絵を描きたいけど描けない初心者・絵の練習したい初心者来い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どんなものでもいい、例えば【マルマイン】とかでも。

◇ 煽り・叩きはやめる、またはスルー。
◇ コテは付けない・触らないように。
◇ 過剰な自己卑下はやめましょう。
◇ マターリ進行推奨。

うpしてスルーされても気にしないように><

PC用うpろだ (BMP画像のうpはやめましょう)
ttp://up3.viploader.net/ippan/
ttp://www.rupan.net/uploader/

携帯用写メうpろだ
ttp://imepita.jp/
ttp://mu.skr.jp/
ttp://kjm.kir.jp/index.php
↑たまに画像がズレるので注意

wiki
ttp://www19.atwiki.jp/syosinn/pages/1.html
役に立つリンク集やtipsやお題などがあります
まずは一通り見るのがオススメ
絵チャやお絵かき掲示板などもあります
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 05:54:56.07 ID:Xe5dqKAy0
【FAQ】
1.『みんな上手いよ、ここって初心者っていないの?』
 →ここは「絵を描きたいけど描けない初心者」と「絵の練習したい初心者」のためのスレです。
  誰だってはじめは初心者、元から上手いわけではありません。
  下手とか気にせず、とりあえずうpしてみよう。
2.『アタリってなんですか?』
 →いきなり実線で絵を描こうとすると全体のバランスが狂いやすい為、
  描こうとするものの形を事前に大雑把に薄く描いてみる補助線のことです。
  「正しいアタリの描き方」というものはありません。
  自分の描きやすいアタリをじっくり探していきましょう。
3・『顔は(身体は)どこから描き始めている?』
 →まずは全体のアタリから。アタリの後は、自分の一番描きやすい順番で。
  「線画の正しい描き順」というものもありません。
4.『初心者でも指摘していいんですか』
 →他人の描いた絵を真剣に見て考えて、指摘することもまた勉強のうちのひとつです。
  ちなみに指摘された人は、受けた指摘の中からどれを受け入れるか見極めるのも勉強のうちです。
5.『何か見たり参考にしたりして描いてもいいんですか?』
 →むしろ、積極的に参考にすることをお勧めする。
  どんなに絵の上手い人でも、知らないもの・分からないものは描けないよ。
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 05:59:26.00 ID:8adAbh9yP
さわなは、
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 06:43:35.36 ID:6SnU0YWa0
おつう
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 06:50:02.74 ID:Xe5dqKAy0
あった
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 07:05:17.54 ID:w7QTL+cL0
あげるわな
頭に気をつけろぉ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 07:15:39.96 ID:w7QTL+cL0
おまいら賞をとれよ
練習してるのに自己満足で終わらせるなんてもったいねえよ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 07:35:58.98 ID:yXQuXmh50
こんなのをコピペしておきますね

第17回 電撃イラスト大賞

●応募規定
  カラーイラスト2点とモノクロイラスト3点を1セットにして応募。
  ただし、カラー、モノクロとも応募作品のうち最低1点を電撃文庫を想定したイラストにすること。

 ※ 原稿サイズ A4または、B4 解像度 350dpi以上推奨
   ttp://dengekibunko.dengeki.com/dengeki_taisho/qanda.php#qa2

●最終締め切り
  2010年4月10日(当日消印有効)

ttp://asciimw.jp/award/taisyo/oubo_2.php
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 08:17:11.63 ID:Vr02q2kU0
2%こいさ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 08:45:05.18 ID:Kqr+5FfYO
久々にうp
http://imepita.jp/20100228/313760
なんか腕が短い気がするのは気のせい?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 09:44:46.48 ID:Vr02q2kU0
腕は長く見えたりもするが
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 09:46:14.00 ID:q/BouLP10
>>10
肩から肘までが長い
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 09:48:55.03 ID:2bwLR5WPO
バクマンは腕が長い
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 10:09:10.35 ID:uB08VCB0Q
>>1おつ! 
保守がてらマルチ
http://imepita.jp/20100224/513380
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 10:38:10.23 ID:oZ6CHZMV0
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 11:48:43.01 ID:D0vbaEpM0
うめえ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 12:47:09.99 ID:D0vbaEpM0
意外と使いやすい
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 13:37:16.95 ID:D0vbaEpM0
とんでとんでとんでとんで
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 14:26:25.56 ID:D0vbaEpM0
なんとも難しい話だな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 15:16:14.11 ID:Kqr+5FfYO
腕直してみた
http://imepita.jp/20100228/546070
所々直していったらもう何が描きたいのかわからんくなってもた

変なとこ気になるとこあったらお願いします
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 16:14:48.94 ID:D0vbaEpM0
あがった
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 16:40:33.40 ID:Kqr+5FfYO
絵スレ乱立しててわろたwwwwwww
wwwwww

こんなにいらんだろwwなんでわざわざ同じようなんばっかたてるんだよw面倒くせぇよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 16:44:21.43 ID:lkN6xVAz0
レベルによって使い分けるらしいぞ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 16:45:23.35 ID:zAz2WvKH0
全スレ赤さんありがとうございます。
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan071753.jpg
参考になりました。
とりあえず横に無駄に広すぎたのはわかりましたw
細かいとこまでありがとうございます。
参考にして書き直してみたいと思います
あとスルーしたのではなく、レスして更新したら気づきました

あと今まで描いた絵です、よかったら見てくださいまし。
http://0bbs.jp/nikushino/
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 16:52:19.41 ID:2jJjJte50
>>22
変な荒らしに乗せられて赤がどうとか議論が紛糾した結果だよ
絵スレは総じてスルースキル低めに設定されております

頭が縦に長いのが一番気になる
あと腕と胴体も長生きがする
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:05:26.85 ID:oC4ZfAwd0
>>22
赤やってる人が暴れ始めた結果、それから逃れる形で分離していった感じだし
また赤が自己正当化を図ろうとして蒸し返そうとしているし
>>25みたいなが居座っていいるのが問題なんだろうな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:09:09.67 ID:wWihxBFe0
なんかお題くりゃれ。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:09:52.01 ID:GoDcMCVG0
>>27
シャチと飼育員
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:11:59.35 ID:hZXGexM50
お題ください
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:13:40.26 ID:GoDcMCVG0
>>29
走り幅跳び

お題ください!
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:14:31.39 ID:2lq8z/RW0
そもそも旧スレタイの「絵を描きたいけど描けない初心者・絵の練習したい香具師来い」っていうのは初心者だけのスレではないんだよ
「絵を描きたいけど描けない初心者・絵の練習したい(上級者)香具師来い」こういうことだ
初心者と上級者が同居しているスレなんだよ?勝手にスレタイ変えるのもどうかと思うよ

それから>>2のテンプレで「指摘・赤ペンをもらったら、きちんとお礼を言いましょう。 」も消されている。お前らはお礼をいうことも拒否するのか?



32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:18:18.23 ID:lkN6xVAz0
>>30
カマキリのコスプレで大草原に立つ名倉潤
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:18:28.36 ID:wcLX+6em0
おだいー
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:18:45.19 ID:Kna73ba80
本当に絵が上手くなりたい絵描きちょっとこい
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267099837/

このスレに客取られてますよっと
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:19:23.55 ID:fyETbcaP0
>>31
まてまてまて。
数レス見てる人はみんな解ってるから。
今はやりすごそう。「また赤が蒸し返してるw」の単発が沸いて
向こうの思う壺だよ。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:22:47.36 ID:DZudVNmz0
>>33
約束の日
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:26:30.30 ID:2lq8z/RW0
>>35
一ヶ月きてなかっただけで状況変わっているってことかい?
赤している人に粘着しているひとがつい最近沸いてでたってことか?

で、防御策としてテンプレ改変、スレタイを変えたってことでおk?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:26:58.81 ID:DZudVNmz0
>>34
あら、そこも最近できた避難スレだね
ここもあるが

おい、ぬるく絵の練習しながら雑談するぞ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267269235/
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:29:22.32 ID:fyETbcaP0
>>37
ここでやると絵書く人に迷惑がかかる。
どっかいいとこない? 誘導してくれたらそこで説明するけど。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:31:32.91 ID:lkN6xVAz0
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:43:54.49 ID:mZ+REKwK0
>>1乙 だけどテンプレ直して欲しかったな
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00161967.jpg
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:45:40.58 ID:m/EJAW5S0
赤の人を分離するためにこのタイトルとテンプレに変わったんだし
直す必要もないんじゃない?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:46:51.29 ID:lkN6xVAz0
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:47:29.02 ID:uVUzNYKM0
>>42
おいw 相手してあげるなよw
本人は名演技中のつもりなんだからほっといて削除でいいとおもうよ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:51:13.14 ID:m/EJAW5S0
>>31 >>35のような下手糞な芝居は何度見せられても
過去ログが貼られて論破されるレベルじゃん
これでやり過ごせると思っている神経が凄いわ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:53:35.31 ID:lkN6xVAz0
>>39
おい>>31が待ってるぞ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 17:59:51.03 ID:2lq8z/RW0
なんとなくこのスレの雰囲気わかったわ
つーか自作自演扱いされてるしw
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:02:27.13 ID:2lq8z/RW0
一応40で待っているんだが、来ないのなら飯食いに出かけるぞ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:02:38.07 ID:YqX5QOZt0
>>44
自演乙
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:04:53.66 ID:Kqr+5FfYO
>>25
ありがとう
胴が長くなる癖あるんだよなぁ
だから腕も長くなるんかな!?

くそっ、腹フェチがあだになってるわこりゃ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:05:37.71 ID:fyETbcaP0
>>48
ごめんな
ウチだと何度アクセスしても固まっちまう。なんでだろ
メシ食いにいってくれ。
もすこしチャレンジしてみる
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:06:05.73 ID:mZ+REKwK0
>>51
ブラウザ変えてみたら?>
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:08:37.29 ID:m/EJAW5S0
>>22
自己正当化というよりも、前に見たドラマの再放送をやってるだけの相手にする価値も無い小物だろ
赤はいらないって思うし
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:14:46.98 ID:2lq8z/RW0
>>53
>赤はいらないって思うし

そりゃお前の個人の意見だろ?
自分だけの物差しでしか物事考えられないのか?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:18:24.31 ID:m/EJAW5S0
>>54
スレタイとテンプレに何て書いてある?
きみの希望するものが入っていたスレとは違うスレなんじゃないの
きみは自分だけのものさしでしか考えられないのかwww
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:20:35.14 ID:uVUzNYKM0
そうだね
54はスレを間違えたんだよ。
おわり。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:32:01.31 ID:BcCA0tdR0
気をとりなおしていこう
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:48:58.16 ID:++MR8H9T0
おだいくれお
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:50:39.01 ID:uVUzNYKM0
うま
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:52:27.19 ID:BPA9xUZh0
ブーン
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 18:54:29.73 ID:++MR8H9T0
>>59
>>60

なんとかがんばってみる
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 19:12:04.82 ID:zAz2WvKH0
オダイください。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 19:16:03.46 ID:VtADIbpL0
>>62
ヨガのポーズ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 19:46:13.00 ID:Ip1nkprh0
身体を書くのが上手くなりたいんだがお勧めの練習法ってある?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 19:48:19.48 ID:cMLC4vPo0
>>64
エロ漫画を描く
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 19:49:26.98 ID:vf3G0F2a0
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 19:52:11.14 ID:mZ+REKwK0
http://viploader.net/ippan/src/vlippan072162.jpg
修正した 指摘クレさい

手が苦手すぎる
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 20:01:22.68 ID:zAz2WvKH0
ありがとうございます。

下書きの上に主線かいてしまって顔の部分だけ下書きレイヤー消せなかったので一生懸命消しゴムでけした・・

やっぱり股関節部分がカオスになってしまいます。どなたかよろしければ赤線指摘お願いします。
指系は練習中です・・
http://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d026676.jpg
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 20:01:45.11 ID:KWcOeSac0
にと?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 20:27:28.16 ID:VImGzv9s0
>>64
zip
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 20:40:33.05 ID:NY+v5cRU0
JRAを参考にしたブーン号
赤させてやるからやってみろ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 20:41:41.58 ID:NY+v5cRU0
画像を貼り忘れるとは
不覚
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org693309.gif
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 20:44:59.79 ID:XuHmaArM0
>>72
しょぼすぎて赤する気にもならない、もう少し正確に描けるようになってから出直して来い
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 20:48:33.00 ID:NY+v5cRU0
初心者に向かってなんという言い草
じゃ、赤はいらないわ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 20:50:48.27 ID:mZ+REKwK0
>>74
かわいい
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 20:54:20.74 ID:YqX5QOZt0
>>74
素朴な疑問なんですけど。
どうしてそんなに下手糞なんですか?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 20:54:38.45 ID:eMe8wtdk0
おせっかいだが捨て板借りたんで使えるなら使ってくれ。
様子見て削除するかもしれんが。
一応管理者なんでIPとか把握できちゃう。IP変え出来ないプロパの人は注意してくれ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 20:57:24.72 ID:zAz2WvKH0
^^;
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 20:59:54.90 ID:eMe8wtdk0
すまん張り忘れた
http://www1.atchs.jp/esure/
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:00:39.88 ID:O4ZmVu0W0
^^
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:03:38.59 ID:NY+v5cRU0
>>7 5さすができる子は違うな
>>76 よさが分からないとは情けない

ところで正確に描くってなんだ?リアルに描いたつもりはないぞ^^;;
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:05:54.79 ID:zAz2WvKH0
>>67
手難しいですよね、自分も最近ちょびちょび練習してますが、全然成長なしですよ。
足の指なんてまだ手つかずです;3;
体のバランスとても綺麗だとおもいます。


もし気がむいたかたがいましたら>>68の赤、指摘おねがいします。
股関節あたりが、もうごちゃごちゃでよくわかりません。そのせいで
腰が短い気もしてしまいます。

あと次のオダイもいただければうれしいです。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:09:59.70 ID:O4ZmVu0W0
^^
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:10:32.25 ID:JtdsCSoY0
>>81 漫画ならおkおk
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:10:46.55 ID:mZ+REKwK0
>>82
いやいや 体も苦手・・・

マウスで描いてるのですか?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:11:43.28 ID:uB08VCB0Q
http://imepita.jp/20100227/855890

こんな画風ですがお題くださいな。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:14:29.84 ID:ZAJ8u22Y0
>>79
赤批判を投稿したらIPにDOSアタックとかwww
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:15:33.33 ID:f62SPoFy0
>>86
昔の不良漫画みたい


殴り合ってる高校生ヤンキー
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:15:48.20 ID:w51k9tfZ0
男しかかけない俺だがお題plz
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:16:22.69 ID:zAz2WvKH0
>>85
ぬぬw
侵害ですぞww
最近ペンタブかいましたw
そんなに線まっすぐじゃないかな^^;

アナログのときはhitokakuってサイトみてましたが
あそこにのってること全部マスターするにはかなり
根気がいるので・・自分はあきらめました・・最近もちょくちょく見てますが、
一応参考になると思います。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:16:46.63 ID:37tSkTBp0
お題ください!
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:17:46.66 ID:6yMiw4Zq0
ですぞワロタ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:19:26.45 ID:lZFcUDeN0
ムックさんなにやってるんすかw
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:23:44.28 ID:mZ+REKwK0
>>90
んー じゃあまず長い線を描く練習してみてはいかがでしょう?
後線はきちんと閉じる
ヨガの方がちょっと気になりました
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:23:49.23 ID:10zHRVJO0
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:23:57.35 ID:YKcrNHDB0
2 ち ゃ ん ね る 各 板 に 散 ら ば る 有 志 各 位
ア パ ッ チ 祭 り を 開 催 ! 参 加 お 願 い し ま す !

◇攻撃日時:
2010年2月28日20時に第一波攻撃開始

◇まとめwiki:http://www39.atwiki.jp/vippre/

◇ 重要事項:串は刺すなよ?漢なら生で突撃だぜ!携帯はテンプレの宣伝汁!!!

◇攻撃方法:アパッチ砲およびLinuxハイピング砲で一斉射撃

◇攻撃対象:cafe.naver.com

◇指揮官: ◆QEG6OsVKuY
◇補佐官: ◆bg5irfTuqA
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:26:59.87 ID:w51k9tfZ0
>>95
馬じゃねぇかwwww
把握
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:28:58.76 ID:37tSkTBp0
お題ください・・il||li_○/ ̄|_il||li
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:34:54.36 ID:uB08VCB0Q
>>88
把握。風呂いくから時間かかりそう。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:35:14.03 ID:mZ+REKwK0
>>98
天海春香さん!
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:35:26.80 ID:s5GMbzhh0
>>98
落ち込んでる女の子
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:38:02.20 ID:zAz2WvKH0
>>94
ありがとうございます
線をとじないのは昔っからのくせでして、なんというかとじてしまうと
下手さを確立してしまうっていうのがあって、自然とさけるくせがありました。
今はだいぶなおったほうですが、これから精進してみます。
あと線もがんばります。

お題くださいまし。
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:42:24.12 ID:PQT2XQoI0
エロイ女の子の画像くださいil||li_○/ ̄|_il||li
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:44:39.33 ID:O4ZmVu0W0
^^
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:56:05.79 ID:zAz2WvKH0
なんだよ!!ここわ!!
過疎ってレベルじゃねぇぞ!!
お題も一つもよこさねぇのか!!!
あん?!
俺は移住するぞ!?
止めても無駄だぞ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:02:11.50 ID:37tSkTBp0
>>100
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan072248.jpg
天海はるか
すまん、わからなったから画像参考にした・・
赤、指摘ください


107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:02:52.52 ID:092W7upl0
>>103 今日の女神スレ?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:04:20.06 ID:lGRmhxov0
>>106
かわええー
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:06:13.30 ID:w51k9tfZ0
>>95
vlippan072251.jpg

馬むずくね?勝手にリアルにしたが気にスンナ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:07:36.58 ID:w51k9tfZ0
>>109
http://viploader.net/ippan/src/vlippan072251.jpg

初投稿で不手際があったようだ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:19:22.53 ID:pPLV3R2X0
模写に適した絵ください。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:19:32.96 ID:/srhnGNF0
>>110
マキバオー大人になったなぁ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:21:09.56 ID:/srhnGNF0
>>111
好みがあるから
ぐっぐったほうがよくね
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:22:17.15 ID:37tSkTBp0
>>101
落ち込んでる女の子
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan072266.jpg
108 さんきうーw
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:24:07.05 ID:37tSkTBp0
エロ以外でおだいくだはい^p^
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:25:58.06 ID:1BWb+dRT0
>>114
表情イイ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:26:14.86 ID:zAz2WvKH0
お題くださいまし。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:26:21.24 ID:pPLV3R2X0
>>113
そっかぁ・・・



じゃあ御代くださいwww
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:37:50.87 ID:nD3KvMpk0
スケートってメダルをとったんだ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:38:32.20 ID:nD3KvMpk0
>>118
パシュート
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 22:45:44.48 ID:uB08VCB0Q
>>88
http://imepita.jp/20100228/816340
握り拳って難しい。練習しなきゃな…
グーを上手く描ける人いる?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 23:02:25.70 ID:tS7kIvnC0
うぉカウンターだ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 23:07:43.88 ID:f62SPoFy0
>>121
お、意外。
クロスカウンターなせいかボクシングに見える

奥の拳より腕のほうが修正の余地あるんじゃない?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 23:27:06.41 ID:tS7kIvnC0
☆☆
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 23:40:19.49 ID:YqX5QOZt0
塗り上手くならなくて飽きてきた。
http://pc.gban.jp/?p=17651.jpg
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 23:42:01.47 ID:E9rnWLeT0
>>125
誰だって最初は下手糞なんだからせめて最後まで頑張れよ、上達しねーぞ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 23:45:12.86 ID:C5wGC1Kg0
お題くれ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 23:46:59.11 ID:fyETbcaP0
>>77
Janeのログでよければ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org693798.zip

>>37
ほんと悪い。どうやってもブラウザが固まる。ダメだたorz
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:08:58.42 ID:v+ls75X00
>>127
お笑い芸人
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:12:56.15 ID:IQBDYPLx0
髪と目が致命的に可愛く塗れない。
http://pc.gban.jp/?p=17652.jpg
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:15:25.06 ID:rcm+XOO80
>>130
そのロダは専ブラで見れないんだよな
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:17:56.91 ID:xC1Qv02A0
>>131
見れてますけど?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:19:55.55 ID:4ZSdC3ax0
俺も見えない
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:20:37.41 ID:xC1Qv02A0
ttp://www26.atwiki.jp/replace/
に行って、DL・解凍したImageViewURLReplace.datをjaneと同じファイルに入れて再起動

janeでDECODE ERRORが出て見れないなら、ttp://cetus.sakura.ne.jp/softlab/software/ifjpegxl.htmlに行って
ifjpx21l.lzhをDL・解凍してjaneフォルダに保存。janeを再起動して「ツール」-「ビューワ設定」-「プラグイン」タブにある
「Susieプラグイン」をチェック、さらに下の一覧のifjpegxにもチェック。これで見ることができる、かもしれない。
解凍するの忘れんな。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:25:27.56 ID:VpB5No8l0
俺も見えてるけど設定したおぼえはない
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:26:23.29 ID:4ZSdC3ax0
まぁ見たくなったら普通に開くからいいけど
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:41:04.71 ID:5lbEUfoH0
久しぶりにお邪魔します、お題ください
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:43:07.20 ID:XtCU8Zje0
>>137
パンチラ

自分もお題下さい
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:47:12.45 ID:Jz2gq7us0
>>130
ぶっちゃけ可愛く塗るとかそれ以前の問題だろう
まずエッジが汚いし、影等の領域も中途半端すぎる
アニメ塗りっぽくしたいなら、影になる部分はもっと大胆にどさっと色置くべき
目に関しちゃ線がまずガタついてて描き方の割には線も細く、左右の瞳の形も違う
白目にまぶたの影もない(あるっぽいけどクソ薄いから意味が無い)から立体感もないし
眉毛が異常に細くて何故か茶色なのも気になる・・・

まぁそれより一番気になるのは肌だが・・・w
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:52:54.47 ID:IQBDYPLx0
>>139
今、塗り練習用の線画を描いてるので出来たら見本塗りをしてもらえますか?
自分見て覚えるタイプなので。
お願いします。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:56:04.58 ID:FLBMwcYb0
>>130
影には光源を意識して描こう、な!
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:57:11.61 ID:j2CfsJ0c0
>>138
電車に乗り遅れてしかたなく徒歩
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:58:40.28 ID:5lbEUfoH0
>>138
遅くなってごめん、把握ですー
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 00:59:22.30 ID:0LQM9ShD0
馬の話題の流れになってるねw自分としては嬉しい。
犬猫馬は結構絵になる意味でメジャーだよね
お題下さひ。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:01:53.89 ID:Jz2gq7us0
>>140
なんというめんどくささw
気が向いたらやってもいいけどあんま期待すんなよw
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:08:25.24 ID:v+ls75X00
>>144
ウィード

147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:10:17.63 ID:IQBDYPLx0
>>145
かるーくでいいから四路。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/87689.psd
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:23:03.51 ID:Jz2gq7us0
>>147
うおーいwなんだこのふにゃふにゃの主線はw
主線から直さないと使い物にならんぞ・・・
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:24:16.54 ID:IQBDYPLx0
塗りだけ見たいだけだから、お願い。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:30:05.10 ID:Jz2gq7us0
>>149
あのな・・・アニメ塗りってのは面取りも重要だけど、線が一番重要
他の塗り方と違って誤魔化しが効きにくいから、線がへにょってちゃ話にならんぞ・・・
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:32:41.52 ID:IQBDYPLx0
>>150
純粋に塗り方を見たいだけだから塗りを見せてください。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:36:42.56 ID:Jz2gq7us0
>>151
線直すのめんどいからいやです
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:41:52.97 ID:IQBDYPLx0
線は直さなくていいから、髪と目の塗りを(以下略
一応、20分もかけて塗ってみた。
どうなん?
http://pc.gban.jp/?p=17654.jpg
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:42:48.13 ID:jJGc8SwJ0
今日は久しぶりによく喋るじゃないか
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:44:34.81 ID:cWN8r1hT0
自分も見てみたけど、この線画じゃ塗れないな…>147
例えば髪の毛ひとつとっても、あれじゃアニメ塗りは出来ない。
あれを全部直すとなると、かなり時間かかるしねー…
そこまで時間費やせる人いるかな?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:44:41.38 ID:0LQM9ShD0
>>146
ちょっと、資料が無さ過ぎて、独特な体つきとかがわからんす・・。
スマソ。
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:47:53.96 ID:IQBDYPLx0
単純に髪の塗り方を見たいだけなのに、別に自分がさっき描いた落書きでなくても
本人が描いた絵を見せてもらうだけで十分なんですが無理でしょうか。。。。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:49:16.71 ID:6Y/E3i4D0
これだけデカイ口をたたいておいて >>139 >>145
言い訳をして塗れないとか
どんだけガッカリな人だよ
これは酷い
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 01:57:30.01 ID:IQBDYPLx0
>>158さん
たぶんこの初心者スレのために手本になるような塗りの絵を
>>139さんは描いてくださってるんだと思います。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:00:46.26 ID:Jz2gq7us0
>>153
色盲か、ってくらいコントラストがない
あとは前言ったのが直ってないんで割愛
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:01:05.03 ID:FLBMwcYb0
そう?貶すだけではなく助言も加えているのだから無難であると思うよ。
残念ながら見て覚える〜と言ってる彼のほうが自分なりに考えた結果をアウトプットしてない時点で甘えのように見えるわけだけど。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:01:57.34 ID:j2CfsJ0c0
何この流れw
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:12:22.55 ID:Jz2gq7us0
>>157
ていうか自分のでもいいのかよ、っていう
律儀に地道に直してたよチクショウバカみたいじゃねーかw
普段はアニメ塗りあんまやらんが、それっぽいの探して塗るか・・・
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:20:51.44 ID:/Kyrj+J60
>>155
不自然な自演の仕方が赤やってた人っぽいね
線画を見たけど髪や目の一部分だけでも塗れるだろうし
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:21:14.86 ID:d+FMttU30
お題ください
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:22:08.16 ID:Jz2gq7us0
>>164
じゃあお前さんがあの線画でアニメ塗りしてみろ、っていう
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:22:14.74 ID:XtCU8Zje0
>>142
お題有難う、描きました。
指摘赤お願いします。

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan072426.jpg
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:25:10.88 ID:lLArHTMm0
左手でカイ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:25:38.07 ID:/Kyrj+J60
>>166
これは惨めな酷い言い訳だな
色の選び方と立方体と円への塗り方を見せてもらおうじゃないのよ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:30:58.54 ID:J4Pjtz350
今までシワが適当だったのでいろいろ見ながら練習したんですが
どうでしょうか?指摘ください
http://nagamochi.info/src/up64767.jpg
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:33:09.08 ID:FLBMwcYb0
俺・・・就職活動終えたら絵いっぱい描くんだ!

>>159
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan072430.jpg
ってことで参考になるか求めてるものになるかわからんがアニメ塗りとかはざっくり三色ぐらいで描けばそれっぽい
影とかだからって無理に黒を混ぜるとかじゃなくて濃い色にするってのが明るくまとまるから良いかもわからんね。

で、偉そうに講釈垂れたはいいが大体あってる?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:39:48.49 ID:/Kyrj+J60
何ココこの時間で勢いは>>155へのレスを166が答えてるし
この流れはあからさますぎる
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 02:55:49.98 ID:i9enfDYE0
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 03:00:42.60 ID:j2CfsJ0c0
>>167
右肩がどうなってるのかいまいちわからない。
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 03:03:43.00 ID:j2CfsJ0c0
>>170
まだまだ適当感がある。
特に、ハラの部分にシワがあるのに、なぜかハラの外ラインには一切シワ無いという違和感
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 03:03:53.56 ID:SPg3PZoL0
久しぶりにこういう絵スレ開いたけど
VIPにしては随分IPくさい流れなんだな
絵スレは皆こうなのか
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 03:06:30.12 ID:j2CfsJ0c0
>>173
これは模写かな?
とりあえず線をもっときれいになめらかに描こう。
線ガクガクじゃあバランスとか他の要素指摘しようにもどうしても線の汚さに目が行く。
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 03:09:10.57 ID:J4Pjtz350
>>175
ありがとうございます
お腹の部分の外側にシワがないのが言われて初めて気が付きました
ちゃんと説得力のあるシワになるようにまた勉強してみます
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 03:21:49.01 ID:d+FMttU30
お題貰わずに描いても指摘もらえる物なの?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 03:22:04.38 ID:SPg3PZoL0
じゃあ暇な俺が>>147の線を綺麗にしてやろう
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 03:23:19.73 ID:VpB5No8l0
>>179
指摘欲しいってかいとけば誰か指摘くれるんじゃね?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 03:25:41.79 ID:Jz2gq7us0
>>180
頑張れ、俺は途中で飽きてしまった
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 03:46:05.79 ID:SPg3PZoL0
はい、線綺麗にしただけで別にバランス直したりとかはしてないよ
後はエロい人がやれ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/87728.psd
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 03:50:38.16 ID:SPg3PZoL0
なんか鎖骨とかその辺忘れてたなwww
10分も使ったから大目に見るべき
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 03:54:16.26 ID:M0uTis6D0
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 04:01:48.16 ID:YclyztT60
全然上手くなってないと思って昔の絵を見たら見違えるほど昔と比べて上手くなってた
まだ上手くなるの諦めないぞ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 04:17:36.12 ID:Pt++cIpY0
みずからハードルあげるとはマゾいな
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 04:31:01.66 ID:0LQM9ShD0
絵チヤやろうよ。身体のバランスとかの話しもできたらいいな。
お勧めサイトあったら教えとくれ。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 05:01:19.54 ID:NGjrm09e0
あれだけ赤したりして吼えてたのにさ
自演までして途中で飽きたとかって
赤の人が嫌われてるのがわかるわ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 05:23:36.45 ID:BN9JlbCY0
いつも「久しぶりに来たんだけど」という設定を決めてから演技し始めるのは笑う所
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 05:23:56.45 ID:iYDzavRQ0
巻髪とか長髪とか綺麗に描きたいんだけど
参考になるサイトとか、資料とかないかな?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 05:57:48.93 ID:0LQM9ShD0
下書きなら持ってるんで、それに色や影を塗って欲しいです。
okならうpします。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 06:04:08.87 ID:1rc67dnG0
ここで質問していい内容なのかはわからないのですが
どこで聞けばいいかもわからないので質問させてください
DLsiteで売られているようなCG集ってどうやって作るんですか?
ポーズとか構図とかそういうのってどうやって決めてるんすか
コツとか踏まえておくべき点などありましたら是非教えてください
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 06:19:08.12 ID:bbTu3TmP0
このスレの趣旨ってこんなんだっけ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 06:20:57.57 ID:0LQM9ShD0
何でも良いじゃまいか、朝だし、絵なんだし・・・。
赤い人がどうのとか話をしているよりはマシでしょw
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 06:22:09.24 ID:1rc67dnG0
すんません、どこで質問すればいいのかもわからなくて
スルーでお願いしますorz=3
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 06:52:33.42 ID:j2CfsJ0c0
>>DLsiteで売られているようなCG集

そんなんあるんだ・・・
初めて聞いた。つーか需要あるんかいなw
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 06:54:20.81 ID:svlO8Ttn0
>>195
赤やってた人が酷い自演をしていたら突っ込みたくなるのも人情かとw
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 07:01:44.96 ID:svlO8Ttn0
>>193
どんな冊子かは分からないけど
冊子モノを作るならInDesignかQuarkあたりを使っているんではない?
パンフレットならイラレかフォトショで製作して入稿でしょう?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 07:22:32.27 ID:svlO8Ttn0
ポーズはポーズ集。ファンション誌や各種スポーツの専門雑誌を参考にする。
構図は、一般的な写真集、TVドラマ、映画、アニメ、漫画なども参考にできる。

ただし、他人の写真などをトレスしたりすると肖像権などの問題になる可能性もある。
秘密結社ニュー速探偵団も侮れないのでお勧めできない。
構図はありきたりなものであればそのまま真似ても問題は無いが、オリジナルのものをパクって
同一性があると判断されると著作権侵害で訴えられ大変なことになる可能性があるので参考程度にとどめるようにするといい。
世に出す前に自分で判断できなきゃ一応リーガルチェックを入れておくよろし。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 07:27:29.49 ID:svlO8Ttn0
あと版権フリーモノの画像もあるな。約款の範囲内で訴えられないように使えばいいと思うよ。
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 07:32:03.81 ID:1rc67dnG0
ID:svlO8Ttn0さんどうもありがとうございます
なんとなくどうやったらいいのか分かってきましたお!
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 09:16:47.99 ID:0LQM9ShD0
お題下さい。簡単なもので・・・。
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 09:26:38.18 ID:ak2w/OX90
>>203
エネループ
単1〜5
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 10:03:54.86 ID:OVZsXXtA0
エネループ擬人化始まった!
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 10:35:31.48 ID:otRmIKMT0
お題ください。
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 11:20:37.83 ID:X8zuJ+GC0
>>206
開脚前転
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 12:09:14.23 ID:YbGYBzIzQ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 17:56:10.06 ID:9aB5PI/v0
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/01(月) 17:57:46.78 ID:9aB5PI/v0
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 19:30:20.01 ID:bwDePFEi0
お?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 19:35:09.30 ID:yr8EcWT20
ふっかつ?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 19:49:11.26 ID:M74whDii0
復活記念にお題下さい
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 19:49:54.32 ID:vRf1AXyK0
>>213
不死鳥
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 19:50:07.75 ID:w60QbJaK0
キツネ耳娘
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 20:01:28.23 ID:ijT5AcgbO
てす
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 20:02:45.80 ID:ijT5AcgbO
よしきた!
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 20:04:30.99 ID:7ZnlB7SF0
鯖が復活したから絵でも描いてみようと思うんだが何からはじめたらいいんだ?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 20:15:43.00 ID:XOQH3aJS0
2chできなかったお陰で絵に集中できたwww
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 20:22:52.79 ID:vRf1AXyK0
ハロワいけよw
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 20:23:44.89 ID:Y/Axxh4vO
お題下さい
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 20:24:12.33 ID:NMjDHUlR0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan072763.jpg
念願のペンタブを手に入れたぞ
とりあえず塗りについて指摘感想ぶち込んでください
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 20:29:43.50 ID:zKgRtwKA0
お題:復活
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 20:30:57.46 ID:ijT5AcgbO
萌えるお題ください
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 20:52:34.20 ID:nm82XzEs0
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 20:53:24.28 ID:qtsizIU2P
>>222
安いプラスチックみたいな塗りだな
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 20:54:27.98 ID:LWsZs3ZbO
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:00:14.00 ID:bwDePFEi0
テス
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:00:29.21 ID:Rm4O6W9w0
お題頼みます
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:04:46.69 ID:kKSdi/VQO
>>226
そこが悩みどころなんだ
上手い人の作品見ても、どう塗ってるのかよくわからないし
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:10:47.96 ID:J0x2qJELO
>>229
コントしている芸人3人組み
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:14:57.29 ID:5t16E1F60
>>222
どういう塗りをしたいのかどうかをまず書かないことにはなんにもいえない
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:15:30.60 ID:qtsizIU2P
>>230
写真でも実物でも良いから金属見て塗るのが一番良いんじゃないか
他人の絵を見てもなぜそうやって塗られているのか理由がわからないとおも
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:18:30.47 ID:Nie44h+q0
ちょっと質問させてくれ。
SAIでhttp://www.systemax.jp/bbs/saibbs.cgi?mode=thread&tid=0258&pos=-10&num=10みたいな不具合がおこった
ストローク情報?(制御点選んだ時にチカチカなるアレ)だけ残ってるんだけど、戻し方がわかる人いたら教えてください。
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:20:00.03 ID:5t16E1F60
>>234
保存して立ち上げなおせばいいんじゃまいか
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:21:35.00 ID:Nie44h+q0
>>235
やりまくった。半分くらいなおったがちょっとだけ消えたままなんだ。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:22:04.78 ID:aNN13XWG0
>>234
よくわからないけど
レイヤー移動でぐりぐり動かしたあと元に戻すでだめか?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:25:58.04 ID:5t16E1F60
>>236
スペックに対して画像サイズがでかすぎたりしない?
最悪PCを再起動してみてもいいかもしれん。
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:33:29.35 ID:Nie44h+q0
>>237
駄目でした\(^o^)/

>>238
ちょっと再起動してくる。ありがとう。
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:35:57.98 ID:KBuFezna0
停電かと思ったらブレーカー落ちただけでした。
指摘ください
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan072798.png
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:36:21.31 ID:kKSdi/VQO
>>233
そうか…よく考えたらリアルの鉄も描いたこと無いのに
ロボ描くっておかしいね、ありがとう

>>232
理想は重厚感バリバリの厚塗りだけど
もっとペンタブに慣れたり経験積んでから挑戦するつもり
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:39:30.59 ID:5t16E1F60
>>240
体の向きに対して、まんこのむきが明らかにおかしい

>>241
重厚感バリバリの厚塗りは当然のことながらデッサン力がないと無理だぞ。
ペンタブは別にすぐなれると思うから最初からやってもいいんじゃね。
あと重厚感は黒を使わないと出ないから(バイオハザードみたいな感じね)

いまのカラーイメージだととっても軽い絵ができるぞ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:39:47.89 ID:3n8+ZtDd0
久々に解除されたのでお題ください
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:42:40.44 ID:KBuFezna0
>>242
もっと下?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:55:48.99 ID:7fcS/hls0
>>243
陸上選手

お題ください
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 21:57:50.93 ID:KBuFezna0
>>245
ミニスカ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 22:09:02.35 ID:nusJwbft0
良い色塗り講座のあるサイトとかない?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 22:12:30.35 ID:JXIoG3xR0
>>247
いっぱいあるだろうがお前の目指す塗りがわからないと薦めようもない
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 22:13:54.57 ID:nusJwbft0
どんなのでもいいよ
自分のオススメを教えてくれ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 22:25:39.19 ID:Rm4O6W9w0
コントしてる三人組
http://www.rupan.net/uploader/download/1267536204.jpg
指摘とか何でもいいのでよかったらください

あと次のお題頼む
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 22:33:00.29 ID:JXIoG3xR0
>>249
使用ツールがわからないとry

一個のサイトじゃなくて複数見てみるといいよ
そのほうがいろんなやり方覚えられるし
講座サイトは基本的なツールの使い方が載ってれば何でもおk
それ以上のことは自分でいろいろ試していくほうが身につく
(というか塗りが上手い人ほど講座とかやってくれないから自分で盗むしかない)
ソフトの使い方さえある程度覚えてしまえば、違うソフトやアナログの講座見ても応用が利く
ttp://iradukai.com/
ttp://www.ragsearch.com/category/kouza.htm
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 22:40:52.59 ID:lNh8nTi60
>>250

賢狼ホロ

その絵好きだわ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 22:55:11.55 ID:bwDePFEi0
調子扱いて難しい構図にチャレンジしたら己の下手さを嫌というほど実感して死にたくなった・・・
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 22:57:49.78 ID:5t16E1F60
>>244
下だねー。骨盤がうわむきすぎかと
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 23:00:20.77 ID:nusJwbft0
>>251
こういうの助かる
一応使ってるのはsai、painter、フォトショCS3
ペインターで線画描いてsaiかフォトショで塗るつもりだから
saiとフォトショ重点的に誰か教えてくださいな
もちろん他のでも良いので
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 23:02:38.99 ID:5t16E1F60
>>255
ggrks
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 23:20:51.78 ID:nusJwbft0
>>256
いちおーググってるけど
自分が見落としてる良いものがあるかもしれないじゃないか
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 23:29:34.33 ID:nusJwbft0
ふむ、まぁいいや都合の良いことばっかり言って悪かった
教えてくれた人ありがとう
寝る
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 23:47:38.25 ID:wA5Pv4jE0
おぉー復活してる〜
暇で暇で仕方なかった俺にお題ぷりーず
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 23:50:09.57 ID:SI3b88KY0
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i| 
         レ!小l( ●) (●)从 |、i|  下手糞!
          レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ    
             ヽ、  ゝ._)   j / 
            ヘ,、 __, イ 
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
         |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
        {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
         `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"  
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 23:51:47.48 ID:wA5Pv4jE0
>>260
おkそれ描くわwww
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/02(火) 23:54:24.78 ID:Rm4O6W9w0
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:08:58.39 ID:dE5cz0KaO
お題下さいな
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:11:05.80 ID:+cxuoeN30
>>262
なぜベストを尽くさないのか!

>>263
花粉症のおんなのこ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:11:18.06 ID:JemouvEh0
メモオフとかどうよ
って今描いてんだけどね
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:11:48.14 ID:dE5cz0KaO
>>264
OK了解
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:17:21.78 ID:tFFUL4vK0
花粉少女と聞いてやってきましたがそんなことはありませんでした
ころす
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:18:11.12 ID:KvtptWDD0
下絵がシャーペンとかっぽいのに線が綺麗になってるのってどうやってるの?
取り込んでから加工してるのかな?どうにもいろんなところがぐちゃぐちゃ。まあぐちゃぐちゃに描いてるんだけどw
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan072941.jpg
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:20:21.85 ID:+cxuoeN30
>>267
ざんねん。それはわた(ry

>>268
綺麗に線を引いてるだけだと思うよ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:21:53.34 ID:YNyTTFKV0
真面目に塗りの練習
http://pc.gban.jp/?p=17670.jpg
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:26:14.54 ID:KvtptWDD0
そっかー、俺の線引きスキルの低さ故か。頑張って線引かねば
几帳面な仕事って苦手。
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:26:56.44 ID:89KGSXEv0
>>268
フォトショとかならクリーンナップした鉛筆絵を
レイヤー効果で簡単に線画として抽出できたハズ・・・
どのレイヤー効果だったかド忘れしたが・・・
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:32:28.55 ID:KvtptWDD0
>>272
フリーソフト使いだから無理だね。まあお金かけられない分は努力と根性で補うわ
頭悪いからメイキングとかググってもいまいち要領得ないのだよ。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:38:06.57 ID:AE9Q7NVK0
やべ、仕事がしんどすぎて毎日絵が描けない・・・、今日は何とか少しだけでも
描くよ、描くかも、描けるかな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:38:12.10 ID:y6bHr0n/0
こういうのってPCだとデジカメで撮ったやつをPCに取り込んでうpロダ?にしてURLうp
携帯だとイメピタに送ってそのURLをうpでいいの?
初歩的な事ですまない
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:39:03.56 ID:8MWDWjj60
おk
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:42:26.10 ID:y6bHr0n/0
>>276
ありがと〜
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:44:02.27 ID:aumV2JyR0
>>270
まだ不自然
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 00:47:30.34 ID:8T7gYfbJ0
cg板意外に絵に関係する板はないの?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:01:04.99 ID:+cxuoeN30
>>279
同人ノウハウも一応該当するんじゃね
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:01:39.38 ID:nJNs1Oqd0
こんなのも

創作発表
http://namidame.2ch.net/mitemite/
美術鑑賞
http://academy6.2ch.net/gallery/
芸術デザイン
http://academy6.2ch.net/art/
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:02:45.93 ID:e2bGgPIc0
同人板
芸術デザイン板
創作発表板

ぐらいかなあ・・・
でもどれもなんか違うな
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:05:31.78 ID:8T7gYfbJ0
おー ありがとう
なんか違うね

VIPが一番だね
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:07:20.17 ID:89KGSXEv0
>>260
カケタヨー
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan072957.jpg
やる実可愛いから楽しんで描けたわ〜
ポーズはネットから適当に写真拾ってきて参考にした〜
それはそうと
今の自分の課題が腰と肩なんだが、
皆はどう意識して描いてるんだぜ?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:08:33.07 ID:wl11Z7N2P
足の形したチンポとか斬新だな
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:13:28.96 ID:+cxuoeN30
>>284
棒と球体が稼動してるのを理解する。あとパース
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:13:54.97 ID:89KGSXEv0
チンコ?
あぁー・・・見えなくもないなwwwww
流石にその発想はなかったwww
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:16:00.48 ID:nJNs1Oqd0
でもそう言われるとそうにしか見えないな
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:24:25.11 ID:dE5cz0KaO
>>264
花粉症
3回書き直したけどダメだorzもう限界
http://mu.skr.jp/data/img/22552.jpg
もっとこう、くしゃみしてるなって感じにしたい
タダ恥ずかしがってるようにしか見えん
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:26:36.54 ID:UfG6OSrO0
どなたかお題くださいな
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:27:44.77 ID:+cxuoeN30
>>289
くしゃみするときって首ごと前にいくんじゃなくて顔がいきおいつけてうつむくじゃん。
たぶんそういう感じ。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:28:06.43 ID:dE5cz0KaO
>>290
くしゃみする人

俺にもたのむ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:30:00.52 ID:s2fHh6Bb0
眉毛をハチの字にして
眉間にしわを寄せたらどうだろう
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:30:07.00 ID:dE5cz0KaO
>>291
腰から曲がるって事?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:31:11.34 ID:COAVJrMU0
お前らってお絵描き板とか見ないの?pinkだけど
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:34:10.48 ID:89KGSXEv0
>>288
実際に描いてみたよ。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan072976.jpg
まったく違和感ねーな・・・。

俺にもお題ぷり。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:34:43.16 ID:6U/UqmJ/0
同人ノウハウとお絵描きは見てるなぁ
ほとんどナナメ読みだが
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:41:24.16 ID:89KGSXEv0
>>289
http://viploader.net/ippan/src/vlippan072980.jpg
こうすればなんとなーくクシャミしてみるみたいに
見えないこともないんじゃね?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:44:05.05 ID:dE5cz0KaO
>>298
女の子にそれは…
表情と重心の位置でなんとかしてみる

あと次のお題たのむ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:46:00.04 ID:UfG6OSrO0
>>292
くしゃみする女の子
こんなんでどう? アドバイス頼む
http://imepita.jp/20100303/063190
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:50:30.83 ID:dE5cz0KaO
>>300
あーなるほど
くしゃみの反動で肩が後ろ行くのか
上手いな
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:52:19.94 ID:AE9Q7NVK0
>>300
おお、前このスレで動きのある絵を描いていた人じゃないか
小さいころから描いてるだけあって上手いわー、尊敬

体の練習の描き方とか教えてくれー
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:52:20.25 ID:UfG6OSrO0
>>299
あ、お題な
じゃあ咳してる子
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 01:54:43.21 ID:+qDnnKOXP
お絵描き・創作板ってなんでPINKなんだろ…
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 02:00:31.72 ID:e2bGgPIc0
ネットで適当に絵描きたいって思うような人ってだいたいそういう目的だからじゃね
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 02:01:04.12 ID:Z3ClYog70
影のつけ方がイマイチ解らないです

http://viploader.net/ippan/src/vlippan072982.jpg
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 02:02:09.41 ID:YNyTTFKV0
真面目に塗りの練習
http://pc.gban.jp/?p=17672.jpg
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 02:15:04.46 ID:UfG6OSrO0
>>302
おお覚えてくれてる人とかいるんですね、感動
まだまだ変なとこ多いんで恐縮

参考になるかわかりませんが、上のくしゃみの図は
こんな感じでバランスとりました
http://imepita.jp/20100303/078040

頭→首→鎖骨→背骨のライン→胴体の肋骨→骨盤
の順番で、後は適当に手足つけました
ポージングは自分がくしゃみしたときどういう体勢とるか想像してつけました
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 02:19:36.98 ID:dE5cz0KaO
>>303
擬音は反則ですか?
http://mu.skr.jp/data/img/22553.jpg
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 02:20:54.60 ID:COAVJrMU0
>>307
ためしにデフォルメじゃない絵を描いて欲しいんですけど
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 02:23:35.46 ID:dE5cz0KaO
お題下され
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 02:25:20.97 ID:dmw7ERPX0
>>311
つまずく女の子
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 02:27:48.42 ID:s2fHh6Bb0
>>300
若干肩幅が広い気がするが差異の範囲かと
後、左胸から腕の下に伸びてるせんは体の構造上不要

くしゃみっぽさはとても出ています

偉そうにアドバイスすいません
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 02:31:43.73 ID:UfG6OSrO0
>>309
表情を苦しげにするだけでもっとよくなると思います
まゆげよせるとか目閉じるとか

>>313
ありがとう!

もひとつなにかお題ください
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 02:32:17.89 ID:e2bGgPIc0
>>314
化学の実験で薬品爆発
316302:2010/03/03(水) 02:37:33.90 ID:AE9Q7NVK0
>>314
レスサンクス、あたりを取る時点で上手いなぁ、俺も早くそれくらい描けれるようになりてぇええ
週2,3回はこのスレ覗いてるんでまた、絵をアップしてね!
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 02:46:54.97 ID:dE5cz0KaO
シャワー浴びて目覚ましてきたぜ
>>311
了解
>>314
指摘ありがとう
次は表情も動作もオーバーに書いてみる
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 03:13:53.70 ID:UfG6OSrO0
>>315
お題ありがとう、細かい小道具描く体力が尽きた
アドバイス何かあればお願いしたいですが、そろそろ寝るのでまたきます
http://imepita.jp/20100303/115230
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 03:27:13.32 ID:dE5cz0KaO
つまずく
http://mu.skr.jp/data/img/22554.jpg
指摘とお題下さい
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 03:32:02.28 ID:dmw7ERPX0
>>319
ありがとう
でもこれ転けてる…^^;
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 03:35:53.85 ID:NCGQeTxl0
なんでもいいんでおだいください
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 03:38:31.12 ID:q2U7HGwd0
絵描き始めた初心者なんだけど、最初はアナログで練習するべきなのかな?
一応小さいペンタブは家にあったんだけど
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 03:39:33.10 ID:dmw7ERPX0
>>321のフェラ顔
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 03:47:37.91 ID:hZSLdKQa0
>>322
好きな方でやりゃええ、最初はやる事あんまかわらん
アナログの方が修正しにくいんで、勉強になりやすいかもしれんが
デジタルでも自分で制限すればほとんど同じ事ができるから結局あんまかわらん

でも長く描くつもりならペンタブはある程度いいの買った方がいい
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 03:54:23.60 ID:dmw7ERPX0
>>322
最終的にデジタルでいじるなら最初から(線画から)ペンタブで練習したほうがいいな
アナログで線画>デジタルで修正・着色ってやると、絶対「ペンタブ上手くつかえねー;;」ってなって二度手間
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 03:54:24.37 ID:e2bGgPIc0
>>319
腕が短い
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 03:55:15.31 ID:e2bGgPIc0
>>319
お題
保健室の先生
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 03:57:32.25 ID:90WQh6300
好きなAV5秒毎にシーン模写
色塗りは白黒。これで効率化を図る
かなりいい感じ。構図の練習にも色塗りの練習にもなる
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 04:02:22.99 ID:e2bGgPIc0
ただし途中でムラムラして集中できなくなるという欠点がある
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 04:03:58.41 ID:qybmnHtP0
1,2回スッキリすればその後は冷静に作業できるけどなぁ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 04:04:30.38 ID:90WQh6300
ムラムラするシーンにくるまで抜いちゃいけないという自分ルールはどうだ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 04:33:24.75 ID:CAR6yc/x0
それをするなんてとんでもない
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 05:05:41.38 ID:oE+L8Zco0
始めてGぺんと丸ペンというものを使ったが難しすぎだろ……
影とか上手くつけれない。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwN4eDA.jpg
後、カケアミって技術あれってフリーハンドでみんなやってるんですかね?だとしたら凄すぎ。
なんであんな真っ直ぐな線連続で引けるんだ。
指摘お願いします。
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 05:14:06.89 ID:0nA0yayg0
前ちょっと流れがあった漫画を描こうってしてたじゃん?
その人特有の個性のある絵で、拾ってきた漫画の1ページを自分の絵に変えて
表現の練習するっての面白いと思うんだが、こういうのって違反に触れるのかな。
なにか問題あるようなら、ネタ提供しあってコマ作りして〜みたいな
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 05:17:41.89 ID:gOKsn2Y00
>>334
描いた本人に許可取れれば良いと思うけど基本NGだね
拾ってきた漫画使うより自分で漫画描いてそれを自分で絵にして練習すれば角も立たず面白いと思
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 05:18:36.43 ID:gOKsn2Y00
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 05:19:41.64 ID:ofdSv5Ej0
s
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 05:19:47.59 ID:qybmnHtP0
模写、トレス練習はローカルでやればいい
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 05:37:13.75 ID:nJNs1Oqd0
>>333見て久しぶりにペンでなんかかいてみようと思ったらインク的なものがなかったでござる
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 05:37:24.60 ID:dmw7ERPX0
>>333
いかにも昭和の同人誌ってふいんき
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 05:46:02.92 ID:oE+L8Zco0
>>340
あんまりデジタルすきじゃないんだ
できればトーンとかもあんまり使わないで書いて見たいんだが難しい
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 05:46:09.66 ID:e2bGgPIc0
エンピツの線画だけでめっちゃ時間かかるのに
ペン入れとかデジタル彩色とか俺にとっては未知の領域だぜ
昨日も9時間かけてやっとエンピツ線画3枚だからいやになる
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 05:58:37.30 ID:dmw7ERPX0
>>341
道具がどうこうじゃなくて絵柄そのものがかなあ?
俺も最初こういう無表情少女描いてたわ、線とベタだけでw
でもトーン使ってみたら見栄えがよくなった気がしたから使い始めたなあ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 06:01:19.10 ID:oE+L8Zco0
>>343
萌え絵が嫌いってのもあるかなぁ
トーンとか使い出すと止まらなくなって自分の技量だと画面がぐちゃぐちゃになりそうで怖いんだ
リボーンとかみたいにさ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 06:02:13.60 ID:0nA0yayg0
>>335
そうですな・・ちょっと考え無さ過ぎですた。

今日は憂鬱な自分ですががんばりたいのでお題ください。
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 06:06:34.49 ID:REVy17bU0
>>344
それにしたって見事なまでの昭和テイスト
古本屋のレア扱いのやつとかに近い絵
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 06:11:57.31 ID:dmw7ERPX0
>>344
確かにぐちゃぐちゃになってくるな
だから自分の場合は、バケツツールで塗りつぶすのと同じように、ペタッと貼るだけってやり方に落ち着いた
元々スッキリした画面が好きだったから、これがイイと感じたんだろうなあ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 06:20:10.91 ID:PrG/VevsO
アナログ描き発見嬉しやのう(´∀`)
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 06:23:52.62 ID:oE+L8Zco0
>>346
俺まだ二十歳なんだがw
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 06:25:11.09 ID:VSAh5imd0
なんか書いてうpしようとおもったら他のやつらのレベルの高さに恥ずかしくなってきた
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 06:31:42.94 ID:0nA0yayg0
すごく自然にスルーされていた。
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 06:37:11.80 ID:dmw7ERPX0
自分で何も思いつかないのか…

>>351
上村愛子
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 07:11:06.95 ID:qybmnHtP0
>>349
鉛筆デッサンとかで良くある面取り練習すれば
トーンなしでもそれっぽく見えるようになるんじゃないかね
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 07:49:36.40 ID:oE+L8Zco0
>>353
うむ……一応おれ美大生なんだ
デッサン滅茶苦茶上手い人でも漫画絵全然描けないって人いっぱいいるし、やっぱ漫画絵は漫画絵で勉強した方がいいきがするんだが
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 07:52:42.00 ID:gOKsn2Y00
美大行ってる人でも漫画絵描きたい人居るんだな
デッサンが漫画絵に役に立たないとは思わないけど駄目なんかね
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 07:56:27.97 ID:UidOBPr20
俺も美大今年受かって行くけど漫画絵描けない
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:00:06.32 ID:oE+L8Zco0
>>356
おお!多摩美のグラフィックなら新歓で飲ませられまくるから覚悟しておいた方がいいwww
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:00:43.63 ID:e2bGgPIc0
美大生から見て、マンガ絵と普通の絵はどういう風に違うの?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:00:46.98 ID:gOKsn2Y00
※18未満は飲酒厳禁
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:01:28.16 ID:gOKsn2Y00
違う二十歳未満は、だったwww
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:02:20.59 ID:qybmnHtP0
>>354
漫画絵っていったってリアルな絵から萌え絵まで色々あるし
美大生なら人物デッサンやらクロッキーやる機会だって腐るほどあるだろ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:03:25.80 ID:oE+L8Zco0
>>358
やっぱり当たり前な事だけど見てかくか見てかかないかの違いじゃないかなぁ。
デッサンなんかは努力すればある程度のレベルまでいくと思うけど、アニメ絵や漫画絵ってその人の中に で磨かれたセンスが大事だと思います。
どっちにしても努力しないとだめだと思うけど。
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:05:44.04 ID:DrujwyuW0
>355
どこかで話題になってたうどん娘、
美術の先生がデザインしたんじゃなかったっけ?
アレ見てると、美術と漫画は別モンだなーと思うよ。
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:06:21.05 ID:RxQyniza0
昭和絵って時々蔑称で使われるけど表現の豊かさを見ると
学んだり取り入れる部分って少なくないと思うな。
池上遼一とかかざま鋭二の絵は好き嫌いとは別に
技術の方法として参考になる部分が多いと感じてる。
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:07:29.92 ID:oE+L8Zco0
確かセントくんとかも確か芸大の教授のデザインだったはず
キモいけど
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:10:38.99 ID:UidOBPr20
せんとくん芸大だったんだ^^;
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:11:17.92 ID:qybmnHtP0
彫刻の教授のデザインだっけ?w
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:14:47.89 ID:oE+L8Zco0
そう彫刻科卒の藪内佐斗司ってひと。
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:15:53.10 ID:PmFtZYQm0
絵って難しいんだなあ
美大行ってる人が専門でたばかりの新人のアニメーターの人に石膏デッサン教えたって言ってたけど
デッサン全然出来ないって言ってた
漫画とアニメとデッサン、これまた全然別物なのかな
俺は素人だからよくわからないんだけど
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:19:08.50 ID:oE+L8Zco0
俺だって下手くそだからよくわからないwww
要領いい奴ってのはデッサンでも漫画絵でも生かせるとこは簡単に反映させちゃうんだろうけど、俺からしたら難しい事なんだよなぁ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:20:48.17 ID:UidOBPr20
デッサンできると頭のなので構成したことがかけるから怨めしい
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:30:56.80 ID:0nA0yayg0
>>351
すみません、挫折しましたorz
簡単なお題下さい、すみませぬ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:35:35.49 ID:e2bGgPIc0
>>372
号泣
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:36:53.99 ID:e2bGgPIc0
>>362
なるほど・・・
美大って現実にあるものしか描かないのか。
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:39:12.98 ID:9qjzjl3q0
>>374
ちがうよ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:45:51.60 ID:e2bGgPIc0
なんだ違うのか
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:46:19.32 ID:oE+L8Zco0
>>374
そこまで極端ではないwww
ただ、デッサンが上手いからといって漫画絵が上手いとは限らないって事です
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:49:29.88 ID:qybmnHtP0
なんというか美大は美大でもデザはなー
予備校行って受験対策頑張れば入れる
問題は入ってから・・・
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:50:54.85 ID:kWzGHcFt0
美大生多いのかよなんだよエリートどもめ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 08:59:20.83 ID:oE+L8Zco0
>>378
そうそう
入るまではしっかりテンプレートにそった「方法」をしっかり勉強して、そこに多少自分のセンスを混ぜればなんとかなるけど。
就職ってなってくると本当にセンスを大学時代開花させられる奴じゃないと厳しい。
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:04:34.88 ID:0nA0yayg0
美大生のスレなんですね・・・ふざけんな羨ましいです。

とりあえず泣き〜号泣ってことで、色んなのついでに描きました。幼い女のこ。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan073118.jpg
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:12:29.65 ID:90WQh6300
そろそろ他のスレいってくんねぇかな。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:15:06.80 ID:PLGblXqb0
>>364
それわかる。聖闘士星矢見て思った。読む前ぱっと見てた時は
なにこの昭和絵クセェwと小ばかにしてたんだけど
漫喫でぶっとおしで読んだらすげぇ血が騒いだ。

少なくともヲレの絵はよくある萌え絵だねうまいねくらいにしか見てもらえない(´;ω;`)
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:16:01.55 ID:oE+L8Zco0
すまんスレチ過ぎた。自重する
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:30:01.59 ID:dmw7ERPX0
>>383
それで十分だろw贅沢すぎるぞw
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:34:26.22 ID:+cxuoeN30
>>365
せんとくんを馬鹿にする前に彼の彫刻を見たほうがいいとおもう。
ユーモアがあっていい造形をしてるからぁああああ
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:38:20.69 ID:dmw7ERPX0
でも実際きもいですし
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:42:11.19 ID:+cxuoeN30
そうか。正直まったくキモクないんだ。あのニヒルな笑みとか可愛らしいだろjk
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:46:57.69 ID:oE+L8Zco0
>>386
展覧会いったからぁぁあぁあ
しかしセントくんはどう見てもキモいんだよおおおお
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:48:58.24 ID:0nA0yayg0
すごく自然にスルーされていた。もうねる・・
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:50:23.78 ID:PLGblXqb0
>>385
いや確かにそうかもしれんが。
自虐じゃなくて自分の絵って小器用にうまいだけになっちゃってるなって。
頭打ちでモンモンとしてた時に昭和漫画の凄さに初めて気が付いたもんで。
基本イラストより漫画描きたい志向だから余計かな。
個性的な絵を描きたいぃぃぃぃういぃぃぃぃ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:50:44.38 ID:nJNs1Oqd0
せんとくんがキモくなかったらまったく話題にならなかっただろうな
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:51:21.27 ID:+cxuoeN30
>>390
前から言われてることだけど、このスレ「赤、指摘ください!」がないとスルーされがちだよ。
なんか指摘して、「え、指摘なんか望んでないっすwwwさーせんwwww」とかなったらいやじゃん。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 09:56:13.16 ID:PLGblXqb0
>>381
感想印象レベルでスマソが。
右下。号泣はちょっと違うような気がする。泣きじゃくりかなこれだと。
でも元々子供って号泣ってしなさっぽい。
うまく言えんが号泣となると怒りや絶叫の表情に近いような気がする。
なんか言葉の定義みたいな話だなダメダorz
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 10:13:32.07 ID:gOKsn2Y00
絵板にもマルチしてる済まん
痴漢男に似てるっての矯正してみたつもりだけど・・・
赤とか指摘とかくれるだけ下さい
http://iup.2ch-library.com/i/i0061557-1267578354.jpg
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 10:25:40.01 ID:nJNs1Oqd0
耳の位置が気になったので半個分くらい下げてみた
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073124.jpg
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 10:27:26.08 ID:gOKsn2Y00
髪型も変えて貰って・・・

頭部が全体的に変だろうか
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 10:29:20.40 ID:dmw7ERPX0
>>391
俺なんか不器用に下手糞なまま絵柄固まってますが何かw
個性的って難しいわな
これwwwこれきただろw俺神www
とか思っても誰かの何かとそっくりだったりするしな
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 10:32:45.33 ID:dmw7ERPX0
>>395
指摘っていうかイチャモンなんだが
右腕がなんていうか、すごい折り畳んだ感というか・・・紙みたい?
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 10:32:58.41 ID:nJNs1Oqd0
髪型変えたというか髪ごと下にスライドしただけ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 10:36:31.18 ID:gOKsn2Y00
>>399
右腕か・・・っていうか両腕とも手こずって正直良く分からん
色々描いてみる

>>400
なる程 d
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 10:38:51.70 ID:pMn7YMRe0
ポーズが硬くなってしまう人へ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012781060
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 10:42:50.72 ID:RxQyniza0
個性ってホントややこしいよな
余談だが個性的つか見ただけで誰のか解る大御所漫画家いるやん
そういう人達も極初期ではみんな当時の流行そのまんまなの描いてるんだよね。
プロになって猛烈に数描いてくうちにだんだん個性的になってくって
パターン少なくないよ。
最初から自分の絵がなくてもあんま気にしなくていんじゃね?
描きまくってるうちに開花する人も多いんだから無理に個性っていわずに自然体って感じで。
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 11:44:52.66 ID:H2uX4ee30
ho
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 11:52:08.84 ID:+vuIiTM40
全裸だめ?

406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 11:53:06.01 ID:nJNs1Oqd0
歓迎
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 11:54:23.18 ID:+vuIiTM40
ありがとう
赤、酷評大歓迎なんでお願いします。

http://imepita.jp/20100303/425340
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 11:58:30.90 ID:dmw7ERPX0
>>407
花が投げやりすぎてワロタ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:06:56.98 ID:UNetT/CM0
美大をでてもアニメ漫画の作家にはなれないお
セントクンもそうだけど、これもそう?美大卒?美術の教員が描いた萌キャラ
ttp://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100227_8
ttp://www.iwate-np.co.jp/news/y2010/m02/d27/udon-kyara100227.jpg

絵が綺麗なだけでツマラナイ漫画は読みたくないけど、少々絵が汚くてもオモシロイ漫画は読みたいんだよね。
プロになるなら後者だね。プロとして連載が続けられれば絵は上手くなっていくし。
論理的な思考能力やアイデアが無いと漫画でも広告宣伝でも使えないお、絵は知識やアイデアを表現する道具なんだお。
枕絵を描いている暇があったら早めにプロとしてやっていける能力を身につけた方がいいお。
無いならプロ作家の道じゃない所を目指した方がいいかも。
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:11:45.04 ID:nJNs1Oqd0
こめこやめろwwwwwwwww
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:13:46.49 ID:DFtetuw30
小田聡子さんは悪くない
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:13:52.09 ID:gOKsn2Y00
米子は流行る

少なくとも俺らに勇気をくれる
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:34:43.71 ID:oE+L8Zco0
といっても漫画エヴァンゲリオン描いてる人は東京造形って美大でてるからなんとも言えなくね?
ジブリとか基本的に美大か芸大でてないと就職まず無理だしなぁ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:39:16.36 ID:ONHMeqN0O
美大行くのは勉強じゃなくて学歴のためだよ。
特に漫画家やアニメーター志望なら美大の勉強で役立つのなんてパースや人体デッサン位だし。
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:42:22.26 ID:gOKsn2Y00
>>413
美大生だけど漫画絵は漫画絵の勉強が必要だのエヴァの人は美大出だの
言いたい事がいまいち一定しないな・・・つまりどっちだ?
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:43:12.39 ID:UzWhgeHc0
こんくらいどうしようもない方が二次創作しやすいし、知名度もあるから書けば反応貰える。
つまり米子は流行る同意。
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:49:33.97 ID:oE+L8Zco0
>>415
ひとそれぞれ

うん。結局これしか言えねぇwwwすまんwww
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:50:09.91 ID:g0qXYF5r0
つまり、ひたすら描けということか
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:51:11.05 ID:oE+L8Zco0
わからんwwwでも俺も頑張る。夜にまた描いたのあげるかも。
その時は指摘たのむ。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:52:14.36 ID:UidOBPr20
>>414
禿同
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:54:20.89 ID:YW1kf2vc0
おじちゃん達はなんで絵を描きたいの?
漫画が好きだから漫画家になりたいという小学生もビックリの発想を未だに持ってるの?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:56:16.80 ID:kWzGHcFt0
ただ、ただエロい絵が描きたいんです
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:57:53.97 ID:gOKsn2Y00
>>421
誰でも絵を描くのは好きだと思うんだ
でも皆、周りの目を気にしたり自分の絵を下手と思って描くのを辞めちゃうんだよ
おじさん達はね、馬鹿なんだ

周りの目を気にしても
自分の絵を下手と思っても
描くのを辞めない馬鹿なんだ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 12:59:35.89 ID:DrujwyuW0
>413
美大卒だから、じゃないと思う。
多分、美大出てなくても、エヴァの人は描けてたんじゃないかと思う。

どこを卒業するかが問題なんじゃなくて、
どこの大学だろうが、その就職活動するまでに、
どんなスキルを手に入れているのか、どんな絵を描いてきたのか、
そして、どんな絵が描けるのかが問題なんだと思う。

美大にいたって、限られた時間を浪費してしまったら何の意味もない。
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:05:00.78 ID:rZknZEBa0
美大や芸大は、学歴を制限しているような所へ就職する切欠にはなるかもしれないけど
美大や芸大卒の大多数は直接絵とは関係のない仕事につくというし、プロとしての実力は美大や芸大の能力とは別物だと思うよ
美大や専門学校を出たからといって必ずしもプロとしての実力があるかは眉唾でしょう。

プロとしての実力は、例えば企業の新商品をみて企業側の販売戦略STPを考え、企業側にプレゼンをする事を想定してみれば分かると思う。
絵としては仮に美大や芸大の人からすれば眉を顰めるような画であっても、流行に沿っている、オリジナリティもあるなど
総合的に考えて企業のカラーに合っており、購買層の拡大にも繋がると企業側が認める絵が描ければ
プロのイラストレーターとしての実力があるんだと思うよ。プロとして認められるだけの実力があるのか色々な会社で試してみればいいと思う。
>>8に貼られている電撃文庫もそのひとつでしょう。
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:05:35.68 ID:+cxuoeN30
>>415
つまりだな。美大にいくには二通りの人種がある。

漫画イラスト好きが高じて美大に行く決心をしたやつ。
美術が好きで美大に行く決心をしたやつ。

つまりはそういうことだ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:09:16.19 ID:oE+L8Zco0
>>424
まぁまたスレチって言われてしまうからあんまり言いたくないが
それはどこにいたって同じ事だよな。
ただ、ジブリやディズニーはなぜかほぼ美大や芸大でてないといけないらしい。
実力勝負の世界でもやっぱ多少学歴ないとやってけないのも現状じゃないか?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:10:09.41 ID:e2bGgPIc0
むしろ東京造形なんて一般人は知らないようなマイナー大だからこそ
授業とかほっぽっておいてマンガ絵に集中できたんじゃないかしら
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:12:30.82 ID:3gNdx5nd0
>>427
将来本気で絵で食っていこうとしてる人が、美大に行ってたってだけの話だと思うが
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:12:59.02 ID:oE+L8Zco0
それはあるかもなw一応あそこも五美大に数えられてるんだがめちゃくちゃ緩いらしいからなぁ。
いい意味で自由すぎるとは聞く。
AKB48の衣装デザインしてるのもあそこの学生達だからな
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:13:19.86 ID:ONHMeqN0O
>>427
ああいうプロジェクト単位で働く職場では電話応対や接待、会議のプレゼンなども出来ないとお話にならないから学歴を重視するんだよ。
ただ絵が上手い人だけ欲しいならpixivから見つけた方が楽なんだから。
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:14:29.59 ID:Gky3h8vM0
美大の卒業生の就職先をみてみればいいんじゃない
ジブリやディズニーのような所や作家になっている人は殆どいないよ

漫画家やイラストレーターの学歴は知らないけど美大卒では無い人が多かったような
まぁ、そういうことだ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:20:42.67 ID:oE+L8Zco0
まぁどこいっても人それぞれだな
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:21:20.00 ID:e2bGgPIc0
>>427
某大企業が、学歴問わずに能力だけ見ていい人材を幅広く集めようとしたら
結果的に東大生が前より増えてしまったというエピソードがある。
なんだかんだいって総合的に優秀な人はいい大学に多いんだよたぶん。
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:23:15.76 ID:oE+L8Zco0
>>434
ソニーだよな確か。あれって学歴書かなくていいってことなのかな?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:24:52.93 ID:dmw7ERPX0
なんかすごい流れになってるな
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:25:51.93 ID:8mp/gY200
メールアドレスを学校のメアドにしたり
校章入りの履歴書が生協で売ってるからなぁ
事前にOBによるゼミ面もやってるし
学歴不問企業って、そんなこと信じてたのwwwww
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:26:30.84 ID:oE+L8Zco0
すまん。俺がいるとスレチになる。すまん退散する。
夜にまたあげたらよろしくお願いします
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:29:19.34 ID:wRFkpf2Z0
>>407
顔を後ろに向け、正面から視線を外す座りポーズは
絵で一番見せたいポイントであろう胸や胴を強調していいと思う。
写実的な胸の表現は好感が持てる。

花や草原といった小道具や舞台は裸身の女性を引きたたせる為には
この構図ではやや蛇足に感じる。
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:31:41.43 ID:8mp/gY200
美大とプロは違うでしょ ┐( ̄ヘ ̄)┌
美大のHPで就職先を要確認な
ジブリとかがどれだけの人をとってるんだよ
美大生ばかりのどんなマンモス企業だよwww
漫画家は美大生ばかりじゃないしww
JKがプロ絵師になってるのに
大敗北した美大生は何処へ行ったwwwwwwwwプギャ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:53:36.66 ID:pMn7YMRe0
ほんとお前ら不毛な話が好きだよな
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:54:23.70 ID:amhik+x80
長文多すぎやで
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:55:01.67 ID:n6l3d2650
学歴ってのは嫌なことでも我慢しますよわたしってバロメーターです
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:56:00.22 ID:dmw7ERPX0
よかったらなんかお題ちょうだい?
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 13:57:03.61 ID:pMn7YMRe0
>>444
ヘッドホン少女
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 14:07:12.14 ID:r2jEj8nS0
指摘plz
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073188.jpg
色塗りが上手くならない…
影とか光はデッサンとか模写しまくって上手くなるもの?
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 14:09:17.62 ID:rCYlKfDCO
お題ちょうだい
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 14:13:53.48 ID:mWsLhJNbO
荒木が漫画のゲンバで言ってたけど、「影を描くんじゃなくて光を描く」っての聞いて成る程なって思った
参考になるかわからんけど
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 14:14:51.26 ID:y6bHr0n/0
>>447
ネフェルピトー
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 14:35:52.97 ID:FSCkqcBE0
>>446
光と影は物の形がどうなってるか理解することじゃない?
球体デッサンに影と光の基本が詰まってると思う

塗りは千差万別だからこれといった指摘はできないけど、髪のグラデ具合が好きよ
そういう色合い出したいんだけどセンスないからできないw
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 14:37:54.45 ID:nJNs1Oqd0
陰と影
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 14:51:24.68 ID:r2jEj8nS0
光を描くって難しそうだな…
球体デッサンか。やってみる。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 15:01:55.13 ID:GgnYnNs50
>>446
胸と足と袖、服のしわの一番明るいところが、全部同じ幅で同じ色で塗られてる。
一個の視点から見ているなら、描き方は変わってくるはずじゃないかなー
どこが一番手前にあるか、っていうのは塗り方で表現できるはず。
影の色いくつか変えてくと、いきなり上手く見えたりする
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 15:09:11.43 ID:s2fHh6Bb0
>>407
顔が小さい気がする
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 15:15:53.42 ID:rCYlKfDCO
>>449
http://imepita.jp/20100303/548790
指摘、赤ください
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 15:25:20.71 ID:s2fHh6Bb0
>>446
もっと影を濃くしてもいいと思う

これだけでも結構印象変わる
http://www.pic-loader.net/view.php/?n=385vlippan073188.jpg
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 15:34:57.91 ID:r2jEj8nS0
>>453
色彩遠近とか?
やっぱ絵って難しい…
>>456
ほんとだ。俺影薄すぎた…
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 15:45:59.34 ID:dmw7ERPX0
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 15:47:13.13 ID:QLayHaZLO
見にくくて申し訳ないですが、変なとこありますか?
http://imepita.jp/20100303/565510

一応寝転がってる人から見た視線です
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 15:50:33.01 ID:GgnYnNs50
>>457
これ体のバランスは悪くないんだよね。そんなに骨もおかしくないっぽいし。

ここに光が当たるだろう、ここは影だろうってーのも大体合ってるんだけど、
いかんせん全部が同じ強さで塗られてるので、のっぺり見えてしまう。
今のままでは、もしかしたら、ベタ塗りのほうが映えるかもしれない。

線以外で立体感を出したいなら、同じ色でも濃さを変えていってみては?
色んな人の塗り方見るのと、枚数を重ねればすぐ上達するはず。
まあ実際に自分の服のシワをじっくり見るのが一番だがな。
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 16:05:56.17 ID:AUyYXjIx0
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 16:23:09.61 ID:r2jEj8nS0
>>460
ありがとう、頑張る
>>461
立体感すごい!
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 16:25:29.09 ID:4gHzPEw20
>>462
携帯やデジカメにモノクロ撮影機能が付いてみたらそれで絵を撮ってみるといい
どこがどう薄かったのか、そしてどこを濃くすればいいのかが驚くほど分かるよ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 16:25:41.72 ID:AUyYXjIx0
>>459
なかなかいんじゃね?雰囲気とか表情も
左右で違うデザインの靴に見えるのが気になる
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 16:34:27.84 ID:RZJ/3UYu0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073240.jpg
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 16:50:29.96 ID:QLayHaZLO
thnx

ローファーのつもりなんだけどこの角度難しい・・
靴直して服着せるよ!

467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 16:54:58.04 ID:FjFf5ful0
お題ください
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 17:04:04.51 ID:u58v95Q+0
はちまき巻いてる人
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 17:20:58.06 ID:fVuA7crI0
お題ください
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 17:33:28.27 ID:oE+L8Zco0
お題ください
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 17:40:02.56 ID:+tbkR59OO
前髪をヘアピンで止めようとしてる子
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 17:41:42.45 ID:huscO6ny0
>>469
すけべじじい(亀仙人的な)

>>470
筋肉バスター
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 17:55:39.61 ID:oE+L8Zco0
>>472
おk
英語終った後描いてまだあったらあげる
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 18:22:31.14 ID:Z+TR27ykO
お題をお願い
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 18:23:45.63 ID:qybmnHtP0
>>474
花粉症擬人化
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 18:26:14.29 ID:Z+TR27ykO
>>475ありがと
難しいそうだががんばるし
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 18:31:08.48 ID:t6r+DZhg0
色んなポーズを書けるようにッするには
やっぱ模写しかないんかな?
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 18:32:29.00 ID:nJNs1Oqd0
妄写
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:00:41.54 ID:t6r+DZhg0
頭ン中でクッキリ人体が浮かんだ事なんて
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:13:49.68 ID:oiQbMY+LO
お代ください
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:17:52.55 ID:apHKHdLb0
F5キー
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:18:20.48 ID:b8XaX02l0
>>459
普通の座り絵で手だけ大きくしても自然には見えない
その視点ならもっと下から見上げたようなアングルになるはずだし
足と顔の間でも遠近感が結構出ると思う
近距離視点の絵っていうのは思ってる以上にむずい
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:19:43.09 ID:iq2npE1Q0
お題ください
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:21:43.27 ID:z+XpaJ1EO
>>483
顔を両手で覆って驚いてる人。
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:25:45.75 ID:90WQh6300
お題くだちゃい
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:26:41.66 ID:RZJ/3UYu0
絵を描き始めて1ヶ月でずっと体だけ描いてたけど
今では結構自由自在にポーズをとらせられるようになったよ
パーツとパーツの繋ぎ方や見え方が
簡単に想像できるようになったのが大きかった
模写もやったけど全裸画像をただ眺めてるのが結構ためになった
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:31:29.59 ID:pMn7YMRe0
うp
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:38:26.98 ID:FjFf5ful0
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:49:50.72 ID:oiQbMY+LO
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:51:54.93 ID:cH5rw16/0
漫画絵だけど指摘がほしいんだよ!
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073326.jpg
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:54:27.82 ID:26/TLDXhO
良かったらお題くださ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:58:27.85 ID:DFtetuw30
>>491
アマゾネス
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:59:11.86 ID:oiQbMY+LO
ぼくにもお題ください
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 20:00:09.28 ID:ajvOglmQ0
>>493
体育座りのポニテ女の子。ブルマで
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 20:03:27.02 ID:ixnZcnpP0
>>407 
>>439
>>454
レスありがとうございます
かっこつけていろいろ付け足したの良くなかったと思う
顔小さいかも…数えたら八頭身以上あった
女でそれは無いよなあ
精進します!またよろしくお願いします。
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 20:13:46.78 ID:90WQh6300
誰か・・・お題ください・・・
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 20:14:15.41 ID:DFtetuw30
>>496
てつを
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 20:16:08.99 ID:84Y0IYIy0
>>496
勉強中の女の子
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 20:22:38.05 ID:b8XaX02l0
>>490
ラフでごまかさないでまずペン入れするなりして
一回清書してみなさい
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 20:28:32.02 ID:FUQTQ0XC0
おだいください
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 20:29:43.36 ID:wUrs3OzW0
>>490
丁寧に描きましょう(ラフだから〜とか言い訳は無しだよ)
あとナイフって書いちゃだめでしょ?絵でナイフを表現しなきゃ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 20:39:20.54 ID:QLayHaZLO
>>482
俺もどんなふうになるのか分かんなかったから、自分で同じポーズ作って写メ取って確認してある。

指摘ありがとう!
もう少し見直してみる
顔がもう少し下にある方が安定するんかな
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 20:40:20.12 ID:aB+Oyqi30
お題くださいの
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 20:41:49.39 ID:QLayHaZLO
>>503
一服する女の子
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 20:47:27.61 ID:oiQbMY+LO
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:18:59.46 ID:YaBZDO7H0
ポーズお題下さい
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:20:52.66 ID:qp5XGXmL0
>>488
ポーズや構図、人物の表情は良い。
だが全裸である意味が薄く、その必要性を感じない。
主題である鉢巻きに焦点がいかなくなる。
鉢巻きに合わせた衣装を着せると女性の肉体美もより引き立つだろう。

上半身に比べ、下半身、腰回りの骨格、太もも近辺の筋肉の表現に自信のなさを感じる。
足を拡げて力が入っているポーズなので、腰回りに力強さが加わると絵が引き締まる。
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:24:21.29 ID:tXLS2di70
>>507
すごくピンポイントな指摘に感動した
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:31:15.86 ID:cH5rw16/0
>>507
久々に爆笑したよ

ありがとう
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:33:57.41 ID:z5TM+4n+0
おだいください
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:38:58.35 ID:tXLS2di70
>>510
球体
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:39:45.28 ID:oiQbMY+LO
お題ください
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:45:33.60 ID:8MWDWjj60
>>512
香坂アリス(上目づかいで甘えるような仕草)で
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:46:53.62 ID:z5TM+4n+0
>>511
球体ってコンパス使っちゃだめなルールなんだよな?
初心者でスマソww
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:48:31.78 ID:tXLS2di70
>>514
初心者か
じゃあ人と背景。
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:50:24.38 ID:gOKsn2Y00
コンパス使えば良いじゃない
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:51:13.33 ID:/cgM5S460
>>1先生描けました!!!!!
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073427.jpg
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:52:17.37 ID:cH5rw16/0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073428.jpg
>>490
ラフ画はだめって事らしいから清書してみたよ!

ぶっちゃけペンタブとSAIを昨日使い始めたばっかだったからラフ画しか無理だろとか考えてた
何事も挑戦だね
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 21:56:07.19 ID:zuh+A6Km0
おひさ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 22:22:50.00 ID:tLvkZgtV0
誰もやらないみたいなんで>>471描いてみた
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan073448.jpg
指摘お願いします
髪の毛の塗り方がどうしてもわかりません
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 22:29:57.25 ID:z5TM+4n+0
>>511
http://imepita.jp/20100303/808390
描いたww
指摘くださいww
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 22:44:14.14 ID:gOKsn2Y00
>>521
指摘とか俺は無理だけど参考のリンク見っけたから貼るよ
ttp://www.toyobi.com/scripts/cc1page/ip1563.html

気になるのは影の付き方かなーどこが床に接地してるか分かり辛い
光源ははっきりしてて良いと思う後は描きこみだなぁ
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 22:45:20.11 ID:/st93JQC0
練習します。お題ぷり。
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 22:53:03.37 ID:oiQbMY+LO
>>513
こういう絵柄って難しい
http://imepita.jp/20100303/823280
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 22:57:33.86 ID:z5TM+4n+0
>>522
ありがとうww
これ毎日したら絵うまくなる?
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:00:17.56 ID:gOKsn2Y00
>>525
球体毎日描いたら
球体が上手く描けるようになる
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:01:33.89 ID:EXoes7Vo0
練習します
お題ください
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:03:11.00 ID:5ngKRTYM0
>>518
ポーズ、発想はいい。
ラフのときの鋭い目つきが印象的だったが、
清書でやや和らいでしまったのがちょっと惜しい。

説明されなければこの絵のナイフは柔らかな木の葉のように見える。
人物や服装ももっと観察して絵に説得力を持たせたい。
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:05:02.95 ID:z5TM+4n+0
>>526
なんか微妙でもアドバイスありww
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:06:08.06 ID:YaBZDO7H0
お題下さいいいい
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:08:28.55 ID:DFtetuw30
アマゾネス
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:09:50.55 ID:DFtetuw30
ああポーズだったか
サイドチェストで頼む
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:15:11.23 ID:oiQbMY+LO
お題ください
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:16:05.39 ID:EXoes7Vo0
幼女でもいいか
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:16:50.27 ID:oiQbMY+LO
ようじょ把握しました!
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:39:05.11 ID:YaBZDO7H0
>>532
ぐぐっても机の引き出ししか出てこない
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:41:24.68 ID:IH/TdIpY0
「ボディビル サイドチェスト」で検索しる
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:44:14.03 ID:acRac04Z0
つーか普通にサイドチェストだけでググっても一個目でヒットする件について
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:45:24.93 ID:1Pt4utSr0
小学生レベルの初心者だから一体何から始めればいいのかもわからない・・・
顔もまともに描けないんだけど
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:47:47.89 ID:EXoes7Vo0
http://imepita.jp/20100303/855770

こう?アドバイス頼む
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 23:54:07.12 ID:cH5rw16/0
>>539
まず円をA4用紙でもなんでも良いから描きまくるのを一日3回
これを数日続けて上手く円が描けるようになったら次のステップだ

ただまぁこんなのだりーって言うんなら
最初っから人を描く練習してもいいけど
自分の下手さに吐き気催すかもだから注意な そこで挫折しないように
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:00:48.42 ID:HeNkffa90
ちょっと先人たちからアドバイスが欲しいんだけど
どうしても顔のクビレっていうか頬骨が描けない
のっぺりした顔になってしまう
デッサンや手ビュアーを見て描くのは出来るんだけど
自分で想像するとなるとさっぱり書けなくなる
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:01:47.75 ID:iYdAWtrA0
漫画の模写すればいいお。
ちゃんと一年続ければ少しは描けるようになるんじゃね?
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:19:12.68 ID:PlMJvSgL0
>>504
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko013801.jpg
どうすればいいかわからない…指摘下さい
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:22:04.01 ID:kEMv0O9r0
お題くださいな
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:27:32.74 ID:zapWtLqR0
>>536
よくターちゃんがしてそうなポーズ
これの三番目
http://club.pep.ne.jp/~mikami1/bodybuilding_posing.htm
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:29:48.47 ID:z/VwHgdvO
座り
http://imepita.jp/20100304/011070
立ち
http://imepita.jp/20100304/011630

練習の絵です。指摘お願いします。
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:34:40.03 ID:kEMv0O9r0
>>547
狙ってんのかもしんないけど、人形ぽいね
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:36:42.74 ID:icW8wjHT0
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:37:23.77 ID:KuhQoGi+0
>>544
俺は好きな絵柄だけど、机の入れる部分がなくてびっくりしたw
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:42:02.42 ID:xTHND0Wu0
真面目に塗りの練習
http://pc.gban.jp/?p=17687.jpg
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:43:07.66 ID:z/VwHgdvO
>>548
狙ってるつもりはないのですが、下書きの線をそのままにしてるせいで人形に見えるんだと思ます…多分。
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:46:20.61 ID:kEMv0O9r0
>>552
個人的な感想なんだけど、特に上半身や腕が、線がまっすぐで硬いので肉らしさを
感じないのかもしれない
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:52:02.99 ID:iYdAWtrA0
>>547
アタリは十分取れてると思うし服着てる絵が見てみたい。
上でヨーコ描いていた人かなぁ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 00:59:39.79 ID:7Z4K02Pv0
>551
影のつけ方もおかしいんだけど、
影色の選択もおかしい…。
確か、見て覚えるタイプといってた人だよね?
一度、ギャルゲーの絵とかpixivの色塗り講座とか、
色塗りのHOWTO本を見たらいいんじゃない?
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 01:01:17.98 ID:z/VwHgdvO
>>553
なるほど、次から描く絵は筋肉の形が分かるよう意識しながら描いてみます。

>>554
ヨーコの人じゃないです。
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 01:05:40.50 ID:zapWtLqR0
>>549
妖精さんじゃね?
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 01:16:31.42 ID:37k8/6vy0
色塗りの練習
http://pc.gban.jp/?p=17690.jpg
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 01:18:53.73 ID:YckNMUEb0
>>547
重心が不明なので人間よりも重量を感じない。
自分でも鏡の前で同じポーズを取って確認。
つり上げた肩と反対側の腰がぐっとあがるとか、色々発見できると思う。
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 01:29:21.98 ID:kEMv0O9r0
どなたかお題ください
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 01:31:04.54 ID:ND4B+U290
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 01:34:01.04 ID:7GbCCvJM0
pixivでパーソナルタグに初心者スレを入れてる人今ここに居る?
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 01:38:28.75 ID:z/VwHgdvO
>>559
なるほど。次からはもっと重心を意識して鏡でポーズ+縦線を引いてしっかり描いてみます。
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 01:44:15.25 ID:Ns0zut+90
>>560
ゴミ拾い
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 01:45:27.30 ID:Ns0zut+90
>>561
たぶん右手はほおづえついてるようにしたいんだろうけど、手がほほに触れてるように見えない
もっと近づけてほおにシワとか入れたほうがいいかも。
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 01:47:57.29 ID:YckNMUEb0
>>561
肩からほぼ真横に伸ばした腕で持った刀の先が
座った膝よりも先の地面についているのは不自然。

>>559でも同じこと言ったけど、
傘などを手に持って同じポーズをとって位置関係を把握するといい。
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 01:54:17.93 ID:ND4B+U290
>>565
ご指摘ありがとうございます。
違和感無くなるように気をつけてみます。
 
体のバランスとかは大丈夫なのか・・・
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 01:58:47.47 ID:ND4B+U290
>>566
ご指摘ありがとうございます。
位置関係もちゃんと意識しながら描いてみます。
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:03:08.52 ID:x7H8AkVtO
初心者です
お題ください
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:06:21.80 ID:gBE53x850
>>569
適当にスレを遡って最初に目に付いたやつ
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:07:19.75 ID:+o/6+CyD0
>>532
http://www.viploader.net/ippan/src/vlippan073698.jpg
お尻の重なりが分からぬ

次のお題下さい
572ライデンV8 ◆RAIDEN/obw :2010/03/04(木) 02:09:17.80 ID:9hdE+gEAO BE:1418098346-2BP(1300)

http://imepita.jp/20100304/073470
姉ちゃんのこの絵どう思う?
漫画家になれると思う?
評価して
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:09:47.50 ID:xn2k8RWy0
>>571
あぐらしてる人
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:10:27.64 ID:xn2k8RWy0
>>572
サスケェ・・・
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:11:21.58 ID:CWvG+lLoP
>>572
サ・・・サスケェ!!
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:13:23.90 ID:+o/6+CyD0
>>572
サスケェ!
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:14:08.46 ID:wtYG4rnu0
>>572
マジレスすると年齢によるけど今のままだと厳しいと思うお題下さい
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:14:19.56 ID:+o/6+CyD0
>>573
把握

指摘下さいを忘れてた
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:14:23.05 ID:gBE53x850
>>572
サスケェ…!
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:15:46.74 ID:xn2k8RWy0
>>577
長靴履いてレインコート着た楽しそうな女の子
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:16:30.54 ID:Sg5y3Yda0
>>572
腰というか尻をもう少し大きく描いてもいいような気がする
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:17:30.38 ID:x0nkMBJR0
最近赤がめっきりなくなったなー・・・
荒らし大勝利と言っても過言じゃねーなこりゃ
583581:2010/03/04(木) 02:17:51.77 ID:Sg5y3Yda0
ごめん>>571
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:21:46.33 ID:kEMv0O9r0
>>564
清掃活動中の中学生のイメージで
http://imepita.jp/20100304/083990

足短くなったのが反省点
その他アドバイスください
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:23:59.86 ID:xn2k8RWy0
>>584
俺と結婚して下さい
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:26:55.42 ID:9hdE+gEAO BE:1418098638-2BP(1300)

あ、ここコテ付けちゃいけないのか
>>574-576>>579
確かにサスケに似てるなwwwwwwwwwwwww
>>577>>581
ありがとう!!
年齢は中学生!!
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:28:34.47 ID:9hdE+gEAO BE:945399528-2BP(1300)

>>584
うますぎwwwwwwwwwwwww
かなうわけないwwwwwwwwwwwww
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:30:37.53 ID:Ns0zut+90
>>584
30分でよくこんだけ描けるなー。

なんか胸板が厚い?っていうのかな。
あるいは背中がちょっと出っ張りすぎか、あるいは胴長な、そんな感じを受けた。
裏返せば、あなたの言うとおり足が短いからそう見えるだけかもしれん。
ていうかたぶんそうだ。なんか意味無い感想ですまん。
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:39:10.06 ID:iCn/nd0e0
眠れないのでお題くだちい
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:48:08.80 ID:Ujr3aqpZ0
私もお題くだい
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:49:12.81 ID:UoEq7rGu0
天パを気にする女の子
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:51:04.05 ID:kEMv0O9r0
>>588
背中丸めるのって自分には難しいわー
ジャージなんで、おなか側の方をわりと膨らませて描いたのもあると思います
感想ありがとう

>>589
伸びをする人

>>590
風呂上りのビールをうまそうに飲む
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:51:10.67 ID:xn2k8RWy0
>>589
麦わら帽子に白のワンピースの子
>>590
ニット帽に耳あて付けて黒のセーター着た子
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:51:50.92 ID:xn2k8RWy0
ハッハッハ〜

リロードはするもんだね
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:52:28.08 ID:iCn/nd0e0
把握とりあえず全部描いてみる
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:55:00.08 ID:Fyo3GwBz0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073724.jpg
細かい部分が苦手です。。
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 02:58:57.63 ID:VCkOqrqk0
>>596
|萌|・´∀`・)ハァハァ 萌えぇぇ↑
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 03:01:53.19 ID:Ujr3aqpZ0
風呂上りに黒セーターだと・・・
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 03:02:06.68 ID:T5HLtmJo0
>>596
|萌|・´∀`・)ハァハァ 萌えぇぇ↑
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 03:03:36.07 ID:hHvokENu0
>>584
とても好感度が高い絵柄で完成度も高い。
気になった人体のバランスだけやっつけで自分好みに調整してみた。
ここまで描いたら後ろ足のかかとまで全身をきっちりいれた方が
さらに絵的にいいんじゃないだろうか。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073723.jpg
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 03:08:08.10 ID:wtYG4rnu0
>>580
お題ありがとう。
どなたか赤指摘おねがいします
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073737.jpg
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 03:09:54.90 ID:xn2k8RWy0
>>601
おうww可愛いww
しかし何で線が適当なんだよ!せっかく可愛いのに・・・
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 03:10:41.93 ID:z/VwHgdvO
>>554
服着せたの適当に描いてみた

http://imepita.jp/20100304/112100

指摘お願いします
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 03:11:48.64 ID:kEMv0O9r0
>>600
赤ありがとう!
ここに晒してアドバイスもらうようになってから自分の欠点発見した。
どうも下半身を小さくしがちだったり、肩幅や首が長かったりしがちだ。
みなさんに感謝です。
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 03:23:22.93 ID:+o/6+CyD0
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 03:24:43.93 ID:+o/6+CyD0
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 03:30:02.47 ID:xn2k8RWy0
>>606
前より絵が上手くなってるのは気のせい?何かあったのけ
手や足の指辺りは難しいけど奥行きを少し強引につけると良いかも試練

正直描いてくれるとは思わんかったd
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 03:35:11.64 ID:+o/6+CyD0
>>607
サンクス
一日の描きはじめって描き難い様なそれのせいかと気のせいだろうけど
指の奥行きを出すのが難しい細部がどうもなぁー
あぐらみたいなお題はうれしいもの
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 04:31:02.13 ID:BUzKncNr0
みんなうめえ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 04:33:38.96 ID:StY2gQ3xO
顔だけ模写で描いてみました
http://imepita.jp/20100304/162020
全身描けば良かった…
指摘やアドバイス宜しくお願いします
暗くてごめんなさい
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 04:53:03.79 ID:gdDTjELZ0
模写なら目の前に正解があると思います
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 04:53:08.10 ID:Ns0zut+90
顔だけのしかも模写じゃあアドバイスは誰も何もできないと思われ。
普通に上手いし線もきれいだけど。
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 05:04:44.87 ID:StY2gQ3xO
>>611 >>612
すみませんでした
ありがとうございました
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 05:48:31.54 ID:Ujr3aqpZ0
すいません風呂上りビールしか描けなかったです
http://www.rupan.net/uploader/download/1267649138.JPG
アドバイス等よろしくお願いします
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 06:08:20.92 ID:iCn/nd0e0
>>591-593
http://www.rupan.net/uploader/download/1267650345.png
眠れないとか言いつつ寝てた。申し訳ない。
とりあえずがんばって3つ消化しましたー
アドバイスお願いします。
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 06:11:53.41 ID:irt5npsj0
すげえ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 06:13:07.82 ID:iCn/nd0e0
あ、あともうちょっと練習したいのでよければお題下さい。
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 06:14:59.45 ID:gdDTjELZ0
>>617
えっへん仁王立ちのおにゃのこ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 06:18:03.36 ID:iCn/nd0e0
>>618
把握。ありがとうございます。
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 07:05:49.34 ID:+iGn3ebX0
朝じゃよ
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 07:09:14.16 ID:8+6TGuAL0
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 07:25:18.77 ID:8+6TGuAL0
誰かいませんかーお願いします。
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 07:30:32.13 ID:eGgRG/W50
いますよー
人体がめちゃくちゃだから一旦まとめとか見てきた方がいい
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 07:33:50.78 ID:bPEsuMs/O
http://imepita.jp/20100304/270990
よろしくお願いします
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 07:36:13.31 ID:8+6TGuAL0
>>623
ありがとうございます。
赤とかしてくれませんか?
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 07:36:36.12 ID:0HGAsj0Y0
人いるならなんかお題くれ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 07:38:19.03 ID:JTXw0FAxO
>>626
ダンクする瞬間
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 07:38:29.70 ID:u+GqWLzVO
>>626
木登りしてるわんぱく女
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 07:40:36.03 ID:+61a28aU0
正面棒立ちしか描けない俺にお題を頼む
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 07:41:00.95 ID:0HGAsj0Y0
>>627
>>628
よし、描いてくる
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 07:42:44.11 ID:8+6TGuAL0
指摘とかそういうスレじゃなかったんですね、すいませんでした。
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 07:45:36.29 ID:JTXw0FAxO
>>629
気の強そうな女の子が旗持って仁王立ち
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 08:02:28.16 ID:FKWTV0Rb0
おれにもおだいくだはい
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 08:04:52.42 ID:JTXw0FAxO
>>633
気が強いけど天然そうなスポーツ少女
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 08:17:25.53 ID:rKdfkLiQ0
おはようございます
>>603
大きい動きのあるポーズは絵にドラマが生まれていいね。
見る人にもドラマを体感してもらえるよう演出も必要。
そのポーズをとったシチュエーションを具体的に考えて、
絵にもっと色んな情報を盛り込もう。

この絵では岩山を登っているのか、空中を浮遊しているのか。
そのように客観的に見えるにはこれだけの材料でいいのか。
足りないと思うなら何を付け足すとより効果的なのか。

人体、服や小物など面倒でも資料をみて描くクセをつける。
普段履いている靴を一週間くらい観察してみたりすると発見があるかも。
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 08:35:41.53 ID:FlSGFHxQO
昨日も描かなかった。
描く習慣をつけたい。
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 08:36:02.31 ID:n8mi7uTBO
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 09:08:31.34 ID:dXjbtsTx0
>>614
力強いポーズ、目を細めた表情、首筋まわりの表現はいい。
線も力強くこの絵に合っている。

真横を向いてぐっとあごをあげたポーズは難しいので写真などを参考に。
自分でもやってみて首周りをさわって筋肉がどう変化するか観察。
影を表現する斜線、髪の黒さを表す斜線がほぼ同質のタッチなのはどうか。
人物や物が立体的に見えるようタッチの強さ、長さや方向をよく考える。

肩幅にくらべて腰回りが大きすぎる。
アオリ構図の誇張表現としてならありだが、
その場合は腰に当てた手も腰にあわせ大きく見えるはず。
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 09:18:19.87 ID:irt5npsj0
お題ください
男女指定はなしで
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 09:18:33.14 ID:+61a28aU0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073781.jpg
>>632描いた 指摘お願いします
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 09:24:43.70 ID:iqS9umzbO
前に他スレにあげたけどスルーされたので
http://imepita.jp/20100227/017650
指摘等頂きたいです
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 09:26:22.17 ID:iCn/nd0e0
>>618
描きました。お題ありがとうございました。
http://www.rupan.net/uploader/download/1267662203.png
アドバイス等お願いします。

もしよければ次のお題もお願いします。
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 09:28:39.52 ID:RoFHvQQk0
絵の指摘じゃなくて悪いんだが
できればどんなアドバイスがほしいか
とりあえずでも書いたほうがいいと思
体が書けませんとかお尻が違和感ありますとか
ポーズこれで合ってますかとか
きっとより具体的な指摘や赤がもらえると思う
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 09:33:54.24 ID:fKP7ZuKuO
お題下さいな
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 09:34:06.57 ID:iCn/nd0e0
>>643
把握しました。
違和感ある箇所などアドバイス頂けると嬉しいです。
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 09:44:22.32 ID:0HGAsj0Y0
>>627
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073789.png
とりあえず一つ目描いた
指摘赤ください
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 09:44:33.20 ID:RoFHvQQk0
言いっぱなしもなんなんでアドバイスしてみるテスト
でも俺645よりレベル相当低いからね
すんげえうまいと思う。線も綺麗だしかわいい
でもたまたまかもだが手を隠そうとしてるように見える
的外れだったらすまん
これで手が綺麗だったらすげえと思う
絵柄に合った素敵な手をもっと前面に出すように
してみてはどだろ
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 09:46:01.69 ID:iqS9umzbO
>>641ですが、
接地と、全体のバランス、ゆがみについて指摘頂けると嬉しいです。
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 09:48:43.49 ID:iCn/nd0e0
>>647
確かに隠れちゃってますね。裸の時にはあったんですが袖で隠してしまいました。
私も手が見えてたほうが確かに魅力的だと思います。もっと精進していきます。
すごくありがたいアドバイスありがとうございました。
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 09:56:21.94 ID:RoFHvQQk0
>>648
もっかい言うが俺レベル低いからね
まあ過疎なんで保守代わりで聞き流して
脛が長すぎるように思う。パース差っぴいても
あと煽りなのに足の甲が見えるのがなんとなく違和感
つま先立ちにしては角度ゆるいと思う
右手の脇が太いかなこんなもんかな
そんぐらいしか解らんすまん
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:01:02.78 ID:JTXw0FAxO
>>646
とても上手
言うとするなら右足が長いのと、肩と背中の位置関係が少し違和感あるかな
あと左足がジャージから出る角度を少し治すといいよ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:01:08.02 ID:irt5npsj0
もうお題くださいなんて言わないなんて言わないよ絶対
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:05:50.99 ID:RoFHvQQk0
>>652
意地悪してみる
男女が並んでる絵で全身
不愉快だったらスルーしてね
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:07:44.51 ID:irt5npsj0
>>653
男女の立ち絵って事?
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:10:08.22 ID:RoFHvQQk0
>>654
ポーズ構図お任せ。
同じ空間に違和感なく収まってるってテーマでどお?
じゃ通学通勤風景とかどおかな
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:15:22.62 ID:irt5npsj0
>>655
ありがとう!やってみる
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:30:30.33 ID:7Z4K02Pv0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073794.jpg
普段の絵柄よりもデフォルメしたくなって、
描いてみました。

ピヨピヨパンチを打っているところを描いてみたのですが、
どうも右足の位置に違和感があります。試行錯誤して
直してみましたが、これで違和感ないですか?
指摘・赤お願いします。
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:34:21.30 ID:/BRBsoH90
模写とかできる気がしない
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:36:19.52 ID:D3jw3vkY0
模写が出来ても自分で書けない
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:38:24.35 ID:anwoUlw20
>>642
消した?ファイルが見当たらないんだけど
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:40:12.46 ID:8+6TGuAL0
>>657
そんな靴ありえないダサすぎ
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:43:22.91 ID:iCn/nd0e0
>>660
あ〜申し訳ないです。お題もないしそろそろ寝ようかと思って消しちゃいました。
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:46:28.55 ID:38UjKF3C0
>>657

右足よりも右腕の長さがちょっとおかしいと思う。
左と比べても長さが違うし。
右足はいっそ接地とか考えずに躍動感つけた方が絵の雰囲気的によさげ。
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:49:56.44 ID:8+6TGuAL0
お題ください。
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:53:02.02 ID:RoFHvQQk0
>>657
ディフォルメって指摘しにくいよね最後好みになっちゃうから
右足ってより胴体が長いような気がする俺だけかな
手足消しちゃうとディフォルメじゃない
絵として成り立っちゃうように見える
この長さの手足だとそのせいでヘンに見えるんじゃね
お腹短くしてお尻をもっと小さくしてみたらどうだろ
でも俺もディフォルメ描けないからね
感想

出かける。スレ汚しすまん

666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:54:44.50 ID:8+6TGuAL0
お題くださいって。誰もいないの?
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 10:57:18.18 ID:8+6TGuAL0
なんだここレス遅すぎもういいわ
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 11:13:46.85 ID:JTXw0FAxO
>>667

お題出そうか??
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 11:16:39.36 ID:8+6TGuAL0
ううんもういいよそれより絵ちゃやってるよ
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=221786
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 11:30:25.12 ID:c4Si6nR70
そうそう、構ってちゃんは大人しくそーゆーのやってたほうが良い
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 11:45:18.12 ID:IR2xT8zyO
初心者だけど、いつかは萌え絵描けるようになりたい。
http://imepita.jp/20100304/420580
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 11:46:10.52 ID:/BRBsoH90
>>671
これ萌え絵じゃないのか
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 12:25:24.50 ID:Ujr3aqpZ0
>>638
ご指摘ありがとうございます
確かに斜線に関して無頓着なところがあったので気を付けます

あと腰でかいっすねwww体のバランスを研究してみます
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 12:35:32.84 ID:7Z4K02Pv0
>661>663>665
指摘ありがとう。
デフォルメは、難しいですね。
つい、いつもの絵柄の描き方になってしまう…。
指摘部分、描き直してみます。
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 12:39:25.53 ID:1GZYjw+b0
>>657
元気な表情、線の強弱の付け方はかなり手慣れた感じでいい。
衣装小道具は細部だけでなくおおまかな構造も観察を。

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan073817.jpg
ポーズだが、足の付け根の位置がおかしいので手前にずらしてみた。
これで両足でしっかり立った安定した姿勢になると思うがどうだろう。
前のめりな姿勢を描くなら前に出した足に重心がかかるように。
突き出した右腕の肩は左よりあがると思う。

以下ちょっと余計なアドバイスだが構図の参考になれば。

視線の先に拳を持って行った。
拳をデフォルメするなら突き出した右手を青線のように
もっと極端に大きくしてみるのもアリかも。

突き出した右手を一番注目させるため、左にもっと余白をとり、
髪の毛をあえて画面内に出して毛先を隠してみた。
絵に空間が広がり、奥行きが出ると思う。
ベストかどうかはわからないが、こういった考えもあるということで。
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 12:43:45.56 ID:z/VwHgdvO
>>635
なるほど、いままで絵を描く時にシチュエーションとかは特に考えていませんでした。
次からはシチュエーションを決めて資料を見て描いてみます。
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 13:19:10.71 ID:/wBBv3QK0
眠いけど寝れないので、何かお題ください。
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 14:01:23.01 ID:16BT9Z3P0
アイス食べてる女の子
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 14:55:18.47 ID:wbyOQctX0
うどん食べてる女の子
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 15:11:15.95 ID:+o/6+CyD0
お題下さい
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 15:17:48.85 ID:Ns0zut+90
>>680
着替え中に兄が入ってきた
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 15:50:26.23 ID:APf4zwrv0
描いてると何時も同じ角度になってしまうwなんだこれは・・・・・・(´;д;`)
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 15:54:33.32 ID:z/VwHgdvO
>>682
どんな風に同じになるの?
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 16:02:17.31 ID:APf4zwrv0
全部左向き・・・
首の位置が・・・同じになって・・・体の向きも・・・同じに・・・
体のバランスも・・・左に傾けてる・・・
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 16:07:41.20 ID:wtYG4rnu0
>>602
すいません、自分なりに結構丁寧に描いたつもりだったんですがそうみえませんね。
線をそれっぽく引くのは難しいんでもうちょっと練習が必要みたいです。
指摘ありがとうございました。

どなたかお題下さい
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 16:08:56.15 ID:Ri82M8b80
お題くだしあ!
女の人で!
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 16:12:06.63 ID:FKWTV0Rb0
>>634
描いてたんですが構図がかぶったのと嫉妬で頭痛がしてきたので明日改めて描いてうpしにきますね
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 16:12:45.36 ID:APf4zwrv0
>>685
威嚇ポーズのネコ娘

>>686
魔法少女決めポーズ
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 16:14:37.57 ID:z/VwHgdvO
>>684
左向きは描きやすいし立体感出やすいからつい描いちゃうんだよね。
右向きの俯瞰かあおりの絵を描いてみるとかしてみたら?
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 16:17:04.87 ID:Ri82M8b80
>>688
がんばってみる!
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 16:22:09.63 ID:qRjdNhhF0
初心者ですがお題ください
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 16:27:20.49 ID:PlMJvSgL0
ちょっと胴体いっぱい描いてくる
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 16:33:43.17 ID:APf4zwrv0
>>691
寝転ぶ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 16:37:36.35 ID:DRjdlx+K0
>>684
頭、胴、手足の順を変えて手から逆算して体はこの形というふうに決めて行くとかどうだろう

あとどうしても描いた絵がカッコ悪いと嫌気が差すこともあるだろうけど
考えに考えて描きあがったものが結果80点の出来栄えでも
無意識的に描いていた100点の絵が次回101点の出来栄えになると考える
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 16:48:16.99 ID:UR032N7p0
うちの近くでカップヌードルが98円だった
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 16:56:49.96 ID:APf4zwrv0
>>689
左向きのほうが描きやすいけど右向きで描けた時のほうが魅力的に見える
あおり得意なのであおりから力つけてこうとおもう
ありがとう

>>694
ためしに小指から描いたら面白いよ
なんか進化しそうな予感がする
前は上から記憶してたけどこのやり方だとすぐに覚えれそうだ
考えてかくって大事だよね
自分の努力した結果が目に見えるよ
下手だけど
勇気つけられた
ありがとう
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 17:40:37.09 ID:qRjdNhhF0
>>693
http://www.rupan.net/uploader/download/1267691923.jpg
描きました。上手くかけない難しい
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 17:41:23.13 ID:CWvG+lLoP
ごめん吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 17:56:55.03 ID:lT5psBPC0
tanasinn....
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 18:00:53.65 ID:iCn/nd0e0
おはよう。起き抜けのお題くださいな
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 18:13:47.27 ID:eGgRG/W50
>>700
都会の世界と生まれたばかりのキューピッドの物語
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 18:17:58.66 ID:iCn/nd0e0
>>701
何その超絶高難易度っぽいのwww
想像でやってみますが私じゃ無理かもしれんです
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 18:19:35.18 ID:Ri82M8b80
>>688
魔法少女できた!
Gペン難し過ぎorz

http://www.rupan.net/uploader/download/1267694287.jpg
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 18:21:45.19 ID:UR032N7p0
スクールペンおぬぬ
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 18:22:24.93 ID:eGgRG/W50
>>702
お題ジェネレータおいしいです^q^
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 18:31:27.30 ID:UqQfUNZC0
>>697
絵からはとろんとした表情の女性であろうことは読み取れるが、
寝ころんでいるかは口で説明をうけないとわからないかも。

自分でも違和感を感じる部分が沢山あると思う。
実物、写真、絵など完成されたものと自分の絵と比較して、
違和感を感じる理由を一つずつ見つけていく。
遠くから眺めてみたり、紙を裏返してみたり、
一度描くのをやめ、時間をおいてもう一度見るなどして
客観的に絵を見る訓練を。

なるべく全身を画面におさめて描くようにしよう。
はみ出したら紙を継ぎ足してもいい。
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/04(木) 18:39:58.64 ID:hlVXZHpK0
皆漫画の模写するときって模写する漫画をどういう状態でしてる?
普通に開いてるのか、それとも根元に癖がつくくらいガシガシ開くのか、それとも元から後ろを切ってる?
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
グーグルで検索して保存する