お前らどうせネタだろうとか思ってるけど非実在青少年規制マジで★13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
東京都青少年保護条例改正がマジで実現しようという段階まで来ています。
それは過激な描写のエロコンテンツだけでなく身近な漫画やアニメも含まれるということを危惧してください。
現行条例・改正案は>>2

こういうことが今実際に起ころうとしています。以下ソース。
http://sokubaikairenrakukai.com/news1003.html←同人誌即売会に影響すること
http://www.daily.co.jp/society/national/2010/03/15/0002784832.shtml←15日にちばてつや氏ら漫画家が反対アピール
http://mitb.bufsiz.jp/←本条例の問題まとめサイト
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-847d.html←藤本由香里・明治大学国際日本学科准教授の意見

反対するにはなにをしたらいいか
反対の意見をメールで送ろう!一人の意見が本当に重要な意味を持ちます!
下記運動対象の参考資料>>2
書き方>>3

運動対象: ・都議 ・都連 ・都選出国会議員(都議へ働きかけ) ・党本部 ・小沢
自民党
https://youth.jimin.or.jp/cgi-bin/info/meyasu_form...
民主党
https://form.dpj.or.jp/contact/
共産党
[email protected]
生活者ネット
http://www.seikatsusha.net/postmail/postmail.html
東京都青少年治安対策本部総合対策部総務課(広報担当)
[email protected]
東京都議会
https://ssl.gikai.metro.tokyo.jp/FormMail/demand/F...
都議会議員メール一覧※FAXはなるべく避けましょう
http://www.geocities.jp/sanadura_h/hiji/togi.html
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 11:54:51.75 ID:P0MASd950
本条例の現行の条例と改正案


東京都青少年の健全な育成に関する条例
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012150001.html

東京都青少年の健全な育成に関する条例施行規則
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/08_jyourei/08_p2.pdf

東京都青少年保護条例改正案全文(テキスト版)
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/files/Tokyo_2010_No_30.txt



補足資料


東京都青少年保護条例改正案を審議する総務委員会のメンバー
ttp://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-280.html

都議会議員リスト
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/membership/electoral_zone.html

国会議員(東京都)リスト
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Tokyo/Government/Members/
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/99/008477/00008477_24011.html

民主都議連 ttp://www.togikai-minsyuto.jp/

民主党本部 ttps://form.dpj.or.jp/contact/ もしくは手紙/FAX
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 11:55:47.15 ID:P0MASd950
■反対活動をする皆様へ正確な情報拡散のお願い■

先週の9日頃からここに張り付いてミクシ日記、ツイッター、議員さんへの陳情の手紙やマスコミ各社へお願い活動をしている者です。
先生方や私達ファンが一生懸命活動した甲斐あり、オタク内での都条例認知が少しずつ上がってきていると思います。
しかし問題も出てきました。
初めから問題点の議論に参加していた方は大丈夫なのですが、又聞きをした方が問題点を正確に把握しないままとにかく反対しなければ!と間違った情報を含んだままあちこちへ拡散しています。
そのため管理しているミクシのコミュにも規制反対トピックが立てられたのですが、一部苦情が来ております。

「一部の反対派は半ば脅すように規制に反対するのが当然という態度で反対活動をせよと要求している。状況を把握したのち賛成反対を決めるのは個人の自由であり不快である。味方になってほしい人の心証を悪くしては意味がない」
(意見を下さった方は随分前から反対されている方です)

みなさん出来るだけ冷静なトピ立て挨拶と正確で簡潔な説明に留め、まとめサイトやまとめブログ(801板有志が作ったやつ)、藤本先生の日記やツイッターにリンクを貼ってください。
特定作品の名前を出して〇〇は規制されます!と断定するのもやめてください。
条例案をそのままあてはめたら可能性がある(それほど曖昧な規定)が望ましいです。
ミスリードしたことになりかねません。
逸る気持ちは皆同じですが、よろしくお願いいたします。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 11:56:27.22 ID:P0MASd950
書き方
書き方がよくわからないという人は文才がなくても自分の言葉で
箇条書きでも問題ありません

【サンプル】
--------------------------------------------------------------------------------
拝啓
○○様
私、○○と申します。現在は○○をしております。
お忙しい中、失礼いたします。 

(中身)

取り急ぎ、用件のみにて失礼します。
敬具

住所:
姓名;
E-Mail:
--------------------------------------------------------------------------------

手紙メールに限らず文章の最後には必ず【自分の氏名・電話番号・住所】を!
フリーメールなど匿名では意味がありません

書き方の参考
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-787.html
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51451551.html
http://hijituzai.ehoh.net/ (【メッセージの書き方】の部分)
http://kenjikakera.asablo.jp/blog/2010/03/08/4931298  (【重要】の部分)
http://nogami.firstspear.com/?month=201003
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 11:57:08.53 ID:P0MASd950
規制条例案を成立させようとしている人達の問題発言


都小学校PTA協議会
http://www.ptatokyo.com/pyuki/wiki.cgi?2010%cc%be%ca%ed


「会長 新谷 珠恵」 条例案作成の構成員。


第28期東京都青少年問題協議会・議事録
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_28ki_menu.html
第28期東京都青少年問題協議会 第7回専門部会(2009年06月25日)
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/28b7giji.pdf
第28期東京都青少年問題協議会 第8回専門部会(2009年07月09日)
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/28b8giji.pdf


大葉ナナコ
「酷い漫画の愛好者達はある【障害】を持っているという認識を主流化していくことは出来ないものか。」
「性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、
彼らは【認知障害】を起しているという見方を主流化する必要があるのではないか。」


新谷珠恵
「アニメ文化やロリコン文化が性犯罪を絶対に助長している。自主規制に頼れないならば、規制する仕組みを作っていくべきだ。」
「雑誌・図書業界の為にも、きちんとした規制をしてあげる事が、悪質な出版社が淘汰されていくという事にもなる。」
「何で実在しない児童だと許されるのか全く理解出来ない。これは女性蔑視と同じだ。」
「漫画家団体に対して説明や調査データを示す必要も無いくらい規制は当たり前の事だ。」
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 11:57:49.75 ID:P0MASd950
反対を表明した団体一覧


グーグル,マイクロソフト,ヤフーが幹事会員の団体 *ネット規制のみ反対声明、漫画規制は触れず(従来賛成派)
ttp://www.kajisoku.org/archives/51394782.html
非実在青少年規制(東京都青少年健全育成条例改正案)に反対の漫画家達
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/100315.jpg
ダニエル兼光の音頭で陳情に行った作家等
ttp://twitter.com/dankanemitsu
東京工芸大学も反対
http://twitter.com/cypheristON2F/status/10468526637
太田出版の反対署名917名
ttp://www.ohtabooks.com/press/2010/03/16220834.html
自治市民が反対を表明
ttp://www.asahi-net.or.jp/~PQ2Y-FKS/topics/topics12.html
【萌え/規制】東京都青少年保護条例の非実在青少年の規制について・雷句誠氏の見解
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1268749530/
楽天株式会社
東京都青少年健全育成条例改正案に対する当社見解
http://corp.rakuten.co.jp/newsrelease/2010/0315.html
京都精華大学
[報道発表]東京都青少年健全育成条例改正案に関する意見書について
http://info.kyoto-seika.ac.jp/info/info/2010/03/post-47.php
竹書房
【重要】竹書房は青少年健全育成条例改正案について反対します
http://www.takeshobo.co.jp/mgr.m/main/what
図書館協会
ttp://www.jla.or.jp/kenkai/20100317.html
表現規制の青少年条例改定に出版業界団体が反対声明!
http://www.the-journal.jp/contents/shinoda/2010/03/post_42.html
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 11:58:58.37 ID:P0MASd950
〜これまでの流れ〜

知らない間に、東京都議会に「非実在青少年規制条例」(漫画・アニメ等ほぼ全滅)が出される。

19日(金)に採択の予定。

メール・手紙などで抗議凸。反対派識者による集会も開かれる。

都議会民主党「ちょっと待て。」(共産党なども同調?)

19日(金)に採択は回避できそう?でもまだ危ない←今ここ



・この法案は「危険対象となる作品」のリストを作ることなので検閲にはならない、ことになっている
・「危険対象となる作品」は何になるのかはのちのち決める
・そもそも何がどう危険なのかという線引きものちのち決める
・「○○は規制対象なの?」「○○の規制やめてくれ!」というのは、まだ断定できないことなので
 断定してないことを広めるのはやめましょう
・ただ、この法案がきっかけでさらに規制が強化される可能性があります
・↑の理由で著名な漫画家も反対しています
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 11:59:39.46 ID:P0MASd950
速報

18日の都議会・総務委員会は午後1時から、傍聴席は約20席。

正午から都議会二階の受付で傍聴券を配布するとのことです。

傍聴は都民でなくても可能。

入れなくとも、たくさんの人が傍聴に来たというアピール効果はあると思います。

継続審議はまだ決定ではないし。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:00:18.98 ID:P0MASd950
pixivより
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=9420688

「改正法案に少々思うところ有 逆にこどもが危険にさらされるのでは?
 精神科看護師としてすこし考えてみました」

青少年健全育成法案改正について。
まず、『昇華』という、欲動を好ましい形で解消する方法があります。
それが、現在盛んに行われている創作活動にあてはまるとします。
児童への性的好奇心が漫画やアニメで満たされるなら、
実際の児童に被害は及ばないわけだし、健全な欲求解消行動だと私は考えています。
実際、児童にしか興味の持てない成人はいなくならないわけで、
創作活動まで規制されたら、抑圧された欲求はどこへむかうか?
それは実際の児童にです。精神医学的な発想に過ぎないけれど。少し実例を挙げます。
→絵を描くことで自傷行為を抑えることに成功していた患者さんがいました。
しかし、その子は親に「馬鹿になるから絵なんか描くな」と禁止されてしまいました。
その後、結局ストレスのはけ口として自傷行為に戻ってしまいました。…これと同じことです。
この事例では被害は自分自身だけですが、
児童ポルノの漫画などを規制された場合の被害者は、こどもなのです。
私は可決された場合の、こどもへの被害や性犯罪率の拡大を恐れています。
実際、多くのPTSD(心的外傷後ストレス障害)の患者さんもみてきました。
彼、彼女達のような被害者を増やしてしまうような社会にはしたくないんです。
どうか、欲動の対処法への自由を。創作に自由を!
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:01:03.54 ID:P0MASd950
あと、「〇〇のアニメは?」みたいな質問に対し、
「アウトだろ」とか言う返答はしない方がいい
そういうことまでもできるようになるかもしれないと
確定要素ではないので頭ごなしに確実にアウト!なんて言ってると
それは嘘を吐くことになる
あくまで可能性という部分に留めてほしい
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:01:47.15 ID:PKKzyqLxO
なんだお前らキモいな^^;
なんでVIPでやるんすか?
エロガキwww
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:03:12.52 ID:hlndhaVPP
>>1

>>11と新参が言っております
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:03:59.20 ID:kCkbEZrO0
職場から支援上げ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:05:50.01 ID:o1jSQvtHO
都条令では無く、国で取り組むべきだろう
年齢制限など必要無いし、性行為、性交類似行為の在る表現は、全てポルノとして禁止するべき
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:07:04.15 ID:H+C5Lzg20
>>1

暴力表現の規制を中心に英語で外国人向けのコピペをだれか作ってくれ!
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:08:09.56 ID:PKKzyqLxO
あらー反論できなくて「新参」ってあおることしかできないんすかーwww
さすがエロガキ脳みそぜんぶエロに使ってんすねwww
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:09:26.17 ID:ZkaKVjxs0
>>11何か問題でも?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:09:49.93 ID:WSqxfZsf0
>>16
>>11の内容に反論もクソもないだろ
煽りを煽りで返してるだけじゃねえか
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:09:53.62 ID:hfW+tDQ10
スルーしようぜ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:09:59.50 ID:hlndhaVPP
>>16
とりあえず、>>1-を見てから書き込もうなw
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:10:27.63 ID:8yXCHhxei
>>9
自由にもほどはある、エロ漫画やロリなど認める必要はない
ただし、子供が普通にみるような漫画まで規制はやりすぎだが
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:11:05.26 ID:ppy1Ubfj0
>>1

んで、賛成派反対派両方落ちつけよ
どっちもこの条例が何を意味するのかを正確に把握しているのか?
まさか、盲目的に良い悪いを表面的に考えてるわけじゃないだろうな?

どちらにも言えることだが、冷静に行こうぜ
まずは、条文を読んで、その条文によってどういうことが起こるのかを考えないことには
話が始まらん
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:11:30.97 ID:o1jSQvtHO
賭博、喫煙、飲酒、及びポルノは一切を禁止するべきだ
人類はこれ以上、これらの悪習を継続するべきでは無い
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:11:57.30 ID:PKKzyqLxO
なんでVIPでやってんの?って言うのは煽りでもなんでもなく
二次板逝けよ乞食共
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:12:29.72 ID:H+C5Lzg20
ID:PKKzyqLxOは以降スルー対象

もしそれが出来ないのならNG設定に
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:12:40.33 ID:hlndhaVPP
以下、もしもしはNGで
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:13:01.80 ID:tgdSqQBk0
>>24
VIPは何するところなんだ?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:13:02.93 ID:8yXCHhxei
>>24
なるほと、他所でやれってことか
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:13:07.37 ID:vJ/ALZTE0
ニコニコ生放送 2元生中継!

本当の目的は言論弾圧!
『東京都版 児童ポルノ禁止法改悪』 断固反対!!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv13248232
http://live.nicovideo.jp/watch/lv13253922
3月18日(木)12:00より開始

アニメ終了?!どうなる児童ポルノ?
漫画、アニメ、ゲームなどの表現の自由を奪う、法案を阻止できるか?!
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:14:11.70 ID:8yXCHhxei
ニコ生でもやんのか、なんか大ごとだなw
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:14:43.08 ID:R53lYCZmO
実際これって
・可決される
・廃案なる
・何らか形を変え規制さしる

どんぐらいの確率なん?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:17:07.45 ID:8yXCHhxei
>>31
可決も廃案もどちらの可能性も低いだろうね
継続審議が1番可能性高い
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:17:39.80 ID:PKKzyqLxO
はい、反論できないとスルーNG推奨
君たちみたいに「人の意見を聞けない」人は話し合いも議論も出来ない低劣な人間だよ
だいたいこういうスレは君たちみたいな奴のせいで論理が詭弁になり破綻する
人の話を聞く能力のない奴に相手が取り合ってくれるはずないから。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:19:09.90 ID:hlndhaVPP
>>31
・可決する→施行されるor廃案
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:19:17.49 ID:Nw1SA6hRO
石原下ろすしかないか
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:19:42.79 ID:H+C5Lzg20
>>33
規制賛成理由を言ってるならともかく明らかな煽りに反論してもスレが荒れるだけだろ
お前がこれからも煽りしか入れてこないならスルー対象のままだ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:19:53.55 ID:8yXCHhxei
民主がどうの言われてるが、民主にも規制派はいるので
民主だから一概に賛成とか反対とか言えないな自民公明は一枚岩っぽいが
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:20:23.82 ID:KaHxa+3w0
>>33
反論以前にお前の発言は「論」になってねえよ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:20:24.36 ID:tgdSqQBk0
>>33
VIPってなにするところなんだ?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:20:40.38 ID:o1jSQvtHO
実際の所、こんな半端な条令に効力は期待できない
足掛かりにはなるかも知れないから、一応は賛成だが

大切なのは、ポルノの全面的な規制


ただ、ポルノ規制よりも重大な博打の禁止を訴える声が少ないのは大問題だろう
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:20:48.87 ID:R53lYCZmO
>>32
そうかぁ
こしちめんどくせぇこと極まりないな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:21:00.46 ID:8yXCHhxei
どこが与党だろうが、この手の規制は出てくると思うけどね
PTAと民主が組めばあぼーんだわな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:21:44.35 ID:YEec/PXh0
さっさと可決しろよ。気持ち悪い
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:21:57.50 ID:8yXCHhxei
>>40
確かに、パチンコ規制とかのほうがよほどためになるなw
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:22:34.26 ID:hlndhaVPP
春だなぁ…
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:22:53.69 ID:8yXCHhxei
>>43
可決してほしかったら、民主や自民にメール送ったらどうだい
今現在、賛否両論だが反対派のメールも多いらしいからね
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:23:11.62 ID:PKKzyqLxO
俺が規制賛成論をやるといつ言った?www
もうね、エロのことしか考えてなくて脳みそ腐ってんだろ

あげてやってるんだ感謝しろエロガキ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:23:23.87 ID:SzpFumFo0
>>42
公明もふらふらしてるからねぇ

ttp://newsteam.livedoor.biz/archives/51447865.html
公明「自民が勝ったら自民と連携します。でも民主が勝ったら民主と連携します」
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:23:38.64 ID:H+C5Lzg20
>>43
海外の著名な映画監督から高い評価を貰っているIGとかのアニメ映画も規制対象だぞ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:24:35.66 ID:hlndhaVPP
荒れルギー注意報
・このスレには1人構ってちゃんがいます
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:24:39.67 ID:KGIQnCCe0
二次ロリ規制しようとしてむかつくから三次ロリに募金テロしようぜ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268842113/


募金が多く集まれば社会から注目されるし、
現実の子供に危害を加える事は無いってアピールできる
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:24:40.21 ID:ofxhnqcO0
日本の産業をこうやって潰していってその先に何があるんだろうねえ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:25:11.99 ID:AZs18QAm0
>>21
人に迷惑かけなきゃ自由です
あなたに認めない権利なんてありません
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:25:25.32 ID:H+C5Lzg20
>>52
絶望だろうねぇ・・・・・・
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:25:25.57 ID:8yXCHhxei
>>49
実はそういう議論になるのを見越してるのかもな
それで「それならこれくらいの規制ならいいんじゃね?」
てな具合で上手い具合に
規制されるのかも
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:26:52.35 ID:8yXCHhxei
>>53
そういう言い方は危険かもなPTAとか親世代は
「なんでも自由はよくないだろ」とかいいそう
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:28:20.19 ID:R53lYCZmO
>>55
おれは
今のままが一番
正すべきは他にある(キリッ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:29:29.30 ID:ppy1Ubfj0
PKKzyqLxO君
上げてくれたことには感謝しよう。
あれだ、なんでVIPでやってるかというとね、なるべくこのことをたくさんの人に
知ってもらいたいからなんだ。
エロとか、ロリとか、そういったまぁ一般的にいかがわしいものだけが規制されるのなら
たぶんVIPでやってもここまでスレが長くなることもなかったと思うんだよね。

VIPはなんだかんだで大きな力を持ってるし、そういう場所には自然と人も集まる。
んで、なんだかんだで視野の広い人もいるしな。
俺たちはただたんに「はんたいしてくれ」って言ってるわけじゃない。
「こういうのがあるんだ、とりあえず知ってくれ、そのうえで判断してくれ」と
いう風にやってるだけなんだ。

条例の危険性云々についてはまだ俺は認識不足なので語れないが、ちゃんと調べた
やつらがいるからそいつらが語ってくれるはずだ。

古参だの、新参だの関係なしに、お互い自分が後悔しないように行動しようじゃあないか
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:30:22.13 ID:901yThve0
反対をどれくらい集められれば廃案できる!とか、目安はないの?
先の見えない勝負って結構疲れるよな。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:30:51.18 ID:/xUZTW/H0
>>21
他の権利を侵害してないのに、なぜ表現の自由が侵害されなきゃならないのですか?
エロロリマンガを規制する根拠は?
あなたの嫌悪感だけで勝手に決めないで下さい。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:31:03.70 ID:SbAufC+u0
>>59
終わりなんかないから
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:32:07.95 ID:hlndhaVPP
IDの末尾にiがついてる奴もNGなw
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:32:52.39 ID:SzpFumFo0
>>59
わからん
賛成派だって増えてくだろうし
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:32:53.10 ID:QNPSesdT0
>>59
やつらは国民全員が反対しようと可決する可能性があるんだぜ?
終わりなんかあるかよ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:34:32.48 ID:kgUz0PZH0
俺もオタクだけどいざとなったらさっぱり行動なんてする気にならんわめんどくさい
規制されるものはそれまででいいや。俺軽症でよかった
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:34:41.44 ID:o1jSQvtHO
>44
競馬やパチンコで身を潰し、結果として犯罪に手を染める人間の方が
ポルノの影響で堕落する人間より遥かに多いだろうからね

喫煙に対する規制の方が、飲酒への規制論議より大きいのも納得しにくい

青少年の健全な育成と言う趣旨に対して、この規制が何か役に立つとは思わないと言う
点においては、反対派と同じ印象ではある

ただ、ここを起点にポルノの完全禁止へ向かうべきだと考える点では、まず反対派とは相容れないだろう
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:34:57.77 ID:A4/FI8To0
本当の目的は言論弾圧!『東京?都版 児童ポルノ禁止法改悪』? 断固反対!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv13248232
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:35:06.13 ID:vjAGFyin0
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:36:03.90 ID:8yXCHhxei
しかし、さっきも書いたがどうせ自民でだめなら
PTAは民主と組んでくると思うけどねぇ。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:36:05.11 ID:moHfgD0W0
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:36:20.29 ID:/xUZTW/H0
>>65
諦めた今ぁぁぁぁー m9
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:36:55.62 ID:o1jSQvtHO
>44
競馬やパチンコで身を潰し、結果として犯罪に手を染める人間の方が
ポルノの影響で堕落する人間より遥かに多いだろうからね

喫煙に対する規制の方が、飲酒への規制論議より大きいのも納得しにくい

青少年の健全な育成と言う趣旨に対して、この規制が何か役に立つとは思わないと言う
点においては、反対派と同じ印象ではある

ただ、ここを起点にポルノの完全禁止へ向かうべきだと考える点では、まず反対派とは相容れないだろう
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:37:31.41 ID:0+Ekr0920
>>65
そう言う奴に限って規制されたら真っ先に文句垂れるんだよな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:38:16.22 ID:l3hVBMdf0
18禁をちゃんと規制すれば良い話なのに、話を大きくしやがって
こんな事実があるから、呆れて行動しなくなる

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:39:48.75 ID:8yXCHhxei
>>74
そうそう、そこだけ上手く規制すりゃ文句はそこまで出て来ないだろうね
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:40:08.35 ID:ModQ45pli
しずかちゃんの入浴シーン
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:40:17.43 ID:3kqzDfkZQ
>>65
だから?だったらわざわざこのスレに書き込まなくていいから。
それとも士気を下げるための工作ですか?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:40:54.41 ID:H+C5Lzg20
>>76
ただでさえ少ないのに全滅するのか
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:40:55.67 ID:/xUZTW/H0
>>68
産経 ktkr
なんだよもっと否定しろよぉ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:41:06.84 ID:SzpFumFo0
>>66
そもそもこれ18禁のポルノには影響ないけどな
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:43:16.00 ID:a8iiitI/0
デモやってるってよ
【日時】
平成22年3月18日(木) 12:15開始(最大で1時間程度)
【場所】東京都議会 議事堂前 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
【アクセス】
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」A3出口より徒歩1分
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/outline/map.html
詳しくは、日本を護る市民の会(日護会)のブログ(仮)へ
http://seaside-office.at.webry.info/

http://live.nicovideo.jp/watch/lv13248232
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:45:21.68 ID:A4/FI8To0
P戸弘幸出たww
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:46:03.88 ID:he+sViIh0
エロロリ漫画を規制するのは日本刀やナイフを完全規制するのとまったく同じことだろ
エロロリを規制して武器になるものを規制しないのはどうみても感情論
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:46:24.31 ID:TJAFj/Xj0
年上にしか見えない中学生とかも駄目ですか><
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:47:53.56 ID:kgUz0PZH0
頼むから頑張ってくれよ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:48:15.17 ID:SzpFumFo0
>>84
実年齢出したらいくらなんでもアウトだろw
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:48:21.77 ID:3kqzDfkZQ
>>81
うわあ…出たよ日護会…
デモはスルー推奨。
特にこいつら民主が発端とか吹聴し回ってるからタチがわるい。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:50:55.29 ID:VpbcU74O0
間違った知識に対処できるように、年齢に応じた性教育とか倫理教育を徹底する方が
青少年の健全な教育と保護につながると思うんだが
18禁ものは少女漫画もBLも含めてもっときちんと隔離してほしいけど
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:51:53.94 ID:LhM43rOa0
そもそも賛成の理由が「不快だから、心配だから」などの感情論でしかないのに可決されるとは表現の自由のある法治国家とは思えん
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:51:57.37 ID:hlndhaVPP
とりあえずお前ら、前スレ埋めろよ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:53:41.95 ID:A4/FI8To0
>>84
中学生にしか見えない20歳のAVもアウト
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:54:32.63 ID:8yXCHhxei
>>89
あんな見苦しいものに自由もへったくれもない
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:54:32.82 ID:0+Ekr0920
>>88
少なくとも18禁を銘打ってる雑誌はきちんと区別してそれを求めていない人の目に触れないように努力はしてる
その成果は別にして

問題は大手出版社(秋○書○とか)が、それを無視して、一般書籍扱いで18禁にとられかねない本を出版し出した
ここは区別、努力せずに売れればいいと思ってるから、求めてない人の目にも触れる

漫画に関しての話な
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:54:57.73 ID:DYcbvziD0
ニコニコ生放送 2元生中継!

本当の目的は言論弾圧!
『東京都版 児童ポルノ禁止法改悪』 断固反対!!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv13248232
http://live.nicovideo.jp/watch/lv13253922
3月18日(木)12:00より開始

アニメ終了?!どうなる児童ポルノ?
漫画、アニメ、ゲームなどの表現の自由を奪う、法案を阻止できるか?!
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:56:15.45 ID:/xUZTW/H0
>>87
民主派規制慎重派が多いってのはわかるけど、この団体は何?情弱なおれにkwsk
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:56:54.60 ID:a8iiitI/0
東京都青少年保護条例改正が実現したらほんとに性犯罪って増えるのか?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:57:12.59 ID:/Dt+plj80
まいんちゃん同人とか出てるのはどうかと思う
2ちゃんとかネットだとロリネタが普通になってるのもキモイ
幼稚園児のキャラが出てくるアニメが深夜に放送してるとか
実際、現実とネットの区別がつかなくなったゆとりが幼稚園の運動会に乱入して
ロリコンです とマイクで言うとかキモイこと起こってるし
お前らが調子のりすぎてくびしめただけ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:57:20.61 ID:j6/Y5xqm0
たんまりHDDに溜め込みがあるからいいや
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:59:01.94 ID:A4/FI8To0
>>95
在特会でググれば出てくるよ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 12:59:22.12 ID:SzpFumFo0
>>96
まぁ影響ないか増えるかの二択だからな
規制して減るっていうのは前例からしてちょっと考え難い
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:00:03.19 ID:x43dZsYe0
>>95
真偽については各自の判断に任せるがこんなまとめがある


>◆◆◆日護会(通称NG会)が3月18日、東京都議会 議事堂前で行うであろう事◆◆◆

>動員50人以上。(大半が自称集団ストーカー被害者)
>参考資料
>不幸のブログ http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-10475566278.html
>集団ストーカーと創価学会の犯罪集団 http://kkytea.blog44.fc2.com/blog-entry-100.html

>「民主党、公明党議員をたたきだせー!」「超低周波照射をやめろー!」「在日を日本海にたたきこめー!」等
>今法案と関係ないが、言いたい事を一通り叫ぶ。

>時間があれば議会傍聴。傍聴席での大声、作り笑い、罵詈雑言は日常茶飯事。
>参考資料
>野次豚で行こう http://ameblo.jp/monjirouz/entry-10293328265.html#main
>りゅうオピニオン http://blog.livedoor.jp/ryuopinion/archives/51363503.html

>最後に東京都議会議員控え室に突入
>参考資料
 >仲間の右翼と徒党を組み最高裁に突入、抗議文手渡し↓
>http://www.youtube.com/watch?v=mSlUCmF0jt8&feature=player_embedded #
>http://www.youtube.com/watch?v=RZqETwErCHw&feature=player_embedded #

>法案が通らなければ「我々の力のおかげだな」と言い出します。(必ず言います)
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:00:18.44 ID:+bkfBoxc0
まいんちゃんってなによ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:00:21.69 ID:MNct9YQ+O
話す事がなくなったのか、ネタ化してきたな。
その方が、お前ららしいけど。
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:00:38.97 ID:bqeTtMzi0
>>95
街頭演説を行っていた日護会は「つまりは、反日勢力が石原慎太郎都知事を巧みに騙し、
表現規制を行い、日本の誇るべき文化を破壊しようとしているのです」という主張の極右団体。
この問題には「便乗」しているに過ぎないと見るべきでしょう。ちばてつや氏らの主張とは
ほとんど真逆の人々です。
ソースtwitter@y_arim さんのDM

(日本を護る市民の会が)拡声器を持ってデモ。「民主党と公明党が表現規制を進めてますよ〜」
って(民主党に関しては)ウソを言いながらデモしてる。通行人に「民主党は規制反対してるよ」と
ツッコまれるも 「クソサヨクが・・・」と言って無視して続けている。
ソースカルトvsオタクのハルマゲドンさん

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51001695.html
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:02:11.82 ID:o1jSQvtHO
規制の強化は一時的に犯罪の増加に繋がるが、長期的な視点で捉えるなら、重大犯罪の抑止に繋がるだろう
禁酒法も犯罪を増加させたが、100年続ければ結果は違っていただろう
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:03:05.86 ID:MNct9YQ+O
そんなイデオロギー的な抽象論は本当に無駄だし、どうでも良い
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:03:15.54 ID:PKKzyqLxO
つうか規制されるのは18歳未満の目につく場所での販売なんだから、
俺たちは秋葉原で階段を一階上がるか下がるかすればいい話
何も変わらん
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:03:27.92 ID:R53lYCZmO
>>97
件の発言事件がヲタの犯行だとおもってるん?
なんなの?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:03:50.07 ID:A4/FI8To0
在特会じゃないのかw
日護会初めて聞いたw
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:04:21.89 ID:Q+bo+wGK0
おれはロリコン最近調子付きすぎだし日本のゴキブリ死滅しろって思ってるので
この法案にもこないだの児童ポルノ改正も大賛成だったんだが
キモヲタにいわせればロリコン以外にも危害が及ぶとか
唯一それだけが気がかりなんだが具体的にどう危害が及ぶわけ?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:05:40.58 ID:SzpFumFo0
>>110
それを通してから決めるとか抜かしてるんだよ都は
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:06:00.67 ID:0+Ekr0920
>>110
ちょっと具体的ソース出せないから信憑性ないけど

ポルノ規制した国と規制なしの国では性犯罪の発生率が前者の方が跳ね上がるとかなんとか

誰かソース用意してくれたら嬉しいです
113俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 13:06:06.86 ID:X6aSShXm0
>>105
根拠は?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:06:46.20 ID:Q+bo+wGK0
>>111
それって何だよ
なんか今回ロリコン以外で反対してるやつはキモヲタに乗せられてるようにしか見えないんだが
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:06:55.39 ID:he+sViIh0
>>110
18〜17歳の女を好きってロリコンか?
13歳未満規制だったら文句も言わないのにね…
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:06:56.48 ID:vhP4q2Ki0
コピペだけど

2000年の強姦(件/10万人)
カナダ       78.08件  児ポ単純所持禁止   漫画アニメも禁止
アメリカ      32.05件  児ポ単純所持禁止   漫画アニメも禁止(ただし違憲で無効)
スウェーデン   24.47件 児ポ単純所持禁止   漫画アニメも禁止
イギリス      16.23件 児ポ単純所持禁止   漫画アニメも禁止予定
フランス      14.36件 児ポ単純所持禁止
韓国        12.98件  児ポ単純所持禁止
ドイツ.        9.12件  児ポ単純所持禁止
ロシア        4.78件
日本         1.78件
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:07:11.62 ID:r8GCrEns0
暴力が規制されて、リア充も大好きなワンピースが見れなくなるよ 
って話じゃないのか
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:08:01.79 ID:HcmQYqLB0
>>110
普通の漫画好きや映画好き全般じゃね?
実際にアメリカのワンピースのような例があるから冗談だろと笑えないのが辛い
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:10:10.80 ID:WSqxfZsf0
>>97に言わせれば性犯罪やその手の事件は全てねらーやアニメ、漫画好きの所業だと思ってるんだろう
ただの固定観念の塊だ

規制→犯罪抑止に繋がる と本気で思ってる役人と変わらん
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:10:14.71 ID:SzpFumFo0
>>114
だからどこまで規制の範囲が及ぶか
通った後に実は…なんてのがいくらでもありえる状態
しかも規制されるのはエロだけじゃなくて暴力とか反社会的表現も規制するって言ってる
そもそも今回18禁モノは影響ない
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:11:05.62 ID:LhM43rOa0
>>110
これは青少年を守るってのが目的
つまり少年誌や少女マンガが一番被害を受ける
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:11:32.32 ID:Q+bo+wGK0
いまいちいってることが抽象的すぎて
「この法案が通ればこんなひどいことが!!!」
みたいな恐怖を煽るようなことを何の説明もなしに言ってるだけじゃね?
滅茶苦茶うさんくさいんだが
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:11:33.45 ID:lj7+7SNt0
これが成立したらプリキュアオールスターズなのにキュアアクアしか出て来なくなっちゃうの?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:12:32.97 ID:iGXjXNEu0
>>105
百年先まで影響与えそうなことを都の議会でたかだか数日の審議で通すんですね
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:12:34.59 ID:r8GCrEns0
村上春樹大先生も涙目か
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:13:04.04 ID:he+sViIh0
>>122
その程度のことなら超がつくほど有名漫画家とかが参戦してくるわけないだろ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:13:05.95 ID:Iiua6zMw0
今北
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:13:19.38 ID:SzpFumFo0
>>122
抽象的だから通さないに越したことはないんだよ
大体なにも反対される要素がないなら何で最初っから規制の範囲をはっきりさせないんだ?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:13:47.86 ID:LhM43rOa0
>>122
とりあえず原文読んでみろ
全てのマンガアニメ小説映画などの創作物は規制される可能性がある
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:13:57.13 ID:/Dt+plj80
>>119
全てとは決め付けていない。昔からロリコンはいた。
でも、その役人とやらがこんな規制を考えたのは
こういうネットの現状も影響あるだろうという話しだ。
131俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 13:14:09.11 ID:X6aSShXm0
>>116 乙!!

どの時代にも必ず犯罪はある。
しかしそれを漫画やアニメのせいにするのはちゃんちゃら間違ってる。
ロシアや日本はほとんどないだろ?
別に規制無しでカナダほどあるわけじゃないし規制しなくていいだろ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:14:16.96 ID:Q+bo+wGK0
>>120
>だからどこまで規制の範囲が及ぶか

そりゃそうだろ
そういうのって慣例的に決めていくのが日本の伝統的なやり方だったと思うんだが
そもそも今回の法案は出版社に対する規制だろ?
だったら半自主規制半権力規制って感じでバランスが取れてるじゃん
全く規制する条例がないとか逆にがちがちに固められてるとかどっちか一方ってのが一番怖い
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:15:27.85 ID:DBc8vuZg0
アレだな、日本では全面規制しておいて特亜がウハウハとか
そんなんだろ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:16:02.55 ID:he+sViIh0
>>132
こいつ工作員じゃね?
ちゃんと理解できてないか読んでないことがバレバレだから目を通してきなよ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:16:51.72 ID:SzpFumFo0
>>132
お前マジで原文読んで来い
曖昧すぎてかなりの数の作品に引っかかりかねないから漫画家や出版業界が反対表明してんのに
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:17:05.38 ID:a8iiitI/0
小説もNGならリア充のバイブル恋空(笑)駄目じゃねえか
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:17:51.56 ID:vhP4q2Ki0
鬼女から引用

476 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 15:41:53 ID:BfOSFJ1y0
昨日東京都に電話をして確認したところ

・暴力的、性的描写の有る青年、少年、少女マンガ、ライトノベル、映画などのサブカルが対象だそうです
・引っかかるものは全て売り場を分けられるそうです
・上記の商品を未成年に売ってしまった場合小売店が責任を負いペナルティを科せられるそうです
・度を超えた物は発禁だそうです
・規定は役所が独断と偏見で行うそうです
・ガラスの仮面やベルサイユの薔薇、銀魂、ハガレン等も掛かるそうです
・上記の商品は流通すら許されないそうです
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:17:53.94 ID:Q+bo+wGK0
>>126
漫画家なんて学の無い奴ら信用できるかよ・・・
反対派のめんつはGoogleやらMSやらうさんくさい奴が多すぎる
>>128
表現自体が曖昧なものなんだからそれを取り締まる側も柔軟にならなきゃ仕方ないだろ
赤貝やら小学生に見えるけど大人ですみたいな隠喩表現で逃げる卑怯者がいるから悪い

>>129
そんな馬鹿げた法律が通るわけないし、通ったとしても受け入れられるわけ無いだろ
頭大丈夫か?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:18:04.26 ID:LhM43rOa0
>>132
例えば銃刀法なんかは刃渡り何センチ
ってそれぞれの刀剣類に基準があるよな
それがないんだよ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:18:07.96 ID:MNct9YQ+O
「抽象的である」と非を主張してる人の視点、ちょっとよく判らない。
それは構成要件該当性の瑕疵の話?
141俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 13:19:07.86 ID:X6aSShXm0
>>136
恋空は消えていいとおもうw
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:19:31.21 ID:Khj8Gb+y0
>>138
合憲限定解釈
萎縮効果の強い表現の自由について、法文や条例は
それ自体が複数の解釈を許すような表現になっている場合、憲法的価値に違反すると考えられている。

だそうだ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:19:33.88 ID:EVGhpgTC0
>>138
98%通りそうだからみんな焦ってンだろ-が
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:19:46.02 ID:xk40B0/I0
>>116
これ法案のデメリットとしてメールに加えてもいいかな?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:19:58.40 ID:rr3qfauk0
ソース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100318/gam1003180500000-n1.htm
これによると、とんだザル条例じゃない? あってもなくても意味ないじゃん。
後から変えたら別だけど、この都の返答によると、単に天下り先が増えるだけで
非実在青少年なんて名付けること自体、ナンセンスだと思うが。
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:20:52.41 ID:4WFnsNmAO
>>110
規制対象になっている「非実在青少年」の定義が曖昧なの。
実行者の主観しだいで何でも規制対象にできる
それに漫画やアニメだけの話じゃない。
こんな曖昧な定義で規制をかける前例を作ったら、教育・文化・思想などあらゆる物事で好き放題に規制されかねない。
ただの妄想だと言う人もいるかもしれないけど民主党の例もあるし実際に起こってからじゃ手遅れなの。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:20:54.72 ID:SzpFumFo0
>表現自体が曖昧なものなんだから
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:21:21.38 ID:he+sViIh0
ID:Q+bo+wGK0
こういうのは絶対に自分の主張を曲げないタイプだから相手にしても無駄だよ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:21:25.13 ID:LhM43rOa0
>>138
仮に通ったとしてアウトなものとアウトじゃないものの明確な線引きなぞできんだろ?
Aがアウトなら今流通しているBはどうなのか
ならBもアウトにしよう
Cはどう?ならCも・・・
ということになるとは思わんか?
だから業界に勧告をだすくらいにしとかねばならん
150俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 13:21:50.08 ID:X6aSShXm0
>>138
お前漫画家=馬鹿とかイメージもってんなよw
親父が小学館勤務だからよく話は聞くけどいい大学でてる漫画家は多いぞ?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:21:55.94 ID:uyojr3570
ポルノや不健全の定義をあいまいにして当局の裁量にしておけば、
たとえ実際に規制されなくても、みんなお上のご機嫌をうかがわざるを得なくなる

日本のエロ表現規制はみんなこれ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:21:58.03 ID:n79Jvymc0
最近の少女漫画(ガールズポップコレクション24 羞恥心)
http://imepita.jp/20100318/399810 [カマキリ]クールガール!?黒岩さん
http://imepita.jp/20100318/404780
http://imepita.jp/20100318/406310 [紫色雁行]鬼畜ゲーム
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:22:59.89 ID:ORawM2s60
トリッシュの乳首はOKなの?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:23:19.29 ID:P0MASd950
>>148石原もそういうタイプなんだよな・・・
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:23:40.70 ID:moHfgD0W0
>>148
漫画家が学が無いとか書いてあった時点でこいつは駄目だと思った
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:23:55.97 ID:H5exdBcs0
今帰ってきたが進展はあった?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:24:00.00 ID:Jiu84Ngm0
いい加減スルーしようよ
原文も読んでない奴の相手しても何も生まれないぜ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:24:04.90 ID:8v9Bzf8f0
1日見ないでいたら13までいったのかwww
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:24:13.37 ID:Q+bo+wGK0
>>139
そりゃ銃刀法は扱ってるものが表現のように抽象的じゃないからだろ
今回の法案が抽象的なのは作家の良心にある程度ゆだねる余地を残すと同時に、
柔軟な解釈を可能にすることで法の暴走をとめるためにあるんじゃねえの?
俺に言わせりゃ「パンツが面積の割合で何パーセント以上見えてたらアウト」
みたいな法律の方が怖い
ワカメちゃんひっかかっちゃうじゃん
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:24:44.35 ID:SzpFumFo0
>>153
ウィキペディア見たら15歳とか書いてあって吹いた
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:25:36.47 ID:LhM43rOa0
PTAって昔クレヨンしんちゃんを有害アニメにしていしてなかったか?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:25:36.82 ID:DBc8vuZg0
ID:Q+bo+wGK0の釣堀だなw
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:26:25.75 ID:8XM0DfAD0
>>161
我が子が尻出して踊り始めたらまあ有害ととりたくなるのもわからんでもない
だが躾でなんとかしろ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:26:38.17 ID:l3hVBMdf0
行動してる奴よりも呆れてる方が多いだろうからな
そして可決されても曖昧なままだからな、18禁未満に買えさせなければ良い話なんだよ本当に
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:26:50.08 ID:o9ilD5V20
これでワカメのパンツも規制か
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:27:12.31 ID:vhP4q2Ki0
>>144
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime016639.png
こういうのもあるからどうぞ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:27:29.13 ID:HcmQYqLB0
まあたしかに大げさすぎるところはあるよな・・・
ニコ生見てきたけど「漫画キャラにも人権はある!!」とか馬鹿なこと叫んでるやつがいたし、
実際のところ「ドラえもんが規制されるよ」とか極端な例を引き合いに出すのはおかしい
そんなこと実行に移させるほど日本の各種メディアの監視の目は甘くないってのは事実だよな・・・
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:27:38.49 ID:DWrsmu2J0
>ワカメのパンツ

        、,r''" 、  `''ーv            ,....、,.........、|  \_____/  |   」_-‐ , -、  Z 、/
       、_Z丶`、 / ', ' _ - `r          /ニミ :彡三|      ━━┓   ヽ_  〉、`7'(" ̄ フ'/ri
       } 、 ,、,、,、,,、,、,、,,_ = ネ           /:::/``""'lヽ┘ .   ┃  ┃ ┛    /. i ´ノ、 `'"´ i_/
       Z ,_ }  、;;;ァ   { z`           i:i;/_ }l!{ |      ┃  ┃     |. r‐'ヽ.F==i  l ヽ
        'ーn' へ 、r, へ f''Y           |::i:!r‐、 r'r‐!     ┃         |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
    ,r--─‐ヾ:」  ̄<ll.> ̄ lソ ̄```'ヽ-、_   |::|:|`゚'゙l」 `゚゙|     ┃ ┏┻┓   |  ヽ ノ  ̄/ //
.   / ⌒ヽ  lヽ F=ヲ/ /   |    `ー-!:liハ F==ァ|.     ┃     ┃   |   `二´r一',∠/
  く     ヽ \ヾ'=='゙,./    | ///   ヾl;i:l'ヽ-‐/i     ┃   ━┛   |ヽ     }rイ
  // r‐、  l!  `ー‐'´   ,   |//      {  `T´ /              | ヽ    / |>‐- 、
  !  r‐|__ ヽ、{   i      |   |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ  ``/     ┃┃  ┃     \.`、   r'"  ,,.. ノ
  Y´|. lニ,ノ、 \  |  i    !   |    ,.、__,..、_ヽ、<_    ・. ・   ┣━    /ヽ !   `ー'",」./
  ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー''  |   ヽ   i  |  ,.ィ´__i  `ー-、  /         ┃    /    i. く ̄ ̄ ヽ/
       |    ノ    ヽ   !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__     ___ ヽ    ∧i  ̄`L  ヽ/
          |         ヽ__  \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\  /   / ``   /  |_|  | i`ヽ、_
         ノ!    ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈      ``ソ"´ヽヽ   |/   /     /   └─‐┘\
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:28:08.22 ID:Q+bo+wGK0
>>142
今回の法律は「それ自体が複数の解釈をも」ってないだろw
その文章で扱っているものが抽象的なだけで。
何で半端な知識で阿呆な屁理屈を平気で言うの?
>>143
通ればよくね?
>>146
だから具体的になんで問題なの?
学術用や芸術としての裸は許可されてるって聞いたが
>>149
勧告を出したって罰則点けなきゃ何もやらねーのが今の出版業界だろ
ただでさえ不況なんだからキモヲタの金をふんだくるのをやめるわけない
そういや今回名乗り出た漫画家どもも金にがめつそうなやつらばっかだな
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:28:22.60 ID:C4FUHnbx0
となりのトトロもアウトだよね
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:28:41.01 ID:bn8xGatM0
759 :Trader@Live! :sage :2010/03/18(木) 01:43:36
取材を進めていて解った事を幾つか報告

・今回の都条例改正案は外国の団体から持ち込まれた物らしい
・都議会内部で条例改正を推進していた会派と現在反対を唱えている会派はほぼ同じ

後は上司の意見なんだけど
話が出て騒ぎが広がるのも、沈静化するのも速過ぎるのが気になるらしい。
この騒ぎの間に他の何かが進んだんじゃないか?と勘繰ってた。


ちょっと気になったから別スレから転載
あくまで参考に
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:28:48.41 ID:DWrsmu2J0
魔女の宅急便もアウトさ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:29:28.22 ID:moHfgD0W0
おい全レスし始めたぞ・・・
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:29:30.23 ID:uyojr3570
>>159
いいえ。法案が抽象的なのは、作家に
「エロかどうか決めるのは俺達権力の側だ、おまえじゃない」というメッセージを
送るためです。

法の暴走って何だよw
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:29:55.45 ID:xk40B0/I0
>>166
thx!!!
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:30:11.25 ID:l3hVBMdf0
>>172
パンツ堂々だったもんなw 宅急便好きなのにw
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:30:12.92 ID:YgkXRVgT0


 ※ID:Q+bo+wGK0は規制派の工作員です、毎回同じ主張をマニュアル通りにします
   かまっても時間のムダなので、スルーしましょう
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:30:24.51 ID:pcpXWCse0
柔軟な解釈ってその時の担当の独断ってことだろ。
法案は既に通ってるならその時になってから議論なしでばっさりやられる。
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:30:37.47 ID:H5exdBcs0
ねっとではこんなに騒いでるのになんでtvでこれの特集とかないの?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:31:12.76 ID:Q+bo+wGK0
>>150
ラノベや漫画ばっか読んで阿呆なこといいながら恋空を馬鹿にしてる
キモヲタどもを見てると何の説得力も無いな
読んでる奴らも阿呆なら描いてる奴もあほうだろ

>>167
現実的に考えてあるわけないことをいって
ロリコンじゃない奴を味方にできると思ってるのが気味悪い
マジ思考能力や想像力が欠如してるとおもうよ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:31:19.73 ID:LhM43rOa0
>>167
実際に現在流通しているドラえもんやドラゴンボールが規制されるかといわれたらNOだろう
だが後発の作家が同じ表現をつかった場合規制されるかもしれない
となると今後の作家はどうなる?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:31:20.78 ID:DWrsmu2J0
非実在青少年規制・小説が規制外なのは「小説の読者は能力が高いから」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268877238/
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:31:28.50 ID:moHfgD0W0
>>179
決まってから決まりました。って来るんじゃね
それでも深夜アニメは放送しそうだけどww
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:31:53.30 ID:ORawM2s60
ワカメのパンツが規制されるとか言ってる奴は誇張しすぎだ
逆に説得力なくなる
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:33:08.79 ID:AZs18QAm0
ドラえもんとか実際に規制されないだろうが
規制できる、ってのがやばい
どんな恐怖政治だよ
それだけ規制されないってのも主観による差別だしな
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:33:23.88 ID:SzpFumFo0
>>173
少しは聞く耳あるような態度で接してきといてこれだもんな
狙って釣ってるのか真性なのか……
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:33:49.57 ID:LhM43rOa0
今後、性犯罪で逮捕された人物が
「ワカメちゃんにそっくりでパンツが見えていたから」
といえば間違いなく修正
188俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 13:33:51.76 ID:X6aSShXm0
>>179
ニュースは自分たちの都合のいいよう解釈されたフィクションだ
今回の件も万が一報道されてもオタクきキモいで終わる・・・
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:33:51.93 ID:yhwjv2Vo0
>「ドラえもんが規制されるよ」とか極端な例
「ドラえもん」という作品は消えないけど
ジャイアンが暴力を振るわなくなり、言葉遣いが丁寧になり
スネ夫が嫌味を言わなくなり
しずかちゃんの入浴シーンは消え(もう消えてる?)
衣装は膝下10cmのスカートかズボン、過去のシーンや衣装は検閲対象
のび太は成績がよくなり、いじめられなくなり、欲を掻かなくなり
ドラえもんは耳が生え色も戻り、ミーちゃんに恋愛感情を抱くことはなくなる

くらいはあるかも
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:34:44.40 ID:YUGzcv+i0
>>189
そんなのドラえもんじゃねぇ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:34:49.88 ID:PKKzyqLxO
規制されるのは18歳未満の目につく場所での販売なんだから
エロガキ以外関係なくね?系のレスをスルーするのはここには18歳未満しかいないからですかね
192俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 13:35:20.94 ID:X6aSShXm0
>>189
それはもうドラえもんじゃないだろww
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:35:32.08 ID:hlndhaVPP
>>189
つまんねぇwwww
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:35:34.05 ID:0NdRmNGz0
>>189
ハハハ、そんなまさか…











まさか…
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:36:20.57 ID:SzpFumFo0
>>191
都に有害図書指定食らったら流通に乗らなくなるんだよ
196俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 13:36:31.29 ID:X6aSShXm0
>>191
ここには学校休みで暇な学生がいるからなw
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:37:11.47 ID:Q+bo+wGK0
>>174
何を根拠に言ってんの?
あからさまに意図的な不公平な弾圧があったとき、漫画やアニメなんていう常に人の目に
さらされてるような文化のそれに対して一般人が気づかないわけないだろ
>>181とかもそういう視点が抜けてんだよな
何でそこまで被害妄想を持てるのか不思議だ

>>185
逆にいうと客観的に判断できることにこだわってがちがちに固めてしまうと、
ドラえもんを「規制せざるを得なく」なるんだよ。できるできない以前に選択の余地すらない。
曖昧だからこそ「規制できる=規制しないことができる」んじゃないか
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:38:20.96 ID:PKKzyqLxO
>>195 それは今でも国でやってるし、それでも秋葉原で階段降りるか上がるかすれば買える
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:38:33.86 ID:FKsSwnrL0
これが規制されたら、鬼平や剣客商売、山風短も駄目になるのか…
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:38:40.95 ID:AZs18QAm0
>>197
しないじゃなくてできるのがやばいっつってんの
大体しない、とか逆差別じゃねえか
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:38:47.60 ID:bn8xGatM0
>>171
ごめんなさいこれ今見たら工作員のコピペかなんかだったらしいです
無視してください触れてる人いないけど
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:39:34.85 ID:moHfgD0W0
VIPで言うのもなんだけど
ほんとに規制したいなら
ネットで正確に年齢制限できる法整備とインフラ作るのが先だわ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:39:50.78 ID:LhM43rOa0
ID:Q+bo+wGK0
お前は規制することの利点ってなんだと思ってんの?興味があるんだが
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:40:51.27 ID:SSDlYjxr0
まあ取り敢えず都民ざまあとだけ言っておくよ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:41:35.56 ID:JeMrhTBV0
>>204
とりあえず、君は>>1を読み直してみなさい
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:41:46.39 ID:DWrsmu2J0
>>204
いや、だから多くの出版社は東京n(ry
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:42:35.98 ID:uyojr3570
>>191
単純に今の若い奴らかわいそう
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:42:37.24 ID:o1jSQvtHO
規制賛成の自分から見てすら
感情的に過ぎて、拠り立つ論拠が無さ過ぎる

明確な主義主張をせずに、惨めに議論から逃げている者は不快だな
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:42:41.51 ID:HcmQYqLB0
>>181
ちょっと待て、その理論もおかしい
この条例がまともに機能することを前提に考えたら、極一般的な作家志望の国民が被害を受けることは考えにくい
事実、ハレンチ学園が規制されることは「ない」とはっきり断言してるし、その言葉を線引きとするなら、
少年誌、少女誌全般に掲載できる範囲の内容はほぼ大丈夫と見ていいんじゃないだろうか?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:43:48.32 ID:647FAifX0
ID:Q+bo+wGK0
まずお前は自分がマイノリティーだという事を自覚しろ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:43:55.41 ID:Q+bo+wGK0
>>200
いってることの意味が理解できない
エロ表現は客観的事実のみで規制しろ、でないと差別だってか?
表現の世界では同じポーズで同じ格好させてても、あからさまにいやらしく見せられたり
ちっともいやらしさを感じさせずに見せることもできる
ドラえもんのしずかちゃんの裸の描写は生々しくなく小学生目線での願望で描かれてて
悪意も感じないけど、ちまたのロリコンアニメに出てくるそれは大きなお友達が
オナニーすることを意識して書かれていたりする
そういう曖昧な部分を自主規制させつつ、いざというときには実力行使できる、
こういう駆け引きを可能にしてあるところが今回の法案のわかってるなーってとこ

パンツの面積何パーセントだのそういう規制の仕方は表現という対象の性質にそぐわない
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:44:04.57 ID:yhwjv2Vo0
>>198
(2次)エロ規制法案、条例案は出てくるたびに厳しくなってる
有害図書排斥論者は「作るな売るな」を唱えてる
そしてそれは規制案と比較して、決して「極端な意見」に位置していない

「現状が大丈夫だから、無関心で大丈夫だよー」はアホ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:44:28.85 ID:MNct9YQ+O
都側が条文を柔軟に解釈されたら困るんですよね。
固いからこそ、条例や法令は機能する。
柔軟な適用をする事で、包括条例となる。
包括条例のメリットは立条者が想定していなかった問題に素早く対応できること。
しかし、それを青少年健全条例でやっていいのかは別問題。
例えば、金融法はインサイダー取引について詳細な規定を設けているが包括規定は無い。
なぜならば違反者に刑事罰が科されるから。
条例改正案も表現の自由というナイーブな問題で勧告、公表、不健全図書指定といった強力な措置がとれるわけだから、金融法と同様に、構成要件の明確化
(規制対象の限定)をするか規制措置を緩やかにするしかないね。
まあ俺がいいたいのは、経済秩序の維持を目的とする金融法ですら包括規定
は無いのに、それよりもはるかに重要な表現活動の自由を規制する条例で包括規定を設けるという発想は間違っているということだ。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:44:36.35 ID:SzpFumFo0
>>209
その解釈だと結局の所天下り先が増えるだけのザル法だな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:45:52.68 ID:YUGzcv+i0
>>208
それを言ったら賛成派の議員たちの意見を読んでみろ
・オタクは「認知障害者」などの差別発言
・声まで規制するという「人権侵害」
・「何で反対派の意見を聞かなければいけない」といった聞く耳持たずの人までいる

どっちが感情的かつ、証拠がなさすぎるんだろうねぇ
実際に議員たちは「データなどなくてもとにかく規制すべき」と言って
まともなデータも根拠も持っていない
それに対しこちらは日本の他国と比較して犯罪が少ないデータや
二次元物で犯罪が減っているデータだってあるんだ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:46:09.17 ID:moHfgD0W0
>>211
判断する人によってとられ方が様々なのも問題
ってどっかに書いてあったな
私刑になっちゃうし
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:46:21.83 ID:AZs18QAm0
>>211
>>客観的事実のみで規制しろ、でないと差別だってか
当たり前だ、駆け引き?いやいや恣意的な独裁だろうが
馬鹿か
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:48:04.78 ID:A4/FI8To0

※ID:Q+bo+wGK0は規制派の工作員です、毎回同じ主張をマニュアル通りにします
   かまっても時間のムダなので、スルーしましょう
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:48:19.06 ID:uyojr3570
>>211
>パンツの面積何パーセントだのそういう規制の仕方は表現という対象の性質にそぐわない
それはつまり、法律で規制するのにそぐわないということなんだよw法律はそういうものなんだから
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:48:20.41 ID:647FAifX0
>>211
お前の歪んだ思想を規制したい
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:48:20.88 ID:AZs18QAm0
>>218
了解した
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:48:48.00 ID:YUGzcv+i0
>>211
別に無関心なわけじゃない
反対派の中の人からも「やりすぎた面はあると思うからそれは自主規制しないと」
みたいな意見は出ている

だが、今回みたいななりふり構わずの法案は絶対に納得できない
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:48:48.69 ID:5N5ynMbZ0
                                     |;;|
                 ャ、                    i;;i
                 ゙ヾッ、,_                  |;;|
                   `ヾッェ、,_              |;;|
                      `ヾキュ、            i;;;|         ,,
                        `''пA          i;;;{         ,シ
                         ヾキッ、         {;;i        ,;シ'
                          ヾ、ハ,        i;;;|        /ソ
                            `H!       ノ,,ノ      ノ;ノ
                            ゙i;;;i!.       /;;;/      //
                             ゙i;;;゙i,    ノ;;;/       //
                             i;;;;;i,  /シ    _,,,ッ';r'´
   ,,_                         ッ、゙i;__i /;;;;シ'  _,,r;;'~ン'´
  `''''≡ッ;、,,,_                     >i,,,∨ヾレ‐''~;;シ'~´                  
      `''‐ニッュ-、,,,_           ,,,、,,,rォィソ'  ̄`ヾくソ‐'´
          `''''‐-ニッッェ、,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,r===┬{::::::::::;;;;;;;;ノ,)i'''''‐--、,,,,_
               `''''──----------弋i,::::::;;;;;;//''‐-、'''''ヾ、,,;;゙~二二ニニニニ====─
                         ,,r'~シィミッr、く‐,:;;;メ;;;;;\   ̄
                      ,,,r‐'~,シ'″i:;;;;i⌒iバヾ,::;;;;;;;;ハ
                    _,イ~;;シ''~   {;;;;;;|  ヾ、\゙''‐-、,,,ノ
                _,,,r‐'~シ‐'       |;;;;;|   ゙ヾ;\
            ,,,,r‐''~r-‐''~´         j;;;;ソ     ヾ;゙i,
         ,,r‐'~,r‐''~´             /シ´      ヾ;;i!
    ,,,r-‐ニ-‐''~´               /シ         ゙i,ハ
 ,rッニ‐''~´                   //          ゙iハ,_
  ̄                       //            ゙i;;リ
                       ,,;;;シ´              ゙i;;i,
                      ィ‐'                 ゙i;;!
                    /'~                  ヾ!
224俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 13:49:30.09 ID:X6aSShXm0
>>218
おk、
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:49:59.67 ID:MNct9YQ+O
駄目だね、下らない話になった。
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:50:12.77 ID:YUGzcv+i0
>>222です
>>211ではなく>>212でした
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:50:14.57 ID:647FAifX0
>>218
承知
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:50:15.00 ID:H5exdBcs0
了解

目標を駆逐する
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:50:59.79 ID:647FAifX0
>>228
エクシア乙だぞ少年!
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:51:02.07 ID:H5exdBcs0
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:51:08.90 ID:pUxgcorp0
誹謗中傷しか出来ない馬鹿工作員wwwwww
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:52:01.86 ID:/Dt+plj80
お前らそんなに嫌ならマスコミ呼んで都庁の前でデモしてこいよ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:52:24.47 ID:drkyx80x0
次は

実際に成人であっても、見た目が青少年に見える人は、「みなし青少年」ということで...
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:52:36.79 ID:YUGzcv+i0
そういやYAHOO知恵袋の現状報告してくれる人いなくなっちゃった?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1338125253

回答数:100
閲覧数:1488

順調に伸びております
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:52:41.17 ID:yhwjv2Vo0
>>209
>事実、ハレンチ学園が規制されることは「ない」とはっきり断言してる
ソースくれ

で、それはそれとして、いまゴールデンタイムに「おっぱい神経衰弱」とか放送できるか?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:52:43.10 ID:ZgwPDEp10
>>232
いや、デモはいかんだろう
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:53:12.70 ID:AZs18QAm0
>>232性的なことはおおっぴらに主張しにくい、
って分かってていってるんだよな
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:53:21.47 ID:H5exdBcs0
>>234
まだ100なんだ
さっきと変わってねぇな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:53:28.74 ID:qjLrLvdG0
お前らの落胆する姿が見たいから是非規制して欲しいw
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:54:22.46 ID:Iu7zXmaN0
何が怖いって、最終的には自主規制が怖いんだよ

これ、家庭用ゲームのゾーニングであるCEROの全年齢対象と
結果似たような規制になると予想される

↓ゲームを全年齢対象にするための実際の自主規制の例
ttp://d.hatena.ne.jp/akio71/20070413/p2

同じような流れになったら、少年マンガからバトルや推理ものは消え、
少女マンガで恋愛をすれば他の異性を褒めることもかなわない
ドラえもんも「暴力」「イジメ」でNGだよ

極端?しょせん自主規制だろって?
チェックや直すにもコストはかかる
それなら最初から「絶対大丈夫」な表現にとどめるだろ

CERO自体がゲーム業界を守るための自主規制組織だけど、
基準はあってもそれは公表されず、見る人によって結果が違うから
こんな自主規制をする流れになる

それでもゲームは対象年齢をあげれば表現の幅は上がるし、
しょせんは自分たちの業界を守るための組織の決めた規制
だけど今度の法律じゃゾーニングはないし、
他の人も言ってるけどどんな恣意的な運用もできるのが大問題
そして萎縮する

もう一度言おう、怖いのは自主規制による文化の衰退だ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:55:23.22 ID:wy3hRd3f0
おはようお前ら。
スレとは全く関係ないのだが、こんなの見つけてきたから貼るぞ。
この条例といい、タイミングが良すぎる。

【ネット】 違法な情報などを掲載する悪質サイトは、管理者を摘発します…警察庁が全国に指示へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268877817/l50
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:56:03.38 ID:o1jSQvtHO
可決されて、何も変わらないでは意味が無い
だったら、無駄な税金を使って議論しているだけで犯罪的行為だろう

可決されたなら、速やかに有害情報を駆逐するべき

過去の作品についても、審議が終わるまで販売、閲覧禁止が妥当
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:56:33.55 ID:SSDlYjxr0
>>205
なんだ、読んでみたけどつまりアレだろ?
キモオタとそっち関係の仕事に携わる奴だけが発狂する内容な訳だ
一般小説とかまで規制されるのかと思ったら…キモオタから卒業するチャンスじゃないか
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:56:58.31 ID:/xUZTW/H0
       ID:Q+bo+wGK0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:57:17.42 ID:moHfgD0W0
俺が見れなくなるのが困るんだから
少数の社会の害虫の影響受けて規制するんじゃねえよ
って素直に言いなさい
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:57:17.64 ID:Q+bo+wGK0
>>213
条文自体はしっかりしたものだ
そこで使われてる言葉の指す範囲が人それぞれ違っているというだけで
例えば自衛隊の問題のような解釈問題ははらんでないし、
その曖昧さに対しても判例主義という日本の伝統で対処できる

>>215
感情的ってのは敵意とか悪意とかって意味か?
そりゃ規制派の動機にそうした感情があるのは事実だろうな。で?
それから俺はオタクが認知障害者というのも見方としてありだと思うし、個人的に事実だと思う。

>>240
何が問題なのか理解できない
それこそ俺の言う「駆け引き」だろうが
規制に引っかかるかを予想して出版側が配慮を行う

これががちがちの規制(かえって抜け穴ができるだけ)だったり出版側に任せてばかりだったら
自主規制なんて考え方は絶対に起こらない
247俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 13:57:33.53 ID:X6aSShXm0
そろそろ蓬莱桜殿が来る頃だ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:57:52.19 ID:YUGzcv+i0
>>241
ついに警察が動いてきたか
ヤフーやグーグルが反対しているネット規制だな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:58:48.75 ID:LhM43rOa0
>>246
この条例の利点はなんなんだ?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:59:02.58 ID:Q+bo+wGK0
>>241
違法な情報をのせてるサイトを摘発するのは当然だろ?
何が問題なのか具体的にいえよ
もう規制アレルギーだなお前
>>243
そういう意味での青少年健全育成法なのかもwwwwww
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:59:18.29 ID:SzpFumFo0
>なんだ、読んでみたけどつまりアレだろ?
>キモオタとそっち関係の仕事に携わる奴だけが発狂する内容な訳だ

こんなものに反応するなと言うのか……?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 13:59:24.73 ID:AZs18QAm0
とりあえずこの規制に一片の正義もないことは確定してるし
今後あいつらには決して投票しないように
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:00:09.36 ID:7LXBeYdq0
そのうち治安維持法復活しそうだな
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:00:13.10 ID:HcmQYqLB0
>>214
その通りで、結局のところザル法になる可能性が高いんじゃないだろうか?
どうもよくない方向にネット上では考えが及びすぎてるんだよ

それに「かもしれない理論」を真に受けてる人間も多すぎるよ
そりゃアメリカやカナダのような実情に陥ることは懸念されてるけど、
その「かもしれない理論」を建てにネットで不安を必要以上に煽り立てるのは関心できない
「かもしれない理論」は、ひどく言えば被害妄想のようなものじゃないか

255俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 14:00:55.27 ID:X6aSShXm0
>>251
多分そう
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:01:21.30 ID:HEOdWurl0
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:02:37.36 ID:SzpFumFo0
>>254
だったら懸念で終わらせられるように都には一刻も早く規制範囲をはっきりしてもらいたいんだけどね
ちょっと考えたら反発食らうのわかってるだろうになんでこういう方法を取るのかね
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:03:30.39 ID:WSqxfZsf0
>>254
その「かもしれない理論」が可決されてからでは遅いからこうして話し合ってんだろ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:03:35.87 ID:YUGzcv+i0
>>257
まぁその規制範囲も個人の主観の問題だからな
ここまで騒がれたらそういうの関係なさそう
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:03:37.74 ID:fTGnHbq/0
アニメ、漫画、ゲーム等の業界に関わる人達が失業しまくる可能性も否定できない
国の収入も減るし憲法に抵触するし若者の反感を買うし、何がしたいんだろうな
外国がそうだからといってもはや今の時代右へならえする必要ないだろ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:03:54.59 ID:/Dt+plj80
あぁひょっとしてここにいる人って
そういう業界にいる人たちばっか?
おまんま食えなくなるから必死なのか。

262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:04:04.58 ID:/b1QZ01X0
これが可決されたらリアル図書館戦争だな

俺が堂上やるから麻里奈来てくれ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:04:14.71 ID:LhM43rOa0
アメリカ、カナダは実際に陥っているわけだし
発案者が最終的にどうしたいかっていったら根絶なわけだろ?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:04:43.02 ID:lj7+7SNt0
>>261
おまんまというかおかずなんだけどね
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:04:46.68 ID:DWrsmu2J0
寄生獣は規制獣になってしまうん
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:05:09.43 ID:d/LO8sGa0
今まで比較的信じていたものが崩れたわ
石原と公明ははなっから信じてなかったけどなwww
でも初めて選挙以外で政治に参加した気がするw
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:05:49.12 ID:AZs18QAm0
ここまで論理的に規制の正当性を説明できたやつ皆無www
死ねよド低能wwwww
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:05:53.18 ID:YUGzcv+i0
知恵袋ついに閲覧数1500突破です

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1338125253

回答数:101
閲覧数:1504
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:06:01.14 ID:/xUZTW/H0
>>254
ザル法かどうかが問題なんか?違うだろw
なぜ?何を根拠に表現の自由を奪われないといけないのかってことだろ。

いつでもどっかの団体が「これは悪質だ!!東京都青少年健全育成条例に反する!!」
なんて言ってってなんでも不健全図書に指定できる。
その原因は曖昧な定義

そんな状況下が健全って言えるのか?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:06:03.96 ID:yhwjv2Vo0
>>254
「一 反社会的な行為は違法
 二 刑罰はその反社会性の度合いに応じて決定する」
って条文があれば、民法典刑法典がだいぶスリムになるし、柔軟な運用が可能で便利だね!
ところで罪刑法定主義とその根拠は知ってる?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:06:06.21 ID:36Dh+wSJ0
今北産業
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:06:08.04 ID:wy3hRd3f0
おい、賛成派というか、デモ煽ったりする奴何人いるんだよwwwww
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:06:21.74 ID:qjLrLvdG0
エロゲ・エロ漫画だけでも規制すればいいと思うんだが
正直狂ってるのが多すぎるw
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:06:32.37 ID:H5exdBcs0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338125253
おい!
知恵袋に初芝湯機がいるぞ
275俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 14:06:45.02 ID:X6aSShXm0
ほかの国がやって失敗してるのに尚進めようとする賛成派の考えがわからん
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:07:05.94 ID:Q+bo+wGK0
色々見てきたけど結局ただ陰謀論を煽ってるだけだと感じたな
そりゃ法律を悪用すればいくらでも権力者は悪いことできるだろうよw
権力者ってのはそういうもんだし、完璧な法律なんてあるわけないのはわかりきったこと
それでもけちつけたいなら代案をだせばいいのにね
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:07:28.63 ID:wsZ40wm+0
出版業界関係者の雇用を叩き潰し
エロビデオ販売の利権を握る朝鮮ヤクザへのシノギを増やす為に規制を推進する
ネトウヨの星、石原チョン太郎閣下とそれを支持する豚ウヨどもw
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:07:32.13 ID:DWrsmu2J0
>>273
エロゲ、エロ漫画に関しちゃすでに18禁なんだけどな
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:08:22.88 ID:LhM43rOa0
>>276
で、お前の考えるこの改正案の利点は?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:08:36.42 ID:wy3hRd3f0
>>275
賛成派にとっては大勝利なんだろうな
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:08:39.58 ID:vjAGFyin0
mixiで「都の漫画の性描写規制案 結論先送りの方向」ってニュースに「日記を書く」リンクが無いんだけど、自分だけ見えてない?

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1144962&media_id=88&m=2&ref=news%3Aright%3Adiary

282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:08:45.02 ID:d/LO8sGa0
>>275
規制しているカナダが強姦かなんかで一番なんだっけ?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:09:22.24 ID:YUGzcv+i0
>>281
このurlは閲覧できませんって出た
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:09:28.08 ID:Pcr7Hm5Q0
・キャラの年齢はランドセルが判断基準
・コミケはおk
・表現の弾圧ではない

 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100318/gam1003180500000-n1.htm
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:09:36.12 ID:fTGnHbq/0
どうでもいいけど鳩山(兄)の離党って結局は鳩山家として
自民党の数減らしのために離党してるようなもんだろ
本当にどうでもいいけどwwww
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:10:19.88 ID:/xUZTW/H0
腹減ったからちょっとリンゴ食べてくる。
287俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 14:10:23.18 ID:X6aSShXm0
>>282
このスレのどこかに発生件数をまとめたかきこみがあるから見てミソ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:10:39.32 ID:AZs18QAm0
>>284
小物で判断かよwwwww
馬鹿スwwwww
っていうか向こうも規制に正当性がないの分かってて譲歩してくれてるんだろうな
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:11:25.57 ID:vjAGFyin0
>>283
mixi見れるなら「都の漫画の性描写規制案 結論先送りの方向」ってニュース見てみて
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:11:32.34 ID:FU7egkyo0
>>261
もともと不要の法律に代案いらないです
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:12:38.06 ID:YUGzcv+i0
>>284
こういうことは提案した時に一緒に考えておけようなぁ
これ最初に出してくれたら俺も多少は賛成してたかもしんねぇ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:13:08.04 ID:l7P+vtGY0
お前ら落ち着け
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:13:15.88 ID:aXiDrK8I0
>>136
>>141
アニメは規制してほしくないのに携帯小説は『自分が嫌いだから』とか
根拠なしに『こっちのほうがよっぽど悪影響を与えてそうだから』規制していい
なんて考えじゃ規制派と同じだよ

むしろ携帯小説好きなスイーツにもこの案の危険性を呼びかけて
一人でも多く味方に取り込むべきかと

せっかく味方につけられそうな人たちをみすみす切り捨てるのは馬鹿らしい
それに自己矛盾しているようでは反対意見の説得力はないしね


294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:13:22.72 ID:/xUZTW/H0
>>284
始めはみんなそう言うんだよ。

民主党・自民党が政権公約をちゃんと守ったか?
政権公約に法的な告訴くはないから比較するのはおかしいけど

この条令だって あいまいな定義 という観点で
いくらでも拡大できる。
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:14:18.88 ID:fTGnHbq/0
>>284
「『不健全図書』指定を行ってきた第3者機関『青少年健全育成審議会』で判断される。
審議会は、議員、PTA、出版倫理協議会、警視庁、都などの委員で構成される」

議員やらPTAやら何やらが第3者なのか疑問
ていうかこういうことをちゃんと改正案に書き込みやがれ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:14:19.94 ID:SzpFumFo0
>>284
アニメ死亡か
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:15:28.97 ID:d/LO8sGa0
>>287探してみる サンクス
普段スレが100越えると面倒で最初から見ないで10くらいしか見ないからちょっと頑張るわ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:15:53.78 ID:/xUZTW/H0
>>291
油断すんじゃねぇーー。先を見通せ!!
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:16:07.35 ID:H5exdBcs0
>>297
2000年の強姦(件/10万人)
カナダ 78.08件 児ポ単純所持禁止 漫画アニメも禁止
アメリカ 32.05件 児ポ単純所持禁止 漫画アニメも禁止(ただし違憲で無効)
スウェーデン 24.47件 児ポ単純所持禁止 漫画アニメも禁止
イギリス 16.23件 児ポ単純所持禁止 漫画アニメも禁止予定
フランス 14.36件 児ポ単純所持禁止
韓国 12.98件 児ポ単純所持禁止
ドイツ. 9.12件 児ポ単純所持禁止
ロシア 4.78件
日本 1.78件
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:17:03.07 ID:YUGzcv+i0
>>298
「多少は」と言っただけだ
俺はまだまだ反対運動を続けるぜ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:17:34.97 ID:G5uCay0D0
>>284
つまり学園モノは死亡でしょ?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:18:28.19 ID:YUGzcv+i0
>>299
それって2009年までのデータとかない?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:18:53.72 ID:qjLrLvdG0
俺は別に賛成なんだが何でそんなに騒いでるん?
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:18:55.84 ID:H5exdBcs0
ないです…

すいません。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:19:17.25 ID:fTGnHbq/0
女性「校」生という使い方もNGということなのだろうか
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:19:18.07 ID:SSDlYjxr0
そういやエロゲ規制とか騒がれてた時も
レイプ物のAVが先だろとか論点のすり替えしてたもんなお前ら
俺はどっちも規制すべきと思ったけど
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:19:22.11 ID:SzpFumFo0
これって>>284みたいなこと言っといて後から「やっぱやめた」みたいな事って出来るの?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:20:32.53 ID:qjLrLvdG0
>>307
規制を少し変更しますでいくらでも厳しくできるっしょw
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:20:36.82 ID:moHfgD0W0
>表現の激しさよりも、設定を重視する。
青少年会側のおっさんやおばさんに説明する人たちの胃が心配だww
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:20:59.49 ID:kT8hlzTT0
>>284
賛成派からはザル法だのコミケ除外しちゃ意味無いだの叩かれて
反対派からはまだまだ曖昧だの危険だの叩かれて散々だなw
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:21:37.31 ID:HcmQYqLB0
>>257
規制範囲を明確に示してくれれば、納得できる条例になったかもしれないんだがな・・・

>>258
だからその「可決されるかも」っていうのがどうも・・・被害妄想的に捉えられてるんじゃないか?
賛成側の思考ではそういう風になってるようだ

>>270
つまり国民の意思が反映されてないから明らかに不当な条例だと言いたいのだろうか?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:22:48.41 ID:d/LO8sGa0
>>297書き込んで探してたら書いてくれてたのかwサンクス
日本安全すぎワロタww治安悪くなったとかいう奴いるが強姦だけなら他と比べてめちゃくちゃ低いじゃないか
313312:2010/03/18(木) 14:23:50.11 ID:d/LO8sGa0
安価ミス297は自分だww>>299
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:25:20.17 ID:H5exdBcs0
>>297
2006
のやつあった
http://www.kisc.meiji.ac.jp/cgi-isc/cgiwrap/~kenjisuz/table.cgi?LG=j&TP=so01-03&RG=2

1 オーストラリア 92.4
2 カナダ 68.3
3 スウェーデン 40.8
4 ニュージーランド 32.3
5 アメリカ合衆国 30.5
6 ベルギー 26.3
7 イギリス 25.0
8 ノルウェー 18.0
9 アイスランド 17.8
10 フランス 17.6
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:25:53.23 ID:wy3hRd3f0
>>302
日本だけならこんなのがあるけど。

強姦事件の認知件数と検挙件数
http://www.visualzoo.com/graph/30349
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:26:31.16 ID:vhP4q2Ki0
>>303
この改正案のどこで賛成だと思ったの?
賛成派の意見も聞きたい
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:26:48.78 ID:H5exdBcs0
>>314
続き

11 韓国 13.4
12 メキシコ 12.9
13 フィンランド 11.7
14 アイルランド 10.1
15 ドイツ 9.8
16 デンマーク 9.7
17 オランダ 8.8
17 ルクセンブルク 8.8
19 スイス 8.6
20 オーストリア 8.4
21 イタリア 7.7
22 ポーランド 5.3
23 チェコ 5.2
24 スペイン 4.8
25 スロバキア 3.2
25 ポルトガル 3.2
27 ハンガリー 2.6
28 ギリシャ 2.4
28 トルコ 2.4
30 日本 1.5
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:27:35.30 ID:YUGzcv+i0
>>314
日本が一番下でワロタ
全然少ないじゃないか
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:27:54.11 ID:H5exdBcs0
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:27:56.51 ID:yhwjv2Vo0
>――規制はどこまで及ぶか
>漫画家などの著作権者が対象ではない。青少年に対する販売や貸し出しを規制する。
「流通禁止だバーローwww」

>非実在青少年の性描写をするのは駄目〜表現の弾圧や検閲ではない
「描くのは駄目だけど弾圧や検閲じゃないっすよwww
 性描写の範囲はこっちがその時々気分で決めるんでよろしこwwwww」

>それを成人が見るのは駄目といっているわけではない
「ないものは見れないけど見れるもんなら見てみろバーローwww」

>――架空の「非実在青少年」の年齢をどのように判断するのか
>ランドセルや制服、教室などが明らかに描写されている場合は、18歳未満と判断される
「まぁAVならおkなんですけどねwwwwww」

>少女のように見えても、そうした点が表現されていなければ、18歳未満とはされない
「八雲紫死亡wwwwwwwwwwwwwww
 『そうした点』は後で(ry 」

>――判断は誰がするのか
>『不健全図書』指定を行ってきた第3者機関『青少年健全育成審議会』で判断される
>審議会は、議員、PTA、出版倫理協議会、警視庁、都などの委員で構成される
「機関は『エロ規制します』つったら投票してくれるアホだけで構成しまんこwww」
321312:2010/03/18(木) 14:28:05.52 ID:d/LO8sGa0
オーストラリアは2000年は集計してないのかな
ってか日本最下位じゃねえか
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:28:10.33 ID:647FAifX0
出版社(集英社、講談社等)が反対してるのが強みだな
集英社さん、いつもブリーチの悪口言ってすみませんでした
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:29:49.61 ID:yhwjv2Vo0
>――〜実際は〜どの程度、規制されるか
>表現の激しさよりも、設定を重視する。
「キャラが成人してるレディコミやBLはおkッスwww
 まだ手前が無事なら票くれるババアいるからなwww
 でもレディコミ・BL厨<規制賛成派になったら、うまみなくなるから規制なwww」

>通常のストーリーで必要な表現として描かれた性行為ではなく〜青少年の感性がゆがむような表現が規制対象となる
「何が『必要(ry 」

>極端に増えることはない
「徐々にやってっからよwww」

>――「非実在青少年」の作品に小説が含まれない理由は
>文章による表現は受け手の能力を要するが、漫画やアニメは視覚的に年齢問わず、認識してしまう。小説に比べ、知識のない子供が影響を受けやすい
「知事が誰か考えろボケwwwwww」

>――「コミックマーケット」(ry
> ――都民に所持(ry
>――国も定めていない(ry
「まぁアレもコレもそのうち強力にすっからwww
 え?そうはいっても司法・行政の介入はないだろって?エロ規制条例なんてものが出てる時点で察せよバカがwww」
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:31:13.27 ID:H5exdBcs0
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:31:49.93 ID:qjLrLvdG0
>>316
キチガイじみてるのが多すぎ無い方がいい
何処から何処までがアウトってのを明確にして

>>319
日本ってレイプされても言わない人が他の国より多い気がする
から実質10倍以上ありそうだな
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:32:01.09 ID:H5exdBcs0
なんか調べることない?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:32:08.53 ID:/xUZTW/H0
規制賛成してるやつ本当に大丈夫か?
大物漫画家だって「こんな条例を議論してることが異常な状態だ。ありえない」って
言ってるくらいだぞ。
ことの重大さが理解できてないのかw
328312:2010/03/18(木) 14:33:48.89 ID:d/LO8sGa0
>>325
10倍はないだろwいっても2倍かと思うが推測の域を出ないしな要するにワカンネ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:34:08.68 ID:yhwjv2Vo0
>>307
法案可決前に担当部署(もっと言えば一担当官)が一インタビュアーに答えただけだから、法律論的には何ら法的拘束力・信憑性は無い
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:34:21.10 ID:y4+djH8h0
>>327
物事を冷静に見て皆と違う意見言ってる俺かっこいい

↑本当に気持ち悪いです死んでください
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:35:20.16 ID:wy3hRd3f0
>実質10倍以上ありそうだな
こういう根も葉もないこと言うなよ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:35:24.73 ID:H5exdBcs0
勢いが…
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:35:27.46 ID:/xUZTW/H0
>>325
>日本ってレイプされても言わない人が他の国より多い気がする
>から実質10倍以上ありそうだな

根拠は?あと10倍ってどこからでてきた?
お前の主観なんて聞いてない。

あと何処から何処までがアウトは都が定めた第三者機関が決めるって書いてある。
その人たちが「これはけしからんって!!」言ったらアウト!!
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:35:59.27 ID:qjLrLvdG0
>>327
そら自分の飯の種取り上げられたら反対するだろw
自分のが確実に規制対象外なら反対してないと思うぞ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:36:44.11 ID:H5exdBcs0
>>332
勢いがないぞ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:37:12.82 ID:SzpFumFo0
>>325
お前どんだけ今の日本女性に幻想持ってんだ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:37:13.16 ID:647FAifX0
>>325
>実質10倍以上ありそうだな
そういう資料でもあるの?
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:37:57.67 ID:8xj8gKhP0
反対派だったけど賛成派の話聞いてて考え方変わってきた
やっぱきちんと話聞かなきゃ駄目だな
今までは反対派の奴らの話をうのみにして怖くなったのと
雰囲気にのまれたのとで思考停止してたわ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:38:07.28 ID:/xUZTW/H0
>>330
>皆と違うこと言ってる俺かっこいい

いや、俺は規制反対だからこのスレのみんなと同じこと言ってると思うけど・・・
レス読んだ?

340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:38:08.26 ID:YUGzcv+i0
あのさ
実質10倍以上とかいうのはどうでもいいから
そういうことで議論しなくていいから
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:38:45.43 ID:wy3hRd3f0
>>332
俺のNGID、このスレだけで6つ。いくらなんでも沸きすぎてる。
スルースキルなかったらそりゃ萎えるわな・・・
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:39:40.43 ID:qjLrLvdG0
>>333
警察なり報告する奴が10人に一人ぐらいジャねって思っただけだ
第三者機関のライン引きを公式に発表せんと話にならんと思うけどね
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:39:59.15 ID:647FAifX0
>>338
工作員乙
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:40:13.67 ID:ri3x/ADW0
>>325
どうせ日本人は奥ゆかしいからとか適当な憶測だと思うけど
奥ゆかしいなら逆にレイプする人も少ないはず
男も女々しいんだからな
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:40:55.93 ID:l3hVBMdf0
良かった、ニコニコでクラナドを振り返って見てて本当に良かった

お前らどうやら萎えたようだな
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:41:20.04 ID:xk40B0/I0
メール書き終わったんだが送り先はここでいいのか?
http://www.geocities.jp/sanadura_h/hiji/togi.html
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:42:02.62 ID:8xj8gKhP0
>>343
反対派のそういうところが気持ち悪いんだよ…
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:42:27.77 ID:wy3hRd3f0
>>346
おk
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:42:59.15 ID:LhM43rOa0
賛成派の論拠ってのを見ないんだが・・・
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:43:10.36 ID:SzpFumFo0
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:44:33.58 ID:/Dt+plj80
今の現状、どこかで歯止めは必要だったと思うよ
今回のこれはガチガチに規制しすぎなんだろうけど
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:44:40.78 ID:xk40B0/I0
>>346だけどこの名簿に乗ってるやつ片っ端から送ればいいんだな?
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:45:26.32 ID:/xUZTW/H0
>>327
規制対象外なら反対はしないって言うのは違うな。
あくまで主観だけど、そんな人達ではない。

表現の自由を奪われることに対して漫画家さんたちは憤りを感じてたよ。
人権と同じくらい尊重されるこの権利をなんなのかわっかてる人だよ。
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:47:28.35 ID:pcpXWCse0
>>347
じゃあ聞くけど、賛成派のどこを見て納得したの?
根拠挙げるのはいつも反対派で、賛成派は被害妄想って言うだけでしょ。
賛成派のどこが正しくて、反対派のどこが間違っているか指摘しないで
ただ反対派キモイって言うだけじゃ工作員と呼ばれても仕方ないよ。
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:47:34.81 ID:/xUZTW/H0
>>352
よくがんばった、ガンガン送れー!!
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:47:55.25 ID:wy3hRd3f0
>>352
おkかと。
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:48:03.24 ID:3BPHHwb90
まだやってたのか
この法案ってもう流れたんだろ?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:48:39.36 ID:8xj8gKhP0
漫画家のリスト見たけど小学館のベテランが多いね
あそこは出版社と作家が仲いいから自分達の商売ってひともいるだろうけど
基本は出版社の命令というか懇願できてるきがする…
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:48:43.57 ID:647FAifX0
>>347
賛成派の思想の方が断然気持ち悪い
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:48:44.47 ID:AFQxt1z00
コミケどうなるの?
有明で開催できなくなると?
幕張とか?
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:49:21.40 ID:yhwjv2Vo0
警察白書で強姦の犯罪件数を見ると
相談の受け入れ態勢を強化した平成12年には22%(403件)ほど認知件数が増えてるな

レイプされても言わない人が居るのは事実だろうが
諸外国に比べて潜在的な数ないし率がどうかとか、「多い」かどうかとか
体制強化後、強姦と認知されたものが社会通念に照らしてどうかはわからんな
「酒飲んでノリでSEXしたけど、次の日起きてよく考えたらなんか微妙な気持ちになってきたから強姦罪として訴えた」って話も聞くし
体制強化を謳った以上、認知・検挙の数・率を上げよという圧力やノルマや報奨が「無かった」とは考えられないし
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:49:30.99 ID:wy3hRd3f0
>>357
都の民主が「審議継続」の「方針」を固めただけで、
実際に審議継続になるかどうか決まるのは今日明日だし、
30日にまたすぐ同じ状態になる。
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:49:42.40 ID:l3hVBMdf0
今なら漫画やアニメは俺の人生って言えるのに、逆効果なのが非常に残念だ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:49:43.71 ID:/xUZTW/H0
>>343
反対派が気持ち悪いかどうかはこの条例に関係ないだろ。
それともそんなことで賛成派にいるの?
もっとよく考えろっ!!
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:50:55.96 ID:qjLrLvdG0
無意味に小学生が犯されてる漫画ぐらい規制されてもいいと思う
表現の自由って馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけど
自由過ぎるのもいかがなものかと思うぞ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:52:04.17 ID:SzpFumFo0
>>365
そんな漫画あったらこっちが知りてぇよ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:52:10.38 ID:8xj8gKhP0
>>354
まず俺は基本的にこの法案には賛成なんだよ
ロリコン表現が最近目に余るし
それなのに反対派だったのは反対派が普通の作品にも影響が及ぶとか
判断が曖昧なのは危険だとか言うから
でも離し聞いてたらドラえもんが規制されることはないとか
判例主義があるから大丈夫とか規定が客観的にがちがちなほうが危ないとかいうじゃん
そういう説明にすごく納得できたし反対派がこれまでいかにいい加減だったかよくわかったよ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:52:23.53 ID:7LXBeYdq0
海外に比べて規制緩いのに日本は治安が良いんだな
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:52:31.14 ID:/xUZTW/H0
>>365
その根拠は?
規制されなければならないその根拠?
嫌悪感とか主観の問題ならばそれは個人が選択すればいいだけの話。
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:52:57.11 ID:8XM0DfAD0
>>365
まあ、ある程度自主規制しなきゃならんてのはある気もするが

創作物は他者に実利的な被害を与えない限り力で弾圧されるべきではない
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:53:27.49 ID:yhwjv2Vo0
>>365
有意味・無意味の線引きはどこでやるの?
無意味なら全部抹殺していい/すべきなの?根拠は?
それによるデメリットは?メリットと比較してどうなの?
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:53:28.49 ID:YUGzcv+i0
>>365
だからそういうのあるのも事実だからその辺は規制されてもいいんじゃないかという意見は反対派からも出てる
何度も言うがこの案の一番の危険性は
解釈によっていくらでも幅が広げられてしまうのでないかということから
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:54:23.11 ID:/Dt+plj80
表現の自由が奪われ、文化が衰退していくのを本気で懸念している人たち
おまんま食えなくなる人達
18歳未満のやつ
俺の楽しみが…てやつ
他にどんな人が反対しているんだろ
悲しいかな1番目みたいな人なんて少数で、自分の利益が損なわれるのが
嫌だからって理由の人が多い気がするな
とりあえずこれで職を失う人はどんまい
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:54:23.05 ID:hO3NS4iV0
今北
ここであってる?
産業求む
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:54:25.36 ID:O+SMhoQ30
今、可決されそうなのか否決されそうなのかどっちなんですか?
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:55:11.66 ID:SSDlYjxr0
>>369
これは性犯罪者予備軍扱いされても仕方ないわ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:55:42.05 ID:YUGzcv+i0
>>375
正直わからん
「審議延長を検討する」とは言っていたが
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:55:53.32 ID:wy3hRd3f0
>>365
「表現の自由」には、公権力を批判する自由も含まれ得る。
この法案自体に問題があるだけでなく、警察という公権力が関わっている時点で、
公権力による自由の弾圧の始まり、という危機感を持たざるを得ない。
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:56:02.24 ID:8xj8gKhP0
>>364
あーそうだよ
お前らが気持ち悪いのとこの法案に賛成かどうかは無関係だ
俺はただ今まで反対派の言うことをうのみにしてたけど、違った視点を持てば
いかにお前らが狂信的でいいかげんな人たちか分かるんだなあっていっただけ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:56:10.68 ID:SzpFumFo0
>>367
東京都青少年問題協議会の思想的にそんなもんで済むわけないだろ
どうせ決まる頃にはガチガチになってるよ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:56:42.21 ID:YUGzcv+i0
知恵袋報告

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1338125253

回答数:103
閲覧数:1544
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:56:45.09 ID:wy3hRd3f0
>>374
ここでおk
でもかなりgdgd
黙々と周知徹底&手紙・メール凸頼む
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:56:49.34 ID:WSqxfZsf0
>>376
だからなぜそう思うか言ってみろよ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:57:16.17 ID:O+SMhoQ30
>>377
ありがとうございます。友達は大丈夫って言ってたけど不安で・・・
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:57:21.04 ID:8XM0DfAD0
>>379
お前さんがどうして賛成に廻ったのか教えてくれ
皮肉じゃなく、マジでな
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:58:16.84 ID:/xUZTW/H0
>>367
ロリコン表現とドラえもんは表現ということでは一緒だぞ?

要約すると 
君は一般的な作品が規制されないから賛成ってことか?
ならドラえもんが規制されるときは反対に回るってことだよな。
つまりこれは君の嫌悪感で判断してるってこと?

どっちも表現として許されることだぞ?
片方がよくて片方がダメなんてことはない!!

387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:58:26.28 ID:qjLrLvdG0
>>371
う〜ん
>>342でかいたがしっかりライン引きしたら賛成ってことで
一応昨日の段階では反対のメールは送ってある
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:59:19.19 ID:8xj8gKhP0
>>380
がちがちってのはそういう意味じゃないんだけど…
客観的に判断できる基準に拘って分厚い規定所を作ったってかえって抜け穴ができちゃうってこと
東京都青少年なんちゃらの厳しさには何の異論もない
破廉恥学園が規制されないってんだからむしろもう少しがんばって欲しいくらい
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:59:33.79 ID:5H3QU1Ti0
これは俺がランドセル背負って小学校行っても18歳未満だと判断されるから平気だって事だよね?
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 14:59:54.09 ID:YUGzcv+i0
ここに賛成派がいるなら根拠や理由を詳しく書いてほしい
こちらにとっても賛成派の意見は聞きたいし
ただ煽りや荒らし的行為はNG
反対派の人らも賛成派の人に無闇につっかからないように
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:03:20.36 ID:d/LO8sGa0
>>389違う意味で逮捕じゃね?w
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:03:52.92 ID:/xUZTW/H0
>>389
通報しました。
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:04:29.54 ID:8xj8gKhP0
>>385
俺は賛成派にまわったなんて言ってないんだけど
反対派を信じすぎてたのを改めたってだけ
なんで改めたかっていうとお前みたいなアスペルガーが多いことに
ぞっとしたことがきっかけで冷静になったから

>>386
レイプレイに出てくる少女の裸とドラえもんに出てくる
しずかちゃんのエッチな描写が同じわけ無いだろ
反対派って頭悪い人多いね
いざとなればNG推奨するし幼稚だよ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:04:36.62 ID:ZGOCdgMD0
>>389
あなたは非実在なんですか
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:06:57.55 ID:/xUZTW/H0
>>393
表現という点ではって言ってるだろ?
政府を批判するのも 猫の絵を描くのも ロリ絵を描くのもみんな同じ

このレスで分かったんだけど厨房だな
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:07:05.53 ID:647FAifX0
>>393
最初から賛成派だったんだろ
工作したり誘導したりせずに最初から素直に言えよ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:07:09.57 ID:4TDDyXxX0
これ東京涙目民国大勝利ってこと?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:07:34.08 ID:Iiua6zMw0
>>393
とりあえず落ち着こうか
感情論混ざってるぞ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:07:37.48 ID:HcmQYqLB0
>>393
俺は大した価値観も持たずにコロコロと意見を変えておいて、
それを冷静と称する思考こそ危険だと思うが
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:08:10.03 ID:SzpFumFo0
ID:8xj8gKhP0
こいつハナっから聞く耳持たない反対派かただの釣りだろ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:08:35.59 ID:8xj8gKhP0
>>395
そりゃどっちも表現でしょ…
でなきゃ今回の法案の対照になるわけないじゃん
頭ダイジョブ?
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:08:50.84 ID:Iiua6zMw0
>>400
解かってんならスルーしとけ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:09:07.28 ID:/xUZTW/H0
>>393
つまり 創作物で許されない表現なんてない!!ってことだよ?
意味わかってんのか?ほんとに・・・
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:09:45.91 ID:SzpFumFo0
反対派違う賛成派
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:09:59.68 ID:647FAifX0
賛成派は変な奴ばかりだな
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:10:21.14 ID:yhwjv2Vo0
>>367
>ロリコン表現が最近目に余るし
主観で言ってないか?自分の視線がどこ向いてるか自覚してる?
例えば特殊清掃の仕事をしていたら「酷い死に方をする人が多い」と感じるだろうが、
都内で一人暮らししてプライベートはスポーツなどの趣味に没頭してるアパレルショップの店員なら感じる機会は少ないだろう。

>それなのに反対派だったのは反対派が普通の作品にも影響が及ぶとか
>判断が曖昧なのは危険だとか言うから
>でも離し聞いてたらドラえもんが規制されることはないとか
条文が曖昧「すぎる」、及ぶ可能性もある。
規制(案)は事実年々強化されている。昔のテレビや漫画(の内容と放送時間や掲載誌)と比較してみるといい。
国民の行動を無闇に萎縮させることは経済的を萎縮させ
法的にも人権(「人権屋」の言う「人権」では無く、法学の言う「人権」)を不当に制限することであり
自由で民主的な社会の構築と運営の阻害となる。

>判例主義があるから大丈夫
判例は強いが絶対ではない。
そもそも憲法や諸法典の原理原則に反した法案・条例が議論に上がるからものすごい懸念されてる。

>規定が客観的にがちがちなほうが危ない
法の対象による。
というかコレ明らかにかまってちゃんなだけのID:Q+bo+wGK0が言ってるんだろ
噴飯ものの理屈未満の発言が多いぞこいつ
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:10:21.48 ID:qjLrLvdG0
>>386
小学生の性描写とドラえもんが
表現の自由ってので同等と言う考えも分からんでもないが
やっぱり別物だと思うんだがな・・
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:10:35.94 ID:8xj8gKhP0
>>400
俺が君らの意見にうなずかないのは君らの意見に説得力が無いからだよ
工作員認定って「こいつのいうことを聞いたり反論したり必要は無い!工作員だから」って
論理のためにあるんだよね
聞く耳持たないのはどっちだろうね
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:10:40.75 ID:hO3NS4iV0
>>383
おk 把握
出遅れたが参加させてもらいます
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:11:17.02 ID:WSqxfZsf0
>>393
>レイプレイに出てくる少女の裸とドラえもんに出てくる
>しずかちゃんのエッチな描写が同じわけ無いだろ

確かに違う
それに普通に考えればしずかちゃんの該当シーンの方が優しいだろう(こういう言い方でいいのか分からないが)

でもさ、だからしずかちゃんの方はOKになるのか?
それは違う

どちらがより過激であろうと今回の条例に該当するなら見るものに与える刺激は問わずに規制対象に成り得るって言ってるんだよ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:11:33.11 ID:rkPIN8Qt0
しかし賛成派は怖いな

ちょっと絡むとキモオタだのアスペだの喚いてくる
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:11:37.88 ID:2Jm9b+Jh0
俺はエログロや眉をひそめるような過激な表現であっても、その表現そのものを規制するべきではないと思う。
自由な発想が創作表現の多様性に繋がるわけだし。
そもそも他人の自由を侵害していない創作物の表現を規制する意味が分からない。
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:11:44.62 ID:8XM0DfAD0
367 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/18(木) 14:52:10.38 ID:8xj8gKhP0
>>354
まず俺は基本的にこの法案には賛成なんだよ

393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/18(木) 15:04:29.54 ID:8xj8gKhP0
>>385
俺は賛成派にまわったなんて言ってないんだけど



数分前の自分の言葉も覚えてないヤツにアスペ扱いされたくないんだけど。
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:12:06.14 ID:/xUZTW/H0
ID:8xj8gKhP0
↑ネットの情報が多すぎてまとめられなくてとち狂ったか?
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:12:23.10 ID:SzpFumFo0
>>407
あんなんでも画像スレが立つぐらいには需要あるんだよ
もっと柔軟になれ
416409:2010/03/18(木) 15:12:23.33 ID:hO3NS4iV0
ごめん安価ミスった
産業くれた人トン
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:12:27.17 ID:l3hVBMdf0
>>413
俺が言いたかったことを…GJ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:13:17.00 ID:ZkaKVjxs0
ちなみに、どこまでの規制なら許せる?
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:14:28.32 ID:l7J+dHiH0
やっぱりこういう流れになってきたか。
延長の流れになった時点で、賛成派が反対派を取り込もうとする動きになるのは容易に
予想できた話だよな。
昨日まで賛成派のレスなんて数えるほどしかない、又は反対派に埋もれて見つけにくいような
状況だったのに、延長の流れになった途端に目立ってきたな。

延長されるって言う事実で、今までの反対派の勢いが多少緩んだ所に、いかにも心証の悪い
話を強調して振ってくる、また、反対派が言うような規制にはならないなど、これまた根拠の無い
話をさも当たり前のように印象付けるっていう作戦なわけだ。

13スレ目、もう1万3千レスも話し合ってて(すべてが有効な会話とは言わないが)このスレにおいては
大多数が反対意見なのにも関わらず、今になって賛成意見を畳み掛けてくるところがまたセコイっつうか
なんというか。

賛成派が踊れば踊るほど反対意見が強くなるわ。マジで。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:14:42.77 ID:SzpFumFo0
>>418
レディコミとか最近の少女マンガみたいなはっきりとヤッてる描写が出てくる奴
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:14:47.19 ID:rkPIN8Qt0
>>418
まずゾーニングの強化だ

表現の自由を侵害するのは最後の最後、最終手段だろ
422409:2010/03/18(木) 15:15:00.28 ID:hO3NS4iV0
>>418
元々、これ以上の規制なんていらない ってのが個人的な考え
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:15:14.33 ID:/xUZTW/H0
>>412
結局のところこれが真理だろ。

他の権利を侵害していないのに、なぜ表現の自由を奪うのか。

賛成派はさっきから
「ロリ描写が目に余る」とか、「過剰な表現だー」とか
すべて主観、嫌悪感で判断してる。

規制れなきゃいけない根拠をこたえろよw
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:15:19.90 ID:l3hVBMdf0
>>418
18禁を18歳未満に見せなけりゃ良い話だからなあ…それだけ規制すれば
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:15:26.45 ID:5H3QU1Ti0
当然>>389の様な行為は通らないわけだ
それは「ランドセル」なんてパーツじゃなく、実際の年齢で判断を下すから
実在の人間を実年齢で判断するなら、創作物内の人物も実年齢で判断するべき
でもそもそも創作物は架空でしかないんだから実年齢なんか存在しない訳で
そんなもの規制なんてしていい訳が無いだろうと
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:16:18.28 ID:wy3hRd3f0
>>418
規制反対派に決めさせんな
427422:2010/03/18(木) 15:16:24.97 ID:hO3NS4iV0
脱字ってか説明不足でした

規制してもいたちごっこになるだけ
って意味です
結局はどうしてもなくならない部分あるだろうし
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:16:25.70 ID:YCrO7K1L0
>>408
説得力無いのはあんたらの方だろう
規制論に根拠も示さない、オタクキモイ、絶対規制の一点張り
反対派は根拠もちゃんと示してる
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:16:32.21 ID:647FAifX0
>>408
>聞く耳持たないのはどっちだろうね
お前だよ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:16:41.87 ID:0ISY3VlD0
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l   通 ふ |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る っ く ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん..て し || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
|.で   の. |∨ ::: {|::| .xテi尓     fテ尓∨::j  /  20    |
l す   大│∨´八:|.{{弋灼    V灼 }}::/ │  歳   │
| け   学 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.     、:.:.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   ?│  `‐f=,、u       __    人 <   ん     |
\!   に /   _/:/ 丶、  / }  /  \.│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ木木のぞみl ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:17:13.46 ID:yJ55RwvU0
【反対理由箇条書き】

これは議員にメール等送る際の書く内容の指針となるものです。参考に作成して下さい。

・規制基準が明確でない、恣意的
・そもそも表現の規制は憲法19,21条に違反するのではないのか?
・ソフト産業の発展の阻害
・ゾーニングの強化などを促すようなことから始めるべきでは?
・子供の性に対する判断能力の形成は親に一義的に責任を持つべきであって
 行政や警察が口を出すべきではない
 (図書館教会の意見書より抜粋)
・単純所持禁止は憲法94条違反
・表現規制そのものな内容にも拘らずパブコメの反対意見を一切無視しているのはおかしい。
・「不健全図書指定」≒「発禁」
 「不健全図書指定」≠「レーディング」(事実上流通出来なくなるのでは?) 



解釈に異論が出ましたので以下の事柄はなるべく使用しないでください。
使用は自己責任。(まぁ、異論が出る時点で改正案はおかしいわけで・・・)

・音声規制は声優という職業を認めない職業差別である

因みに解釈に違いが出たのが以下の文章

非実在青少年の定義

「東京都青少年の健全な育成に関する条例の改正にあたり、東京都側が改正案で提示した『年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から十八歳未満として表現されていると認識されるもの』」

音声だけで判断するとして未成年の声(主にロリ声)は改正案の『描写』に引っかかるのかどうかが焦点。
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:17:59.12 ID:W1wUJhYR0
そろそろこのスレに賛成派必要なのか議論すべきじゃない?

俺は完全に反対派で、議論の為なら賛成派は居てもいいと思うけど
毎回賛成派が来るたびに総叩きになるだけなら、最初から来させなければいいんじゃねぇの

次スレからのテンプレには入れられんだろ
ここは反対派のみのスレッドにすんのか、どうするよ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:18:02.40 ID:ZkaKVjxs0
おれも規制しなくていいと思うよ。
ただ、これはヤりすぎだ、って意見が多いから
じゃあどのくらいまでおkって思ってるのかなって気になっただけ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:18:07.72 ID:yhwjv2Vo0
>>407
しずかちゃんがお風呂で、どこでもドアから出てきたのび太に向かって
「キャー!のび太さんのエッチー!」っていう絵と

今時の萌え絵で、風呂に入ってる女子小学生のキャラが、無人と思って入ってきた
デブでブサイクな兄に対し「キャー!お兄ちゃんのエッチー!」っていう絵

前者は「ドラえもん」だからおkで、後者は今風の絵柄だからダメ?それが偏見&感情論でなくて何だと?
萌え絵は抜けるからダメ?性的魅力=犯罪なの?
俺の友達で、しずかちゃんの入浴シーンで抜いてる奴いたけど、しずかちゃんの入浴シーンは性的じゃないの?
もっと言えば、世の中には動物の写真や、車(「場所として」じゃなくて「車そのもの」)で抜ける奴もいるんだけど?
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:18:07.65 ID:qjLrLvdG0
リアルで駄目な事を絵にしたとたん問題無しってのが間違ってると思う
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:18:30.32 ID:XVQPBUDd0
いろいろ見てきたけどVIPのおまえらは鍛えられてるなwww
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:18:46.69 ID:hO3NS4iV0
>>431 GJ
・の2つ目、5つ目はかなり武器になる
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:18:49.28 ID:/xUZTW/H0
ID:8xj8gKhP0が逃げたかw
表現の自由がなんなのかもわかってない厨房だったからしょうがないかw
その証拠に的外れなレスばっかwww


439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:18:52.15 ID:8xj8gKhP0
>>403
意味が分からない
ドラえもんもレイプレイも同じ表現だ、ということを認めることが、
「つまり表現は完全に自由だ」という主張とどう繋がるの?
意見に賛同するかどうか以前に論理として成立してないでしょ

>>406
>国民の行動を無闇に萎縮させることは経済的を萎縮させ

また大げさなこと言うよね
児童ポルノや少年誌の過激表現が経済を豊かにするって?
そんなわけないってちょっと考えたら分かるよね
もうそういう連想ゲームの域を出ないレトリックはうんざりなんだよ

>そもそも憲法や諸法典の原理原則に反した法案・条例が議論に上がるからものすごい懸念されてる。

意味不明なんだけど
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:19:13.96 ID:R9qbs34b0
早く規制した方がいいと思う・・・
オタクは気持ち悪いし色々迷惑かけてるし
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:19:39.86 ID:967rXgUg0
>>430
作品名教えて
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:19:58.98 ID:SzpFumFo0
>>432
問題なのは賛成派がほぼ例外なく議論してるつもりでいるってことだな
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:20:14.14 ID:hO3NS4iV0
>>438
ID:8xj8gKhP0さんがリログしました
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:20:21.66 ID:e57J/6jR0
つまり、今どうなってるんだってばよ?
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:20:39.31 ID:wy3hRd3f0
都市伝説だと思ってたが、ミンスツールでも使ってるのか?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:20:57.97 ID:/xUZTW/H0
>>436
そう思うなら、なぜそう思うか書こうねw
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:21:15.20 ID:R9qbs34b0
>>438
オタクはこうやってすぐ人の暴言をかく・・・
こりゃ規制した方がいいんじゃないかな。。。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:22:01.78 ID:rkPIN8Qt0
>>435
その思考が正しいなら、毎日殺人事件が起こってるサスペンスドラマなんて叩かれてしかるべきだよな
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:22:07.19 ID:FJGUSADy0
なぁ、改正案を読む限り性的なものに対する規制はするっぽいが、暴力・グロも禁止って書いてあるっけ?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:22:16.05 ID:WSqxfZsf0
>>447
オタク認定してる奴が言えた事か
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:22:26.11 ID:R9qbs34b0
ID:/xUZTW/H0
こういうのがオタクの典型
早く規制してくださいお願いします
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:22:27.17 ID:wy3hRd3f0
>>432

お前らどうせネタ…非実在青少年規制マジ (ryってキメぇ死ね
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268890881/l50

一応こういうスレもある。上でも1回貼られた気がするけど、ちっとも伸びないんだ。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:22:28.02 ID:DWrsmu2J0
ガンツや寄生獣は未成年のセクロス表現もあるし、全裸で輪切りもあるけど
本当に面白い作品なんだ
エロイグロイと作品の良し悪しは必ずしも関係しないだろー規制しないでくれえ
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:22:32.23 ID:2Jm9b+Jh0
子供でも見ることができる雑誌とかの表現が問題だというなら法や条例で規制する前にまずは家庭内でそういう話し合いをするべきじゃないかなーと思ったりする。
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:23:06.48 ID:R9qbs34b0
>>450
こうやって揚げ足とろうとする。。。
早く規制して
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:23:07.22 ID:/xUZTW/H0
>>446
安価間違えたw

>>435
そう思うなら、なぜそう思うか書こうねw
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:23:30.35 ID:yhwjv2Vo0
>>439
法学概論の本、適当に漁れ。
時々変な所にだけ力注いでたりするようなハズレ本もあるけど
お前が「大げさ」とか「意味わからない」って事について色々書いてるから。
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:23:48.77 ID:qjLrLvdG0
>>448
そういう事いう奴が居るから
どんどん厳しくなるんじゃね?

>>449
俺もしりたい
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:23:55.30 ID:R9qbs34b0
>>456
オタクはこうやって冷静にレスもできないのかな。。。
安価間違うほどファビョってるのかな
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:24:28.13 ID:5H3QU1Ti0
>>418
表現に関する規制なんて一切認めない
ただゾーニングの強化は必須かと
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:25:19.06 ID:YCrO7K1L0
ここまで規制に論理的にデータを示したレス一切なし
これが規制派の真理か・・・
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:25:19.14 ID:FJGUSADy0
>>458
とりあえずまとめ読んだ限りは、元から規制してるけどこれからもっと締め上げますよー的に書いてはあるんだけどね…。
自分で改正案読んだときにはて、そういうことは書いてあったかなと思って
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:25:38.80 ID:SzpFumFo0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:26:11.45 ID:R9qbs34b0
>>461
こうやってレッテルはりがオタクの得意技
自分が論理的な発言もしてないのに棚にあげて揚げ足取り
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:26:40.24 ID:d/LO8sGa0
>>453同感

ちょっと今iPodで入ってる曲にちっぱいぱん見つけてこれも規制されるのかと思った
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:26:49.33 ID:qjLrLvdG0
正直俺のおなねた取り上げんなって思って反対してる人ってどの位居るんだろ?
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:26:51.80 ID:R9qbs34b0
山本モナさんが賛成派の理由もわかるわ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:27:19.71 ID:647FAifX0
>>464
>こうやってレッテルはりがオタクの得意技
>自分が論理的な発言もしてないのに棚にあげて揚げ足取り
自分の事を言ってるの?w
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:27:22.09 ID:8XM0DfAD0
ID:R9qbs34b0
本日の煽り厨房
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:27:43.82 ID:/xUZTW/H0
>>439

>ドラえもんもレイプレイも同じ表現だ、ということを認めることが、
>「つまり表現は完全に自由だ」という主張とどう繋がるの?

お前が嫌悪間で片方の表現を否定するから同じ表現だぞ言ったまで。

>そもそも憲法や諸法典の原理原則に反した法案・条例が議論に上がるからものすごい懸念されてる。

>意味不明なんだけど

意味不明なのはお前が頭悪いからだよw

憲法違反かもしれないのにっていってんだよw
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:27:52.93 ID:hO3NS4iV0
>>465
その曲を外に持ち出すのはかなり勇気がいる
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:28:13.80 ID:XVQPBUDd0
>>446いや反対派がまとまってると思っただけだwww俺もメール出してみるか。規制されるかもしれんって怖いな
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:28:17.74 ID:R9qbs34b0
>>469
レッテル張りキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
この人怖いw
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:28:31.83 ID:YUGzcv+i0
煽りにいちいち反応するなし
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:28:35.25 ID:DyZfraJBO
>>464
>>461を黙らせたいなら、とにかくデータを示そうぜ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:28:49.58 ID:SzpFumFo0
>>466
だから18禁は今回影響ないと(ry
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:28:54.49 ID:c6x7DcC30
「〜はこうやって」って何回言えば気が済むのw
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:28:58.28 ID:R9qbs34b0
>>474
貴方もスルーしようね
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:29:14.21 ID:YCrO7K1L0
>>459
「オタクキメェ」これを規制の根拠にしている賛成派の事をどう思いますか?
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:29:24.32 ID:W1wUJhYR0
>>452
賛成派スレあるのかよ…じゃあもう一度提案しよう
俺は次スレからテンプレに
「ここは改正法案に反対する者が集うスレッドです。法案に賛成派の方はコチラ…」みたいに
住み分けた方が良いと思うんだが、どうだ。
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:29:26.41 ID:WSqxfZsf0
>>455
揚げ足取ってるのはどっちだよ
感情論を説いては「揚げ足を取る」とか言って話し合いで避けてるだけじゃないか
肝心な規制した方がいいと思わせられるような根拠を挙げてみろよ

>オタクは気持ち悪いし色々迷惑かけてるし

オタク認定なんてただの偏見だよな
思いっきり感情論だろ
「気持ち悪い」「迷惑掛けてる」も同上

自分の主観や大衆から流れた固定観念だけで物を言うなら容易い事だな

482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:29:44.93 ID:8xj8gKhP0
>>410
何言ってるの?
むしろその
「どちらがより過激であろうと今回の条例に該当するなら見るものに
与える刺激は問わずに規制対象に成り得る」
というのは客観的な判断にこだわりすぎた場合起こってしまう事態
むしろ今回の法案はそういう杓子定規な規制を避ける為に曖昧さを残している
あべこべなんだよ

>>413
頭悪いね
「基本的には」賛成で、しかし「反対派の危険論」を聞いてずっと反対派だった
しかしこのスレで反対派のいい加減さを知って、そうした姿勢を改めた

いつの時点をとっても賛成派であったことなどない

>>423
作品は社会や価値観にに影響を与え、その結果として人権が弾圧される危険があるから

>>429
今のところ反対派は「工作員乙」なんて一度もいってないんだけどね

>>434
いつ俺が後者は駄目なんていったの?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:29:54.05 ID:R9qbs34b0
>>479
うわぁ・・・これがオタクか・・・
いかにも喧嘩腰な発言だ
ネットではこうやってえらそうにできるからなぁ・・・
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:30:18.48 ID:tJJElHKk0
規制強化はいいが基準の曖昧化は許せん
どこまでがセーフでどこからがアウトかハッキリと線引きをするべき
そういう線引きを怠ったらカスラックの二の舞になる
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:30:43.44 ID:R9qbs34b0
早く規制して!
ヲタクの人は人に迷惑かけるから!
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:31:02.20 ID:/xUZTW/H0
>>473
レッテルって言うか事実としてレスが煽ってんじゃねーかw
中身もなにもないスレじゃねーか?

あともうこいつにはスルーします。
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:31:03.78 ID:c6x7DcC30
>>473
お前だって個人を見ようとせずオタクという括りでレッテル張ってるじゃんw
君怖いw
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:31:15.23 ID:SzpFumFo0
>>482
……なんだこの既視感は
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:31:26.43 ID:DWrsmu2J0
なんか湧いてきてるwwワロスwww
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:31:31.19 ID:DGiEO6Qi0
もうしらねwww
491465:2010/03/18(木) 15:31:37.99 ID:d/LO8sGa0
>>471ですよねー
>>484曖昧にして規制を厳しくするのが狙いだからな
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:31:44.99 ID:R9qbs34b0
>>486
ちゃんとスルーしようね
次からスルーとかスルーできてないからw
>>487
うわぁ。。。怖いこの人。。。
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:32:16.60 ID:yhwjv2Vo0
>>449
3章7条1号(2号も読みようによっては性犯罪以外も対象にするとも読める)
8条1号及び2号、9条1項1号及び同2号

これを暴力・グロ描写を対象とすると読めないなら、お前はよく訓練された有権者
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:32:57.36 ID:4EPzSckSO
>>483
VIPにいる奴がなに言ってんだよwwwwwwwwwwww

今北産業
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:33:26.98 ID:SzpFumFo0
>>494


496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:33:38.31 ID:R9qbs34b0
>>494
え?VIPにいちゃだめなの?
どんだけオタクは縄張り意識強いんだよ
だから被害妄想もすごいのか
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:34:07.40 ID:vjAGFyin0
メール送ってる最中だったんだが、お前らのレス見てると萎えてくる。
これが狙いか…。みんなクールになろうぜ。
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:34:19.49 ID:KVSG5hPP0
ハハッワロス
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:34:34.88 ID:OaMNfNFa0
結局どうなったの?
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:34:55.23 ID:R9qbs34b0
オタクって気持ち悪い。。。
ネットでしか威張れないしリアルじゃコソコソしてるのにさーw
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:35:07.82 ID:hO3NS4iV0
>>494
煽り厨房
  VS
VIPPER
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:35:18.66 ID:DyZfraJBO
>>496
あ、君、VIPというか2ちゃんがどんな場所か勉強してから来なさい。
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:35:35.90 ID:qjLrLvdG0
人の不幸で飯がうまいっていつも言ってるのに
規制ざまwwwって言えないの?
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:35:40.19 ID:c6x7DcC30
>>492
うわぁ怖いこの人
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:35:46.82 ID:vhP4q2Ki0
>>492
今回の改定案のどういうところが規制すべきだと思ったんですか?
できるだけ煽り文句の内容にお返事を頂きたいのですが
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:35:54.97 ID:/xUZTW/H0
>>482
>作品は社会や価値観にに影響を与え、その結果として人権が弾圧される危険があるから

だからその根拠を出せって言ってんだよw
中高生なんてみんなエロ画像とかゲームやってるのけど、実際にレイプなんかしねぇーだろがw
なんの因果関係も認められてないのに一方的に表現を弾圧するのはありえない!!

ちゃんと答えろよ。
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:35:57.08 ID:wy3hRd3f0
なんだか、ネトウヨ認定の頃を思い出す

胸が熱くなるな
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:35:59.81 ID:DWrsmu2J0
自分の不幸だしな
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:36:02.83 ID:FJGUSADy0
>>493
thx!7条の例の条文ばっかり頭にこびりついてて欠落してたわ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:36:05.96 ID:R9qbs34b0
>>502
お前が勉強しろよ・・・
オタクはVIPにいらないよw
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:36:46.50 ID:R9qbs34b0
>>504
オタクのレッテル張りキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
この人怖い。。。

>>505
日本語になってないよw
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:36:57.21 ID:tJJElHKk0
>>491
まあ、真の狙いは警察の捜査権の拡大なわけだが……
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:37:11.21 ID:2Jm9b+Jh0
>>482
>作品は社会や価値観にに影響を与え、その結果として人権が弾圧される危険があるから
これって強力効果論ってやつだっけ?
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:37:53.58 ID:4gdrajrg0
何と申しましょうか…規制賛成派は反対派を納得させるような言葉を持って来いよ
感情論だけをこのスレに吐かれても困る
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:37:53.94 ID:WSqxfZsf0
>>511
レッテル貼りって言葉の意味すらも分からない厨房に何が言えるんだ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:38:04.70 ID:8xj8gKhP0
>>457
本をあされば「ドラえもんもレイプレイも同じ表現だ、ということを認めることが、
「つまり表現は完全に自由だ」という主張とどう繋がるの? 」と言う問いの答えが出てくるの?
そうは思えないけどね

>>470
>お前が嫌悪間で片方の表現を否定するから同じ表現だぞ言ったまで。

だから同じ表現だから何だっていうの?
そんな分かりきったこと言われても・・・
「サリンは危険だから規制すべきだ」と言った人に対して
「サリンも空気も同じ気体だぞ」と指摘してそれが何になるのよ

>意味不明なのはお前が頭悪いからだよw
>憲法違反かもしれないのにっていってんだよw

頭悪いのはどう見ても君だよね

>>481
そんなの挙げるまでも無くロリコンアニメなんてみんな規制した方がいいと思ってるよ
だからこそ反対派も「無関係なアニメも巻き込まれる!」と話をかきまぜることでしか
味方を獲得できないんだよ
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:38:16.37 ID:YUGzcv+i0
知恵袋報告

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1338125253

回答数:103
閲覧数:1564
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:38:24.21 ID:R9qbs34b0
>>515
レッテル張りまたきたか
人を厨房認定するのもレッテル張りだよ^^
オタク^^
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:38:58.91 ID:/xUZTW/H0
>>513
その通り。賛成派がなんの根拠もないのに信じてる。
つまりエロ本みたらそれにつられて女子を襲うwwww
馬鹿かw


ちょと離れる
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:39:08.94 ID:hO3NS4iV0
>>511
リア充からしてみりゃ
お前もオレらも同類だぞ

>>515
覚えたての言葉なんだよ 使わせてやれw
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:39:11.94 ID:KVSG5hPP0
ID:R9qbs34b0が最高に気持ち悪い^^
あ、ちなみに僕は君と違って頭も良くてイケメンなので反対派です^^
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:39:12.24 ID:647FAifX0
ID:Q+bo+wGK0
ID:8xj8gKhP0
ID:R9qbs34b0

こいつらがどれだけ異常な奴らか
レス読み返せば一発で分かる
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:39:14.40 ID:vhP4q2Ki0
>>511
ごめんなさい誤植がありましたね、訂正します
今回の改定案のどういうところが規制すべきだと思ったんですか?
できるだけ煽り文句の無いようにお返事を頂きたいのですが
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:39:24.78 ID:YCrO7K1L0
規制論の90パーセントは「オタクキメエキセイシロ」で構成されています
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:39:41.49 ID:yhwjv2Vo0
お前ら、暇なのはわかるけど明らかな釣り人の相手は程々にしとけよw
俺も釣りとわからずちょっと食いついちゃったけどw

>>509
いえいえ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:39:59.11 ID:rkPIN8Qt0
嫌韓流がヒットしても在日朝鮮人がリンチ殺人に会わないってことは、内容が過激でも対して影響ないんじゃねーかな
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:40:07.41 ID:8XM0DfAD0
>>516
サリンと空気を比べんなよ
サリンは人体に有害じゃねぇかよ
規制されようとしてるのは「データはないけど有害かも!」ってものなんだよ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:40:15.46 ID:R9qbs34b0
>>521
自称イケメンってブサイクだし
自称頭悪いいってむちゃくちゃ頭悪いんだよね^^
さすがオタク
ネットでは吠える吠えるw

>>522
レッテル張りおつww
オマエの方がおかしいんじゃないのかな?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:40:25.37 ID:SSDlYjxr0
このスレにネットだけじゃなく外に出て行動した奴が
どれ位いるのか気になるところ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:40:25.90 ID:lJx0RwCpO
>>516
じゃあ何で講談社とかが反対してるの?
そんないかがわしい漫画なんてそうそうないだろ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:40:43.35 ID:YUGzcv+i0
何で昼や夕方になると荒れるかなぁ
おまいらの団結力はこんなもんじゃなかったはずだろ
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:41:06.21 ID:vjAGFyin0
>>493
7条1号って改正前からある条文だけどな
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:41:09.17 ID:R9qbs34b0
>>524
だって気持ち悪いもん
迷惑かけるし性格悪いし醜いし

>>531
ネットで団結力()笑
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:41:10.02 ID:LhM43rOa0
クロマグロ漁獲反対と同義だと考えている
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:41:10.42 ID:Y4njFLT40
約半日ぶりにきたが、変なのが増えてるな・・・
とりあえず、議論お疲れ様

>>517
定期報告代わってくれたのか。ありがとう
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:41:18.52 ID:8XM0DfAD0
>>522
上二人はまだ意見らしい事を言ってるよ
下のは救いようが無いがな
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:41:32.13 ID:E14Nr19S0
これって出版と販売両方規制だっけ?
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:41:34.53 ID:4EPzSckSO
>>495
>>501
これはひどい
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:41:50.12 ID:R9qbs34b0
>>536オマエモナー
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:41:50.58 ID:c6x7DcC30
まぁ、なんというかアレだよな
確実に戦争に向かってるよな、負ける方向に
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:41:51.89 ID:647FAifX0
>>516
サリンと空気を比べてる時点で
お前にレスするのも馬鹿馬鹿しくなってきた
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:42:08.58 ID:SzpFumFo0
>>531
煽られ耐性はこんなもんだった気もするけどな
釣られてる方もよーやるわ
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:42:25.29 ID:tJJElHKk0
>>516
ならその基準を警察の胸三寸なんかに任せずにはっきりと「ここまではおk、ここからはダメ」と基準を作るべきだ
ゾーニングを怠って権力を一任すればどういう事になるかは一目瞭然だろ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:42:43.15 ID:R9qbs34b0
>>542
スルーしろよ
お前みたいのがいるから荒れるんじゃない?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:42:53.13 ID:8xj8gKhP0
>>506
普通のポルノと児童ポルノを一緒にしないでくれる?
前者は健全な性欲を発散させるものだけど、後者は性欲を発散させる以外に
反社会的な行為を正当化し、児童とセックスしてもいいという
間違った価値観を持たせることになる

これを学習効果論といって、こちらは長期的な影響があるため
性欲の発散という短期的な影響より学会では信頼されてる
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:43:04.38 ID:LhM43rOa0
サリンは実害があるが創作児ポに実害はない

コレに尽きる
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:43:24.75 ID:R9qbs34b0
>>545
>これを学習効果論といって、こちらは長期的な影響があるため
性欲の発散という短期的な影響より学会では信頼されてる

捏造乙
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:43:40.37 ID:967rXgUg0
どうでもいいけど明日の楽しみがなくなるのは気に喰わん
メール送りたいんだけどwikiに載ってる?
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:43:47.25 ID:B5tLFgwF0
●「青少年を性の対象にすること」を否定する条例
各都道府県で制定された青少年育成条例はこれまで、「青少年の健全な人格形成
に対して有害」だと判断した雑誌や書籍などを「有害図書」(都は「不健全図書」)
指定し、包装状態での販売や販売コーナーの隔離などを義務付けてきた。
都の改正案のポイントは、「青少年の健全な育成」に対する考え方の拡大だ。改
正案では、18歳未満の青少年が性的対象として扱われている書籍や映画などを「
青少年性的視覚描写物」と定義。その上で、「青少年性的視覚描写物をまん延さ
せることにより青少年をみだりに性的対象として扱う風潮を助長すべきでないこ
と」を都の責務だと規定している。
現行条例が「不健全」性を「性的感情の刺激」「残虐性の助長」「自殺や犯罪の
誘発」という比較的あいまいな表現で規定しているのに対し、改正案はこれに「
青少年をみだりに性的対象として扱う風潮の助長」、つまり「青少年性的視覚描
写物」という特定のジャンルの表現そのものを「不健全」なものとして追加、制
限の対象に加えている。「青少年を性の対象にする」表現の抑止が改正案の狙い
の1つだ。
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:43:57.75 ID:gUJgAENjO
お前ら元気だな
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:44:34.96 ID:R9qbs34b0
>>548
自分でしらべろよ
そんなこともできないのか?
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:44:47.62 ID:Y4njFLT40
>>548
ここに頼む。上の幹部を優先で

http://www.geocities.jp/sanadura_h/hiji/togi.html
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:44:54.97 ID:YCrO7K1L0
>>545
エロ漫画見て児童襲いたくなる奴はおそらくお前のような奴だけだよ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:45:00.55 ID:hO3NS4iV0
>>550
オレのばあちゃんも元気だぞ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:45:09.01 ID:0+Ekr0920
>>548
とりあえずメールはパンク状態だから手紙とかがベストって聞いてたが今はメールでおkって流れなのか?

メールは読まれないような気がする
大量に届いてるらしいし
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:45:19.18 ID:B5tLFgwF0
この基本スタンスから、創作作品の表現も条例の対象に含めたのが大きな点だ。
改正案は、漫画やアニメなどの登場人物のうち、服装や所持品、学年、背景、音
声などから「18歳未満として表現されていると認識されるもの」を「非実在青少
年」という新語で定義する。
その上で「非実在青少年」による性交などを「みだりに性的対象として肯定的に
描写」することで「青少年の性に関する健全な判断能力の形成を阻害し、青少年
の健全な成長を阻害するおそれがあるもの」も、不健全図書に指定できるように
した。従来の基準に該当しない漫画やアニメでも、「非実在青少年」による性行
為などを描いている場合、不健全図書に指定される可能性がある。
改正案が「非実在青少年」表現の不健全性の基準として、「青少年の性に関する
健全な判断能力の形成」を阻害するものという、人格と価値判断に踏み込んだ基
準を設けたのも特徴だ。
「青少年性的視覚描写物」への制限と同様、児童ポルノについても、都は根絶の
ために環境整備に努める責務があると規定。「何人も、児童ポルノをみだりに所
持しない責務を有する」として、児童ポルノ法の改正をめぐり議論になっている
単純所持規制についても踏み込んだ内容になっている。
「青少年性的視覚描写物」は「風潮を助長すべきでないこと」、児童ポルノは「
根絶」と、それぞれ都の責務(責務はそれぞれ、事業者、都民と連携して果たすこ
とになってる)についてのトーンは異なるが、基本的には「18歳未満を性の対象と
すること」について、フィクションも含めて不健全=有害視することを明確に盛り
込んだ“画期的"な内容だ。都で施行された場合、全国に影響が広がる可能性もあ
る。
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:45:33.57 ID:R9qbs34b0
>>553
オマエモナー
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:45:33.62 ID:KVSG5hPP0
>>554
大事にしてやれよ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:45:55.37 ID:2Jm9b+Jh0
>>519
ありがとう。
たしかこれって否定されてたよね?
本人の性格とか他のものにも関連するから短絡的に環境が悪い→犯罪に走るとは言えないって。
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:45:56.86 ID:8XM0DfAD0
>>545
お前の頭には反面教師って言葉も無いんだね
子供に悪いものを"悪いもの!"と教えないんだね
未来に損害を与えるからやめてくれない?
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:46:17.69 ID:R9qbs34b0
>>559
されてないよ
嘘かくなよ
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:46:43.22 ID:R53lYCZmO
的外れかもしれんが
はだしのゲン
なんかで例えたらどうだ?
ゲンが銃で、仲間の敵討ちみたいにして人を殺したよな?(薬物がどうのこうの話で
それに限らず
暴行 窃盗 グロテスクな描写(不謹慎すまん
あるよな?

だがこれは戦時中、戦後の話を、ほぼノンフィクションで描いているわけで、倫理的、道徳的に言わずもがな小中学校に置かれているだろ?
子供達に知ってもらう為にだ

そこでゲンが現代では犯罪とされる行為を行っても、消防で低脳のオレでさえ

それ(ゲンの行為)は悪い事だけど当時は仕方なかった。

と区別出来たんだ。

要するに言いたいのは、二次元、三次元の区別は子供でもできる訳で、
ザマスが言う所の
「子供達の成長の阻害」
にはなりえないと言うことだ。
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:46:50.51 ID:nbATsYQz0
かなりまずいぞ

都議会議事堂から取り急ぎ。「継続審議決定」はガセです。明日、採択とるつもりで議題が進んでます。
ttp://twitter.com/machiko22/status/10659315795
564蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/03/18(木) 15:46:50.94 ID:ncfoAVkg0 BE:923913465-2BP(114)

継続審議になった場合に備えて、請願OR陳情のために改正案すべてと、関連サイト全部に目を通してた。
今日は事務的なこともしながらなので、レスとか昨日より遅くなりますがよろしくお願いします。
今日もやはり7時くらいまでが限界です。


さて、総務委員会は今日が付託議案審査(質疑)、明日が付託議案審査(決定)となりますね


>>493>>509
簡単なことだよ。暴力は立派な犯罪です。

一 青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又
は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害す
るおそれがあるもの
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:46:56.53 ID:hO3NS4iV0
>558
おk 了解
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:47:00.28 ID:yhwjv2Vo0
>>548
http://mitb.bufsiz.jp/ とか
送り先、書き方については方々でかかれてるからちょっと探せば色々出てくるかと

あとメールは読まれてないらしいから可能なら手紙(封書)がいいかも
どうしても無理ならメールでも可、FAXは厳禁
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:47:02.77 ID:B5tLFgwF0
●「非実在青少年」は「範囲が極めて主観的かつ不明確」──山口弁護士
「松文館事件」で被告側弁護人を務めた弁護士の山口貴士さんはブログで問題点
を指摘した。
「非実在青少年」の定義については「範囲が極めて主観的かつ不明確であり、青
少年と性をテーマとする作品であれば、全て該当しかねない」として、条項の削
除か、定義の明確化、「著しく」などの制約文言の追加が必要としている。
「青少年性的視覚描写物」については「18歳以上の者が特定の表現を受容・消費
すること、表現行為を行うことについて公権力が評価せず、干渉しないことは、
青少年健全育成制度の合憲性の基礎となっている大原則」だとして、これに踏み
込んだ「青少年性的視覚描写物」は条例に盛り込むべきでないと批判する。
そのまん延の抑止を都がその責務としたことも「都に対し、成人の有する知る権
利と表現の自由を抑圧する義務を課するものとも言える」と批判。こうした条文
が、公共施設が同人誌即売会などの利用を断る口実になりかねないことを指摘し
、「都が表に出ることなく、市民や企業を表に出した表現抑圧のための道具とな
りかねず、表現者から自由な発想と表現のための場を奪い、我が国のコンテンツ
産業を抑圧しかねない」と懸念する。
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:47:08.87 ID:5KWPCynCP
そろそろ賛成派の納得出来る意見を聞かせて頂きたい訳だが
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:47:20.86 ID:967rXgUg0
>>552
thx
やってみる
>>555
どうなんだろう
でも手紙とかの方がいいって言うのはこのスレの>>1〜の流れのサイトで見た希ガス
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:47:33.14 ID:qjLrLvdG0
まあ正直法案がパフォーマンスだと思うが
たまにあれ通っちゃったよってのは良くある事だなw
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:47:36.95 ID:gUJgAENjO
>>554
ウチの姉ちゃんも元気だ
まさか味方についてくれるとは思わなんだ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:47:51.55 ID:R9qbs34b0
>>568
反対派もきかせてくれ
感情的な意見しかかかれてないし
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:48:01.81 ID:SzpFumFo0
>>563
また朝日の飛ばしか
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:48:37.96 ID:Y4njFLT40
>>563
は・・・?

>>564
こんにちは。今日もよろしくお願いします
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:48:41.46 ID:hO3NS4iV0
>>568
同意
ネタじゃないかってくらいにヲタに対する批判しかしてない
法律に賛成してるんじゃなくアンチヲタなだけかと思えてきた
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:49:04.20 ID:8xj8gKhP0
>>527
俺は両者に共通の性質や属性を挙げることと、片方への対応が両方に適用されること
とに論理的なつながりが成立してないって言ってるんだよ
ああもう馬鹿が多すぎて…

>>541
それくらいばかばかしいことを>>470はいってるんだよ
ドラえもんもレイプレイも同じ表現だから、片方を肯定するならもう片方も肯定されるってさw

>>543

>ならその基準を警察の胸三寸なんかに任せずにはっきりと「ここまではおk、ここからはダメ」と基準を作るべきだ

だからそれを実際の判決を積み重ねる中できめるのが判例主義って奴なんだよw
表現と言う無限の手法があるものに対してここまではおkなんてのは言い出したらきりがない
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:49:18.53 ID:B5tLFgwF0
●青少年のネット利用関連で新規定も
改正案には、青少年のインターネット利用に関する規定も盛り込まれた。いわゆ
るネットカフェなどに対し、フィルタリングソフトなどを搭載したPCの設置に努
めるよう規定している。
また携帯電話事業者は、契約者に対し青少年の利用の有無を確認するよう努める
とした。フィルタリング対応の普及に努める未成年の使う端末について、保護者
がフィルタリングサービスを使用しないと申し出た場合、保護者にその理由を書
面で提出する義務を課すほか、都知事は携帯電話・PHS端末について、フィルタリ
ングなどの機能を備えていると認めたものを推奨することができるとしている。
改正案を受け、民間で携帯向けサイトの審査を行うモバイルコンテンツ審査・運
用監視機構(EMA)は近く意見を表明する予定だ。
●3月末に迫る採決
都は改正案を都議会に2月24日に提出。野上ゆきえ都議(民主党)のTwitterによる
と、改正案は3月18日に都議会総務委で審議される予定だ。都によると、19日に同
委で採決、30日に本会議で採決が行われる予定。本会議で可決されれば、10月1日
から施行される。
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:49:48.04 ID:hO3NS4iV0
>>571
いい姉ちゃんじゃないか
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:49:51.90 ID:2Jm9b+Jh0
>>561
あれ?そうなんだ。ごめんごめん。
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:49:59.08 ID:YCrO7K1L0
規制派って自分が不愉快なら人権侵害も屁とも思わない
あれ、それって犯罪者の考え方じゃね?
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:50:29.59 ID:R9qbs34b0
>>580
反対派ってレッテル張りが徳井だよね
こわいよー
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:50:32.43 ID:wCSwbnVQ0
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/kenkai.pdf
このような明示的かつ客観的な裏付けがないにも関わ
らず、単に「幼く見える」「声が幼い」といった主観的な理
由で対象とすることはできず、恣意的な運用は不可能。
(例えば、視覚的には幼児に見える描写であっても、「1
8歳以上である」等の設定となっているものは該当しな
い。)

反対派ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwww
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:50:52.51 ID:c6x7DcC30
思想統制のための看板として児童ポルノを槍玉にあげただけだからな
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:51:07.28 ID:B5tLFgwF0
●ネットで広がるアクション
ネットでは改正案に対するアクションが広がっている。谷分章優(himagine_no9)
さんは都議会図書館で複写した改正案をネット上に公開した。
AGathoclESさんは、問題の概要やリンク、陳情先などをまとめたまとめサイトを
開設。ブログ「3日坊主のメイドさん」では、この問題について議論した集会の様
子をリポートしている。兎園さんはブログに、現行の条例と改正案を対比して全
文掲載し、「違憲でない項目を探すことの方が難しいくらいの凄まじい規制のオ
ンパレード」と批判している。
掲示板などでは、各都議に対しメールで意見を表明するなどの活動が盛んに報告
されている。
●「日本の表現が窮屈に」――現場から反対の声
漫画の現場からも反対の声が挙がっている。
「バカバカしくて、そもそもこんな案が出るだけでも大丈夫か?と思う」――漫画
家の高河ゆんさんはTwitterで批判。ゾーニングの問題だと指摘している。
漫画評論家の藤本由香里さんはmixi日記で問題をまとめ、反対の声を挙げている
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:51:32.67 ID:a/KZl9Xv0
反対派が必死できめぇwwwwwwwwwwww
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:52:16.09 ID:tJJElHKk0
>>572
規制強化はいい
が基準を警察官個人の判断に全て委ねるのは絶対に反対
ゾーニングは徹底的にやるべし
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:52:19.78 ID:hO3NS4iV0
>>582
どちらにしても表現の自由に違反してると思うのはオレだけ?
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:52:24.00 ID:B5tLFgwF0
●「キャラクター表現へのはっきりとした蔑視」
漫画編集者出身のノンフィクションライター・堀田純司さんは、ITmediaの依頼に
対し、以下のコメントを寄せた。
僕は20代のころ、ある青年漫画誌の編集部に所属していましたが、そこでは漫画
について“人間の欲望の全肯定である"と教わったものでした。漫画表現が人間の
欲望の反映であるならば、当然そこには性的な表現も含まれます。今回の改正で
は「非実在青少年」として、キャラクター表現における性描写を規制の対象にし
ていますが、これには2つの問題があると感じます。
まず1つは、同人活動などでは、非商業ゆえに大胆な描写の漫画表現が存在します
。しかしこうしたアマチュアのファン活動こそが、日本のキャラクター表現の豊
かな土壌となっており、今回の規制はこの分野を直撃します。もう1つは、何が有
害なコンテンツであるのか、その基準があいまいであること。表現とは時に死と
愛に踏み込むものであり、読むものの感情にゆらぎを与えるからこそ表現と言え
ます。
こうした領域で、何が有害で有害ではないのか、本当は誰にも判断することは難
しいものです。難しいからこそ、改正案の文面もあいまいになっていることを、
この案を考えた人は自覚したほうがいい。あいまいな領域を恣意的に「有害であ
る」と解釈されてしまう風潮が高まれば、日本の表現はずいぶんと窮屈なものに
なるでしょう。
大手出版社からの刊行物でも、各都道府県で有害図書に指定されることは案外、
少なくないものです。それが出版物の大多数が消費される東京都でこうした規制
が行われると、表現の活力が大きく奪われかねない。高名な文芸作品とされてい
るものでも、アウトのものが出てくるでしょう。文字はよくてキャラクター表現
だとアウトなのでしょうか?
589蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/03/18(木) 15:52:33.01 ID:ncfoAVkg0 BE:1077898875-2BP(114)

>>563
ガセでしたか。
困りましたね。

継続審議にならずに可決された場合は、
請願・陳情の内容も変えなければいけなくなる。
一度通ってしまうと修正するのがより難しくなる・・・。


>>574
こちらこそ。
お疲れ様ですm(_ _)m
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:52:38.75 ID:R9qbs34b0
>>587
お前だけ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:53:11.13 ID:avR9Vqi+0
720 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 15:51:55 ID:MDtEmUj90
ツイッタ―より。

>都議会議事堂から取り急ぎ。
>「継続審議決定」はガセです。明日、採択とるつもりで議題が進んでます
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:53:23.23 ID:DyZfraJBO
>>576
>>527
> 俺は両者に共通の性質や属性を挙げることと、片方への対応が両方に適用されること
> とに論理的なつながりが成立してないって言ってるんだよ
> ああもう馬鹿が多すぎて…
まずレイプレイがどのように有害なのか、根拠を示さなきゃならない、ってことから始めないと
とにかく「有害なんだ!」っていうあんたの主観から問題が提起されてるんだから、噛み合う訳がない
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:53:35.30 ID:SzpFumFo0
>>582
どっちかって言うと賛成派ざまぁじゃね?
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:53:45.59 ID:hO3NS4iV0
>>590
感情的な賛成派の意見なんか聞いてないけど?
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:53:56.06 ID:B5tLFgwF0
実写による児童ポルノとは違い、キャラクター表現には被害者はいません(前者へ
の規制は必要だと考えます)。また青少年への悪影響も検証されてはいません。こ
うした検証が行われないままに、かくも感情的な規制が行われるのは、上のよう
な問題があり、あまりにも影響が大きいので賛成できません。
「青少年を性的対象として扱う図書や映画がまん延させることで性的対象として
扱う風潮」という内容が改正案には出てきます。この風潮を「助長すべきではな
いという機運の醸成に努める」とされているのですが、しかし、そもそもそんな
風潮は存在するのでしょうか。
アダルトゲームメーカーはどこも経営がかつかつ。5000本売れたら大成功という
、ささやかなペイラインでせめぎあっているのが実情です。
逆に一般ユーザーにまで話題になるほど売れている作品は、むしろ性表現はソフ
トです。漫画作品でも同様です。ハードなものも存在しますが、これらはむしろ
ニッチといってよく、「青少年を性的対象として扱う図書や映画がまん延」とい
う風潮が、本当に存在するかどうか大いに疑問を感じます。それで売れるのなら
、むしろ自分も参入したいくらいですが、そんな簡単なものではないでしょう。
世界を白と黒に分け、黒いものを抹消すれば物事がよくなるという思考は非常に
危険です。もし青少年によくない影響を与える風潮があるのであれば、それは虚
構ではなく、現実そのものでしょう。何の検証も行われないままに不快な虚構を
抹殺してしまうのではなく、どんなに回り道であっても、この現実社会そのもの
をよりよくしていくことが、文化的な国のやり方ではないでしょうか。
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:54:17.95 ID:R9qbs34b0
>>594
感情的な反対派の意見なんか聞いてないけど?
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:54:37.06 ID:8XM0DfAD0
>>594
触っちゃダメ
喜ぶ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:54:38.14 ID:8xj8gKhP0
>>563
時間をかけて決めて欲しかったけど、まあ仕方ないね
今のところやはり俺は賛成派だな
多少懸念はあるけども、反対派が槍玉に挙げる曖昧さとか表現の自由は
問題にならないという考え

>>560
子供のための反面教師を作るために児童ポルノを許可するなんて本末転倒だよ
そんなとんちんかんな意見初めて聞いたな
じゃ、教育の為にやくざをもう一丁増やしてみるか!ってか?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:54:43.90 ID:lK6WLuPA0
>>582
ざまあの意味がわからん
表現の自由が侵されるのはかわらないだろう
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:55:00.36 ID:ncfoAVkg0 BE:985507384-2BP(114)

    みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:55:01.97 ID:B5tLFgwF0
今回の改正案については、オタク文化への無理解というよりも、キャラクター表
現へのはっきりとした蔑視を感じます。もともと、漫画の神様、手塚治虫さんは
、自分が医学博士号を持つことで、漫画への偏見が収まればと考えていたといい
ます。永井豪さんは、「ハレンチ学園」(1968年連載開始)のときのバッシングは
、身の危険すら感じるほどだったと語っています。
バブル崩壊後、失われた10年を経てすっかり実業分野に自信を失った日本社会は
、キャラクター表現が海外で評価されているのを知り、それを「クールジャパン
」などともてはやすようになった。そして、かつてのような偏見、批判は下火に
なったかのように見えました。しかし、ある特定のイデオロギーに凝り固まった
人や、文化に対して視野の狭い人が集うコミュニティでは、かくも古色蒼然とし
た偏見が、まだあることを痛感させられます。白昼にネッシーが多摩川をゆうゆ
うと泳いでいるのを見た気分、といいましょうか。

漫画・アニメの「非実在青少年」も対象に 東京都の青少年育成条例改正案
(3/10 1:52 ITmediaニュース)
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:55:07.20 ID:c6x7DcC30
またムダな税金が天下り団体にィイイイ
これ以上ムダ金使う余地なんか日本にねぇよアホ
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:55:11.58 ID:yhwjv2Vo0
釣り人多すぎワロタ

可決された場合の手紙の文面どうすっかな
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:55:18.24 ID:hO3NS4iV0
>>596
これは驚いた、最近の中学生はコピー&ペーストを使えるようだ。
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:55:31.39 ID:R9qbs34b0
>>597
触んなよ
こいつ喜ぶぞ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:55:37.05 ID:d/LO8sGa0
こんなに様々なところから反対されてるのに強行採決に踏み切るのか・・・いや反対されているからか
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:56:11.90 ID:hO3NS4iV0
>>597 更新しときゃ良かった・・・
以後気をつけます
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:56:12.31 ID:R9qbs34b0
>>604
これは驚いた、最近の中学生はコピー&ペーストを使えるようだ。
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:56:38.43 ID:KVSG5hPP0
>>594
ID:R9qbs34b0はID:8xj8gKhP0にも噛み付いてる構ってちゃんだから放置
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:56:57.50 ID:W1wUJhYR0
>>600
いつぞやの夜食も配ってくれた人かな
違ったとしてもありがたい。頂こう
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:57:02.71 ID:R9qbs34b0
>>607
反応すんなよ
これだから厨房は
スレの迷惑になってること気づけ

>>609
スルーしろ
こいつは荒氏だからな
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:57:15.86 ID:SM4LIiOw0
せんとくんも半裸だから消えかねん。 びんちょうたんもかな
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:57:18.77 ID:tJJElHKk0
>>596
とりあえず俺の>>586の意見に対する意見も聞かしてくれないか
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:57:28.83 ID:lJx0RwCpO
>>563
おいおいマジかよ……
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:58:00.65 ID:9Tuu8XyR0
今北産業。

今回のは一応見送りになったらしいね

これで合ってる?
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:58:22.97 ID:5qRnXJCy0
やり方があまりにも汚いw
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:58:29.72 ID:d/LO8sGa0
>>615
なってないらしい
まずいぞ
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:58:46.83 ID:DyZfraJBO
>>615
見送りはガセって情報も出てきた
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:58:51.72 ID:R9qbs34b0
>>613
ゾーニングttenani?
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:58:58.92 ID:LhM43rOa0
>>598
クレヨンしんちゃんのケツダケ星人は間違いなく消える
PTAが嫌いで仕方ないからな
あと静香ちゃんの入浴シーンも消えるだろうな

まあ出版社が従うかどうかはわからんが
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:59:08.12 ID:SatDh3XZ0
15日の緊急会見をニコニコの生放送で見たが
森川嘉一郎が言ってたコミケでエロゲのキャラデザインを
手がけたor同人も描いた事があって
漫画かアニメの賞を3冠とった事がある人が誰だか分からん
あずまきよひこか?
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:59:09.96 ID:B5tLFgwF0
反対派意見
「毎回思うんだけどこういうのってエロ漫画やエロゲを売る店に購入者の年齢確
認を徹底させるのが第一じゃない?その次に18禁のものを購入したパパさんが
子供の目の届かないところにそういうものを保存する。これで大体の問題は解決
するはず。エロゲに関してはネットで違法に落とすガキがいるからもう少し考え
ないといかんけど。
 以前小学4,5年生の男児が家にあったAVの真似をしようとして同級生の女の
子をレイプしたって事件があったんです。それを踏まえるとこのPTAとやらは家庭
の責任を放棄しているように感じます。」
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:59:30.93 ID:IH9/mguL0
今来ました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338125253
知恵袋の報告です

回答数:103
閲覧数:1,577
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:59:33.34 ID:R9qbs34b0
>>617−618
やっぱお前らごときの力じゃ全く無理じゃん
本当にオタクってダメだな
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:59:40.55 ID:9Tuu8XyR0
>>618
何っ、まずいのか?
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:59:46.21 ID:OaMNfNFa0
児童って何歳なの?
14歳からえっちしてもいいんでしょ?同意の上なら
結婚は16からだし
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:00:01.89 ID:hO3NS4iV0
>>615
とりあえず
煽りにだけは
気をつけろ
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:00:10.78 ID:c6x7DcC30
twitterの発言しかソースないから浮き足だたないほうが良い
とりあえず、落ち着いてロビー活動でもしてる
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:00:13.95 ID:R9qbs34b0
>>626
これがオタクの思考か
マジでこわいわ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:00:25.53 ID:Y4njFLT40
>>594
かまうな。勝手に言わせておけ


>>600
  ∧ ∧   こっちのおにぎりも一緒にどうぞ
 (´・ω・)  
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)     (;;■)
      南高梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ 焼きおにぎり
          ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)
          鶏飯  いくら ちりめん 豚生姜焼き  柴漬  塩辛  牛しぐれ かにめし
      ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)   (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■) 
      鮭  鶏ごぼう   野沢菜 天むす ツナマヨ  焼肉  鮭マヨ 松茸御飯
         ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、
        (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)
       エビマヨ ネギトロ  田螺 うなぎ 辛子明太子 スモチ ゆかり お茶漬けのもと  炒飯

             __         
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ   
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~            
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
|   コーヒーの方はこちらへ    |  
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:00:49.38 ID:tJJElHKk0
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:00:50.42 ID:yhwjv2Vo0
>>615
ここはかまってちゃんの釣堀
明日採決とる(たぶん可決)
あーきーらーめたーらおしまいさーあー
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:00:54.84 ID:R9qbs34b0
>>627,630
最初からNGにいれとけよw
スルーもできないのかゆとりが
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:00:56.49 ID:SzpFumFo0
>>626
日本では18歳未満
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:01:20.53 ID:OaMNfNFa0
>>603
いいですね 大いに規制しましょう。
非実在だけでなく実在してる表現も∀規制しましょう。
お風呂シーンがドラマであると青少年の教育に悪影響が出ます。
コンビニにエッチな本があると悪影響です。露出の多い服も当然規制




前面規制の方向に持っていって破綻させれば勝てる
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:01:29.80 ID:ORawM2s60
アナちゃんも規制されるの?
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:01:30.23 ID:B5tLFgwF0
「改正法案に少々思うところ有 逆にこどもが危険にさらされるのでは?
 精神科看護師としてすこし考えてみました」
青少年健全育成法案改正について。
まず、『昇華』という、欲動を好ましい形で解消する方法があります。
それが、現在盛んに行われている創作活動にあてはまるとします。
児童への性的好奇心が漫画やアニメで満たされるなら、
実際の児童に被害は及ばないわけだし、健全な欲求解消行動だと私は考えていま
す。
実際、児童にしか興味の持てない成人はいなくならないわけで、
創作活動まで規制されたら、抑圧された欲求はどこへむかうか?
それは実際の児童にです。精神医学的な発想に過ぎないけれど。少し実例を挙げ
ます。
→絵を描くことで自傷行為を抑えることに成功していた患者さんがいました。
しかし、その子は親に「馬鹿になるから絵なんか描くな」と禁止されてしまいま
した。
その後、結局ストレスのはけ口として自傷行為に戻ってしまいました。…これと
同じことです。
この事例では被害は自分自身だけですが、
児童ポルノの漫画などを規制された場合の被害者は、こどもなのです。
私は可決された場合の、こどもへの被害や性犯罪率の拡大を恐れています。
実際、多くのPTSD(心的外傷後ストレス障害)の患者さんもみてきました。
彼、彼女達のような被害者を増やしてしまうような社会にはしたくないんです。
どうか、欲動の対処法への自由を。創作に自由を!

638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:01:35.64 ID:R9qbs34b0
>>631ぁゃιぃURL
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:01:48.20 ID:5KWPCynCP
>>630
辛子明太子くれ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:01:48.26 ID:8xj8gKhP0
>>592
もう疲れてきたw
どこまで頭悪いんだよ
レイプレイなんて>>386の「ロリコン表現」の例として象徴的に取り上げただけ
レイプレイ及びロリコン表現が有害かどうか、そこの認識は問題じゃない
「どちらも同じ○○だから、片方ともう片方の扱いが違うのはおかしい」
という理屈は滅茶苦茶だって言ってるの
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:01:56.05 ID:79/QWXD+0
見送り、って聞いたが結局どうなんだ?
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:02:00.54 ID:LhM43rOa0
>>629
これが童貞の思考か
マジでこわいわ
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:02:12.77 ID:OaMNfNFa0
>>629>>634
あれ?結婚って男性18歳女性16歳からOKなんだよね?
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:02:27.09 ID:KVSG5hPP0
>>630
ゆかりは貰った
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:02:27.28 ID:R9qbs34b0
>>635
勝とか負けるとか
オタクって本当に幼稚だな−w

>>642
これが童貞の思考か
マジでこわいわ
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:02:46.18 ID:hO3NS4iV0
>>631からコピペ
Qゾーニングとはなんですか?
A元々は、「区分する・区分制度の」と言う意味の英語です。
 日本では、「年齢により購入や閲覧などできるものを制限して年令別に分ける事」と言う意味で使われることが多くなっています。
 性風俗的な書籍やサービスの購入や閲覧や体験の度合を、 18歳未満の低年齢層とそれ以上の年齢層で大きく分けることにより、性風俗を「子供にとって有害だ」として撲滅を狙う圧力から守るための解決策として、ゾーニングが多く示されています。
 他にも、例えば酒・たばこなどの未成年の使用が禁じられている品物の販売を、未成年に販売しないために年齢審査を行なう手続きを、広義では含めることもあります。
 簡単に言ってしまえば、買い手が購入できる年齢に達しているか、そういった性風俗的な物品を見たくない人の目に付かないところに置いてあるか、等を考えて下さい。

647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:03:04.48 ID:d/LO8sGa0
エビマヨもらおうか
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:03:05.83 ID:gUJgAENjO
>>578
普段「ヲタクキメェ死ね」って言ってるからてっきり賛成派かと思ったら…

姉A「論点ズレてんだろ」
姉B「寧ろ規制したら性犯罪増えそうで恐いわ」

だってさ

>>600
つ旦~ ありがとう
飯食うのも薬飲むのも忘れてた…
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:03:34.17 ID:4gdrajrg0
>>630
焼きおにぎり貰うよ
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:03:36.64 ID:hO3NS4iV0
>>630
オレに天むすと炒飯取っといてくれ
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:03:42.53 ID:R9qbs34b0
>>648もうそう書くなよw
おたくって妄想が徳井だからなーw
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:03:47.12 ID:tJJElHKk0
>>638
で、具体的な返答は?
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:04:12.67 ID:Iiua6zMw0
ネギトロ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:04:17.86 ID:nUubG7LW0
>>630
うなぎ貰っていくよ
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:04:22.91 ID:R9qbs34b0
>>652
何の?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:04:36.04 ID:YUGzcv+i0
>>630
じゃあ俺は梅干で
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:05:06.75 ID:hO3NS4iV0
>>648
姉Bの言ってる事はかなり正しいな
どっかでそれの資料見た希ガス
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:05:23.19 ID:ncfoAVkg0 BE:831521693-2BP(114)

松本ドリル氏のブログで若干熱すぎる人達向けの文章転載します
(無断なので松本ドリル氏本当にごめんなさい此処見てる可能性は知らないけど)

以下抜粋文章

いいですか、規制反対派の中のエキセントリックな方々。
あなたたちの言い方では味方は増えません。

規制派と反規制派の間の中間層を自分たちの陣営にいかに引き入れるかが
勝負の分かれ目なのです。私たちの目的は規制をつぶすことですよね?

味方を増やし規制をつぶす。これが目的なんですよ!


なのに気がつくと規制派を批判することばかりをしている。
しまいにゃあ言葉が通じない相手みたいに書いてる。それじゃあ駄目なのですよ!
相手を批判するばかりでは、「規制反対派もちょっとキチガイっぽくない?」とか言われてしまい
結果としてこちらの運動に参加してもらえず規制派を助けることになるのです。

皆様だって自分に関係ない業界の過激な活動をしてる人を見て
「なにやってんだか」とかおもうでしょう? それじゃあ駄目なんです。
もっとうまく味方を増やさないとならないのです。
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:05:27.33 ID:OaMNfNFa0
>>645
いや憲法に書いてあるんだよ
16歳から結婚できるって。 憲法も読めない物に言われたくないよね
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:05:28.70 ID:WSqxfZsf0
>>630
かにめし貰おうかな
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:05:35.10 ID:tJJElHKk0
>>655
規制強化は構わないが基準を警察の胸三寸に任せるのは絶対に反対
線引きは徹底的にやるべき

と言ったんだが?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:05:39.20 ID:8xj8gKhP0
明日採決されるそうなのでもう議論はいいや
可決されようが否決されようがぶっちゃけもう興味ないね
なるようにしかならん
ノシ
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:05:41.69 ID:R9qbs34b0
>>657
犯罪が減る資料ならあるけど増えるのはないよ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:05:55.60 ID:B5tLFgwF0
規制条例案を成立させようとしている人達の問題発言
都小学校PTA協議会
http://www.ptatokyo.com/pyuki/wiki.cgi?2010%cc%be%ca%ed
「会長 新谷 珠恵」 条例案作成の構成員。
第28期東京都青少年問題協議会・議事録
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_28ki_menu.html
第28期東京都青少年問題協議会 第7回専門部会(2009年06月25日)
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/28b7giji.pdf
第28期東京都青少年問題協議会 第8回専門部会(2009年07月09日)
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/28b8giji.pdf
大葉ナナコ
「酷い漫画の愛好者達はある【障害】を持っているという認識を主流化していく
ことは出来ないものか。」
「性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力
漫画を好む人達を放免とするのであれば、
彼らは【認知障害】を起しているという見方を主流化する必要があるのではない
か。」
新谷珠恵
「アニメ文化やロリコン文化が性犯罪を絶対に助長している。自主規制に頼れな
いならば、規制する仕組みを作っていくべきだ。」
「雑誌・図書業界の為にも、きちんとした規制をしてあげる事が、悪質な出版社
が淘汰されていくという事にもなる。」
「何で実在しない児童だと許されるのか全く理解出来ない。これは女性蔑視と同
じだ。」
「漫画家団体に対して説明や調査データを示す必要も無いくらい規制は当たり前
の事だ。」
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:06:33.82 ID:R9qbs34b0
>>659
憲法がすべてなわけないだろ。。。
世間体がほとんどだろwww
666657:2010/03/18(木) 16:06:49.94 ID:hO3NS4iV0
>>648
知恵袋にあったわ

私は反対です。
規制することにより性犯罪が抑制されるどころか増加すると予想しています。

2000年の強姦(件/10万人)
カナダ 78.08件 児ポ単純所持禁止 漫画アニメも禁止
アメリカ 32.05件 児ポ単純所持禁止 漫画アニメも禁止(ただし違憲で無効)
スウェーデン 24.47件 児ポ単純所持禁止 漫画アニメも禁止
イギリス 16.23件 児ポ単純所持禁止 漫画アニメも禁止予定
フランス 14.36件 児ポ単純所持禁止
韓国 12.98件 児ポ単純所持禁止
ドイツ. 9.12件 児ポ単純所持禁止
ロシア 4.78件
日本 1.78件

このようなデータを見る限り、少年少女の為にもこの改正案を認めるわけにはいきません。
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:07:13.11 ID:pd4EjX/RO
議員選挙板見れなくなってる?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:07:35.41 ID:B5tLFgwF0

わかったこう考えろ
今までは俺たちは現実という攻撃から二次元に守られていた
で今は俺たちが現実という攻撃から二次元を守る番なんだよ
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:07:45.01 ID:8XM0DfAD0
>>657
規制のガチガチな国(オーストラリア、カナダ等)は性犯罪率が多く、
規制のゆるい国(日本、ロシア)は少ないんだぜ
勿論コレが「規制の有無」と言う証拠にはならんが
「規制による犯罪率低下」にもなりえない
つまりこんな法案得しねぇイラネ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:07:48.25 ID:Bl2M6t7g0
時間的にもう電凸しかない
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:07:55.23 ID:YUGzcv+i0
>>658
昨日アナタが去った後に結構荒れてて、
反対派の人から見てもこれは酷いという状況にまでなっていた
だけど、何人かの説得力あるレスによって一度は
事態の沈静化、団結力の向上はできたんですが・・・・
今日の昼になったらまたこんなんなってました
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:07:57.02 ID:R9qbs34b0
>>668
気持ち悪すぎワロタ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:08:11.52 ID:W1wUJhYR0
親が(真剣な)交際を認めている時なんかは
13歳以上で性交はOKらしい
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:08:57.25 ID:vjAGFyin0
改正前第七条 

図書類の発行、販売又は貸付けを業とする者並びに映画等を主催する者及び興行場(興行場法(昭和二十三年法律第百三十七号)第一条の興行場をいう。以下同じ。)
を経営する者は、図書類又は映画等の内容が、青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するお
それがあると認めるときは、相互に協力し、緊密な連絡の下に、当該図書類又は映画等を青少年に販売し、頒布し、若しくは貸し付け、又は観覧させないように努めなけれ
ばならない。


改正後第七条

図書類の発行、販売又は貸付けを業とする者並びに映画等を主催する者及び興行場(興行場法(昭和二十三年法律第百三十七号)第一条の興行場をいう。以下同じ。)
を経営する者は、図書類又は映画等の内容が、各号に該当すると認めるときは、相互に協力し、緊密な連絡の下に、当該図書類又は映画等を青少年に販売し、頒布し、
若しくは貸し付け、又は観覧させないように努めなければならない。 
      
一号
青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの



上の方で残虐的、暴力的表現を規制する条文として改正7条1号をはじめとする条文が挙げられてたけど同様の表現は改正されなくてもあるよね?
規制するなら改正前から規制してたんじゃないの?それとも改正前と改正後に違いがあるの?

無知な僕に教えてくだしゃぁ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:08:57.51 ID:d/LO8sGa0
>>668ワロタ
でもそうかもね
>>669ロシアはゆるいのか意外だ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:08:59.22 ID:hO3NS4iV0
>>669
それが言いたかった 代弁ありがとう
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:09:02.39 ID:R9qbs34b0
>>673
オタクの願望を引き合いに出すな
>>671
ネット上で団結力ってカッコイイ()笑
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:09:14.61 ID:SSDlYjxr0
>>668
(キリッをつけ忘れてるぞ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:09:51.52 ID:3xj4Y7y30
>>651
言われて傷ついたんだぞ、嬉しかったんだから察してやれ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:10:52.88 ID:tJJElHKk0
>>672
>>661で反対派の意見とやらを述べたわけだが、結局これに対しては反対しないって事でいいのか?
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:11:00.09 ID:8zUBYMhZ0
あっけなく法案通っちゃいそうだな・・
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:11:21.84 ID:W1wUJhYR0
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:11:27.00 ID:qzInfJWa0
>>630
わさび貰ったぜ
>>600のお茶とあう
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:11:33.53 ID:R9qbs34b0
>>680
反対だけど?なにかってに決めつけてるんだよ
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:11:59.98 ID:LhM43rOa0
>>674
現行でも規制可能、であってる
だが二次元の場合において、どの程度適用されるかがさらに踏み込んだ内容になってるのが改正案
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:11:59.78 ID:8XM0DfAD0
>>680
アレは議論しにきたんじゃなくて水差しにきてるんだ
ほっとけ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:12:13.90 ID:YCrO7K1L0
根拠無しの人権侵害を許すな!
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:12:15.25 ID:tJJElHKk0
>>684
それはなぜ?
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:12:26.82 ID:gUJgAENjO
>>657
姉Bの方がヲタ嫌悪凄いから意外だった

>>666
でもそれは規制前と規制後の比較データじゃないから断言は出来ない
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:12:27.07 ID:7LXBeYdq0
まぁ我々反対派は負け戦とわかっていながら良く頑張ったよ
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:12:33.63 ID:hO3NS4iV0
>>683
わさびオレに半分わけてくれ
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:12:47.86 ID:R9qbs34b0
>>686
スルーしろよ
オタクの荒らしが喜ぶから

>>682
イヤです
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:12:57.11 ID:9Tuu8XyR0
法案通ったとしても全て規制ってのは無理だろう
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:13:14.73 ID:tJJElHKk0
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:13:31.33 ID:0+Ekr0920
>>622
18禁の雑誌作ってる会社はきちんとそう言うエロマンガ売ったりする書店にしか卸さないとか一般書店でもきちんとマーク付けてゾーニングするように努力してる
いわゆる大手がそう言ったルールを破って一般の人の目に付くところにそういう本を、マーク付けずに売り始めた
秋○書○のい○ごとかがそうだよな

だから、18禁の漫画やゲーム作ってる方は「自分たちは自分たちのルールを守ってやってるのに大手がそれを踏み荒らした」
とかいって動いてない、というのもあるらしい

賛成派もいるらしいしな
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:13:49.33 ID:d/LO8sGa0
誰だよ高宮連れてきたの
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:14:15.99 ID:Y4njFLT40
>>639,649,653,654,656,660.683

  ∧ ∧   大特価1000円になります
 (´・ω・)  
 ( ∪ ∪
 と__)__)
  
>>650

  ∧ ∧   2個で2000円になります
 (´・ω・)  
 ( ∪ ∪
 と__)__)
 
698蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/03/18(木) 16:14:19.09 ID:ncfoAVkg0 BE:831522839-2BP(114)

>>671
規制推進派が来てるって見て間違いないと思う。
必死なんだよ。
われわれは総司令部だから、これくらいの攻撃は覚悟しないといけない。

ところで、荒れたら勢いって上がってる?
見てるだけの人ととかもいるから、
今北さん用の定期投下スレを作った方がいいかもしれない。
質問ある人は、気軽に書き込みしてくださいって呼びかけも入れなきゃ。


>>677
女子かな?
オタクとかは関係ないよ。
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:14:21.44 ID:3xj4Y7y30
>>689
オタクが嫌いなほど好きにさせたい俺ガイル
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:14:22.84 ID:vjAGFyin0
>>685
踏み込んだ内容って?
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:14:30.05 ID:gUJgAENjO
>>694
メンテ中
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:14:36.30 ID:YCrO7K1L0
もういきるきぼううぃうしなた
受戒で首つってくるよみなさんさよなら
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:15:06.24 ID:avR9Vqi+0
国で決まっていない児童ポルノ単純所持規制について言及。
都も条例を足がかりに、全国へこの規制を広げて国にも法制化を要求すると名言。

らしいね
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:15:10.73 ID:R9qbs34b0
>>698みえない的と戦ってるオタク乙
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:15:21.65 ID:Bl2M6t7g0
この改正案、
「青少年性的視覚描写物のまん延抑止に向けた気運の醸成」が目的だとか言っちゃってるから

道徳が目的なので、犯罪発生率もう関係ないんだけどな…
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:15:38.14 ID:5qRnXJCy0
どうせ死ぬんなら死ぬ気で反対しろ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:15:57.82 ID:LhM43rOa0
>>693
仮にラノベで性描写のシーンの絵はなしで源氏物語と同内容で話をつくったものが規制されたとしよう
10歳ちょっとの女の子を誘拐、しばらくして強姦という内容は許されるのか?
許されないなら源氏はどうなる?

708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:16:08.32 ID:DGiEO6Qi0
どうしてこうなった 
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:16:28.79 ID:3xj4Y7y30
>>695
そうなんだよな、18禁ゲーム作ってる人はちゃんと公式サイトにも18禁って書いてるんだもんな

これをやぶった18歳未満も悪いし、それを理由に漫画とアニメを規制させる馬鹿どもも悪い
710650:2010/03/18(木) 16:16:46.87 ID:hO3NS4iV0
>>697
もうちょい負けてください
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:16:56.35 ID:Iiua6zMw0
>>697
もう全部食ったんだが...
戻してもいいか?
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:17:48.50 ID:KVSG5hPP0
>>697
まってろ、今吐き出すから
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:18:48.91 ID:/xUZTW/H0
戻ったでござる

あのキチガイ規制派は消えた?
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:18:49.72 ID:WSqxfZsf0
>>697
すいません、高くないですか…
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:18:59.78 ID:tJJElHKk0
>>704
だから>>661に対する具体的な反論をしてくれよ。
どういう面に対してお前は反対なんだ
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:19:19.06 ID:yhwjv2Vo0
>>674
長文になるとアレなので
http://dragons-eye-blog.526s.net/?p=521
あたりでも参照してくれ

条文改正ってのは一見同様の内容に見えても
「単に読みやすくする」場合と、「範囲を広める/狭める目的がある」場合とがある。
物凄く良いように解釈すれば変化がないと取れなくもないが
企業の自主規制の変遷や、規制推進派の面子などの政治的様相を勘案すれば
「意味がある」と疑うに値する、ということ
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:19:39.63 ID:R9qbs34b0
>>715
胸三寸ってどういういみ?
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:19:55.92 ID:W1wUJhYR0
自分でレスして気づいたんだけど
現行の刑法ではやっぱり性交同意年齢は13歳なんだって

つまり両親が結婚を認めてる中三のカップルが
イチャイチャしてる漫画は不健全じゃないってことか?
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:20:02.81 ID:HtM2b+9h0
この法案が通るとワカメのパンツも規制されるのか?
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:21:15.48 ID:IH9/mguL0
>>719
これは規制される「可能性」の話です。
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:21:17.60 ID:3xj4Y7y30
>>718
そういう問題が次々でてくるのに可決してから決めると賛成側が言ってるんだぜ?
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:21:21.76 ID:gUJgAENjO
>>717
むねさんずん [胸三寸]
胸の中。また,心の中にもつ考え。
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:21:25.65 ID:Y4njFLT40
>>698
勢いはたぶん上がってます
VIP内で6位ですね

>>639,649,653,654,656,660,683
  ∧ ∧   
 (´・ω・)  じゃあ、規制反対派に限り無料にします
 ( ∪ ∪  どんどん食べて元気出してください
 と__)__)
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:21:33.83 ID:tJJElHKk0
>>717
その人の内心の考え
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:21:39.68 ID:Bxz46qMk0
この決定って都議会で行われるのでおk?
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:21:43.31 ID:qzInfJWa0
>>691
五百円出して
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:21:43.53 ID:OaMNfNFa0
>>665
いや 憲法がすべて 世間体なんて関係ないのよ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:21:52.46 ID:SzpFumFo0
>>719
石原次第
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:21:55.22 ID:9Tuu8XyR0
>>707
許すんじゃ...ないかなぁ....

駄目だ、分かんなくなってきた
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:22:12.00 ID:R9qbs34b0
>>722,724
ありがとう
(つ∀-)オヤスミ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:22:20.28 ID:/xUZTW/H0
このスレの目的は
都議会議員や国会議員にメールや手紙を送ることだろ?
その結果 こそが今必要なものだろ?
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:22:47.36 ID:Un6RpCay0
なにこれマジなの?
通ったら自殺する
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:22:56.73 ID:hO3NS4iV0
>>723
うぉおおおおおおおおおGJww
焼肉とごはんですよは貰ったぁぁぁぁ
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:23:01.49 ID:U/pkziVi0
>>688
気持ち悪いです。
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:23:07.55 ID:4gdrajrg0
>>697
釣りは要らねぇ つ 三三[10000]
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:23:37.95 ID:hO3NS4iV0
>>726
安心してくれ
反対派のお客様のみ無料配布キャンペーンのようだ
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:23:53.02 ID:OaMNfNFa0
>>659
ごめん憲法じゃなった民法だったすまない
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:24:00.19 ID:xk40B0/I0
今メール片っ端からおくってるんだが明日までに間に合わせなきゃだめなのか?
思ったよりたいへんだ
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:24:41.97 ID:R9qbs34b0
a
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:24:52.43 ID:yhwjv2Vo0
>>718
取り締まれるか否かは、「刑法典に“あるから/ないから”」ではなく
「上位法令に反しないかどうか」

例えば刑法上に「未成年は深夜出歩くと逮捕すっぞ」なんて条文は無いが
条例で「未成年は深夜出歩いたら補導な」っては認められる
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:25:05.41 ID:SM4LIiOw0
せんとくんも半裸だから消えかねん。 びんちょうたんもかな
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:25:09.24 ID:8XM0DfAD0
ジャック・ケッチャムが規制されるのは勘弁だが
石原が規制されないのも勘弁だな
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:25:11.73 ID:Y4njFLT40
>>732
自殺するぐらいなら、今戦え
メールのあて先はここだ

http://www.geocities.jp/sanadura_h/hiji/togi.html
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:25:27.52 ID:Iiua6zMw0
>>723に感謝

>>716
gj
みんな、メンドくさがらずに読もうな
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:25:27.53 ID:lJx0RwCpO
本当に先送り無しで明日決まるの?
そうだったら生き甲斐の八割がなくなっちまう……
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:25:47.49 ID:LhM43rOa0
賛成派は論拠をしめせないってのが今のとこの心理だろう
包丁をは食材を切るもので普通の人は人を刺すのには使わない
車は移動運搬の道具であり人を轢く道具ではない
エロマンガは性欲の解消や娯楽が目的であり、性犯罪を助長する経典ではない
一般マンガと18禁マンガなどの区別は作者、出版社が判断する以上のことはあってはならん
747蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/03/18(木) 16:26:13.70 ID:ncfoAVkg0 BE:307971825-2BP(114)

ちょ・・・今北さん用のレス作ってたら狐が落ちて文章消えた・・・汗
狐こんなときに何やってんだか。


>>723
すごいな。それは勢いありすぎだろwww
皮肉ながら、推進派のバカタレが燃料になってるなwww
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:26:15.94 ID:pEn1rklX0
クソ、これだから政府は…
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:26:19.11 ID:tJJElHKk0
>>701
◆◆◆◆◆◆◆日本の強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より◆◆◆◆◆

1965       3135      76    414    626    2019
1980 2610   1117      19    143    210     745 ★@
1990 1548    702      2     55     91      554
1995 1500    606      1     45     71     489
2000 2260(x1.5) 1006(x1.66)  4(x4)   60 (x1.33) 146(x2.05) 796(x1.64) ★A
2005 2076    875      3     41     165     666
2006 1948    808      3     46     151      608
★@1980年代前半 日本でアニメ風絵柄のアダルトゲームのような創作ポルノが登場。
   児ポ法が施行されるまで軒並み強姦減少。
★A1999年 児童ポルノ法が施行。2000年より強姦が増化。

【英国の単純所持禁止前1977年と、その後2007年の比較】 
「未遂含む性的事件の総計」
 1977年 21,313件→  (単純所持禁止)1978年→ 2007年 53,540件 ●総計+2.5倍
「強姦(姦通事件の総計」
 1977年  1,015件→  (単純所持禁止)1978年→ 2007年 12,654件 ●12.4倍に増加
「子供の誘拐」
 1977年    51件→  (単純所持禁止)1978年→ 2007年  595件 ●11.6倍に増加
【英国で近年の児童が性犯罪に巻き込まれている比率】2007年単年比 (&2004-2007増加率)
・少女 「16歳以上の強姦罪」 7,758件に対し、
     「16歳未満の強姦罪」 3,890件 ●約5割の重比率=半数超(1.31倍増加)
・少年 「16歳以上の強姦罪」 344件に対し、
     「16歳未満の強姦罪」 662件 ●約192%の超比率=約2倍比(1.44倍増加)

こんな感じ
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:26:33.89 ID:B5tLFgwF0
709 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:16:28.79 ID:3xj4Y7y30
>>695
そうなんだよな、18禁ゲーム作ってる人はちゃんと公式サイトにも18禁って書いてるんだもんな

これをやぶった18歳未満も悪いし、それを理由に漫画とアニメを規制させる馬鹿どもも悪い


751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:26:39.05 ID:wy3hRd3f0
規制派が消えたな。交代の時間か。

また沸いて来たら、スルーよろ。勢い維持には役立つ存在だけどね。
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:27:00.06 ID:3xj4Y7y30
>>745
18禁を18歳未満に見せてる、買わせてるのが原因だ、なのに賛成が…賛成があ!
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:27:10.37 ID:R9qbs34b0
>>751スルーしろよぼけ
反応すんなよオタクのあらしに
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:27:30.11 ID:hO3NS4iV0
>>751
分かったぜ!(`・ω・´)キリッ!
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:27:44.90 ID:c6x7DcC30
通った場合の展望

急激な規制は行なわれないが、コミケは自主休止

コミケで稼げないエロゲメーカーや同人漫画家は廃業

同人ショップ、アニメショップ、幾つかの工場、印刷業者が潰れる

アニメ会社やグッズ製造業者が廃業、倒産

いくつかのアニメ雑誌が廃刊、書店に大打撃

出版社に打撃、作家や編集等のリストラ

このくらいは半年で一気にいくだろうな
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:28:01.67 ID:O4GN2CZGP
>>740
まぁ出歩かなければいいだけの話だわな


障害者手帳もらえるかお問い合わせしてきたw
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:28:03.97 ID:R9qbs34b0
>>754
NGにしろょ
スレの邪魔
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:28:28.09 ID:tJJElHKk0
◆◆◆◆◆◆◆日本の強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より◆◆◆◆◆
    総数  未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1965       3135      76    414    626    2019
1980 2610   1117      19    143    210     745 ★@
1990 1548    702      2     55     91      554
1995 1500    606      1     45     71     489
2000 2260(x1.5) 1006(x1.66)  4(x4)   60 (x1.33) 146(x2.05) 796(x1.64) ★A
2005 2076    875      3     41     165     666
2006 1948    808      3     46     151      608
★@1980年代前半 日本でアニメ風絵柄のアダルトゲームのような創作ポルノが登場。
   児ポ法が施行されるまで軒並み強姦減少。
★A1999年 児童ポルノ法が施行。2000年より強姦が増化。
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm

スマソ、一番上ちょっとコピペミスった
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:28:37.75 ID:0BxY1AJF0
性犯罪を助長って・・・・・・
助長もしねぇし抑制にもなんねぇよ
二次なめんな

勘違いしてる奴多いよな絶対
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:28:43.03 ID:pEn1rklX0
>>755
経済にも被害が及ぶのにそれを気にしない政府
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:28:47.25 ID:R9qbs34b0
>>755というもうそうであった
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:28:47.55 ID:kCkbEZrO0
小さな印刷会社は同人が消えた時点で倒産するぜ
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:28:51.70 ID:yhwjv2Vo0
>>738
継続審議が決定するのは3月19日、最終決定は3月30日の予定

廃案は「ひとまず安心だが油断はできない」
審議継続は「まだまだ攻められる」のと同義
可決は「廃案に追い込むまで戦わねばならない」
採択から施行までは時間がある(ものすごく短いだろうが)
施行されたら「撤廃に追い込むまで戦わねばならない」

たいへんだよ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:28:59.88 ID:HNZNQ//a0
タスポみたいにエロ本等買うときに提示させるようにしてくれ
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:29:06.37 ID:Iiua6zMw0
>>755
半年要るか?
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:29:14.49 ID:OaMNfNFa0
>>755
まぁ普通にあるだろうな
一般書店はなくなるはず
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:29:22.04 ID:Y4njFLT40
このスレも750を過ぎたことだし、一応貼っとくか
先人の知恵を忘れないようにな

600 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  [] 2010/03/17(水) 23:01:18.97 ID:nUQJieC10
おまいらちょっと落ち着けよ?
これはあくまで反対派として社会の常識の範囲内でやらなければならない
相手を脅したり誹謗中傷したりなどしたらそれはアイツらと同じだ
目には目を、なんt言ったりもするが今回のそれは適用しない
もっと堅実且つ、常識ある人間として行動してくれ
おまいらだって社会から「犯罪予備軍の危ないオタク」とか思われたくないだろ?

568 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  [] 2010/03/17(水) 22:56:17.14 ID:QHcb0/h80
皆、落ちつけ。
ちょっと熱くなりすぎて、反対すべき内容とかがずれてきてたりするぞ。

こういう時に必要なのは、冷静さ、聡明さ、だ。
ここはひとつ、もう一度条例の文章を読んでこようじゃないか。

そんでもって、継続的に反対活動をしようじゃないか。

俺たち反対派が必死なように、推進派も必死なんだ。
初めからアドバンテージとってた推進派に打ち勝つためには、少数精鋭でもなんでも
具体的には言えないが「言論と、理の力」で勝たなきゃいけない。

いいか、ちゃんとペンで戦うんだ。
俺らの場合はキーボードのほうが多そうだがな
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:29:38.31 ID:XKR0jmz30
1年前のVIP
国籍法が改正されると日本は中韓の植民地になる!!

半年前のVIP
民主党政権になると日本は中韓の植民地になる!!

2日前のVIP
今回の規制案が改正されるとドラえもん、トトロも放送禁止になる!!

結局今回も声が大きい人たちに振り回されて終わり
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:29:50.19 ID:8XM0DfAD0
>>751
別に規制派に消えてもらう必要は無いんだ

軒並み「オタクキモい死ね」しか言わないのが問題なのであって
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:30:14.75 ID:R9qbs34b0
>>767
気持ち悪すぎるお(;´
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:30:20.77 ID:SM4LIiOw0
スティッカムとか 配信媒体でとりあえずこの条例の喋ってたりしたけどたしょうなりとも効果が少しでも出てくれたらいいなぁ
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:30:44.60 ID:nbATsYQz0
既出かもわからんがエロゲ板より転載
少しは参考になると思われる
東京都青少年健全育成条例改正案に係る様々なご指摘についての都の見解
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/kenkai.pdf
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:30:46.74 ID:tJJElHKk0
>>753
寝るんじゃなかったのかよ
寝ないなら早く>>661に対する具体的な反対意見を述べてくれよ
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:31:05.34 ID:hO3NS4iV0
>>755
半年いらないな
3ヶ月〜4ヶ月でそれに近いとこまでいくかもしれん
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:31:26.47 ID:Iiua6zMw0
>>768
そうなって欲しいな
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:31:31.04 ID:R9qbs34b0
>>769
NGにいれろよ
オタクはスルーもできないのか?w
>>773
むずかしい ことばは わからないです
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:31:36.31 ID:Bxz46qMk0
デモをするとかじゃないけど
明日決定っていうなら議会の場所に皆集まるってのいいかもしれないと思った
誰が誰を誘導するってのじゃなく

そこまで注目されてるという部分で見せ付けられそう
・・・そう議会の周りを埋め尽くす位の人が自主的に集まれば・・・
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:31:37.58 ID:YUGzcv+i0
じゃあ俺も先人の知恵を


■反対活動をする皆様へ正確な情報拡散のお願い■

先週の9日頃からここに張り付いてミクシ日記、ツイッター、議員さんへの陳情の手紙やマスコミ各社へお願い活動をしている者です。
先生方や私達ファンが一生懸命活動した甲斐あり、オタク内での都条例認知が少しずつ上がってきていると思います。
しかし問題も出てきました。
初めから問題点の議論に参加していた方は大丈夫なのですが、又聞きをした方が問題点を正確に把握しないままとにかく反対しなければ!と間違った情報を含んだままあちこちへ拡散しています。
そのため管理しているミクシのコミュにも規制反対トピックが立てられたのですが、一部苦情が来ております。

「一部の反対派は半ば脅すように規制に反対するのが当然という態度で反対活動をせよと要求している。状況を把握したのち賛成反対を決めるのは個人の自由であり不快である。味方になってほしい人の心証を悪くしては意味がない」
(意見を下さった方は随分前から反対されている方です)

みなさん出来るだけ冷静なトピ立て挨拶と正確で簡潔な説明に留め、まとめサイトやまとめブログ(801板有志が作ったやつ)、藤本先生の日記やツイッターにリンクを貼ってください。
特定作品の名前を出して〇〇は規制されます!と断定するのもやめてください。
条例案をそのままあてはめたら可能性がある(それほど曖昧な規定)が望ましいです。
ミスリードしたことになりかねません。
逸る気持ちは皆同じですが、よろしくお願いいたします
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:31:53.42 ID:gUJgAENjO
>>749 >>758
d
次は推進派が規制したら性犯罪が減るデータを出す番だな
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:32:06.72 ID:SzpFumFo0
>>768
もう植民地みたいなもんだろ
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:32:18.87 ID:3xj4Y7y30
>>770
ごめん、全然気持ち悪く思わなかったんだが…釣りか?
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:32:47.29 ID:/xUZTW/H0
現在25位だぞ ガンガンageろ!!
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:33:08.69 ID:7LXBeYdq0
別に規制されて性犯罪増えても
困るのは被害にあう女だから
俺らは別にどうでも良くね?
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:33:17.00 ID:WSqxfZsf0
>>723
イケメン
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:33:30.28 ID:xnWu4j1s0
>>779
禁酒法の例あるしアングラ化するだろうな・・・
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:33:44.42 ID:9Tuu8XyR0
身分証明書の提示だけ十分でこんな法律いらなかったんじゃないかと思う

でもアマゾンとかでは普通に18禁モノは買えるしw
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:33:54.50 ID:tJJElHKk0
>>776
じゃあなんでわからないのに反対なんだよ
なぜ、>>661のどの部分のどういう面に対して反対だと言ったのか、それを具体的に言ってくれよ
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:34:30.64 ID:W8QqdSDH0
>>755
コミケ潰れたら印刷所いくつぐらい倒産するんだろうなw
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:34:43.27 ID:SSDlYjxr0
>>777
マスゴミに晒されて実況民の餌食だなwwww
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:34:44.29 ID:HNZNQ//a0
俺の生活に正直変化ないだろうから規制されてしまえw
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:34:50.64 ID:3xj4Y7y30
>>783
またお前か、>>1をよめ、オタクや経済が悪化するんだぞ
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:35:18.71 ID:/xUZTW/H0
>>783
お前みないなやつは俺がいまここで始末しる!
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:35:21.65 ID:8XM0DfAD0
>>783
別に損益があるから文句言ってるんじゃないよ
創作に変な口だされるのが気に入らないのであって
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:35:32.97 ID:hO3NS4iV0
>>788
それ数えてたらきりが無いな
本当に経済的な問題考えてんのかな政府は
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:35:44.69 ID:wy3hRd3f0
夕方の部、入りましたー
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:36:07.15 ID:ni5Z+eRo0
なんだお前らまた勝利したのか・・・さすがν速とは違うな。
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:36:08.33 ID:tJJElHKk0
>>788
コミケどころか同人イベントは軒並みオワタ\(^o^)/
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:36:42.89 ID:Y4njFLT40
>>796
まだ勝利と決まったわけじゃない
ここで油断してると、この先なにがあるかわからないんだ
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:36:47.76 ID:8XM0DfAD0
>>790
金回りが悪くなる以上日本に居住む人間は多かれ少なかれ影響を受けるよ
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:36:53.19 ID:hO3NS4iV0
>>797
オレの趣味が・・・終わり・・・だと・・・!?
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:36:53.55 ID:+lSpc0tt0
本当に規制した後のことを考えてないよな
がんばれよおまいら
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:37:09.43 ID:7LXBeYdq0
>>791
この改正案の内容が問題だらけなのはわかった
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:37:22.34 ID:Bxz46qMk0
>>789
それが何か?
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:37:44.92 ID:3xj4Y7y30
そもそも同人に興味がないオタクもいるんだよね、つまり俺だけど。
18禁を規制して万事解決だろ?
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:37:52.58 ID:IH9/mguL0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338125253
知恵袋の報告です

回答数:103
閲覧数:1600
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:38:05.61 ID:DTQF4HVm0
別に規制されてもいいだろがw
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:38:16.53 ID:XKR0jmz30
>>786
あなたがれっきとした成人でも
好きなジャンルが規制に引っかかったら
もう、大好きな18禁モノもアマゾンで買えなくなるだろうね
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:38:47.12 ID:+lSpc0tt0
>>804
影響及ぶの18禁だけじゃないんだおっおっ
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:38:55.63 ID:hO3NS4iV0
>>802
そう、その問題をどれだけ強引に正当化させるのかも見物だな
今回はどんなひどい策を組んでくるんだろうか
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:39:13.55 ID:tJJElHKk0
>>804
警察が「それっぽい」と判断したものは、
18禁でなくてもアウトになるんだぜ
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:39:29.53 ID:9Tuu8XyR0
>>807
買えなくなるのか・・・
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:39:30.14 ID:pEn1rklX0
規制が始まった後を考えてみる

規制開始

石原含め賛成派が俺らを見てメシウマ

後に経済効果に大打撃が来ることや、性犯罪があまり減らないことには気づかないのであった…
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:39:46.66 ID:c6x7DcC30
>>785
アングラ化して、本締めはヤクザで利益は外国に流れるんだな
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:40:17.63 ID:W8QqdSDH0
>>797
>>800
同人自体はネット上なり他の県でなり続くだろ
ただ東京都の出版・印刷業界は完全に壊滅。
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:40:26.07 ID:3xj4Y7y30
>>808
そんなの分かってる、だから反対にいるんだから

18禁の規制だけなら普通に賛成だよ、そこに漫画とアニメその他ETCが加わってるから反対なんだよ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:40:27.36 ID:wy3hRd3f0
>>812
>性犯罪があまり減らないことには気づかないのであった…
増えたらどう責任とるんだろうな。
あ、自分はもう引退ですか。そうですか。
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:40:38.50 ID:hO3NS4iV0
>>810
バトル物が多いジャンプなんかだとどうなるんだ?
ちょっと前まで毎週読んでたけど、暴力とかっていう規制がかかるんじゃ
818蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/03/18(木) 16:41:21.09 ID:ncfoAVkg0 BE:646740037-2BP(114)

URLが書き込めないのか?
私の発言がほとんど反映されない・・・。

819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:41:34.43 ID:Bxz46qMk0
野上ゆきえ都議から注意
ttp://twitter.com/nogamiyukie

>>都庁にいますが、マスコミも注目している総務委員会傍聴にいけず。
>>自民・公明は自称都議会与党としてどの委員会でも執行側と一体?と
>>思われるような質疑を行う傾向があるので、あまり一喜一憂せずに!
>>@machiko22 都議会議事堂から取り急ぎ。「継続審議決定」はガセです。

まじみたいだな
しかも一方的に決めようとしているようだ
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:41:48.79 ID:IH9/mguL0
>>817
ケンカは話し合いの解決になるかも
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:42:00.53 ID:wy3hRd3f0
>>818
書きこんだ内容うp

まさか2chじゃないですよね?
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:42:22.64 ID:3xj4Y7y30
>>819
今すぐとめろ!!!
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:42:28.10 ID:qjLrLvdG0
ロリ物が発禁になりさえすれば俺は満足なんだがなw
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:42:30.18 ID:pEn1rklX0
>>816
おそらく雲隠れして「私は知らん!」の一点張りかと
825俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 16:42:51.42 ID:X6aSShXm0
今北、
おお!!蓬莱桜さん、もどってましたか
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:43:21.66 ID:+lSpc0tt0
>>820
シュールwwwww
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:43:22.26 ID:dVYJ+Cb40
>>817
それも含めてあちらさんのさじ加減
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:43:49.43 ID:hO3NS4iV0
>>820
ブリーチとかまだやってんのかな
あれが話し合いで終了したらある意味すごいと思うんだ

サンデーも神汁がポルノとか言われるんだろうか・・・
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:44:05.81 ID:wy3hRd3f0
燃料♪

728 風と木の名無しさん [sage] 2010/03/18(木) 16:31:11 ID:kOP6GuvJ0 Be:
ぺったんぺったん
とりあえず、もちつけ

野上ゆきえ都議から注意
ttp://twitter.com/nogamiyukie

>>都庁にいますが、マスコミも注目している総務委員会傍聴にいけず。
>>自民・公明は自称都議会与党としてどの委員会でも執行側と一体?と
>>思われるような質疑を行う傾向があるので、あまり一喜一憂せずに!
>>@machiko22 都議会議事堂から取り急ぎ。「継続審議決定」はガセです。

396 名無したちの午後 [sage] 2010/03/18(木) 16:29:53 ID:ocNwyY2J0 Be:
ここで新たな燃料。

・都小Pの呆れた実態
http://ttchopper.blog.ocn.ne.jp/leviathan/2010/03/post_86fe.html
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:44:14.46 ID:qjLrLvdG0
>>827
さじかげんを明確にしてくれたらものすごく賛成
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:44:14.99 ID:nbATsYQz0
他板からの転載ばかりだが有益そうなのはどんどん貼っていく

396 名無したちの午後 [sage] 2010/03/18(木) 16:29:53 ID:ocNwyY2J0 Be:
ここで新たな燃料。

・都小Pの呆れた実態
http://ttchopper.blog.ocn.ne.jp/leviathan/2010/03/post_86fe.html
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:44:22.46 ID:/xUZTW/H0
>>805
定期報告乙

やはり伸び率が低くなってきてるな・・・頭打ちってところか・・・・
833蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/03/18(木) 16:44:29.37 ID:ncfoAVkg0 BE:554349029-2BP(114)

>>821
いや、2chだよw たぶんURLのせい・・・。
URL抜きで書いてみる。

今北さん用

急造wiki (まとめWikiURL)
とりあえず読んどけ(URL)
>>658

今どうなってるの?
速報>>7>>8
これからどうなるか怖い・・・>>755

今何ができるの?
都議会議員へメールもしくはFAXができます。
書き方>>4
あて先>>1にある都議会議員メール一覧参照

優先順位
キーパーソン4名>総務委員会のメンバー >民主党都議>自民党都議>生活ネット&共産党都議>公明党都議

キーパーソン四名
酒井大史都議会議員
田中良都議会議員
大沢昇都議会議員
山下太郎都議会議員

総務委員会(一番上の15人)
(都議会の委員会別議員一覧のURL)
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:44:37.28 ID:Y4njFLT40
>>805
お疲れ様です

>>825
「俺の嫁を守ろう」さん、お帰りなさい
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:44:41.06 ID:dVYJ+Cb40
>>816
性犯罪増加→よし!もっと規制しよう!
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:44:51.43 ID:gUJgAENjO
>>814
GTAは神奈川県で有害図書指定された後、全国的に18禁となりました

にしても印刷業界大変だな
電子書籍がメジャーになった場合も廃れる運命だし
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:45:08.27 ID:647FAifX0
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:45:31.53 ID:0BxY1AJF0
>青少年への閲覧規制の効力は都内のみ。

なんという逃げ返答

839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:45:43.79 ID:HtM2b+9h0
もし規制になったら2010年夏のコミケどうなるの?死ぬの?不安で眠れない
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:45:54.37 ID:hO3NS4iV0
>>835
以下、無限ループ
いつもでも悟らない政治家であった
めでたしめでたし
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:46:14.26 ID:wy3hRd3f0
>>833
どういうことなの・・・

適当に真ん中に●でも仕込めばいいのでは?
短縮URLでもいいけど、悪用されたら困るので・・・
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:46:54.86 ID:9Tuu8XyR0
>>839
コミケどころか全ての同人即売会は無くなるな
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:46:56.58 ID:xnWu4j1s0
>>836
SAはホットコーヒー騒動に端を発するものだったと記憶してるが・・・
VCや3とかも全国的にZ指定になったりしたの?
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:47:57.44 ID:3xj4Y7y30
このまま終わらせるかよ…
845俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 16:48:09.14 ID:X6aSShXm0
親父が小学館なせいでこればっかりは本気で阻止しないと・・・・・
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:48:28.27 ID:xnWu4j1s0
>>839
18禁は出来ても日程ずらす&入場時の年齢チェックあるだろうな。
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:48:34.35 ID:/xUZTW/H0
都議会議員が直々にいってるんだぞ?
継続審議決定はまだ決まってないってっ!!
油断するなよ!!!

野上ゆきえ都議から注意
ttp://twitter.com/nogamiyukie

>>都庁にいますが、マスコミも注目している総務委員会傍聴にいけず。
>>自民・公明は自称都議会与党としてどの委員会でも執行側と一体?と
>>思われるような質疑を行う傾向があるので、あまり一喜一憂せずに!
>>@machiko22 都議会議事堂から取り急ぎ。「継続審議決定」はガセです。
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:48:55.03 ID:Bxz46qMk0
>>839
強行すれば逮捕の可能性
というか開催できない

日本からコミケがなくなる
というかほぼ同人誌が消える
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:49:05.01 ID:B5tLFgwF0
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 15:23:48.32 ID:Ftbewz8t0
http://kgsk.nobody.jp/ecpat1.html
↑規制賛成の方々
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:49:05.05 ID:3xj4Y7y30
>>847
ていうかそれを今決めてるんだよなw
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:49:37.04 ID:R53lYCZmO
もし可決されても、今持ってる妹達は手放さないぜ(キリッ
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:49:38.64 ID:oSd9Jq1z0
トンキンのキチガイ条例
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:50:00.75 ID:hO3NS4iV0
もしコミケあったとしても
コミケの袋に規制がかかってただの紙袋になりそうだな
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:50:12.77 ID:XKR0jmz30
>>829
まーた801板からの転載か
普段腐女子叩いてるわりには情報収集能力低いよな>俺たち
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:50:17.73 ID:Y4njFLT40
>>833
前スレでは、長時間試行錯誤した結果
アドレスの間に1マスづつ空白を入れるという方法で
成功してるひとがいましたよ
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:50:30.72 ID:3xj4Y7y30
>>849
18禁を規制すればいい話なのに賛成の話聞いてなにになるんだ
857蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/03/18(木) 16:50:37.40 ID:ncfoAVkg0 BE:554349029-2BP(114)

>>841
短縮URLは全部却下された。今Emailも全部弾かれたw
私書き込みできんやんwww

今北さん用

急造wiki ttp://j●.mp/dgupe3
とりあえず読んどけhttp://j●.mp/9qhYjd
>>658

今どうなってるの?
速報>>7>>8
これからどうなるか怖い・・・>>755

今何ができるの?
都議会議員へメールもしくはFAXができます。
書き方>>4
あて先>>1にある都議会議員メール一覧参照

優先順位
キーパーソン4名>総務委員会のメンバー >民主党都議>自民党都議>生活ネット&共産党都議>公明党都議

キーパーソン四名
酒井大史都議会議員
田中良都議会議員
大沢昇都議会議員
山下太郎都議会議員

総務委員会(一番上の15人)
http://j●.mp/bPZR9b
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:50:51.55 ID:qjLrLvdG0
とりあえず可決されたら
規制される画像を全てマグロに置き換えたらいいと思うぞ
お前らの想像力でマグロを規制対象に脳内置換すればおk
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:51:36.09 ID:pEn1rklX0
>>858
マグロが嫁…
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:51:50.96 ID:YCrO7K1L0
可決されたら国会の前で弾幕掲げて焼身自殺する奴が出てきたら、
国はどう責任取るんだ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:51:53.69 ID:/xUZTW/H0
>>854
今回は腐女と停戦協定が結ばれてんだよ。知らんのか?
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:52:30.59 ID:9Tuu8XyR0
>>858
すまん、それはどこかで限界が
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:52:41.39 ID:OZYsjCIV0
YAHOOで「とりあえず審査継続」みたいなニュース出てたけど
とりあえずの結果が出るのは何月ごろになるんだろ?
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:53:14.16 ID:0BxY1AJF0
だから青少年の性行為そのものを規制しろと


865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:53:57.49 ID:Bxz46qMk0
>>860
焼身自殺する位なら
全力で突っ込むだろ・・・自爆テロとか
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:54:12.34 ID:Iiua6zMw0
結 局 誰 が 得 を す る ?

あ、
天下り先を増やすんだったっけ?
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:54:33.10 ID:647FAifX0
>>861
敵の敵は味方というやつかw
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:54:42.42 ID:3xj4Y7y30
マグロ「あたしを食べて」
俺「お前以外のマグロを寿司屋で食べるよ、そっちの食べるはもちろんおkさ」
マグロ「ポッ…」


……あれ?俺イケるんじゃね?
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:54:43.09 ID:wy3hRd3f0
>>857をコピペ(URLは短縮前の物に書き換え)で投稿したけど、反映されない。
URL弾かれてるぽ。

870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:54:44.27 ID:XKR0jmz30
>>861
停戦協定ww
気分はもう戦争ww
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:54:44.92 ID:/xUZTW/H0
>>863
今月の30日だバーローw

>>864
青少年の性行為?
ちょっと何言ってるかわかんないです。
872俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 16:54:59.44 ID:X6aSShXm0
>>860
           −恋符「マスタースパーク」−
――――――――――――――――――――――――――――
      t',     i ,' 〃〃i,,   ''_t>-v, `ヽ、Li  L__:::::::::: i
       >     ヽ, i  i L_~~''f` ヽ,, ノ 7 v' i,,,,  `-,::::: i
      ヽ---''7 /''; ヽ,, ' 〈\    `'' ヽ ヽ ヽ\   i__::ヽ
          `'';/ 'i iヽ iヽ'         ),  ノ  V,ヽ, ヽヽ,>
――――――――――――――――――――――――――――
ヾー、_ _              , '  \ ヾ ヽ      /  /  
  〉 ,ヾ´ /           , ´     \| \|     /  /
  |ヾ' /           /        /\/\   /  /
 // ,'´  ̄ ヽ ,,,,,,,,,  /   ,;;;::::::::::::::::::/:::::/:\::::\/::::::/:::::::::::::::::::::
    ハレノλノ)レ〉:::::::::;;;    ,;;;::::::::::::::::::/:::::/:::::::::\/::\/:::::::::::::::::::::
   ノレノ§ ゚∀゚:::::::::::::::;;;   :::::::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::/:\/:\:::::::::::::::::::
   `k'_.〉  `つ:::::::::::::::;;;   ::::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::/:::::::/\::::\:::::::::::::::::
     くノ__/__|;;::::::::::;;;     ';;;:::::::::/::::/::::::::::::::/::::::::/:::::::::\::::\:::::::::::::
      (_ )  (_"""  ヽ   ';;;;:::/::::/::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::\::::\::::::::::::::::
                 \   / /    /  /       \  \
弾幕はパワーだぜ☆         `ノ. ノ    /  /          \  \
                    ヾ___/_ /            \  \
                         V_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー―-\―\―
                
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:55:19.72 ID:gUJgAENjO
>>843
GTAシリーズやった事無いからよく分からんが
神奈川県で有害図書を受けてCERO区分に新しくZ区分(18禁)を設けるようになった
それまではコンシューマからエロゲを撤廃させて以降、18禁は無かったから

何か1つ変わると、全体が変わる事も有るかと
だから楽観的に構えても居られないって話
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:55:21.96 ID:xnWu4j1s0
>>865
次は国会議事堂だ!って落ちの立てこもり映画あったよね
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:55:21.81 ID:+1/eskhV0
マグロは漁獲規制がだな…
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:55:22.34 ID:Y4njFLT40
>>862
CHAOS;HEADやしゅぷれ〜むキャンディの
主人公を見習ってみよう
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:55:24.69 ID:c6x7DcC30
>>851
おっと、警察による強制家宅捜査だ
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:55:44.32 ID:DTQF4HVm0
お前ら児ポ法のときも似たような活動してただろ
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:55:52.04 ID:XKR0jmz30
>>864
お。純潔教育推進派の人だ。
産経新聞・統一教会がそーいうことよく言ってるよね。
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:56:01.00 ID:3xj4Y7y30
>>864
高校に水泳部がある時点で無理な話なのに何言ってるんだお前?
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:56:30.01 ID:J4go5ckN0
2ちゃんで騒いでるから大きなことにはならないと信じたい
882蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/03/18(木) 16:56:39.58 ID:ncfoAVkg0 BE:1971014988-2BP(114)

>>869
うん。ちょっと規制が強すぎる気がする。
2年前より全然きつい。
困りましたね。
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:57:04.56 ID:647FAifX0
>>864は冗談で言ったんだろw
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:57:18.20 ID:+lSpc0tt0
せんぷうきのエロ画像があるじゃないか
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:57:26.13 ID:/xUZTW/H0
>>864
俺たちには関係ないだろ・・・
88650スレ感覚くらいで、たまに投下してください:2010/03/18(木) 16:57:46.30 ID:ncfoAVkg0 BE:431159472-2BP(114)

今北さん用

(URL中の●は省いてください。)
急造wiki ttp://j●.mp/dgupe3
とりあえず読んどけhttp://j●.mp/9qhYjd
>>658

今どうなってるの?
速報>>7>>8
これからどうなるか怖い・・・>>755

今何ができるの?
都議会議員へメールもしくはFAXができます。
書き方>>4
あて先>>1にある都議会議員メール一覧参照

優先順位
キーパーソン4名>総務委員会のメンバー >民主党都議>自民党都議>生活ネット&共産党都議>公明党都議

キーパーソン四名
酒井大史都議会議員
田中良都議会議員
大沢昇都議会議員
山下太郎都議会議員

総務委員会(一番上の15人)
http://j●.mp/bPZR9b
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:58:28.29 ID:lRW+qM+JP
友人から聞いたんだが「萌え」「暴力」「エロ」が規制されるってマジ?
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:58:31.48 ID:hO3NS4iV0
>>884
kwsk 
そいつで今後の為に特訓しとく
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:59:17.54 ID:YUGzcv+i0
>>887
その一歩手前まで来てるな
どう規制されるかは通ってからでないとわからないという曖昧さ
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:59:32.30 ID:IH9/mguL0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338125253
知恵袋の報告です

回答数:104
閲覧数:1,617
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:59:40.12 ID:0BxY1AJF0
どうせ俺は童貞だからな
ガキが一切セクロスできないようにすればそれですむって話
なんで二次信者や企業がガキのために被害を被らないといけないのか


892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:59:45.27 ID:hlndhaVPP
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:59:48.16 ID:J4go5ckN0
>>884 規制されたらそういう変な方向に走って益々変態度が上がりそうで怖いなwwww
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:59:48.30 ID:647FAifX0
どうやら戦争が起きそうだな
ttp://ameblo.jp/tomodati21/image-10330106722-10241952372.html
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:59:50.72 ID:3xj4Y7y30
>>887
イエス、エロがきっかけなのに賛成があ!
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:59:51.55 ID:+lSpc0tt0
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 16:59:56.17 ID:S508XC6S0
共産党から返信来てたので一応貼っておく
以下本文 
 
 メールありがとうございました。
 ご意見は、関係各部門に報告します。
 今後ともよろしくお願いします。
*************
 日本共産党中央委員会
 国民の声室メール係
 [email protected]
 日本共産党中央委員会ホームページ
 http://www.jcp.or.jp/
 「しんぶん赤旗」のお申し込みはこちらから
 http://www.jcp.or.jp/service/akahata_form.html
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:00:08.38 ID:Y4njFLT40
>>886
>>890
ありがとうございます
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:00:35.18 ID:DWrsmu2J0
>>891
禿げ散らかすほど同意
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:00:38.33 ID:zNYUqwhz0
>>887
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:00:42.48 ID:R53lYCZmO
>>877
ぐっ・・・
負けん!!負けんぞ老人どもおぉぉぉぉ
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:01:03.22 ID:gUJgAENjO
>>887
萌えっつーか、萌えにエロや暴力を加えたものが規制されそうな感じ
未成年キャラは健全でも全て撲滅すべきと言ってるわけじゃない
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:01:04.86 ID:hlndhaVPP
>>882
p2なら平気みたい
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:01:28.35 ID:pEn1rklX0
>>896
妙なエロスを感じた
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:02:08.93 ID:OaMNfNFa0
>>891
しかし動物の本能だから無理というか無理
そもそも結婚できるし同意の上ならしてもいいって法律があるからそっちを先に改正するべき
906電子彗星 ◆lvWXQJ7.8s :2010/03/18(木) 17:02:18.83 ID:uhC2lQuN0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆ 電子彗星ってコテです。

◆ VIP警察で署員やってます。
◆ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268842166/

◆ Twitterもやってます。
◆ http://twitter.com/denshisuisei

◆ よろしくです。

◆ 一つ言い忘れました。

◆ なんだっけ。

◆ あれ。

◆ 忘れたのでもういいです。

◆ では。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
907電子彗星 ◆MeN4I3XQRY :2010/03/18(木) 17:02:25.08 ID:uhC2lQuN0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆ 電子彗星ってコテです。

◆ VIP警察で署員やってます。
◆ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268842166/

◆ Twitterもやってます。
◆ http://twitter.com/denshisuisei

◆ よろしくです。

◆ 一つ言い忘れました。

◆ なんだっけ。

◆ あれ。

◆ 忘れたのでもういいです。

◆ では。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:02:37.84 ID:hO3NS4iV0
>>896
こ・・・これはww
抜ける気がしねぇwww
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:02:42.78 ID:3xj4Y7y30
>>891>>899
同士が2人も! 本当に呆れるぜ…
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:02:44.19 ID:mc7xugFw0
>>887
「性交類似行為」とは
性交と同視し得る性的行為を指すと解されます。
これからすると、異性間の性交と同視し得る状況や性交を模して行われる手淫、
口淫、同性愛行為は「性交類似行為」に該当すると解されます。

なのでエロと一口に言っても、セックスだけでなくオナニー描写もアウト
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:02:45.43 ID:/xUZTW/H0
さて、そろそろ本気で行くか?
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:02:56.50 ID:wy3hRd3f0
一番規制される可能性高いのってここじゃね?

>総務委員会(一番上の15人)
http://j●.mp/bPZR9b
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:03:02.62 ID:XKR0jmz30
>>887
「暴力」「エロ」はもともと規制されてる(18歳未満は買えない、とかね)
今後は都が規制したいと思った作品は18歳以上でも買えなくなる
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:03:11.02 ID:Bxz46qMk0
ちなみに解かってるよな?
規制された場合今持ってる物も全て破棄しないといけないという事を
しなかった場合は刑務所(2年以下)か罰金刑なんだぞ

トラブル(ジャンプの)とかもどう見ても思いっきり対象内だぞ
おまいらのHDDも全部破棄、破壊対象になりうるんだぞ

915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:03:15.91 ID:+lSpc0tt0
>>904
おまえ素質あるよ。規制された世界でも生きていける
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:03:45.57 ID:tJJElHKk0
ヒラコーのあの漫画が実現することになるというのか・・・
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:03:56.60 ID:WSqxfZsf0
>>843
VCはハイチ人起訴問題Vは人体バラバラチートの影響で全国でZ指定に
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:04:03.96 ID:hO3NS4iV0
>>904に敬礼!
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:04:10.51 ID:zNYUqwhz0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan080818.png
規制したら犯罪が増えると言う結果が2000年の国連調査ではっきりしてる
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:04:29.68 ID:P/5sgQRA0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan080803.jpg
ダイの大冒険と同じ時期にアニメになった隠れたRPGアニメ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm483241
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:05:02.19 ID:3xj4Y7y30
ごめん、俺も妙なエロスが…なんか夏が楽しみになってきました
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:06:07.19 ID:0+Ekr0920
>>839
とりあえず勘違い多そうな気がするから言っとくけど

コミケは多分なくならない
規模はかなり縮小されると思うけど

コミケは18禁&二次創作ばっかじゃない

レポ本とか鉄道本とかもある

それにコミケットは今回の件について声明は発表してないはず
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:06:17.42 ID:zNYUqwhz0
>>920
ニコ厨は巣へお帰りください
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:06:32.82 ID:wy3hRd3f0
>>896
せんぷうきかわいすぎワロタ

しかし、あきらめはせぬぞ。
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:07:02.10 ID:qjLrLvdG0
ロリだけ規制してくれ切に願う
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:07:29.36 ID:9Tuu8XyR0
>>896
とてもじゃないが俺にはレベルが高すぎる

無理ぽ
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:07:51.26 ID:Bxz46qMk0
>>922
うん、で
エロ無しでおまいなら開催してくれるか?

その金全部出してくれるか?
莫大な金かかってるんだが・・・
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:07:51.99 ID:B5tLFgwF0
「非実在青少年」にマンガ業界からリアクション続々
(3/17 19:44 コミックナタリー)
本日3月17日、秋田書店・角川書店・講談社・集英社・小学館・少年画報社・新潮
社・白泉社・双葉社・リイド社の10社によって構成されるコミック10社会は、現
在都議会で審議されている「東京都青少年の健全な育成に関する条例」改正案に
対し、反対意見書を提出することを決定した。
反対意見書は「マンガ作家有志およびコミック10社会構成出版社一同」の名義で
、民主・自民・公明・共産・社民の5党の総務担当と、無所属の議員2名に対し送
付される。
コミック10社会によれば、今回の条例が表現の自由を損ねる恐れがあるため反対
に至ったという。またこれに賛同したマンガ作家有志、すなわちマンガ家および
マンガ原作者900名も署名を寄せた。今後も条例に動きがあれば、コミック10社会
としてアクションを起こすとのこと。
一方、太田出版は独自に反対署名を募り、こちらにもマンガ家や出版関係者917名
が賛同。3月16日に太 田出版代表取締役社長・岡聡が、全都議会議員127名に宛て
、手紙を添えて反対署名を送った。賛同者のリストは太田出版の公式サイトに掲
載されている。
また日本雑誌協会、日本書籍出版協会、日本出版取次協会、日本書店商業組合連
合会によって構成される出版倫理協議会は、「東京都青少年条例改正案に対する
緊急反対表明」と題した声明文を発表している。
太田出版が署名に同封した手紙(抜粋)
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:07:56.13 ID:/xUZTW/H0
>>922
同人関係だと
http://sokubaikairenrakukai.com/news1003.html

一応危機感はある。
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:08:01.53 ID:3xj4Y7y30
>>922
だから18禁をちゃんと規制すればryそれなのに賛成側がry
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:08:31.96 ID:H5exdBcs0
今帰ってきた
で、可決した?
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:08:48.41 ID:Y4njFLT40
電子彗星・・・
なにがよろしくだ。昨日のスレストは忘れんぞ・・・
スレ立て直後の連続スレストで
何人が迷子になったことか・・・
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:08:59.53 ID:hO3NS4iV0
今のままでいいと思うがな
大体こんなことして政治家は何を望んでるんだか
余計に欲求が溜まる一方だ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:09:06.25 ID:XKR0jmz30
>>927
コミティアにでも参加してれば
935蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/03/18(木) 17:09:07.04 ID:ncfoAVkg0 BE:1478261568-2BP(114)

さて、請願・陳情だけど、
非実在青少年規制に絞るべきなのか、
それとも、もっと広い意味での反対請願をするべきなのか・・・。



>>898
がんがろうな。


>>912
私はどのURLもオリジナルは弾かれた。

936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:09:38.41 ID:tJJElHKk0
>>922
18禁軒並み死亡

人が集まらない

企業「じゃあ、もうコミケに出店する意味無くね?」

企業スペースガラガラ

コミケオワタ\(^o^)/
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:10:20.35 ID:/xUZTW/H0
>>932
電子彗星が原因だったのか?
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:10:31.30 ID:hO3NS4iV0
夏コミ楽しみだったのにな・・・
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:10:32.77 ID:B5tLFgwF0
「同封いたしましたのは太田出版と関係のある著者・クリエーター・編集者等の
反対署名です。太田出版は社員数25人の小出版社ですが、その我々と関わりのあ
るなかでこれだけの反対が集まりました。
もとより青少年が健全に成長することに異論はありません。しかし著作物に対し
国法とは別の立場から不明瞭な倫理的規制を加えるべきではなく、ましてや今回
課題となっている「非実在青少年」の規制は、創作表現にとって著しい障害とな
ります。
そもそも創作は既成の概念に対しての違和感がその原動力となります。現在青少
年が読むべき古典とされるものの多くは、その登場時点においては価値紊乱とし
て多くの論議を巻き起こしたものです。時代の検証に耐え読者自身に選びとられ
たことにより名作として生き残りました。マンガ、映画などの映像においても同
様です。特定の判断者が特定の基準で線引きすべき問題ではないと考えます。
今回の改正案はその規制対象が極めてあいまいであり、創作者はもとより、販売
者を疑心暗鬼に陥らせ、新たなる著作物誕生の可能性を著しく阻害するものです
。全国の都道府県にとって指針となる東京都が安易に成立させるべき改正案では
ないと考えます。創作の貧困化はひいては青少年を健全に育成する土壌をも痩せ
細らせます。ぜひとも採決への反対をお願いいたします。」
出版倫理協議会の「東京都青少年条例改正案」に対する緊急反対表明
出版倫理協議会 議長 鈴木富 夫
出版物が青少年に及ぼす影響力は大きく、その社会的責任が重大であることは言
うまでもない。出版に携わる者として、青少年の健全な成長を願い、そのための
努力が必要であることは、十分認識している。
しかし、その責任は出版関係者が自主的に負うべきものであり、法的・行政的措
置は表現の自由の立場からも慎重に討議され、最小限に留められるべきと考える
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:10:43.33 ID:zNYUqwhz0

            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   >>936さん
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /,.==、、_  ,__,,,..、、 |
        | _ィェァ了 (ェoヮ、 |   全然笑えないんだけど
        /   ´!| |!`    |
       /    /u__,ゝ    |
      (    /_二 _、〉_  |
      (ヽ、  ´  ̄  /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:11:08.33 ID:3xj4Y7y30
>>936
18禁以外に挑戦しようという気持ちはないのかよ!
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:11:10.70 ID:Bxz46qMk0
さて、>>950が建てれそうなら
それでいいんだけど
また俺が次スレ立てようか?
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:12:09.96 ID:Yn7LTjPH0
全国紙のニュースサイトの扱い小さすぎるね。
自分たちは関係ないとでも思ってるのかね。
そんななか新潟日報がしっかり社説で出してた
http://www.niigata-nippo.co.jp/editorial/20100317.html
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:12:21.13 ID:B5tLFgwF0
このような観点から昭和38年に設立された出版倫理協議会では、青少年に見せた
くないコミックやグラフ誌に対しては、出版ゾーニングマークをつけたり小口シ
ール止めを施し、書店、コンビニでの区分陳列や対面販売を徹底するなど自主規
制に努めてきた。
しかし、今回示されている条例改正案は、業界のこのような自主規制の努力をな
いがしろにするものと言わざるをえない。
当協議会が特に問題と考える点を以下に列記する。
1.18歳未満と判断される架空の人物の性を描いたコミック等を規制しようとして
いること。(コミックにおける登場人物は設定年齢よりも幼くみえたり、年齢不詳
の場合も多く、当局の恣意的な判断によって、著作者や発行者への検閲や弾圧に
つながる怖れがある)
2.現行の児童ポルノ法において、「児童ポルノとは何か」の定義が曖昧とされて
いるにも拘わらず、それを踏襲しようとしていること。(国会において定義の見直
し論議を行っている)
3.児童ポルノの「単純所持」について規制しようとしているのは、権力の乱用に
つながりかねない。(国も論議中で未だ規定していない)
以上の理由から、当協議会は論議不十分で周知されていないこの条例改正案に対
し、反対の立場を表明するものである。
以上(コミックナタリー)
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:12:34.65 ID:3xj4Y7y30
>>942
よろしゅう頼んまっさ
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:12:58.18 ID:XKR0jmz30
>>936
スレ違いだが、
もともとコミケには企業スペースなんてなかったんだよ
コミケは同人誌の即売会なんだよ
なんか最近コミケをエロゲ屋の合同販売会と勘違いしてる人が多くなってきたな
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:13:10.69 ID:zNYUqwhz0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:13:38.73 ID:Bxz46qMk0
>>945
了解じゃあ立てます
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:13:42.41 ID:0+Ekr0920
>>927
嫌、コミケに対してそこまでエロ多いイメージ自体がない
コミケのエロって男性向けは3日目の半分ぐらいだし、女性向けでも1日分ぐらいじゃないかと思うんだが

俺がいいたいのは、コミケットは今回に関して何の声明も発表してない
それに、コミケットは来るものは拒まずの考え方のはずだから、規制が来たら休止、という安直な考えにはならないと考える

もちろんエロ無し、みたいな感じで続くとは思う、とだけ

ただ、印刷所とか、収入が激減するのは目に見えるけど
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:14:22.04 ID:wy3hRd3f0
>>942
よろしゅう。
そろそろ、スレスト厨が来そうだが・・・
なんかVIP警察も荒れてるみたいだし
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:14:26.15 ID:3xj4Y7y30
>>946
一般人は東京にあるということも知らないだろう
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:14:40.54 ID:hlndhaVPP
>>947
釣られてみるが、
ヒント:今は17時、もうすぐ春
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:15:33.42 ID:XKR0jmz30
>>947
釣られてみるが、
ヒント:仕事探してる場合じゃねぇ
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:16:00.36 ID:IH9/mguL0
スレストで迷子にならないために規制されないところにスレのURLを置くのはどうかな?
迷子になった時はここを見れば次スレが分かるような…
youtubeのチャンネルとか使ってさ
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:16:21.04 ID:Iiua6zMw0
>>935
自分としては
相手が妥協案を出すと踏んで
広く反対するのが妥当かと

狭くやれば、
「コレも通ったんだからアレもいいだろ!」
とか各方面から声が上がる
なんてお役所さんも解かってる筈なんで
通らない可能性大、だと思う
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:16:25.89 ID:Y4njFLT40
>>937
スレストされたから新しいスレ立てたら
テンプレが終わらないうちにスレストされた
重複スレがあったから次にそこを使ったが
テンプレが終わらないうちにそこもスレストされた
次のスレでようやくヒールが来たから助かった
全部「電子彗星 ◆Hagure/u4s」ってやつだった
って、あれ?こっちは「◆Hagure/u4s」じゃなくて「◆MeN4I3XQRY」だな
人違いだったら、非常に申し訳ない・・・
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:16:26.28 ID:3xj4Y7y30
>>949
そりゃやってる側にとっては何も悪くないからな
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:16:40.84 ID:IH9/mguL0
次スレお願いします
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:16:49.86 ID:hO3NS4iV0
>>947
つらr(ry
ヒント:オレには愛する嫁がいる
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:16:58.00 ID:ncfoAVkg0 BE:923913465-2BP(114)

ちょっと長めの規制反対派ダイジェストみたいなもの。
>>549 >>556 >>567 
>>577 >>584 >>588 
>>595 >>601 >>622 
>>637 >>664 >>668 
>>750 >>849 >>928 
>>939

ずっと投下してくれて乙です。
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:17:03.04 ID:zNYUqwhz0
>>952
>>953
それコピペじゃないしwwww
もともと俺のだしwwww
はい論破^^終了^^
ビシバシwwwwwwwwwビシバシwwwwww
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:18:05.56 ID:hlndhaVPP
>>961
もっと増しなネタ考えろよw
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:18:16.38 ID:gUJgAENjO
>>922
規制されて出版物全て検閲するとなるとコミケも危ないんでは
自費出版も検閲対象に含まれると思うんだが…
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:18:24.42 ID:+lSpc0tt0
>>932
電子ちゃんって今年から高校デビューの男の子だってさ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:18:27.15 ID:lRW+qM+JP
これが決まれば放送中のアニメ打ち切りになると友達が申してたんだがガチで?
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:18:27.72 ID:XKR0jmz30
>>961
そうかそうか
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:18:33.75 ID:S508XC6S0
次スレ立ったみたいなので誘導
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268900069/
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:18:53.05 ID:H5exdBcs0
うはwwww

969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:19:06.46 ID:qjLrLvdG0
反対してる人って結局なんで反対なの?
分かりやすく教えてくれ
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:19:22.61 ID:ncfoAVkg0 BE:184783223-2BP(114)

>>955
じゃあタイトルは
『東京都青少年健全育成条例改正案に反対することに関する請願』
になるね。
業界の萎縮効果や、ゾーニングについても触れないといけないね。
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:19:45.95 ID:3xj4Y7y30
>>965
今北さん乙、18禁規制でまるく収まる話なのに上が話を大きくした馬鹿な話ですよ
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:20:10.19 ID:0BxY1AJF0
>>943
GJすぐる

973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:20:10.33 ID:zNYUqwhz0
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:20:46.53 ID:0+Ekr0920
>>969
表現の自由という憲法の違反
現在の市場に重大な被害

この規制を認めることにより、規制派の力が増大し、最悪思想操作が生じる可能性を有する

こんなもんじゃね?
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:21:18.34 ID:zNYUqwhz0
>>966
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:21:25.91 ID:XKR0jmz30
>>943
新潟のイメージ

修学旅行前
先生「じゃあみんなグループを作ってー」

新潟「あ、あの…」
山梨&長野『お前は北陸地方だろ、あっち行けよ』

新潟「え、えっと…」
福井&石川&富山『甲信越地方の県が何か用?』

新潟「…」
長野&群馬『上信越地方?何ソレ?』

新潟「…ひっく、えぐ…、うぅ…」
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:22:18.17 ID:Y4njFLT40
>>967
誘導ありがとう

>>969
明らかに表現の自由を守ってないのに
規制しようとしてる
おまけに「オタクは認知障」だとさ
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:22:29.84 ID:3xj4Y7y30
>>976
新潟に萌えた俺は重症だな、だがそれが問題ではない
979俺たちの嫁を守ろう VIP:2010/03/18(木) 17:22:42.84 ID:X6aSShXm0
>>975
具体的にどうやて潰すの?
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:22:43.38 ID:OTyy0KcP0
>>976
俺の地元ってそんなイメージなのか・・・
一応漫画家が多い県として有名なんだが
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:22:45.34 ID:Iiua6zMw0
>>969
>>943の新聞記事
公的会見はコチラ
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:22:57.69 ID:lRW+qM+JP BE:3188522887-2BP(582)

>>971
その表現がちょっとわかりづらい、結局本当のことなの?
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:23:12.26 ID:wy3hRd3f0
>>967
乙!
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:23:36.10 ID:3xj4Y7y30
>>980
有名なだけだよな?なにがあるんだ?っていう話になるぞ
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:23:44.60 ID:zNYUqwhz0
>>979
釣られてんじゃねぇよ・・・
糞なコテつけんな新参
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:23:54.69 ID:hlndhaVPP
>>967
987蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/03/18(木) 17:24:57.74 ID:ncfoAVkg0 BE:646739273-2BP(114)

日本図書館協会の要請書はシンプルになかなかいいことを書いてある。

「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例」について(要請)
http://www.jla.or.jp/kenkai/20100317.html

3,4,5,6の案は使わせてもらおうと思う。
そして、非実在青少年に関しては特に深く触れないといけないよね。



しかし、私は外国人参政権反対運動とかけもちなんだけど、
けっこう大変だ・・・。
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:25:14.29 ID:hlndhaVPP
>>985
おまえ、釣り針がでかすぎるし、そもそも意味不明
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:25:21.33 ID:Bxz46qMk0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268900069/
次スレ立てました
40秒規制(?)とテンプレ長めなのでちょっと遅くなりました

速く立てないと思って38秒、39秒(?)辺りで2回引っ掛かってしまったorz
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:25:59.32 ID:/xUZTW/H0
>>979
コピペ、コピペ
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:26:02.55 ID:dXM9dE9J0
>>967
乙です
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:26:04.07 ID:XKR0jmz30
>>980
県民ならFM-PORTのa-Life聴けよ
アニソンからエロゲソングまでかかり放題だぞ
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:26:23.22 ID:3xj4Y7y30
上が動くまで知ってても動けなかったからなあ、それに賛成のほうのあの呆れる言葉
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:27:06.02 ID:llEdEqqv0
なんの根拠もデータもないのに
「これはダメだから皆もやめなさい」って言うのは
完全に宗教とか制圧だよなぁ
まぁ宗教とか制圧をやろうとしてるんだろうが
995電子彗星 ◆lMQrUG6O4I :2010/03/18(木) 17:27:23.11 ID:ltGvkequ0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆ 電子彗星ってコテです。いちお志望校受かった新高校一年生っす。

◆ VIP警察で署員やってます。
◆ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268899803/

◆ Twitterもやってます。
◆ http://twitter.com/denshisuisei

◆ VIPのみなさんにぼくの宣伝ツール見てもらいたくて宣伝してます。

◆ C言語で作りました。えっへん。

◆ なんだっけ。

◆ あれ。

◆ 忘れたのでもういいです。

◆ では。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
996電子彗星 ◆8CgBay9jS6 :2010/03/18(木) 17:27:41.17 ID:ltGvkequ0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆ 電子彗星ってコテです。いちお志望校受かった新高校一年生っす。

◆ VIP警察で署員やってます。
◆ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268899803/

◆ Twitterもやってます。
◆ http://twitter.com/denshisuisei

◆ VIPのみなさんにぼくの宣伝ツール見てもらいたくて宣伝してます。

◆ C言語で作りました。えっへん。

◆ なんだっけ。

◆ あれ。

◆ 忘れたのでもういいです。

◆ では。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:27:50.51 ID:hlndhaVPP
電子彗星は死ね☆
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:27:55.86 ID:SJZc5Zap0
>>1000なら廃案
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:27:59.98 ID:ssPfHD060
1000なら法案廃止俺らが大勝利
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 17:28:02.43 ID:wy3hRd3f0
1000なら廃案
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yutori7.2ch.net/news4vip/