禁書キャラが絶対勝てない作品を挙げて禁書厨を涙目にするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
勇者王ガオガイガー

理由:原子分解できる原種がいる
   機械昇華
   Gハンマーの光になれ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:11:00.31 ID:uUHZQjkrO
ラッキーマン最強説
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:12:02.21 ID:Rs/B/GcL0
ドラえもん

一方なんか過去で消してしまえばいい
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:13:05.12 ID:f/WwBL6CO
旧神デモンベイン
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:13:33.34 ID:Wue2jrwF0
奪還屋は勝てるらしいが
どのキャラで勝てるかはまだ議論中だな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:13:39.00 ID:whosVRiSO
>>3
ドラえもんにも過去は変えられない説を採用している話があってだな
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:14:25.20 ID:s2cweF+8O
>>6ペロは生き返った
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:14:42.40 ID:mUU4vjapO
菊地作品全般

禁書の最強クラスと同じ能力(考えたことが現実になるとか)の奴らが雑魚キャラで出て来る
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:15:13.07 ID:eKQEUkhb0
ORT

【作品名】月姫
【名前】ORT
【属性】宇宙生命体 水星に住んでいた蜘蛛
【大きさ】全長40mの蜘蛛みたいな姿
【攻撃力】大きさ相応の蜘蛛並
【防御力】地上のどんな物質より硬く鋭く柔軟性があり熱耐久に優れる装甲で覆われている。
最低でも鋼鉄以上の頑強さはあるだろう
【素早さ】大きさ相応の蜘蛛並
【特殊能力】水晶渓谷:存在するだけで無条件に周囲を、自分の住んでいた水星と同じ環境へ変化させる
自動発動能力、変化範囲は最低でも自分の体長と同じぐらい
【長所】水星の環境に適応できない相手は近づくと死亡
【短所】遠距離からの攻撃にはどうしようもない。本編未参戦
【備考】水星の表面温度は日中350℃、夜間-173℃。平均温度で179℃ほど。
大気は薄く水素、ヘリウム、ナトリウム、カリウム、カルシウムなどが検出されているが、
酸素等は検出されていない。
他にもいろいろあるが水星の詳しい
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:16:17.88 ID:C92mBULm0
はいはいHELLSINGHELLSING
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:16:49.12 ID:IWbmygEW0
キラさん
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:16:53.37 ID:EvzHjwo20
ゼットンだな
一兆度だぞ一兆度
一瞬で地球ごと消滅だろ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:17:10.27 ID:UYQt0/b20
勇次郎の鬼パンチで消滅する
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:17:42.94 ID:8Gr/daDaO
みかるんクロスとか最早どう強いのか分からんくらい強い
最終的には殴りあいだが
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:17:57.04 ID:dj1I6EsT0
>>11
どこのキラだよ…
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:18:40.91 ID:EoPPPBkyO
ミルフィーユ桜葉

学園都市(笑)一の能力VS宇宙一の強運
結果はいうまでもない
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:18:57.91 ID:XJHwFbkn0
>>13
勇次郎だと全盛期の一方には勝てんぞ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:19:49.80 ID:8Gr/daDaO
じゃあ豪鬼で
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:19:57.02 ID:Wue2jrwF0
【名前】範馬勇次郎
【属性】地上最強の生物
【攻撃力】
鬼パンチ:大地震を軽くこづいただけで止める
ジャガる:相手は肉塊になる
鬼キック:衝撃が熱に転化する衝撃波が発生する
【防御力】
消力:あらゆる攻撃が無に還る
【素早さ】
アンチェインなので素早いなどという枠に捉われない
勇次郎ワープ:瞬間移動できる
【特殊能力】
ラーニング:相手の能力を使える
鬼気:勇次郎を見た者は自身を攻撃して勝手に自滅する
闘気:中盤の刃牙で地球を半周、つまり地球の半分を支配できる
   勇次郎は少なく見積もっても宇宙規模
理想を現実にする力:克己レベルで間接を増やす。刃牙レベルで想像を具現化する
              勇次郎レベルになると思ったこと全てが現実になる
鬼化:身体能力が無限大になる
超進化:宇宙が膨大するより早く無限に進化しつづける
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:20:36.09 ID:eKQEUkhb0
型月キャラなら禁書キャラとか瞬殺レベル
他の作品でも勝てるキャラはめったにいないレベル
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:20:49.15 ID:cX3xKSzaO
>>9
設定だけの便所の落書きみたいなキャラ出してんじゃねーよ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:21:28.44 ID:thRqs/BkO
>>15
剣王のキラじゃね?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:22:52.55 ID:BPuo1HjXO
>>6
沢村栄治のエピソードだな。
野球を上手くなりたいためにのび太がタイムマシンで戦地へ出征する沢村栄治に
野球を教わりに行く話。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:23:22.25 ID:VvftJGxy0
勇次郎さんなら反射されても力で押しこむとかいって普通に殴れそう
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:24:02.22 ID:gUpt3uiW0





政宗一成「そのとき、不思議なことが起こった!」
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:25:20.99 ID:q3E+UCPFO
御坂とヴォルギン大佐はどっちが強いのよ。
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:25:25.43 ID:8DqeLP5n0
禁書キャラっつーか一方通行に勝てるキャラ、だよな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:25:35.45 ID:S8MPte1F0
一応言っておくが禁書最強は一方ではないぞ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:25:49.98 ID:8Gr/daDaO
サノスとか指パッチンで全宇宙の半分の生命体を殺害したとか言う割に
マブカプではゴミだよな。MSHではボスだったが
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:26:43.54 ID:ZcZc3pAZ0
トップをねらえ!のSTMC

光速近くで戦闘機動するは真空大丈夫だわで
生身の人間じゃ相手出来ん
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:27:53.78 ID:jY6WORYl0
ネクストAC
仮に破壊してもジェネレーターから洩れるコジマ粒子で環境汚染必至
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:28:28.97 ID:orxjiovQ0
遊戯王GXのダークネス。ここでちょうど議論してる。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1242319699/

多分ダークネスはアニキャラ最強
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:29:25.65 ID:hn8DLBNd0
一方通行は先行知識さえあればそこまで強くもない
範馬勇次郎とか哀川潤なら勝てる、多分
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:29:29.04 ID:8Gr/daDaO
>>31
粒子で結局どうなったのか描かれてないよな
有害とは言われてるがどの程度か
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:31:02.42 ID:jY6WORYl0
>>34
とりあえず、地球ほぼ全土が砂漠化してますなぁ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:31:10.97 ID:yRwCjS6m0
アナトリアで普通にPA展開してたからちょっとくらい大丈夫なんじゃね
37アカギ ◆ARU1UdEA3E :2010/03/06(土) 21:31:13.95 ID:TRkXjOWZO
奪還屋はもうあがった?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:32:19.43 ID:I5ZtEjnfO
魔人ブウ

地球ぶっ飛ばして終了
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:32:41.97 ID:91pnBZAl0
ネックはアクセラレータくらいか? 
まあ、酸素奪えば勝てるわけだが・・・
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:32:42.56 ID:9PJo3XiWO
マサカドゥス人修羅
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:32:58.36 ID:KmS7WKagO
豚のような悲鳴をあげろ

1 リップバーン中尉が魔弾撃ちます→学園都市の95%位戦闘不能

2 魔弾をかいくぐった物理系防御の能力者にゾーリンブリッツ中尉が幻覚見せる→100%戦闘不能
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:33:00.81 ID:DqPvTaxm0
ああっ、女神さまっ!

普段のんべんだらりと生きてはいるが、天界に帰れば宇宙管理神
一方とか魔術師とか存在から消せる
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:33:02.26 ID:orxjiovQ0
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:33:07.75 ID:8Gr/daDaO
>>35
リンクスは結構無事だがな。生身にどう影響するか描かれてたか?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:34:26.18 ID:pdhQKM970
一方さん「発火ァ!!」
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:34:35.13 ID:UQdCM+xb0
この手のスレ多いな、つか最近禁書電磁砲スレ大杉
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:34:39.26 ID:C92mBULm0
>>44
リンクスは総じて短命という設定
例外はあるがな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:35:21.79 ID:BabRP3tR0
ボボボーボ・ボーボボ
49アカギ ◆ARU1UdEA3E :2010/03/06(土) 21:35:40.48 ID:TRkXjOWZO
>>4
デモンベインの強い敵にエンネアというのがいたな
そいつの能力が存在消去
消えろって言ったら相手は存在ごと消滅だったっけ?
最初からいなかったことになるから記憶にすら残らないとかなんとか
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:35:39.82 ID:Vq3SKSn4O
禁書キャラって普通に弱いよな
ナルトのキャラにさえ負けるだろ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:36:58.10 ID:8Gr/daDaO
>>47
の割にリンクス戦争から結構経ってるのに…
まあぶっちゃけロボットものは大体どれでも勝つだろ。レイバーでもなきゃ
52アカギ ◆ARU1UdEA3E :2010/03/06(土) 21:37:02.07 ID:TRkXjOWZO
>>5
マジレスすると
雷帝天野銀次か赤屍くらいだろうな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:37:12.27 ID:Wue2jrwF0
>>42
いやそんな力ないって本人がいってるだろ
相当強いベルダンディーの姉でも街を破壊するくらいだが
街破壊って具体的にどの程度かもどうやるかも分からないし
てかバトル漫画じゃねえてか主人公意味もなくモテすぎ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:37:38.29 ID:t+lFOSAg0
DTBの黒
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:37:38.53 ID:DqPvTaxm0
ひょっとしてGS美神の横島にも勝てないんじゃね
56アカギ ◆ARU1UdEA3E :2010/03/06(土) 21:38:52.08 ID:TRkXjOWZO
>>50
いやナルトのキャラには流石に勝てるんじゃないか
ナルトの世界で最強クラスの万華鏡写輪眼もイマジンブレイカーで無効化出来るだろ?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:38:57.15 ID:DqPvTaxm0
>>53
力がないのは三次元で構成したボディのほう。
あれとは別に十次元に本体があって、そっちはユグドラシル経由で宇宙にいくらでも干渉できる。
ぶっちゃけ十次元に帰るだけで禁書連中はなんもできない。
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:39:30.93 ID:TciaReMy0
>>54
敵が女なら最低でも1クール使えば勝てるな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:39:47.27 ID:WHd1TDZ1O
ギャグ補正なら平和なんじゃね?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:40:04.20 ID:Wue2jrwF0
>>57
それでもその力は神から仕事のために与えられたものだし
具体的に何が出来るかはまったく不明じゃないか
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:41:01.79 ID:PpbQPFuC0
>>56
右手だけ無効なのに見たら発動の写輪眼をどうやって防ぐんだよ
てか上条さんは素のスペックが糞過ぎてモブキャラにも負けるレベル
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:41:48.90 ID:gUpt3uiW0
>>59
実際、こち亀の両さん>>>>>フリーザだったしねぇ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:41:50.18 ID:Vq3SKSn4O
デスノートに上条当麻と書くとどうなんの?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:42:17.22 ID:DqPvTaxm0
>>60
二種非限定なら後から神に怒られる事を無視すれば、冗談抜きで時間干渉からなにからなんでもできるよ
あと十次元に戻った段階で手出せないってのは無視なのか?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:44:25.73 ID:8Gr/daDaO
みかるんクロスのうさぎの怪獣
力ある者が勝つという道理を越えた無理の領域に立ってるから必勝不敗とかそんな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:44:30.64 ID:46eeyJQY0
いやドラえもんだろ

ひらりマント、そのうそほんと、もしもボックス、タンマウォッチがある時点で勝てないはずが無い

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:45:27.53 ID:Vq3SKSn4O
>>56
上条なら体術のみで勝てるだろ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:46:01.34 ID:nCvm2fhR0
ケ  ル  ト  神  話
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:46:34.67 ID:cQ8zGLbM0
火の鳥
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:47:39.27 ID:Wue2jrwF0
>>64
なんでも出来るなんていわれてたか?
別に禁書が勝てる云々はどうでもいいんだが
71アカギ ◆ARU1UdEA3E :2010/03/06(土) 21:48:02.86 ID:TRkXjOWZO
>>61
天照も素戔嗚尊も右手で消せるだろ
月読も禁書理論でいけば幻術にかかる上條自体に右手が含まれているので無効となる
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:48:52.93 ID:8DqeLP5n0
>>63
マジレスすると死なない。原作でも似たような呪いとかはそういうのは全部跳ね返す

ただデスノに「交通事故で死ぬ」みたいに書けば・・・死ぬのかな?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:48:58.20 ID:DqPvTaxm0
>>70
二種限定と一種限定、二種非限定の違いを説明してた時にそんなこといってたよ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:49:14.06 ID:oDcqAXlY0
とりあえず邪眼は〜のミネルヴァ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:49:19.74 ID:AjvwI62g0
初期ベジータ
アニメだとベジータより弱いベジータ王が惑星三つ消滅させた
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:50:13.96 ID:Wue2jrwF0
>>73
そうか?
大分前だからな・・見返してみるか
でもああ女神様はジャンル的に違うだろ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:50:29.77 ID:ps5QDBsl0
ここまでキャプテンブラボー無しとか
78アカギ ◆ARU1UdEA3E :2010/03/06(土) 21:50:43.50 ID:TRkXjOWZO
>>67
そっか
上條さん負けるね
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:51:41.91 ID:RouBKGCG0
キーワード:ラッキーマン
抽出レス数:1


>>68
鬼畜wwwwwww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:52:08.87 ID:maXfqeSi0
ガイキング最高や!
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:52:35.65 ID:kEcS4fE90
作品中に登場した物と見て良いのか分からんが
現代戦物ゲーム、有名な奴ならCOD4とかのAC-130とかならどうなん?
Wiki見る限り一方通行がとんでもねえな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:54:14.16 ID:Mh4YQVvmO
東方のキャラ出したら速攻で論破するからな^^
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:54:19.04 ID:RouBKGCG0
AC130っていわばボロボロの相手に追い討ちする兵器だぞ
相手がピンピンしてる状況じゃただの的
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:54:53.46 ID:NZpyqHpcO
最強スレとやってる事変わらないじゃないか
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:55:07.39 ID:Wue2jrwF0
cod4は主人公不死身だからな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:55:48.41 ID:gUpt3uiW0
一方通行さんの能力kwsk
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:56:16.91 ID:qsTFfJGQ0
上条さんの身体能力ってどのくらいなの?
普通の格闘家とかにも負けそうな気がするんだけど
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:58:14.79 ID:8DqeLP5n0
>>87
なんかパンチとか威力ヤバイ。結構ムキムキなマッチョが普通に吹っ飛ぶ
でも腕の太さは引きこもりのガキ程度
89アカギ ◆ARU1UdEA3E :2010/03/06(土) 21:58:29.58 ID:TRkXjOWZO
>>86
万物の方向性を操る
物体だけじゃなくて概念とかにも作用したはず
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:58:35.82 ID:Ls9MIWBY0
時間封鎖
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:58:41.63 ID:pJsZbvtDO
幽白のテリトリー使うやつとか
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:59:06.54 ID:gUpt3uiW0
体内に侵入されたら?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:59:32.17 ID:wdX3sqDF0
ジョジョ
94俺さん(笑) ◆Osh7n5mTAk :2010/03/06(土) 21:59:36.93 ID:p2z0vRF5O
ゲットバッカーズと東方プロジェクトとラッキーマンとデスノートとブリーチと幽白とスレイヤーズとオーフェン
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:59:57.83 ID:6TgcRcIq0
>>1
禁書も原子分解出来る奴おるが糞雑魚だったぞ
レベル0に負けてる
ガオガイガーはレベル0でも勝てる
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:01:04.88 ID:giENfq4CO
ジョジョ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:01:17.52 ID:KmS7WKagO
時止めこそ世界を支配する能力
一方通行ごときはどうしようもない

DIO様最強
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:01:26.27 ID:Zd5Ra9Ik0
夜神月
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:01:27.03 ID:9PJo3XiWO
>>89
そんな大したものだったか?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:01:48.37 ID:gUpt3uiW0
>>97
全ての攻撃は無駄となる
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:02:09.25 ID:KF3ebYYh0
100まであがった中で安定して勝てそうなの上げてこうぜ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:02:27.36 ID:+Z9ojkEV0
主人公補正がかかればどんなキャラでも勝てる
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:02:57.39 ID:csXYOLmhO
ダークネス
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:03:50.20 ID:DwdNb5TX0
ドルキさんは能力だけみれば相当数は殺せる
ただし現実に闘うと雑魚にも裏をかかれてやられる
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:04:05.89 ID:9fWEJbkLO
>>2でのラッキーマン
なんせラッキーだから
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:04:14.02 ID:rkJ3C1iiP
ぶっちゃけた話デスノート持った奴全員だろ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:04:18.89 ID:KmS7WKagO
まず確実
魔人ブウ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:05:03.05 ID:sBbO1esp0
ラッキーマン
バッカーズ
ゼットンさん
サノス
ネクストAC
ケルト神話の皆さん

くらいかなぁ
サイヤ人系は・・・一方って地球ぶっこわしても生きてるんじゃなかったっけ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:05:19.25 ID:6TgcRcIq0
>>107
まず運良く攻撃弾けたとしても地球壊されたら一方も死ぬもんな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:05:52.84 ID:Wue2jrwF0
ラッキーマンに限定しなくてもギャグキャラありなら皆勝てるだろう
なんせギャグで何でもありだから
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:05:57.44 ID:yUxjhjqpO
ネウロキャラが何気にチート
斬った結果のみ作り出す剣とかな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:05:59.97 ID:8DqeLP5n0
>>86
自分に害のある・または指定した物質のベクトル操作、なんか黒い変な翼みたいな覚醒モード入ったら>>89みたいになる
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:06:04.37 ID:dTHrULMAO
FFSの天照とかラキシスとか
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:06:20.40 ID:gUpt3uiW0
ギャグは外そうぜ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:06:47.27 ID:Zd5Ra9Ik0
夜神さんのおつむじゃないとデスノートをうまく扱えないよw
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:06:52.21 ID:/f174OL3O
今日のステカセキングとゼットンのスレはここですか?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:07:04.79 ID:PH3jdZ71O
DIOやらジョジョキャラならたいていイケるだろ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:07:29.37 ID:z1ryg4ic0
DBの孫悟空
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:07:32.70 ID:qoADkeDr0
絶好調のアウレオルスと戦ったら惑星破壊とかできないんじゃね
っと思ったけど超スピードで気光波撃ったら見えないか
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:07:32.83 ID:Bl1RIGt60
Dies iraeかな
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:08:19.14 ID:bu2dqs/QO
ラ=グース、爆裂、弥勒、虎等の空間支配能力持ちじゃ無理ゲーだな
空間支配の内では物理法則すら思いのままのいわば神だし
同等の力のぶつけ合いじゃなきゃ対抗できない
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:08:25.14 ID:IwItvDwR0
>>112
バイツァ・ダストとどっちの方が強いの?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:09:00.56 ID:gUpt3uiW0
>>117
ぶっちゃけラヴァーズとかでも楽勝じゃね、見えないから

あ、チープ・トリックがとりついたらどうなりますか?もちろん見えずに声聞こえるだけ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:09:20.53 ID:PpbQPFuC0
>>71
じゃあ何でヘタ錬の能力効いてたんだよ
頭を右手で触るとかしないと無理だろ

>>95
麦野は相手を直接原子分解とかできねえよ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:09:26.02 ID:KmS7WKagO
原作しらないからあれだけど概念反射できるってなによ?

実際DIO様より一方通行のが強いの?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:10:43.49 ID:0pGJEoZ00
>>125
それはない
時止まってたら演算できないし
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:10:45.73 ID:TciaReMy0
DIO
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:10:53.86 ID:8DqeLP5n0
DIO様は厳しいかもなぁ
時止めても殴ったら自分がダメージ食らうし
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:11:23.39 ID:4AmFw9vW0
スレタイ通りの「絶対勝てない」相手はマジでケルトとかインドあたりの神話引っ張ってこないといないんじゃね
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:11:35.17 ID:IwItvDwR0
>>123
ボヘミアン・ラプソディは一切の能力や常識を無視するから勝てるはず
負けるときは雑魚にでも負けるけど
ストーリーを反射されたら負けるけどな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:11:41.81 ID:0pGJEoZ00
>>128
えっ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:11:44.28 ID:7/5TUUYm0
つーか大抵ドラゴンボールで終了
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:12:01.35 ID:qoADkeDr0
ジョジョだったらホルホースの方が可能性あるんじゃね
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:12:34.03 ID:ThQzufyU0
完全生命体イフ


>「完全生命体イフ」とは、「ウルトラマンマックス」に登場した、己が身に受けたあらゆる攻撃を自分の能力にして無限に強くなるという、
>直接的な攻撃では絶対に倒せないウルトラシーズ史上最強の怪獣である。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:12:49.42 ID:8DqeLP5n0
そういえば演算とかそういうのがあるんだっけあの作品・・・
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:12:54.97 ID:ObLbltGW0
メタモン
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:13:10.40 ID:t20l1NtS0
ネオ・グランゾンとディス・アストラナガンでどうにでもなる
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:13:23.52 ID:IwItvDwR0
>>128
そっと触れて思いっきり引けばいいじゃん
時が止まってれば対処も出来ないだろ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:13:54.78 ID:Bp6nyOXF0
ウルトラシリーズ最強ってゼットンじゃないの?
あとこういうスレでインド神話とかケルト神話がヤバいって聞くけど実際どれだけヤバいのか語らないよね
バッカーズとかゆうじろう^o^は説明文ものすごいのに
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:13:59.46 ID:gUpt3uiW0
ダービー兄弟やジャンケン小僧もゲームに負けたらどうにもならんわな?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:15:01.77 ID:Z1OhgNns0
一方さんは予想できない威力の攻撃は演算できないから食らうよー
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:15:04.80 ID:TciaReMy0
時が止まってりゃ演算とか無駄無駄だろ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:15:12.14 ID:zg6EVBqTO
私の救世主様の真弥
一振りで目標を消滅出来るし
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:15:13.88 ID:qoADkeDr0
ジャンケン小僧って相手もスタンド使いじゃないと意味ないんじゃない?
145まさっち ◆Nanoha3mQw :2010/03/06(土) 22:15:19.33 ID:jtUm/ma30
>>126
いや、自分の意識内で計算しないといけないの?一方って

不意打ちされてもおkなんだろ?あいつ。
確か、普段は酸素とかそういうの以外反射してるように設定してる云々

それだったら、「反射状態で時間が止まってる」という状態になって一方は鋼鉄のような感じでいるんじゃね?
DIOの能力がどんなんかは知らんけど
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:15:32.13 ID:K84aLg0Y0
同じラノベで9S
闘真と由宇には勝てないな

世界の理を壊せる闘真と
頭脳労働で身体を支配できる由宇

147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:15:47.21 ID:9PJo3XiWO
>>128
殴る以外にも出来るだろ
酸素で責めるとか
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:15:56.45 ID:ThQzufyU0
>>139
ゼットーン ピロピロピロピロ はファイアーヘッド兄さんの宇宙最強(笑)M87光線で爆発した

イフのすごい所はおそらく我々の想像をはるかに超越した存在であるところ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:16:02.46 ID:KmS7WKagO
一方通行がさ反射は自動だから演算関係ないってレスよくみるが
時止まったら反射も止まるよな
緑の結界が止まってたし確定

俺が問題視してるのは一方通行って羽根生えたら音速位で動けるんだよな?


まあ止めて目からビームで勝てるか
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:16:09.58 ID:Wp0h6gH3O
両儀式
直死の魔眼で能力殺せば、身体能力なら負けんだろ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:16:25.06 ID:ixSNXPjY0
ファンタジーを利用した作品の時点で右手でほぼ終了だろ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:16:27.51 ID:6TgcRcIq0
>>141
予想できない威力の攻撃ならレールガンも効くんじゃねえかなぁ?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:16:36.36 ID:gUpt3uiW0
>>147
じゃあウェザーだ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:16:50.54 ID:0pGJEoZ00
DIOはれいとうビームあるだろ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:17:13.86 ID:tSpulvlS0
聖闘士星矢

ペガサス幻想そうさ夢だけは誰も奪えない心の翼だから
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:17:41.06 ID:qoADkeDr0
反射も止まってたら攻撃もできないじゃねえか
それができるのがジョジョじゃねえの
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:17:49.52 ID:o75Nq89rO
うちはイタチ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:17:56.52 ID:IwItvDwR0
>>147
余分な酸素は反射するから濃酸素はきかないよね
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:18:07.62 ID:Wue2jrwF0
>>155
セイントセイヤ!がセイヤセイヤ!に聞こえるのは俺だけでいい
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:18:18.66 ID:OvoBFaQ00
ボーボボの首領パッチ

奴ならなんとかしてくれそう
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:18:35.10 ID:dTzSLiSz0
デスマスク(聖闘士星矢)の冥界波→全員冥界送り
シャカ→六道輪廻
江田島平八(男塾)→ワシが江田島平八であーる
玉三郎(極虎一家)→魂だけで核ミサイル破壊
山岸(学校の怪談)→人の体乗っ取ったり色々チート

禁書キャラって精神系の超能力と相性悪いね
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:19:09.77 ID:gUpt3uiW0
>>158
なら酸素を減らしてやればいい、ということで柳さんの勝利
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:19:26.33 ID:8DqeLP5n0
一方って結構あいまいなんだな
不意打ち食らっても反射するから死なない、でも演算できなかったら反射できない
よくわからないな・・・
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:19:27.66 ID:asuS4q7F0
>>6
ドラえもんはそもそも過去を変えるために送り込まれたのにな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:20:13.17 ID:1H4gRsrKO
そもそも禁書のキャラって雑魚ばっかしじゃん
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:20:13.98 ID:Fm1fb0OHO
>>128
そもそも時止まってたら演算できねえだろが
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:20:25.69 ID:Ns30hctfO
ベルセルク
一般人が反応できる速度じゃないような希ガス

あとこのスレ何人か禁書厨いるだろ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:20:34.57 ID:S8MPte1F0
てかバッドステータス攻撃の大半に対応できないんじゃないかと
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:20:41.79 ID:Z1OhgNns0
>>152
地球上で起こりうることなら予想の範囲内だと思うし、
仮にそうでなくてもレベル5の能力ならツリーダイアグラムかなんかで情報を集められたと思う
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:20:54.59 ID:TVFIdJ6kO
アメコミ連中の上位キャラ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:21:03.86 ID:qsTFfJGQ0
>>163
単純に脳が活動しているかどうかの違いじゃないのか
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:21:08.04 ID:Rs/B/GcL0
最近の禁書厨のキモさは全盛期の東方厨に匹敵すると思うんだけどどう?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:21:08.83 ID:KmS7WKagO
デス13
DIO
プッチ
ジョルノ

ここなら勝つる
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:21:25.34 ID:qoADkeDr0
一通さんは常に頭のどっかで反射の演算してて
それをやめたときとか、ベクトルのない攻撃とか
普段は反射しないもので攻撃されたら駄目なんだろ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:21:43.02 ID:9PJo3XiWO
>>158
酸素吸わせなきゃいいだけだ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:22:01.77 ID:WTcZgfytO
パタリロ

タイムワープ、時間止め、超科学兵器
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:22:10.16 ID:gUpt3uiW0
>>174
つまり宇宙空間に追放すればいいのか
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:22:15.70 ID:oH7Kk+nSO
植木
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:22:17.82 ID:X6Jbl+UNO
一方通行は眠ってようが自動反射するんじゃなかったっけ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:22:19.75 ID:8DqeLP5n0
>>158
DTBで指定した空間を真空状態にするってやつがいたな
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:22:42.01 ID:xxKDwxd6O
>>141
トランスフォーマーのユニクロンだな。星クラスの奴の攻撃なんか予想できんだろ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:23:00.51 ID:AZx3SpAI0
果たして時が止まったらオート反射は無効になるのか有効のままなのか。そこが問題


>>139
ゼットン殺されたよ。あと神話は語るまでもないだろ

太陽神は槍を掲げる。神の息吹が地を屠り空を立ち山を砕く
ルー神にそむくすべての邪気は神槍ブリューナクによって貫かれる
太陽神が射手座と天の川をたぐりたぐりブリューナクを投擲する
ブリューナクは天空で飛散しエリン島を発ち、月を砕き異教の星(木星?)を撃墜した

みたいなばかげた物語
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:23:23.60 ID:GBU7N4VXO
ゲッターロボシリーズだろ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:23:28.90 ID:IwItvDwR0
>>173
吉良
ウンガロ

もいける
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:23:30.70 ID:0pGJEoZ00
演算は脳で行ってるわけだ
時が止まればもちろん脳も止まるわけだ
脳が止まってるのにどうやって反射するんだよ
寝てる時は脳が動いてるからオート反射ができるわけで…
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:23:39.64 ID:ii/tMBPB0
だいたいスタンドを反射できるかさえも怪しい
できたとしても時止め・キラークイーン・ヘビーウェザーとかに負ける


そもそも一方さんとか禁書の中でもそんなに強い方じゃない
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:24:00.50 ID:gUpt3uiW0
反射された攻撃をクレイジーダイヤモンドで直したらどうなるの、っと
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:24:03.52 ID:Gl8tKMLVO
>>172
このスレ観てたらジョジョ信者も結構…
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:24:22.68 ID:CchwL3px0
地上最強の男 竜
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:24:25.59 ID:F+WZCls+0
Gガンダム
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:24:26.03 ID:IwItvDwR0
っていうか心臓に物体をテレポートすれば倒せるはずだから
黒子なら倒せる気がする
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:24:38.50 ID:9sxSHJa8O
キスダム

作中最も弱いイエラ巴門でさえ自身の生死についてのみだが運命操作能力者
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:24:42.04 ID:qoADkeDr0
で、ジャンピングジャックフラッシュだといけるか?
ジョジョならこいつか、ウェザーくらいしか一通しとめられる奴いないだろ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:24:51.67 ID:KmS7WKagO
そういや 打ち止め助けるために演算の力を打ち止めに集中してたから
銃弾喰らって頭逝っちゃったよな

つまり種類の違う攻撃を同時に仕掛ければ勝てる
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:24:54.06 ID:0pGJEoZ00
>>191
にわか乙
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:25:24.20 ID:7/5TUUYm0
>>172
東方みたいにユーザー層がゆとりニコ厨だらけになれば禁書も終わりだな
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:25:57.92 ID:cQ8zGLbM0
>>188
なにをいまさら
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:26:05.84 ID:orxjiovQ0
>>1の機械昇華kwsk
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:26:12.28 ID:8DqeLP5n0
>>191
なんか禁書厨曰く、演算が難しいから動いてる人間にはテレポートできないらしいよ


つまり絶チルのテレポーター最強伝説
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:26:20.17 ID:oDcqAXlY0
あ、なるたるの主人公!なんてったってこの星そのものだからな!
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:26:31.34 ID:0pGJEoZ00
>>188
前からだろ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:27:14.32 ID:Wue2jrwF0
>>188
当然だ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:27:19.73 ID:T/RWZv3FO
魔人ブウは最強
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:27:24.12 ID:YFIz5DFZ0
世界の中心、針山さん
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:27:35.17 ID:gUpt3uiW0
攻撃を反射する瞬間にクラフトワークで固定したらどうなるの、っと
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:27:55.53 ID:XaqutQLCO
ドラゴンボール
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:28:50.98 ID:eJPCjgqi0
GEレクイエムに勝てる奴いるの^^;
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:28:51.58 ID:pPYVJ/xc0
このスレで名前挙がった一番強い奴は?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:29:06.95 ID:VanYQr8Q0
一方なんて分厚い鉄製の立方体に押し込めて地下40mほど埋めたらおkだろ


そんなことできる奴知らんけど
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:29:12.83 ID:cQ8zGLbM0
FFSとかバスタードは?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:29:26.19 ID:Z6kFr7LIO
アンパンマン


本気を出せば星の一つや二つなんて余裕
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:29:28.38 ID:TVFIdJ6kO
>>188
まあこういうスレにしか出てこれないし
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:29:32.30 ID:KmS7WKagO
能力系強さ議論にジョジョは絶対現れる宿命


2chでならどの板だろうとな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:30:11.04 ID:gUpt3uiW0
なんだかんだ言っても不思議なことがおこる太陽の子に敵いませんがね
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:30:30.08 ID:ii/tMBPB0
>>209
あいつ触っただけで鉄骨みたいなのふっ飛ばしてたからそれくらいならなんとかするだろ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:31:36.58 ID:JLARsdCqO
クトゥルフ神話
旧支配者どもに勝てるならやってみろよ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:31:47.50 ID:YFIz5DFZ0
一方はイナズマで勝てる
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:31:59.52 ID:kV37C/2i0
>208
禁書の知識しかないけどこの中ならケルト神話が一番強いと思う
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:32:59.61 ID:pJsZbvtDO
武装錬金のビクターが重力操作したらどうなるんだ?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:33:26.22 ID:/W+LG1A90
>>124
麦のんじゃなくて博士じゃね?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:33:44.84 ID:X6Jbl+UNO
時間を止めて一方通行の周りの酸素を全て消すとかやれば…
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:34:07.76 ID:asuS4q7F0
>>199
禁書厨だけどテレポートは禁書内では11次元座標での移動ってことになってて
一方さんは11次元でも反射できるから効かないみたいな感じ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:34:40.78 ID:rkJ3C1iiP
>>199
よく黒子なら倒せるとか言うネタ聞くけど
テレポートって余剰次元を通って三次元に引き戻すわけだから
その次元でベクトル操作されたら無理

黒翼発現したらもっと無理
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:34:46.80 ID:7NEPOd4rP
マジックユーザー
「死ね、氏ねじゃなくて死ね」
「分子分解」
「隕石」
「ファイナル・ストライク」


>>216
蜂蜜酒飲んで、笛吹いて逃げればおk
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:35:44.98 ID:VaO/yxuB0
完成した作品と比べて意味があるのか?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:36:26.24 ID:JLARsdCqO
>>224
勝ってねーぞw
227神崎官房長官 ◆QrmV4I61lI :2010/03/06(土) 22:36:40.99 ID:vU9FkHfiO
ナイトウォッチシリーズの異種は上位種だから人間に危害を加えられることはないだろうな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:36:56.72 ID:YFIz5DFZ0
禁書vsカブトボーグスレではリュウセイさんに手も足も出てなかったな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:37:09.57 ID:fP1kkJY80
神とか全宇宙の生命の半分を指パッチンで消した上
宇宙的存在とかご大層なやつらが勝てなかったサノス
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:37:10.98 ID:F8sV1XRf0
セロリさんってディスペル効く?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:37:12.35 ID:Wue2jrwF0
>>226
クトゥフーなら何か車とかではねて逃げればおk
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:37:16.58 ID:X6Jbl+UNO
最終的にラッキーマンに頼るしかないなw
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:37:19.44 ID:Ns30hctfO
やっべww
すげぇの思い出したwww
聖☆お兄さんでFAだwwwwwwwwwwww
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:37:37.22 ID:lC5IgawG0
           ____        ) 『 ケルトvsクトゥルフの戦争に一通さん参戦させたらどうなるの? 』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:37:43.39 ID:0TITYsOFO
スーパー宝具の六魂幡・傾世元穰あたり使えば余裕だろ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:38:06.84 ID:7/5TUUYm0
つーか精神攻撃が効かない奴って誰?
そいつがアルス=マグナ使えたら最強な気がする
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:38:37.95 ID:Kp+2laV90
vault101のアイツ
V.A.T.S.で時止めてしっかり狙って試作型MIRV発射で終了
もし死ななくても守護天使がしっかりトドメを刺してくれるアフターケア
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:38:39.95 ID:Wue2jrwF0
>>234
北欧神話も混ぜとけ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:38:40.71 ID:YaPpJTdH0
虚無戦記でお終いだろ
能力が空間支配までいかないとスタートラインにすら立てない

>>228
リュウセイさんの精神攻撃には誰も勝てないからな
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:38:42.76 ID:gUpt3uiW0
           ____        ) 『 ケルトvsクトゥルフの戦争に一条さん参戦させたらどうなるの? 』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:39:30.32 ID:Wue2jrwF0
>>239
でもリュウセイさんの精神も脆いけどな
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:39:54.53 ID:BK1c2AF30
てつをならKSFで一方の超能力消すだろ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:40:38.06 ID:F8sV1XRf0
>>240
一条さんってなんの?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:40:40.16 ID:IJAT096GO
禁書知らないからとりあえずヌケニン倒せるやつ教えてくれ。
上条さんは不思議な守り無効化出来るから勝てそうだが。
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:41:06.25 ID:zY7sUvrai
ドラゴンボールキャラ
ブロリーに殺されてしまえカス
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:41:42.01 ID:JLARsdCqO
>>238
ヘルさんって生命体だろうがそうじゃなかろうが死を与えられるんだっけ?
任意で生き返らせる事も可能だし……アザトースなんて始めからいらんかったんや!
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:42:16.55 ID:7/5TUUYm0
>>244
普通にステイルの炎で終了な件
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:42:56.17 ID:SlJKjFWAO
エロゲ入れると際限ないな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:43:08.17 ID:XmNQ/BkU0
アザトースVS太陽神ルーと聞いて
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:43:12.57 ID:B+8tjk6gO
ブリーチのおかっぱの能力で計算ミス誘発
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:43:44.08 ID:yUxjhjqpO
マジック三井さんかな
天体操作できるし
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:44:34.74 ID:YaPpJTdH0
>>241
物理攻撃力・物理防御力・精神攻撃力・精神防御力
でポイント化すると

通常カツジ:7・4・5・5
ケン:6・6・6・6
ヘルロイド:8・8・5・8
リュウセイさん:9・4・10・1

くらいの攻撃特化型だからな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:45:06.40 ID:IJAT096GO
>>247
炎使えるキャラなの?
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:45:14.76 ID:7NEPOd4rP
>>226
とりあえず負けなきゃ良い

旧神とか旧支配者は一枚岩じゃないので、敵対する奴の力借りればおk
たとえばニャル相手ならクトゥグアを呼べば良い
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:45:45.16 ID:Wue2jrwF0
>>252
神カツジvs修羅化リュウセイさん
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:45:45.04 ID:qkHPFVJv0
とりあえず物理的に圧倒的な奴だったら上条さん倒せるだろう
未知の物質で一撃必殺すれば一方さんも倒せるだろう
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:46:01.15 ID:Ns30hctfO
北欧神話は主神がでけぇ狼に殺されてて期待出来んような

まあ大きさがハンパねぇけど
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:46:01.64 ID:pJsZbvtDO
>>244
ヌケニンはライターで燃やしたりコンクリの塊ぶつければ倒せそう
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:46:12.82 ID:YFIz5DFZ0
リキ・ティキ・タビとか
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:46:16.96 ID:o44IpWp90
女神転生からYHVHその他もろもろ呼んでくれば終了
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:46:29.44 ID:FfBxKp7Q0
ガンダム
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:46:30.13 ID:gUpt3uiW0
>>257
世の中には大きさの概念を捨てられるロボット生命体がいてな
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:46:39.55 ID:0DwTioia0
ウルトラマンはどうなのよ。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:47:35.07 ID:7/5TUUYm0
>>260
マーラさまですね分かります
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:47:53.80 ID:IJAT096GO
>>258
まあ弱点がバレればどんなキャラにも瞬殺されちゃうんだけどな、ヌケニンってw
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:48:07.10 ID:37fi9cyt0
>>1
ゴジラ
ガメラ
ウルトラマン
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:48:22.27 ID:Ns30hctfO
>>263宇宙怪獣に殺されるから無理なんじゃね
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:49:44.79 ID:urPO3doh0
奪還屋の赤屍
うえきの法則のロベルト
ここらへんは勝てないだろう
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:50:26.60 ID:7NEPOd4rP
>>264
マーラ様はさいきんとんと「ご立派」な姿をみせて下さらんのでダメじゃね?

・世界のルールを好きに改竄出来る(ex.長門)
・過去を改竄出来る(ex.仮面ライダーカブト、ハイパークロックアップ)
とかどーすんの?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:51:01.81 ID:NFJ1ykCG0
ヒロイックエイジのノドス達
星粉々にするのも余裕
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:51:24.27 ID:y8exjR8P0
俺様のちんちん
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:51:53.85 ID:GQL6epttO
ガンダム系ならいけんじゃね?
上条さんは異能しか防げないし
一方さんもさすがにミノフスキー粒子なんて知らないだろ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:52:32.96 ID:YaPpJTdH0
>>263
宇宙空間で太陽光を浴びて無限に行動可能な状態なら、
エネルギー切れは全くなくて光線技使い放題、んで光線技は星くらいは壊せる。
「ウルトラマンマックス」の最終回なんかだとイデオンソードやったりしたし

というか特撮は色々ヤバいキャラが多い
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:52:44.73 ID:Ns30hctfO
聖☆お兄さんは?

ねぇねぇ聖☆お兄さんは?
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:53:22.72 ID:YFIz5DFZ0
学校を出ようの上位世界の奴ら
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:53:42.49 ID:F8sV1XRf0
>>272
ミノフスキー粒子って人体に有害だったっけ?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:54:18.92 ID:Wue2jrwF0
>>274
うん、微笑ましい奇跡だね
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:54:28.95 ID:LZmsjwbm0
雑魚戦闘員No.37564は?
こいつには勝てないだろう
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:56:46.82 ID:tDN2QqUXO
アダム・アークライト
勝てるかな?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:57:58.54 ID:IJAT096GO
緋蜂
超スピード、ボムバリア、異常火力

でも超能力とかないから無理?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:58:44.41 ID:GQL6epttO
>>276
違うんじゃね

メガ粒子砲とかミノ粒つかってるらしいし一方さん反射できねんじゃね
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:59:11.66 ID:Wue2jrwF0
ここまでワンピキャラが出てきてないとかどうしたワンピ厨
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:59:12.03 ID:QXD1umyJO
DMCのバージルの次元斬くらったら死ぬんじゃね?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:59:24.85 ID:Ns30hctfO
>>277エホバ居るから能力無視して心臓発作で終わりじゃないの?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:00:30.65 ID:tZu2kyPZ0
こういうスレでガオガイガーとかデモンベインとか魔人ブウとか、
地球破壊出来るキャラを出す奴ってなんなの?('A`)
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:00:41.12 ID:0DwTioia0
>>267
本編では無敵だった80先生ならやってくれる!


あとベタだけどブラックRXならいけるんじゃね?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:01:40.28 ID:net2SnY4O
プリキュアでもいけるでしょww
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:02:48.71 ID:HHdxxEXCO
>>89
ねえよ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:03:11.36 ID:IJAT096GO
>>285
強いから
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:03:14.74 ID:yZMYuGsy0
バーロー&金田一
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:03:39.57 ID:NUBkUlD7O
ブレイドとアークライトと佐天が全部コピーしちゃうもんねwwwww
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:04:15.25 ID:pJsZbvtDO
>>282
ワンピで考えて見たが海王類が飲み込むくらいしか思い付かない
それでもたぶん勝てないけど
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:04:50.76 ID:GQL6epttO
スクライド勢も勝てそう

カズマだからねぇ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:05:35.18 ID:Wue2jrwF0
>>292
いやこの手のスレではエネル最強とか黄猿最強とか覇気でとか
決まっていう奴らが全然出てきてないんだがどうした
ナルトやブリーチは普通に出てきてるのに
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:06:15.40 ID:RojgBRFz0
この距離ならバリアは張れないな!!
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:06:31.96 ID:Ns30hctfO
ワンピは駄目だ

その辺の刀使える奴でも平気で岩とか丸太とか切るし
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:07:18.90 ID:H0315cyFO
日本神話の神には敵うまい
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:07:39.22 ID:+GFNuJjI0
>>9
いい加減こいつの出てくる作品を出して欲しい。
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:07:55.90 ID:iB9unvFn0
>>208
雷帝じゃね
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:08:03.39 ID:IJAT096GO
>>295
ボムバリアのこと?



MTGの白金の天使ならとりあえず負けない。
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:08:19.41 ID:Wue2jrwF0
>>297
八百万だからな・・どこにでもいるという
神話連中とやってろ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:08:21.02 ID:qfyv48MaO
>>293
スクライド系はキビシイんじゃないか

基本物理攻撃だから、一方さんに勝てなそう
雲慶とかならわからんが
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:08:34.99 ID:qsTFfJGQ0
>>293
漫画版のカズマとか普通に何千万年も生きてるからな
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:09:41.92 ID:GQL6epttO
グレイトフルデッドなら余裕だ

上条さんなんかギャングパワーで殺せばいいんだし
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:10:02.14 ID:MAZ6Xs9g0
>>300
(OMO)・・・。
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:11:29.63 ID:GQL6epttO
>>302
意地があるからな
男の子には

多分攻撃は当たる
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:12:45.90 ID:GXGuO/YW0
>>16
名前負け
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:13:02.99 ID:heD5l7Ny0
両義式の直視の魔眼で相手の
能力自体殺しながら戦えば最強じゃね?
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:13:32.50 ID:ii/tMBPB0
ジョジョキャラは一方さんとかていとくんとかには勝てるキャラ結構いると思うけど
天使とかエイワスとかには勝てないんじゃね
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:13:56.03 ID:Ns30hctfO
とりあえずキャラならいいんだろ?

悪魔とか出てくるその辺のマンガでいいじゃん
アザゼルさんで終わりだべ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:14:09.52 ID:UMTt07qw0
ラオウ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:15:00.81 ID:GQL6epttO
>>309
天使とエイワスって何?
一方より強いの?

GERでもダメなのか?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:16:12.09 ID:Wue2jrwF0
GERは詳細不明すぎてどうしようもないだろ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:16:50.21 ID:t6aUqv/DO
マテリアルパズル
平均レベルは20以上、レベル99という型破りまでいる
魔力への抵抗や肉体の強さが半端なく、レベル差が開き過ぎると攻撃が通らなくなる

東方
人外のスペックが半端ない、人ですら山一つ消し飛ばす技を持つ
切れ者が多く神に匹敵する力の妖怪もおり、禁書を越えるだろう化学力を持った月に住まう民もいる

NEEDLESS
少なくともコピー能力持ちが二人、うち一人は強化コピーしたり人を取り込んで能力と体力吸収もする
キャラのスペックもぶっ飛んでおり、内田や神にしか切れない糸を相殺するキャラがいる
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:17:01.40 ID:t20l1NtS0
シャーマンキングのOSってけっこうなご都合主義だから科学的な攻撃相手には強いんでないかと
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:17:12.08 ID:ii/tMBPB0
>>312
GER忘れてたGERならいけるかな

エイワスってのはなんか知らんけど能力効かなくて一方さんフルボッコにした
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:17:46.48 ID:AjvwI62g0
遊戯王のユベル
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:17:50.10 ID:+h0NLd+n0
エイワスとか学園都市ごと破壊すれば出てこれないだろ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:18:09.79 ID:ZvEnJuB/0
カオスヘッドの主人公、拓巳も、チート並に強いな
妄想を現実に出来る能力だし、脳がなくても体がなくても妄想出来るし、
どんな攻撃も吸収しちゃうから、ヴェントでも勝てなさそう
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:19:05.34 ID:GQL6epttO
>>314
グリンって時間止めできたよね?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:19:36.13 ID:0DwTioia0
RXならどんなピンチでも「そのとき不思議なことが起こった!」でなんとかなりそう。
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:20:21.30 ID:IwItvDwR0
小泉ジュンイチローは?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:20:24.87 ID:GQL6epttO
>>316
一方さんがフルボッコかよwww

パネェっすwwwwww
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:21:38.59 ID:Ns30hctfO
ガンダムとかでコロニー落としとかー
00のわけわからんデカい剣で超遠距離直接攻撃とか

ドラゴンボールキャラで相手が気付く前に地球ごと粉砕するとか
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:21:54.49 ID:urPO3doh0
赤屍さんなら一方通行を一秒で秒殺できます
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:22:16.88 ID:VlggExBe0
GERの能力がいまだによく分からない

ジョルノに対してはなにやっても無駄ァ!ってこと?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:22:37.93 ID:GQL6epttO
アラレちゃんも地球壊せるはず
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:22:43.68 ID:Wue2jrwF0
>>325
1秒って初登場の時くらいじゃないか
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:22:49.15 ID:UjqLN8wf0
レベル9999のラハールさん連れてこいよ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:23:11.56 ID:t6aUqv/DO
>>320
魔力が安定していない状態で時止めと小規模の巻き戻しが出来たはず
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:23:46.47 ID:YaPpJTdH0
特撮では割と話題にならないスーパー戦隊も色々アレな奴らの宝庫だぜ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:24:06.85 ID:Wue2jrwF0
>>326
まず設定が抽象的すぎるから
皆自分で独自に解釈するしかない
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:24:15.52 ID:0DZ36hARP
全知全能系能力者がいる作品はほとんどの作品に勝てるだろ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:24:19.27 ID:IwItvDwR0
>>326
敵の悪意を感じ取って
悪意のある行為を全て無かったことにする
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:24:22.06 ID:GQL6epttO
>>326
終わりがないのが終わりとか言ってたし、終わらないんだよ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:24:29.34 ID:mUU4vjapO
禁書の能力持ちはセイヴァースタードラゴンと相性最悪じゃね?
一方さんとかただのもやしと化すぞ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:24:37.60 ID:y5+v4d6Y0
日本神話とかケルトとかクトゥルーは別世界でやってろとしか言いようがないwwww
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:24:42.55 ID:Ns30hctfO
結果:相手が気付く前に蒸発させる
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:25:14.66 ID:GQL6epttO
>>330
巻き戻しは強い気がする
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:25:37.53 ID:urPO3doh0
植木の法則のロベルトと植木
理想を現実に変える力とリバースはやばい。
植木は光速レーザーをよけれる身体能力の持ち主だからさらにやばい
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:25:56.39 ID:gUpt3uiW0
戦え…戦え… \タイムベント/
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:26:36.76 ID:Wue2jrwF0
>>340
でもなぜか時速200kmのドリルはかわせないという(ry
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:26:51.18 ID:Ns30hctfO
>>338間違えた

結果:相手が気付く前に惑星ごと粉砕
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:27:06.67 ID:GQL6epttO
アームズはどうよ?
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:27:27.90 ID:UjqLN8wf0
封神演義のジョカ様もとりあえずやばい
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:27:45.83 ID:Jo6Iu8lj0
ポケモンあたりならいけそうな
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:29:17.99 ID:t6aUqv/DO
>>339 禁書相手に巻き戻す事もないだろ
デュデュマやアデルバやマテリアルパイルや極楽連鞭ていどで勝てる
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:29:47.92 ID:GQL6epttO
一方通行のIQって実際どのくらい?

200超える?
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:30:36.53 ID:mUU4vjapO
科学サイドは一方さんががんばってもレベル6だからターボ・ウォーリアーにはフルボッコ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:31:25.40 ID:Ns30hctfO
よく考えたらゲームのキャラ最強じゃね?

ショットガンで撃たれようと斬りまくられようと食べもので傷塞がるし
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:31:36.52 ID:GQL6epttO
>>347
上条さんに魔法消されないか?

肉弾戦でもミカゼ程度なら余裕でフルボッコだろうが
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:31:53.68 ID:NQ9sP47B0
ハルヒと情報統合思念体と長門がいれば勝てる
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:32:08.83 ID:IwItvDwR0
絶対可憐チルドレンなんか
レベル10だぞ!
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:32:44.01 ID:y3lFntiWP
虚無戦史のドグラで終了だな。
増殖していく空間はそげぶしきれないだろ。
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:33:08.68 ID:SxFKRrDmO
なんでお前ら必死こいて他作品と比べてんの?
所詮作者の妄想と匙加減だろ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:33:08.82 ID:Wue2jrwF0
>>350
HALOの軍曹とか戦車で撃ちまくっても
「気をつけろ!」だからなw
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:33:27.66 ID:Ngr3sPiN0
火の鳥は最強だろ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:34:06.66 ID:3riMjt1H0
ロト紋のイマジン
ダイの大冒険のミストバーン
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:34:35.46 ID:TVFIdJ6kO
>>337
日本神話はまだ火傷で死んだりするから…
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:34:57.10 ID:Ns30hctfO
>>355スレタイ見ろ










見ろ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:35:25.17 ID:Wue2jrwF0
>>359
死んだら増殖(ry
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:36:50.99 ID:Ns30hctfO
モンハンのハンターでも勝てそうな気がしてきた
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:38:21.16 ID:GQL6epttO
禁書の能力者って疲れたら能力使えないし、
戦力比1:1億とかならだいたい勝てるはず
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:38:30.01 ID:EN5x+muZP
今更だけど
レーザーなら見えた時点で目に届いてるから
演算できないと思う
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:38:44.31 ID:7gFtcrJ20
>>340
そもそも天界人だしな。でもリバースは作中の能力にしか作用しないから意味無いぞ。
ロベルトはリスク気にしなければ勝てそうだけど。
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:38:56.53 ID:rQCewAi90
てすてす
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:39:00.24 ID:SxFKRrDmO
どうせ設定やら能力の明確な定義なんてないのによくこんな議論が毎回絶えないよな
楽しい?見てて滑稽だわ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:39:32.51 ID:O+EA/CjE0
1対1最強は沢北
異論は認めない
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:40:50.27 ID:vX+cJ4GiO
そもそも誰連れて来ようと必ず心臓貫くグングニルとかゲイ・ボルクやブリューナクみたいな反射とか関係ない方法で無いとセロリさんにはほぼ意味無い気が
逆に未知の攻撃なんだから演算出来ないと言うなら、セロリさんはセロリじゃなくてモヤシだし

ウェザーリポートはともかくな
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:41:37.67 ID:GQL6epttO
>>364
一方通行は紫外線とか反射してるしレーザーくらわないんじゃないか
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:42:05.46 ID:d7qsMLKu0
ドラえもんがソノウソホント使えば勝てる
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:42:12.60 ID:7gFtcrJ20
>>351
上条さんの右手ならマテリアルパズルで変換された魔力を消失出来そうだな。
ドルチルならかなり善戦しそうなんだが。1コマで怪我直るしwww
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:43:19.28 ID:TVFIdJ6kO
>>361
知らなかったけど増殖とかすんの?
ニギミタマとアラミタマみたいなことを言いたいのか?
374SHADOW:2010/03/06(土) 23:43:27.00 ID:OiZYseq6O
一方通行が矛盾し過ぎて話にならん。
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:43:40.75 ID:eTevYJSX0
かなり上でも出てるけどブリューナクは神話中でもかなりぶっとんでるからねぇ
所有者の意思に関係なく、「どんな障害があろうと」敵意を排除するみたいな感じだったような
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:44:02.04 ID:Wue2jrwF0
>>373
死骸からでも血液からでもわんさか出る
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:44:15.68 ID:Ns30hctfO
>>370来るってわかってるからじゃないのか

だから地球ごととかレーザー系で終わりじゃん

もう無理だろ?
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:44:38.79 ID:GQL6epttO
>>372
テンション上がってきたぜー
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:45:18.56 ID:t20l1NtS0
>>368
一対一になる前にシュート決めちゃうのがミッチー
はい論破
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:45:53.80 ID:yZMYuGsy0
ディフェンスに定評がある池上
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:46:12.65 ID:t6aUqv/DO
>>351 上条はスペックが、主に攻撃力が残念過ぎる
阿白の霧で死に絶えるのがオチだろう
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:46:19.95 ID:lXy4Zrag0
>>364
反射は光速対応できる
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:46:23.48 ID:GQL6epttO
>>379
けど一対一なら負けんだろ?
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:46:27.15 ID:4kRR6Wkb0
MOTHER2のギーグってどうよ
大勢の祈る心がないと倒せないんだぜ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:47:08.49 ID:gz8AZYlO0
演算できる限りどれだけ強力な破壊力でも通用しないってことじゃね。地球ふっとんでもなんか操作しまくって生き残れるって言ってたじゃん
レーザー系にしろ、そのレーザーの正体が分かってる限りオート反射であぼんされるし

逆に神話の槍とかはもうどうしようもないんじゃねw
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:47:09.27 ID:obQoB7Vr0
フォルテッシモとブギーポップ
あと基本的に皆心のどこかで負けたこととか引きずってるから加納先生
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:47:23.61 ID:vX+cJ4GiO
>>351
オッケー、ちょっと屋上に行こうか
カミジョーさんの格闘能力はともかくミカゼ舐めンな

>>375
名前からして貫くものだからねぇ
そもそも、必ず当たる とか 必ず殺す とか神話は矛盾の塊だし
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:48:21.19 ID:SxFKRrDmO
>>377
レーザーってのは光の波長が一定の光線のことだろ?
紫外線を常に反射するように設定してるぐらいだからレーザーに使われる光の波長ぐらいなら常時反射してると思うよ
389SHADOW:2010/03/06(土) 23:48:35.75 ID:OiZYseq6O
エネルが一方通行が居る周りを雷で酸素をオゾンにしてみては?
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:49:14.29 ID:TVFIdJ6kO
>>376
ああ分身じゃなくて他の神様産むってことか
そうかんがえると確かに恐ろしいな
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:49:25.11 ID:4XIX1SL3O
ガッシュに出てきたクリアとか
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:49:32.97 ID:GQL6epttO
マテパの物質変換後って異能扱いになるの?

それならアビャク厳しくねぇか
あいつガリかピザだろ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:49:36.66 ID:lXy4Zrag0
禁書は一方より神の右席が問題
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:51:24.80 ID:TVFIdJ6kO
マテパならチョーさんの魔法で
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:52:26.87 ID:GQL6epttO
>>387
書き方が悪かった
ミカゼ>上条さん
ってことを言いたかった

禁書なんてアニメで見ただけだけど素手ならミカゼで全員フルボッコにできるよな
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:52:48.14 ID:vX+cJ4GiO
スレ違いだが、落ち着いて考えたら御坂の能力も応用しだいではエゲつないタイプな件
DNAマップ提供のきっかけになったアレじゃないが、そもそも人間の脳って電気信号なんだぜ

後、初春の能力は進化したら成長したフレイザード並にヤバイ概念な気が

>>389
あのヤハハハの人、そんな事出来たっけ?
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:53:09.56 ID:Ns30hctfO
波長が判らないガンダム系のビームは?

神話やら妖物はむちゃくちゃだからね。死そのものを運んでくるデュラハンとかどうすんだろね?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:53:49.71 ID:6m/pkTC10
アルティメットクウガなら・・・
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:54:02.22 ID:ScvzOtrd0
スレの主旨とは関係無いが、別作品のスレで「でも上条さんなら」とか言い出すヤツは死ね
誰も禁書の話なんかしてないから、したくもないから
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:54:15.65 ID:vyyPoMwz0
ブリューナクすげえな
禁止カードにされるわけだわ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:54:48.52 ID:SxFKRrDmO
>>397
ビームは光線ではなく熱線
残念ながら反射対象だ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:55:02.24 ID:t6aUqv/DO
>>392
青精魔陰砲は吸ったら死ぬ
御風はホワイトホワイトフレアと耐性あったから死ななかったが
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:55:32.78 ID:Wue2jrwF0
>>393
kwsk
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:55:44.15 ID:TVFIdJ6kO
>>400
制限だよ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:55:59.27 ID:ii/tMBPB0
>>396
レディオノイズレベルの電気を操る力でできるしできそう
でも大気のベクトル操られたら無意味な気が
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:56:51.14 ID:yZMYuGsy0
              ,...::::::::::::::::::::::::::::::::::...、
             /::::::::: :::: ......:::::::::::::::::\
        __/::::::::.......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
      ,...'::::::::::/::::::::::::く´'´⌒7::::::... ......::::::::::::::::::ヽ
     /::/ ̄ ̄「`‐'´ヽ;:::ヽ、 `−、::::::::::::::::::::::::::::::::|
    /::::::/   |    ヾ';:::)_   Z:::::::::::::::::::::::::::::|
   ,'::::::/    ヽ、   ,.ィ士..    {::::rン'⌒ヽ::::::::::!
   /:::::/       Yネ、` {じン`   `┘) >`ソ:::,ィくー―..、
  ,':::::,'          }`ソ            __, ィ':::::::!{ノ:::::::::::...:\
  ,'::::::{           lく ..         ,'  `7:::::/`ヽ、:::::.. :: :ヽ、
 ,'::::::::!          ヽ` ,.__,......、     ,'    `「    `ヽ、::::... :::\
 !::::::::{         ヽ ‐        _ノ    |      `ヽ;::、::::::::::ヽ、
 l:::::::::!          `、  _,  '´     |        `ヾ' ;::::::::::ゝ
 l: .: :::!             ̄ }    /    \         ` ヽ;:::::ヽ
 ヽ;:...::'.,              ト、  /         ヽ、          ヽ::::|
   \::::'.,              /! }              ヽ          ヽ!
    \::'.、     , -、_/               >―-- ..._
     ノ:::/ ryー‐':./⌒  ヽ  ノ ̄`´ ̄    , '´:.:.:.:.:.:.,  ―‐へ、
    /:::::レ' }:.:.:.:.:.:.!                ,....:':.:.:.:.:.:.:., '´       ̄`
接触者=波動存在を開放する者
波動存在が高次元へ回帰するためにデウスを破壊する者
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:57:14.36 ID:aRuLpKkrO
シャーマンキングのハオ
劇中で負けた描写無いし、強さは未知数
とマンキン厨の俺が言ってみる
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:57:46.41 ID:Db0JZz5RO
てか禁書キャラとか総じて雑魚ばっかじゃん
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:57:53.33 ID:GQL6epttO
>>402
それが異能の力なら多分口に入ったらただの水にもどんじゃない
上条さん、右手だけとか言いつつ結構な範囲で能力きかないし
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:58:20.42 ID:y3lFntiWP
そういえば一方さんはどうやって念力を反射するんだろうか。
つーか念力のベクトルってなんなんだ……
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:59:05.51 ID:+sx4C2Cl0
バスタードに勝てるわけがない
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:59:17.44 ID:EN5x+muZP
>>388
主に
可視光
赤外線
がある
で可視光を常に反射すると何も見えなくなる訳だが
色なんていくらでも変えられるし
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:59:32.07 ID:ODMlfLpC0
魔太郎
呪い殺せるから楽勝じゃん
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:59:54.65 ID:2g+uhgIQO
須田恭也
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:59:56.71 ID:t6aUqv/DO
>>409
口呼吸で水に戻ったら死ぬわ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:00:06.51 ID:/MCQlq3dP
禁書世界じゃ主人公補正が働いて上条や一方通行の敵が勝手に馬鹿になるから勝てない
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:00:12.38 ID:eSEvr+C2O
>>401残念。

いっそのことffとかは?
本編じゃないけどリングオブフェイトとか、今まであった可能性の全てを繋ぐとかしてたような
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:00:13.96 ID:hKLbQB0n0
>>403
自分に敵意、悪意を向けた奴を即昏睡状態にする奴。
モノの優先順位を変える奴、例えば槍の刃と肌の優先順位を変えると刃が肌に弾かれる
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:00:27.96 ID:kCbYLs3r0
必要なものを必要な出力分だけ通してるから
可視光線全部反射してるなんて誰も言ってないだろ
420史上最強のケンイチ:2010/03/07(日) 00:00:49.70 ID:CLvHMiDq0
バケツの底を突き抜ける突きを放つ大門寺君より強い筑波を倒した兼一を苦戦させた
武田と一緒に技の3人衆と恐れられた古賀を投げ飛ばし瞬殺した辻を内弟子になり地獄の特訓
で強くなり倒した兼一でも苦戦したハーミットと同じ八拳豪として恐れられたジークフリート
を必殺技無拍子で倒した兼一が苦戦したハーミットでも勝つのは無理と言わしめるスリーオブカードのオーディーン
が制空圏で兼一を圧倒しても同じく制空圏を覚え強くなり倒した兼一が更にYOMI対策ですりきり一杯の修行をした
兼一と互角の勝負をしたボリス・イワノフと同じYOMIの幹部の一人のジェイハンを倒した兼一が
やっとの思いで倒した郭誠天が恐れる程の風林寺美羽をあっさり気絶させ更に動発動で暴走した美羽と
互角の勝負をしたYOMIのリーダー叶翔が更に静動轟一で強くなっても敵わなかった流水制空圏を
覚えた兼一とそれより強い美波
の二人相手に50万分の1まで力を押さえて
更にそれを左右半分にそれぞれ分割して目隠しをし、移動は鈍亀程度まで落としても
まったく太刀打ちできない長老最強
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:01:06.58 ID:noVNijyE0
まぁ場合だよな
1:1の状態で相手の能力を知ってるか知ってないか。
アーカードもツン髪の触られたら死亡ってのが分かんないんだったらM属性で死ぬ可能性もあるし。
まぁ、悟られたらまず勝てないだろうけど。
その他のキャラに一気に攻められたとしてもても負けるとこは想像つかないな。
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:01:27.36 ID:+BSBzbO/0
>>409
右手に触れたら無効化できるけど口に入っただけじゃ多分無効化できないんじゃね

電気とか錬金術とかも右手以外にくらったらダメージ受けてるし
423SHADOW:2010/03/07(日) 00:01:52.04 ID:Vg3KyuAgO
>>396
最大二億ボルトまで出来るし、その位やれるのではないか?
それとも電気分解するのにボルト数やワット数は無関係なのか
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:01:52.17 ID:pP5+gcNnO
>>415
そうですね
425ブリーチ:2010/03/07(日) 00:02:13.02 ID:Wue2jrwF0
軽く虚を瞬殺できる石田がまったく歯が立たない数十mはある大虚を一刀両断し、さらに覚醒した一護
と張り合う一角より強い恋次より遥かに強い剣八を倒し、さらに斬ぱく刀100万本に値する双極の矛を軽く止める一護
を追詰める百哉の数億の刃の全方位攻撃をさらに2倍のスピードにした攻撃を全て叩き落し圧倒する卍解一護
に張り合うドルドーニ並に強いチルッチに勝つ雨竜に恋次が加戦しても勝てないザエルアポロ
に張り合ったペッシェとドンドチャッカの上司のネルがビビるグリムジョーに勝つ虚化一護
をフルボッコにし、悪魔化チャドを瞬殺するノイトラを圧倒する覚醒ネルより強い剣八
より強い一護より強いウルキオラがさらに二段階解放しても敵わない覚醒一護が手も足も出ず、五感を支配する愛染
が恐れる神の定めた事象の地平を易々と踏み越え、あらゆる事象を否定し、事象そのものを消滅させるという織姫最強
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:02:36.00 ID:/MCQlq3dP
>>409
幻想殺しじゃ生命体は殺せない
427ネギま:2010/03/07(日) 00:03:24.54 ID:CLvHMiDq0
ゴーレムと張り合う古菲より強い龍宮と互角で16人に分身できる楓でも勝てるか分からない茶々丸
に張り合い魔法を完全無効化する明日菜より強く岩を軽くまっ二つにする刹那並に強い小太郎
にネギとの二人がかりでも圧倒し、神に匹敵するという上位悪魔ヘルマンを倒すネギが足元にも及ばないフェイト
を吹っ飛ばし、イージス艦の5倍以上強く体長60mの伝説の鬼神リョウメンスクナノカミを絶対零度で瞬殺するエヴァンジェリン
の相手を個体から無理やり相転移し消し飛ばすエクスキューショーナー・ソードに打ち勝つ刹那
が押し負けるぶち切れ葛葉や森を吹っ飛ばす神多羅木でも敵わず、ナノ秒単位で超高速連続時間跳躍する超
を倒すネギが苦戦し右腕を吹っ飛ばすカゲタロウに張り合うコタロウがまったく相手にならないラカン
を「雷そのもの」となり雷速でラカンを圧倒する雷天大壮ネギの高位魔法使いでも消し飛ぶという千磐破雷
が効かず山を軽く破壊するエターナルネギフィーバーと巨龍をも倒すという右ストレートで圧倒する本気ラカン
の最大攻撃を吸収し、さらに本気になった雷天大壮2ネギの魔神すら倒す一撃のラッシュ
でも倒せずただのバグキャラじゃねーかといわれるラカン
と同格のゼクト、詠春、アルビレオが束になっても一撃で吹っ飛ばし、誰にも絶対勝てないといわれる創造主
に勝ってしまいチートといわれるナギを超えるためネギは今日も頑張ります
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:03:36.16 ID:uGxs3LnXP
>>382
なんと言う物理法則の無視
自殺技じゃんそれ
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:03:38.65 ID:/MCQlq3dP
>>421だったわ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:03:43.20 ID:cO1crsOM0
ようは大量の複数の攻撃には耐えられないんだろ?


重油3000ガロンと王水1000リットルと水銀1000リットルをまぜまぜしてヘリで投下すればいいんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwww
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:03:47.88 ID:qEaUE9r70
おなじ電撃だけど、ヴぁんぷのブラックホール吸血鬼のホーキングさん。
432植木の法則:2010/03/07(日) 00:04:20.79 ID:CLvHMiDq0
ほうきでチンピラ3人を軽く倒す植木でも破れない鎖を引きちぎる桜でも止められない全速力の車
をゴミを木にする能力で木を生やし止める植木が苦戦し3千度以上の炎弾を吐く平
より強く素手で大木を破壊する李崩の岩盤をもたやすくぶち抜く秘拳岩窟王を止める植木
が苦戦するボーロよりケタ違いに強いという鬼紋の最大攻撃の鉄球をも跳ね返し勝つ植木
が手も足も出ない黒影が正義に目覚めた改心黒影を瞬殺するカムイを一撃で倒す植木
がまったく敵わないロベルト十団最弱のアレッシオを瞬殺し十数mの大岩を木っ端微塵にする一ツ星植木の鉄
がさらに二ツ星になった威風堂々をも軽く粉砕し岩壁を吹っ飛ばし植木が全く敵わない30%の力ドンのロケット
がさらに100%になっても一撃で倒す四ツ星植木の唯我独尊でも壊せるか分からないテンコのバリア
を軽く破り、山を半壊させる明神のレーザーでかすり傷程度の新天界人植木の山を消し飛ばす鉄を受けても平気な明神
の光速レーザーを遅いと感じかわしまくる植木を圧倒する丸ノコ使用明神と対等に渡り合え十団最強といわれる天才の佐野
に勝つ六ツ星植木をフルボッコにし、十団すべての能力を使えるカルパッチョに勝つ植木が手も足も出ないロベルト
の理想を現実に変える能力による絶対命中の大砲と絶対防御の盾に張り合う植木をフルボッコにするレベル2ロベルト
の重力操作&絶対命中&絶対粉砕の鉄より強い百鬼夜行に耐え、ロベルトをダウンさせる植木
が本気でビビり、電光石火の高速移動でもかわせず、ダイヤをも破壊し時速300kmで無音で地中を動くドリルニコ
を一撃で倒す植木の鉄をデコピンで軽く砕き、植木を圧倒するカプーショを0.5秒で捕まえる旅人
と百鬼夜行のコンボがまったく効かないギタールのバリアが通用しない波花
が効かず、植木の電光石火より速く山脈を消し飛ばすザンパイザーの巨大ロボ
を破壊するレベル2に近い植木の鉄と百鬼夜行を素手で弾き、旅人も通じず植木を圧倒する李崩
がさらに本気になった天界力集中李崩に張り合う天界力集中植木
がデタラメに強いと感じ、鈴子を瞬殺するマリリンチームを倒す佐野と植木
がまったく敵わない1秒を10秒に変える能力を持ちさらにレベル2でパンチ力200kgになるマリリン
率いるマリリンチームが敵わず、全員天界人なバン、ディエゴスター、キルノートンのバロウチームのリーダーで、佐野を瞬殺するバロウ
の過去の映像を現実に変える能力を、相手の能力を元に戻す力で消し、勝つレベル2植木より遥かに強く全知全能といわれる神
を一撃で倒し、李崩・佐野・鈴子・ディエゴスター・バン・キルノートンがまったく敵わないロベルト&神吸収アノン
に張り合う十ツ星植木が敵わない、植木の無効化能力を無効化し森を地形ごとエグって突き進むアノンの魔王
をコバセンの魔王で破り勝つ植木最強
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:04:29.37 ID:kCbYLs3r0
>>426
ダミーみたいな魔法生物系は影響が出る
三沢塾からの魔力供給切られて回復できなくなった
生命力や地脈に影響が出ないだけ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:04:39.59 ID:U4KQBbbFO
デモンズソウルの主人公ならコンティニュー重ねていくうちにきっと倒せる
435金色のガッシュ:2010/03/07(日) 00:05:13.04 ID:CLvHMiDq0
自転車で猛スピードで走る清麿を投げ飛ばすガッシュをボコボコにする金山をボコボコにする成長ガッシュ
の屋上を半壊させる以上のザケルと互角のレイコムのギコルを電撃付きではね返すラシルドを壊すエシュロスのグランセン
より強いグランバイソンを壊すザケルがまるで効かず、まったく歯が立たないザバスを一撃で吹っ飛ばすザケルガ
をパンチ一発で弾き、軽くラシルドを壊すバリーにダメージを与えるザケルより強く、呪文の力に差がありすぎるというキッドのゼガル
より遥かに強いラージア・ゼルセンを投げ返すラウザルクガッシュに張り合うアクロウクパティより強くザケルガの直撃でも平気な千年前の魔物3体
より強くラウザルクガッシュとゴウ・シュドルクウマゴンをまとめて吹っ飛ばしまったく敵わないパムーン
のバオウ・ザケルガをも破るペンダラム・ファルガを止め、17人の魔物と張り合う素のガッシュとゴウ・シュドルクウマゴン
より強く21人の魔物を圧倒するブラゴとシェリーが苦戦するゾフィスより強いデモルトを投げ飛ばすレイラより強いラウザウルクガッシュとゴウ・シュドルクウマゴン
をただのパンチで圧倒し、全力のバオウ・ザケルガでも倒せない本気デモルトの術ごと押し返すビョンコのギガロロ・ニュルルク
とパティのスオウ・ギアクルが加わっても圧倒するデモルトのディオエムル・ゼモルクよりさらに強いギルガドム・バルスクルク強化デモルト
を倒すザグルゼム3発強化バオウ・ザケルガを防ぐアースのバルバロス・ソルドンより強いギャン・バギャム・ソルドン以上のザグルゼム6発強化バオウ
にファノン・リオウ・ディオウで張り合い耐え、ラウザルクガッシュに素で互角のリオウがギルファドム・バルスルクで10倍強くなっても素の格闘で圧倒するゼオン
のテオザケルを破り張り合うチェリッシュを倒すジャウロ・ザケルガ並に強いゼオンのソルド・ザケルガに耐えるラウザルクガッシュ
に素で張り合い、真バオウ・ザケルガを破るゼオンのジガディラス・ウル・ザケルガを破る制御バオウ・ザケルガを撃ち、くしゃみで島を吹っ飛ばすファウードを止めるガッシュ
が苦戦するアシュロンでも勝てず、ブラゴの空間ごと捻じ曲げるディボルド・ジー・グラビドンより強いニューボルツ・マ・グラビレイでも数秒動きが鈍るだけのクリア
の当たったら消滅するラージア・ラディスを弾き、クリアに張り合うアシュロンの音速を遥かに超えるシン・フェイウルク
に近距離から反応し、ガッシュのテオザケルを防御せずに受けても無傷でガッシュとアシュロンの二人がかりでもまったく敵わない本気クリア
にダメージを与えるガッシュのザケルガより遥かに強いバオウ・ザケルガを破り向かってくるシン・クリア・セウノウス
に耐えるアシュロンの捨て身のシン・フェイウルクの直撃を受けても倒れないクリアの触れたら消滅するシン・クリア・セウノウスバードレルゴ
に張り合うウマゴンのシン・シュドルクでも逃げ切れない捨て身バードレルゴより強いシン・クリア・セウノウスザレフェドーラ
の連撃を防ぎきるティオのリマ・チャージル・セシルドンでも無事では済まなく周囲の山脈を覆う本気ザレフェドーラ
を破るニューボルツ・シン・グラビレイを撃ちさらにクリアをボコボコにするブラゴを圧倒する完全体に近いクリア
の山々を消し飛ばすテオラディスを防ぐガッシュのマントを破りブラゴとガッシュを吹っ飛ばすクリアのバ・ランズラディス
より強く最強攻撃であるシン・クリア・セウノウスに打ち勝つ地球の自転力使用シン・バベルガ・グラビドンとバオウ・ザケルガ
がまったく効かず、全ての問題に瞬時に答えを出す清麿のアンサートーカーでも倒せる答えがないという完全体クリア
の地球の10分の1を消し飛ばす攻撃をシン・ベルワン・バオウ・ザケルガでクリアごと引きちぎる金色化ガッシュは王
436ARMS:2010/03/07(日) 00:05:54.96 ID:CLvHMiDq0
不良数人を軽く倒す隼人を一撃で倒す涼を圧倒する第一形態左腕発動隼人
が敵わないクロウを秒殺する第1形態右腕発動涼を圧倒するチタン合金製サイボーグ
より強いガシュレーと同格で亜音速で動くフェイスを見切る武士
と隼人を軽く倒す恵を圧倒し、ARMSの力では破れない扉を壊す涼
を圧倒するキクロプスに不死身のヴォルフが加わっても秒殺するレッドキャップス
と戦闘ヘリ数機を圧倒する武士を気絶させ、あらゆるものを曲げるキャロル
より強く、周りの空間の物理法則を支配し相手を原子単位まで引きちぎるクリフ
がまったく敵わず、触れるものすべてを分子単位まで粉砕するグリフォン発動レッド
より強いマッドハッター発動シルバーを吹っ飛ばす武士
を一撃で倒し隼人の左腕を斬り落とし亜音速で動く高速戦闘サイボーグ
を音速で圧倒するホワイトラビット発動武士に張り合う加速装置最大サイボーグ
を倒す集中隼人がまったく相手にならないカルナギのパンチを受け止める涼
がさらにぶち切れても圧倒するカルナギを倒す水の心会得隼人
の右腕を吹っ飛ばし涼の第2形態右腕砲撃が効かないボビー
を倒す涼に隼人の二人がかりでも圧倒しジャバウォックをバラバラにするネクスト
より強く、物理特性に関係なくあらゆるものを切断するグリーン
と同格のシルバーのブリューナクの槍を防ぐ涼を圧倒するマッドハッター発動シルバー
の攻撃を吸収したジャバウォックの核以上の反物質砲を受けても倒れないマッドハッター
を圧倒する第2形態右腕進化涼のレールガンが効かない進化マッドハッター
がメルトダウンし太陽の表面温度並となった溶鉱炉に飛び込む涼が炎を吸収したジャバウォック支配涼
にナイト発動隼人が加わっても手も足も出ない三月兎発動バイオレットを倒す水の心集中ナイト
がまったく敵わず、ほぼ全てのARMSの能力を持ちどんな攻撃も吸収するハンプティ・ダンプティ発動ホワイト
が致命的な一筋の傷を負うブルーの魔弾タスラムをも使ったホワイトの総攻撃に耐え倒すバイオレットと隼人
でも勝てるか分からない、直径数kmをー196度の極低温により一瞬で凍らせるバンダースナッチを倒すジャバウォック
にも勝てそうな通りすがりのサラリーマン
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:06:26.85 ID:eSEvr+C2O
>>423さっきからどこで拾ってくるんだそれ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:06:35.47 ID:NkWB0FbLQ
「その時、不思議な事がおこった」
439ドラゴンボール:2010/03/07(日) 00:06:38.04 ID:CLvHMiDq0
マシンガンを受けても痛がる程度の悟空を吹っ飛ばし、恐ろしい強敵だと言われるヤムチャ
より強いクリリンでも勝てるか分からないナムを倒す悟空が死にそうになる亀仙人の萬国驚天掌
を破る大猿化悟空をかめはめ波で月を吹っ飛ばして倒す亀仙人と張り合う悟空を軽く倒す桃白白
をカリンの修行を受け圧勝しさらに強くなった悟空並に強く、ランチが惚れる天津飯
がまったく相手にならないドラム生み、フルパワーで街をも消し飛ばす本気のピッコロ大魔王
を倒す悟空より強く雷より速く動くというポポよりもっと凄く、指一本で悟空を吹っ飛ばす神
より数段上で天下一武闘会にいるすべての者を一瞬で消し去れるというピッコロジュニアの全力攻撃を跳ね返す悟空
の超かめはめ波に耐えさらに本気になったピッコロジュニアとそれに勝つ悟空
の二人がさらに強くなってもまったく手も足も出ず山をも破壊して圧倒するラディッツ並に強いサイバイマン
を軽く倒す天津飯やピッコロと3匹まとめて一撃で倒すクリリンがまったく敵わないナッパを軽く倒しさらに3倍強くなった悟空
と張り合い地球を破壊するというベジータが大猿化し、10倍強くなるも張り合った悟空、悟飯、クリリン、ヤジロベー
の総攻撃でやっと互角のベジータを軽く倒す変身ザーボンを倒す瀕死後ベジータが赤ん坊扱いになるリクーム
より遥かに強いギニューより数段強い悟空より強く、フリーザがさらに変身しても互角のネイル融合ピッコロ
でも敵わないフリーザ第二段階がさらに進化したフリーザに20倍界王拳で張り合う悟空
を一方的に攻撃でき星をも破壊できるという本気の半分フリーザが手も足も出ない超サイヤ人悟空と張り合う本気のフリーザ
がさらにパワーアップしたメカフリーザを瞬殺し、それより強いコルドを軽く倒すトランクスより強い超サイヤ人ベジータ
をコテンパンに叩きのめす18号より強い17号並に強い神と融合したピッコロを遥かに超えるセル
と互角に戦う16号が手も足も出ない完全体に近いセルがさらに本気になってもまったく敵わない超ベジータ
より強いセルジュニアより遥かに強い完全体セルがさらにその後太陽系を吹き飛ばすほど強くなった復活セル並に強いダーブラ
より圧倒的に強い悟飯よりさらに強いSS2ベジータの全力の自爆でもどうしようもない魔人ブウ
に張り合うSS3悟空より強い純粋悪のブウと互角のSS3ゴテンクスより強い超悟飯
を遥かに上回るゴテンクス吸収ブウをさらに超える悟飯吸収ブウが手も足もでないベジット
並みの戦闘力を持つ超サイヤ人4悟空と互角の大猿ベビーの必殺技を吸収してパワーアップした超4悟空
以上に強い超17号並に強パワーアップ後の四神龍に匹敵する強さの超4ベジータと超4悟空
が束になっても敵わない一神龍を圧倒する強さのフルパワー状態の超4悟空
すら超える超一神龍を片足で圧倒する超サイヤ人4ゴジータ最強
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:07:17.27 ID:uGxs3LnXP
>>418
奴 って事はロボットはセーフ?
ASIMOにレーザー方持たせて(ry
441RAVE:2010/03/07(日) 00:07:22.18 ID:CLvHMiDq0
島で一番喧嘩が強く武器を持つフェーベルを軽く倒すハルがレイヴによりパンチを爆発させても歯が立たないDB(ダークブリング)装備金属化フェーベル
を倒す爆発の剣装備ハルが敵わないマシンガン装備のデーモンカードの下っ端が束になっても圧倒するムジカを切り倒すランスに勝ち、超特殊合金の扉を破壊するハル
が手こずるシュナイダーを音速剣で瞬殺するハルを圧倒し座標認識した空間すべてを爆発させられるシュダを倒すハルがさらに本気になった音速爆発剣
でも傷一つ負わず強さが違いすぎるジークハルトと同等もしくはそれ以上に強いというレイナが近づけもしない覚醒エリーに近づき食い止め千人の魔人兵を全滅させるハル
が苦戦する、相手の心を読みさらに攻撃を受けた直後に2倍にして返せるラカス以上のレットよりダントツに強い最強の魔人ルチアングル
を一撃で倒すムジカより強く剣の衝撃で大地を揺るがすゲイルとハルの二人がかりでも歯が立たないキングを圧倒するハル
にゲイルが加わっても敵わないモンスタープリズンキングに張り合う秘剣ゲイル並に強いハルとムジカ、覚醒レットが敵わない六祈将軍の4人
をまとめて一撃で吹っ飛ばすジークの七星剣より強く対象を空間ごと圧縮し消し飛ばす魔亜冥土砲を斬るハルがまったく敵わず引力と斥力を操り戦艦2隻を軽く消すドリュー
と互角に強くあらゆる物理攻撃を無効化するオニオウガを全ての物理攻撃を超え消滅させるムジカとレイナの力が合わさった、海をも砕くシルバーレイムジカ
とハル、レットでも倒せないドリューの、防御不可能で一瞬にして体の内部から破壊する塗りつける悪夢を防ぎ、さらに張り合うルビー
とムジカ、レットがまったく敵わず絶対防御不能魔法を使う魔王化ドリューの最強の闇魔法ですべての命を奪う黒き最後を斬り、倒すハル
並に強いシュダが苦戦し、水や風や相手の体液など流れるもの全てを支配するディープスノーを追い込むシュダを圧倒する五十六式DBディープスノー
を倒す神剣天空桜開放シュダより強いルシアの、高次元の歪みの渦を圧縮しすべてを消滅させる空間消滅を叫び声だけで消し飛ばし、圧倒する羅刹ハル
以上の羅刹ルシアを吹っ飛ばすぶち切れハルより遥かに強く、時空再生し絶対に倒せない存在で軽く地平線上を吹っ飛ばすエンドレス
の右半身を灼熱で吹っ飛ばす四天魔王メキドでも勝てるか分からない、1000人の魔導師とそれより強い大魔導師ミルツを一撃で倒すジーク
が飲まず食わずで7日間戦っても倒せずミルツの対象を完全に消滅させる空間大魔法を気合だけでかき消し、無限の魔力を持つハジャ
の最強魔法で触れたもの全ての命を一瞬にして絶つオメガドライブを防ぎ、倒す覚醒ジーク
より強く、軽く空間転移でき数kmの大津波を出し、無数の隕石を降らし、光速の雷撃を打てる最強の魔道士シャクマ
を圧倒する世界の9割を破壊できる魔道精霊力の完全制御エリーの魔道精霊力圧縮攻撃を跳ねかえすシャクマ
にさらに跳ねかえして倒すハルが苦戦し、DBの全ての能力を使う四天魔王アスラと同格で一瞬で街を凍らせられる四天魔王ジェロ
の、あらゆるものを回避する絶対回避魔法を使うベルニカも回避できない無数の死者の負の感情を流し込む絶望の嵐
をもかき消すベルニカがさらに本気になった自爆でもまったく無傷のジェロにダメージを与えるぶち切れジュリアの攻撃
をも瞬間回復するジェロを圧倒する破滅魔法使用ニーベルの究極魔法連続攻撃でも倒せないジェロを倒すジュリア
より強いレットとムジカの二人がかりで手も足も出ない戦王ウタを吹っ飛ばす神竜化レットを圧倒する戦鬼化ウタ
が手も足も出ない竜王化レット並に強く、ハルを瞬殺する四天魔王メキドの灼熱攻撃をかき消し炎が効かないシュダ
が攻撃のタメだけで皮膚が焼かれ、国をも一瞬にして焼き尽くす炎を超えた獄炎
を斬り裂きメキドを一撃で倒す天空桜シュダより強く、星だけでなく次元そのものを消滅させるDB融合エンドレス同化ルシア
を倒すハルを、地上で撃つと世界が消し飛ぶ魔道精霊力全開攻撃でエンドレスごと吹き飛ばす号泣エリー最哀
442セイントセイヤ:2010/03/07(日) 00:08:11.34 ID:CLvHMiDq0
9人の戦士の首をすべて一撃で飛ばすカシオスより遥かに強く空を裂き大地を割る聖闘士の邪武
が手も足も出ない瞬が苦戦するブラックスワンを軽く倒す氷河がまったく敵わない一輝
を聖衣をまとわずに圧勝する星矢より遥かに上の実力を持つ白銀聖闘士ミスティとモーゼス
を倒す星矢が苦戦するジャミアンと同格のアルゲティ、ディオ、シリウス
などの白銀聖闘士が何十人いても敵わない黄金聖闘士で氷河、柴龍、瞬を一発で倒すアルデバラン
並に強く相手の魂をあの世に送るデスマスクを黄金聖闘士の域まで小宇宙を高めて倒す柴龍
に星矢と瞬とそれより強い一輝が加わってもまったく敵わないシャカより遥かに強く銀河を破壊できるサガ
に勝つ星矢と氷河を倒すカーサを圧倒する瞬が手も足も出ないソレントを倒す本気瞬
より強い一輝を圧倒するカノンが手も足も出ない冥衣サガを翻弄するシャカ
を倒したサガ、カミュ、シュラの三位一体によってビックバンに匹敵するアテナ・エクスクラメーション
とそれを迎え撃つアイオリア、ムウ、ミロのアテナ・エクスクラメーション
により無限大の破壊力になった衝撃に耐える柴龍に星矢、瞬、氷河が加わっても軽く蹴散らすシオン
に張り合う童虎などの黄金聖闘士を凌ぐという伝説の聖闘士オルフェを殺すラダマンティス
を軽く倒すカノンが手も足も出ず、黄金聖闘士数人でも破壊できない氷壁を軽く破壊するミーノス
と互角のアイアコスより強い一輝に柴龍、聖矢、瞬、氷河が加わり全員黄金聖闘士になっても軽く蹴散らすタナトス
を一撃で倒す神聖衣星矢並に強い神聖衣瞬を圧倒するヒュプノスを倒す神聖衣柴龍と神聖衣瞬
より強い神聖衣一輝と星矢に瞬、柴龍、氷河が加わってもまったく歯が立たないハーデス
にダメージを与える星矢を瀕死にするハーデスを倒す本気アテナ最強
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:08:38.15 ID:/MCQlq3dP
>>440
操る奴が敵意向けてたらそいつが昏倒
444SHADOW:2010/03/07(日) 00:09:01.84 ID:Vg3KyuAgO
>>437
漫画
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:09:29.23 ID:y/3YzLVi0
ケンイチとネギまと星矢は最初から最強言われてるよな
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:09:32.73 ID:N54PwFg/0
何でも出来るという神のカードで高次元(高位現実世界)から現実世界を支配する支配者も干渉できない高位存在
のルシファーを倒す蛮を赤子同然に扱い、全ての物理攻撃を回避できる毒蜂の全力を上回り、無限にスピードが上
がりスピードやパワーという小賢しい物を通り越して相手を追い込んでいく本気蛮が雑魚の中の雑魚になる、上の世
界以外のものは決して敵わないという法則を持つゴブリンズよりも遥かに強い、手だけで5,6mはあるベルトライン
の住人×数十匹を圧倒する十兵衛と俊樹が数倍強くなっても倒せない、時間軸を支配しコマ送りのような動きで攻
撃する遊利より格上で次元の狭間から攻撃してくる舞矢より遥かに強い祭蔵が前座と化す夜半の部下13人より20
倍強い裏風鳥院数十人とそれを従える四弦を瞬殺する太極石十兵衛を軽い一撃で倒す夜半に対抗する蛮父の配
下の三騎士をすれ違っただけで倒し時間軸を乗り越えてしまった聖痕ポールが苦戦する紫紋の約100兆?の剣による
光速斬撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒せる第6感ポールが神の力を持ったことで次元が違うなんてもん
じゃないという神の領域に突入してもベアナックルで互角だった蛮父の攻撃を片手で受け止め、紫紋並に強い弥勒5
人をまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮が苦戦する本気の夏彦
の数倍以上強い雪彦の次元階層ごと吹っ飛ばすというブラックホール攻撃を相殺できる銀次が追い込まれる本気の
雪彦と笑い合いながら戦える第6感銀次より強い呪術王に匹敵する夜半よりも上位の存在であり相手が止まって見え
る超時間に存在しさらのその超時間も操作し一方的に攻撃でき、さらに神の力を持ったことで決して敗れざる超存在と
なった鏡を軽く瞬殺した赤屍と戦える、時空や次元を超えても干渉できない時空のズレに存在し相手の見る全てのもの
を支配する来栖の全てのものを根本から無に還す波動がまったく効かず、あらゆる攻撃が無効化されるという雷帝が
進化した100%雷帝の次元を突き破り空間を破壊し全てのものを分子も残さず消滅させるプラズマを防御もせずモロ
に受けてもビクともしない本気蛮がさらにアスクレピオス解放で暴走しても余裕でフルボッコにする蛮父が足元にも及ば
ない呪術王のこの世の全ての負のエネルギーを収斂してセカイごと消し飛ばすという絶対破壊で多次元階層より上位
の世界を完全に覆っても相殺した雷帝より高位の神であり因果律や時間など世界のあらゆる可能性・要素をシナリオ
通りに支配しているTHE・CLOCKでもどうしようもない創生王候補の蛮の攻撃を片手をポケットに入れたまま10億分
の1mまでひきつけてかわしこんなものですかと失望する赤屍と張り合える覚醒蛮とセカイを無に還して自由に作り変え
た銀次を軽くゴミ箱送りに出来る無限城近くのチンピラヤクザを一蹴したヤクザより遥かに強く最強のお方と呼ばれる
菱木竜童を金的蹴りで倒すマドカ最強
447チートバッカーズ:2010/03/07(日) 00:09:58.24 ID:CLvHMiDq0
相手を即死させる能力を持ち即死が効かない鎌多を即死させ、さらに士度の力で数千人の軍勢を一瞬で全滅させる亜門
が手も足も出ずあらゆる大気を操る兜より高位で現実世界を高次元から神のカードで支配するドミネーター
の中で最強で相手の魂を地獄に落とし永遠に悪夢を見続けさせるサリエルが敵わない蛮を高位空間から一方的に攻撃するルシファー
を倒す蛮を圧倒し、全ての物理攻撃を避ける毒蜂を上回り、無限に速さが上がりスピードやパワーという小賢しい物を通り越していく本気蛮
が雑魚の中の雑魚になる、通常世界のものは決して敵わないという法則を持つゴブリンズ
よりも遥かに強く、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人数十匹を圧倒する十兵衛と俊樹
が数倍強くなっても倒せない、時間軸を支配しコマ送りの動きで攻撃する遊利より格上で次元の狭間から攻撃する舞矢
より遥かに強い祭蔵がかませにもならない風鳥院13人より20倍強い裏風鳥院数十人とそれを従える四弦を瞬殺する太極石十兵衛
を軽い一撃で倒す夜半に対抗する蛮父の配下の三騎士をすれ違っただけで倒し時間軸を乗り越えてしまった聖痕ポール
が苦戦する紫紋の超重量剣での光速斬撃による重力攻撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒す第6感ポール
が神の力を持ち次元が違うなんてもんじゃないという神の領域に突入してベアナックルで互角の蛮父
の攻撃を片手で受け止め、紫紋並に強い弥勒5人をまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮
が苦戦する本気の夏彦の数倍以上強い雪彦の次元階層ごと吹っ飛ばすというブラックホール攻撃を相殺する銀次を追い込む本気雪彦
と笑い合いながら戦う第6感銀次より強い呪術王に匹敵する夜半よりも上位世界の存在であり相手が止まる超時間に存在し
それをも操作して一方的に攻撃でき、さらに神の力を持ったことで決して敗れざる超存在となった鏡を通りがかりついでに軽く瞬殺した赤屍
と戦える、時空や次元を超えても干渉できない時空のズレに存在し相手の見る全てのものを支配する来栖の全てのものを根本から無に還す波動
がまったく効かず、あらゆる攻撃が無効化される雷帝がさらに進化し無限のエネルギーを持ち時間軸を乗り越えた100%雷帝
の空間を破壊し次元を突き破りニュートリノ未満の霊子を散発させ精神エネルギー体や魂を破壊するプラズマ
を防御もしないで食らってもビクともしない本気蛮がさらにアスクレピオス解放しても余裕でフルボッコにする蛮父が足元にも及ばない呪術王
のこの世の全ての負のエネルギーを収斂してセカイごと消し飛ばすという絶対破壊で多次元階層より上位の世界を完全に覆っても相殺した雷帝
より高位の神であり因果律や時間など世界のあらゆる可能性・要素をシナリオ通りに支配しているTHE・CLOCKでもどうしようもない創生王候補の蛮
の攻撃を片手をポケットに入れたまま10億分の1mまでひきつけてかわしこんなものですかと失望する赤屍と張り合える覚醒蛮とセカイを無に還して自由に作り変えた銀次
を軽くゴミ箱送りする無限城周辺のチンピラヤクザを一蹴したヤクザより遥かに強く最強のお方と呼ばれる菱木竜童
を金的蹴りでつい倒すマドカより天然な夏美並に明るくエロいヘヴンよりエロくヤクザの女となった理香並にマフィアでエロい飛蜘蛛
がまったく敵わないFカップの美隷でも勝てるか分からない露出率95%の揚羽をも超え露出なんてもんじゃない全裸の領域に突入した覚醒マドカ
並にヌードでヤンデレなミス・ヘラと互角にヤンデレで寝取られた絹江以上にヤンデレな舞矢を超えたヤンデレで愛の憎悪に目覚めたエリス
以上にヤンデレで雷帝を殺そうとする火生留よりヤンデレで殺意の快感に目覚めたプードゥー卑弥呼がさらに進化した魔女卑弥呼並にヤンデレなレミエルモードレナ
が一皮向けたレナ以上に天然な薫流よりクールな影蜘蛛が足元にも及ばないクールさのクレイマン以上にクールでロリ博士
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:11:06.79 ID:cO1crsOM0
このクソ長い説明見てると「必ず当たる槍」がどれだけ的確か分かる
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:11:13.47 ID:pP5+gcNnO
月光蝶はダメ?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:11:20.81 ID:uGxs3LnXP
>>443
AIで対応
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:11:25.27 ID:eSEvr+C2O
なんの?

こんな丁寧に他の漫画の強さ説明してくれる漫画があるの?
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:11:54.03 ID:Vg3KyuAgO
地震北
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:11:56.77 ID:CLvHMiDq0
以上バトル漫画のインフレ兼キャラ説明
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:12:16.50 ID:To3fmB4E0
銀河ヒッチハイクガイド
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:12:57.03 ID:/MCQlq3dP
>>450
AI作る、搭載する奴が(ry
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:13:41.02 ID:VshXkOsSO
どちらかと言うと、神の右席の人はダメージ与えられない事の方が問題では無かろうか
つか昏倒は作中で効いてない奴が居たような

>>450
ナインボールセラフ連れて来ても無理な予感
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:14:05.09 ID:FHo5V9d80
後は。

fateの衛宮……は、UBWが使える状態として。
英雄王なんかは余裕で勝っちゃうかもしれんね。
ツン髪は腕以外串刺しで終了。
反射は近距離に弱い、上に固有結界内でデータリンクシステムが使用できるのか。
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:15:12.94 ID:kCbYLs3r0
>反射は近距離に弱い

意味分からん
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:15:54.39 ID:WHeoSkyo0
最強スレ()笑のコピペ持ち出すとか
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:16:04.10 ID:rk1pe2YK0
>自分に敵意、悪意を向けた奴を即昏睡状態にする奴。

ブリューナクは意思を持つ槍だから槍が眠ったりするのかな
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:16:30.54 ID:buk2tPhx0

CHAOS;HEAD 拓巳

特殊能力 妄想を現実に出来る力。
実際に作中でやったこと…
相手と自分の位置とダメージを入れ替える。
切断した体をくっ付けた。
モンスターを召喚する。
相手の考えや記憶を読み取る。
大人数を一斉に精神操作する。
自殺をさせる。などなど
自分が認知できれば一瞬で精神操作が出来る。
なお相手からの精神操作、精神攻撃(恐らく任意全能攻撃)は通じず逆に吸収できる。
全能耐性持ちである。
任意全能。脳が無くても妄想できる。体を粉々にされても瞬時に再生できる。

戦法 相手が死ぬ妄想をする。
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:16:51.14 ID:/MCQlq3dP
>>456
木原くンみたいに殺意だけ向けられるやつ居るかな
無感情の奴だったら勝てそう

>>460
人間と同じ体構造を持つ者以外には効果なし
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:17:01.97 ID:sm+UGA/E0
デスノートの人
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:17:30.95 ID:IVwHdLPE0
円環少女勢とかどうだ
日本、というか地球勢なら全員魔法消去持ってるからある程度上条さんに対抗できるだろ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:17:33.30 ID:/kVnNImG0
関係ないけどARMSってちょうどよさそうなのに強さ議論スレにあんまり出てこないのはどうして
>>344ちゅっちゅ
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:17:55.16 ID:diWSUfoA0
ギル様は出してない宝具が多すぎて、想像次第で何でもできちゃうチートキャラなので何とも
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:18:25.87 ID:tDUlp6cA0
ブリューナク自体は影響を受けないけど持ち主が敵対意識を持ったらアウト
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:18:52.92 ID:pP5+gcNnO
なんだかんだでなのはさんかな

少し頭冷やそうか
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:19:56.62 ID:vFSuD47tP
空間支配が有効なら虚無戦記の弥勒王やラ・オウで余裕なんだがなぁ。
自分の支配する宇宙の中なら「思いのまま」らしいし。
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:20:14.83 ID:y7KjLHfqO
>>465
リーマンが出てきたら成り立たなくなる
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:21:44.01 ID:wysfw6Bg0
一方の能力考えたら天使?じゃ勝てないんじゃねって思ったんだけどどうなの
天使とやらは一方の能力無効化できるのか、一方の演算より早く攻撃できるのか、はたまた別の理由があるのか
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:21:55.59 ID:tDUlp6cA0
一方さんを倒せてなおかつ天使さんにも勝たないといけないわけだよな
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:22:03.41 ID:VshXkOsSO
スレの内容をまとめると、つまり歩く教会を着た英雄王なら勝てるかも、と

そもそも固有結界ならどうとか言い出すならワイルドハーフ書いてた人のロマンサー最強
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:22:08.80 ID:3hS7A5VLO
なんかアレだな
禁書ファンもアレだが
このスレで物凄いマイナーな漫画のキャラ挙げてれのも相当アレだな
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:23:16.03 ID:gMnGaNiqO
ラッキーマンでた?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:23:51.20 ID:pP5+gcNnO
>>475
ググれ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:24:10.28 ID:wTb8r1Sv0
>>473
「死ね」「お前なんか嘘だ」で反撃する暇も無く死ぬわけですね分かります
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:24:25.56 ID:6UsScjZQ0
おいおい、キリコ忘れんなよ。心臓打ち抜かれても死ななかった挙句何をされても死なない。だぞ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:25:29.05 ID:uGxs3LnXP
>>455
ならAIをつくるAI
それをつくるAI
更にそれを(ry

あるていど間接挟んでも駄目?
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:26:32.47 ID:Eb13jFOo0
>>31
アーケードゲームガンダムvsガンダムNEXTのことかと思いました!!!!
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:27:03.17 ID:fvrltu+Q0
妲己ちゃんはどうなの?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:27:10.32 ID:/MCQlq3dP
>>479
そもそも「敵意」を持つ「人間」が居る時点でAIとか作る前に昏倒する
でも殺意しかない人間や人間以外の生物なら大丈夫
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:27:36.15 ID:QjTZ70vg0
なるたるのシイナかクリさん

戦う場所が地球だったらだけど
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:29:18.73 ID:uGxs3LnXP
>>479
訂正
xと言う目標を狙撃するソフトをつくるAI
xを違う物に書き換えるAI

と言うかもういっその事人と思う全ての物をレーザーで
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:29:21.19 ID:X+P+4BDF0
マスターオブバベルこと皐月先生

式でさえ殺せなかった声で禁書メンバー全員死亡
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:29:33.06 ID:TWrHCzoG0
イスラム系の人を出せばいいよ
作者的な意味で絶対に勝てないから
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:29:49.25 ID:pP5+gcNnO
一方さんはどこまでのエネルギーなら操作出来るのよ?

地震とか台風操れんの?
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:29:50.10 ID:DGZOlVIl0
>>479
殺意持ってない奴がAI作る→AIが神の右席を勝手に殺そうとする。
これで殺せる。
あくまで神の右席に対抗できる戦闘能力を持ってることが前提だが
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:30:47.45 ID:tDUlp6cA0
イスラムキャラ負かしたら爆弾くくりつけたトラックでダイレクトアタックされるぞw
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:31:02.06 ID:4yd1ks8w0
法神演技の十天君
空間使い最強だろmjd
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:31:10.15 ID:AGITSiUlP
AIでも駄目って意味わからん
元々別の目的で作られた
ロボットじゃ駄目なの?
茶々丸みたいな
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:31:20.84 ID:QjTZ70vg0
禁書の主人公ならケンシロウさんに普通に殴られただけで死ぬんじゃね?
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:32:06.24 ID:/MCQlq3dP
>>487
台風は操ってた
地震ではないが地球の自転を5分遅らせたりした
自転遅れても何も影響なかったけどねw
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:32:12.51 ID:fdkC5gWLO
ヨーダとか
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:32:34.19 ID:/JtNtRsF0
右方のヴェントとか、心理定規とかオッセウスの方がやっかい
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:32:38.17 ID:wTb8r1Sv0
>>487
地球の自転操るくらいならできるから多分地震も操れると思う
台風は知らんが風の操作ができるからいけるんじゃね?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:32:51.27 ID:4THe0AOG0
とりあえず禁書キャラがどれだけ強いのか教えてくれ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:33:08.89 ID:+BSBzbO/0
バキのキャラなら殺意や敵意ではなく厚意をもって戦うから勝てるんじゃね?
身体能力が追いつくか知らんけど
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:33:18.47 ID:pP5+gcNnO
>>493
なん・・・だと・・・
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:33:26.93 ID:uGxs3LnXP
>>488
レーザーでの目潰し
適当な銃のコンボで

所で耳に重力を感知する所があるのたけれどもどんな物体が来るのかはわからないで反射不可?
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:33:27.46 ID:Qu7/NgXz0
スター取った後の無敵マリオなら余裕なんじゃね
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:34:24.16 ID:wTb8r1Sv0
>>492
三発で死ぬと思う

>>495
心理定規は多分赤屍みたいな奴相手には無意味だろう
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:34:35.65 ID:uGxs3LnXP
>>493
どの位の時間をかけて?
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:35:07.53 ID:UTFeFtifO
俺は太陽の子!仮面ライダーRX!
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:35:36.57 ID:QjTZ70vg0
反射する能力のキャラと一方通行がぶつかりあったらどうなるの?っと
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:36:15.25 ID:9vyha0IT0
結界師
いくら一方通行でもああまでこの世ならざるものは防ぎきれないだろ
他のキャラは論外
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:36:22.59 ID:wTb8r1Sv0
>>498
「うわこいつ見た目気持ちわりぃ」とかでも確か気絶させられるぜ
身体能力はバキのキャラのが上だと思う

>>505
互いに反射しあうからどっちもノーダメージ
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:36:39.92 ID:/JtNtRsF0
原作最強とかシェリー・クロムウェルだろ
地球の半分崩壊させるとか
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:37:36.38 ID:49m7c3X20
デスがいるペルソナ3
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:37:58.74 ID:ij8RuKKqO
とりあえずバスタードで
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:38:06.12 ID:TWrHCzoG0
原作最強は火野たんに決まってるだろ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:38:14.81 ID:pP5+gcNnO
即死系の呪文は?
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:38:18.69 ID:UTFeFtifO
あんま関係ないけど
麦のんって身体能力が異常に高いよね
身体能力上がるような能力でもないのに
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:38:21.64 ID:Qu7/NgXz0
あとゴルゴとか勝てなそうだな
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:38:42.03 ID:RCb3Z18K0
バルンガなら負けない。勝てもしないが
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:38:49.14 ID:/Rhdauwt0
結構前のジャンプでやってた「〜が〜なんて嘘だ」とか言って現実にする奴
名前は忘れた
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:38:49.95 ID:/MCQlq3dP
>>503
原文ママ
>一方通行は手近なコンクリート壁に手を突っ込んだ。ベクトル操作によって、まるで豆腐のように腕が埋没する。
>一方通行は喉から血が出るほど叫びながら、壁の中にある腕を乱雑に振り回した。
>すべてのベクトルを統括制御する。
>ゴン!と言う轟音が鳴り響いた。
>その瞬間、九月三〇日の地球の自転は五分ほど遅れる事となった。
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:38:58.76 ID:/JtNtRsF0
>>508
サーシャ・クロイツェルだった
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:39:20.07 ID:AGITSiUlP
絶界はヤバい
消し飛ばす能力って本能
的に恐怖を感じるよな
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:39:33.60 ID:ewnpXt0DO
ヤミーの魂吸で全滅
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:39:38.15 ID:8Femb2WOO
テニプリキャラ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:39:39.97 ID:q+AJBkCVO
とりあえず旧神デモベ
リベルギウスとの最終決戦辺りからもうおかしいけど
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:39:42.31 ID:uGxs3LnXP
>>514
レーザーライフル装備のゴルゴで
と思ったけどターミネーターで十分だった
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:40:05.86 ID:vayAdAPL0
同じ電撃文庫のレジンキャストミルクの主要キャラ

城島晶
対象の存在そのものを破壊し、その対象がいなかったことにする

柿原里緒
無限に分身できる&一定領域内で個人の持つ力は同じになる

速見殊子
精神&物理情報へのハッキング

舞鶴蜜
言ったことが現実になる

佐伯ネア
相手の過去未来全ての因果をめちゃくちゃにして人格崩壊させる
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:40:56.25 ID:wTb8r1Sv0
>>512
デスとかザキなら効くんじゃね?
でも唱えようとしてる所にインデックスが居たら発動阻止される

>>516
ロマンサーズ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:40:59.81 ID:/JtNtRsF0
>>524
硝子は?

かわいい
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:41:22.94 ID:qEaUE9r70
>>487
自分で認識して理解して計算できる範囲の物質のベクトルじゃないっけ?
だから、理解の範囲の及ばない物質は操作できないし、自分の脳の演算処理能力以上は操れないはず。
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:41:45.84 ID:ij8RuKKqO
ヴェントはあれだ、ノトーリアスBIGとかシアーハートアタックで勝てる
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:41:50.15 ID:uGxs3LnXP
>>517
森羅万象全ての物が西へ…
と言うか津波が起こるぞ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:41:52.98 ID:diWSUfoA0
>>526
硝子は晶とひとまとめにしてるんだろw 確かにかわいいけど
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:42:00.83 ID:pP5+gcNnO
>>525
インデックスがいたか
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:42:35.65 ID:VshXkOsSO
>>513
更に身体スペックも激高

>>516
>>473
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:42:39.98 ID:3JPVH0DnO
魔王オーフェン
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:42:53.12 ID:QjTZ70vg0
>>529
あれ?東じゃなかったっけ
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:43:21.07 ID:NCHyB0BZO
時間止める系の技があれば確実じゃん
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:43:23.39 ID:ij8RuKKqO
万能属性たるメギドラオンなら効きそうだな
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:43:52.03 ID:DstdIounO
一方はしらんが

原作描写読む限り美雷ママは美琴より強そうだ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:44:25.74 ID:wTb8r1Sv0
地球の自転乗せたコンクリぶん投げても傷一つ付かないビルとか最強だよな

>>536
そういや最近万能反射する敵キャラいなかったっけ?
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:44:31.94 ID:AGITSiUlP
そういえばパワポケはどうだろう
デウエスに敵う存在はそういない
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:46:08.50 ID:uGxs3LnXP
>>534
ミスった
東でおk
でも空気より軽い物は西に行く
反対になってた
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:46:25.24 ID:pP5+gcNnO
ちょっと本気だしたイチロー
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:46:32.31 ID:+BSBzbO/0
>>539
アレも超能力者いっぱいいたな
カズならレベル4くらいあるかもな

デウエスより犬井のほうが強くね
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:47:11.58 ID:/JtNtRsF0
>>539
レッドの洗脳光線と呪いババアの存在消しはそう勝てないだろうな

544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:47:56.35 ID:CLvHMiDq0
>>432-447の中で禁書jのその強い奴に勝てそうなキャラはいないのか?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:48:03.27 ID:73cZ6gfB0
禁書キャラの誰に勝ちたいんだ
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:49:07.67 ID:oJrgvtZQ0
一方は未知のエネルギーでの初見殺しでどうにでもなりそう
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:49:44.66 ID:YZD1y3um0
チョコベーダーのウンモ星人は地球を守ル。マモルヨー

そしてピラミッドキャノン撃てる地球が最強です
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:49:48.16 ID:tDUlp6cA0
禁書全員なんだから一通さんだけに勝ててもどうしようもないがな
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:49:51.88 ID:3pjUxLqE0
一通さんは地球の自転を止めて敵キャラを全部遠心力で大気圏に追放できる気がするんだが
相手するなら最低でも宇宙生存能力は欲しい所じゃね?
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:49:52.70 ID:/Rhdauwt0
>>525
おもいだした有賀d
これはフツーニチートだよね
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:50:21.25 ID:ij8RuKKqO
>>544
いくらでも居ると思うが
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:50:34.97 ID:CLvHMiDq0
>>548
>>432-447で何か勝てそうなのいないのか?
全滅か?
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:50:59.76 ID:ybWZf0eS0
>>538
いないいない
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:51:01.52 ID:To3fmB4E0
一方通行なんてシナプスの伝達速度より速く攻撃すれば、演算出来ないんだから問題ないだろ。
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:51:18.88 ID:wTb8r1Sv0
一通さんとヴェントとテッラとアックアとエイワスとガブリエルが居れば案外いい勝負ができそうだ

>>549
それやると多分自分も死ぬわ
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:52:03.00 ID:dfl9Pxa1O
>>554
知ったかすぎじゃね? せめてググレよ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:52:13.72 ID:uGxs3LnXP
>>549
自分自身はどうするの?
まさか逆の力でも与える気?
ものすごい力が重心部にかかる気がする
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:52:14.05 ID:ybWZf0eS0
>>549
一方も生きていけないので引き分け
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:52:17.06 ID:/JtNtRsF0
>>552
セイントセイヤは厳しいかもだが、他は多分無理
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:52:56.04 ID:AGITSiUlP
>>542
犬井はまた特別だから…「存在するものは殺せる」とか言ってたけど、能力も殺せるんだろうか、バジリスクみたいに
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:53:09.67 ID:kVLcIFDp0
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:53:18.71 ID:CLvHMiDq0
>>559
てことは全滅ってことか
禁書凄まじいな・・
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:53:21.50 ID:wTb8r1Sv0
いや植木ならエイワスかガブリエルで行ける
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:53:33.08 ID:To3fmB4E0
>>556
ぐぐるのめんどいから三行で。
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:53:36.09 ID:2e1wddwh0
セーラームーンもかなり凶設定じゃなかったっけ?
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:54:07.46 ID:pP5+gcNnO
あらためて考えると禁書って結構チートキャラ少ないいな
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:54:19.82 ID:zFsEj/WcO
サイレンのSDKなら瞬殺だな
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:54:17.87 ID:dfl9Pxa1O
>>564


レカス
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:54:29.29 ID:/MCQlq3dP
>>563
絶対命中魔王で乙
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:54:36.49 ID:uGxs3LnXP
>>556
そこであらゆる波長からの電磁波攻撃
流石にガンマ線とか予想してないだろうし
可視光オート反射も使えまいと言う目論見
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:54:41.69 ID:CLvHMiDq0
>>565
最強スレでの設定ならな
ちなみに最強スレ設定の勇次郎が>>19
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:54:47.27 ID:lFnI/OF70
ここまで読んでないけど
玄霧皐月はだめなの?
世界そのものに命令できる能力
「ここでは呼吸出来無い」っていえば呼吸出来なく無るし
「ここでは何も見えない」っていえば何も見えなくなる
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:55:17.31 ID:UTFeFtifO
>>567
ドルギさんが学園都市で頑張る姿ならちょっと見てみたい
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:55:29.31 ID:/JtNtRsF0
植木なら心理定規使えば攻撃できなさそう
あとミーシャ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:55:31.29 ID:M/ABtUeQO
FSSのアマテラスとラキシスに勝てる訳がない
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:55:41.63 ID:/MCQlq3dP
>>569
と思ったら植木か
リバース効かないと厳しいな
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:55:41.78 ID:42iNCiXw0
他のが多すぎるだけで相対的にそう見えるだけだろ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:56:14.95 ID:AmjqcLvy0
イケメンすぎて素顔を見たら死んでしまう九十九十九さんとか
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:56:33.72 ID:wTb8r1Sv0
>>569
魔王の威力より上の攻撃なら相殺、貫通できるし、
天使とエイワスくらいの能力なら案外いけるんじゃね?
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:56:48.27 ID:dfl9Pxa1O
>>570
微量の放射線とか紫外線を反射してるから白いんじゃなかったか?
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:57:08.80 ID:Jptm0cVI0
戯言
哀川さんが余計なことしないで木原神拳使って一方潰して
いーちゃんが上条さんの説教を潰して
人識やら出夢やら姫ちゃんやらが大暴れ
終了
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:57:19.68 ID:pP5+gcNnO
それならきんにくまんの素顔もやばい

多分一方通行もしらない攻撃
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:57:27.72 ID:ij8RuKKqO
禁書の天使とバスタードの天使だとどちらが強いの
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:58:11.88 ID:wTb8r1Sv0
>>572
そのレベルまで行くと勝てないわ
ヘタレじゃない限り

>>580
体に害のある光線反射してるって言ってたっけ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:58:43.25 ID:MvUF7IkC0
なんだかんだ言って皆禁書みてんだな
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:58:48.37 ID:AGITSiUlP
>>583
超新星爆発並だぞ…
勝てるわけないだろ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:58:59.70 ID:/JtNtRsF0
ミーシャの神の火か天体制御で終了
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:59:06.48 ID:AWiDKJGKO
ラヴクラフト神話の宇宙のど真ん中で寝てる白痴の方だしゃおk
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:59:42.92 ID:5UIEtLbu0
このスレに当たり前のようにアーマードコアが参加してる事に吹いたわ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:00:04.81 ID:CLvHMiDq0
>>587
じゃあ>>432-447全員でならどうなんだ?
それでも禁書に勝てないのか?
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:00:15.48 ID:dfl9Pxa1O
バスタはそもそも魂にダメージ与えてるから一方もアウトだろ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:00:57.39 ID:/MCQlq3dP
紫外線遮断したらアルビノになるってアホすぎだろ作者
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:01:30.66 ID:ybWZf0eS0
>>587
ムリーデス
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:02:02.68 ID:Bar1eDWdO
グレンラガンはどうなんだろう
規模が違いすぎるけど
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:02:11.98 ID:+BSBzbO/0
>>590
ぶっちゃけ赤屍さん1人で勝てるんじゃね
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:02:39.97 ID:5UIEtLbu0
つーかこの手のスレって両方が譲らないから決着付きようが無いよな

ドラえもん曰く「どっちも自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ」
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:02:52.34 ID:dfl9Pxa1O
アーマードコアじゃどうしようもないなwww
一方かヴェントにやられて終わり
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:02:54.32 ID:Ch0bLwPO0
自己紹介を始めたジャバウォックさんには勝てない
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:03:09.61 ID:wTb8r1Sv0
>>594
ゲッターエンペラーと勝負してろ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:03:36.26 ID:49m7c3X20
ペルソナ3のデスって絶対に勝てなくない?

禁書だけでなく、どの作品も
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:03:56.80 ID:CLvHMiDq0
>>595
禁書はよく分からんがこれら全員でかかって何とかレベルらしいから一人じゃ無理だろう
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:04:18.22 ID:2e1wddwh0
>>592
紅茶で銃が使えなくなるし
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:04:58.35 ID:ybWZf0eS0
>>601
禁書それらに比べたらミジンコレベルだぞ
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:05:03.16 ID:KrY/DUQAO
>>592
紫外線だけじゃなく、外部からの刺激がないせいでホルモンバランスがうんぬん(笑)
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:05:03.64 ID:wTb8r1Sv0
ぶっちゃけチトバの上位クラスまで行くと他の作品でも勝てないんじゃね?

>>602
おい熱膨張の話しはそこまでだ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:05:56.73 ID:QnG4MI/s0
一方さんにも反射できる限度があるよな
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:05:56.63 ID:dfl9Pxa1O
上位と比べたらドラゴンボールキャラもミジンコだよ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:06:05.77 ID:vFSuD47tP
>>599
やめろよ。そんなことしたら脚本家がグレンラガンの負けってことにしちゃうだろ。

真ゲッターが吸収能力使ったらどうなるんだろ。
ゲッター線もそげぶされるのかな?
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:06:11.52 ID:liW53mU+0
カブトのハイパークロックアップ使えば全員余裕
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:06:22.41 ID:CLvHMiDq0
>>600
気になってggたらニコニコだったが、こんなのがひっかかった
全ジャンル敵役最強スレ 50位〜1位まで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5741673

こんなのもあった
全ジャンル作品最強議論54位-1位
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5569742
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:06:59.73 ID:wTb8r1Sv0
>>608
いい脚本家だな

地球のエネルギーとかそういうのはそげぶできないって言ってたしなぁ
多分そげぶできない
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:07:02.76 ID:ybWZf0eS0
>>610
最強スレ持ってくんなw
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:07:22.29 ID:uGxs3LnXP
>>580
>>584
放射線駄目か
なら可視光レーザーで
無数にある波長を全部反射したら自分は何にも見えなくなるからオート反射は無いだろ
演算開始の時点でレーザー到達だし
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:07:34.67 ID:dfl9Pxa1O
>>610
それアテにならん
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:07:50.04 ID:DGZOlVIl0
一方さんって、地球の自転止めたか逆回転させたかで、ちょっと自転ずらしたじゃん?
って言うことは、地球上の全てのもののベクトルを同時に計算できる処理能力持ってるってことだよな?
そうしないと計算外のもの全部飛んで行っちゃうはずだし・・・

一方さんパネェ
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:08:42.89 ID:lWFeL21U0
フォルテッシモ
一方余裕
上条は近づいて右手以外を切りさいて終わり
ヴェントはまあ油断しないし相打ちぐらいいけるんじゃね
他は論外

あと直接戦闘型の合成人間なら誰でも上条さんやれる
異能じゃなくて化学物質だったり生物の器官だし
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:08:45.32 ID:CLvHMiDq0
じゃあここまでで禁書に張り合えそうなキャラって誰が候補に挙げられるんだ?
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:09:03.28 ID:0SzoU0N+O
グレンラガンとかゲッターエンペラーには絶対勝てないだろうな
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:09:24.38 ID:dfl9Pxa1O
>>613
一方の反射はホワイトリスト
通していいと設定したものを通す
過度な光量や熱量は反射の対象
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:09:59.51 ID:uGxs3LnXP
>>617
俺はターミネーターレーザー装備を理系として是非とも押したい
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:10:29.53 ID:AGITSiUlP
魂殴れるだけで一方倒せるならネギまの上位キャラも出来るの多いぞ
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:10:48.80 ID:yvPEtVvG0
夢想転生
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:10:49.01 ID:wTb8r1Sv0
>>613
音速より速い弾丸が頭蓋骨にぶつかってる状態からでも反射して生きてられるような奴だからなぁ
多分可視光レーザーでも反射するぞアイツ

>>617
ぶっちゃけDBとかだと普通に勝てないと思う
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:11:10.26 ID:qPZlWEgN0
うえきの法則のロベルトだな
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:11:10.67 ID:TjnLMe8/O
ウルトラマン
ゼットンの火炎攻撃
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:11:18.35 ID:UNiYEZfKO
一通さんって時間のベクトルは…
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:11:44.63 ID:zFsEj/WcO
>>617
腐るほどいるんだから上げても無駄だろ
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:12:01.03 ID:UNiYEZfKO
弥勒の風穴
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:12:08.70 ID:dfl9Pxa1O
DBはただの力押しすぎて禁書には勝てないと思うよ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:12:28.25 ID:Jptm0cVI0
デュラララのセルティの鎌で一方さんを攻撃するとしたらやっぱりていとくんみたいに一発目は当たるの
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:13:21.76 ID:wTb8r1Sv0
>>626
概念的な物だから操作できませんよ
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:13:56.16 ID:AGITSiUlP
ブウをどうやって倒すつもりなんだ
細胞一つ残さずに消し去らないと死なないし、力技で次元に穴を開けるし、
いきなり地球をぶっ飛ばすし
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:14:32.56 ID:WipM+SlTO
十傑集
命の鐘の十常寺と混世魔王樊瑞なら初見殺しでいけるか……?
激動たるカワラザキと衝撃のアルベルトは微妙
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:15:14.56 ID:uGxs3LnXP
>>619
全体量が一定以上になると反射しだすの?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:15:25.44 ID:wTb8r1Sv0
>>632
ここに次元ごと切り裂く剣があります

まぁ射程範囲外からあっさり殺されると思う
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:15:26.07 ID:y7KjLHfqO
アメコミ勢作品別最強でも良心的な原子を操るDrマンハッタンはどうよ

巨大化
現在過去未来を同時に見る
離れていても原子分解
自分は原子分解されても再生する
なんか増える
別々に行動
ワープできる
映画では世界の大都市一度に壊滅させるぐらいのエネルギーを持ってた
電気信号的なもので心を読める
元物理学者なので頭いい
宇宙で活動できる
バリア張れる
全裸
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:16:18.73 ID:wTb8r1Sv0
>>636
勝てねぇ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:16:40.74 ID:WipM+SlTO
>>636
浜面vsロールシャッハ
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:16:42.52 ID:uGxs3LnXP
>>623
弾丸なら光速より遅いから何とかなるだろ

640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:16:54.04 ID:KrY/DUQAO
>>634
そもそも垣根レーザーがきかないんだからレーザー路線は諦めろよ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:16:56.44 ID:VshXkOsSO
>>636
最後のが最大のポイントだな
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:17:24.38 ID:dfl9Pxa1O
>>634
じゃなきゃ普段熱感じてたら炎食らっちゃうじゃん
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:17:26.49 ID:/MCQlq3dP
音による攻撃は一方通行に効くんじゃね
初撃で倒せなきゃフィルタ組み直されるけど
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:18:06.65 ID:pR9sQgUG0
キラ・ヤマト
ただし脚本両澤千晶のときに限る
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:18:07.58 ID:DGZOlVIl0
>>631
噂ではレベル6は時間ベクトル操作らしい
あくまで噂だけどw

>>634
小出力のいろんなレーザー当てるとか言いたいんだろうけど、全体量が〜ってそこまで詳しい描写は原作に無い。
でもそういう反射設定は可能だと思われ
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:18:49.04 ID:73cZ6gfB0
東方厨ーーーー!!!!はやくきてくれーーーーーーーっ!!!!
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:18:53.36 ID:khpbp0Lj0
スキャッターブレインとか
アスケスティスとか
ヴァルプルギスとか
イマジネーターとか
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:19:10.61 ID:wTb8r1Sv0
>>639
まぁそれもそうか

>>640
あれ結局一度喰らってるじゃまいか
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:19:11.79 ID:eqNl0uYR0
ドラゴンボールキャラとか、普通に一撃で地球壊せるし相手にならないだろうな
どうにか生き残れたとしても宇宙空間に放り出されたら酸素無いし即死

普通にバトルもので勝てなそうなのは月姫のシキとかかな?
概念事殺す能力だし
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:19:18.95 ID:CLvHMiDq0
さとり:心を読む
妹紅:不老不死
萃香:密と疎をあやつる、密度をあやつる
霊烏寺:核融合をあやつる
輝夜:永遠と須臾をあやつる
天子:大地をあやつる
諏訪子:地を創造する
神奈子:天を創造する
うどんげ:波長操作で位相をずらす
慧音:歴史を食べる、歴史を創る
依姫:八百万の神々の力を借りる
フラン:ありとあらゆるものを破壊する
幽々子:死をあやつる
咲夜:時間をあやつる
レミリア:運命をあやつる
紫:境界をあやつる
早苗:奇跡を起こす
霊夢:あらゆる干渉を受けない
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:19:27.73 ID:kVLcIFDp0
ニュクスのことか?
死なない奴やそもそも生きてない機械相手だとどうしようもないだろ

てかそのまえにあれ即死するわけでもないからそんな強くないような…
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:19:29.52 ID:LVedfRGj0
最近のだと
ウルティモとかミリューかな?
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:19:56.15 ID:KrY/DUQAO
>>648
傷負ったっけ?
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:20:16.72 ID:+BSBzbO/0
>>643
あまりに強い音は反射対象じゃね?
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:20:22.13 ID:wTb8r1Sv0
>>644
そりゃ誰も勝てないわ
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:20:31.41 ID:AGITSiUlP
>>635
ブウに剣て…何の意味もない攻撃だ
それに気を読んで瞬間移動するブウに範囲外なんてものはない
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:20:46.55 ID:/MCQlq3dP
ぶっちゃけペラペラ喋らなきゃあの戦い垣根が勝ってたよな
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:20:50.15 ID:DGZOlVIl0
>>646
全ての境界を操作する?とかそういう奴いたな
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:20:51.88 ID:73cZ6gfB0
>>650
1分以内に降臨w
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:21:17.16 ID:tVdPROjvO
>>651
即死はするぞ
あれよりベスの方がやばいけど
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:21:17.68 ID:lWFeL21U0
>>647
そこらへんはこのスレに上がってるやつらほとんど勝てないだろ
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:21:38.45 ID:khpbp0Lj0
同じ反射能力持ってる奴当てたら良いんでね
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:21:43.28 ID:5g/O/NcI0
もう金色状態のガッシュきよまろコンビでいいじゃん
宇宙にも行けるし
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:21:48.70 ID:J4TOTjW2P
なんか勘違いしてる奴がいるけど
別に一方は光を見てから反射してるわけじゃなくて
最初から体に光(何らかの電磁波)が到達して、それが有害であるなら反射するってことだから
レーザー・音とか物理攻撃とかは全部効かないぞ

未知の物の攻撃も無理
一方は既知の物(安全と確認されたもの)しか通さないから、未知のものはその時点で全部反射
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:21:55.97 ID:dfl9Pxa1O
そういやキラってストフリになってから攻撃にあったことがないから議論するとき回避の上限が存在しないんだよな
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:22:30.84 ID:XxRVgysf0
この手のスレでMTGのキャラをあげてみる
ジェイス・ベレレン
ニコル・ボーラス
フェイジ
陰謀団の総帥
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:23:05.40 ID:y7KjLHfqO
>>638
禁書よくしらないけどシャッハは精神的超人なだけで普通の人間だからなあ
そこらの屈強な男ぐらいなら負けないけど
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:23:18.53 ID:GinlgHNH0
>>665
ヒートロッドもどきが一度だけ当たりました、結局何とかしたけど
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:23:20.83 ID:/MCQlq3dP
作者曰く一方通行は「説明できない力の総量を超す力を強引にぶつけることで攻略できる」
ドラゴンボールのキャラなら勝てるだろ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:23:24.72 ID:SF7OAaZJ0
一応同じバトル漫画で比べてやれよ。一応禁書キャラは生身の地球人なんだし
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:23:37.62 ID:VshXkOsSO
>>664
>一方は既知の物(安全と確認されたもの)しか通さないから、未知のものはその時点で全部反射
ていと君の能力と言う前例が
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:24:06.93 ID:zFsEj/WcO
>>664
反射じゃなくてあくまで能力はベクトル操作なんだから未知のモノは反射できないだろ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:24:14.13 ID:KrY/DUQAO
>>664
お前もなかなか勘違いしてるな
この世に存在しない物は反射できないって作中に描写があったろ
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:24:33.22 ID:wTb8r1Sv0
>>653
確か負ってた筈
その後ダークマターの能力喋っちゃうもんだから反射されちゃったけど

>>656
ばっかブウでも多分避けられねーぞ多分
いや、殺されるのは剣振ってるほう
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:24:59.03 ID:dfl9Pxa1O
>>671
アレは既知のものに未知のものが偽装してた
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:25:03.62 ID:gCc7vmEA0
禁書キャラ最強のコピペみたいなのって作れそうだなw
ルイズのコピペ並みに痛い感じの奴が
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:25:13.20 ID:iqIfv+8dO
KOF
何かそんな気がする
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:25:26.86 ID:J4TOTjW2P
>そのため未知の力であっても「それ以外のベクトル」と認識して反射可能ではあるが、
>垣根帝督の『未元物質』により変質させられた太陽光や烈風などのように、
>「受け入れているベクトル」をあらかじめ割り出し、それらに偽装することさえできれば反射をかい潜ることができる。
>しかし、音声カットなどと同様、「未元物質に変質させられた物理法則」を認識・演算した上で、
>「それを排除するフィルタ」を組みなおせば対応可能。

だから、あれはあくまで既知の物と偽装してるだけ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:26:02.25 ID:+BSBzbO/0
>>664
ていとくん全否定でワロタwwwwwwww
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:26:23.65 ID:uwIEoB8R0
CHAOS;HEADの拓巳やっぱ強いわ。
妄想を現実に出来る力。
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:26:49.96 ID:CLvHMiDq0
>>676
勇次郎厨並のが出来たら素直に関心する
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:27:00.40 ID:VshXkOsSO
>>666
フェイジさん達は触ればアウトの概念がどこまで効くのか、による
クベーラの扱い次第
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:27:32.83 ID:uGxs3LnXP
>>645
高密度小出力レーザーは無理か
と言うかどうやってもレーザーは無理なのか
目さえつぶせれば何とかなるのに

でも諦めきれない
今度は音で130db以上の
例えばサンダージェネレーターとか
気絶なら演算不可だろ
波ってのは物体じゃ無いし
真空にしたら自爆するし
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:28:39.17 ID:dfl9Pxa1O
>>683
うるせー音はカットとかしとるがな
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:28:56.47 ID:Zv4Qi90C0
一方通行ってロンギヌスの槍も跳ね返すのか?
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:29:29.65 ID:KrY/DUQAO
>>683
お前ベクトル操作の意味分かって書いてんの?
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:29:42.61 ID:WeHzSiryO
>>40
貫通付けとけば余裕だろうし最悪メギドラオンでもなんとかなりそうだな
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:30:15.49 ID:1o6363OYO
絶チルといい勝負すんの?
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:30:18.59 ID:kBq5GQ+V0
リキ・ティキ・タビのできそこないだろ一方通行なんて
織機椅レベル
空間を切断する能力を持つフォルテッシモにさえ勝てんよ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:30:44.24 ID:wTb8r1Sv0
>>687
それよりも地変攻撃と銃撃が効く(DDSAT設定)から拳銃で頭撃っとけばいい
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:30:49.01 ID:AGITSiUlP
>>674
いや、避ける必要がまるでないんだけど…
こなみじんになって焼き潰されても煙からダメージゼロで再生するし

っていうか普通わかるだろ説明しなくても!
何で俺は今更ブウの説明なんかしなきゃいけないんだ
知名度バカ高いじゃねーか
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:30:50.66 ID:y7KjLHfqO
>>682
プロテクションとかの能力持ちはどうなるだろう
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:31:14.50 ID:J4TOTjW2P
なぜかよく一方が引き合いに出されるけど
作中じゃ弱い方なんだよな・・・
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:31:24.49 ID:dfl9Pxa1O
>>685
あれアンチATFと追尾以外はただの槍じゃね?
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:32:10.97 ID:O9TyANDK0
とりあえずBetaの物量に圧倒されるということで
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:32:31.88 ID:DGZOlVIl0
>>683
目潰しても無理だと思うぞ・・・
あと音も反射してた

まぁ現在の一方さんは15分間しか能力使えない。昔の一方さんに挑むなら別だが
あと、一方さんは既に禁書内にエイワスっていう手も足も出ない相手がいる
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:32:57.54 ID:GinlgHNH0
>>693
一方以上のキャラは意味不明パワーばっかりで考察しにくいからしょうがない
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:33:05.13 ID:vFSuD47tP
>>693
ぶっちゃけ全盛期の一方さんなら、であるアム・オルウェルに勝ちそうだけどな。
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:33:11.87 ID:gCc7vmEA0
この手のスレみてると、一方通行ってキャラの信者がかなりアレなのが分かる
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:33:12.83 ID:dL71aeIh0
>>693
防御面が最強クラスだからじゃねーの?
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:33:20.20 ID:uGxs3LnXP
>>684
>>686
現代科学じゃどうやっても駄目か

一応
第三段
強力な磁場
第四段
LHC
第五段
中性子

があったんだけどな
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:33:20.91 ID:KrY/DUQAO
>>691
なぁ、とりあえず他作品と張り合うならその作品ぐらい読もうぜ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:33:42.89 ID:/MCQlq3dP
ぼくらのの500mロボとコエムシの転送なら一方通行に勝てると思う
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:33:57.41 ID:wTb8r1Sv0
>>691
知ってる
一撃喰らったら喰らった部分が文字通り消滅するぜ
死なないだろうけど

>>693
んな事ねーよ?
勝ってるのは幻想殺しとエイワスだけですよ?
木ィ原くゥゥゥゥゥゥンも死んでるし
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:34:45.87 ID:UHTUjDSZ0
銀次さんでFAじゃねーの?何でこんなに伸びてんの?
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:34:52.67 ID:kBq5GQ+V0
>>695
BETAは倒しきれる気がしない
全宇宙にどれだけいるんだっけ
あとすみかのちんちんなめたいお
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:35:12.11 ID:khpbp0Lj0
ペパーミントの魔術師
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:35:35.58 ID:dfl9Pxa1O
そりゃ銀次に負けて禁書涙目なら涙目になる作品がたくさんでるからな
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:36:07.98 ID:wTb8r1Sv0
>>700
まぁそれより最強の防御力持ってるテッラがいるんですけどね
あっさり殺されたけど

>>701
核ミサイル直撃でも死なないぞアイツ
爆発した時に酸欠で死ぬけど
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:36:10.31 ID:dzlITZRY0
封神演技とか
身体能力的な意味で禁書キャラに勝ち目ないだろ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:36:18.94 ID:Zv4Qi90C0
情報操作で長門の勝ち
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:36:20.13 ID:cMzdwfq7O
アーカード
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:37:08.02 ID:wTb8r1Sv0
>>712
ここに吸血鬼が飲んだら確実に死んじゃうけどどうしても吸いたくなる血を持つ吸血殺し置いておきますね
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:37:13.83 ID:khpbp0Lj0
学校を出ようの年表干渉者とか高等監察院とか自動介入機とか
あとハルヒ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:37:34.85 ID:O9TyANDK0
>>706
上位存在のチンコさんが10^37(10000000000000000000兆)体いるらしいから
Betaたんもありえないぐらいいる
やばいマジやばい

レーザー級のつぶらな瞳がいっぱいでマジやばい

それと純夏より霞のが可愛い罠
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:37:56.94 ID:EI55E/u10
絶チルで超能力無効化の機械使われたら
禁書の科学サイドはほとんど只の一般人になる件
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:38:23.73 ID:wmbsFxKfO
>>713
飲み干すまで死に続けるだろ
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:38:46.32 ID:cMzdwfq7O
>>713
そういやそんなのいたね
名前忘れたし顔も出ないけど

11eyesとか無理だな
流石に未来操作は禁書じゃ勝てない
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:38:48.94 ID:KrY/DUQAO
>>716
一方はジャミング対策してる
720ねこいぬ ◆tBUWZhCLyc :2010/03/07(日) 01:38:49.44 ID:UyiiZKikO
Dies iraeは最強
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:38:52.48 ID:wTb8r1Sv0
>>717
そうなるよねー
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:39:03.15 ID:dfl9Pxa1O
>>716
性質が違う
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:39:04.11 ID:dIie+tCK0
>>713
DIOもまたしかりか


ルーシー・モノストーンは?
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:39:24.09 ID:kBq5GQ+V0
>>707
人の痛みになる能力だったな
人間が痛みから目をそらす存在である以上誰からも認識できない
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:39:32.49 ID:y/3YzLViI
はいはいバスタバスタ
GBGB
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:39:33.76 ID:uGxs3LnXP
>>709
磁場
ぺちゃんこ
LHC
自分が核爆発
中性子
超重力強い
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:40:37.78 ID:XxRVgysf0
>>682
触れたらアウト系はそこが厳しいかもね。
一応反射は『触れたもの』に対してだから、即死なら終わりだし、衰弱でもほとんど終わりみたいなものだと思うけど。
確実に勝てそうなのジェイスさんかな?
ニコル・ボーラス様も勝てると信じてるけどw
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:40:54.05 ID:tVdPROjvO
結論禁書に勝てる作品は腐るほどいる
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:41:08.44 ID:y7KjLHfqO
>>713
似たようなやつ取り込んで消滅したけど生きてたから大丈夫
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:41:12.91 ID:Y5CHZu5YO
ドラえもんが根本から潰して終了
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:41:15.83 ID:wTb8r1Sv0
>>726
磁場までなら何とか反射できそうだな
下二つはワカンネ
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:41:26.50 ID:dfl9Pxa1O
アーカードはシュレティンガーになったんだから姫神で死ぬアーカードと死なないアーカードが同時に存在できる
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:43:28.33 ID:y/3YzLViI
っていうか禁書の設定って複雑な割には細かいとこ適当じゃん
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:44:10.64 ID:KrY/DUQAO
それたぶん複雑って言わないぜ
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:44:12.41 ID:lWFeL21U0
>>722
あほか。そもそも作品自体違うんだから性質の違いは当然だろ
効果の話をしてるんだよ
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:44:35.99 ID:/MCQlq3dP
爆弾魔の爆風を右手で打ち消したりな
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:44:39.68 ID:/GFlpoLn0
ワンパンマン
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:44:47.61 ID:dfl9Pxa1O
そんなもんなんだってそうだ。DBの速度を正確な数値で出してみろよ
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:44:54.63 ID:lWFeL21U0
>>728でFA
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:45:16.54 ID:uGxs3LnXP
>>731
LHCって結局物体なんだがなw
まあ跳ね返した所で放射線シャワーと言う目論見
中性子は物体だけどものすごい集めたら
其れにものすごい勢いで引きつけられる
擬似ブラックホール
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:45:34.72 ID:wmbsFxKfO
>>729
生きてたどころか瞬間移動習得しやがったしな
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:45:41.78 ID:wTb8r1Sv0
複雑っていうか演出に必要な所は決まってるけどそれ以外は決まってないって感じ
あと色んな設定出し惜しみしてるから全然分からん
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:46:07.54 ID:PLJXZMG8O
赤屍さん
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:46:27.67 ID:dfl9Pxa1O
>>735
お前こそアホか。才能として開花したESPにたいする兵器が改造人間の能力に通用するわきゃねーだろ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:47:15.27 ID:kBq5GQ+V0
幻想殺しの効果範囲さえ適当だからなあ
例えば火の魔法を使ったとしたら、魔法自体が消せるのはおkとしても、
魔法が暖めた周りの空気さえ消せるのかよ、説明と矛盾してね?ってなる
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:47:42.34 ID:hEncQDCl0
「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」って言うけど
フィジカルリアクターみたいに物理法則書き換えやなんでも生成可能(無数のブラックホールすら)
こんな異能みたいなものでも一様科学なんだから上条さんは消せないのかな?

どっからどこまでが科学か異能か禁書の中ではハッキリしてるの?
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:49:24.94 ID:uGxs3LnXP
>>650
今更だけど滅茶苦茶だな
でもフランとか言うのだけ滅茶苦茶弱いな
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:50:01.35 ID:BanqYIz90
カービィで吸い込めばいいじゃん
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:50:18.80 ID:CLvHMiDq0
>>747
キュっとしてドカーンdisってんの?
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:50:20.34 ID:wTb8r1Sv0
>>740
疑似ブラックホールが微妙だな
原作中に重力反射してるかどうかで決まるな
どっちだか忘れたが

>>746
してないけど人間が本来持ってる能力とは全然別のもの、っていうのは打ち消せる
多分そういう科学兵器は殺せない
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:50:31.97 ID:tVdPROjvO
>>746
作者が適当なんでお察しください
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:50:49.12 ID:dfl9Pxa1O
吸い込みで引き寄せられるんなら殴っても効くだろ
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:51:38.62 ID:+BSBzbO/0
>>746
それさえもいいかげんだと思う
おそらく現代の科学じゃ解明できないのは打ち消せると思う
だからマシンガン乱射で普通に死ぬ
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:52:11.83 ID:mEtGtCGMO
禁書を倒すばっかりだけど
禁書で倒せるって議論見ないな
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:52:17.62 ID:khpbp0Lj0
時間操作系なら楽勝なんじゃない
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:53:02.36 ID:dfl9Pxa1O
そりゃ旬は禁書だからな
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:53:21.09 ID:tVdPROjvO
>>754
スレタイ見てくれ
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:53:35.56 ID:kBq5GQ+V0
オーフェンVS上条当麻
いい勝負するかな?
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:53:48.52 ID:9AuAE9g10
禁書のキャラとか弱すぎて話しにならない雑魚ばっかじゃん
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:53:54.55 ID:uGxs3LnXP
>>749
破壊だけなら当たらなければどうと言う事は無い

と言うか早苗とレミリアかぶってるだろ
柴とか言う奴の能力もあんま役に立たなくね?
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:53:59.32 ID:cMzdwfq7O
11eyes勢おいときますね

リーゼリッテ・ヴェルクマイスター
不死の魔法使い、一人の人間である限り絶対に突破不可能の精神破壊攻撃と人間である限り絶対に死ぬ炎を使う
対象を7つに分割し平行世界へ飛ばし消滅させる攻撃でも破壊出来ない虚無の魔石を破壊しないと死なない

皐月駈
未来操作能力
未来操作が出来る劫の目を持つ。望めば未来を好きな未来にする事が出来、不可能はない
事実破壊出来ないはずの虚無の魔石を砕いた
劫の目は中にいる数千数万人分の能力を引き出せる

橘菊理
空間から鎖を生み出す、対象を癒やす、空を飛ぶの能力に加え、
リーゼロッテの能力、皐月駈の劫の目、過去の改変、時間操作、世界創造の能力を持つ

これが三強
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:54:20.46 ID:y7KjLHfqO
>>747
全然本気を出さずに戦っても10分ぐらいでバテるからな
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:55:44.93 ID:gCc7vmEA0
>>758
オーフェンさんぶっちゃけそこまで強くないでしょ
魔術の制約がわりとシビアだし、特殊能力抜きならそこそこいけるかも知らんけ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:55:56.61 ID:dfl9Pxa1O
東方は体験版だけやったけど、あのゲームシステムでどうやって議論になるのかがわからない
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:56:02.67 ID:dIie+tCK0
京極道なら禁書全員いけるんじゃないかな?
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:56:41.89 ID:YvFLUaqtO
>>758
魔王の力は全部無効化されっけどこかして踏みつけておk
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:56:47.54 ID:hEncQDCl0
>>753
>>750
あの世界の超能力って科学的に解明されていて理論的にも構築されて
ほとんどの能力者は科学の力で能力こじ開けてんのに異能なのかw
原石とかならまだしも
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:56:50.49 ID:y7KjLHfqO
>>760
破壊は視界に入ったらアウト
運命は曖昧なのでわからん
奇跡は雨降らしたり風起こしたりそんなの限定
境界は相手が強すぎたら_
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:56:59.95 ID:uGxs3LnXP
>>753
確かに大量の物体の並列計算は難しいが
禁書厨なら一方なら余裕って言うよ多分
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:57:19.39 ID:42iNCiXw0
>>763
オーフェンは最終的に任意全能に成りました
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:58:06.02 ID:wTb8r1Sv0
>>767
逆に原石はそげぶできなさそうな雰囲気っていうね
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:58:46.00 ID:uGxs3LnXP
>>768
境界って何?
土地の境界しかしらん
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:58:57.82 ID:tVdPROjvO
>>760
境界弄るということは超能力者を無能力者にも出来る
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:59:08.03 ID:wTb8r1Sv0
>>769
だって「弾丸の素材を反射対象に認定」しとけば後は自動で反射してくれるし
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:59:21.25 ID:J4TOTjW2P
>>760
境界は概念系も操れるから
全宇宙の生と死の境界操って殺すとかそんなこともできちゃうって東方厨が言ってた
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:59:37.09 ID:kBq5GQ+V0
>>763
だからこそ 上条さんに武器を持たせたらいい勝負しそう
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:59:54.04 ID:/MCQlq3dP
反射は寝てても発動するんだっけ?
無意識下で演算とか意味分からん
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:00:20.05 ID:dfl9Pxa1O
>>772
お前みたいなのをダメ理系っていうんだろうなあ
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:00:23.18 ID:CLvHMiDq0
紫は最強レベル
霊夢はどうしようもないけど
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:00:52.10 ID:wTb8r1Sv0
寝てても発動するし知覚できない距離からの狙撃でも反射するよ
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:00:53.51 ID:tVdPROjvO
>>774
未知の物で作られてたらあぼんになるぞそれ
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:01:18.53 ID:+BSBzbO/0
>>767
言い方が悪かったな小説のなかで科学的に証明されてることじゃなくて
現実で科学的に証明されてないのは消せるっぽいってこと





>>769
?いや一方さんじゃなくて上条さんがマシンガンで普通に死ぬって話なんだが
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:01:20.98 ID:y7KjLHfqO
>>772
二次元と三次元とか粒と波とか
解釈次第で無敵だったけど最近境界(笑)になった
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:01:31.57 ID:uGxs3LnXP
>>774
音速で飛んでく弾丸の素材を特定できるかよww

>>773
>>775
何そのチート
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:01:37.01 ID:dfl9Pxa1O
>>777
寝てても心臓は動くのといっしょらしいよ
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:01:44.52 ID:wTb8r1Sv0
>>781
うん、未知の素材で作られた銃弾なら死ぬ
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:03:27.28 ID:dIie+tCK0
東方キャラと京極堂はどっちのほうが強いの?
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:04:31.82 ID:Bar1eDWdO
一方通行倒せても天使倒せなきゃ意味ないよな
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:04:37.38 ID:YvFLUaqtO
この手のスレのブギーポップ勢の勢いの無さは異常


ぶっ飛び加減ではそれなりなのに
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:04:44.05 ID:uGxs3LnXP
>>778
にわか理系でサーセンw
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:05:35.48 ID:KrY/DUQAO
お前ら簡単に未知の物とか可視光レーザーとかいうけど、そんなもんどうやって用意するんだよ…
クラス4のレーザーでもあんなにデカいのに設置とか発射とかどうすんの?音速で飛び回る相手に発射まで待っててもらうの?
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:05:47.04 ID:dfl9Pxa1O
>>790
別ににわか度はいいんだけど理系ぶりたいがために頭堅いのを演じてるよね
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:06:46.44 ID:s6JOxx41O
禁書厨のキモさは異常
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:06:50.01 ID:WeHzSiryO
つまりより厨設定な作品だと余裕。
また、普通の作品でもアイデア次第で一方倒せる奴が結構な数いる。
でFA?
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:07:10.50 ID:YvFLUaqtO
>>791
妄想と現実の区別をつけようまずそれからだ
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:07:24.82 ID:tVdPROjvO
>>791
え・・・?
未知の物って禁書世界にない物でいいだろ
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:07:38.67 ID:J4TOTjW2P
この手のスレは大抵1000まで伸びるのが今のvip
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:07:43.82 ID:vFSuD47tP
>>791
漫画のキャラは指先から謎の光線や熱線撃てるだろ。
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:08:35.29 ID:dfl9Pxa1O
ここからバスタードキャラを倒せるキャラ
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:08:43.11 ID:wTb8r1Sv0
ぶっちゃけかめはめ波で十分死ぬよ禁書キャラ
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:08:43.46 ID:uGxs3LnXP
>>792
演じては無いが
主な情報限は500で買える本とか
図解雑学シリーズ
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:09:06.48 ID:PLJXZMG8O
赤屍や銀次が出る割に、二人とため張れるフラッシュマスターの来栖さんがでない
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:09:59.71 ID:dfl9Pxa1O
>>801
だから別ににわか度はいいって。理系だから文章もよめんのか
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:10:13.91 ID:vie3k0muP
考えてみるとデスノートは最強だな
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:10:18.20 ID:CLvHMiDq0
>>802
蛮も出ない
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:10:26.35 ID:YvFLUaqtO
>>802
だってあの人戦闘で活躍したの最後らへんだけじゃん
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:10:55.03 ID:J4TOTjW2P
ピカチュウと御坂が戦ったらどうなるのっと
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:11:31.27 ID:g5NrDfQT0
>>805
悪夢は見れたかよ(笑)

まあ銀次にいろんなもん持ってかれたよね
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:11:43.57 ID:KrY/DUQAO
>>795
それはこのスレにいるやつ全員に言えることだよな
所詮どの作品も作者の妄想なのに
どのキャラが誰に勝つーとか
そんなん不毛な議論になることくらい分かってて書いてると思ってたんだけども
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:12:09.84 ID:tVdPROjvO
>>807
ピカチュウお持ち帰りすんじゃないの
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:12:46.82 ID:CLvHMiDq0
>>808
むしろ銀次の母さんのせいだな
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:13:57.89 ID:YvFLUaqtO
>>809
それを楽しんでるつもりだったのだよわはは
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:15:41.94 ID:5g/O/NcI0
>>809
悔しがりすぎだろwwwwww
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:16:30.94 ID:GobfVnC20
>>650
よく考えるとその霊夢って奴チートってレベルじゃねぇだろ
干渉を受けないとか攻撃する側涙目じゃねえかwww
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:16:39.21 ID:hEncQDCl0
>>782
そうか
しかし、その境界線って誰が決めるんだ?
もしあの世界で重力がどうやって発生してるか確実に解明されてないと消せる事にならないか?
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:16:59.09 ID:uGxs3LnXP
>>803
落ち着け人の頭が硬いのがそんなに気に食わんか
頭が硬い奴なんて他にもたくさんいるだろう?
と言うか理系て頭硬かったら駄目じゃね?
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:17:32.04 ID:EI55E/u10
というよりもうラッキーマンで良い気がする
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:17:33.97 ID:49m7c3X20
>>809
ん?悔しかったのかい?
泣くなよ
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:19:17.80 ID:dfl9Pxa1O
>>816
うん。だからお前はダメ理系だね
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:19:49.68 ID:CLvHMiDq0
>>814
r' ̄i __   _____   ______
  , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
 {   }   'r ´          ヽ、ン、  r'⌒',
 `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
 ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
       ,レリイi (ヒ_]     / _ルヽイ、i .|| ○
      ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
 ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
(                        ,r‐″
  ̄つ                 ,r─‐‐''
  (´              ,r──'
   ̄ ゙̄'───--------‐'
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:20:13.86 ID:KrY/DUQAO
>>818
そんなレスするために一時間ロムってたの?
大好きなペルソナ3でもやってろよ
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:20:19.55 ID:J4TOTjW2P
ワロタ
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:20:54.38 ID:rcohglIh0
100%雷帝と互角なのに全然どこのスレでも名前が上がらない呪術王
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:21:33.12 ID:49m7c3X20
>>821
今やってるよ
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:21:59.76 ID:YvFLUaqtO
不毛な言い争いはやめろよっ!!(キリッ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:22:15.22 ID:5g/O/NcI0
悔しさ大爆発
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:22:20.59 ID:CLvHMiDq0
>>823
100%雷帝を圧倒したのに名前の挙がらない蛮に比べれば
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:22:26.63 ID:wTb8r1Sv0
ばっかvipで意味のあることやって何が面白いんだよ
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:22:45.26 ID:PLJXZMG8O
ヴゥードゥーキングは明確な能力が示されて無いから扱い辛いんだと思われる
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:22:50.78 ID:KrY/DUQAO
>>824
間違えた
ガキはオナニーして寝ろ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:23:07.45 ID:vie3k0muP
>>650
東方やべえなwww
科学的なのもいるw
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:23:23.29 ID:uGxs3LnXP
>>819
なら最初にいった
理系振りたいから頭硬いの演じてるだろに矛盾するような
そしたらはじめからなんで理系なのに頭硬いんでいいような
お前も多分文章弱いだろ多分
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:23:50.70 ID:rcohglIh0
一方通行にテレポートが効かない理由がテレポートが11次元?を通ってるからなら
11次元を通らない他作品のテレポートは効くの?
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:24:15.45 ID:y7KjLHfqO
>>815
曖昧
相手がとっても強いと歯が立たないってのはわかってる
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:24:56.76 ID:t7WAvyA+O
呪術王って作中の全ての技を使えるんだよな
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:25:10.41 ID:CLvHMiDq0
>>829
あいつあらゆる能力使えるんだぜ
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:25:33.43 ID:tVdPROjvO
>>833
効くと思われ
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:25:34.69 ID:J4TOTjW2P
東方はこのままだとそのうち対消滅・対生成を操る程度の能力とか
素粒子を操る程度の能力とか出てきそうだな
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:26:21.08 ID:CLvHMiDq0
>>838
そこでうどんげですよ
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:26:50.04 ID:y7KjLHfqO
>>838
素粒子は分解だけだけど居る
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:26:56.05 ID:KrY/DUQAO
>>837
なんできくんだよwwwwwwww
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:27:56.69 ID:8pf7/45iO
DBキャラって超能力無効化できたよな?
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:28:51.72 ID:CLvHMiDq0
>>842
かなしばりならな
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:28:55.46 ID:8+dRSOBMO
ウィザーズブレインの、ヴァーミリオン・CD・ヘイズなら確定で勝てるな

指パッチンで存在消去だから、幻想殺しの完全上位だし、全力出せば能力消して人間そのものを消去してるし射程もキロメートル単位だし

まぁ原作じゃ縛りありすぎて苦戦ばかりだけど
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:30:52.91 ID:3uJCBIjKO
「魔王JR」の安藤ならたいがい勝てる
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:31:53.11 ID:tVdPROjvO
>>841
ベクトル関係無しにテレポートされたら終了だろ
禁書のは11次元ベクトルのようだが
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:32:02.28 ID:y7KjLHfqO
とりあえずDrマンハッタンをもう一度推しとく
・全裸
・白目
・青い

こいつなら勝つる
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:32:32.32 ID:dfl9Pxa1O
>>832
お前は理系を勘違いしたアホたし、そこが頭堅いし
演じてるし馬鹿だねって話さ
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:33:34.06 ID:rcohglIh0
>>841
一方にテレポートが効かない理由がテレポートは11次元を通るからとかなんだろ?
なら11次元を通らないただのテレポート能力はくらうんじゃないか?って事
11次元を通るとか言うのはどっかのスレで見ただけだから間違ってたらすまん
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:34:03.01 ID:PLJXZMG8O
>>836
呪術王がむっちゃ強いのは認める。でも強いって言われてるだけで強く見えるシーンがなかった希ガス
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:34:21.21 ID:/4Co7oPO0
>>844
ヘイズは一方さんには確定で勝てるが、土御門タイプが辛すぎる
・・・と言っても、人間の身体能力超えられなきゃ、超演算あるから負けは絶対しないのか

でもそれなら、ディーとか佑一とかの騎士で良くないかね
反射すらも情報解体出来るだろうし・・・出来るのかなアレ
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:35:11.34 ID:CLvHMiDq0
>>850
だってかませだもの
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:35:16.32 ID:7pCmOcsqP
誰か俺の黒歴史の最強キャラ倒せる奴連れてきて

【作品名】ワールド
【名前】魔王
【属性】不明
【大きさ】成人男性
【攻撃力】周りの影を操り攻撃。ビル等も簡単に切断可能
【防御力】 特殊能力参照
【素早さ】 人間並
【特殊能力】 反(アンチ):自らに対するありとあらゆる攻撃的干渉を受け付けない。
例え神の命令だろうと、宇宙が消え去る程の攻撃だろうと、無かった事になる。
また、魔王にタッチされると、存在自体が干渉している事になるため、タッチされた者も無かった事になる
【長所】防御は固いと思います
【短所】 攻撃は弱いと思います
【備考】俺の黒歴史です。
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:35:27.59 ID:8pf7/45iO
とりあえず御坂はボディチェンジで精神に大ダメージ
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:35:35.86 ID:dfl9Pxa1O
>>849
基本的にこういうスレでは高次元は低次元を内包してる扱い
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:36:45.60 ID:KrY/DUQAO
むしろ11次元ベクトル以外のテレポートの概念を教えてほしい
物体が位置を変えるのに何のエネルギーも働かないってこと?
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:37:04.30 ID:CLvHMiDq0
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:37:06.89 ID:J4TOTjW2P
11次元ってのは現在万物の理論候補としてのM理論が11次元において構成されてるから
とりあえずそれっぽいこと書いておけばいいやっていう原作者の知識不足によって決められた事
しかも次元っていうのはその次元方向に自由度が必要なのに、時間は逆戻りできないため実質10次元の可能性もある

まぁそれは置いておいて、テレポートっていうのは瞬間移動と余剰次元を通る移動の二つがあるわけだが
前者は当然効かない。後者は、その余剰次元におけるテンソルを操作して反射するから効かない。
つまり、テレポートっていう枠にある以上一方には効かない
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:38:40.85 ID:uGxs3LnXP
>>848
>>832
>お前は理系を勘違いしたアホたし、そこが頭堅いし

いや理系だと頭硬いと駄目っていっるやん
まさか頭硬い方が良いと思ってるの?
>演じてるし馬鹿だねって話さ

演じてないって書いてるやん
と言うか頭硬いの駄目なのわかって
硬いふりすること無いだろ
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:38:43.88 ID:MdrvQvjfO
ドラえもん
♪素敵なポッケで勝たせてくれる
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:39:01.34 ID:diWSUfoA0
>>856
適当だが、存在情報の書き換えとかでいけるんじゃねえの?
出来るやつは結構いそう。やった奴を知らんが
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:39:02.82 ID:UShlLTV4O
禁書は大層な能力に見えるが
その実意外と被害が出てないので大したこと無いのでは?
とたまに感じる
そもそも一方通行はフルパワーでも上条を殺せない
弾圧衝撃だけで人の頭が吹っ飛ぶような重火器がある現在なら
あいつの一方通行では防げない物は大量にありそうだ
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:39:28.31 ID:U8+hLwPI0
本日のチートバッカーズスレですか?
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:39:46.77 ID:9/W04b7DO
>>758
いやいまの魔王オーフェンは最強キャラになったから上条ごときに負けない
むしろ魔術の前に体術で羽交い締めにされて終了
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:39:58.98 ID:3uJCBIjKO
>>853
ルルーシュ,ネウロ,上条さん
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:40:03.02 ID:y7KjLHfqO
>>853
ガイザック
この世は全てガイザックの空想なのでガイザックがいなくなると空想できなくなる

なんの作品かはわすれた
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:40:08.16 ID:dfl9Pxa1O
>>859
頭堅いっていうのがどういうことかわからず単語しかあげられないから馬鹿なんだよ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:40:17.12 ID:KrY/DUQAO
>>859
なんかもういろいろと読めないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:41:34.07 ID:PLJXZMG8O
>>853
攻撃が受け付けなくても、スピードが遅そうだし、不死身じゃねぃから、NARUTOのカカシ先生が開眼した写輪眼で地下百メートルとかに埋めるか宇宙に『移動』させればイケる希ガス
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:41:37.72 ID:JdjpM1IU0
真トレイター持った当真大河が最強ちゃうの
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:42:02.48 ID:fSi2w/S60
みんな忘れてるが禁書のアウレオルスさんは落ち着いてりゃ一方さんにも勝てるんだぜ
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:42:27.94 ID:7pCmOcsqP
>>865
ルルと上条は勝てるっしょ
ネウロは強さが分からない
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:43:16.75 ID:7pCmOcsqP
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:43:41.02 ID:wTb8r1Sv0
>>871
言葉に出せば時間巻き戻せるからな
でもヘタレだから無理
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:45:09.01 ID:wTb8r1Sv0
>>872
・イビルソード
「切る」と言う過程をすっ飛ばして「切った」という結果のみを残す剣
知覚できないとかそんなレベルじゃ無い、その剣が出現したら負け確定
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:45:20.55 ID:CLvHMiDq0
>>874
でもビル崩壊した瞬間に戻せるくらいの器量はあるから頑張ればいけんじゃねーの
普通いきなりビル崩れたらキョドって終わりだろ
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:45:48.60 ID:7KzZmNj+O
ドロヘドロ

カイマン(+壊)
・あらゆる魔法が効かない(幻想殺しと違い「解く」ことはできない)
・首を切り落としても死なない
・魔法使い限定で強制的に行動不能にさせる効果(禁書の魔術師に効くかは不明)
・他の魔法使いから能力を奪って使える(複数同時に使えるかは不明)

二階堂
・時間移動、歴史改変(時止め等の他の時間操作ができるかは不明)
・魔法無しでも肉弾戦がすでに強い

能井
・死ななければどんな重傷でも回復できる
・作中トップクラスの超怪力

栗鼠
・自分に向かってきた攻撃を全て同レベルに反射
・殺した場合も「呪い」は残り、相手が死ぬまで反撃する

悪魔達
・あらゆる面でチート

だいたい行けそうなところ
でも一方さんに勝てそうなのは悪魔くらいしかいないな
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:47:13.24 ID:y7KjLHfqO
>>875
イビルメタルじゃなかったか?
よく覚えてないからすまないが
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:47:47.24 ID:VEYrE5zC0
>>866
ハイドライドV

ガイザック死後の世界が消滅した虚無の空間で主人公に世界を妄想されて、要らない子になったじゃないか。
主人公が酸素も無しに生きていられたのは、世界の崩壊で存在が化学反応の領域から外れたからだろうな。
なんせ「不思議が当然フェアリーランド」だから。
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:48:17.44 ID:8+dRSOBMO
>>851
今の一方さんなら、騎士勢は瞬殺出来るだろーなぁ
光速で動く奴相手にどうしろと
騎士てか魔法士ならヘイズ以外は斬られた程度じゃ死なないだろうし。即死は別にしても

全盛期の一方さんは演算強そうだから、ヘイズ確定の良くて錬じゃないかな
ファインマンが通るかどうかな気がする
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:48:19.49 ID:wTb8r1Sv0
>>876
どこまで頑張ってくれるかなぁ
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:49:15.34 ID:wTb8r1Sv0
>>878
そうだそんな名前だ
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:50:10.40 ID:7pCmOcsqP
>>869
ああ、ごめん。書き間違えだ
攻撃的干渉を無効にするんじゃなくて、魔王にとって不都合な干渉を完全に予知してシャットアウトする感じ
我ながらめちゃくちゃだw
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:52:09.12 ID:y7KjLHfqO
>>877
死神とかチダルマとかハルぐらいか
あの辺は未知数だけどチダルマがザ・フライを大量に作ったりして数の暴力とかできるな
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:52:32.72 ID:uGxs3LnXP
>>868
改善した
>>848
>>832
>お前は理系を勘違いしたアホたし、そこが頭堅いし

いや理系だと頭硬いと駄目だと僕は思ってるよ
まさか頭硬い方が良いと思ってるの
>演じてるし馬鹿だねって話さ

頭硬いの駄目なのわかって
頭硬いの演じるわけないだろ

>>867
柔軟な発想ができてないと言いたいんだろ?

単語については解説交えてるけどな
LHCについてつっこみたかったの
加速機であることは知ってるよ
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:54:26.93 ID:3uJCBIjKO
リングの貞子や王様ゲームの王様はどうだろ?
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:54:57.77 ID:J4TOTjW2P
お前らLHCなめんなよ
初運用直後速攻で陽子が漏れてた現代技術の最高峰の機械だぞコラ
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:55:17.55 ID:UQvZHY940
一方通行が正体が分からない物は反射出来ないなら
封獣ぬえで殺れるよね
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:56:55.20 ID:J4TOTjW2P
>>888
「正体が分からない物のベクトル」として反射可能
一方の反射壁を通過できるのは、一方が通過を許している物に偽装させた場合のみ
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:57:32.72 ID:uGxs3LnXP
>>887
インドの少女を恐怖に陥れた機械だぞ

891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:58:33.23 ID:YvFLUaqtO
>>889必死だな

フォルテッシモで余裕
俺も必死だけど
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:00:45.26 ID:jEbSxLI60
なんかスレタイとズレてるな
禁書キャラが絶対勝てない作品じゃなくて、一方通行に勝てるかもしれない
キャラを挙げるスレになってる
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:01:04.91 ID:8536KcxA0
ゴルゴ13
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:01:16.77 ID:/4Co7oPO0
>>880
自己領域って、何気に高等能力だったりするんだぜ
作中の騎士の大半がほいほい使ってるから錯覚しちゃうけど

後はなんだろ。千里眼しかないクレアも斬られたら死ぬね
ファンメイなんてどうだろ。そもそも情報として認識されない身体だから反射もクソもないんじゃないかと
とりあえず物理攻撃は何も効かないし、存在消滅系能力も無効だし。ていうかファンメイじゃなかったらかなり強いよなぁアレ

フィアも多分勝てはしないけど、引き分け確定だね。一方通行がベクトルという「情報」を操作する限りファンメイ以外には負けないしアレ

ヘイズが弱そうに見えるのもあの世界だからだしなぁ。人間の十倍程度の身体能力なら何とか回避出来るとかどんだけだよと
佑一が六十倍とかやってるけど、レンとかサクラは五倍とかだったりするし
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:01:57.59 ID:CLvHMiDq0
>>892
だって禁書キャラって一方通行以外分かんねーだもの
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:03:13.91 ID:AveUilM10
一方の反射ってのはどの時点での反射なの?
肌に触れた瞬間?なんかベクトル変換の防御膜みたいなの張ってるの?
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:03:39.56 ID:wTb8r1Sv0
>>892
それ以外のキャラの能力が良くわかんないのと攻撃・防御の面で現時点最強なキャラですので
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:04:55.78 ID:J4TOTjW2P
>>891
必死だなと言われても
俺はただ単に原作の設定を教えてあげてるだけなんだが
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:04:57.65 ID:uGxs3LnXP
>>896
後者の方らしい
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:05:21.44 ID:VEYrE5zC0
意味破壊型の攻撃能力と、以前も以後も無い決戦能力と、自己完結型の生存能力と、ファイアウォール型の防禦能力があれば、そこそこのレベルまで無双できる。
ただその攻防が面白くないと存在自体が無価値だけれど。
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:05:25.17 ID:UQvZHY940
アクセラレータっていい奴だから正直殺したくないわ
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:06:06.42 ID:91knudAY0
犬夜叉

冥道残月波で冥道行き
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:07:03.57 ID:CLvHMiDq0
>>901
大量虐殺とかしてなかったっけ
しかも結構エグいやり方で
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:07:26.79 ID:jEbSxLI60
>>895>>897
一方通行が絶対勝てないキャラでなく、一方通行に勝てるかもしれないキャラになってるけどな
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:07:30.17 ID:wTb8r1Sv0
>>896
前者

>>901
えっ
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:08:46.67 ID:J4TOTjW2P
>>901
正直あれだけ殺戮しといて実はいい奴だったとかいわれてもピンと来ない件
後付け感がハンパないっす
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:10:36.06 ID:rcohglIh0
テレポートが効かない理由説明されたのにわからね
次元を越えてきた物も反射するって事か?
ベクトル反射能力が次元に干渉できるっておかしくね?
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:10:38.40 ID:wTb8r1Sv0
>>904
こまけぇ事気にするなよ
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:10:55.37 ID:YvFLUaqtO
>>898必死だな
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:11:09.22 ID:KrY/DUQAO
鎌地の意図を汲み取ってやれよ
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:11:49.25 ID:lUYT1wSCO
ヴァニラ・アイスとかどうなの?
黒子と同じで無理か?
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:13:09.77 ID:J4TOTjW2P
>>907
次元っていうものは軸みたいなもんで
その次元方向上に移動するにはその次元方向を指定する高次元テンソル量が必要になる
つまり相手が使ってる次元を一方は演算して割り出し、その次元方向の運動量の向きを反射する
結果として物質は元の位置か別のところに現れるって話じゃねーの?
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:13:11.20 ID:VEYrE5zC0
とりあえずフリーザ様に勝てるの?
宇宙での活動能力と惑星破壊能力を兼備しているけれど。
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:13:38.86 ID:QheSfk8X0
>>911
ヴァニラもハンドも当たれば勝てるんじゃね?
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:14:34.74 ID:UQvZHY940
えっ
ハンパないっす
じゃねぇよ
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:15:15.96 ID:fPGge61Z0
とりあえず最果ての忍きゅんを押しとく


脳にアクセス→勝利
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:15:17.03 ID:DGZOlVIl0
>>897
まぁ一方さんも魔術には勝てないんだけどね
天罰術式とか一方さんに対策ないし
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:16:53.36 ID:y7KjLHfqO
>>911
ヴァニラは「この世界から全く姿を消すスタンド」って言われてるからベクトル操作受けないんじゃね
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:17:09.52 ID:vGhfq9rj0
一方通行とか確立変動弾で一発
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:17:15.38 ID:KrY/DUQAO
>>909
お前もう早く寝ろよめんどくせえ
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:19:25.23 ID:rcohglIh0
>>912
なんか納得したわ
なら漫画だから指定なしでテンソル量を必要としないテレポートができる作品があれば効くって事でいいよな?
まぁそんな設定作ってる漫画があるわけないがw
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:21:06.96 ID:J4TOTjW2P
>>921 そう、まさにその通り
要は瞬間移動、余剰次元のどちらでもないテレポートができる作品があればそれは反射できない
だから極端な話魔法の力でワープしました^^って言うのは無理
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:21:41.01 ID:VEYrE5zC0
屁理屈こねてもフリーザ様には勝てないと。
でもDBのキャラってアメコミキャラにチンチンにされるんだよね、銀河だか宇宙だかをブン投げるとか、凄まじい能力者揃いだから。
禁書も超電磁砲も駄目じゃん。
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:22:41.56 ID:wTb8r1Sv0
そのレベルのアメコミキャラはもうゲッターエンペラーとかゲトバの奴と勝負しててくれ
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:23:37.56 ID:3uJCBIjKO
>>923
kwsk
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:24:21.17 ID:J4TOTjW2P
>>923
まぁ結局作者の妄想だしそんなこと言ったら終わりだろう
境界操る程度の能力で、全宇宙の存在と非存在の境界を操れば全てに終止符打てるんだし
原作では湖に移る月に、実在と虚像の境界操って月行ったらしいしどうしようもないな
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:25:15.49 ID:vFSuD47tP
エンペラー様は勘弁してくやってください><
あの子、進化の途中で雑誌が無くなっちゃうわ、
再開のメドがたたぬままに作者が亡くなっちゃうわで、未熟なままなんです><
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:28:15.51 ID:7pCmOcsqP
>>926
そいつぼくのかんがえたさいきょうきゃらにかてる?>>853>>884
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:29:31.63 ID:y7KjLHfqO
>>926
なぜかいつも使ってるスキマで行かないんだよな
特殊能力で防御されてるのか移動距離に制限があるのか
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:29:49.95 ID:fPGge61Z0
シモ・ヘイヘが勝てるとしたらどのくらいまで?
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:30:59.91 ID:y7KjLHfqO
>>925
挙がってるけどサノスとかギャラクタスとか
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:32:07.74 ID:J4TOTjW2P
>>928
っていうかむしろこのキャラがぼくのかんがえたさいきょうのようかい
お前さんの設定ならそのキャラの存在の境界をいじられて存在否定されて終わりじゃね?知らんけど

まぁ設定が曖昧なキャラこそ妄想次第でいくらでも強くできるしわからん
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:32:31.44 ID:CLvHMiDq0
で、禁書の天使ってのはどうなのよ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:32:37.75 ID:9GJcb7tB0
式の直死の魔眼と身体能力があれば結構いけそう
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:33:51.53 ID:QheSfk8X0
コエムシの転送って結局電光掲示板上の光のオンオフみたいな情報の移動とか言ってたんだけどあれはどうなんだろ
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:34:23.07 ID:7pCmOcsqP
>>932
境界を弄る→干渉→ムコーウ
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:35:23.92 ID:Z4vx/X3d0
なんて不毛なスレなんだwwwwwwwwwwwwww


作者の僕の考えた最強キャラを信じちゃうなんてwwwwwwwwwwwwwww
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:35:35.41 ID:a2iKMktA0
ハオなら勝てんじゃね

神だし死んでるし
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:36:03.20 ID:rcohglIh0
奪還屋が勝てない作品を挙げるスレ立てたらどうなるの
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:37:08.00 ID:y7KjLHfqO
アメコミ勢でエターニティとかインフィニティとかはありなんだろうか
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:37:24.03 ID:J4TOTjW2P
>>936
んじゃ全宇宙消されたらそいつ生きられないし終わりじゃね?術者も消えるだろうが
わりとどうでもいいけど
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:37:49.36 ID:/Wsatm+D0
50レスつけばバンバンザイ
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:39:54.03 ID:lYBX29HaO
>>938
よんだ?
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:40:05.16 ID:yF9J86qF0
菊理お姉ちゃんが…って書こうとしたら既に>>761にあったわ
劫の眼と融合したデミウルゴスは最強にして
菊理おねえちゃんは最凶レベルの可愛さですよ


11eyesにも禁書目録聖省って出てくるんだぜ
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:40:17.33 ID:7pCmOcsqP
>>941
さいきょうきゃらを消そうとする事が既に干渉なんだから全宇宙消しても大丈夫
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:41:49.85 ID:3uJCBIjKO
>>928
あらゆる干渉(外部からの刺激)に影響されないなら
そいつは周囲の物質とどう接触してるの
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:42:50.12 ID:QheSfk8X0
もうコジコジでいいや
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:43:04.29 ID:J4TOTjW2P
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:43:18.09 ID:7pCmOcsqP
>>946
一方通行みたいに都合の悪いものだけ不干渉にするみたいな
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:44:42.66 ID:/Wsatm+D0
>>944
劫の眼って一方さんと似た弱点抱えてるよな
要思考能力っていう
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:50:38.05 ID:y7KjLHfqO
>>949
ルール・鬼ごっこ
不老不死のキャラがそいつの寿命が尽きるまで逃げ回る
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 04:06:03.16 ID:YvFLUaqtO
>>920必死だな
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 04:14:36.57 ID:YvFLUaqtO
>>920おらおらwwwwwどうしたよ禁書厨必死だなwwwwwwwwwwwwpgr
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 04:16:11.58 ID:uEnJNX+i0
なんでこんなスレがvipでのびているんですかああああああああああああああああああ?!
にわかさえ死んでくれればどうでもいい アピールとかいらねーから死ね 
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 04:19:15.55 ID:J4TOTjW2P
そんなこと俺ニワカるわけないだろ
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 04:22:07.55 ID:Pro5xLAcO
一通は未知の物質も反射するとかいうけど、一通の能力はベクトル操作だろ?未知の物質のベクトルなんて操作できるわけ無いだろ

toかまちー
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 04:25:30.70 ID:FEepk6s20
マジンカイザー
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 04:25:56.50 ID:c+5Rs07P0
ドラゴンボールの連中が一方通行や上条さんに負けるとは思えないんだが
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 04:30:29.38 ID:J4TOTjW2P
1000も目前に迫ってきました!
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 04:31:06.39 ID:uEnJNX+i0
unko
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 04:41:43.86 ID:J4TOTjW2P
tinko
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 04:57:48.20 ID:DMfjweta0
瞬間移動で一方を宇宙に飛ばす
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 04:58:18.45 ID:uEnJNX+i0

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 05:03:41.20 ID:TWrHCzoG0
おかげさまで元気です。
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 06:47:44.83 ID:VshXkOsSO
>>945
そんなモン簡単だ

「全ての存在を数秒前に戻した上で同じ存在の別世界に吹っ飛ばす程度の能力」でおk


まぁリアル鬼ごっこ的な話
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 07:35:00.77 ID:VEYrE5zC0
ヨグソートスが現時点で最強認定されてるわけか。
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 08:20:09.72 ID:EnDB0wnR0
アメコミにいくらでもいるから
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 08:35:00.50 ID:p5qER1n/0
ぼのぼのに出てくるしまっちゃうオジサン
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 10:00:05.28 ID:VEYrE5zC0
そげぶ。
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 10:07:08.24 ID:FymCJbAA0
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )    お前が禁書キャラが絶対勝てない作品を挙げて
       (^o^) 三  / / >   禁書厨を涙目にしようっていうんだったら
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 10:16:48.07 ID:O3BHzbZCO
犬夜叉の冥道斬月破てなし?
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 10:30:08.18 ID:tVdPROjvO
>>971
あれで大体の死ぬな
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 10:41:11.03 ID:TO0q/8kmO
>>945
この"反"という能力は他からの攻撃的干渉を受け付けない = 自分から他を傷つけることはできるが、他から自分への攻撃はできない

この能力の問題点を探るとなると
1.自らが自らを攻撃しよう、という明確な意思を持った場合
自分の意思自体が攻撃的干渉となり得るパターン。術者の意思や心はどうなるのか。意思が消えず攻撃行動ができたとしても、どんな攻撃が有効なのか
2.何か別の意思・思惑や自然現象の副産物としての超広範囲攻撃
要は、偶然にも住んでる星やら宇宙が壊れちゃいました。というパターン

3."反"の能力制限を見極める

4.攻撃的とも非攻撃的ともとれる干渉
何気無い言葉などの精神への干渉。能力の効果範囲や効果自体の強化など、プラスとも取れる能力干渉やその結果

5.能力と本体の結合を調査する
異能たる能力も生まれて持った力でなければ、何らかの方法で得たものである。つまり、逆に何らかの方法で剥がす事も、他人が同じ能力を得ることできるはずである
常に能力の発生源が必要かつ発生源が外部にあるタイプなら簡単だが、特定の手順で得たものとなるとやや面倒。
能力が使用者を選ぶタイプならば、より能力に好かれるような精神を持って臨むなど


まあざっとこんなもんでどうでしょう
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 10:47:49.15 ID:nKWfz85d0
ARMSのジャバウォックなら勝てるんじゃないの?
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 10:48:07.60 ID:/MCQlq3dP
>>956
かまちー曰く未知の物質を限界を超える量無理やりぶつければ死ぬらしい
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 10:49:32.93 ID:1GWAXRBU0
ボボボーボ・ボーボボ
理由:勝てねぇ
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 10:52:15.97 ID:A48ulHT80
一方通行て虚数ベクトルは操作出来んのかな
前に「虚数力は本来この世に存在しない力だからベクトル操作能力者のお前でも操作出来ない」
とベクトル操作能力持ちを倒した漫画があったが
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 10:52:23.10 ID:JvdOa6D+0
赤屍さんは 赤い分身 使えば確実に勝てるだろ。
無数に実体が出るわけだし。
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 10:52:32.10 ID:tVdPROjvO
>>956
ダークマター反射出来たのその能力知ってたからじゃね?
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 11:23:47.74 ID:kVLcIFDp0
o
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 11:40:23.68 ID:H/a7ZajdO
時間系能力が最強

ジョジョボス勢は一方より上
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 11:43:58.68 ID:5eAXzqo60
全能系だろ最強なのは
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 11:47:06.54 ID:H/a7ZajdO
全能>>時間系>空間系>不死系>>物理
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 11:47:36.76 ID:WyH7SVVy0
ベルクロス
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 11:49:22.31 ID:faXtwCCyO
伸びすぎだろwwwwwww
で、誰が有力候補なの
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 11:49:59.79 ID:Rry/FIUBO
>975
それは削板じゃないの?
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 11:51:59.62 ID:5eAXzqo60
>>985
たくさんいすぎて絞りきれない
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:13:26.54 ID:YEGl4ry30
禁書なんてシャナの封絶をはるだけで勝てるからな・・・・・
ってあれは反則か
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:16:29.46 ID:nXFatg0XO
Dies Irae
螢とか赤騎士とかで一方は酸素奪えば勝てるし、それ以外にはスペック差で勝てる
主人公は流出使えば自分と仲間以外の全ての時間を止めれるしね
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:17:21.33 ID:bPz8U4t/O
勇次郎には誰も勝てる気がしない
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:17:46.30 ID:kSzGEGsp0
ジャイアントロボの面々なら色々無視して勢いでなんとかしてくれるはず
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:20:00.27 ID:9AuAE9g10
そもそも一方通行って作中最強キャラじゃないじゃん
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:26:45.07 ID:nkHrXZ5E0
ぶっちゃけトライガンのミッドバレイさんなら普通に一方殺せるだろう
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:27:34.98 ID:0fg/W8/A0
木原神拳がある以上一方はそんなに強くない
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:29:38.30 ID:nkHrXZ5E0
木原神拳ってよくわからないけど
スピードが速いキャラなら大体使えるよな
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:32:22.55 ID:/MCQlq3dP
木原神拳(笑)は一方通行の思考回路までわかってないと使えないらしいよw
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:33:17.98 ID:0fg/W8/A0
単芝は…
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:34:15.68 ID:UQvZHY940
998
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:34:46.82 ID:YZ76GRt40
赤屍さん
RX
ダークシュナイダー
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:34:57.97 ID:6bBRqP9dO
1000ならセイバーは俺の嫁
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yutori7.2ch.net/news4vip/