1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:47:33.53 ID:tEA/band0
2get
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:48:05.63 ID:yzYm2A+O0
赤外線とかでしょうね
ID:P+WDmEu10は赤点常連
答えはメル欄
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:48:38.11 ID:UDtoKV+hO
まぁ、赤外線だろうね
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:49:11.01 ID:9my6jJiH0
赤外線とかでしょうね。
996 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/13(土) 16:45:37.84 ID:P+WDmEu10
>>970 重力の影響を受けないから
つまり月では重さの概念は存在しない
大先生から新しい定義をいただきました。
てか俺のスレばいばい…
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:49:22.24 ID:M81iDfzB0
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:49:58.59 ID:/ythKkxA0
さすがに次スレはいらんだろ・・・
おいだれかID:P+WDmEu10語録よろしく
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:50:52.05 ID:nKLellUC0
おい・・・ID:P+WDmEu10がいないと伸びないぞ
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:50:54.64 ID:yzYm2A+O0
月って無重力だったのかw
アポロはどうやって着陸したんだ?杭でも打ち込んだのかよwww
質量=分子量
往復を移動する
理系は数学出来れば余裕wwwwwww
文系は理系より格下
その他多数
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:51:05.76 ID:UDtoKV+hO
801:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>780 サ行変格活用だからね
動詞だよ
品詞は助詞になにをとるかで決まるからね
おk?
>>782 速度
↓
X時間あたりの物体の変わり具合
速さ
↓
X時間あたりの物体体の動いた距離
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2010/02/13(土) 16:23:04.01
P+WDmEu10
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:51:41.81 ID:TOT/dVxJ0
えーと空気読まずにマジレスしていい?
答えはメル欄
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:52:09.83 ID:3epOaort0
ID:P+WDmEu10先生が月に重力はないって言ってんだからないんだよ
これから次々と改訂始まってくからあほづらこいてろバカども
735 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/13(土) 16:14:47.06 ID:P+WDmEu10
>>707 【往復】という対象物に対して【移動】という行動をとる
なんら問題ない
>僕の将来の夢は運転士になろうと思います
「は」のあとの述語は名詞でなければならない。よって「なろう」という行動が示されてはその品詞は動詞相当になる
俺中学校のときは一応国語も得意だから
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:52:22.44 ID:32DpRBJrO
万有引力を根本から覆す奴がいると聞いて
速度:X時間あたりの物体の変わり具合
この定義も凄まじいよな…
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:52:41.05 ID:nKLellUC0
むしろID:P+WDmEu10の先生がダメなような気がしてきたんだがwww
21 :
ぬるぽ:2010/02/13(土) 16:52:54.77 ID:rLDifXTDP
ぬるぽ
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:53:00.10 ID:P+WDmEu10
これ以上なにを話すって言うの?
いい加減こっちも辟易してるんだけど
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:53:24.04 ID:TOT/dVxJ0
えーと空気読まずにマジレスしていい?
答えはメル欄
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:53:26.18 ID:rApX0a4E0
赤外線とかでしょうね
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:53:26.62 ID:PmYjX3fy0
1キロの水と1キロの油を一緒にいれると油が浮くんだから
油のほうが軽いに決まってんだろ馬鹿共
降臨…しただと……?
>>22 大先生きたあああああああああああああああああああああああ
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:53:45.95 ID:cMgaZwUr0
宣言だけしてくれないと俺おまえが心配
心配する。山する。心配山する
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:53:53.12 ID:UDtoKV+hO
えーと空気読まずにマジレスしていい?
答えはメル欄
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:54:14.20 ID:ZPrC0VAk0
1スレで終わらすという様式美を最近は感じれない
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:54:32.03 ID:3epOaort0
>>22 先生もうちょっとがんばりましょう!
来年あたりからきっと先生の言った通りに改訂始まりますよ!
このバカども黙らせてやりましょう!
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:54:56.64 ID:M81iDfzB0
これって定期的な釣り堀スレ(つか放流スレ)だったのに
2まで行ったことってあったのか?www
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:55:18.75 ID:Q8Ed8BP90
ひっさびさにこんな馬鹿見たwwwww
高校は一応進学校だったから中学の頃を思い出したよ
たぶん直接口頭で教えたら赤面間違いないんだろうなwww
馬鹿だなぁ水に油入れてみろよ、油が浮くだろ?
つまり水のが重いんだよ
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:55:29.28 ID:nKLellUC0
あれ
釣り宣言は無かったのか
>>22 取り敢えず月では重力がないことについて詳しく
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:56:18.51 ID:degmEBc80
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:56:24.16 ID:9my6jJiH0
ねえ、怒らないでマジレスして欲しいんだけど
もし
>>7が正しいとすると、俺が月に行ったらどうなるの?
とりあえず、月に重力がないことについて一言お願いします大先生!!
>>22 先生、体重計って質量を示しているの?
それとも重力を示しているの?どっちなの?
先生が戻ってきたと聞いて
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:57:38.21 ID:GiB1gt0M0
きろぐらむじゅー
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:58:06.48 ID:+KgYonLf0
今北産業
なんでこんなに伸びてんの?
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:58:11.46 ID:nKLellUC0
>>48 大先生降臨
次々と定義を覆し、「俺は間違ってない!!」
月には重力がない
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 16:59:39.20 ID:Q8Ed8BP90
>>48 質量=分子量w
往復を移動するw
月には重さの概念がないw
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:00:35.08 ID:P5n7mA/o0
確か油のほうが重かった気がする
体積や構造でかかる引力が変わるから厳密に言うと
全ての物質の1キロは同じ重さじゃない
ただ気圧、気温、その他もろもろも影響するので計測は難しい
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:00:57.21 ID:zMZvzEzU0
1キロの風になって
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:00:58.50 ID:T+Z17NoT0
今年はVIPからノーベル賞受賞者が出るな
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:01:25.44 ID:t8abnpab0
ぬるぽ
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:01:29.83 ID:uRvqUlrrP
何この理系が発狂しそうなスレタイ
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:01:44.20 ID:Xl1PZVAT0
kg重で考えるのか?
>>52 そういう引力やらなんやら全部合わせて1キロなんじゃね
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:02:15.20 ID:sFL4EIs00
いや良く分からんが
結局両方「1kg」って重さ(重量)って明言してるんだから
それが例えエキゾチック物質だろうとダークマターだろうと
重さが1kgって言っちゃってんだから一緒だろ
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:02:28.83 ID:+KgYonLf0
答えはメル欄
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:05:27.90 ID:YMXcqkWn0
どっちも一キロなら重さは同じでしょうよ
けどまあ赤外線とかでしょうね
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:05:35.07 ID:RHNRm1ZI0
月に重力がないとかwwwwwwwwwwwwww
マジかwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカ人涙目wwwwwwwwwwwwww
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:06:26.58 ID:rApX0a4E0
イ重力 レナ
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:06:59.98 ID:5kvb7bLz0
2個目立ったwwwww
これってまじめなスレなの?
空気重視なのどっち?
69 :
ふにゃふにゃ ◆9VYoqq2yjY :2010/02/13(土) 17:07:06.87 ID:JpnfLmGgP BE:73813223-2BP(2304)
>>52 引力じゃなくて浮力ならあるかもな
体積の大きい方が大気の浮力を多く受けているから、鉄と綿を同じ1kgを量って
真空中で天秤に載せると綿の方に傾く
液体は蒸発するからきびしいが
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:07:10.49 ID:M81iDfzB0
2スレ目にして釣られるやつが出るとか快挙だろww
てんてー何かしゃべってー
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:08:05.63 ID:+KgYonLf0
1も読んできた!
先生かっけーっす!!
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:08:24.55 ID:3epOaort0
しまむら君が布団敷きながらねるって叫んでるAA探したけどなかった
寝る
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:09:50.39 ID:Zx+vV0yc0
前スレ読んでないけどつりだよな?
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:10:19.20 ID:lfb+pTJn0
まさか次スレたつとは思わなかった。
D:P+WDmEu10君へ
東大工学部卒のおじさんが高校生に分かるように解説書いておきますね。
まず、(慣性系)において力F=m(慣性質量)×a(加速度)が成りつ。
一方で、万有引力の法則は、力F=G(定数)×M1(重力質量1)×M2(重力質量2)/r^2(2物体の距離の二乗)
そして、神秘的なことに、重力質量M=慣性質量mであることが実験で確かめられている。
(重力質量と慣性質量は元来別の概念なので、なぜ一致するかは分からない)
一般的に言われている「重さ(重量)」とは、地球と物体との間の万有引力による重力Fの大きさを指している。
なので、正しくは重力質量Mを用いて、
重量(重力)F=M×g(重力加速度)=M×(地球の質量Me/地球の半径R^2)
となる。
gは普通の環境下では同じ値なので、この式から、重量Fが同じ物体は、重力質量M(=慣性質量m)も同じということが分かる。
月の場合は地球の質量Meが月の質量Mm、地球の半径Rが月の半径Rmに変わるだけだから、
地球でも月でも、質量Mが同じならやはり重量Fも同じだ。
あと、水と油は分子量(1分子あたりの質量)は異なるので、水1kgと油1kgに含まれる分子の数は異なるはずだよね。
重量を分子量を用いてあらわすと
重量F=質量M×g=分子量×分子の数×g
となる。
水1kgと油1kgで異なるのは分子の数(分子量の逆数比)。質量は同じだよ
油の方が質量(分子量)が多いため油の方が重くなる
チンコ=マンコと考えるのがミソ
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:10:53.99 ID:M0PLGUfl0
重さは同じだけど、混ぜてしばらくすると水の上に油がうく。
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:10:58.89 ID:+KgYonLf0
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:11:52.47 ID:GiB1gt0M0
溶存酸素とか言い出したらきりがないから同じってことでいいよ
てか多分もう逃げただろう
先生が完全に論破された瞬間であった
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:14:28.60 ID:9UUFOlPJ0
胃袋的に油の方が重い
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:14:55.48 ID:lfb+pTJn0
重さF=質量M×g=分子量×分子の数×g
よって、重さが同じなら質量は同じ。
水と油は分子量が異なるので、同じ重さでも分子の数は違う。
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:15:49.79 ID:RHNRm1ZI0
1年や2年授業を通して勉強した程度でここまで自信持てちゃうあたりが若くてよろしいwww
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:15:53.09 ID:amy3Jx4qP
中学生の頃の俺でも論破できますよ先生
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:17:19.06 ID:zMZvzEzU0
論破するほどの物ですらない
鼻で笑って終わるレベル
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:20:16.26 ID:uRvqUlrrP
そもそもこんなやる気のないスレタイでmolとか重力とか書き込んじゃってる奴がいる時点で爆笑もんだろwwwwww
荒っぽい解説
水 油
分子量 A B
Xcあたり
の分子数 A/X B/x
重さ(分子量*分子数) X X
>>92 ミスったwww
水 油
分子量 A B
Xcあたり
の分子数 X/A X/B
重さ(分子量*分子数) X X
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:23:33.71 ID:mAEIW2Kx0
tes
バケツに入れれば
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 17:30:55.40 ID:yeyU8hQ0P
定期スレに次スレとな・・
あのスレ最後どうなった?
>>97 996:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ::2010/02/13(土) 16:45:37.84 ID: P+WDmEu10 (92)
>>970 重力の影響を受けないから
つまり月では重さの概念は存在しない
釣り宣言が無い以上先生は本気だったのでしょうか・・・・・・・・・
ID:P+WDmEu10
こいつ2時間も真っ赤になってレスしてたのかwww
一人で92回www
まったく、こんな定期スレで次スレとはな…。
あきれて顔がゆがむぜ。答えはメル欄な、フッ。
答えはメル欄(キリッ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
大先生のおかげで「答えはメル欄な」がそれほど叩かれなかったな