:kzMaoDcA0
>>51
アッー
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:34:00.81 ID:QdfBc2LM0
>>51
つテレビ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:39:18.93 ID:h8St/B0iO
回線は工事費無料とかあるけど
中学生じゃ引けないんじゃないかな

つか、親はPC持ってないん?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:41:39.05 ID:QdfBc2LM0
親父のおさがりだから無料です^q^
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:41:53.74 ID:vWtXM9h00
場所取るけどブラウン管なら3千円でモニター買えるでしょ
PCは捨てるような中古探せば2千円でいける
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:46:13.54 ID:TMMJfjAG0
うちのpenVのクソPCなんかどお?
OSはXPだしメモリは1Gあるよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:46:24.04 ID:fO8K1FNB0
大学の廃棄処理コンテナを探せば出てくる
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:47:02.60 ID:h8St/B0iO
本気で欲しいなら、オフ板の秋葉オフスレや、日本橋オフスレで
実際の店を回りながら教えてもらうのがいいかもな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:47:08.95 ID:5f6MRRSY0
ハードオフ池
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:47:14.74 ID:i3Vj/0qY0
ヤフオクなら捨てるよりマシって気持ちの出品でいろいろあるぞww
ディスプレイもな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:48:15.75 ID:KfRSmWjc0
理系大学の廃棄PCの魔改造率は異常www
素人が手を出していい物じゃないだろ?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:51:30.61 ID:h8St/B0iO
安売電脳王ってショップも時々掘り出し物があるけど
携帯からじゃ見れないな
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:58:25.20 ID:QuISHOrlO
みんな、いろいろ教えてくれてありがとう
>>54
親は持ってない。だから欲しい。
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:09:42.45 ID:h8St/B0iO
>>64
一度、親と相談してみないとな
うまくいけば少しは金出してくれるかも

どのみち、回線引くなりイーモバとか使うなりでも
未成年なら親の承諾は必要になるしな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:13:51.99 ID:i3Vj/0qY0
WiMAXのほうがいいんじゃね?
エリアに入っていればの話だが
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>66
エリア次第でイーモバかWiMAXで、ネットブックもらうのがいいかもね

月5千円ぐらいが払えるかが問題だけどw