フリーザvs全バトル漫画キャラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
この手のスレじゃあまりにも強すぎて反則ぎみのDBだが
これなら何とかならないだろうか?
ギャグキャラはなしで
ちなみに最初は第1形態とします
最終形態まではまあいかないだろう
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:40:31.81 ID:wWMPd2+s0
>>1さんすき
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:41:11.26 ID:3nEf59C80
GB厨があーだこーだ言って終わる
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:41:19.99 ID:r1QlJ6L70
ワンピでやめときゃよかったのに
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:42:05.75 ID:CLvHMiDq0
チートバッカーズはまあおいといてネギまとか植木でいけんじゃね
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:42:20.02 ID:dfl9Pxa1O
アホか? 全ジャンルでみれば魔神ブウだって百位にもはいらんぞ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:42:41.15 ID:R0P8Q9+TO
サノス様
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:42:49.67 ID:kojMFm2g0
フリーザなんかなんたらセーラームーンに一瞬に塵にされるだろ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:44:49.42 ID:CLvHMiDq0
ネギの雷天大壮2&断罪の剣とか
植木のロベルトの理想化での絶対破壊とかで余裕じゃん
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:46:24.55 ID:dfl9Pxa1O
結論 ドラゴンボールは雑魚
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:46:35.74 ID:f+PBXTg8O
植木とアクロが居れば十分だな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:47:22.05 ID:ZQbkf1UI0
ジョジョからなんか持ってこれば勝てるだろ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:47:40.33 ID:OhSnXqp4O
マジレスすると
スーパーサイヤ人
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:47:59.14 ID:+F5Ct00c0
>>8
セーラームーンあんまり知らないけど、そんな強いの?
あんなかわいい子が?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:48:03.90 ID:CLvHMiDq0
てかフリーザもセルもベジットも他の漫画から見ればあんま変わらないと思うが
DBはパワー系だし
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:48:27.28 ID:ZFyXUzAc0
両さん
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:49:28.81 ID:CzsSw2LHO
でんじゃらすじーさんの最強さんがいるだろ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:52:22.87 ID:WHeoSkyo0
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:52:52.23 ID:7/yYwImq0
第1形態でも1分で全滅に100ペリカ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:53:17.58 ID:K8f6W/QLO
一方通行は反射、御坂は超振動の砂鉄バリア
禁書のレベル5はだいたいが絶対防御持ちだからな
まず勝てない

ネギまですら今はネギきゅん自身が雷になる術があるからな
破魔の術がないとまず触れることすらできない

あれ?結構弱くね?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:54:44.62 ID:AubAnmXV0
いやDBが小難しい理屈をコネなかっただけの話で
もし解説役がいて細かく解説しだしたら「やっぱりDB最強!」てことになるんじゃないか?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:54:47.99 ID:+F5Ct00c0
そもそもフリーザは気を読めないしな…
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:55:11.19 ID:dfl9Pxa1O
あ、ちなみに惑星破壊はドラゴンボールキャラが戦闘では勝てないと認めたときにする敗北宣言だからな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:56:07.85 ID:l4e6+hRe0
>>20
一方通行はともかく砂鉄如きで星破壊できるレベルの攻撃防げると本気で思ってるのか?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:56:47.62 ID:8Zd5w5+V0
>>23一応攻撃ではあるだろ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:56:51.83 ID:AVQ2vCrT0
>>20
一方通行はともかく御坂は勝てないんじゃね?絶対防御ごと吹き飛ばされそう
つかフリーザって負けそうになると惑星破壊するから卑怯だよなwww
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:57:22.50 ID:dV5QQlrT0
jojo
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:57:33.47 ID:CLvHMiDq0
ARMSのグリーンとかでも余裕だな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:58:26.66 ID:dfl9Pxa1O
>>25
戦闘能力では勝てないっていう証明だろ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:59:11.74 ID:yvYeaR5cO
ダークサザエさん最強
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 18:59:23.85 ID:3nEf59C80
>>23
星壊れた程度で死ぬ奴って雑魚だろ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:00:03.44 ID:CLvHMiDq0
>>31
サイヤ人とかな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:00:15.60 ID:8Zd5w5+V0
>>29惑星破壊する程の攻撃力もそのキャラの戦闘能力から来てる物じゃん
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:00:47.71 ID:K8f6W/QLO
この手のスレは夫妻のストライクフリーダムが95割出てくる

>>24
超振動で殴りかかった瞬間に腕なんて豆腐並みにスパッだぜ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:01:13.68 ID:gd4/AxgzO
>28
レッドでも勝てそうだよな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:01:13.40 ID:dfl9Pxa1O
>>31
ナメック時点のスーパーサイヤ人悟空は死ぬけどフリーザは完全に負けを認めてたじゃん
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:01:15.84 ID:3nEf59C80
>>32
禁書とかジョジョキャラとか特殊能力系もな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:01:36.65 ID:AVQ2vCrT0
>>29
「戦闘力では勝ってた!卑怯な手を使われたせいで負けた!」っていう言い訳?
勝てれば何でも良いだろ?惑星破壊ごときで死ぬほうが悪い
殺し合いってそんなもんだろ?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:01:38.12 ID:vLBcnh8bO
悟空言うところの「つまらない技」、つまり追跡気円斬で生き残る奴は何人かな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:02:14.79 ID:7fcpCJFiO
藍染の始解でフリーザくらい倒せる
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:02:18.72 ID:CLvHMiDq0
あとGS美神の横島の超加速&文殊とか
結界師の結界とか
犬夜叉の弥勒の風穴とか
RAVEのルシアの空間消滅とか
もうありすぎてキリがない
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:02:37.42 ID:PnV0oBAS0
ゲッペラーが合体するとフリーザ粉砕
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:03:01.43 ID:oOb0soaY0
禁書の能力とか力押しじゃだめなの?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:03:29.09 ID:dfl9Pxa1O
さらにいえばセルが自爆すれば御飯一人なら死んでたけど
セル自身負けを認めてたよね?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:03:35.27 ID:WHeoSkyo0
>>34
つエネルギー弾
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:03:46.92 ID:yvYeaR5cO
ジャイアントスネ夫で瞬殺
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:04:05.20 ID:CLvHMiDq0
禁書でもヴェントの天罰術式とか
キャーリサの次元斬りとか
アスレオルスの黄金練成でもいけるだろ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:04:37.97 ID:x6bVSEZ8O
ラ=グースなら多分勝てる
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:05:02.64 ID:VsaCuXCJO
っていうかまず銃で死ねるキャラを全消ししようぜ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:05:44.85 ID:FmBYdnST0
ドクター・マンハッタンとか
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:05:53.58 ID:K8f6W/QLO
てか惑星破壊ってどうなんだろうな
破壊した瞬間にブラックホール発生してフリーザ自身も飲み込んだりしないんだろうか…
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:06:04.83 ID:/MCQlq3dP
>>47
天罰術式は人間以外に効かない
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:06:08.96 ID:uf5r7POj0
素の殴り合いでは勝ち目は無い
結局、特殊能力が効くかどうか
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:06:24.98 ID:virUlJRK0
テニプリメンバーで圧勝だろ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:06:28.31 ID:3nEf59C80
>>51
え?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:06:48.50 ID:8Zd5w5+V0
対戦乙
詰んだから逃げさせてもらった
一番手のタッチミスが痛すぎる
タッチペン使ってると良くやっちゃうけどなぜかこれじゃないと落ち着かない


3350募集
2579 2332 5604
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:06:56.80 ID:RbSKxj6k0
フリーザって宇宙空間でも普通に活動してたよな
つまり・・・
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:07:16.24 ID:AVQ2vCrT0
クリームでガオン出来れば流石にフリーザ様でも死ぬだろうし案外いけそうだよな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:07:16.42 ID:Su5flL8xO
漫画ではないがプリキュアなら・・・
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:07:43.57 ID:dfl9Pxa1O
素のパンチで惑星や恒星を破壊できるキャラなんていくらでもいる。ゲッターとか
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:08:16.26 ID:s9Nwe1Du0
スーパーマン
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:08:21.91 ID:uf5r7POj0
>>51
普通の星を破壊しただけじゃフラックホールは出来ないでしょ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:08:29.36 ID:8Zd5w5+V0
誤爆
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:08:38.25 ID:K8f6W/QLO
>>45
別に砂鉄で受けなくても同等のエネルギーを雷なりレールガンでぶつけて相殺すりゃいいかと
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:09:23.51 ID:15h3gm8oO
バスタード
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:09:35.36 ID:3nEf59C80
>>58
日光浴びただけで死ぬ奴がどうやってフリーザ認識するんだ?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:09:36.86 ID:1Alkcl330
アメコミ系だったらフリーザ様は勝てないだろ。多分
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:10:13.20 ID:KcLjEk6QO
勇次郎・・・、いやなんでもない。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:10:17.43 ID:K8f6W/QLO
>>62
そうなの?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:11:01.20 ID:Su5flL8xO
フリーザが別のバトル漫画に敵として登場したならその漫画の主人公には勝てない
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:11:04.36 ID:3nEf59C80
>>64
ナッパでもクンッできるのに
フリーザから広範囲吹っ飛ばされたら死ぬだろ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:11:13.12 ID:oOb0soaY0
フリーザってぱっと思い出せるのが
ビーム
衝撃波
サイコキネシス
元気玉みたいなの(惑星破壊級)
惑星切り(星半分に割った)
追尾するチャクラムみたいなの
なんだが全体的に当たったら即死なんだよな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:11:14.89 ID:6pO49CBxO
赤屍さんでFA
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:11:38.55 ID:AVQ2vCrT0
>>64
軽く島を破壊できるレベルのエネルギーを捻出できるとは思わないんだが
出力が違いすぎるだろ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:12:03.35 ID:l4e6+hRe0
>>64
どう考えてもそれが不可能だから無理だと言ってるんだが
お前は御坂の攻撃をどんだけ過大評価してるんだよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:12:29.18 ID:vLBcnh8bO
光の速さでうんこしたらできる
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:12:52.56 ID:dfl9Pxa1O
デモンベインの上位陣
まずヨグ=ソトースで引き分けだなwww
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:12:55.91 ID:VsaCuXCJO
>>69太陽の1000倍位の質量が無いと無理ポ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:13:11.27 ID:cMK88nPwO
バスタードキャラなら勝てそうだな
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:13:33.69 ID:oyt5V5LRO
ダークシュナイダーだっけ?バスタードの奴らはDB以上って聞いたことあるが
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:13:46.01 ID:oOb0soaY0
ちなみに負けそうになると星破壊しようとするからなwww
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:14:04.00 ID:SCDWr6/0O
エネルみたいな雑魚に勝てないと言われる御坂ごときがフリーザ様に勝てるはずがない。
一方の反射もどんな物体からのどんな衝撃か計算したうえでの反射だからな。
なんなのかもわからないフリーザ様のデスビームを反射できるはずがない
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:14:12.18 ID:RbSKxj6k0
フリーザの惑星破壊って核にオラッと活入れて崩壊させるって感じだよな
オレの知ってる純粋な惑星破壊は宇宙戦艦ヤマトの真・波動砲?とアラレちゃんの地球割りくらいしか知らない
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:14:53.87 ID:K8f6W/QLO
>>71
気弾のはなしじゃないの?

どうでもいいがDBの敵ってなんで悟空達にクンッとか惑星破壊とかの大技使わなかったんだ?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:15:05.33 ID:dfl9Pxa1O
バスタードの連中は宇宙空間でものびのび生きてるけどな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:15:10.64 ID:3nEf59C80
>>81
だから星壊されて困る様なキャラって雑魚だろ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:16:04.62 ID:1Alkcl330
>>83
地球の核に衝撃かまして真っ二つに割れかけてた地球を救ったマンガがあるから
やり方の問題なのかもしれん
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:16:18.30 ID:AVQ2vCrT0
>>81
負けを自覚させないうちに速効で勝負を決めれるキャラじゃないといけないよな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:16:18.46 ID:dfl9Pxa1O
>>86
だからドラゴンボールのキャラが敗北を認めた上で惑星破壊しようとするのはなんなんですかー?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:16:32.27 ID:5ZVRrzFkP
能力みたいな小細工
そんなものは圧倒的パワーで封じ込める
それがドラゴンボール
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:16:37.11 ID:yvYeaR5cO
上半身だけになって星の爆発に巻き込まれても生きていたフリーザ様パねえ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:16:58.62 ID:8RfIE7XM0
聖闘士星矢キャラで余裕です
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:17:14.19 ID:3nEf59C80
ブウはでっかいエネルギー弾撃って地球壊したけどな
DCのサタンも星壊しながら移動できる
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:17:35.46 ID:g86CKGaXO
まだだ、まだネウロがいる
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:18:00.61 ID:kVPqWRMD0
ラッキー最強説
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:19:01.48 ID:/MCQlq3dP
>>94
魔界ネウロなら行けそう
地上ネウロじゃ無理
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:19:12.37 ID:AVQ2vCrT0
>>89
自分が生き残り相手を殺すためだろ
セルは道連れだけどフリーザは自分が生き残ることも考えての行動
つまり結果的に勝つための行動だろ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:19:27.72 ID:VsaCuXCJO
ドラゴンボール最強で納得出来ないのは何故?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:19:40.36 ID:lTMlz+Wf0
アメコミとかの銀河単位でどうにかできる連中なら余裕
つーかフリーザなんてザコだろ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:19:45.32 ID:3nEf59C80
>>89
最終的に勝てばいいからだろ
降参したから負けとかスポーツじゃないんだから
とりあえず星破壊程度で死ぬ奴は雑魚だろ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:19:44.99 ID:dfl9Pxa1O
ドラゴンボールがやってるのは所詮惑星破壊までだからな
ゲッターエンペラーとか惑星破壊が可能な戦艦数万機でかかっても傷すらつかんし
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:19:58.37 ID:4TmMP7BlO
>>90
確かに、何でも切り裂くキエンザンでさえ超サイヤ人にしたら「くだらない技」だもんな
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:20:43.12 ID:virUlJRK0
ハガレンの真理さんは?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:20:58.29 ID:cMK88nPwO
信者ではないけど、バスタード後半キャラが負ける姿が想像出来ない
超原子崩壊励起とかどう耐えればいいんだ?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:21:11.84 ID:dfl9Pxa1O
>>100
つまり戦闘能力としては劣ってるっことでおk?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:22:04.24 ID:waJhVXLE0
海原雄山は最強
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:22:19.20 ID:KnQLGyQ30
セーラームーンが最強っていわれてるのは何故?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:22:36.96 ID:pjtJl0jx0
月を普通に破壊する亀仙人の戦闘力が100
フルパワーフリーザが1億2000万
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:23:13.51 ID:cygk+xZRO
赤屍蔵人は?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:23:17.61 ID:dfl9Pxa1O
そのフリーザがやったこともまた惑星破壊のみ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:23:30.97 ID:3nEf59C80
>>105
宇宙で生きれない時点で雑魚
112便所民バトン ◆4ZkI2YhLTY/h :2010/03/07(日) 19:24:01.62 ID:0Fy/1NcH0
エネル
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:24:02.48 ID:qW8A5gLVO
だからラッキーマンが…
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:24:03.22 ID:W3LyUHJXO
はぁ…お前達、「天元突破グレンラガン」がいるじゃねえか!

銀河をブーメランとして使う奴と同等の大きさだぜ?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:24:24.37 ID:1Alkcl330
>>107
幻の銀水晶がチートアイテムすぎるという話だった気がする
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:24:28.16 ID:oOb0soaY0
>>107
設定上主人公全能
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:24:39.53 ID:AVQ2vCrT0
>>105
戦闘力で上回るってことではおk
相性的に負けたってだけだろ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:24:43.11 ID:LSieiCXtO
惑星破壊されて死ぬヤツはまず論外
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:24:53.05 ID:dfl9Pxa1O
>>111
だから戦闘能力としては劣ってるってことでおk?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:24:54.90 ID:83v6AmPZ0
フリーザ程度だったらゴレイヌとあと誰かでいけると思う
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:25:00.38 ID:VqPNgdnxO
時天空に勝てる奴なんていないだろ…
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:25:13.26 ID:8Zd5w5+V0
フリーザが起こした惑星破壊で死ぬ訳だから戦闘能力でもフリーザに劣ってるんだろ
フリーザの意志や考えは別として
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:25:22.98 ID:Aga3YlRB0
宇宙空間で活動できない奴はまず論外だな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:25:35.31 ID:3nEf59C80
>>107
最強議論スレの住人があれこれ妄想した結果
ちなみに最強議論スレはワンピキャラでも光速超えって場所
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:26:03.30 ID:fAMjB6ktO
ネウロの最後の斬った結果だけを残やつ使えばいいじゃん
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:26:25.98 ID:3akV79n40
両津
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:26:49.39 ID:AVQ2vCrT0
>>118
惑星破壊させなきゃ良いって話だろ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:27:06.54 ID:CLvHMiDq0
てかナルトでもいけるよな
イタチの精神破壊で余裕
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:27:08.57 ID:3nEf59C80
>>119
いや
宇宙で生きれない時点でスタート地点にすら立てないレベル
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:27:30.30 ID:8RfIE7XM0
描写のみなら惑星破壊程度なるし
設定がありでもフリーザより遥かに強いセルでも太陽系破壊程度ってことになっちゃうしな
全漫画キャラ相手にするにはフリーザじゃ弱すぎる
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:27:46.60 ID:pjtJl0jx0
最終形態フリーザは常時光の速さで動く
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:28:01.54 ID:VsaCuXCJO
サイレンススズカ最強でいいよもう
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:28:14.86 ID:1Alkcl330
>>122
宇宙で生きられるとかは生存能力の話で
惑星を破壊できるとかが戦闘能力の話だろ?

生存能力が低いから惑星破壊で死ぬキャラもいるだろうけど
そいつが戦闘能力は低いってのはちょっと違う気がする
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:28:30.85 ID:W3LyUHJXO
天元突破グレンラガン
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:28:34.51 ID:u+D8czcsO
>>107最強なのはエターナルセーラームーンな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:28:41.30 ID:V1lJL/980
条件が条件ならドラえもん
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:28:49.23 ID:/kHleqiwO
ギャラクタスやカーズをなんだと思ってるの?

これだからDB厨は…
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:29:00.45 ID:2Wo3nfFfO
アマルガムブラザーズたん
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:29:02.69 ID:dfl9Pxa1O
>>129
いやだから戦闘能力で劣ってるよね?
あと宇宙で生き残れなくても光速以上の反応で時止めてこの世のものなら何でも切れる戈を持ったパタリロとかいるから
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:29:21.13 ID:JL+UKmhqP
そりゃナッパにチャオズの超能力が効かないことや
フリーザが悟空は無理だがクリリンなら超能力で浮かせて爆破できることから考えれば
戦闘力の差>>>越えられない壁>>>特殊能力なわけだからな
幽白やらジョジョやらハンターやらの特殊能力が通用するってのは
兎人参化やアックマンが最強って言ってるのと同レベル
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:29:29.05 ID:8Zd5w5+V0
生存能力とかも引っくるめて戦闘能力なんじゃないの?
このスレじゃ生存能力=耐久力みたいなもんじゃん
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:29:44.66 ID:Aga3YlRB0
>>133
でも自分の有利な空間を作り出すのも戦略のうちじゃね?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:29:59.13 ID:If5FYNc40
マリオ3の太陽だろ


dbのクウラだって太陽には勝てないんだぜ?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:30:27.64 ID:UVvfpI2nO
ガリィと絶火ならなんとかイイ勝負しそう。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:30:38.07 ID:1Alkcl330
>>137
コズミック・ビーイング連中はもう神様みたいなものだし……
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:30:53.92 ID:QnG4MI/s0
いっつもこの手のスレは決着つかなくてグダクダで終わってクソつまんねーな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:30:57.18 ID:8Zd5w5+V0
そもそも戦闘能力が云々じゃなくて勝った方が強くて負けた方が弱いってだけの話だろ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:31:06.68 ID:VqPNgdnxO
>>143
甲羅ぶつけて死ぬ太陽がどうしたって?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:31:19.07 ID:LSieiCXtO
なぜ生存能力と戦闘能力分けてるヤツいるんだよ
全部ひっくるめての戦いだろう
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:31:27.80 ID:xaX2oahl0
安藤の腹話術でなんとか・・・
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:31:57.50 ID:CLvHMiDq0
>>146
え?もう決着着いてるだろ
ベジットも鰤の骨化でいける
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:32:09.14 ID:AVQ2vCrT0
>>141
確かに生存能力ひっくるめて戦闘力でも良いけど
それだと圧倒的に強い、例えばSSJ3のゴクウでもフリーザに負けるってことになるが?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:32:27.25 ID:3nEf59C80
>>139
宇宙から星壊されたら死ぬだろ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:32:27.49 ID:oOb0soaY0
少なくとも、宇宙空間で生きられないやつは惑星破壊級の攻撃なんか常識外の存在だろ。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:32:42.72 ID:KPtBZD040
おとなしくワンピいじめて終わっときゃ良かったのに
全体で言えばドラゴンボールに勝てる奴なんて幾らでもいるだろ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:32:56.49 ID:u+D8czcsO
そもそも弱かったら惑星破壊なんて出来ない
ワンピの他に禁書()とか出してる奴居るけど圧倒的にスケールが違う
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:33:15.46 ID:cDBz0FZk0
DB勢だと物理攻撃、というか精神的な攻撃以外無効的な能力持ってる奴への対抗手段が一切無い
よってソードワールドにすら劣る
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:33:16.57 ID:pjtJl0jx0
もうセルにしないか
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:33:31.01 ID:W3LyUHJXO
お前達本当に人の話を聞かんなw

天元突破グレンラガンの大きさは「約52.8億光年」

はい終了
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:34:08.05 ID:MW5wq7bOO
結局作者の格差や人気度認知度で決まるよね
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:34:23.66 ID:CLvHMiDq0
で、いつからグレンラガンはバトル漫画として出てたんだ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:34:24.23 ID:dfl9Pxa1O
>>153
なんで開始位置がフリーザ優位なんだよ
しかもそれでも流星号装備しとけば物理的には破壊不可能なフィールドがあって宇宙空間移動できるから関係ないけどな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:34:27.74 ID:RG2dt+zI0
>>159
でけえwwwwww
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:34:51.40 ID:KPtBZD040
>>158
もう一気にベジットかブウでいいんじゃないのか
戦闘力はベジットのが上だけど能力多彩+超復活力のブウのが強さ議論向きな気もする
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:34:51.49 ID:8Zd5w5+V0
>>152だからなんだよwwwww
俺は別にフリーザ最強!なんて言ってる訳じゃないよ
フリーザより強いヤツなんてごまんと居る
ただフリーザによる攻撃でくたばる連中はフリーザに劣ってると言いたいだけ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:34:58.24 ID:pjtJl0jx0
>>159
あまりにもむちゃくちゃじゃないか
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:35:00.23 ID:VqPNgdnxO
>>159
時天空は宇宙の周り全部つまり無限
これが公式だから困る
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:35:01.65 ID:bA+gqRTM0
ゴクウで死ぬじゃん
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:35:07.91 ID:CLvHMiDq0
>>158
他の漫画キャラ見れば違いがない
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:35:23.42 ID:oOb0soaY0
>>159
公式では実際は地球より少し大きい程度
最後の戦いは認識が実体化する敵が作った空間
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:35:42.69 ID:lTMlz+Wf0
>>158
ブウでもキツイぞ。「全漫画」を相手にするからには
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:36:02.66 ID:DC9CPpLd0
スレイヤーズに出てくる
魔族とか、リナとか、L様とかなら何とかなりそうじゃない?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:36:05.18 ID:SCDWr6/0O
グレンラガンなんてゲッターさんに比べたらチンカス
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:36:48.14 ID:/kHleqiwO
フリーザなんてシルバーサーファーにも勝てぬ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:36:53.91 ID:8Zd5w5+V0
じゃぁもういっそSSJ4ゴジータでいいよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:37:09.67 ID:cDBz0FZk0
>>172
ロードオブナイトメアとかになるとどうしたらそいつに勝った事になるのかわかんねーwwwwwwwwww
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:37:19.31 ID:neQxT/8c0
DBからはベジットが代表で出てくれればいいよ。
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:37:24.92 ID:GinlgHNH0
ジョルノのゴールドエクスペリエンスレクイエムでいいだろ、攻撃仕掛けてきた瞬間に負け確定だし
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:37:26.31 ID:3nEf59C80
>>162
装備品無しじゃ宇宙空間で生きれないとか雑魚だろ
生身じゃ結局死ぬのな
だから宇宙でも単独で生きれてなおかつフリーザ以上の攻撃力持つキャラあげればいいだけだろ
そんなのこのスレでもいっぱいあがってるだろ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:37:32.97 ID:JL+UKmhqP
戦闘能力にしたって
使えるものは何でも使うのが戦闘だろ
試合じゃないんだから
目潰しだろうと金的だろうと心理攻撃だろうと星破壊だろうとな
天下一武道会での優勝とかならまだしもさ

だからそれこそ俺は
サイヤ人が来るときに神龍で悟空生き返らせる前に
サイヤ人の宇宙船を爆破して欲しいって頼めばよかったって何度も言ってる
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:37:33.35 ID:dfl9Pxa1O
ブウだろうが関係ないだろ。フリーザと同レベル。殺しきるのがちょっと厄介なくらい
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:37:39.46 ID:pjtJl0jx0
じゃあ超4ゴジータと悟飯吸収ブウ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:37:59.18 ID:CLvHMiDq0
>>175
だから他のバトルマンガキャラからみりゃフリーザもベジットもSS4ゴジータも変わらないって
やり方同じなんだから
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:38:16.18 ID:KfQolMK/0
>>167
なんで一介の力士がそんなでかくなんだよw
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:38:26.95 ID:VsaCuXCJO
ロボット系はターン∀より下
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:38:43.39 ID:u+D8czcsO
>>157ドラゴンボールで全て解決
というか小細工しなくてもキャラ自体シェンロンが消せるレベル
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:38:51.91 ID:dfl9Pxa1O
>>179
スポーツの試合じゃないんだぞ。相手が道具使ってくるからって文句いってんじゃねえよ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:39:06.50 ID:3nEf59C80
サイヤ人じゃ無理
星壊されて死ぬから
それこそ全とっかえマンからも負ける
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:39:10.29 ID:KnQLGyQ30
ttp://www24.atwiki.jp/zenjanrusaikyou/pages/99.html
最強はヤチマらしいな








誰?




190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:39:11.89 ID:pjtJl0jx0
一通さんは何も効かない
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:39:18.17 ID:KPtBZD040
>>180
強いヤツと戦いたいからとか言って
意図的にゲロ野放しにした連中にそんな事期待しても無駄
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:39:20.43 ID:8ejpC9xA0
>>185
ユニコーンのほうが強いんでしょ?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:39:46.86 ID:/a26PRrS0
フリーザは惑星破壊で17号・18号には勝てるが、
セルや16号には手も足も出ない

ダーブラは知らん
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:40:08.08 ID:VqPNgdnxO
>>184
力士違う。石川賢の虚無戦記に出てくる奴だよ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:40:20.34 ID:CLvHMiDq0
>>189
ニコニコだがこれじゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5569742
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:40:30.34 ID:dwTugzBCO
あんなチビ宇宙人トキ様に勝てる筈がない
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:40:52.29 ID:x6bVSEZ8O
>>194
それラ=グース
時天空は真説魔獣戦線
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:41:07.09 ID:fAfFvAMM0
>>178
にわか乙
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:41:08.12 ID:3nEf59C80
>>187
装備品なしだと死ぬ時点で雑魚って言ってるだろ
能力低い
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:41:22.51 ID:dfl9Pxa1O
山ほどいるな。ドラゴンボール弱すぎ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:41:29.29 ID:CLvHMiDq0
ケンシロウが秘功ついてもいけんじゃね
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:41:54.46 ID:VqPNgdnxO
>>197
そだったごめりんこ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:42:21.85 ID:oOb0soaY0
山ほどいるはいるけど
禁書やらネギまやらじゃ無理だと思うんだ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:42:44.19 ID:KfQolMK/0
>>194
>>197
そういう小説のキャラがいるのか。時天空がそんなに強いなら
朝青竜は最強スレでもトップクラスなのかと思ったわ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:43:03.80 ID:dfl9Pxa1O
>>199
はあ? 勝てばいいんだろ? 勝てば? お前いってること違いすぎじゃないの?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:43:26.95 ID:VsaCuXCJO
>>192ユニコーンはνより強い位だよ実際
いくらニュータイプでも月光蝶はどうにもならん
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:43:37.65 ID:CLvHMiDq0
>>203
ネギまの断罪の剣:相手を空間ごと固体から無理やり変換して消し飛ばす
禁書のキャーリサのカーテナオリジナル:次元ごと切り裂く
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:43:37.95 ID:If5FYNc40
あ、アックマンかドラえもんだな

お兄さんわかっちゃったもん
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:43:43.71 ID:KPtBZD040
結局このスレではDBキャラの速度ってどのくらいとして扱ってるの
上は光速の数万倍から下は光速未満まで有るけど
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:44:23.02 ID:neQxT/8c0
ttp://www41.atwiki.jp/goronka/pages/14.html
ここだと最強はノゾムってのらしい
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:44:40.54 ID:/NlpwEWz0
どうせラッキーマンで終わりなんだろ
糞おもんない
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:44:56.02 ID:awTnbef3O
地球人ごときが宇宙最強のフリーザ様に勝てる訳無いだろ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:44:59.56 ID:CLvHMiDq0
>>209
ゴテンクスが30分以内に地球数周してるから
29分59秒寝てたとしても光速はないな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:45:02.97 ID:T/ryl9pHO
バータでも光速の6500万倍だから億は軽くいくだろ、フリーザ様なら
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:45:45.87 ID:dfl9Pxa1O
>>214
証明
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:45:46.16 ID:CLvHMiDq0
>>210
>>195
あとこれなんかなんだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5741673
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:45:58.08 ID:3nEf59C80
>>205
装備品に頼るのは雑魚
宇宙で生きれないのも雑魚
自分の能力で星壊して自分の能力で生き残るのは能力
装備品ないと死んじゃうのは雑魚
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:46:04.51 ID:SCDWr6/0O
>>206
いくらうんこでも髭には適わないだろうが、あのオナニーガンダムがνよりちょっと強い程度はない。
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:46:20.79 ID:u+D8czcsO
>>205道具使っていいならDB使ってそのキャラ消せばいい
どうみてもシェンロンがなんとかならないレベルじゃないし
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:46:20.88 ID:2rSFNwce0
コード:エンペラー様が触れば一発だろ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:47:01.02 ID:Dy+BFZ8b0
デスノートで瞬殺だな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:47:04.30 ID:dfl9Pxa1O
>>217
結局装備品使われたくらいで負けるやつが一番雑魚じゃん
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:47:07.58 ID:pjtJl0jx0
ステカセキングはどうなるの?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:47:08.25 ID:oOb0soaY0
>>207
断罪の剣は詠唱が必要だしカテーナオリジナルは礼装が凄いんじゃん
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:47:54.33 ID:EN0/JKYK0
バータが光速の6500万倍だったら瞬間移動で亀仙人のサングラス持ってきたくらいじゃなんも驚かんだろ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:48:07.50 ID:3nEf59C80
>>222
宇宙に放り出されたくらいで自分じゃどうにもできないのは雑魚
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:48:14.04 ID:CLvHMiDq0
>>24
学園祭のとこ見てみたが詠唱してないぞ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:48:28.75 ID:AXK/rWGr0
アメコミから引っ張ってこれば腐るほどいる
サノスなんて指パッチンで宇宙の半分を消滅させたし
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:48:30.81 ID:4wdLb8Vq0
>>221
どっちのルールかによるな
フリーザは神が倒せないからドラゴンボールに願っても倒せない
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:48:48.49 ID:Ga5BeKxM0
女?とか太公望とかどう?
封神演技の
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:48:50.53 ID:/a26PRrS0
フリーザはドラゴンボールの中でも序の口
アニメだと少しは強くなっているようだが噛ませ犬
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:48:58.55 ID:CLvHMiDq0
>>224
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:49:01.18 ID:dfl9Pxa1O
>>219
魂がカルマまみれで設定上死なない
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:49:40.06 ID:BCp5GtY20
悟空は宇宙じゃ生きれないって言ってたけど
バーダックとか他のサイヤ人もフリーザに星壊されたとき普通に宇宙で生きてたよな?
あれはなに?本当は悟空宇宙大丈夫なの?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:49:46.61 ID:CLvHMiDq0
>>231
フリーザだろうがベジットだろうが倒し方は変わらないだろ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:50:02.97 ID:6+DX9tbu0
wwwwwwwwっうぇww
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:50:08.26 ID:fAfFvAMM0
>>234
ギリギリ大気圏内だったらしい
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:50:16.65 ID:PnV0oBAS0
DMCのダンテとか月姫のエレイシアみたいにほぼ死なないなら余裕だよね
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:50:20.59 ID:/a26PRrS0
パワーの桁が違うから無理
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:50:34.44 ID:3nEf59C80
>>230
肉体有りなら単純にパワー負け
魂なら攻撃は当らないが結局星壊されてどうにもできずに終わる
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:50:43.25 ID:dfl9Pxa1O
>>226
だから負けるやつが一番雑魚だろって
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:50:51.68 ID:4wdLb8Vq0
>>234
短時間なら大丈夫なんじゃね?
人間も宇宙空間で少しの間なら生きれるって説があるし
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:51:25.31 ID:CLvHMiDq0
ベジットはまあARMSのサラリーマンでもいけるだろ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:51:45.96 ID:/a26PRrS0
バーダックはパワーはキュイより下だけど、
キャラとしての魅力はシリーズでもトップレベル
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:51:59.46 ID:3nEf59C80
>>241
自分だけの力じゃどうにもできずに負ける奴が一番雑魚
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:52:19.88 ID:Ga5BeKxM0
>>221
デスノートで書く間もなく殺されるわ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:52:38.64 ID:oOb0soaY0
>>232
詠唱したのはネギだけか
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:52:50.66 ID:2+YRsSjE0
以下ID:3nEf59C80とID:dfl9Pxa1Oの討論スレ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:53:15.42 ID:CLvHMiDq0
>>240
女渦ビームで一撃なんだが
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:53:16.89 ID:v4HQeh6x0
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/11.html
とりあえずお前らはこのページでも見てこい



上位の奴になるほどドラゴンボールも真っ青の厨能力のオンパレードだぞ。
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:53:45.21 ID:wZTTIJzIO
>>20
ねぎまってそんなとこまで進んでたのか

嫁が未来に帰ってから読まなくなった
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:53:47.85 ID:3nEf59C80
アニメじゃベジータも宇宙空間で生きてるしな
アニメは滅茶苦茶
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:54:09.20 ID:WHeoSkyo0
禁書を軽視しているようだが天使とか強いんじゃないのか?

一切読んだ事ないけど。
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:54:14.82 ID:CLvHMiDq0
>.250
>>216
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:54:19.63 ID:dfl9Pxa1O
>>245
装備品をもってこれるのも力だろ。お前に核用意できる? そういうこと
お前いったよな? スポーツの試合じゃねえんだよ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:54:29.21 ID:+6hmNGGh0
全バトル漫画ありなら、いくらでもチートキャラがいるんじゃね?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:54:38.81 ID:++pwAa8CO
はくねつしているひとがいますなあ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:54:48.20 ID:oOb0soaY0
>>251
なんか伏線なしで衛星兵器がでてきたぜ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:54:48.77 ID:b03e8DZUO
遠野志貴にズタズタ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:54:54.61 ID:CLvHMiDq0
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:55:06.33 ID:bhl0Co+W0
そもそもDBはギャグマンガ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:55:13.09 ID:/a26PRrS0
ドラゴンボールのキャラが道具を持ってきたり奪って使うのもアリ?

あと、ダーブラやピッコロは魔術で異空間から物を取り出せるっぽい
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:55:16.53 ID:3nEf59C80
>>249
は?
武吉も殺せない四宝剣で?
それとも数発撃って大陸ボコボコのビーム?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:55:37.21 ID:u+D8czcsO
>>246しかもデスノートなんかより上の升アイテムあるしな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:55:39.62 ID:bzIZJwiJ0
>>230 フッキは仲間がいないと強くなれない
生身の仙道ではそっちを狙われちゃうから封神台がないと・・・
ジョカはいい勝負出来そうだけど星を壊されちゃったらおしまい
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:55:58.52 ID:CLvHMiDq0
>>263
武吉はギャグ補正だろ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:56:28.56 ID:3nEf59C80
>>255
自分の非力を道具に頼るのは雑魚
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:56:35.69 ID:7lBBDIIP0
最強スレってwwwwww
原作ではただのライフル弾がスレじゃ核ミサイル並みの扱いになってたり原作ではただのパンチがスレじゃなんでも破壊するパワーがある扱いになってるあそこか
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:57:22.54 ID:/a26PRrS0
>>267
魔王ダーブラも失格?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:57:27.93 ID:CLvHMiDq0
ドラゴンボールvsロベルトでもいけんじゃねーの
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:57:28.00 ID:Ga5BeKxM0
>>240
奴らは星壊されても生き残れるだろう

誅仙陣とかで閉じ込めて魂魄とばしても勝てると思うんだがなぁ
ましてや肉体なければ倒されようないし
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:58:21.53 ID:dfl9Pxa1O
>>267
自分の敗北を相手の道具に頼るほうか雑魚だろ。勝てなきゃ負けだろ? 最終的に勝てばいいっていったよなお前
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:58:23.76 ID:3nEf59C80
>>266
その程度の威力って事だろ
刺されたようぜんもすぐさま反撃できる程度の攻撃力しかない
ビームの直撃うけたのも武吉だけじゃないしな
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:58:28.16 ID:KPtBZD040
>>268
一般的中学生同士の戦いが光速戦闘になってたり
あずまんが大王が無限よりでかい世界観で構成されてる扱いのあそこです
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:59:22.19 ID:YGt2TEHV0
ちょっと上で話題になったけど、デスノートでフリーザーは殺せない。
デスノートのルールで対象は「人間」だからなw
同じ理屈でサイヤ人のゴクウやべジータも無理だろ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 19:59:32.80 ID:v4HQeh6x0
>>268
ぼのぼのが何故かガンダムより強いのは許してやれよ

厨能力を見るのには丁度いいんだよ


277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:00:34.69 ID:lTA2TEBO0
真ゲッターロボ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:01:09.32 ID:CLvHMiDq0
ベジットvsエヴァンジェリンでもエヴァ様いけるな
多重結界に絶対零度に断罪の剣とチート宝庫だし
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:01:53.02 ID:y/3YzLVi0
>>258
伏線なしで、っていうか謎のままになってるだけじゃねーか
未来の火星と現在火星の異相にある魔法世界との関連は
超編につながる重要な部分だし

あとネギも詠唱してねーぞ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:02:05.06 ID:165JQhya0
絶対防御とかうたってるやつが結構いるけどさ
実際どれくらい防げるのかわかったもんじゃないよな
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:03:10.27 ID:dfl9Pxa1O
バスタードの暗黒体の説明にさ、宇宙のエネルギーを自在に使いこなせるみたいなこと書いてあったんだけどこれベジットとか勝てないよな
こんなのが雑魚扱い
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:04:17.64 ID:jJlFIbWb0
地球上で光速で戦闘してる時点で議論も糞もないわ
都合の悪いところだけ保留するんだもんな
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:04:35.60 ID:Ga5BeKxM0
>>273
いや・・・アレって魂魄の1%が更に何百にも分裂したものでしょ?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:05:14.01 ID:CLvHMiDq0
結界師のなんちゃら結界でもベジットに勝てるな
駄目だいくらでもいるわ・・
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:05:51.02 ID:u+D8czcsO
もう決着付かないから自分が最強と思うキャラでいいじゃん
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:06:12.88 ID:lTA2TEBO0
NT相手に石破天驚拳はよけられて終わりとかな>最強スレ
ソーラ・レイ直撃確実でもNTなら避けられるとでも思ってるのかと
でたらめが多すぎるから正直なくなってほしい
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:06:32.29 ID:CLvHMiDq0
>>285
決着着きすぎでどうしようもない状態だろ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:06:56.48 ID:/a26PRrS0
ベジットは基礎スペックからして桁違いだから
能力発動する前に倒して終了
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:07:00.40 ID:3nEf59C80
>>283
だから攻撃力が桁違いだろフリーザとじゃ
四宝剣の設定だけ見て一撃とかいってるんだろうけどどう見てもビーム撃ってるだけ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:07:13.95 ID:wZTTIJzIO
よくわからんが嫁が帰ってくるんだな?

流石にこの歳でねぎまを買うのは恥ずかしいがブックマーケットで買ってくるか
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:07:59.21 ID:CLvHMiDq0
>>288
具体的にフリーザとどう速さ違うの?
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:08:01.38 ID:neQxT/8c0
悟空は終盤には空間・次元干渉攻撃も効かなかったはず。
あの世界じゃタイムマシンとかも普通にあるから、時間干渉攻撃も効かないんじゃね?
293しおん ◆Czvjl0flS2 :2010/03/07(日) 20:08:15.51 ID:OHFIYw/m0
結論

作者が最強
解散
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:08:41.52 ID:CLvHMiDq0
てかネギまはカシオペアで連続時止めとかできるしな
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:09:07.50 ID:/a26PRrS0
>>291
GTのフリーザでも目で追うこともできないだろうな
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:09:45.96 ID:jJlFIbWb0
フリーザ編以降のDBは強くなった強くなった連呼しているだけで
フリーザでもベジットを倒せそうな気さえする
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:09:47.26 ID:u+D8czcsO
>>287お前色んな漫画詳しそうだからちょっと聞きたい
ハンタの王と旅団全員だったらどっちが強い?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:10:07.09 ID:dfl9Pxa1O
>>292
次元干渉ってなんだよ
精神と時の部屋は現実とリンクしてる亜空間だぞ
別次元とはいえない

あとタイムマシンはパラレルができるだけな
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:10:34.61 ID:WMduTAZO0
ヤムチャと勇次郎が闘ったら
設定的には間違いなくヤムチャが勝つ筈なのに
なぜかヤムチャが勝つとは到底思えない
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:12:02.69 ID:/a26PRrS0
>>299
じゃあ、ヤムチャに負けたリクームが代理で
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:12:49.43 ID:CLvHMiDq0
>>297
フェイたんが炎で焼いてる間にフィンクスがひたすら腕振り回して
十分溜まったら攻撃
それで致命傷負ったらシズクが吸い込めばいけそうだが
フェイタンとフィンクス瞬殺されたら終わりだな
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:13:02.00 ID:v4HQeh6x0
>>299
その現象に名前つけようよ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:13:27.97 ID:NzA+hyPj0
>>297旅団
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:13:42.22 ID:CLvHMiDq0
>>299
勇次郎が負ける姿が想像できない
ゆえに勇次郎の勝ち

この理屈でベジットもいけるな
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:14:43.05 ID:y/3YzLVi0
>>278
結界じゃなく魔法障壁だろ、確かに強固だけど絶対的な効果を持つものじゃない
それに絶対零度でなく「絶対零度に近い極低温」だから宇宙の法則が乱れるようなことにはならんし、詠唱に数秒かかるからタイマン向きじゃない
断罪の剣も魔法抵抗力が高い相手に対しては本来の効果は期待出来ない
カシオペアは世界樹が大発光する期間のように、非常に魔力濃度が高い状態でしか起動しない
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:15:54.43 ID:3nEf59C80
>>301
フェイタンのあれって攻撃受けなきゃ無理みたいな説明文なかったか?
普通に王から一撃で殺されると思うんだが
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:16:12.97 ID:dfl9Pxa1O
根性ないなドラゴンボール厨は
同レベルでも禁書は最後まで足掻くぞ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:16:16.42 ID:bA+gqRTM0
はいはい愛染愛染
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:16:58.86 ID:CLvHMiDq0
>>306
ああそうかダメージ比率だっけ
じゃ、駄目だな
ヒソカとか今更出てきてもしょうもないし
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:19:12.98 ID:CLvHMiDq0
>>307
じゃあドラゴンボールでも倒せるバトル漫画は?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:20:33.97 ID:dfl9Pxa1O
史上最強の弟子ケンイチ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:21:23.44 ID:CLvHMiDq0
>>311
ケンイチが戦闘力5くらいとして
長老はそれを50万分の1で圧倒してたからスレタイ的に勝てるんじゃないか
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:21:23.84 ID:Ga5BeKxM0
>>289
いや、アンカーつけてる相手確認しろよ
専ブラ使ってるか?

四宝剣がただのビームだとしても
魂魄の100%を使った全盛期のジョカならフリーザに匹敵する攻撃力を持ち得るんじゃないか?
ようぜん刺したりしたのは0.001%以下の力のジョカと推測できる

ただ、そんなことよりも俺が言いたいのは、フリーザにはジョカを倒す手段がないっていうこと
また、四宝剣が利かまいが始祖たちは魂にダメージを与えて殺す手段を持っていること
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:21:27.40 ID:S0vdWeoC0
リュークが最強じゃね
何も効かないしデスノートあるし
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:22:06.38 ID:CLvHMiDq0
>>314
つブリーチ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:23:16.70 ID:dfl9Pxa1O
>>312
たしかに勝てるかもな
農場のおっさんで戦闘力2だし
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:23:40.52 ID:CLvHMiDq0
>>316
おっさん5な
そこ間違えるなよ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:23:54.64 ID:WHeoSkyo0
>>301
シズクのデメちゃんは生物は吸えないよ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:23:59.49 ID:/a26PRrS0
戦闘力2は、赤ん坊の時の悟空だな
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:24:17.76 ID:3nEf59C80
>>313
肉体持ったジョカがどうだったか見てないの?
壊す気満々でも大陸破壊すらできてないでしょ?
なのにどうしてフリーザに匹敵するとか言えるのか謎だわ
それに魂だけだと星壊されたらどうしようもないって作中で言ってるんだけど?
ちゃんと読んでる?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:24:38.67 ID:Ga5BeKxM0
>>297
ネテロが13人いたら王を倒せるだろうか
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:24:45.65 ID:WHeoSkyo0
>>314
ヒント:デスノートは人間にしか効かない
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:24:53.98 ID:CLvHMiDq0
>>318
瀕死なら吸えるんじゃないか?
それで会場整理してたろ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:25:27.91 ID:dfl9Pxa1O
>>317
5か。ならケンイチは7くらいあるな
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:25:55.30 ID:A3lEs1t30
まず人間じゃ勝てないよな
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:25:55.61 ID:WHeoSkyo0
>>323
死体を吸ってたんじゃないの?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:26:57.21 ID:3nEf59C80
生き物は吸えないが体液は吸えるんだよな
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:26:59.15 ID:CLvHMiDq0
>>326
元気な奴は暴れるから吸えないとかそういうもんじゃないかデメ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:27:00.77 ID:uf5r7POj0
フリーザ

物理攻撃力:S
超能力:A
スピード:S
物理防御力:S
特殊能力耐性:B
再生力:B
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:27:36.75 ID:7NY25Ape0
スタンドはスタンドでしか倒せない



が本当ならスタンドさえ使えればフリーザとか完封じゃね
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:27:37.04 ID:MW5wq7bOO
DBより認知度の低い漫画のキャラクターは、DBのキャラクターに勝る能力を持っていたとしても勝てないでしょ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:27:49.13 ID:CLvHMiDq0
>>329
ジョジョかと思ったが違った
なんだ?ゲームか?
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:28:06.40 ID:RG2dt+zI0
>>323
ちゃんと読めよ
死体しか吸えないから瀕死のやつ一人残っただろ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:28:28.63 ID:WHeoSkyo0
>>328
全然ちゃうわwwちゃんと読み返せww
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:28:30.67 ID:dfl9Pxa1O
絶チルなら勝てるか?と思ったら相手と同じくらいの力になれる大佐がいたな
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:28:43.51 ID:pjtJl0jx0
あずまんがのキャラが宇宙より大きいって設定は何処から来たの
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:28:46.21 ID:/a26PRrS0
>>330
本体が殺されちゃどうにもならんだろ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:28:48.08 ID:A3lEs1t30
>>329
再生力そこそこあるのかww
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:28:48.47 ID:CLvHMiDq0
>>333
ちょっと読み返してくる
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:29:28.35 ID:8mvE2YzzO
ラッキーマン最強説
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:29:41.94 ID:lTA2TEBO0
>>314
巴武蔵と書く→新しい武蔵司令官が起動で無限ループ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:30:01.90 ID:3nEf59C80
フリーザは半分になっても生きてるだけで再生能力はないだろ
Bがどの程度かしらんが
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:30:05.45 ID:7lBBDIIP0
>>336
スレでの口論中にかっとなった信者がついつい言っちゃって後に引けなくなった感じ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:31:16.02 ID:fAfFvAMM0
スタンドに銃を撃つとすり抜けるけど
本体に銃を撃ってそれをスタンドが防ぐと
スタンドにもダメージは行くでしょ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:31:18.68 ID:7NY25Ape0
>>338
フリーザは体ボロボロにされても生きてただけでセルやブウみたいなチート染みた再生力は無いだろ・・・・
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:31:36.15 ID:02Rm1rvB0
>>340
ラッキーマンはこの手のスレだと荒れる原因
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:31:35.64 ID:dfl9Pxa1O
>>341
アレは便宜上巴武蔵と呼ばれている何か
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:31:59.71 ID:VuKWZq1DO
>>330
本体は普通の人間
グルド=世界
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:32:01.40 ID:S0vdWeoC0
でもフリーザーってトランクスに瞬殺されたことを考えると
ゴジータは...
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:32:22.14 ID:V4l8PFtN0
漫画で最強はティジクンだよ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:32:43.26 ID:02Rm1rvB0
>>304
勇次郎と江田島平八は負ける姿が想像できない
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:32:44.53 ID:fAfFvAMM0
>>348
世界は相手に止まった時間を認識させないよ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:33:01.21 ID:1LFWY+QTO
もう全部ギャグでいい気がしてきた
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:33:12.96 ID:/a26PRrS0
グルドも止めている間は認識させてないぞ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:33:19.65 ID:3nEf59C80
スタンドの中でもかなりのタフさをもったノトーリアスでもその辺の棒でゆっくり潰せば死ぬんだよな
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:33:19.67 ID:CLvHMiDq0
ああ、分かった
生き物だと認識しているものは飲み込めないのか
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:33:38.32 ID:pjtJl0jx0
>>343
でも宇宙より大きいってとこに
作中に隠された謎や暗示があるような気がして
わくわくする
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:34:02.62 ID:3dN/OUwE0
ギャグマンガキャラなんて不老不死どころか不死身じゃん
首切られても次のコマで再生してるやん、意味不明な技で大打撃くらわせてくるやん
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:34:12.63 ID:CLvHMiDq0
>>346
ぶっちゃけラッキーマンはギャグをラッキーといってるだけで
アラレちゃんやボーボボみたいにギャグでなんでもありってだけだしな
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:34:12.79 ID:7NY25Ape0
>>348
そこでノトーリアスBIGですよ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:34:19.39 ID:3nEf59C80
>>351
江田島は呪いでちっちゃくなったけどな
勇次郎はバーローに負ける
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:34:24.95 ID:q7XbL7NY0
エネルギー弾と気の定義がないと
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:34:29.86 ID:WHeoSkyo0
>>350
同意 ティジクンは最強
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:34:29.55 ID:dfl9Pxa1O
ドラゴンボールキャラって内側からの攻撃に強いっていう設定はないんだから
時止めて内部から心臓まっさーじの要領で心臓握り潰せばいい
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:34:52.84 ID:pjtJl0jx0
つまり
ギャグ漫画のキャラは再生能力がある
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:35:20.17 ID:fAfFvAMM0
>>354
御供ェ…
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:35:46.27 ID:/a26PRrS0
ベジットはブウが体の中に入り込んでも大丈夫だったよ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:35:50.59 ID:Ga5BeKxM0
>>320
お前こそよく読め

「あまりそれを使うと蓬莱島までふっとぶぞ?」
「そうなればおぬしの本体は遠い宇宙の深淵を漂うこととなり」
「二度と復活できぬであろうな」
とはあるが
「魂だけだと星壊されたらどうしようもない」
なんて発言はない、この違いは分かるな?
じょかは「復活できなくなること」を恐れている

>肉体持ったジョカがどうだったか見てないの?
>壊す気満々でも大陸破壊すらできてないでしょ?
肉体があろうが、魂魄自体は「ほんの少し」しか残ってないし、何年もたつうちにジョカは弱ってるからベストコンディションには程遠い
まぁ、破壊力でフリーザに劣るとしても>>313
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:35:57.53 ID:y/3YzLVi0
>>364
それが出来るならダイバーダウン涙目すぎるじゃねえか…
デッドマンズQみたいに許可がないと肉体には触れられないみたいな感じだったりして
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:36:24.19 ID:fAfFvAMM0
>>360
見えないし、すり抜けるもんな
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:36:27.10 ID:2A3NHSx+0
今日の改見逃したんだけど誰か5文字で頼む
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:37:35.47 ID:lTA2TEBO0
>>348
グルドがどうやって時止めてるのかわからん
ザ・ワールドはそれで止まった時の中をスタプラが動いてることから光速を超えて動いている(つまり無限に0に近い時間の中で動いている)と推測できるけど
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:37:48.38 ID:dfl9Pxa1O
>>369
ジョセフは意識なかっただろ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:38:10.70 ID:WHeoSkyo0
>>371
クリリンの
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:39:19.60 ID:fAfFvAMM0
>>372
止まった時間を認識して動ける能力って聞いた
スタプラは高速で云々で入門できるらしい
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:39:50.48 ID:4N8fxNasO
禁書って漫画なん?
原作が漫画じゃなくてもいいなら何でもありじゃね
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:40:17.45 ID:q7XbL7NY0
部下に時が止められるのがいる=時止められても大丈夫
と考えられないか?
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:41:19.50 ID:tGuObhZsO
ラオウなら
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:41:24.23 ID:3nEf59C80
>>368
魂魄を酷使して魂魄が弱くなったから肉体を欲したんだよ
フリーザに匹敵は完全に妄想だろ
それに肉体なくて星もなければどうしようもない事にはかわらないだろ
何がフリーザに匹敵するだよ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:41:32.20 ID:dfl9Pxa1O
>>377
推測でしかない
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:42:15.40 ID:MW5wq7bOO
一般人が知らないようなバトル漫画を排除した上でDBに勝てるキャラクターは?
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:42:26.60 ID:dIie+tCK0
>>372
ザ・ワールドは重力操作で時を止めてるんでねーかな
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:42:55.27 ID:CLvHMiDq0
>>318
それでもジャンプ・マガジン・サンデーでいくらでもいるんだが
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:43:17.08 ID:LVedfRGj0
魔界ネウロなら楽勝
片手で勝てる
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:43:28.14 ID:5a8drGmt0
正直DBのキャラとか仮面ライダーより弱いの多いからなぁ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:43:35.69 ID:CLvHMiDq0
>>381だった
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:43:47.50 ID:4bnak2KHO
どれだけ幼稚な言い争いをしてんだおまえら
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:44:25.16 ID:q+AJBkCVO
>>381
黄金聖闘士以上の星矢キャラ

終了
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:45:10.86 ID:lTA2TEBO0
>>382
ザ・ニュー神父の能力から考えるとそれもありそうだな
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:45:29.14 ID:dfl9Pxa1O
売り上げ的にはゲットバッカーズはメジャー漫画
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:45:30.40 ID:LUPzXdZk0
ドラえもんなら勝てる
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:46:33.85 ID:CLvHMiDq0
>>390
2、3年くらい前にν速で1500万部突破とか何か見たな
マガジンにしては売れてる
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:47:06.77 ID:tZEOPNDrP
>>368

言っている事は同意するけど

VIPの本気を見た気がする。

394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:47:21.69 ID:1LFWY+QTO
あ いいの見つけた
コスモプロセッサ使えば誰もかてねーんじゃね?
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:47:25.62 ID:uXFS5XYu0
全バトル漫画だぞ?
ベジット出せばいい
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:47:29.39 ID:j8evHshUP
色々突っ込みたいけど産業でまとめよう

ジョジョからなら最強はカーズ
同じくジョジョにD4Cという能力があってな
そもそも「今まで上がった全員」だから余裕
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:48:51.01 ID:8+D7q600O
女禍を忘れてまいか
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:49:04.18 ID:zF3nplkt0
数百万回塵にされても死なないアーカードさんは?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:50:22.50 ID:CLvHMiDq0
>>395
今ベジットで考えてる
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:50:27.76 ID:Ga5BeKxM0
>>379
話が噛み合わないな
女?とフリーザの破壊力の差なんてどうでもいいってば

>魂魄を酷使して魂魄が弱くなったから肉体を欲したんだよ
違う
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:52:02.04 ID:dfl9Pxa1O
結局この手のスレはスレタイにいるやつがフルボッコにされる。
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:52:20.45 ID:dIie+tCK0
>>396
挟めないとD4C無力だろ
雨が降ってたら最強だけど
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:52:48.62 ID:2YRh6T2d0
ゲッターエンペラー
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:54:23.19 ID:q92RoBn/0
ドラえもんくらいしか思いつかんな
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:54:25.03 ID:CLvHMiDq0
>>398
旦那攻撃面は微妙だからな
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:55:26.24 ID:3nEf59C80
>>400
時間制限のある魂魄が肉体から離れて星まで壊されてフリーザを倒しきれるか?
武吉も倒せない程度の攻撃力で何発撃ちこむんだろうな
破壊力についてはお前が匹敵とかほざきだしたんだろ
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:56:26.59 ID:CLvHMiDq0
封神ならようぜんでいけるだろ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:56:58.74 ID:Ai/xMWTF0
朝倉葉王さまが最強。作者ですら殺し方が分からないんだから
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:57:02.50 ID:wlt3rnaC0
イマジンと同じくらいじゃね?フリーザ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:57:11.67 ID:j8evHshUP
ぶっちゃけ蘇生・治癒・時間を戻すとかが出来るキャラなんて腐る程いるからやりたい放題だよな

>>402
キャッチザレインボーかと思った
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:57:39.71 ID:A3lEs1t30
そもそも瞬間移動すら克服できるキャラがいない件
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:57:39.93 ID:cMLwMYtw0
この手のスレがたつとすぐに「GER」って言われてるんだろうなと思ったけどそんなことはなかった
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:58:14.69 ID:wlt3rnaC0
>>407
封神ならジョカくらいは欲しい気が
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:58:14.87 ID:CLvHMiDq0
>>411
絶対可憐チルドレンて漫画あってだな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 20:59:01.20 ID:CLvHMiDq0
>>412
あれ10人が10人とも解釈違うからGERの議論でスレが終わる
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:01:45.08 ID:3nEf59C80
>>409
月がないと再生できないしマダンテ撃たれても結構いっぱいいっぱいだったぞ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:02:36.10 ID:HUCa7LakO
オーガこと範馬は?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:03:15.44 ID:CLvHMiDq0
>>417
苗字で呼ぶ奴初めて見た
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:04:31.64 ID:wlt3rnaC0
>>416
そこらへんの弱点なしで。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:04:34.43 ID:02Rm1rvB0
ピッコロ大魔王と大魔王バーンはどっちがつおいの?
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:05:16.67 ID:0SzoU0N+O
グレンラガンとかゲッターエンペラー出てきたら相手にならんだろ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:05:20.54 ID:CLvHMiDq0
>>420
そういやポップでいけるな
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:05:46.49 ID:uiY6dQCDO
惑星壊す云々言ってるやつはバカなの?
どこで戦うかとか条件決められてないんだけどお前らの頭の中ではどこで戦ってるの?
漫画の認知度がどうこう言ってるけど「全バトル漫画キャラ」って書いてんじゃん

おなかすいた
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:06:38.03 ID:CLvHMiDq0
>>423
今うどんゆでてる
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:06:39.09 ID:sIkSZRJc0
どんな能力あろうがフリーザの動きがとらえられないのでかなりの超人でないとダメ
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:07:53.70 ID:02Rm1rvB0
>>423
>>どこで戦うかとか条件決められてないんだけどお前らの頭の中ではどこで戦ってるの?

そりゃ男なら四角いリング以外にあるわけないだろ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:08:29.83 ID:aWw2cZ8d0
この手のスレどころかVIPではほとんど取り扱われない
殺生丸様ならやってくれる
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:08:47.12 ID:CLvHMiDq0
俺は天下一武道会を想像してたが
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:09:33.15 ID:O//8eIXk0
女ならセーラームーンのクイーンセレニティとかFSSのクローソーとか
ここら辺はまさに次元が違うからなあ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:09:50.72 ID:A3lEs1t30
>>423
逆にどこで戦うの?宇宙?
ほとんどのキャラがレディーファイトティウンティウンだろああん??
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:11:55.14 ID:Ga5BeKxM0
>>406
鬼の首を取ったかのように「武吉も倒せない程度の攻撃力」と言うが
武吉は頑丈だって設定だし、作中で死んだことないから武吉がどのくらい頑丈なのかわからない

破壊力についてはお前が>>273で「刺されたようぜんもすぐさま反撃できる程度」
と言い出したので、↑もそうだが補足したまでで、あくまでも推測だと言ってあるはず

「時間制限」ったってそんな1時間2時間の話じゃないだろうし
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:12:24.61 ID:Tf4pNfegO
アライブの広瀬が最強
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:12:25.97 ID:02Rm1rvB0
そもそもドラゴンボールキャラは
打撃とエネルギー波ばかりに頼りすぎていて

投げ技がない関節技が無い 

以上の点から格闘技としては不完全といえる
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:12:47.24 ID:CLvHMiDq0
何かこんな感じで昨日かおとといもこの手のスレが封神スレになったのを思い出した
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:12:58.60 ID:S0vdWeoC0
>>408
最後はどうなったんだっけ?
たしかに強すぎたな
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:13:44.91 ID:8w94DrGP0
とりあえずギャグ補正の話してる奴はフリーザも両さん殺せなかったこと思い出した方がいい
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:13:59.75 ID:CLvHMiDq0
>>435
おかんに怒られて仲直り
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:14:16.20 ID:wlt3rnaC0
封神読んでる人多くてうれしいです
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:14:25.25 ID:j8evHshUP
>>435
プリンセスハオショックを知らんと申すか
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:15:00.75 ID:WHeoSkyo0
>>436
全然本気じゃないだろ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:15:16.30 ID:WBB4zQX30
ナッパで十分だろ
超能力効かないし
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:15:32.55 ID:Dn2kcTMJO
メタモン
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:15:42.22 ID:CLvHMiDq0
>>441
流石にナッパじゃフリーザ無理だろ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:15:43.54 ID:mEtGtCGMO
非常に香ばしいスレですね
惑星破壊(キリッ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:16:38.61 ID:02Rm1rvB0
時代が時代ならフリーザごとき
キャプテン翼のヘルナンデスくんに全部の技を跳ね返されて殺される
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:16:53.88 ID:Dn2kcTMJO
一条武丸
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:17:07.25 ID:Ai/xMWTF0
>>435
うまく説明できない。でも倒してはない
陰陽五行全部つかえて宇宙で生きれる。しかも魂壊さないと死なない。一般人には攻撃が見えない。無理だろ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:18:56.38 ID:WBB4zQX30
>>443
いやドラゴンボール代表が
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:19:32.89 ID:CLvHMiDq0
>>448
なぜさらに弱くする
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:19:56.29 ID:2rSFNwce0
ねえ大神零
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:19:59.05 ID:lTA2TEBO0
>>423
DBキャラと戦う以上惑星壊すぐらいのパワーは必須ってことだろ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:20:37.61 ID:pjiLZMUs0
ナッパじゃどう考えても無理
ドラゴンボールのキャラクター同士だし明確な上下関係が築かれてる
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:20:51.58 ID:/a26PRrS0
>>444
フリーザは設定上そういう攻撃ができるから仕方ない
天津飯や17号にも真似できない特性だ

フリーザを全てにおいて凌駕するというなら、
惑星破壊への対抗策ぐらいはなと
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:20:51.63 ID:CLvHMiDq0
>>451
能力系漫画はパワー系のDBと違って能力で戦うんだが
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:21:26.71 ID:3nEf59C80
>>431
武吉は頑丈だって設定だけでそこまで妄想できるお前が凄いわ
何が鬼の首を取ったかのようにだよ
結局反論できずにはぐらかしてるだけだろ
フリーザと同程度の防御力だとでも思ってるんだったらどうしようもないな
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:21:29.30 ID:+BSBzbO/0
よくセーラームーンあげられるけどそんなに強かったけアイツ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:21:33.71 ID:tauULOqe0
ボーボボ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:22:14.03 ID:j8evHshUP
っていうかDBから出せるんなら余裕もいいとこだよね
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:22:33.30 ID:pjiLZMUs0
>>453他のキャラは惑星破壊する描写が無かっただけでやる気になれば簡単に出来ると思う
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:22:35.84 ID:CLvHMiDq0
>>456
最強スレ設定だと強いんだが
実際は弱い
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:22:48.92 ID:mEtGtCGMO
つまり
道具使うよ!→道具使う時点で雑魚、戦う必要無し
装備使うよ!→装備使う時点で雑魚、戦う必要無し
超強いよ!→地球破壊されたら駄目な時点で雑魚、戦う必要無し
ってこと?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:22:56.53 ID:/a26PRrS0
>>456
銀水晶?とかいうのを奪ってしまえば、
DB上位のキャラなら倒せると思っている

あるいは跡形もなく粉々にするとか
ドラゴンボールで不老不死になった奴でも
超パワーで粉々にすれば殺せるからな

といっても、セーラームーンの詳細は知らないが
少なくとも、ドラゴンボール界では不老不死の敵でも倒せる設定
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:23:24.40 ID:98X1fkJe0
キーワード:天野
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:23:30.09 ID:Ga5BeKxM0
>>447
最終的には肉体も無くなっちゃったからな
どうやら超新星爆発もブラックホールも起こせるみたいだし
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:23:43.41 ID:CLvHMiDq0
>>462
不老不死の敵ってなんだ?
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:23:44.11 ID:pYJQ6LL9O
ギエピーwwwwww
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:24:01.15 ID:3nEf59C80
ってこと?(キリッ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:24:21.07 ID:j+8n/ekc0
お前らフリーザ様を過小評価しすぎだぞ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:24:34.00 ID:j8evHshUP
セルが太陽系破壊しようとしてる
ブウがプラネット(ry
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:24:47.45 ID:/a26PRrS0
>>465
ガーリックJrが該当する
ドラゴンボールで、フリーザの悲願であった「不老不死」を敵えた

あと、ゲームだとザーボンも同じ方法で不老不死になっている

でもピッコロやフリーザ曰く、跡形もなく粉々にすれば殺せるらしい
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:25:21.94 ID:3nEf59C80
ガーリックジュニアは自滅だし
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:25:38.30 ID:CLvHMiDq0
>>470
アニメかよ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:26:03.81 ID:Ga5BeKxM0
>>461
この手のスレって大抵ベジットとドラえもんどっちが強いかみたいにな流れがあるけど
道具や装備はアリじゃない?

戦うからには界王神星みたいな頑丈な星で戦って欲しいよな
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:26:21.85 ID:6+DX9tbu0
>>466
あいつは死ななそうだなwwwwwww
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:26:22.27 ID:/a26PRrS0
すまない 漫画限定だったな

原作だと不老不死になった奴はいないんだよな・・・
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:26:47.69 ID:yB5XQBa30
フリーザさんなんてジャバウォックさまの反物質で瞬殺だし
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:27:10.58 ID:CLvHMiDq0
>>473
いやそんな流れないだろ
青狸とか子供にフルボッコにされるレベルだし
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:27:54.26 ID:WBB4zQX30
フリーザって肉弾戦だけじゃなくて超能力も使えるじゃん
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:29:18.96 ID:Ga5BeKxM0
>>455
お前の理論が穴だらけだから指摘してるだけだよ・・・
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:29:25.68 ID:3nEf59C80
>>473
ならんだろ
スレタイにフリーザあるからDB出てるだけでGB最強で大体おちつく
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:30:12.71 ID:CLvHMiDq0
てかなんでフリーザなんだ
いくらなんでも他のバトル漫画なめられすぎだろ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:30:20.66 ID:dHcG3f6O0
こういうスレ見てていつも思うんだけど長門ならできそうじゃないかな?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:30:40.64 ID:cMLwMYtw0
結局いつまでたっても議論は終わらない
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:30:54.22 ID:CLvHMiDq0
>>482
何をだ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:31:44.61 ID:3nEf59C80
>>479
お前が妄想ばっかしてるからだろ
フリーザに匹敵するだの武吉はとにかく頑丈だの
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:31:54.10 ID:A3lEs1t30
生身の人間は論外だよな
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:31:56.14 ID:642oQbsIO
惑星破壊とかできないフェニックス一輝だって
鳳凰幻魔拳が決まれば大抵の相手には勝てる。
一発では沈まないが相手は戦う力をほぼ喪失してしまう。
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:31:56.59 ID:dHcG3f6O0
>>484
フリーザ倒すの
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:32:31.61 ID:Ixf6U6/l0
サノスでいいだろ
ザ・インフィニティガントレット
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:32:46.62 ID:Ga5BeKxM0
>>477
そうか
俺が見た、一昔前の漫画最強のキャラは誰だスレだと
大抵最後にはベジットVSドラになってたから
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:33:34.07 ID:CLvHMiDq0
>>490
どんだけにわかだよ
YAHOO知恵袋か
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:33:41.22 ID:WBB4zQX30
>>481
初めてですよ・・・こんなに私をコケにしたおバカさんは・・・
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:33:45.79 ID:CB+sY5lP0
魔人ブウ×9999不可思議 VS 他のバトル漫画

これで対等
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:34:21.72 ID:FUdhTHjB0
セーラームーンというかセーラーサターンだったかな
あいつってとりあえず世界ぶっ壊しまくっては再生させるみたいな能力あるんじゃなかったっけ
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:34:39.19 ID:3nEf59C80
ドラえもんなんざ道具出す前に壊されるしベジットなん光速超えのキャラに負ける
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:34:47.72 ID:CLvHMiDq0
>>488
俺漫画版は見てないから分からん
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:34:57.39 ID:642oQbsIO
>>489
サノスは強すぎて敵を排除する感覚が麻痺してるから
ギャラクタス辺りがいい勝負するんじゃないかな。
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:35:31.31 ID:CLvHMiDq0
>>494
最強スレ設定ならな
実際は津波を起こす程度で死んだ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:35:39.19 ID:dHcG3f6O0
>>496
長門絶対チートじゃん!!
長門ならいけるとおもうんだよ俺は
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:36:56.41 ID:pjiLZMUs0
対戦乙
交代読みも外れ型も読み間違ってどうしようもない
おまけに運も悪いと来たらもう更にどうしようもない
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:37:35.06 ID:CLvHMiDq0
>>499
まあ情報解除でいけるな
漫画は知らんが
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:38:11.65 ID:A3lEs1t30
>>499
長門でどうすんの?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:38:39.49 ID:FUdhTHjB0
>>498
なんだ実際に世界もろとも他の戦士やらなんやらをぶっ壊して
もっかいやり直そうね、はい頑張ってー
みたいなことやらかしたわけじゃないんだな
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:38:47.42 ID:CB+sY5lP0
さあ>>493に勝てるキャラを挙げな
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:38:49.09 ID:pjiLZMUs0
誤爆
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:39:06.70 ID:A3lEs1t30
>>500
金銀リメイクスレですねわかります
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:39:21.38 ID:wlt3rnaC0
このスレは「フリーザvs全バトル漫画の中でフリーザと対等に戦える奴は誰か」ってのを探るスレでいいの?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:39:56.96 ID:WBB4zQX30
>>501
いや無理だろ
神にもシェンロンにも界王にもどうにも出来ない奴だぞ
長門の上司の宇宙人がどんだけのレベルか知らないが
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:40:45.26 ID:CLvHMiDq0
>>503
確かに世界が破滅だのうんだのいってたが
実際は大津波起こす程度だったぞ
で、死んだ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:41:38.14 ID:dHcG3f6O0
>>502
いや、長門だったらなんでもできそうじゃん
「情報連結を解除した。肉体的なダメージは無効。」とか言ってさ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:41:39.10 ID:A3lEs1t30
どうでもいいがこういう手のスレで>>1がスレ立てただけで消えるってどうなの
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:42:24.02 ID:+hLFRt5S0
翼のマッハ1.7のシュートを打ち込めば・・・
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:42:31.75 ID:wOhK33y3O
正直フリーザは相当強いだろ

現ジャンプキャラでは勝てるやついない
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:43:06.02 ID:WBB4zQX30
>>510
フリーザの情報連結を解除とかシェンロンでも出来ないのに無理だろ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:43:21.43 ID:Ai/xMWTF0
多分だけど新参、マジレス、定期スレ好きを隔離して一人悦に入ってんじゃね?
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:44:23.77 ID:CB+sY5lP0
さあ>>493に対等に戦えるキャラを挙げな
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:44:26.76 ID:CLvHMiDq0
>>511
大抵途中までROMって勝手に飽きてるパターンが多い
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:45:04.57 ID:dHcG3f6O0
>>514
あー神様でもできないんだっけ
じゃあ無理だな・・・。

つまり神様以上の能力が必要なのか
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:45:27.20 ID:Dn2kcTMJO
>>516
サタン
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:45:31.29 ID:j8evHshUP
マジレスするとハルヒはバトル漫画じゃない
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:45:43.41 ID:CLvHMiDq0
>>516
キャラってかバトル漫画キャラ全員相手じゃもうどうしようもないだろ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:46:07.09 ID:A3lEs1t30
>>520
ワロタwwwwwwwwww
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:47:21.89 ID:642oQbsIO
>>519
ドラゴンボールもドラゴンボールなりに強さのインフレを
解消しようとしていたのかな…
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:47:37.53 ID:3nEf59C80
ブウなんざ全能系出されたら何体いても話にならん
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:47:46.88 ID:CLvHMiDq0
>>523
え?
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:48:46.85 ID:Ai/xMWTF0
最強決定スレでは葉王ってどうやって倒すことになってんの?
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:49:45.49 ID:CB+sY5lP0
>>519
じゃあサタン+魔人ブウ(善)9999不可思議

>>524
なんか油断しやすい全農系いない? そしたら吸収できるじゃん!
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:51:44.33 ID:Dn2kcTMJO
>>527
パン
ビーデル
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:53:02.05 ID:CLvHMiDq0
>>527
チチとか牛魔王は全農系だし油断しやすいな
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:54:02.65 ID:Dn2kcTMJO
堀川りょう
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:55:35.96 ID:TIGjsOsRP
手始めに光速で放たれる光線を避ける奴に見えなかったと言われる光線に反応できないならアウト
宇宙で生存できないキャラはアウト

この前提条件でね、有象無象の能力自慢は他所でやって
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:56:31.65 ID:Ixf6U6/l0
吸収系なら死神ももえのが強い気がする
ギャグだけど
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:56:41.40 ID:CB+sY5lP0
>>528
バーカクーズ!!なんか武力的に勝てるやつもってこいや!!!!

>>529
うっせ毛根0! フザけてる暇があったら死ねー!!
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:57:58.86 ID:CLvHMiDq0
>>531
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:58:16.27 ID:Dn2kcTMJO
>>533
武力だけが強さなのか?
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 21:59:07.52 ID:Ga5BeKxM0
>>491
知恵袋わろたけど、にわかじゃないよ
手元に2007年のログが残ってるけど、ドラえもんVSゴクウを検証してる
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:00:31.68 ID:lTA2TEBO0
>>516
真ゲッターロボ
ブウが飲み込んだところで逆にゲッターに飲み込まれて終わり
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:00:33.11 ID:CB+sY5lP0
>>535
それいがいひつようなくね
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:00:43.07 ID:CLvHMiDq0
>>536
まあ悟空なら油断するしドラえもんも道具使う余裕あるな
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:01:15.63 ID:wmbsFxKfO
さすがのアーカードさんも宇宙は無理だろうな‥‥空気ないし
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:02:29.00 ID:CB+sY5lP0
>>537
どういうこと?
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:02:31.53 ID:R8G4ity+O
惑星破壊があまりにもアレだというのならステージは界王神界(だっけ?)としようぜ
あそこならフリーザ程度には壊せないだろ
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:03:20.26 ID:A3lEs1t30
ロボットはないだろ^^;;
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:03:31.02 ID:CLvHMiDq0
そもそもなんでフリーザが開始1手目でいきなり惑星破壊するのが前提なんだ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:03:39.78 ID:3LB0A1tb0
サトシのピカチュウで瞬殺
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:04:33.88 ID:1kiwnMxT0
あの……ボーボボはバトルに含まれますか・・・・?
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:04:53.62 ID:Ga5BeKxM0
>>526
俺的にはお手上げ
地球ごと吹っ飛ばされたらG.S.はどうなるんだろうな
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:05:11.97 ID:CLvHMiDq0
>>546
まずギャグに含まれる
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:06:12.05 ID:A3lEs1t30
>>544
え?どのキャラも
瞬間移動→フルボッコで終わるんじゃないの?
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:06:47.71 ID:1kiwnMxT0
>>541
そのまんまの意味 そういう描写があった
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:07:35.90 ID:CLvHMiDq0
>>549
フリーザって瞬間移動できたっけ?
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:08:06.56 ID:wmbsFxKfO
合理的な思考が前提のフリーザならまず惑星を破壊するだろうけど‥‥

合理的なフリーザなんてフリーザじゃないし
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:08:39.64 ID:R8G4ity+O
どうでもいいけど、超サイヤ人をスーパーサイヤ人と書く奴が嫌で仕方がない
お前は人造人間かと


と思ってたら、こないだDBのゲームのポスターに「スーパーサイヤ人」と表記されててびびった
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:08:59.33 ID:y/3YzLVi0

                    __........._
                    / , --、 〉
                  /  /   ′
               ,.‐ 7  ノ~ `ー-,、
                 / ’     ’  ヽ
              |           ,.┴-、 の…のみこんだとおもったらのみこまれたぞ
              [| ^ヽ  /⌒     [l |  すごいスピードとかじゃない
                 { ~゙ 、_,  '''゙゙   -r′  もっとこわいものだったとおもう
              _,...\  `ー′       ノ^ー-、_
            ,.<    ゝー ,..、 ---一<   __,>、
          /`ーr ̄^゙>-〈H/ー-、_,....-一´    \
            /   `ー- / /′`ヽ \ ---‐      ヽ
               / /    \ ヽ
               V        ヽ _>
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:09:49.78 ID:CB+sY5lP0
>>550
攻撃による吸収? 触るだけじゃ吸収されない?
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:09:53.36 ID:A3lEs1t30
>>551
できる。
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:10:00.07 ID:y7KjLHfqO
ゴーストライダー
マンハッタン
サノス
ギャラクタス
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:10:08.64 ID:Dn2kcTMJO
強さとは何なんだ?
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:12:18.65 ID:+5BCoOkx0
絶界でおk
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:12:56.18 ID:Ga5BeKxM0
>>556
え、いつした?
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:13:02.93 ID:CLvHMiDq0
>>556
できたっけ?
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:13:59.69 ID:1kiwnMxT0
>>555
吸収されたあとに内部から主導権奪い返した
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:14:03.47 ID:R8G4ity+O
>>552
実際してくるかは置いといて、できる能力を持ってる以上それを考慮するべき
抜くにせよ抜かないにせよ、腰に刀下げた相手なら刀を警戒しないと
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:15:34.15 ID:Ixf6U6/l0
>>563
>抜くにせよ抜かないにせよ、腰に刀下げた相手なら刀を警戒しないと

ちょっとやらしいな
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:17:26.47 ID:A3lEs1t30
>>560
>>561

VS悟空の時とか。結構してなかった?
もう知らん
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:18:18.58 ID:y/3YzLVi0
たぶんそれメタルクウラ
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:18:32.44 ID:CB+sY5lP0
>>562
じゃあ飴玉にして消し飛ばせばいいや
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:18:58.53 ID:CLvHMiDq0
>>565
できたらいちいち移動しな(ry
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:19:11.42 ID:I+qNtg+q0
ネギまとか植木とか禁書とか・・そんな雑魚らで勝つとかちょっと釣りにもならんぞ
全バトルキャラが一斉にかかってもきついってのに
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:20:31.67 ID:CD/lUmeh0
すげぇ、倒しても倒しても新しいDB厨が湧いてくる!
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:20:38.16 ID:1kiwnMxT0
>>567
それって飴玉にすることできる前提だよな
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:21:38.98 ID:CB+sY5lP0
>>571
できるよたぶん
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:21:48.26 ID:hEncQDCl0
バスターマシン七号が「バスタービーム!!スラッシュ!!」って先に惑星半分にして
驚いてるところにワープしてブラックホールぶつければ大丈夫。
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:22:07.79 ID:1kiwnMxT0
>>572
ゲッター側のかわすという行動をガン無視だよな
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:22:29.51 ID:CLvHMiDq0
てかゲッターはロボ漫画じゃねーか
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:23:26.54 ID:1kiwnMxT0
>>575
ごめん出てたからつい・・・寝よう
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:23:49.27 ID:CB+sY5lP0
>>574
ものすごいはやさでうごけるの?
9999不可思議いるんだからなんとかならん?
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:25:30.34 ID:+LDTe7er0
そもそもDBの連中は惑星破壊起こせるって言うけど、

実際に惑星破壊起こったことが少ないからあんまり説得力無いように思える
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:25:54.60 ID:CLvHMiDq0
大体9999不可思議って意味分からん
無限でいいだろ
そしたらチートバッカーズのどっかの黒い人が
無限の像には無限うんたらとかいって無限分身してくれるから
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:26:37.04 ID:Ixf6U6/l0
>>577
なんでそんなにブウ勝たしたいんだよww
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:27:07.95 ID:j8evHshUP
フリーザとかのDBキャラは大体高速移動
瞬間移動できんのはは悟空と完全セルと最終ブウだけじゃね
ベジットも多分出来るけど
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:27:09.83 ID:CB+sY5lP0
>>579
? 無限なら勝利条件はなにになるんだ?
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:27:15.12 ID:pjiLZMUs0
とりあえず惑星破壊で死ねる奴は除外しようぜ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:27:56.59 ID:CB+sY5lP0
>>580
キャラがいい
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:28:09.00 ID:R8G4ity+O
>>569
でもさー、ドラゴンボールのキャラの強さなんて裏を返せばインフレの象徴でしかないわけでさ
巻を進めても強さの破綻してない漫画を相手どって「雑魚乙wwwwww」みたいなこと言うのはむしろ滑稽だと思うよ

まぁ禁書やネギまみたいな萌え漫画と比較されんのは腹立つけどさ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:29:46.18 ID:6+DX9tbu0
確かに萌え漫画と比べてるやつは死ね
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:30:13.99 ID:CLvHMiDq0
よく考えたら俺禁書の漫画見たことなかったわ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:30:51.96 ID:+LDTe7er0
>>585
強さ議論で最上位のキャラの出身はほとんどエロゲーなんですけど…
「あいつ○○出身だから俺の好きなキャラと比較すんな」という方が愚かですよと
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:31:32.93 ID:CLvHMiDq0
エロゲとかもういろんな意味で論外だろ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:32:41.54 ID:Dn2kcTMJO
漫画でだろ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:32:41.80 ID:+LDTe7er0
そもそも言わせてくれ

禁書はラノベ出身だから「バトル漫画」じゃねえ
このスレのルール的には除外しないと駄目だ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:33:39.07 ID:Ga5BeKxM0
>>578
おきてる
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:33:59.95 ID:CLvHMiDq0
俺禁書の漫画これしか知らんかった

http://blog-imgs-41.fc2.com/y/u/n/yunakiti/up318297.jpg
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:34:30.76 ID:CB+sY5lP0
フリーザ VS フリーザの1/3の力を持つフリーザ二人

とか面白そうだな
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:35:05.40 ID:/a26PRrS0
>>585
ピッコロ大魔王の時点で十分強いもんな

ヤムチャがそんな大魔王を一撃で倒せる強さになって、
それでも雑魚・前座扱いの世界観とか・・

インフレってレベルじゃない
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:35:12.94 ID:+LDTe7er0
>>592
起こった事は少ない だから否定はしてないよ

セルゲーム耐えきった地球パネえっす ブウには耐えられなかったけど
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:36:35.07 ID:CLvHMiDq0
>>596
いや地球さんはそれでも相当凄いぞ
セルよりはるかに強い超3ゴテンクスが地面に死ね死ねミサイル撃ちまくっても全然揺らがなかったし
流石母なる大地
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:36:58.19 ID:XK0Gxmpm0
何でそんなにDB勝たせたいの?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:38:01.49 ID:hEncQDCl0
そもそも呼吸や栄養が必要なキャラは駄目だろ
いつどこでも戦闘が出来き、長期間外部の供給やらメンテナンスが要らない柔軟性が
ある意味ほんとの強さだと

なんて言ったてこの世のほとんどが真空なんだから
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:39:01.78 ID:/a26PRrS0
そういう点では、セルはかなり有利
フリーザの細胞のおかげで宇宙でも活動でき、
核が無事でエネルギーがあれば再生できる

対戦相手からエネルギー接取も可能
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:39:14.80 ID:2vF7tXlR0
今オレが描いた「全てのバトル漫画キャラに勝てる能力」を持つキャラが最強で終わりな
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:40:09.40 ID:WHeoSkyo0
>>577
チートバッカーズなら次元ごと吹き飛ばせるから余裕

はい論破^^
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:40:32.88 ID:CLvHMiDq0
>>601
終わりも何もスレタイ読めないのか?
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:40:43.94 ID:+LDTe7er0
>>599の言ってる事が分かりません先生
ロボ漫画語れって事ですか

>>601
流石だなウェザーリポート
メイドインヘブンも必要だけど
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:40:55.46 ID:WHeoSkyo0
>>601
うp
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:41:22.57 ID:lTA2TEBO0
>>577
ゲッターエネルギーが全然足りない上1人しか乗ってない状態でさえ光速に近づく
3人乗った上フルパワーの號の時ならとんでもない速度になるだろうな
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:42:05.25 ID:hEncQDCl0
>>604
ロボでもキャラならいいじゃない?
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:42:53.85 ID:CLvHMiDq0
ロボ漫画はロボ漫画同士でやってればいい
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:43:39.53 ID:WHeoSkyo0
>>607
スレタイ百回音読しろ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:44:28.24 ID:khmdikk30
キャンチョメさんのシン・ポルク最強です
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:45:00.27 ID:Ixf6U6/l0
>>598
きっと作品がいいんだよ
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:45:02.96 ID:lTA2TEBO0
真ゲッターに負けるのが納得できないならゲッターエンペラー連れてくるか
身長は太陽系の端から端まで、合体時にビッグバンを引き起こすだけのゲッター指数を叩き出し、合体時に惑星程度の障害物なら押しつぶす
ゲッペラー自身が流竜馬と同一の意志を持ち、戦闘を支配するたびに大きくなる能力を持つ
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:45:28.33 ID:+LDTe7er0
>>609
ロボはバトルしちゃ駄目なんですか先生

え?ロボバトル漫画というジャンル自体少ない?そういえばそうだった
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:45:33.42 ID:CLvHMiDq0
どんだけゲッター推しなんだよいい加減にしろ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:45:42.14 ID:aeDek45P0
>>602
もっといない?
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:46:19.01 ID:t7KvlHbVO
結界系使えるやつにはフリーザは敵わないもちろんそれなりの使い手であること前提だが
まず結界ってのはただ単に壁を作るのではなく結界内に新しい次元を作ってるつまり最初に結界を作ってしまえば惑星破壊だろうがエネルギー弾だろうが存在しないに等しい
さらに言うならたとえ惑星破壊が先にされたとしても新しい次元があるなら無問題
まぁでもここの雰囲気から察するに常に結界でも問題ないな
しかし問題なのは漫画でそれに該当するキャラを俺は知らないということだ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:47:41.34 ID:CLvHMiDq0
>>616
それお前の定義だろ
結界師って漫画があってだな
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:48:50.24 ID:lTA2TEBO0
>>614
じゃあ時天空連れてくるか?詳しくは知らんけどゲッペラーより強いらしい。
真説・魔獣戦線に出てくるらしいが
ttp://wiki.aniota.info/20090718v8m8/
こんな感じらしい
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:49:42.81 ID:aeDek45P0
「バトル漫画」なら自作でもいいんじゃね
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:50:34.44 ID:t7KvlHbVO
>>617

たしかにあれは論外w
そもそもキャラが弱いしバトル漫画でもないキガス
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:50:42.33 ID:Ga5BeKxM0
>>596
すまん読み間違えた
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:50:55.35 ID:+LDTe7er0
>>616
>結界系使えるやつにはフリーザは敵わない
そういう結論にいたった理由は?
結界にも千者万別あるはずだが

そもそも宇宙空間に生存可能という条件分けになってるのが良く分からん
バトル開始直後に相手に目もくれず惑星破壊するフリーザなんて見たくないんですけど
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:51:03.21 ID:5zW+yo3C0
ぶっちゃけフリーザーより強いキャラなんて普通にいるけど
弱いキャラまで各作品信者はどうして無理やりこじつけて勝たせようとするのか理解に苦しむ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:51:07.19 ID:OIyrnQeTO
結界なんか張る前にぶち殺されそうだが
なんの動きも必要とせず一瞬で結界張れるキャラとか居たら教えて
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:52:33.97 ID:/a26PRrS0
>>622
フリーザは最初は自分が勝てる前提で
相手の力を遊び感覚で試すのが好きだからな

でも相手だけいきなり全力が出せる設定じゃ、
フリーザが可哀想じゃね?
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:54:07.36 ID:CLvHMiDq0
植木のロベルトとか
かなり慢心しながら絶対破壊とか絶対命中とか使ってくるぞ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:54:38.48 ID:9rwg1nH20
とりあえず惑星破壊はなしで考えないか・・・?
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:55:22.41 ID:pBDQ/mcD0
長門とか強すぎだろ
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:56:10.95 ID:CLvHMiDq0
長門は消失がチートの極みだが
漫画はどうなってるのか分からん
ちゅるやさんしか持ってない
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:56:17.45 ID:OIyrnQeTO
>>627惑星破壊も一応フリーザの技の一つなんだぞ
フェアじゃない
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:57:11.86 ID:A3lEs1t30
>>628
はいはい萌え萌え^^;;;
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 22:59:21.07 ID:t7KvlHbVO
勘違いしてる人が多いようだからいっとくけど俺はそういったタイプの結界があるのを見たことがあるということ
しかしそれはバトル漫画ではないのでキャラ名をあげないだけ実際そういうタイプの結界があれば勝てるでしょ?って話し
バトル以前にバトルにならんとは思うが
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:00:21.69 ID:Ga5BeKxM0
爆発云々は
惑星の爆発に巻き込まれても無事くらいの耐久力はほしいってニュアンスもこめられてるよね
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:00:38.33 ID:CLvHMiDq0
>>632
マジレスするとチートバッカーズのマクベスの胎内だな
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:01:02.55 ID:+LDTe7er0
>>632
とりあえずその「そういったタイプの結界」を教えてくれ
もしかしたらお前が知らなくても他のバトル漫画に似た能力があるかもしれんし
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:01:16.97 ID:/a26PRrS0
惑星破壊なしだと、原作フリーザは18号に嬲られる運命だな

瞬間的に超サイヤ人並のパワーが出せても、エネルギー切れで負ける
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:02:16.41 ID:OIyrnQeTO
守る事しかしない奴と攻める意志があり、それに伴った行動を取る奴、判定で後者の勝ちだろ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:02:38.82 ID:pBDQ/mcD0
>>631
萌え?
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:02:58.79 ID:Ga5BeKxM0
>>636
普通に18号の方がつよいと思われる
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:03:35.39 ID:A3lEs1t30
>>638
ハルヒはバトル漫画じゃねえ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:04:13.49 ID:OIyrnQeTO
まずそれだけの耐久力がないとそれこそ勝負にならない、だから惑星破壊で死ねる奴は除外でおk
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:04:13.97 ID:+LDTe7er0
>>640
そもそも漫画でもねえw
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:05:38.76 ID:CLvHMiDq0
>>641
だから能力系漫画はDBみたいなパワー系じゃなくて
チート能力で戦うんだっての
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:06:00.53 ID:aeDek45P0
>>639
超サイヤ人ベジータがふぉあ!! だもんな
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:06:34.42 ID:+LDTe7er0
ちょっと聞く
フリーザの惑星破壊ってフリーザ自身はどこにいることになるんだ?

そもそも、「惑星壊れても大丈夫な奴」だけじゃなくて、
「惑星破壊しようとするけど、超スピードやら何やらで追い付いて何とか阻止する」ってのは駄目なのか?
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:06:35.68 ID:/a26PRrS0
>>639
超サイヤ人になったばかりのベジータが
少しの間は互まともに打ち合っていたから

フルパワーのフリーザなら同じぐらいには持つんじゃない?
トランクスに殺られた時はフルパワーにはなっていなかったし
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:07:27.68 ID:fRhLdkGeO
MMRで特集してたブラックホールが最強だろう
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:08:09.72 ID:CLvHMiDq0
>>647
MMRは駄目だろ
いろんな意味で
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:08:16.26 ID:/a26PRrS0
>>645
地上で戦う場合、
フリーザと比べて遥かに戦闘力が高い戦士なら、
宇宙に逃がす間もなく仕留めることも可能だな

宇宙から狙われた場合はその限りじゃないが
フリーザは宇宙空間から星破壊することもあるから
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:08:42.01 ID:Dn2kcTMJO
そういえば今日超サイヤ人になったなゴクウが
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:08:51.80 ID:t7KvlHbVO
>>634
そうなのかいるとは思わなかった

>>635
前レスにちょっと書いたけど
結界内に別次元もしくは世界を作る結界
もちろん力、エネルギー弾、超能力では壊せないし特殊な手段を使って壊した場合そこで発生する歪んだ部分を修復する魔法なりなんなりがないと全て消滅するタイプの結界
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:10:02.60 ID:K5trujhu0
フリーザ瞬殺できる超サイヤ人のトランクスでも勝てない18号
しかもトランクス曰く自分のいた未来の18号よりもさらに強いらしい
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:10:46.70 ID:CLvHMiDq0
>>652
でっていうとしか言いようがないぞおい
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:10:57.69 ID:/a26PRrS0
トランクスに瞬殺された時はフルパワーになる暇がなかったからな
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:14:11.75 ID:YT4N+4v70
宇宙からデスボール打てば完勝じゃん
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:20:06.06 ID:CLvHMiDq0
次は普通にドラゴンボールvs禁書とかハルヒとかでやればいんじゃね
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:21:59.77 ID:OIyrnQeTO
特大の元気玉食らって尻尾欠けた程度で耐えたフリーザ様が惑星破壊の爆発に巻き込まれて死ぬなんて考えられないな
彼は宇宙でだって生存可能だし


結界云々はあれなの?
いつまでも無限に結界出しとける奴いるの?
DB戦士同様「気」みたいな物があってそれが尽きたら結界消滅って感じじゃないの?
もしそうならフリーザ様圧勝じゃん
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:23:32.49 ID:CLvHMiDq0
結界云々はどうでもいいだろなんで結界なんだ
結界師空気すぎ
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:25:57.53 ID:P02gs8jKO
星破壊星破壊ってwww
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:27:39.94 ID:xBI8gl200
ラッキーマン>フリーザ
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:28:34.09 ID:eHNwXJgi0
アックマン
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:29:03.97 ID:t7KvlHbVO
>>657
俺の見たやつでは普通に死ぬまでまぁ死なないんだろうけど張り続けることは可能っぽい
楽々結界張られてたしその上力の一部代用品みたいな札で作った結界ですら前レスの威力だった
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:30:33.95 ID:hqMvFSzwO
>>660
真理
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:31:23.94 ID:CLvHMiDq0
真理も何もギャグキャラだろアフォか
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:33:32.28 ID:OIyrnQeTO
>>662絶対防御だな
まあ攻める力がなかったら意味が無いようにも思える
結界張りながら戦えて尚且つフリーザ様より勝る戦闘能力があれば完璧
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:34:05.36 ID:5a8drGmt0
ID:CB+sY5lP0こいつ臭すぎ
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:35:36.21 ID:CLvHMiDq0
てか今何の話してんだっけ
まあとりあえずフリーザに勝てるキャラってなら
植木とかARMSでいんじゃねーの
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:40:55.44 ID:t7KvlHbVO
>>665
そういやそうだな閉じ込めたり守ったりは出来るがそれ自体で攻撃は無かったしあまり高い攻撃はなかったキガス
絶対に負けないけど勝てもしないな
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:41:48.59 ID:oYrMLtfr0
フリーザの戦闘パターン考えてみた

@スカウターで戦闘力チェック→高い戦闘力ならCへ
↓戦闘力が低い(超能力系)
A部下(一般人程度じゃまず勝てない)をぶつける

B幹部クラス(ザーボンら地球破壊可能レベル)をぶつける

Cフリーザ本人が相手をする  →敗北
  備考 1.DBキャラは極端に戦闘力差があると超能力は通用しない(例:餃子→ナッパ)
      2.部下達の殺され様から能力系はどんな力なのか悟られるかも、場合によってはいきなりDも?
      3.フリーザは基本的に隙だらけ&力出し惜しみ
      4.DB戦闘はヤムチャvsサイバイマン(戦闘力1500程度)の時点で一般人の目には追えない速さ

D純粋に勝てないor殺せないようならば惑星破壊

E相手が生存しているならドローor敗北

フリーザは再生能力もないし油断しまくりだから最初っから全力出す性格で尚且つ能力的に当たれば殺せるキャラなら勝てる
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:43:56.46 ID:CLvHMiDq0
他漫画で超能力で戦う奴ってなんだ?
ARMSのクリフとかか?
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:44:40.62 ID:Dn2kcTMJO
ギニューの能力も何気に強くないか?
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:45:32.72 ID:A3lEs1t30
>>669
すげーなwww

確かにフリーザは一発くらって目が覚めるからな
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:49:33.49 ID:kDXQDUgPO
マジレスすると悟空に負けてるじゃん
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:50:55.21 ID:OIyrnQeTO
>>668前レスにも書いたが守る事しかしない、出来ない奴と攻める意志のあるもの、それに伴った行動を取る奴なら判定で後者の勝ちだろ
実際普通に戦ったらフリーザ様圧勝だろうし、それも踏まえれば尚更
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 23:56:30.86 ID:K5trujhu0
>>669
フリーザのあの余裕は圧倒的な自信からくるものなんだから、敵が脅威と感じたなら普通に殺す気で応戦してくるだろ
最初っから全力出す性格でガン攻めするような奴はフリーザ様の本気を誘発する恐れがある
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:01:21.93 ID:oVx1iks/O
それに大体の半端な連中は余裕ぶっこいた手加減フリーザ様にすら勝てないと思う
それにフリーザ様はプライドも凄まじいから下手にプライド傷つけたら逆に危険
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:02:34.27 ID:p7bBnvFLO
もうドラゴンボールに一番最後に出てきてた悪いドラゴンボールの精霊みたいなやつが一番でいいんじゃね
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:02:59.92 ID:jDSAy1pQ0
>>677
SS4ゴジータ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:04:34.75 ID:Dn2kcTMJO
>>678
超サイヤ人てどこまであるの?
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:07:00.66 ID:BJup6kDg0
悟空は殺せない
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:07:17.64 ID:diHziMSf0
>>679
10
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:07:50.96 ID:oVx1iks/O
>>677超一神龍の事?
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:08:07.18 ID:p7bBnvFLO
>>680
死んでもあの世からやってくるからなぁ
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:08:41.93 ID:8Hry+aOR0
見た感じ
どいつもこいつもフリーザ第2形態辺りに惨敗か
まあよく健闘した方だな
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:08:54.55 ID:p7bBnvFLO
>>682
そう
そんな名前だった
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:09:48.95 ID:dMdbmmR6O
>>674
判定で勝ちの理由は分からんが
とりあえずそもそもバトルが始まらないから勝敗はなくね?
攻める意志はあっても戦えないわだし
687ドラゴンボール:2010/03/08(月) 00:11:23.68 ID:jDSAy1pQ0
マシンガンを受けても痛がる程度の悟空を吹っ飛ばし、恐ろしい強敵だと言われるヤムチャ
より強いクリリンでも勝てるか分からないナムを倒す悟空が死にそうになる亀仙人の萬国驚天掌
を破る大猿化悟空をかめはめ波で月を吹っ飛ばして倒す亀仙人と張り合う悟空を軽く倒す桃白白
をカリンの修行を受け圧勝しさらに強くなった悟空並に強く、ランチが惚れる天津飯
がまったく相手にならないドラム生み、フルパワーで街をも消し飛ばす本気のピッコロ大魔王
を倒す悟空より強く雷より速く動くというポポよりもっと凄く、指一本で悟空を吹っ飛ばす神
より数段上で天下一武闘会にいるすべての者を一瞬で消し去れるというピッコロジュニアの全力攻撃を跳ね返す悟空
の超かめはめ波に耐えさらに本気になったピッコロジュニアとそれに勝つ悟空
の二人がさらに強くなってもまったく手も足も出ず山をも破壊して圧倒するラディッツ並に強いサイバイマン
を軽く倒す天津飯やピッコロと3匹まとめて一撃で倒すクリリンがまったく敵わないナッパを軽く倒しさらに3倍強くなった悟空
と張り合い地球を破壊するというベジータが大猿化し、10倍強くなるも張り合った悟空、悟飯、クリリン、ヤジロベー
の総攻撃でやっと互角のベジータを軽く倒す変身ザーボンを倒す瀕死後ベジータが赤ん坊扱いになるリクーム
より遥かに強いギニューより数段強い悟空より強く、フリーザがさらに変身しても互角のネイル融合ピッコロ
でも敵わないフリーザ第二段階がさらに進化したフリーザに20倍界王拳で張り合う悟空
を一方的に攻撃でき星をも破壊できるという本気の半分フリーザが手も足も出ない超サイヤ人悟空と張り合う本気のフリーザ
がさらにパワーアップしたメカフリーザを瞬殺し、それより強いコルドを軽く倒すトランクスより強い超サイヤ人ベジータ
をコテンパンに叩きのめす18号より強い17号並に強い神と融合したピッコロを遥かに超えるセル
と互角に戦う16号が手も足も出ない完全体に近いセルがさらに本気になってもまったく敵わない超ベジータ
より強いセルジュニアより遥かに強い完全体セルがさらにその後太陽系を吹き飛ばすほど強くなった復活セル並に強いダーブラ
より圧倒的に強い悟飯よりさらに強いSS2ベジータの全力の自爆でもどうしようもない魔人ブウ
に張り合うSS3悟空より強い純粋悪のブウと互角のSS3ゴテンクスより強い超悟飯
を遥かに上回るゴテンクス吸収ブウをさらに超える悟飯吸収ブウが手も足もでないベジット
並みの戦闘力を持つ超サイヤ人4悟空と互角の大猿ベビーの必殺技を吸収してパワーアップした超4悟空
以上に強い超17号並に強パワーアップ後の四神龍に匹敵する強さの超4ベジータと超4悟空
が束になっても敵わない一神龍を圧倒する強さのフルパワー状態の超4悟空
すら超える超一神龍を片足で圧倒する超サイヤ人4ゴジータ最強
688ネギま:2010/03/08(月) 00:12:15.44 ID:jDSAy1pQ0
ゴーレムと張り合う古菲より強い龍宮と互角で16人に分身できる楓でも勝てるか分からない茶々丸
に張り合い魔法を完全無効化する明日菜より強く岩を軽くまっ二つにする刹那並に強い小太郎
にネギとの二人がかりでも圧倒し、神に匹敵するという上位悪魔ヘルマンを倒すネギが足元にも及ばないフェイト
を吹っ飛ばし、イージス艦の5倍以上強く体長60mの伝説の鬼神リョウメンスクナノカミを絶対零度で瞬殺するエヴァンジェリン
の相手を個体から無理やり相転移し消し飛ばすエクスキューショーナー・ソードに打ち勝つ刹那
が押し負けるぶち切れ葛葉や森を吹っ飛ばす神多羅木でも敵わず、ナノ秒で超高速連続時間跳躍する超
を倒すネギが苦戦し右腕を吹っ飛ばすカゲタロウに張り合うコタロウがまったく相手にならないラカン
を「雷そのもの」となり雷速でラカンを圧倒する雷天大壮ネギの高位魔法使いでも消し飛ぶという千磐破雷
が効かず山を軽く破壊するエターナルネギフィーバーと巨龍をも倒すという右ストレートで圧倒する本気ラカン
の最大攻撃を吸収し、さらに本気になった雷天大壮2ネギの魔神すら倒す一撃のラッシュ
でも倒せずただのバグキャラじゃねーかといわれるラカン
と同格のゼクト、詠春、アルビレオが束になっても一撃で吹っ飛ばし、誰にも絶対勝てないといわれる創造主
に勝ってしまいチートといわれるナギを超えるためネギは今日も頑張ります
689植木の法則:2010/03/08(月) 00:12:57.16 ID:jDSAy1pQ0
ほうきでチンピラ3人を軽く倒す植木でも破れない鎖を引きちぎる桜でも止められない全速力の車
をゴミを木にする能力で木を生やし止める植木が苦戦し3千度以上の炎弾を吐く平
より強く素手で大木を破壊する李崩の岩盤をもたやすくぶち抜く秘拳岩窟王を止める植木
が苦戦するボーロよりケタ違いに強いという鬼紋の最大攻撃の鉄球をも跳ね返し勝つ植木
が手も足も出ない黒影が正義に目覚めた改心黒影を瞬殺するカムイを一撃で倒す植木
がまったく敵わないロベルト十団最弱のアレッシオを瞬殺し十数mの大岩を木っ端微塵にする一ツ星植木の鉄
がさらに二ツ星になった威風堂々をも軽く粉砕し岩壁を吹っ飛ばし植木が全く敵わない30%の力ドンのロケット
がさらに100%になっても一撃で倒す四ツ星植木の唯我独尊でも壊せるか分からないテンコのバリア
を軽く破り、山を半壊させる明神のレーザーでかすり傷程度の新天界人植木の山を消し飛ばす鉄を受けても平気な明神
の光速レーザーを遅いと感じかわしまくる植木を圧倒する丸ノコ使用明神と対等に渡り合え十団最強といわれる天才の佐野
に勝つ六ツ星植木をフルボッコにし、十団すべての能力を使えるカルパッチョに勝つ植木が手も足も出ないロベルト
の理想を現実に変える能力による絶対命中の大砲と絶対防御の盾に張り合う植木をフルボッコにするレベル2ロベルト
の重力操作&絶対命中&絶対粉砕の鉄より強い百鬼夜行に耐え、ロベルトをダウンさせる植木
が本気でビビり、電光石火の高速移動でもかわせず、ダイヤをも破壊し時速300kmで無音で地中を動くドリルニコ
を一撃で倒す植木の鉄をデコピンで軽く砕き、植木を圧倒するカプーショを0.5秒で捕まえる旅人
と百鬼夜行のコンボがまったく効かないギタールのバリアが通用しない波花
が効かず、植木の電光石火より速く山脈を消し飛ばすザンパイザーの巨大ロボ
を破壊するレベル2に近い植木の鉄と百鬼夜行を素手で弾き、旅人も通じず植木を圧倒する李崩
がさらに本気になった天界力集中李崩に張り合う天界力集中植木
がデタラメに強いと感じ、鈴子を瞬殺するマリリンチームを倒す佐野と植木
がまったく敵わない1秒を10秒に変える能力を持ちさらにレベル2でパンチ力200kgになるマリリン
率いるマリリンチームが敵わず、全員天界人なバン、ディエゴスター、キルノートンのバロウチームのリーダーで、佐野を瞬殺するバロウ
の過去の映像を現実に変える能力を、相手の能力を元に戻す力で消し、勝つレベル2植木より遥かに強く全知全能といわれる神
を一撃で倒し、李崩・佐野・鈴子・ディエゴスター・バン・キルノートンがまったく敵わないロベルト&神吸収アノン
に張り合う十ツ星植木が敵わない、植木の無効化能力を無効化し森を地形ごとエグって突き進むアノンの魔王
をコバセンの魔王で破り勝つ植木最強
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:13:31.30 ID:oVx1iks/O
>>686結界を壊そうと攻撃するフリーザ様


と思ってたが確かに勝敗は決まらんな
いくら攻める意志があってもフリーザ様だっていつまでも戦い続けられる訳ではないし
691金色のガッシュ:2010/03/08(月) 00:13:42.24 ID:jDSAy1pQ0
自転車で猛スピードで走る清麿を投げ飛ばすガッシュをボコボコにする金山をボコボコにする成長ガッシュ
の屋上を半壊させる以上のザケルと互角のレイコムのギコルを電撃付きではね返すラシルドを壊すエシュロスのグランセン
より強いグランバイソンを壊すザケルがまるで効かず、まったく歯が立たないザバスを一撃で吹っ飛ばすザケルガ
をパンチ一発で弾き、軽くラシルドを壊すバリーにダメージを与えるザケルより強く、呪文の力に差がありすぎるというキッドのゼガル
より遥かに強いラージア・ゼルセンを投げ返すラウザルクガッシュに張り合うアクロウクパティより強くザケルガの直撃でも平気な千年前の魔物3体
より強くラウザルクガッシュとゴウ・シュドルクウマゴンをまとめて吹っ飛ばしまったく敵わないパムーン
のバオウ・ザケルガをも破るペンダラム・ファルガを止め、17人の魔物と張り合う素のガッシュとゴウ・シュドルクウマゴン
より強く21人の魔物を圧倒するブラゴとシェリーが苦戦するゾフィスより強いデモルトを投げ飛ばすレイラより強いラウザウルクガッシュとゴウ・シュドルクウマゴン
をただのパンチで圧倒し、全力のバオウ・ザケルガでも倒せない本気デモルトの術ごと押し返すビョンコのギガロロ・ニュルルク
とパティのスオウ・ギアクルが加わっても圧倒するデモルトのディオエムル・ゼモルクよりさらに強いギルガドム・バルスクルク強化デモルト
を倒すザグルゼム3発強化バオウ・ザケルガを防ぐアースのバルバロス・ソルドンより強いギャン・バギャム・ソルドン以上のザグルゼム6発強化バオウ
にファノン・リオウ・ディオウで張り合い耐え、ラウザルクガッシュに素で互角のリオウがギルファドム・バルスルクで10倍強くなっても素の格闘で圧倒するゼオン
のテオザケルを破り張り合うチェリッシュを倒すジャウロ・ザケルガ並に強いゼオンのソルド・ザケルガに耐えるラウザルクガッシュ
に素で張り合い、真バオウ・ザケルガを破るゼオンのジガディラス・ウル・ザケルガを破る制御バオウ・ザケルガを撃ち、くしゃみで島を吹っ飛ばすファウードを止めるガッシュ
が苦戦するアシュロンでも勝てず、ブラゴの空間ごと捻じ曲げるディボルド・ジー・グラビドンより強いニューボルツ・マ・グラビレイでも数秒動きが鈍るだけのクリア
の当たったら消滅するラージア・ラディスを弾き、クリアに張り合うアシュロンの音速を遥かに超えるシン・フェイウルク
に近距離から反応し、ガッシュのテオザケルを防御せずに受けても無傷でガッシュとアシュロンの二人がかりでもまったく敵わない本気クリア
にダメージを与えるガッシュのザケルガより遥かに強いバオウ・ザケルガを破り向かってくるシン・クリア・セウノウス
に耐えるアシュロンの捨て身のシン・フェイウルクの直撃を受けても倒れないクリアの触れたら消滅するシン・クリア・セウノウスバードレルゴ
に張り合うウマゴンのシン・シュドルクでも逃げ切れない捨て身バードレルゴより強いシン・クリア・セウノウスザレフェドーラ
の連撃を防ぎきるティオのリマ・チャージル・セシルドンでも無事では済まなく周囲の山脈を覆う本気ザレフェドーラ
を破るニューボルツ・シン・グラビレイを撃ちさらにクリアをボコボコにするブラゴを圧倒する完全体に近いクリア
の山々を消し飛ばすテオラディスを防ぐガッシュのマントを破りブラゴとガッシュを吹っ飛ばすクリアのバ・ランズラディス
より強く最強攻撃であるシン・クリア・セウノウスに打ち勝つ地球の自転力使用シン・バベルガ・グラビドンとバオウ・ザケルガ
がまったく効かず、全ての問題に瞬時に答えを出す清麿のアンサートーカーでも倒せる答えがないという完全体クリア
の地球の10分の1を消し飛ばす攻撃をシン・ベルワン・バオウ・ザケルガでクリアごと引きちぎる金色化ガッシュ最強
692ARMS:2010/03/08(月) 00:14:26.75 ID:jDSAy1pQ0
不良数人を軽く倒す隼人を一撃で倒す涼を圧倒する第一形態左腕発動隼人
が敵わないクロウを秒殺する第1形態右腕発動涼を圧倒するチタン合金製サイボーグ
より強いガシュレーと同格で亜音速で動くフェイスを見切る武士
と隼人を軽く倒す恵を圧倒し、ARMSの力では破れない扉を壊す涼
を圧倒するキクロプスに不死身のヴォルフが加わっても秒殺するレッドキャップス
と戦闘ヘリ数機を圧倒する武士を気絶させ、あらゆるものを曲げるキャロル
より強く、周りの空間の物理法則を支配し相手を原子単位まで引きちぎるクリフ
がまったく敵わず、触れるものすべてを分子単位まで粉砕するグリフォン発動レッド
より強いマッドハッター発動シルバーを吹っ飛ばす武士
を一撃で倒し隼人の左腕を斬り落とし亜音速で動く高速戦闘サイボーグ
を音速で圧倒するホワイトラビット発動武士に張り合う加速装置最大サイボーグ
を倒す集中隼人がまったく相手にならないカルナギのパンチを受け止める涼
がさらにぶち切れても圧倒するカルナギを倒す水の心会得隼人
の右腕を吹っ飛ばし涼の第2形態右腕砲撃が効かないボビー
を倒す涼に隼人の二人がかりでも圧倒しジャバウォックをバラバラにするネクスト
より強く、物理特性に関係なくあらゆるものを切断するグリーン
と同格のシルバーのブリューナクの槍を防ぐ涼を圧倒するマッドハッター発動シルバー
の攻撃を吸収したジャバウォックの核以上の反物質砲を受けても倒れないマッドハッター
を圧倒する第2形態右腕進化涼のレールガンが効かない進化マッドハッター
がメルトダウンし太陽の表面温度並となった溶鉱炉に飛び込む涼が炎を吸収したジャバウォック支配涼
にナイト発動隼人が加わっても手も足も出ない三月兎発動バイオレットを倒す水の心集中ナイト
がまったく敵わず、ほぼ全てのARMSの能力を持ちどんな攻撃も吸収するハンプティ・ダンプティ発動ホワイト
が致命的な一筋の傷を負うブルーの魔弾タスラムをも使ったホワイトの総攻撃に耐え倒すバイオレットと隼人
でも勝てるか分からない、直径数kmをー196度の極低温により一瞬で凍らせるバンダースナッチを倒すジャバウォック
にも勝てそうなただの通りすがりのサラリーマン
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:15:14.58 ID:p7bBnvFLO
なげーよww
694RAVE:2010/03/08(月) 00:15:28.83 ID:jDSAy1pQ0
島で一番喧嘩が強く武器を持つフェーベルを軽く倒すハルがレイヴによりパンチを爆発させても歯が立たないDB(ダークブリング)装備金属化フェーベル
を倒す爆発の剣装備ハルが敵わないマシンガン装備のデーモンカードの下っ端が束になっても圧倒するムジカを切り倒すランスに勝ち、超特殊合金の扉を破壊するハル
が手こずるシュナイダーを音速剣で瞬殺するハルを圧倒し座標認識した空間すべてを爆発させられるシュダを倒すハルがさらに本気になった音速爆発剣
でも傷一つ負わず強さが違いすぎるジークハルトと同等もしくはそれ以上に強いというレイナが近づけもしない覚醒エリーに近づき食い止め千人の魔人兵を全滅させるハル
が苦戦する、相手の心を読みさらに攻撃を受けた直後に2倍にして返せるラカス以上のレットよりダントツに強い最強の魔人ルチアングル
を一撃で倒すムジカより強く剣の衝撃で大地を揺るがすゲイルとハルの二人がかりでも歯が立たないキングを圧倒するハル
にゲイルが加わっても敵わないモンスタープリズンキングに張り合う秘剣ゲイル並に強いハルとムジカ、覚醒レットが敵わない六祈将軍の4人
をまとめて一撃で吹っ飛ばすジークの七星剣より強く対象を空間ごと圧縮し消し飛ばす魔亜冥土砲を斬るハルがまったく敵わず引力と斥力を操り戦艦2隻を軽く消すドリュー
と互角に強くあらゆる物理攻撃を無効化するオニオウガを全ての物理攻撃を超え消滅させるムジカとレイナの力が合わさった、海をも砕くシルバーレイムジカ
とハル、レットでも倒せないドリューの、防御不可能で一瞬にして体の内部から破壊する塗りつける悪夢を防ぎ、さらに張り合うルビー
とムジカ、レットがまったく敵わず絶対防御不能魔法を使う魔王化ドリューの最強の闇魔法ですべての命を奪う黒き最後を斬り、倒すハル
並に強いシュダが苦戦し、水や風や相手の体液など流れるもの全てを支配するディープスノーを追い込むシュダを圧倒する五十六式DBディープスノー
を倒す神剣天空桜開放シュダより強いルシアの、高次元の歪みの渦を圧縮しすべてを消滅させる空間消滅を叫び声だけで消し飛ばし、圧倒する羅刹ハル
以上の羅刹ルシアを吹っ飛ばすぶち切れハルより遥かに強く、時空再生し絶対に倒せない存在で軽く地平線上を吹っ飛ばすエンドレス
の右半身を灼熱で吹っ飛ばす四天魔王メキドでも勝てるか分からない、1000人の魔導師とそれより強い大魔導師ミルツを一撃で倒すジーク
が飲まず食わずで7日間戦っても倒せずミルツの対象を完全に消滅させる空間大魔法を気合だけでかき消し、無限の魔力を持つハジャ
の最強魔法で触れたもの全ての命を一瞬にして絶つオメガドライブを防ぎ、倒す覚醒ジーク
より強く、軽く空間転移でき数kmの大津波を出し、無数の隕石を降らし、光速の雷撃を打てる最強の魔道士シャクマ
を圧倒する世界の9割を破壊できる魔道精霊力の完全制御エリーの魔道精霊力圧縮攻撃を跳ねかえすシャクマ
にさらに跳ねかえして倒すハルが苦戦し、DBの全ての能力を使う四天魔王アスラと同格で一瞬で街を凍らせられる四天魔王ジェロ
の、あらゆるものを回避する絶対回避魔法を使うベルニカも回避できない無数の死者の負の感情を流し込む絶望の嵐
をもかき消すベルニカがさらに本気になった自爆でもまったく無傷のジェロにダメージを与えるぶち切れジュリアの攻撃
をも瞬間回復するジェロを圧倒する破滅魔法使用ニーベルの究極魔法連続攻撃でも倒せないジェロを倒すジュリア
より強いレットとムジカの二人がかりで手も足も出ない戦王ウタを吹っ飛ばす神竜化レットを圧倒する戦鬼化ウタ
が手も足も出ない竜王化レット並に強く、ハルを瞬殺する四天魔王メキドの灼熱攻撃をかき消し炎が効かないシュダ
が攻撃のタメだけで皮膚が焼かれ、国をも一瞬にして焼き尽くす炎を超えた獄炎
を斬り裂きメキドを一撃で倒す天空桜シュダより強く、星だけでなく次元そのものを消滅させるDB融合エンドレス同化ルシア
を倒すハルを、地上で撃つと世界が消し飛ぶ魔道精霊力全開攻撃でエンドレスごと吹き飛ばす号泣エリー最哀
695セイントセイヤ:2010/03/08(月) 00:16:17.42 ID:jDSAy1pQ0
9人の戦士の首をすべて一撃で飛ばすカシオスより遥かに強く空を裂き大地を割る聖闘士の邪武
が手も足も出ない瞬が苦戦するブラックスワンを軽く倒す氷河がまったく敵わない一輝
を聖衣をまとわずに圧勝する星矢より遥かに上の実力を持つ白銀聖闘士ミスティとモーゼス
を倒す星矢が苦戦するジャミアンと同格のアルゲティ、ディオ、シリウス
などの白銀聖闘士が何十人いても敵わず光速で動く黄金聖闘士で氷河、柴龍、瞬を一発で倒すアルデバラン
並に強く相手の魂をあの世に送るデスマスクを黄金聖闘士の域まで小宇宙を高めて倒す柴龍
に星矢と瞬とそれより強い一輝が加わってもまったく敵わないシャカより遥かに強く銀河を破壊できるサガ
に勝つ星矢と氷河を倒すカーサを圧倒する瞬が手も足も出ないソレントを倒す本気瞬
より強い一輝を圧倒するカノンが手も足も出ない冥衣サガを翻弄するシャカ
を倒したサガ、カミュ、シュラの三位一体によってビックバンに匹敵するアテナ・エクスクラメーション
とそれを迎え撃つアイオリア、ムウ、ミロのアテナ・エクスクラメーション
により無限大の破壊力になった衝撃に耐える柴龍に星矢、瞬、氷河が加わっても軽く蹴散らすシオン
に張り合う童虎などの黄金聖闘士を凌ぐという伝説の聖闘士オルフェを殺すラダマンティス
を軽く倒すカノンが手も足も出ず、黄金聖闘士数人でも破壊できない氷壁を軽く破壊するミーノス
と互角のアイアコスより強い一輝に柴龍、聖矢、瞬、氷河が加わり全員黄金聖闘士になっても軽く蹴散らすタナトス
を一撃で倒す神聖衣星矢並に強い神聖衣瞬を圧倒するヒュプノスを倒す神聖衣柴龍と神聖衣瞬
より強い神聖衣一輝と星矢に瞬、柴龍、氷河が加わってもまったく歯が立たないハーデス
にダメージを与える星矢を瀕死にするハーデスを倒す全力アテナ最強
696奪還屋:2010/03/08(月) 00:17:05.85 ID:jDSAy1pQ0
相手を即死させる能力を持ち即死が効かない鎌多を即死させ、さらに士度の力で数千人の軍勢を一瞬で全滅させる亜門
が手も足も出ずあらゆる大気を操る兜より高位で現実世界を高次元から神のカードで支配するドミネーター
の中で最強で相手の魂を地獄に落とし永遠に悪夢を見続けさせるサリエルが敵わない蛮を高位空間から一方的に攻撃するルシファー
を倒す蛮を圧倒し、全ての物理攻撃を避ける毒蜂を上回り、無限に速さが上がりスピードやパワーという小賢しい物を通り越していく本気蛮
が雑魚の中の雑魚になる、通常世界のものは決して敵わないという法則を持つゴブリンズ
よりも遥かに強く、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人数十匹を圧倒する十兵衛と俊樹
が数倍強くなっても倒せない、時間軸を支配しコマ送りの動きで攻撃する遊利より格上で次元の狭間から攻撃する舞矢
より遥かに強い祭蔵がかませにもならない風鳥院13人より20倍強い裏風鳥院数十人とそれを従える四弦を瞬殺する太極石十兵衛
を軽い一撃で倒す夜半に対抗する蛮父の配下の三騎士をすれ違っただけで倒し時間軸を乗り越えてしまった聖痕ポール
が苦戦する紫紋の超重量剣での光速斬撃による重力攻撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒す第6感ポール
が神の力を持ち次元が違うなんてもんじゃないという神の領域に突入してベアナックルで互角の蛮父
の攻撃を片手で受け止め、紫紋並に強い弥勒5人をまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮
が苦戦する本気の夏彦の数倍以上強い雪彦の次元階層ごと吹っ飛ばすというブラックホール攻撃を相殺する銀次を追い込む本気雪彦
と笑い合いながら戦う第6感銀次より強い呪術王に匹敵する夜半よりも上位世界の存在であり相手が止まる超時間に存在し
それをも操作して一方的に攻撃でき、さらに神の力を持ったことで決して敗れざる超存在となった鏡を通りがかりついでに軽く瞬殺した赤屍
と戦える、時空や次元を超えても干渉できない時空のズレに存在し相手の見る全てのものを支配する来栖の全てのものを根本から無に還す波動
がまったく効かず、あらゆる攻撃が無効化される雷帝がさらに進化し無限のエネルギーを持ち時間軸を乗り越えた100%雷帝
の空間を破壊し次元を突き破りニュートリノ未満の霊子を散発させ精神エネルギー体や魂を破壊するプラズマ
を防御もしないで食らってもビクともしない本気蛮がさらにアスクレピオス解放しても余裕でフルボッコにする蛮父が足元にも及ばない呪術王
のこの世の全ての負のエネルギーを収斂してセカイごと消し飛ばすという絶対破壊で多次元階層より上位の世界を完全に覆っても相殺した雷帝
より高位の神であり因果律や時間など世界のあらゆる可能性・要素をシナリオ通りに支配しているTHE・CLOCKでもどうしようもない創生王候補の蛮
の攻撃を片手をポケットに入れたまま10億分の1mまでひきつけてかわしこんなものですかと失望する赤屍と張り合える覚醒蛮とセカイを無に還して自由に作り変えた銀次
を軽くゴミ箱送りする無限城周辺のチンピラヤクザを一蹴したヤクザより遥かに強く最強のお方と呼ばれる菱木竜童
を金的蹴りでつい倒すマドカより天然な夏美並に明るくエロいヘヴンよりエロくヤクザの女となった理香並にマフィアでエロい飛蜘蛛
がまったく敵わないFカップの美隷でも勝てるか分からない露出率95%の揚羽をも超え露出なんてもんじゃない全裸の領域に突入した覚醒マドカ
並にヌードでヤンデレなミス・ヘラと互角にヤンデレで寝取られた絹江以上にヤンデレな舞矢を超えたヤンデレで愛の憎悪に目覚めたエリス
以上にヤンデレで雷帝を殺そうとする火生留よりヤンデレで殺意の快感に目覚めたプードゥー卑弥呼がさらに進化した魔女卑弥呼並にヤンデレなレミエルモードレナ
が一皮向けたレナ以上に天然な薫流よりクールな影蜘蛛が足元にも及ばないクールさのクレイマン以上にクールでロリ博士
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:17:45.39 ID:CGzRklOvP

698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:18:42.98 ID:pC7ckQROO
フリーザなんて星一つしか破壊出来ないんだろ?
名前忘れたけど黄金聖闘士三人で出す技が確かビッグバンに匹敵するはず

よってフリーザ<蟹+魚+牛
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:19:02.29 ID:jDSAy1pQ0
フリーザに勝てそうなのある?
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:19:55.11 ID:jDSAy1pQ0
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:20:49.14 ID:diHziMSf0
>>698
とりあえず不等号で大きいほうを右側に置く奴は馬鹿しかいないってばっちゃが言ってた
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:22:42.58 ID:BJup6kDg0
>>683
そういう意味じゃなくて
敵を殺すことができない

それに死んだ後
もう一回死ぬと完全に無くなるって設定じゃなかったっけ?
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:24:13.59 ID:PeUuT4ze0
>>250
牧島だんく吹いたw
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:24:15.11 ID:oVx1iks/O
・超能力が効かない
・フリーザ様と堂々かそれ以上のスピードがある
・フリーザ様の攻撃を受けられる耐久力がある
・フリーザ様にダメージを与えられる攻撃力がある
・惑星破壊を耐えきる耐久力がある


以上の条件を満たしてない奴は論外な、消えろぶっ飛ばされんry
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:26:25.95 ID:dMdbmmR6O
ID:jDSAy1pQ0
いくつ張るんだw
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:27:13.05 ID:oVx1iks/O
1対複数とかありなのか
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:27:48.87 ID:ovHiqX4U0
天元突破グレンラガン(サイズ地球より少し大きい程度)が宇宙誕生並みのエネルギーを吸収して
足の小指サイズに見えるぐらい大きい超天元突破グレンラガンに変形してそれが放つ
超天元突破ギガドリルブレイクは宇宙を無へと消し去った上にその破壊エネルギーの反動で
再度宇宙の創造を行ってそれでもエネルギーが尽きる事は無かったらしい
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:28:19.60 ID:KFWcu6Rs0
RAVEにまずAを殺した並行世界からAがやってきてそのAを倒したら
また別の並行世界からAがやってきて、そのAを倒すと、また他の並行世界からAがやってきて・・・

みたいな奴いなかったっけ
そいつが強いとか惑星破壊に耐えれるとかそもそも攻撃できるのかすら覚えてないんだけど
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:29:19.29 ID:jDSAy1pQ0
>>708
>>694でいうとどれ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:30:18.83 ID:kysk0Mgv0
フリーザって第一、第二形態は焦っている描写とか余りないから
最終形態よりそっちのほうが強い印象があるw
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:31:11.58 ID:KFWcu6Rs0
>>709
名前とかも覚えてないんだけど、なんとなーくルシアとかいうのと同化した
エンドレスって奴じゃないかなと
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:32:36.31 ID:x1yEl35j0
どれも読む気にならねぇ
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:34:04.05 ID:jDSAy1pQ0
>>711
じゃ、それで
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:41:08.29 ID:jDSAy1pQ0
じゃあそれで決定みたいだな
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:56:11.75 ID:B0/GcxlJ0
つーか戦う場所やらやり方の条件決めんとどうにもならん話じゃね?
条件次第ではマクロスのカキザキでも勝てそうな気がするしな
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:57:57.08 ID:kKard8Z70
>>687
一神龍ではない
一星龍だ

星一つのドラゴンボールから生まれた一星龍だ
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 00:59:16.08 ID:uRinBhny0
遊戯王のダーツ
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 01:10:27.38 ID:72pESehBO
一神龍だか一星龍だか知らんが、漫画にそんな奴いません
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
あれ?エンドウ何とかで決定したんだろ?