とある魔術の禁書目録vsマガジン&サンデー連合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
マガジンだけだと不足だしサンデーだけでも心もとないけど
マガジンとサンデーの連合なら何とか禁書に張り合えないだろうか?
ジャンプはバトル漫画キャラ多すぎるのでマガジンとサンデーならいい勝負かと
主にバトル漫画のキャラでギャグキャラはなし
フィールドは闘技場でフィールド破壊は禁止
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:12:02.38 ID:ciKt4g1LO
鯨の自殺強要
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:14:02.21 ID:yILugqXjO
播磨と花井が認められるかにかかってる な
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:14:18.26 ID:M42r7kVm0
電気を砂糖に変える能力で変えた砂糖によって余裕に倒される上条さん
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:14:50.53 ID:oAkfgIUJ0
奪還屋だけで十分だろ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:16:57.70 ID:Wue2jrwF0
禁書そんな強いのか
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:18:08.81 ID:9jQg7G4F0
つGS美神
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:18:19.69 ID:migOAHOR0
上条VS一歩
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:19:12.39 ID:q7i0BBQI0
ネギ君とみさかはどっちが強いの?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:19:39.76 ID:2pbK8C6vO
奪還屋はタロットあたりで投げちゃったけど、そこからが本番だったんだな。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:19:58.85 ID:GHqXqB1XO
VS禁書厨はスレ立てる時は>>1に奪還屋は禁止って書けよ
どうせ勝てないんだから
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:20:25.67 ID:7+zSp2SH0
チートバッカーズ居る時点で張り合うも何もネーよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:21:05.29 ID:Wue2jrwF0
まあとりあえず
マガジンとサンデーの最強チーム作ってみようぜ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:21:06.81 ID:RTWWQwiTO
過去作品入れる?現在連載のみ?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:21:34.74 ID:7WEU+nfc0
レールガンにしとけよ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:24:12.38 ID:Wue2jrwF0
てか総力戦なのか?
流石にそれだと連合の数やばくなイカ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:24:41.74 ID:zlpCnrf/O
上条当麻vs桂木桂馬
これだな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:27:55.43 ID:Wue2jrwF0
上条当麻vsアスナ・ウェスペリーナ・テオタナシア・エンテオフュシア
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:29:30.06 ID:TzIKDfdr0
サンデーですら金剛番長で地球規模の兄弟喧嘩してんだぞ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:30:25.35 ID:po8lpz460
イマジンブレイカーよりゴミを木に変える力レベル2の方が使い勝手良いような…
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:31:23.61 ID:Wue2jrwF0
>>20
あれリバースだから元がないと駄目じゃないか?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:31:47.25 ID:Mn8UtpWe0
禁書厨はなぜ比べたがるのか
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:34:00.38 ID:xZE+FV3LO
>>22
というかこういうスレ建てるの最近禁書に嵌った奴って感じ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:34:49.11 ID:qOw+FMW6O
むしろ
アカバネさんvs禁書&マガジン奪還屋以外&サンデー
くらいでやっとバランスとれるんじゃねーかな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:35:57.14 ID:ttyVZhBnO
金剛番長さんも舐められたもんだ…
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:36:16.15 ID:Wue2jrwF0
黒子vs葵
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:36:39.17 ID:po8lpz460
>>21
確かに言われてみればそれもそうか…
でもイノケンティウスやレールガンならそれぞれルーンやコインに戻せそう
植木にはチート神器もあるし
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:38:02.09 ID:awUj+9Qp0
マジックキャンセルがどうのこうの
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:39:56.95 ID:Wue2jrwF0
エムゼロは・・ジャンプか
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:40:21.39 ID:gPFfsaUF0
上条「絶望した!」



こうかな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:40:39.39 ID:4Q8C++6fO
シノ「何?インポデックスだと!?」
津田「会長やばいですこのネタ」
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:40:39.90 ID:ZAKhF9jrO
絶望先生ならなんとかしてくれる
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:41:13.98 ID:gyF5vcdg0
一方通行に殆ど頼ることに成るね、ってかこれいないと普通に負けるよね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:42:16.08 ID:SHrCbzWxO
黒柳にリアクションとればなんとかなるだろ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:43:09.81 ID:WbDbMu+6O
絶望先生なら上条さんの不幸を論破してくれる
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:43:39.99 ID:IHcOn7Z70
結界や絶界はどうだ?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:43:40.44 ID:Wue2jrwF0
上条さんはコトミのクンニ台詞にどうやって返すんだろうか
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:44:18.40 ID:S3MLhJOPP
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:46:30.54 ID:fbn5/e0eP
マガジンにはイマジンブレイカーと同じ能力を持った奴が二人いるんだぜ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:50:11.09 ID:Wue2jrwF0
書の話してくれないとすすまねー
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:51:25.26 ID:HmPL5ISr0
禁書のキャラ普通のやつ多いからキツくねーか?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:53:05.94 ID:04DBZeAB0
ぶっちゃけラカン一人で十分な気がする
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:54:06.75 ID:8cwMKD1o0
ほとんど一方さんで止まるな
そこにアウレオルス合わせたら・・
さらに一方さんどころじゃないチートな魔術側も控えてるというヤバさ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:54:50.51 ID:RaErzEV90
ガッシュのクリア完全体に勝てる奴いるの?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:56:12.52 ID:Wue2jrwF0
>>44
元気を分けてもらったガッシュ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:56:19.48 ID:ETQfW5HUP
ネギま勢からしたら一方さんはカスだな
ハマノツルギで叩かれてネギにぶん殴られてミンチ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 17:59:23.21 ID:FvojSrTj0
GS美神と奪還屋だけで充分すね
て思ってたけど、赤屍さん放り込むだけで、余裕じゃねーか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:00:21.27 ID:RaErzEV90
>>45
勝ったけどさ実際www
ごめん、禁書のキャラでってつけといてw
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:04:32.18 ID:Wue2jrwF0
奪還屋だとマリーアと一方さんが戦ったらどうなんだ
マリーアもあらゆる攻撃を反射するけど
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:06:08.57 ID:awUj+9Qp0
ピンボール状態だな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:09:57.54 ID:Wue2jrwF0
久しぶりのマンサンスレなのに伸びないな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:10:51.32 ID:nOQnVd5p0
マガジンとかサンデーなんて誰も読まないから
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:11:18.29 ID:HHdxxEXCO
安藤がヘタ錬を腹話術で禁書勢は死ねって言わせる
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:13:00.49 ID:Mx4rezGE0
まあ、禁書は教会勢力がチートだからな
むしろ上条勢力だけならすぐ壊滅する
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:13:02.57 ID:FvojSrTj0
>>51
こういうVSスレは結局、奪還屋最強で終わるからじゃね?

連載中で固定すれば、禁書チームも勝てそうだけども
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:13:55.93 ID:zlpCnrf/O
>>53
むしろ上条さんに巨乳大好きって言わせて修羅場を
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:13:57.67 ID:HmPL5ISr0
>>53
安藤という意外なダークホースがいたな・・・
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:14:39.37 ID:+Epmb5A90
距離にもよるが、どんな奴相手でも、発動さ出来ればシンポルクで詰む
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:14:45.67 ID:Ryo24mm50
金剛番長さんが覚醒して巨大化した状態で暴れたらどうなるの?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:15:29.73 ID:ciKt4g1LO
安藤は肉体的にはカス(マンホール投げたけど)
ただし30歩圏内に入れば最強
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:16:13.20 ID:Wue2jrwF0
>>55
そうか奪還屋には菱木竜童とヤクザがいたか
上条さんフルボッコだな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:17:42.24 ID:zlpCnrf/O
>>59
兄弟喧嘩で地球がヤバい
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:17:54.17 ID:gyF5vcdg0
>>58あぁ、そいつは誰でも勝てねーや
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:18:06.98 ID:HmPL5ISr0
奪還屋見てないからしらんけど、奪還屋いなけりゃいい勝負できるってことか?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:18:11.26 ID:FvojSrTj0
>>61
菱木さんがママチャリ乗れば、一方さんとヘタ錬以外は紙屑になるな……。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:18:25.02 ID:Wue2jrwF0
>>63
カバになったフォルゴレ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:18:37.47 ID:UCJXmPsGO
一方さんは魔法じゃないし
全盛期は24時間オートで反射だからな
分けわからんエネルギーも反射したし
覚醒状態だと地球の自転を止めて地上を吹っ飛ばせる
まあてわけでほとんど一方さんとアウレオルスで壊滅するだろうけど
念のためにヴェントも出しとくか
こいつはその写真とか情報を見聞きして
少しでも不快に思ったりとか敵意をもったら即仮死状態になるというチートっぷり
あと天体を自由に動かすガブリエルとか次元そのものを切り裂くキャーリサとかいるんだが
ここら辺はちょっとチートすぎるからなしかな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:18:47.10 ID:9VK1yf4BO
ケンイチの師匠達はどんくらい強いの?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:19:53.10 ID:gyF5vcdg0
>>67禁書の作者って・・・
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:20:18.81 ID:Wue2jrwF0
>>68
50万分の1の力でケンイチと美羽を圧倒するくらい
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:20:49.56 ID:8r5XYfy0O
昨日のvs東方より酷い有り様にはなっていないようだな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:21:08.82 ID:imR3Xq5B0
バーローと金田一のそばにいればどれか死ぬ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:21:16.97 ID:RaErzEV90
美雲なら一方キラーになれるかもな
気当たりを突き詰めた流派らしいから反射の意味ねーし
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:21:30.84 ID:DqPvTaxm0
奪還屋で終わるだろとおもったらそんなレスばっかりでふいた

それなしだと微妙だな。YAIBAとかそこそこ善戦できそうか?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:21:42.13 ID:9VK1yf4BO
>>70
いや、そうじゃなく多作品と比べて。難しい話だが。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:21:59.46 ID:dTzSLiSz0
禁書のキャラって一方以外防御力紙じゃん

暴走武丸でも勝てるわ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:22:00.62 ID:awUj+9Qp0
一方さんはスズに任せるわ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:22:32.59 ID:HHdxxEXCO
>>69
地表吹っ飛ばしたと言ってもそこまですごくないよ
1キロ以下じゃなかったっけ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:23:22.50 ID:FvojSrTj0
>>68
ああ、その人等で制圧できるわ

>>69
だが、キバヤシに比べれば非常に良心的だ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:24:16.44 ID:eHUWI8bdO
チートバッカーズ
GS美神
ガッシュ
ねぎま

ここらへんに勝てないんじゃね、
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:25:11.42 ID:0ybFZZ9hO
だからネギまキャラで終了
特殊能力完全無効化のアスナいるし
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:25:19.99 ID:Wue2jrwF0
GS美神は横島の文殊じゃね
「恋」とか一方さんに使ったらどうなんの
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:25:55.35 ID:r08fEwYz0
鷹村守
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:26:07.27 ID:UCJXmPsGO
奪還屋はまあチートバッカーズっていうくらいなんだから
禁書の上位キャラ以外ならそこそこ頑張れるんじゃないかね
天使クラスはちょっと次元が違いすぎる
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:26:36.38 ID:RTWWQwiTO
あれれ〜このシスターさん、変わった首輪してるよ〜
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:27:13.89 ID:RJHKAq0V0
>>84
こいつ本気で言ってるのか?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:27:13.89 ID:DexSeYkn0
もう一つ二つランクを落としたとこなら?
烈火
ハヤテ
KYO
課長令嬢
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:27:20.94 ID:Ryo24mm50
一方通行は冥道残月破を防げますか?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:27:23.52 ID:pzVrTpAT0
ジャバウォッカの反物質で終了
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:27:25.16 ID:zlpCnrf/O
>>84
奪還屋は実際に戦ってる次元が違うがな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:27:31.00 ID:RaErzEV90
>>82
反射されたらえらいことになるんじゃねw>恋
模を使えば一方も真似できるんかな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:27:32.03 ID:HHdxxEXCO
>>84
奪還屋は世界創造クラスだぞ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:27:43.15 ID:Wue2jrwF0
>>84
奪還屋の天使といえば
神の記述の奴らってどうなんだろ
あいつら高次元からバトルを操ったりするけど
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:27:46.33 ID:2mGn7u3g0
強い奴ばかりの、ガッシュキャラでも、上条さんに打ち消されてしまうけど、
魔王の殺し屋達には、簡単に殺されてしまいそうだっていう…
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:27:52.53 ID:awUj+9Qp0
そうか犬夜叉があったか
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:27:52.82 ID:D7CUhS+b0
上条さんと桂馬のフラグ合戦にしかならないような気が
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:28:20.58 ID:hD1ZsvncO
金剛番長一人で大方片付く
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:28:22.10 ID:oAkfgIUJ0
>>84
ゲットバッカーズ読め
話はそれからだ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:28:29.03 ID:FvojSrTj0
>>84
ああ、確かに奪還屋は最終戦で次元超えるとか、そういうレベルを超えたよ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:28:45.33 ID:n5JksmUy0
サンデーはゲッターロボやってたからゲッターエンペラーで余裕だろ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:28:47.47 ID:r08fEwYz0
矢吹ジョー
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:29:00.38 ID:+Epmb5A90
>>87
課長令嬢ってなんか強いのいたか?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:30:01.49 ID:OzpPBr1e0
一方通行なんて禁書内でもあんまり強くないだろ
やるとしても黒翼モードじゃないと
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:30:15.06 ID:pzVrTpAT0
ARMS軍団も混ぜてええええええええええええええええええええ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:30:17.84 ID:eHUWI8bdO
禁書勢って精々最高火力が地球壊せる程度か

これじゃ勝てないだろ


そのうち 電撃文庫VS角川スニーカー文庫とか立ちそうだな誰か立てろよもう
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:31:01.29 ID:ciKt4g1LO
上条はシン・ベルワン・バオウ・ザケルガを片手で止めるが

蝉のナイフで死ぬ(笑)
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:31:04.56 ID:HHdxxEXCO
>>105
地球壊せるかも怪しい
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:31:07.39 ID:Ikm6PHbu0
フリッカージャブ最強に決まってんだろカス
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:32:10.37 ID:+nB51dqn0
幻術系は少なくとも上条だけ生き残るな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:32:30.35 ID:9VK1yf4BO
調べたらサンデーでウルトラマンタロウが連載されていた件について
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:32:46.70 ID:Ryo24mm50
>>106
シンはもしかしたら幻想殺しでも処理しきれんかもしれんぞ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:33:34.92 ID:RJHKAq0V0
とりあえず連合で木原神拳(笑)使えるやつはいくらでもいる
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:33:38.62 ID:Wue2jrwF0
エアギアのカズとかも強いよな
あいつなぜか時止めるし
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:34:06.70 ID:+nB51dqn0
>>111
見た目では「消滅しても復活する」もしくは「常に発射され続けてる」ような術には見えないがなぁ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:34:11.05 ID:GHqXqB1XO
>>110
試合終了wwwwww
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:34:14.85 ID:N5t7z0Wv0
インデックスは歩く教会とヨハネのペンありなら最強クラス

奪還屋?知らんがな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:34:36.91 ID:eHUWI8bdO
つーかよく考えたら一方通行以外は全員シン・ポルクで終わりじゃねえか、あれ万華鏡写輪眼とか鏡花水月ってレベルじゃねーし


一方通行もクリアでアウトな気がする
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:34:47.62 ID:n5JksmUy0
上条さんは不良漫画の人達にもボコられるよ
でも、奪還屋のマクベスには勝てるよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:35:16.48 ID:OzpPBr1e0
>>111
幻想殺しが処置オチしたのは威力が強いからじゃなくて、
ドラゴンブレスが10万3千種類の粒子が毎秒一斉に放出させたから、捌ききれなくなったから
単に威力が高いだけの物なら防げる
まぁガッシュの身体能力なら普通に倒せるんですけどね
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:35:29.23 ID:Ryo24mm50
>>114
電子一個一個と考えれば…
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:35:29.66 ID:zlpCnrf/O
>>112
でもあれは一方を知りつくしていて使えるものだしな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:35:43.40 ID:RaErzEV90
>>114
クリアの消滅の力にただのバオウでもある程度抵抗してるから、
幻想殺しでも一瞬で消すのは無理なんじゃね
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:35:47.76 ID:gyF5vcdg0
>>117一方シンポルク防げるか?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:35:51.27 ID:RJHKAq0V0
>>117
シン・ポルクって確か魔物とパートーナーにしか効かないんじゃなかったか?
心の力とかなんとかで
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:35:55.09 ID:7utzLfMC0
RAVEくらいなら上条勢力といい勝負できるんじゃないのか?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:35:55.06 ID:QyNucPsM0
ラカン一人で十分
魔法漫画なのに魔法理論完全に無視するからな
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:36:26.63 ID:Wue2jrwF0
>>118
マクベスは幻想の塊だよな
空間支配とか時空介入も上条さんには効かないっぽいし天敵だな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:36:41.66 ID:t20l1NtS0
>>113
アイオーンもいつのまにか復活してなかったっけ?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:37:20.86 ID:f6uoQspJO
一方さんはアスナの無効化+かんか法で倒せる

美琴はガッシュ、ネギの雷使いに多分勝てない

上条さんは播磨にすら勝てない
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:37:54.69 ID:zlpCnrf/O
>>127
朔羅が守ってくれるよ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:38:04.61 ID:RJHKAq0V0
>>129
逆もしかり
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:38:13.33 ID:rrWJRB5EO
マガジンはリヴァイアさんがいれば充分
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:38:34.07 ID:Wue2jrwF0
>>125
RAVE相当強くないか
空間ごと消すとか触れたら即死とかは強いし
あらゆる流れを支配するディープスノーは何か一方さんに二照る
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:38:36.84 ID:iSfOaMZz0
リーマン1人で十分だろ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:38:57.44 ID:awUj+9Qp0
もうしまが取材すればいい
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:39:36.70 ID:Wue2jrwF0
>>128
しかも裏切ったと見せかけて(ry
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:39:45.05 ID:FvojSrTj0
>>127
じゃあ、朔羅もつけよう
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:40:38.07 ID:Ryo24mm50
結界師とか犬夜叉には科学は勝てない気がするが
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:41:30.65 ID:Wue2jrwF0
>>130
>>137
上条さんサクラを殴る→女殺し発動
の前にマクベスぶち切れ覚醒
→最終定理発動→上条さんなかったことにされる
まで読めた
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:41:44.82 ID:eHUWI8bdO
マガジン&サンデーじゃなくてチャンピオンあたりにしとくべきだったな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:41:49.70 ID:awUj+9Qp0
一方さん風穴に吸い込まれて終り
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:42:05.73 ID:Ok7ExP7nO
確か、ガッシュがラストで天元突破したぞ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:42:21.88 ID:vRPWcxitO
とあるシリーズ知らんけどARMSで勝てないの?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:42:23.11 ID:bysvnke80
鈴子・能登・ジェラードなら年下はほぼ完封だろ・・・・
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:42:36.19 ID:MPRv8IXG0
弥勒の風の穴も手ごわい
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:43:17.78 ID:Wue2jrwF0
>>144
一方さんが鈴子に
「雑魚」っていうとこまで読めた
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:44:07.92 ID:C2TXKISp0
一つだけ言うがネギまのマジックキャンセルは魔法を消すだけで
異能を消すかどうかは分からない
だから超能力が消せるからということで分からないので解決もしない

まああのネコミミ(名前忘れた…)がやる無限空間だっけか?
あれに自滅する気で一方さんを閉じ込めておけば封じ込められそうだが
まあ見つかったらおしまいなんだがw

もしこの状態でアノンだっけ?
そいつの理想を現実にする力を使おうとしてもアウレオルスがいるから
結局は相殺?的なことになってしまう
どちらが強いかという答えは結局分からない決着がつかないと思うんだが?

これにジャンプが入ってくると分からんがな…
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:44:11.87 ID:1q1sLo8T0
奪還屋vsとある魔術の禁書目録&マガジン&サンデーにしろよ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:45:41.42 ID:t20l1NtS0
ジャンプも参加させようぜ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:45:46.14 ID:RJHKAq0V0
>>148
おい連合側にジャンプもつけてやれよ可哀想だろ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:45:49.48 ID:OzpPBr1e0
よく知らんがアスナのマジックキャンセルって本当に効いてるのかよ
転移魔法で普通に転移されてたし、身代わり作られてたし、精神系食らってたし
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:46:01.64 ID:eHUWI8bdO
>>124術を消すのはそうだけど五感支配と脳に直接命令と自在に姿を変えるって時点で無理だろ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:46:30.95 ID:pzVrTpAT0
ARMSも入れてよ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:46:54.43 ID:awUj+9Qp0
コードブレイカーを活躍させてやってくれ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:47:09.75 ID:vRPWcxitO
>>149
フリーザ一人で片がつくなw
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:47:10.50 ID:KChAKfdR0
上条さんはゲロ道でも勝てる
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:47:27.54 ID:Wue2jrwF0
ジャンプも入れたらカオスだな
でもエムゼロが出れるか
さらにカオスだ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:48:02.87 ID:9VK1yf4BO
よくよく調べたらマガジンには
ウルトラマンとウルトラマンセブンとデビルマンとか…強いのか…
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:48:40.62 ID:Ryo24mm50
とりあえず数で攻めればマガジン&サンデーが圧勝なのは分かった
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:48:47.76 ID:eHUWI8bdO
さっきからどうみても禁書の勝ちが見えないんだがこのスレはどうなるんだ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:48:51.83 ID:+x9Ke2NRO
一方さんはネットワークをファルコンにハックされるんじゃね?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:49:06.37 ID:6TgcRcIq0
エアギアとか武内宙で地震起こせば御坂落ちるんじゃないの?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:49:07.12 ID:Wue2jrwF0
>>154
まだGENAKITOPPAしきれてないな
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:49:09.03 ID:OzpPBr1e0
禁書なんて強い奴で惑星破壊級程度だしな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:49:25.65 ID:ETQfW5HUP
マッシュ「俺の出番か」
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:49:33.72 ID:43/UcJssO
ジャンプとチャンピオン入れると星矢勢で終わりな気がするんだが…
あとデスノート
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:49:37.22 ID:XcGgoiF50
>>158ウルトラマンセブンって誰だよ・・・
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:49:37.73 ID:7+zSp2SH0
禁書は悪意だか敵意を持って来る奴をオートで無双するキャラがチート
戦い前提ならシンポルクより酷い

バッカーズは設定超えすぎてヤクザ最強になるからすべてが酷い
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:50:39.20 ID:Wue2jrwF0
>>168
そのヤクザも恐れる菱木竜童(ry
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:51:01.18 ID:Ok7ExP7nO
正直言って、禁書の奴らじゃガッシュ勢とかに勝てないだろ
ハルヒと長門くらいにしか太刀打ちできないよ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:51:12.72 ID:iSfOaMZz0
ヤクザは男塾でも最強クラスだよな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:51:46.46 ID:+nB51dqn0
>>168
でも「人を殺すのに殺意すら覚えな(ry」みたいなのが来ると終わるぞ?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:51:47.07 ID:Wue2jrwF0
>>171
そのヤクザも恐れる江田島(ry
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:52:04.58 ID:RJHKAq0V0
結論:893は強い
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:52:06.37 ID:eHUWI8bdO
前から思ってたがヴェントの天罰術式をやたら押してる奴は木原に効かなかった事を思い出そうな

あーゆー思考の奴には効かない
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:52:24.77 ID:zeeB0L7l0
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:52:27.00 ID:UQdCM+xb0
一方通行つよーい


終わり
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:52:46.92 ID:apmoROMa0
一方さんは
時間停止・時間無視
幻術
光速以上の攻撃
相手を無に還すなどの未知の特殊攻撃
歴史を創り変えるなどのチート

らへんに対応できなそうだし別に手強くないな
これらは奪還屋の世界じゃ普通だし
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:53:05.75 ID:9VK1yf4BO
からくりサーカスの自動人形がゾハナ病を…ギャグマンガキャラには勝てないな
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:53:35.33 ID:awUj+9Qp0
四魂の玉「願いを言え」
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:54:08.20 ID:t20l1NtS0
>>174
その数字でまったくこの話に無関係なこと思い出したんだけど、
前にテレビで監督時代の王と長島がふたり背中を向けて並んでて89・3ってなってわろた
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:54:35.37 ID:7+zSp2SH0
>>175
アレは敵意とか無かったからでVSスレだと条件的にどうなんだろう?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:55:14.05 ID:bysvnke80
脱線するけどクロ高のゴリラやフレディやメカ沢さんに幻想殺しって効くのかな?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:55:35.14 ID:Wue2jrwF0
敵意といえば
奪還屋で5感はもとより攻撃的意思さえ感じさせない奴とかいたな
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:56:58.01 ID:TzIKDfdr0
ヴェントの天罰術式って自動人形相手に発動するのかね
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:57:27.10 ID:GHqXqB1XO
>>183
北斗のバントで全てが片付く
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:58:22.56 ID:bysvnke80
>>185
上級には発動しそうだが
最大の脅威のゾハナ虫には効果なさそうだな
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:58:29.81 ID:zeeB0L7l0
どうせならもう

ジャンプvsマガジンvsサンデーvsラノベ全勢力にしろよ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:58:38.71 ID:RXrjfCve0
とある魔術のマツコデラックス
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:58:43.23 ID:Wue2jrwF0
>>183
前田の母さんに女殺し発動するとこまで読めた

あれヒロインだよな?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:58:43.71 ID:7+zSp2SH0
>>184
奪還屋レベルの奴でその仕様だとヴェントじゃ死ぬなw
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 18:59:49.86 ID:yILugqXjO
播磨と上条さんが一騎打ちしたらどうなるのっと
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:00:20.74 ID:bysvnke80
>>190
CV林原だからガチで人妻ヒロイン
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:01:12.79 ID:Wue2jrwF0
>>193
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:01:23.41 ID:FvojSrTj0
一方さんは邪眼で完封されそうだな
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:01:38.46 ID:yhyQtNB+0
ガアアアアアアアアアアアアッシュゥゥゥゥゥゥゥ!!!!

終了
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:01:52.53 ID:df/sLgMC0
マガジンとか入れるとバネさん出てくるからやめろ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:02:06.47 ID:eHUWI8bdO
もう
とある魔術の禁書目録vsその他の電撃文庫
でやれよ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:02:09.82 ID:nG/XOeX3O
烈火の炎の光界玉とかも驚異だな
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:02:43.93 ID:ciKt4g1LO
天罰術式って、ヴェントに敵意を向けたら問答無用で発動するんだよな?

なら、自殺が通るわけだよな?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:03:06.52 ID:YaPpJTdH0
サンデーならARMSキャラだけで勝てるだろ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:03:27.38 ID:Wue2jrwF0
>>199
あれよく考えたらデメリットないよな
話せなくなったてのはただのトラウマからってだけだったし
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:04:36.84 ID:t20l1NtS0
>>202
おかん死んじゃったじゃん
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:04:41.89 ID:RTWWQwiTO
とらVS美琴・ステイル
雷・炎対決
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:05:16.63 ID:NPfiqIHmP
雷天大装2とハマノツルギがあればネギの圧勝
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:06:08.76 ID:RaErzEV90
>>198
ダディフェイスで詰む
シェピロとかあんなのどうすんだ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:06:23.89 ID:eHUWI8bdO
そもそも禁書って電撃文庫内でもそんな上位だったっけ

ブギポとかのが上じゃね
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:06:59.79 ID:Wue2jrwF0
>>203
それデメリットじゃなくて
光界玉で消したからだぞ
あれ?これデメリットか
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:07:43.11 ID:56dFKaggO
絶チルは?
テレポートで太陽に飛ばせば?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:08:17.95 ID:3EHm01DDO
フォルテッシモ最強
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:09:30.41 ID:rLe+uEeEO
>>201
あの親父なら一方さんですら倒せそうだしな
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:10:54.66 ID:cIud4+HAP
禁書が勝てるわけないだろ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:11:06.79 ID:u7UESW0i0
ジャンプvs〜
の勝負はドラゴンボール勢で勝負アリ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:12:17.98 ID:Wue2jrwF0
>>213
ドラゴンボールはパワー系だから
能力系には苦戦しそうじゃないか
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:12:35.35 ID:pJsZbvtDO
サンデーマガジンだとARMSくらいしか知らないな
たしか主人公って不死身な上に敵の攻撃吸収して強くなってたよな
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:12:50.33 ID:YaPpJTdH0
天罰術式とかいうのは前に別のスレで
「人間と同じ体構造を持ってる」相手じゃないと効果が及ばないとか聞いたけどどうなん?
それだと妖怪とかオートマータとかARMS完全体とかいくらでもいるけど

>>211
ジャバウォックの爪持ってるならベクトル反射の膜そのものを切り裂けるな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:14:33.39 ID:1z0FS5eoO
上条さんは殴ったやつのチーム的勢力どんどん仲間にするから最初以降は禁書+○○+…vsとかになるのを忘れるな
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:14:34.41 ID:n5JksmUy0
そもそもマガジンには奪還屋サンデーにはゲッターロボが居るから
ドラゴンボールじゃ勝てないだろ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:14:48.14 ID:Wue2jrwF0
>>215
ジャバも強いけど
バンダースナッチの吹雪も強い
そういえばKYOで絶対零度を下回る攻撃とかあったな
何というGENAKITOPPA
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:16:05.80 ID:eNy0Ohwf0
>>202 あれって消すものに比例して自分の血が減るんだからきつくね?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:16:08.67 ID:iSfOaMZz0
>>214
DBなら大抵の能力者はパワーで押し切れそうだけどな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:16:19.93 ID:Wue2jrwF0
とりあえず話をまとめると
禁書vsマガジン&サンデー&ジャンプ&ラノベってことか?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:17:32.81 ID:FvojSrTj0
>>222
禁書+マガジン+サンデーVS奪還屋だよ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:17:32.92 ID:t20l1NtS0
>>222
もうその時点で禁書の勝ち目なしだな
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:19:31.27 ID:bysvnke80
強さ比べでは禁書に勝ち目ないので
ここは最弱同士でやってみようじゃないか

サンデーからは地丹で
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:20:54.53 ID:eHUWI8bdO
禁書の最弱ってなんだ?いぬ(猫)とかか?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:21:09.66 ID:t20l1NtS0
>>225
ギャグ漫画の汚れキャラはむしろめちゃくちゃ頑丈だろw
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:21:20.10 ID:iWO5rDLr0
ステイル!
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:22:27.99 ID:Wue2jrwF0
最弱だとタレた時の銀次とか糞弱かった覚えがある
RAVEのナカジマといい勝負くらいだあれ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:22:40.28 ID:FvojSrTj0
じゃあ、奪還屋からは卍一族だな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:24:05.56 ID:Wue2jrwF0
能力ない一方さんってどんくらいの強さなんだ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:24:06.39 ID:YaPpJTdH0
>>215
上位キャラはメルトダウン起こして高熱発生してる奴のところに突っ込めて
戦車の砲弾とか戦闘ヘリのミサイルくらいならノーダメで
マッハで移動出来て
核を破壊されない限り再生出来る
プラス
主人公:本気状態だと
・物理的なものから精神的なもの、果ては空間の断裂まで切り裂ける爪持ち、
・科学的に起こせるものならラーニング可能
・腕からレールガン発射
・エネルギー吸収して反物質を精製可能

主人公の相棒:本気状態だと
・レーザーがかわせる
・作中に登場したもの全部壊せる槍持ち

ラスボス:あらゆる攻撃を吸収する謎防御壁持ち
ARMS(上位キャラが持ってる体)が持ってる能力全てラーニング可能
・レーザー撃てる
・荷電粒子砲撃てる
・空間操作出来る
・ミサイルの雨が撃てる
その他諸々

超適当で他にも色々あるけどそんな感じ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:24:13.77 ID:Za342geYO
いくら奪還がチート能力だとしてもマンガ見ただけだと全然そう見えないんだよな…
凄さを全部口で言っちゃってるからもうラノベでやれと
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:25:27.93 ID:n9MTRyXu0
上条さんに勝てる奴なんていないだろ
アクセラレータもいるし
聖人sもチート

よって禁書最強無敵
いい勝負できるのは喧嘩番長くらい
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:25:56.57 ID:Wue2jrwF0
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:26:11.48 ID:ciKt4g1LO
ドロリッチ島くんの出番はいつですか?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:26:27.06 ID:FvojSrTj0
>>233
周りがインフレしすぎてるからじゃね?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:28:40.50 ID:t20l1NtS0
>>235
邪眼と握力200キロ設定でわくわくしてたのがアホらしくなるなw
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:28:41.04 ID:Wue2jrwF0
奪還屋は終盤は特にまず何が起こってるのか分からないよなw
特にどこで戦ってるのか分からんかった
ビルの中入ったのに時空がどうこうとか???すぎたなw
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:28:41.67 ID:FvojSrTj0
>>235
毒蜂戦だっけかw
ここら辺から、チートになってくんだよね
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:32:13.53 ID:Za342geYO
最終巻はひどかったぞ
1ナノメートル踏み込みが足りませんよ(キリッ
じゃねーよwwwwwwwww
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:32:19.69 ID:YaPpJTdH0
>>234
上条:能力なしでも強い奴相手だとどうしようもない
一方通行:自分が対処出来ない能力持ちだと微妙
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:33:40.75 ID:pJsZbvtDO
上条さんの能力詳しく知らないんだけどかめはめ波無効化できるの?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:34:01.06 ID:ciKt4g1LO
上条は蝉のナイフで死ぬし
鯨の自殺強要にベクトル(笑)はありません
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:36:18.37 ID:Wue2jrwF0
こんなのもあった
確か霊子をどうたらでとかキバヤシ理論な解説してるんだよなこれ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan075027.jpg
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:36:42.86 ID:mAUcBZc5O
一方は腹話術反射できないよな? 原理不明だし
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:37:11.00 ID:YaPpJTdH0
奪還屋の終盤のアレな状態は無限城の中でしか通用せんらしいけどその辺どうなの
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:37:42.63 ID:FvojSrTj0
>>245
これで中盤だから困るwwww
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:38:11.13 ID:ii/tMBPB0
上条さんじゃ三橋に勝てる気がしない
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:38:35.13 ID:ciKt4g1LO
>>246
安藤の思い込み説があるぐらいだしな…
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:38:53.87 ID:t20l1NtS0
>>245
kusowarota
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:39:17.66 ID:Wue2jrwF0
>>247
マクベスはまあ無限城から出られないしそうだろな
他の奴らはは神の記述編とかワイン編みたいにどこでも無茶苦茶やってるな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:40:14.81 ID:RaErzEV90
>>245
確か魂はすごい質量の小さい粒でできてるから雷帝なら干渉してぶん殴れるとかそんな感じの理屈だったな
初めて見たときは???でした
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:40:16.05 ID:f73pF2ODO
ヤムチャかクリリンがいれば上条さんなんて素手で勝てるのに
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:40:30.58 ID:lCA8XD6E0
一通の反射は植木やロベルトたちが何とかしてくれる
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:40:55.76 ID:Po/+3h5U0
戦闘スタートが目合わせた状態30歩圏内なら安藤が腹話術で酸欠にさせて勝利じゃね?
腹話術の発動にタイムラグがあるわけでもないっぽいし
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:41:34.74 ID:AjvwI62g0
多分キャンチョメだけで十分
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:41:57.58 ID:qSDAru1ZO
よく考えたら理想を現実に変える力ってヒデェよな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:41:59.65 ID:ciKt4g1LO
>>256
タイマンならな
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:42:04.95 ID:Wue2jrwF0
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:42:33.64 ID:mAUcBZc5O
>>249
本気三橋なら一方通行や御坂ぐらい倒せそうな気がする
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:42:48.46 ID:C8SwnsSwO
ネギがいるじゃねえか
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:43:23.08 ID:YaPpJTdH0
一方通行てテレパシーは反射出来ンの?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:43:39.61 ID:Wue2jrwF0
三橋と伊藤は結局どっちが強いんだ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:44:24.08 ID:ii/tMBPB0
>>264
普通に三橋だろ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:45:20.73 ID:FvojSrTj0
>>260
久しぶりに見たけど、やっぱりなにがなんだかわからない……。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:46:03.60 ID:rYG+vAz6O
チートバッカーズ、烈火の炎、ガッシュベル、KYO、RAVE、植木の法則、ケンイチぐらいしか強くないよね
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:46:05.92 ID:h/q2x0p50
そもそもジャンプは出しちゃだめだろww
バスタード勢出てきたら、全てが無に帰すwwwww
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:46:22.47 ID:Wue2jrwF0
>>265
でもぶち切れ時の伊藤と互角だったぞ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:47:28.59 ID:Wue2jrwF0
>>267
ネギまとエアギアとARMSはどうした
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:48:27.08 ID:f6uoQspJO
バキ勢ならどうなるの?
勇次郎に勝てるやついるの?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:48:31.97 ID:mAUcBZc5O
>>264
伊藤ちゃんのが強いんだろうけど三橋に勝った場面が思い浮かばんww
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:50:23.52 ID:OzpPBr1e0
なんで強さ議論スレだとよく一方さんの話題ばっかりになるんだろうな
他に強いの結構いるだろうに
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:52:05.92 ID:rYG+vAz6O
アカバネ一人でいい
一瞬の接触でヒミコでさえ3発の攻撃に見える
来栖は30発に見えた
しかしアカバネと蛮の攻撃は300発に加えて10のオプションを取り入れてる

これDBより強いんじゃない?
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:54:54.92 ID:AjvwI62g0
DBどころか全漫画キャラ総勢でも勝てるかどうか
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:55:18.25 ID:Wue2jrwF0
>>274
DBより強いかはともかく
速さというか赤屍さんは上の人だから
鏡みたいに他の奴が止まって見える能力?があるな確か
鏡はそれに加えて上の時間も操作できたけど
あと来栖じゃなくてたぶんポールだな
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:56:06.60 ID:RaErzEV90
>>273
強いのはいるが他の漫画とかに勝てそうなやつが一方以外にいない
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:56:40.61 ID:apmoROMa0
じゃあ禁書の上位陣のスペック教えて
アニメ全話見ただけなんでよくわからん
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:57:18.22 ID:rYG+vAz6O
ポールか
にわかですまん
禁書と比べるなら奪還屋は抜かなきゃ話にならんだろ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:59:08.01 ID:3drNC3jO0
>>269
三橋はキレてない
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 19:59:13.85 ID:F8sV1XRf0
>>279
チートバッカーズ抜いてもガッシュとうえきがいりゃ禁書には勝てるだろ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:00:41.57 ID:Wue2jrwF0
ところでネギまのフェイトの石化って一方さんに効くのか?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:03:09.93 ID:rYG+vAz6O
植木は神器抜いたメンバーは普通だろwwww
神器はチート
ガッシュ面も強いな
てかなんで禁書厨はそこまで勝たせたいんだ?どう考えてもマガジン、サンデーには勝てないだろ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:03:26.71 ID:NXPhdDi7P
>>282
効かないと思う
小太郎が半身しか石にならなかったから、なにかしらを当ててるんだろう
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:03:41.91 ID:S4v7cTiV0
全ての運動量熱量電気量の向きを操れる一方通行。
戦う姿勢を見せた相手を範囲無限で気絶させるヴェント
考えた事が即実現するアウレなんたら
能力や降りかかる呪いなどを全て無効化する上条
音速の2倍ぐらいで動いて銃で撃たれてもピックで刺されても傷一つ付かない削板
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:03:49.23 ID:fQjtClHUO
>>281
アックア無双で半分以上は削られそう
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:05:20.16 ID:Wue2jrwF0
>>285-286
kwsk
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:07:52.97 ID:f73pF2ODO
実際電荷や熱はベクトルじゃないというね
変えられるの熱運動とかだけかよ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:07:54.69 ID:F8sV1XRf0
>>285
ヴェントの説明が間違ってるでござる

>>286
クリアとかロベルトあたりなら倒せそうな感じがする
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:09:21.55 ID:S4v7cTiV0
正確には敵意を示した、だっけ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:09:28.99 ID:Na+ILRPz0
まず一方さんを倒せないだろ
ネギまのアスナは魔法を無効化であって超能力無効じゃないし
さらに思ったことが現実になるアウレオルスもいる
御坂でさえ必殺技は10億vの電撃を出すしさらにその速さは光速だぞ・・
その上にヴェント・・ガブリエル・・・キャーリサ・・・
さらにフィアンマとかまだまだ強いのがいる
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:10:29.70 ID:NXPhdDi7P
御坂はネギやガッシュよりは弱いだろう
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:14:07.02 ID:F8sV1XRf0
>>291
そのアル巣マグナの上位互換のロベルトがいるだろ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:14:30.47 ID:Zm4HXtYC0
ヴェントと、黒子以外は鯨と槿に、殺されそうだな
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:14:38.24 ID:HHdxxEXCO
>>291
ヘタレが何だって?
当たっても人が死なない電撃が何だって?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:14:47.02 ID:XcGgoiF50
シン・ポルクで事足りる
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:14:56.92 ID:Po/+3h5U0
>>291
アウレオルスのは考えられる事を現実化だし、速いやつがアウレが何か考えて言う前に瞬殺すれば無力
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:15:41.01 ID:/EL0inqt0
>>291
御坂は光速で動いたら死ぬだろ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:17:02.04 ID:YaPpJTdH0
>>291
他の作品じゃ反射出来そうにない攻撃は割とありそうだし
思ったことが現実になっても発動までの速度によっちゃ先に攻撃受けてお終いだし
電撃が光速?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:18:11.29 ID:3drNC3jO0
一方通行の能力が曖昧過ぎてなんだか
説明頼む
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:18:24.13 ID:t20l1NtS0
電撃って兵器利用しようとすると案外不便なんだよな
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:19:39.89 ID:FdJneHUW0
>>285
削板って原作でそんなシーンあったっけ?
もしかして超電磁砲のほうで?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:20:11.66 ID:7+zSp2SH0
>>299
電撃って雷速だと思ってたがどうなんだ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:20:33.00 ID:F8sV1XRf0
>>300
セロリさんの理解しているものならなんでもベクトルを操ることが出来る
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:22:07.27 ID:OzpPBr1e0
>>278
【神の力(ガブリエル)】
 天使、地球の半分を火の矢で焼いたり、水翼で100分の1秒以下で攻撃して山削ったり、
 地軸の角度を変えて地球上の生物を死滅させたり、自転を停止させて惑星表面を慣性で吹っ飛ばしたり、星座を自分の都合のいいように変えたり
【ヒューズ=カザキリ】
 天使、地盤を引っぺがす攻撃を超長距離で連射したり、ただそこに存在するだけで魔術師は血を吐いて倒れる
【エイワス】
 天使の上位互換、はっきりいってよく分からないけど強いらしい、一方さんを瞬殺した
【ヴェント】
 こいつに敵意・悪意を向けた人間は距離も関係なく顔を見てなくても気絶もしくは拘束される、ただ人間にし効かない
【アウレオルス】
 儀式場内で何でも思ったことを実現する死ねと思えば死ぬ、ただ本人が想像できないことやネガティブなことも実現してしまう、普段は首のツボに針刺してハイになってる
【アックア】
 聖人、惑星を動かすほどの衝撃を与えるくらいの身体能力、100分の1秒単位で動いてそれと同時に5000トンくらいの水を操る魔術を使ったり
【キャーリサ】
 天使長としての力を宿したり、全次元切断術式を使えたり
【一方通行】
 自分に害なすベクトルは全部反射、操作、黒翼覚醒モードで正体不明のベクトル操ったり


他に世界最強の魔術師とか、1+1=を3にする魔人とか、法王を瞬殺した魔術師とかいるけどまだ戦ってないからワカンネ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:22:10.13 ID:YaPpJTdH0
テレパシーに対抗手段がない奴らはユーゴーとラヴィニアの精神攻撃で再起不能に出来んかな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:23:07.15 ID:fH1MTQYz0
チート禁止なの?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:23:11.47 ID:apmoROMa0
確かにこういう能力バトル系って、DBみたいな基本力押しじゃ限界があるな
赤屍なら一方さん、アウレオルス、アックア、御坂、削板、上条は余裕で倒せそう
ヴェントってやつはどうだろう。引き分けかな
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:23:22.76 ID:RaErzEV90
>>300
皮膚(正確には皮膚の上に張り巡らせた力場)に触れたもののベクトルをコントロールする
辺りの風を操ったり地球の自転のエネルギーを石に移して投擲とかやった

この力場、普段は反射に設定してあるので弾丸とかで撃ってもはね返る
↑の反射設定は自分が認めたものだけ通すホワイトリスト方式なので有害なものは全反射。光とか重力も一定量だけしか通らない

でも何故かオゾンとかでダメージ受けたりする
今は色々あって本気で戦える時間が制限されてる
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:25:40.09 ID:nH/7Qw3Q0
ガッシュのアンサートーカーってどうなの?
一方さんに攻撃を当てる方法を見つけられるの?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:26:24.02 ID:zlpCnrf/O
>>308
赤屍さんの場合は敵意というより単なる興味な気がするからな
そもそも敵前で仮死状態になるなんて想像できま(ry
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:26:27.44 ID:n5JksmUy0
極端に強すぎる作品以外は相性次第だろ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:26:28.24 ID:YaPpJTdH0
ジャンプなら聖闘士星矢の蟹座で大体どうにか出来るのにな

>>305
星座を変えるってそりゃすごいけど、別に戦うんじゃ大して関係なくね?
いやすごいのは分かるけど
後ところどころ造語とか作中の用語とかでよう分からん
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:26:32.22 ID:F8sV1XRf0
>>310
それがあったな
たぶんそれで木原神拳使いこなせる
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:26:32.98 ID:mAUcBZc5O
天罰は人間の体構造じゃない奴等には効かない
錬金は先に針を首に刺して考えないと駄目だろ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:26:44.60 ID:8/zEn2HX0
>>305
>1+1=を3にする魔人
なんだ、ただのバカか。ちなみに1+1を200にすることができるプロレスラーもいるぞ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:27:54.26 ID:Wue2jrwF0
>>313
よく分からんが蟹座がふっとぶ所まで読めた
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:28:20.73 ID:dIaZt/Gq0
>>316
10倍だぞ10倍!
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:28:50.87 ID:Wue2jrwF0
>>316
界王拳だな
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:29:48.94 ID:ciKt4g1LO
聞き分けのない禁書厨め…
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:30:14.67 ID:t20l1NtS0
ジョジョは面白い、でFA
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:32:54.03 ID:YaPpJTdH0
>>317
いや、あいつノリP語とか使ってるし扱い悪いけど聖闘士星矢世界以外に出てくるとマジすごい奴なんだよ。
光速戦闘が基本で
神話の時代から破壊された事のない鎧着てて
謎エネルギーによる光速攻撃で相手は問答無用で黄泉比良坂に送られて死ぬから。
対禁書なら天罰術式以外はどうにかなるんじゃねーかと
聖衣がその辺も防ぐ不思議パワーがあるならいいんだがそれは微妙だしな
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:32:55.90 ID:trdNL8ccO
キャンチョメのシン・ポルクで終了
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:33:09.79 ID:zlpCnrf/O
そういえば禁書の超能力って脳で演算してるんだよな
てことはMAKUBEXのワイヤードールを応用すれば……
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:34:09.28 ID:hGMqYXq0O
鯨で無双だろ。一方さんは分からんが
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:35:15.65 ID:FvojSrTj0
>>324
レベル6になれるかもしれんね

しかも、筋力やスピードも大幅アップするし
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:35:40.36 ID:Wue2jrwF0
>>322
よく分からんがクロスが勝手に離脱して蟹座が「あああ・・・」ってなってるところまで読めた
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:36:31.61 ID:HzDXXTUmO
スレチだがアメコミも参戦させたい
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:40:51.16 ID:YaPpJTdH0
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:40:54.81 ID:dIaZt/Gq0
>>328
ジョーカーが理不尽に皆殺ししてるところまで想像できた
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:42:23.34 ID:RaErzEV90
>>329
一番下の写真のおっぱいさんについてkwsk
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:42:32.23 ID:fH1MTQYz0
>>322
結局青銅ごときに必殺技はやぶられたじゃないか
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:42:39.61 ID:t20l1NtS0
アメコミから三傑を選ぶとしたらどうなるの?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:43:23.90 ID:Wue2jrwF0
そういやマガジンのネギまとエアギア以外のバトル漫画ってどうなってんだ
最近見てないんだよな
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:43:49.97 ID:rBgB1An20
アメコミだと歴史改変で存在そのものが…
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:45:43.82 ID:YaPpJTdH0
>>331
真ん中の画像のイケメンの娘。主食は親父と同じく惑星
ttp://fx.104ban.com/up/src/up13656.jpg
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:45:45.33 ID:zlpCnrf/O
>>334
コードブレイカーはいい感じに厨二してるよ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:47:11.09 ID:ciKt4g1LO
>>325
「目を合わせると死にたくなる」にベクトルもクソもねーよ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:47:39.98 ID:RaErzEV90
>>336
ありがとう
……ちょっと献上出来そうな惑星探してくる
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:48:17.90 ID:FdJneHUW0
>>305
エイワスとヒューズカザキリの順位逆だろ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:49:44.27 ID:YaPpJTdH0
>>339
高度な文明を誇った知的生命体が住んでる惑星が旨いらしいから頑張れ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:50:05.69 ID:OzpPBr1e0
そもそも禁書って、強さの上限の基準として4巻で天使を出したらしいし、
インフレしてるようでインフレしてない作品だから強さ議論とかそんなに向いてない気がするんだ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:50:33.62 ID:8DqeLP5n0
>>305
>1+1=3にできる魔人

これ意味わかんねえwwwwどういうことwwwwwていうか強いの?それ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:50:41.42 ID:pJsZbvtDO
例が思い付かないけど体術強いやつが一方通行を殴って反射する力に触れた瞬間に腕引いたらどうなる?
一方通行の体と逆に引く力が反射されるから殴れるみたいなことない?
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:51:14.92 ID:P33GBMSG0
ガッシュ勢だと、キャンチョメのシン・ポルクとか
相手の術を消滅させるクリア・ノートとか
相手の能力とか感情とか記憶をパクる、ワイズマンが強いな
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:52:01.52 ID:NXPhdDi7P
>>344
原作でやってます
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:52:40.92 ID:RaErzEV90
>>344
まさにその理論で一方通行をフルボッコにしたやつがいる
ただ一方は自分で反射する方向とかを変えられるんで、一方の心理とかに精通してないと一撃分しかたぶん通じない
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:52:52.87 ID:HzDXXTUmO
>>333
マーベルもDCも最上位はブラザーズの生い立ちすら書き換えれる最高神でFA
DCは最高神の下に天使長(?)ミカエルや明けの明星ことルシファー閣下とかグレート・エビル・ビーストとか
マーベルは最高神の下は…サノスwithハート・オブ・ザ・ユニバースとか

ただ、具体的な強さは全能の多元宇宙管理人以上としかわからん

やっぱもっと下のランクのキャラの方が面白いかこりゃ?
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:53:37.25 ID:ciKt4g1LO
>345
ワイズマンがシン・ポルク奪えば…
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:54:54.39 ID:2co3UjOg0
>>347
アンサートーカー最強説
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:55:33.84 ID:9jFBvoGY0
こんなスレ立てるから禁書厨が馬鹿にされるんだよ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:56:12.40 ID:KmS7WKagO
S 葉王 カズマ
A アーカード
B DIO ロベルト
C 一方通行(笑)
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 20:56:21.37 ID:Wue2jrwF0
>>348
ググったらこんなのあったがこれか
もう意味わからんw
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/519.html
この全能ってところに参照があったが
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/11.html
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:00:52.80 ID:YaPpJTdH0
動いてないものに一方通行が普段どおりに反射だけでぶつかったらどうなんの?
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:02:17.37 ID:/f174OL3O
ヤイバの変化の玉使って一方になれば余裕で禁書勢を黙らせることが出来る
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:04:11.51 ID:ii/tMBPB0
つーか一方さんとか禁書の中でも中堅クラスだろ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:04:58.91 ID:3drNC3jO0
>>354
位置エネルギーでぶつかった一方と反対のベクトルで抵抗するからどっか飛んでくんじゃね
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:05:54.84 ID:OzpPBr1e0
>>355
黒翼モードですらエイワスにフルボッコにされて、ヒューズにすら勝てるか怪しい(キリッ されたというのに一方さん・・・


というか最大戦力のエイワスの力がよく分からないのが駄目だよな、
とっとと上条さんは覚醒でもなんでもして強い奴と戦って欲しい、未だにグーパンだけが武器とかどこのアンパンマンだよ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:06:54.67 ID:zlpCnrf/O
作中の強さでいうと一方は他作品だと誰くらい?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:07:50.83 ID:dIaZt/Gq0
上条「不幸だーーーーー!」
糸色「不幸・・・・ 不幸ねえ・・・・。この程度で不幸ですか!世の中には、もっと恐ろしい不幸が存在するのです!」
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:08:10.64 ID:Wue2jrwF0
>>359
それを議論してんじゃね?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:08:43.31 ID:C2TXKISp0
とりあえずテイトクンだして太陽光を殺人光線にしてそれを
よしこさんがうまくベクトル変換しておk
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:09:44.93 ID:Wue2jrwF0
ティジクンあったなあw
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:12:00.89 ID:Na+ILRPz0
奪還屋がどうこういってけど
一方さんは学園都市最強だぞ?
その中には精神系もいるわけで
邪眼とか効かないだろ
シミュレートしてみれば分かる
1.蛮が邪眼使う
2.効かない 蛮「くそっ」
3一方さん.「ハハッ負け犬があああ」
4.蛮血液逆流でアボン
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:13:07.09 ID:AjvwI62g0
マジレスするとラストの蛮は一方なんて鼻くそ以下だよ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:13:28.39 ID:zlpCnrf/O
>>364
ジャスト一分だ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:14:05.06 ID:dIaZt/Gq0
月マガは有りか?
広瀬とマヨイでいけそうなんだが
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:14:14.73 ID:Wue2jrwF0
>>364
5.夢は見れたかよ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:14:19.79 ID:3drNC3jO0
>>344
これさ、一方の反射膜内で腕を引いたら逆ベクトルになって押す力が発生し殴れるっていう理論は分かるけど
そもそも反射膜内に腕を入れる方法がなくね?不可能なような・・・

ていうか仮に成功しても膜内に入った腕と膜外の腕のベクトルが真逆になるから腕が引っ張られて千切れるような気がするんだが
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:14:51.15 ID:FvojSrTj0
>>364
打ち止め殴ってる幻見せられてアボン
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:16:42.55 ID:YaPpJTdH0
>>357
応力ベクトルとか一つの物体に発生してるベクトルって複数にあると思うが
その辺はどうなってるんだろう
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:16:45.70 ID:AsXwFfT4O
強さと関係ないけど一方通行って名前がオサレ感満載で気持ち悪い
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:17:19.31 ID:qSDAru1ZO
月刊もありなら広瀬きゅんに頑張って欲しい
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:17:32.50 ID:HHdxxEXCO
>>364
全員と戦ったソースがない
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:17:56.46 ID:ii/tMBPB0
>>369
お前はなにを言ってるんだ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:18:17.63 ID:zlpCnrf/O
>>372
ベクトル操作なのに加速器だもんな
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:18:32.44 ID:HHdxxEXCO
>>371
禁書の作者がそんなの分かるわけないじゃない
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:20:29.86 ID:7+zSp2SH0
>>364
5:蛮「悪夢(ゆめ)は見れたかよ」ピキィィィン
が抜けてる
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:23:28.54 ID:8cwMKD1o0
じゃあ奪還屋相手で考えるとして
奪還屋で強いキャラって何
握力200kg程度でガブリエルとかキャーリサに勝つのはちょっと無理でしょ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:23:33.47 ID:LU2RK2AtO
上条さんだけなら今井でも勝てるレベル
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:24:40.52 ID:8DqeLP5n0
>>364
夢は見れたかよ フラグにしかみえねえwww
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:26:11.46 ID:DBHpW7Rt0
奪還屋に対向できるのってエロゲ勢くらいだろ?
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:27:37.87 ID:zlpCnrf/O
>>379
握力200Kg→アスクレピオスでパワーアップ→爪で次元を裂く→羽で因果を断つ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:29:03.27 ID:pSG59VEl0
奪還屋はインフレしすぎてギャグマンガ並になんでもアリになったな
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:29:03.86 ID:FvojSrTj0
>>379
とりあえず、光速を軽く超えるキャラ持ってこないと話にならないレベル
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:29:56.98 ID:Wue2jrwF0
>>379
とりあえず
問答無用で即死させる亜門とか
大気を操ったり魂を吸収したり同化したりする兜とか
高次元からバトルを管理する天使な奴らとルシファーとか
時間軸を支配して一方的に攻撃するあげくあらゆる攻撃を反射する能力が効かないベルトラインの人たちとか
あらゆるものを無に返すブラックホールという名の不思議攻撃してくる弥勒の人たちとか
体が光で構成されてて次元を超えた時空のズレから完全消滅攻撃撃ったり妖精出したりする来栖とか
上の時間軸を操作して一方的に攻撃する神化鏡とか
全ての能力を持つ呪術王とか
で対抗できないだろうか
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:30:58.87 ID:ciKt4g1LO
だから目を見るだけで自殺したくなる鯨には勝てないでしょうが
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:31:43.06 ID:VvNhC52QO
>>385
宮田「………」チラチラ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:34:15.39 ID:FzFbFyr3O
>>388
そういや越えたな
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:34:26.52 ID:F8sV1XRf0
>>379
100分の1程度のスピードが速いとか言ってる禁書の世界がチートバッカーズに勝てるとは思えないのだけれど
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:35:05.74 ID:Wue2jrwF0
ネギまのカシオペアも速さってか時間能力的に強かった希ガス
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:35:59.47 ID:jO355neoO
野上葵と白井黒子が戦ったらどっち勝つんだろう
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:37:09.78 ID:FvojSrTj0
>>390
言い方が悪かった
奪還屋勢を相手にするなら、最低でも光速で動ける奴もってこいって、意味
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:37:33.50 ID:OzpPBr1e0
>>392
テレポーターで比べるんだったら黒子じゃなくてあわきんじゃないか
黒子も黒子で利点はあるけど
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:41:01.94 ID:Wx4p3Fsb0
奪還屋ってたしか光速の何十倍の速度を何億分の1mmまでひきつけて回避とかしたよね
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:41:19.64 ID:HzDXXTUmO
>>353
亀だが


ちなみにそのサノスより>>348のサノスの方が遥かに強い

【スカーレットウィッチ、フランクリン・リチャーズ、マッド・ジム・ジャスパーズ、プロテウス他】
ハルヒと同じ能力
【アポカリプス】
なんかもうなんでもあり。考えただけで精神を破壊したり念動力でビルを持ち上げたり出来るキャラが手も足も出ない
【ハルク】
地球以上に大きい隕石を粉砕
【ギャラクタス】
空間・時間・魂・精神とか色々操る。戦いの余波が銀河を数個消したとサノスが語る
【サノス】
なんでもあり。恒星を壊せるキャラをあっさり失神させたり念じただけで敵が廃人になったりとか。科学者なので頭脳戦が得意
【サノスwithコズミック・キューブ】
ねがいがなんでもかなう
【サノスwithIG】
有名。宇宙の管理者や法則を全員ボコボコにした
【サノスwithHOTU】
>>348。きゃらをみんなたおした
【セレスティアルズ】
時間稼ぎの為に大量の天体を制御して砲弾代わりにした。攻撃無効のチートバリアを突破され腕を切断されたが瞬時に再生
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:42:04.39 ID:8DqeLP5n0
>>387
写輪眼と一緒で、眼を見なきゃいいだけだろ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:44:37.37 ID:ciKt4g1LO
>>397
禁書サイドには相手の能力が分かるやつがいんのか
それじゃ勝てんわな
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:45:02.86 ID:v/ZSd/5c0
鯨より、槿の方がヤバいかもしれん
外歩けねえよ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:45:55.63 ID:Wue2jrwF0
>>395
具体的に光速の何倍とかはなかったと思うけど
インフレ的には光速の斬撃を押さえる蛮から見ても
その動きがまったく分からないポール
を圧倒する(ry
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:47:35.41 ID:WT6cJCzkO
ここまでチートバッカーズのコピペがないのにおどろいた
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:49:49.69 ID:5wUXn54l0
Aboutのアサギリと上条さんが喧嘩したらどっち勝つの?
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:50:48.93 ID:YQUeep5iO
植木勢だけで禁書楽勝だろ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:51:26.35 ID:8DqeLP5n0
>>398
それに上条はそういう系完全に無効化だからな
禁書理論(笑)だと右手が含まれたらなんでもキャンセルというご都合主義
でも鯨vs上条だったら普通に殴り殺されそうだ・・・
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:52:15.28 ID:YaPpJTdH0
マガジン代表が奪還でサンデー代表がARMSかな
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:54:48.63 ID:ciKt4g1LO
>>404
鯨のは異能の力じゃないだろ
鯨の目を見ると、『そこに己の姿を無意識に投影し、罪悪や無力感が増長して、死にたくなる』
さりげなく銃持ってたりするけどな…
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:56:24.76 ID:ii/tMBPB0
根本的に上条さんじゃ身体能力が追いつかない
銃に普通に負けるレベル
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:56:28.26 ID:8DqeLP5n0
>>406
あれって異能じゃないのか
サンデーで漫画魔王読んでただけで、原作見てないから詳しく知らなかったわ・・・
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:57:16.70 ID:Z1OhgNns0
一方さんは演算で反射してるから想像できない力(惑星ごと破壊とか)は反射できないよって普通に惑星破壊したら流石に死ぬか
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:57:30.17 ID:lACigLCO0

吸気啌((エア・ヴァンプ相手の生気を錫丈に吸収して奪いとってしまうというもの。くらった相手はミイラになる
巌網縛(ケイバル・クロス)全方位から網のごとく、硬質化された手の槍が襲いかかる。命中させた部位を石化させる。
悪魔の眼((メドゥサ・アイ))眼のあったもの全てを灰化また眼の保持者をあらゆる邪術から守るという

灯のメドゥサアイならヴェントスにも勝てるよ

辰伶の「龍の赫き涙((ドラゴンレッドティアーズ)」: 濃硫酸の雨を降り注がせる

ラノベキャラは大抵能力はチート級の奴が多くても肉体は普通の奴が多いからそれを上回るキャラで対抗すれば勝てるパターンが多い
肉弾戦に持ち込めばまず負けない

後遊戯もマインドシャッフルで人格を1つ犠牲にし、相手を精神崩壊させ勝てるな
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:57:35.19 ID:8cwMKD1o0
>>382-386
まあそれならぎりぎり天使クラスとも勝負できるかね
実はその上に神の座てか神がいるんだけど
神はちょっとヤバいから考えなくていいか
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 21:58:25.24 ID:wJjac4Yq0
>>411
そういう釣りはいいよ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:00:02.06 ID:Wue2jrwF0
>>411
奪還屋にも神いるぞ
そういえばネギまにもいるな
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:00:38.90 ID:8DqeLP5n0
登場してもない設定だけのキャラ出しちゃうとか型月厨とほとんど同類だな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:00:44.62 ID:lACigLCO0
http://www.konami.jp/products/sunmaga_comic/
少年サンデー&少年マガジン WHITE COMIC [ホワイトコミック]
少年サンデー・少年マガジン創刊50周年記念ゲーム!

狂の「朱雀」:巨大な火の鳥発現させ相手に襲いかからせる。技をかわしても再び襲い来る絶対防御不能技。しかも時までも止める

アキラの「氷繭星霜」:氷で子規模なドームを作り、その中に相手を閉じ込める。相手は氷の中からは出ることが出来ず、氷の表面に映った自分に攻撃すると破片で傷つく
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:00:48.66 ID:ciKt4g1LO
>>408
原作の鯨は殺した人間の亡霊に悩まされてたが、漫画じゃそんな描写一切なし(むしろ相手に亡霊見せてた)
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:00:49.81 ID:F8sV1XRf0
          ____
         / \  /\  キリッ
       / (ー)  (ー)\     まあそれならぎりぎり天使クラスとも勝負できるかね
    /   ⌒(__人__)⌒ \    実はその上に神の座てか神がいるんだけど
    |      |r┬-|    |    神はちょっとヤバいから考えなくていいか
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
     |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´       /
    ノ            \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス.   /     \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:00:55.14 ID:ZbFKRCKO0
とうまくんは右腕ぶった切られたらただの人ですか
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:00:57.79 ID:bysvnke80

     そして滝沢は勝った!

        =完=



島本先生のこれに勝てる必殺技が思いつかん
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:01:40.85 ID:FvojSrTj0
>>411
もういい……もうやめろ
流石のかまちーもキバヤシ理論の理不尽には勝てない……。
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:01:55.43 ID:+sx4C2Cl0
ラカンだったら魔法抵抗力も物理的な防御力も異常に高いし、
霊体を直接攻撃したりできる

万が一上条に触れられたら消滅しちゃうけど、ある程度耐えられるからその間に倒せば大丈夫
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:02:34.44 ID:wJjac4Yq0
そもそも天使は多次元宇宙破壊したり時間を超越して動けないだろ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:04:20.28 ID:FzFbFyr3O
>>418
あるのかどうか分からない女殺し(笑)があるらしいよ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:04:58.30 ID:tNHFPy380
上条さんは、コナンの麻酔銃で眠らせておこう
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:05:30.46 ID:F2v46Mm50
力が欲しいか
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:05:55.61 ID:8cwMKD1o0
>>412,414,417
そうやって具体的に反論せず
煽ることしか出来ないってことは
勝ち目が見えないから冷静になれないってことだよな
天使クラスを見れば分かるけど神はほんとレベルが違うしなあ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:06:10.92 ID:uuvvygCQP
女殺しはほら、味噌汁の主人公にまかせとけよ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:06:37.43 ID:t20l1NtS0
なんかもうアンチのネガキャンにしか見えない
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:07:36.91 ID:OzpPBr1e0
禁書内で神なんて出てきてないだろうが
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:09:52.29 ID:tNHFPy380
ガッシュと御坂の電撃勝負がみたいな
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:10:07.76 ID:wJjac4Yq0
>>426
だから奪還屋上位は多次元宇宙破壊クラスの攻防と時間を超越した速度
を出せるし天使はそんな事できないだろ設定も描写も無いし
アーカイバは実質全知全能神みたいなものだし更に赤屍さんや銀次と蛮は
アーカイバより上位だし例え禁書の神が全能神でもこの三人は勝てない
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:10:16.04 ID:Wue2jrwF0
>>426
奪還屋の神だってTHE・CLOCKてんだけどレベルは違うぞ
運命支配とか次元浸食とか世界管理とかやってるし
マクベスの覚醒とか赤屍さんのあれこれでちょっとかませったけど
ネギまの神もリライトが凄いぞ
エアギアでもいたな
最近マガジンでああいうの流行ってんだ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:10:37.80 ID:qoADkeDr0
残念だけど金剛番長が知ったことかの一言で片づける
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:11:07.32 ID:FvojSrTj0
>>428
つーか、そうなんだろ


そもそも、神だろうが天使だろうが、赤屍さんでアウト
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:12:45.81 ID:Wue2jrwF0
そういえばKYOの赤の王も物理法則を支配とか云々だったし
RAVEのエンドレスも時空の神で云々だったし
やっぱマガジン最近こういうの流行ってんだな
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:13:04.90 ID:OeBuvWm/0
赤屍さん>>>>>全知全能の神

天使がなんだって?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:15:15.05 ID:DqPvTaxm0
赤屍はGB最強論者が言うほどすごくはないけど、
それでも創造神よりは上位だからな
禁書ではどうにもならんわ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:16:40.49 ID:Wue2jrwF0
もう全知全能がゲシュタルト崩壊してきた
奪還屋でいうとじゃああらゆるものを知っている影沼と
あらゆる技能を持った呪術王が合体した完全体で全知全能?
そういえば植木にもいたな全知全能の神
てかロリコンだよなあれ
結局名前分かんなかった
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:16:56.07 ID:FzFbFyr3O
>>426
で禁書の神って何よ?
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:16:57.03 ID:t20l1NtS0
>>432
>最近マガジンでああいうの流行ってんだ
抽象的な自己流の理論じゃないと凄さを表現するのが難しいんでしょう
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:17:03.39 ID:tGaOfBwNO
スレ読んでないけど世界を破壊できる能力者と互角の蛮ちゃんを圧倒してなお余裕な赤屍さん最強なんだろ?
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:17:40.38 ID:XcGgoiF50
赤屍ってどのくらい凄いの?
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:17:59.72 ID:+sx4C2Cl0
造物主のリライトは魔法世界の物質・空間以外には効かんよ
旧世界人にとっちゃ単に無茶苦茶強い魔法使い
「神に匹敵する霊格の存在」は肉体が消滅しても死ななかったりするから、
現実世界の真祖であるエヴァのほうが格は上
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:18:25.79 ID:KmwFtBVV0
禁書って才能ない奴が魔術を使うんじゃなかったのかよ。
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:19:22.08 ID:DqPvTaxm0
>>442
簡単に言うと、天元突破グレンラガンより上位世界に行った
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:20:56.23 ID:Wue2jrwF0
>>441
世界破壊しかけたのは
呪術王と雷帝だけど
蛮て雷帝圧倒してたぞ確か
マクベスがもう駄目だオワタとかいってた時に
気合か
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:21:28.89 ID:XcGgoiF50
>>445グレンラガンは銀河投げるって話くらいしか聞いた事が無いでござる
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:21:34.03 ID:7zonNphr0
ってかチートバッカーズリアルで読んでた俺には
禁書の神とか天使がここで頑張ってるヤツが言うほど
強いように思えんのだが・・・

はっきり言って論議にならんだろ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:21:35.90 ID:fTsOah9q0
基本土曜日に立つので興味があったら来て見てください。
基本ID・属性確認→名前欄に入れる→適当に行動
後上にもありますが議論はパー速でお願いします。
舞台の上でチケットの売れ行きについて大声で話す役者はいませんので。
過疎のため宣伝していますので気軽に本スレで質問してください

IDで魔法戦記
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267868441/l50
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:22:09.93 ID:HzDXXTUmO
>>426
劣化ハルクのソロモン・グランディより本気出せば強い超光速・惑星制御可能のスーパーマンの防御が役に立たないDr.フェイトより強いキャプテン・マーベル
より強くてほぼ何でも可能のシャザムより強いビッグバンの化身兼銀河の破壊者インペリエクスより強い多元宇宙の守護者で全能のスペクターをフルボッコにするMr.MXYZPTLKが何も出来ないアルティメイター
よりヤバそうで多元宇宙を破壊しかけたアンチモニターより格上で多元宇宙×無限個を内包するブラザーズより格上のルシファーより格上のグレート・エビル・ビーストが虫けら扱いの最高神プレゼンス&エレイン…より上かもとの説があるオーバーモニター

はい論破wwwwww
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:23:36.51 ID:wJjac4Yq0
禁書は戦力が極端なんだよ勝てる奴には完勝だが
勝て無い奴は絶対に勝てない
戦力が拮抗してる作品を探すのが難しい
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:23:39.19 ID:OzpPBr1e0
>>448
そんなこと最初から結論出てるだろ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:23:48.77 ID:Wue2jrwF0
>>443
あれ平行世界みたいな感じゃないのか
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:23:57.27 ID:bysvnke80
ここで美味いパン食ったリアクション最強説
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:24:21.24 ID:tGaOfBwNO
>>446
蛮ちゃんブシュって血が吹き出る程度のダメだったけれどビルの一本は軽く消滅させられる攻撃だとか<100%雷帝
バネさんの戦闘力マジぱねぇ…
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:25:13.30 ID:8cwMKD1o0
「神の座」の上に
「神の力」があるんだから神はいるだろ
エイワスどころじゃない神が
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:25:54.79 ID:YaPpJTdH0
>>454
敵意もないしリアクションのベクトルなんて未知数だろうし
地球だって操作出来るんだから最強だなこりゃ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:26:58.28 ID:FvojSrTj0
>>454
流石の赤屍さんもこれには勝てない
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:27:00.17 ID:OzpPBr1e0
>>456
だから、現時点ではまだ登場すらしてないだろうがks
エイワスですら情報ほとんどないっていうのに
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:27:43.69 ID:FzFbFyr3O
冥土返しとパーカップ・ラムディが組めばどんな病気でも治せそうだな
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:28:00.00 ID:mAUcBZc5O
河内のリアクション>>>禁書
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:28:01.12 ID:+sx4C2Cl0
>>453
火星の異相に作られた人造異界
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:29:20.47 ID:PpbQPFuC0
>>456
うん。で?
その神はなんてやつでどんな能力持ってるの?
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:29:41.58 ID:DqPvTaxm0
化の文殊か、変化の玉(YAIBA)で上条さんに化けたらどうなるの?
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:30:05.16 ID:YaPpJTdH0
>>447
作中のラスボス達がいる謎宇宙でド根性パワーで月よりでかいロボが凄いことになって
何か銀河っぽい何かをぶん投げたりした
正直あれはまともに語るもんじゃない
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:32:10.62 ID:9sxSHJa8O
チートバッカーズがいる時点で禁書勢の勝ちはない
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:32:17.03 ID:Wue2jrwF0
螺旋宇宙でアウレ何とかが能力使ったらどうなんの?
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:32:50.96 ID:DqPvTaxm0
禁書vsサンデーだったらもうちょっと和やかに議論できたのにな
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:33:12.14 ID:XcGgoiF50
>>465俺の悪い頭では全く理解の出来ない話だす
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:37:27.91 ID:HzDXXTUmO
禁書の天使てなんやかんやして惑星を滅ぼす程度、DBやGBの下位キャラぐらいやん
それの上司たる神とか期待出来ないし
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:48:54.22 ID:Wue2jrwF0
結局禁書の天使はどうなんだ
よく分からん
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:49:06.47 ID:9sxSHJa8O
GBに勝つにはとりあえず赤屍倒さなきゃいけないな
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 22:53:26.55 ID:Wue2jrwF0
赤屍さん倒すのはなかなか苦労がいるな
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:15:27.94 ID:Wue2jrwF0
そういや月光条例はどうなんだ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:26:33.76 ID:Na+ILRPz0
>>472
まあそれが大将みたいだし
倒したらマガジン&サンデー連合の負けってことでいいよな
散々強い強いいってんだから
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:27:57.50 ID:FvojSrTj0
>>475
とりあえず、どの状態で”倒した”と言えるのか決めとかないと

赤屍さん殺しても死なないし……。
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:28:37.94 ID:Wue2jrwF0
能力系漫画は皆能力で強さ違うからその理屈はおかしい
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:34:12.86 ID:Na+ILRPz0
戦闘不能にしたら勝ちで
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:35:57.29 ID:+sx4C2Cl0
創世神の息子に唯一対抗出来る蛮でも結局は勝てなかったしな
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:36:11.02 ID:Wue2jrwF0
まあいいか
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:37:34.74 ID:+Epmb5A90
シン・クリア、シンポルク含めた金色ガッシュ
この二つに対応出来るなら、ガッシュには勝てる
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:41:39.24 ID:8cwMKD1o0
一方さんが触って血液逆流でやるか
ヴェントの天罰か
アウレオルスの「氏ね!」でいけるだろうけど
念のため追い討ちでキャーリサの次元ごと切断で完封ありがとうございます
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:43:33.97 ID:+sx4C2Cl0
残念ながら塵ひとつ残さずに消滅しても即座に完全復活するんですよ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:45:13.25 ID:YaPpJTdH0
>>482
ジャバウォックが触られる前に力場の膜ごと切り裂いてお終いか
人間じゃないジャバウォックには天罰効かずに惨殺か
アウレオルスの能力が発動する前に叩きのめせるスピード持ちのジャバウォックが殺すかでいけるだろうけど
念のため追い討ちで空間の断裂ごと切り裂けるジャバウォックの爪で完封ありがとうございます
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:48:49.41 ID:FvojSrTj0
赤屍さんを封殺するには、身体を細切れにしてミキサーに掛けて、次元外に出す。
そうすると、背後から赤屍さんが復活します。



あれ?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:50:32.16 ID:wJjac4Yq0
赤屍さんは全宇宙全次元より上位の世界より更に上位の世界の存在なら
倒せるんじゃないの
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:54:15.04 ID:EoPPPBkyO
星飛雄馬の本気のボールなら
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:54:32.89 ID:Wue2jrwF0
THE・CLOCKが全次元・全並行世界・全時間軸での神だったけど
マクベスの多重宇宙はなんなの
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:57:53.07 ID:HzDXXTUmO
相手が亜光速〜超光速とかの場合、禁書に反応出来るキャラはいるのか?
攻撃力は認めるが禁書キャラの動きが完全に止まって見えるスピードで動かれたら、つまり実質時止めに近い事されたらどうやって攻撃当てるの?
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/06(土) 23:59:07.85 ID:mAUcBZc5O
>>484
グリフォン「ジャバさんが出るまでもありませんよ」
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:01:09.97 ID:Pa6itC5h0
>>489
禁書なんて音速の何倍とか100分の1秒単位の世界で行動できたらかなり速い扱いされるゆるゆるの世界ですよ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:02:57.39 ID:0VLTyoIPO
もう基準が分からん
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:05:06.71 ID:yo7JG/WJ0
>>491
猿回しで充分だな
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:06:31.71 ID:y/3YzLVi0
150km/sの先行放電を視認してガードする羅漢には逆立ちしても敵わねえな
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:07:23.86 ID:3TFH1BNBO
サンデーにデスノのパクリ催眠術マンガあったよね
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:09:42.96 ID:guflAcGf0
ヘタ練「私への干渉を禁ずる」
ヴェント「つーか戦う前に相手が気絶しちゃう」
騎士団長「ゼロにする」

ヘタ練ならどんな状況でも引き分けにはなるわな
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:13:37.77 ID:CLvHMiDq0
禁書キャラが絶対勝てない作品を挙げて禁書厨を涙目にするスレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267877399/
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:15:24.17 ID:Pa6itC5h0
シン・クリアと戦えそうなのといったら・・・神の力とか?
でも神の力の技って関節的なものばっかだな、自転止めても普通に宇宙にお出かけなさってたし

ヘタ錬はあの姿を見ただけでビビッて自滅しそう
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:28:55.88 ID:nDvPenVI0
上条さんでもいけそうだな
ジャバだか赤だか知らんけど触ったら消えるな
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:31:53.21 ID:wfFV+vOPO
>>496
アルティメイター「ただの現実改変がどうした?何でも出来るシャザムより遥かに強力な多元宇宙管理人と対等の全能パワーを持つスペクターをオモチャ扱いするMr.MXYZPTLKとかいう五次元の全能者(笑)を子供扱いしたが?」
ギャラクタス「あんまり調子ぶっこいてると空間ごと消し飛ばすかアルティメット・ニューリファーで時間軸上から消去するけど、何か?」
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:33:52.59 ID:SF7OAaZJ0
エイワスとかカザキリとかの天使達を倒せる奴はいないだろうな
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:36:18.10 ID:ROylJ8db0
むしろこういうスレで優勝しちゃうような作品は駄目なんじゃなかろうか?
だからアームズ入れんな穢れるだろうが
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:37:35.16 ID:hcMivyqO0
はじめの一歩ぐらいなら禁書でも勝てるんじゃない
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:40:46.37 ID:Pa6itC5h0
>>503
上条さんがボクサーの道を目指すのか・・・
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:42:45.35 ID:+BSBzbO/0
>>504
でもアレついに宮田君が音速の壁を越えたからな・・・上条さんじゃ厳しい
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:43:09.39 ID:AGITSiUlP
カッコつけて台詞言ってる間に10カウントとられる光景が目に浮かぶ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:43:17.85 ID:xEuK5JOr0
>>504
マウスピースつけられたら説教が使えないから戦力ダウンだな……
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:45:42.83 ID:ybWZf0eS0
>>499
生き物消せないだろ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 00:46:17.00 ID:wfFV+vOPO
>>507
なんで試合の対戦相手に説教するんだよwww
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:01:37.72 ID:CLvHMiDq0
禁書で一番強いのって何よ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:03:59.13 ID:Pa6itC5h0
>>510
エイワスっていう天使の上位互換
強いのは分かってるけど何が強いのかは分かってません
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:09:48.16 ID:CLvHMiDq0
>>511
じゃあ強いかも分からないんじゃない
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:16:23.38 ID:+BSBzbO/0
>>512
でもなんかしらないけど黒翼モードの一方さんを一方的にフルボッコにしたぜ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:18:33.69 ID:CLvHMiDq0
>>513
それ天使でも勝てるんじゃないの
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:21:47.21 ID:JwEtXSNe0
バーローが上条さんにボールぶつければいいだけ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:22:52.49 ID:Pa6itC5h0
>>512
今まで最強だった天使と同格のヒューズ=カザキリっていう人口天使を製造ラインとして作られた科学側の切り札的なもの
黒翼モードの覚醒一方通行をよく分からない力で瞬殺した
この前の最新刊で登場したばかりで、どんな原理でどれだけの力かはまだよく分かってない
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:27:27.40 ID:SjdYKk1l0
ジャバウォっクなら
反射自体を引き裂いただと!?
天罰術式自体を引き裂いただと!?
アルス=マグナ自体を引き裂いただと!?
で何とかなる
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:51:39.04 ID:CLvHMiDq0
ヒューズってどう強いの
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 01:59:25.61 ID:42iNCiXw0
>>518
准将だっけ?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:04:38.04 ID:Pa6itC5h0
>>518
対魔術に完全特化した感じ
ただそこに存在するだけで周囲の魔術師は魔力の循環不全を引き起こして血反吐を吐いて倒れる
攻撃力はなんか光る雷光の翼をいっぱい出して超長距離に攻撃して地殻を丸ごと吹っ飛ばす程度
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:23:07.80 ID:yo7JG/WJ0
>>520
なんだ、その程度か
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:58:26.73 ID:CLvHMiDq0
>>520
魔法使い殺しか
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 02:58:38.84 ID:p930GhyTO
金剛番長なら「知ったことか」で全て片付けてくれるはず
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:00:07.45 ID:Cq+WiHHCO
上条さんに説教しかえす鬼塚とクニミツ
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 03:01:26.75 ID:uPGLheye0
少なくともハヤテが死ぬことは無いから、
サンデーの負けはない
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ロストブレインがあったな
一方も催眠術からは逃げられんはず