プログラミング全く知らないけど、プログラミングしたい
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :
2010/02/06(土) 15:30:45.26 ID:820Iy6a00 まったくの初心者だけど、何したらいいの??
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:31:47.03 ID:LGofien/0
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:31:48.27 ID:FQSG/n2/0
それより人生のプログラミングをしろよ
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:32:08.54 ID:pwVsko100
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:33:37.37 ID:820Iy6a00
>>2 よく分かりませんがダウンロードしてみます
日本語でコード入力できるんですね
>>4 ?
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:36:22.29 ID:820Iy6a00
インストールして起動したけど、何すればいいんだろう
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:38:53.64 ID:CUD2sful0
何を作りたいのかも考えてないのに 出来るわけないだろアホが
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:47:27.28 ID:820Iy6a00
最終的にはゲーム作れるようになりたいです
>>7 それもダウンローフォしてみます
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:52:25.42 ID:jClHiQX/0
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:54:55.49 ID:/ugODOnf0
とりあえずテンプレ貼ろうぜ
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:55:28.90 ID:CUD2sful0
じゃあBrainfuckをアンインストールして 大人の科学「4ビットマイコン」を買う
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:56:04.88 ID:820Iy6a00
>>10 いまダウンロードしてます
マイクロソフトから無償でダウンロードできたのかー
>>11 どれを使えばいいのか…
初心者で簡単なゲームとか計算ソフトとか作りたい。
それで最終的にはゲームプログラミングが出来るようになりたい
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:56:44.44 ID:CUD2sful0
毎回思うんだけどなんでプログラミングスレって不定期で 質問スレを乗っ取る形式なんだwww
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:57:19.06 ID:iZpo8aio0
>>15 つくーるとかでゲーム作ればいいじゃん
プログラミングとかすげー回り道だよ
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 15:58:37.24 ID:820Iy6a00
>>17 3月にでるDSのやつでやろうと思うよ
でも、プログラミングも興味あるから同時進行でやりたい
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:00:56.37 ID:CUD2sful0
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:00:59.44 ID:cY48zKnr0 BE:259664933-PLT(14416)
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:03:25.64 ID:FO43Yghp0
>>18 本買って地道にやれハゲ
あとなでしことかやめれw
エクリプス C Hello world でググれば何とかなる
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:07:38.55 ID:820Iy6a00
なでしこやめたほうがいいの?アンインストールするよ? 本って何がいいの?
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:09:13.52 ID:cY48zKnr0 BE:605884537-PLT(14416)
別になでしこは悪くないけどねぇ ゲーム作るのには全然向いてないけど
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:12:00.74 ID:cY48zKnr0 BE:1154064858-PLT(14416)
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:13:34.93 ID:fGt7rS160
SRPG作ろうぜ
ブラウザゲーとして簡単に公開する事を考えて ASがいいんじゃない?
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:16:47.93 ID:cY48zKnr0 BE:2077315889-PLT(14416)
なでしこで1年遊んでたらC++がなんとなく分かるようになりました(北海道 男性)
標準関数が厨にも理解できる言語無い? ってか、ネットじゃプログラミングって未開拓なのよね・・・ ましてや、付属のリファレンスでさえも日本語は充実してないのに
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:18:06.63 ID:GdxHEmwP0
C++まったくわからないけど
>>25 が1なのは分かります
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:19:00.61 ID:CUD2sful0
HSPで6年遊んでたらC言語できなくなりました(東京 男性)
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:19:36.77 ID:820Iy6a00
>>26 なにそれ
シューティングロールプレイングゲーム?
>>27 ブラウザゲー作りたい
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:21:49.45 ID:CUD2sful0
>>32 シュミレーションRPG
ASは見たままオブジェクト指向だから
C++入るにはいいかもね
ブラウザゲー作りたいのにC#とかアホかと
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:23:20.90 ID:820Iy6a00
>>30 俺じゃないよ
>>34 シュミレーションか
どんな感じのゲーム?勇者が冒険しながら姫と仲良くなるとか?
ASだとFlashで公開できるからみんなすぐ遊べる。 ただ、フリーの開発環境だと高度な事は難しいかな。 その点、Windowsアプリケーションの開発環境はフリーでいろいろ揃うよね。
シュミレーションかシミュレーションかで悩みます。
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:25:05.15 ID:2MMJlRJ+0
もしかして: シミュレーション ブラウザゲー作りたいならASくらいしかなくね javaアプレット?ハハッご冗談を
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:25:30.76 ID:820Iy6a00
>>35 何もわからんww
ダウンロード式のゲーム作りたい
ゆめにっきとか東方みたいな。やったことないけど
>>37 なるほど、じゃあASっていうのが良いのかな。
いろいろ作れるようになりたい
orz=3
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:27:00.17 ID:CUD2sful0
シミュレーションですすみません ASやるなら、高いけどFlashがいいぞ ってかFlash以外の選択肢って何だよ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:27:15.88 ID:1IHx6nY10
多分HSPかRPGツクール付属のRubyぐらいじゃないと モチベーション維持出来無いと思う
やっぱスクリプトって使いやすい?
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:30:01.07 ID:820Iy6a00
じゃあASってのやる。
フラッシュやる
言語とかまったく知らないけど平気なのかな
>>43 扱いやすいってこと?
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:30:16.53 ID:l2dK9Sxq0
マジレスすると今の>>1にゲームという物を作るだけの知識も技術も無い。
C/C++入門系の書籍か、
一瞬で理解して習得できるならゲームプログラミング関連の書籍でも買って嫁。
まずはPGの基礎知識を覚えてからだ。
>>31 あるあ・・・あるあるww
Silverlightという手が…いやなんでもない
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:32:22.65 ID:820Iy6a00
>>47 最初は糞みたいなツールでもいいよ
とりあえず扱えるようになりたい。
やっぱり書籍がいいのかな
本屋に何度か見に行ったことはあるけど、たくさんありすぎてよくわからなかった
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:33:04.70 ID:/ugODOnf0
プログラミングどころかPCの基礎知識すらないように見えるが・・・こりゃ無理だろ そもそもゲームプログラミングとかプログラミングでも難易度高いほうだ
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:33:49.61 ID:CUD2sful0
>>44 ああなるほど……
でもとっつきやすさとしてはどうなんだろう
俺はFlashでアニメ作ってて次第にASに流れたが……
>>46 ポインタとかメモリ位置とか、実行効率とか
細かいことを気にしなくていいから
自分の表現したいものが作りやすい。
ただし処理や表現の限界が見えてくる。
C++などにはそれが無い。
プログラミング言語自体の解説書に書いてあることはどこでもゴロゴロしてる ライブラリの解説書を買ってきなよ、よくgoogleAPIの本とかでてるでしょ?
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:34:52.46 ID:820Iy6a00
HPも作りたいな
昔学校でホームページビルダー?使って教わったけど、あんな感じでいいのかな
>>51 高杉・・・フラッシュはやめます
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:36:21.93 ID:l2dK9Sxq0
今更だけどテンプレ張った方がいいかね?
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:37:02.34 ID:1IHx6nY10
>>46 ほとんど全てのプログラミング言語は、ゲームを作るために設計されてる訳じゃないから
とりあえず動くものさえ理解しづらいし、ちょっとやってみたいだけの奴には学習負荷が大きすぎる
本なんか買ってきても、「これ勉強して本当にゲーム作れるの?」状態になって間違いなく飽きる
とりあえずゲームに特化したツクールとかHSPやってみて、それで作れないほどの何かをやってみたくなったら
その時に別の言語やればいい
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:41:11.19 ID:cY48zKnr0 BE:865548465-PLT(14416)
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:42:27.71 ID:GdxHEmwP0
1.ハローワールド 2.標準入出力 3.簡単な四則演算 4.for文, if文, while文 5.配列 6.関数 7.構造体 8.ポインタ 9.
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:42:45.24 ID:iZpo8aio0
ウインドウズのプログラムは作ろうとするものが既にどっかに転がってるからやる気がしなくなる
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:45:34.71 ID:4rEpiN/p0
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:47:41.80 ID:820Iy6a00
>>57 なるほど。じゃあやっぱりツクールがいいのかな
そういう支援ツール使ってるうちにだんだん高度な事がやりたくなったら
プログラミングとかを勉強すればいいかな
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:49:13.25 ID:/ugODOnf0
少なくともゲーム作りたいだけならそれで十分 プログラマーになりたいなら話は別だが
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:50:31.33 ID:EpI3mejD0
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:52:02.66 ID:n5nzGONPP
ゲームプログラミングよくわからんけど、DXライブラリが主流なんじゃないの?
あれ重くない?普通にCで作るんだけど
DirectXも使わないってんなら変態だろ
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 16:56:01.76 ID:iZpo8aio0
NScripterでエロゲ
phpとmysqlのおすすめ入門書おしえてくだぱい
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:03:59.47 ID:b/W0Zeny0
初心者で今pythonやってるんだがすごいシンプルで入りやすかった cとかの入門書も読んだけど最初から意味不明
Cから入った俺はpythonとかキチガイにしか見えなかった for文くらい順番に回せよ
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:07:12.93 ID:VAJu2WQz0
高校生でプログラム書いてるやつとかいる?
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:08:42.27 ID:b/W0Zeny0
pythonとcだとforの概念っていうか結果とか違うの?
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:14:26.79 ID:820Iy6a00
決めたPythonやる
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:16:25.73 ID:2MMJlRJ+0
pythonやるならエディタのタブサイズは8にしとけよ
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:25:09.79 ID:GdxHEmwP0
〜1時間後〜
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:26:40.84 ID:820Iy6a00
あぁ〜これって言語は同じだけど、使い方や記述方法が違うのか 言語はどうやって覚えたらいいの?
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:27:29.91 ID:jClHiQX/0
次スレここか
適当にライブラリ拾って来るんだ 普通に考えて単体でプログラム組む事ができたら変態すぎる 使いやすいライブラリぐぐってインポートだ
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:32:04.70 ID:OAoq5Di40
library ieee; use ieee,std_logic_1164.all; entity fuu_adder is port ( a , b ci : in std_logic; s , co : out std_logic); end full_adder; architecture arch of full_adder is component half_adder port ( a , b : in std_logic; s , co : out std_logic); end component; signal w0, w1 ,w2 :std_logic; begin co <= w1 or w2; i0: half_adder port map ( co => w1 , s => w0 , a=> a , b => b); i1: half_adder port map ( co => w2 , s => s , a => w0 , b => ci ); end arch;
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:32:17.68 ID:b/W0Zeny0
>>83 その前にまずハロワとかifとかの基礎じゃないの
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:32:56.97 ID:820Iy6a00
>>83 あーなるほど、そこでGoogleAPIとかコード辞書みたいなものが必要になってくるのか
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:33:22.80 ID:2MMJlRJ+0
なんというVHDL
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:34:38.25 ID:OAoq5Di40
VHDLとか覚えるのどう? C何て一杯居るから
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:37:37.37 ID:820Iy6a00
>>88 Wikiにハード系と書いて合ったけど、Cと何か違うの?
Cはソフト系?
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:38:37.71 ID:jClHiQX/0
Ajaxなブラウザゲーってないの? Flashよりいろんな分野に使えるからいいと思うんだが
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:39:33.72 ID:OAoq5Di40
>>89 LSIの設計
CはPC上で動く、VHDLはLSI上で動く(と言うより、LSIの設計)
昨今隠れたブーム。
覚えれば、最終的にはCPUも作れる
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:44:10.00 ID:XZ8sZiGT0
>覚えれば、最終的にはCPUも作れる わろす
どうでもいいんだが、前スレでSEに大切なのは設計より折衝って言ってたが SE(システムエンジニア)に大切なのは設計だ SE(サービスエンジニア)なら大切なのは折衝だ こんどうすんじゃねーよ!糞SE!
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:47:30.34 ID:XZ8sZiGT0
前スレってなんだよ
>>86 んだ、結果的に言えば使いやすいライブラリとそのマニュアル(英語が大半だし、書いてる人も凄く文が悪い事が多い)
が整ってる言語使うのがよろし
2chだと教えてくれてる人が分かりやすい言語を推す事が多いみたいだけどね
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:50:38.98 ID:zYHgIxHi0
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:51:36.98 ID:pP+GT1RW0
3年間専門学校でプログラムやってたんだが落ちこぼれなわけだ 一ヶ月でハローワールドからやり直すとしてどこまで行けるだろうか…
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:52:45.71 ID:XZ8sZiGT0
結局は使いやすいライブラリがどんな分野に関する物でも「この言語なら必ず存在する」ってのは無いわけだから、 最後は複数のプログラミング言語書けるようにならないと意味ないでしょう、その理屈で言えば。 実際ある言語が大好きだけど、他の言語も書けるし良いところも認めてるってのが普通じゃないの? だから最初にはじめる言語とか何でも良いと思うよ。
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:55:56.05 ID:zYHgIxHi0
マイナーな分野の良いところは、そこそこの技能でも 世の中渡り歩ける事 みんなと同じ言語だと、相当レベルまで頑張っても みんなと同じ
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 17:57:07.59 ID:jClHiQX/0
プログラマーになりたいのと、プログラミングしたいのとは違うだろ ググればすぐ答えが見つかるような言語がいい
ライブラリとか自分で増やすだろjk・・・
え、
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 19:40:03.57 ID:ce8TVG5+0 BE:461625582-PLT(14416)
えっあれっ?このスレ落ちてたはずなのにスレ更新したら復活しやがったクソボケ鯖落ち死ね
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 19:43:04.60 ID:xt1FNDA50
ブラウザゲ作りたいんだけどどの言語がいいかなぁ Cとかjavaは若干ハードル高そう。 HSPでそれなりの作れる?
出力関数ってのが未だに分からん
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 20:05:59.56 ID:gQfKrKXQ0
>>105 基本的にHSPはネット関連に弱い(ライブラリ/モジュールの追加は除く)が、
HSPLETっていうのが、それを解決してくれる。
(HSPで作ったプログラムをjava変換する)
HSPで普通にオフゲー作って、LETすれば
ブラウザ上で簡単に公開できるのさ
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 20:09:35.22 ID:nUi+rFqK0
Flashってどうやって作るの?
ん?次スレここなわけ?
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 20:13:34.82 ID:MvQz1Y7v0
>>110 ktkr
うーんどうぜPythonでエロゲ作るならクロスプラットフォームで作りたいなぁ。
と思ってクロスプラットフォームなライブラリ探してたんだが結構あるな。
GPLじゃないのが(LGPLも除外)
・Graphics(ウインドウシステム初期化)
FreeGLUT GLFW SFML Allegro Irrlicht
・Image Reading
SOIL Irrlicht Allegro
・Input
FreeGLUT GLFW Allegro SFML Irrlicht
・Sound
Allegro PortAudio
てな感じか。他にもあったら教えてくれ。
何使えばいいもんかな。難しいな…
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 20:25:00.51 ID:+MY2DAQg0
文法なんか勉強する意味わからん
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 20:36:55.97 ID:2Z7PaA8H0
>>110 What you say!!
のっとり乙
あれ、yutori7復活したのか
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 20:39:31.90 ID:8Y9W7jta0
1が消えたな
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 20:42:55.44 ID:ce8TVG5+0 BE:1413728977-PLT(14416)
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 20:48:44.23 ID:MvQz1Y7v0
モチベーションがあがらねえ なんか呪文ない?
なんでこうプログラムって融通が効かないんだ
勝手に融通効かせてもらっちゃ困るからだよ
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:01:52.01 ID:8Y9W7jta0
融通きかないのは果たしてプログラムなのか
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:02:16.68 ID:458N3jFS0
プログラミングスレはここか・・・
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:02:34.82 ID:2Z7PaA8H0
なんか、こう面白い要素が無いな・・・そこのところ
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:05:29.03 ID:8Y9W7jta0
アルファギーク(暗黒微笑)
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:07:05.03 ID:pge3LIz/0
暇つぶしになんでも実況vの美人チェッカー作ってるんだけど、 他のツールでOKになってるのに、HTTPのHEADメソッドで接続エラーになるのはなんでだろ・・ 他にプロトコルあるんかな
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:17:00.64 ID:2Z7PaA8H0
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:18:00.68 ID:8Y9W7jta0
スレ立てて宣伝すれば
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:18:51.33 ID:8J1F6cCj0
早くしろ風邪引くだろ
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:38:10.74 ID:pge3LIz/0
移動がダブルクリックだということに気づくのに3分かかった ドラッグかと思って必死だった
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:38:40.43 ID:MvQz1Y7v0
168手
シングルクリックじゃないの?
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:44:33.21 ID:8Y9W7jta0
iPhoneでも動くからいいと思います
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:48:12.76 ID:A+DOVDan0
やっべ 出来ねぇ
タイル番号表示ないとつらいな
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:49:48.19 ID:2Z7PaA8H0
266手 バグっぽい動作は無いな
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:54:50.22 ID:A+DOVDan0
2×2と3×3はなんとか出来たよ…
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:55:49.36 ID:MvQz1Y7v0
8*2とかでもできるもんなんだな 88やってみよう
(Firefoxでは動作しない)とか書いてあるが、ローカルのファイル読み込みなんてどんなブラウザなら動作すんの?
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:59:53.95 ID:2Z7PaA8H0
>>142 IEならできる
ローカルの読み込みって言ってもサーバに画像をうpするわけじゃなくてパスを渡してるだけだし問題ない
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:59:54.44 ID:8J1F6cCj0
IE6とか
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 21:59:55.16 ID:A+DOVDan0
え?アップロードとちゃうの?
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:00:26.16 ID:pge3LIz/0
pythonの正規表現は何でいちいちre.compileとかせんといかんねん
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:02:11.08 ID:2Z7PaA8H0
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:02:51.44 ID:8Y9W7jta0
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:03:54.35 ID:A+DOVDan0
PHPで課題やってるけど、何がいけんのか全く解らん
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:05:13.33 ID:8J1F6cCj0
そ・ん・ざ・い
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:06:20.25 ID:A+DOVDan0
ぞ・ん・ざ・い
8*8とかだとあんまりまざらないね
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:07:58.92 ID:2Z7PaA8H0
ぜ・ん・ざ・い
>>152 回数固定でシャッフルしてるからだな
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:09:10.37 ID:MvQz1Y7v0
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:12:31.75 ID:8Y9W7jta0
頑張ったな…
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:13:19.01 ID:2Z7PaA8H0
>>154 シャッフルは基本的に可逆のはずなんだが、バグがあるのかもしれん
ここまでプレイさせておいてすまぬwww
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:13:22.66 ID:MvQz1Y7v0
ああ・・・よくみりゃおかしいな・・・ 画像の上の文字は基本的に白抜きか黒抜きとかが見やすいな
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:15:10.31 ID:A+DOVDan0
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:18:12.68 ID:gTBOYt2MP
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:21:58.29 ID:2Z7PaA8H0
>>158 ああそうか…文字のところだけ背景色をつければおkか 直しといた
どうやらシャッフルのバグじゃないっぽくてよかったw
ふーん、IEでJS側からinput type="file"のvalueでフルパスが取れるなら、 わりと簡単にこっそりユーザー名集めたり出来るのか。このまえたくや君が自分でさらしてたけど
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:26:16.36 ID:MvQz1Y7v0
ユーザー名って使い道あるかなぁ
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:27:06.97 ID:LWjc6ATyP
2chのスレにURL貼って「特定した、○○だろ」とか
たまにフルネーム入ってたりするからちょっと笑えるってだけだけどねー
ユーザー名に自分の本名入れるってネタだと思ってたんだがマジで多いのはビビる
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:30:03.57 ID:2Z7PaA8H0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
>>162 それはない
\ ` ⌒´ ,/ フルパスはあくまでブラウザ内でしか使ってないから…
r、 r、/ ヘ と思ったがフォームのPOSTとかAjaxとかと組み合わせたら取れるのか?
ヽヾ 三 |:l1 ヽ いやさすがのゲイツさんでもそんなセキュリティホールになりうるような動作は…
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:31:25.93 ID:8Y9W7jta0
本名またはハンドルネーム付きでメールが送られてきたときはワクワクする
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:33:57.52 ID:MvQz1Y7v0
ファイル名の出るうpろだやってるけど、なんか知らんがたまーにフルパスでファイル名が記録されてることがあるんだよな こっそり消してるけどうpした人焦ったかも
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:34:28.30 ID:A+DOVDan0
何?ユーザー名って Ownerの事?
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:37:35.53 ID:rtmMkuZQ0
まずは仕様を決めてよ
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:37:36.12 ID:2Z7PaA8H0
>>169 おまえいいやつだな
ところでなんでうpろだやってるんだ?やっぱり広告収入?それとも技術力の腕試し?
>>170 C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\My Pictures\ero_gazou.jpg ってことじゃね?
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:39:06.14 ID:MvQz1Y7v0
>>172 後者だな
一応広告貼ってるけど完全に赤字だし
いろんな機能搭載しては暴走させてるよ
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:39:39.74 ID:OMpPWQ4iQ
>>111 プログラミング基礎文法最速マスター
いい出来だよな
テンプレにいれてもいいくらいだ
全部読んだしブクマしてある
Rubyがいい感じだったわ
あとテンプレで思い出したけど
プログラミング初心者用にフローチャートつくらん?
Q.なにがしたいの?
├A.ゲーム作りたい
│└Q.どんなゲーム作りたいの?
│ ├A.ブラウザゲーム
│ │└Q.Flashとか
│ │
こをな感じなやつ
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:40:37.91 ID:pge3LIz/0
末尾Qって何? おばけ?
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:41:09.09 ID:A+DOVDan0
PWQ4iQ (フルブラウザ)
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:41:51.00 ID:8Y9W7jta0
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:46:17.23 ID:OMpPWQ4iQ
>>177 携帯なんだ…
察してくれ…
そのかわりPHPのことだったらなんでも答えるぜ
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:46:55.31 ID:MvQz1Y7v0
P二つに挟まれてるHってエロくね?
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:47:49.76 ID:2Z7PaA8H0
>>173 うpろだを作れば得ろ広告で儲かってうはうは
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
俺も鯖作っていろいろ遊びたいお
ちょっとまてww IEはjsでファイルパス取れるぞwww
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:50:28.53 ID:2Z7PaA8H0
>>178 研究所って言ってるけど何を研究してるの?
やっぱり松下幸之助は社内でもネ申扱いなの?
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:50:48.89 ID:fzQwIIui0
Q1. Mac上でソフト開発したいです>< Objective-Cじゃないとだめですか>< Q2. Ruby勉強したいです>< おすすめの本とかありますか><
あーまじライブラリ何つかおか はやくエロゲ実装に入りたい
>>174 良いと思うけど作る人間の主観が入るから揉めるだろうなあ
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:52:01.74 ID:2UbWkdUc0
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:52:01.70 ID:ce8TVG5+0 BE:115406922-PLT(14416)
Fackアプリ作りたいならJavaでいいやん Cocoaは・・・
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:53:04.30 ID:8J1F6cCj0
>>183 7だか8からできなくなったはず
気のせい?
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:54:05.31 ID:ce8TVG5+0 BE:605883773-PLT(14416)
どうでもいいけどC++おすすめライブラリ挙げていこうぜ 俺はCLXとLily使ってますです
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:55:10.49 ID:8J1F6cCj0
できなくなったのはPHPだったかな ユーザー名知ってどうすんのってレベルだけどな
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:55:35.25 ID:MvQz1Y7v0
MFC
>>190 じゃあたぶん8だな。俺のIEは7のままだ
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 22:58:00.20 ID:ce8TVG5+0 BE:865548656-PLT(14416)
WindowsSDKも甘え
Boost
>>197 使える環境なら使わない奴のほうがおかしい
システムの拡張子DLLも甘えなので消しましょう
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:01:35.55 ID:8Y9W7jta0
パソコン消してもう寝ましょう
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:02:57.70 ID:OMpPWQ4iQ
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:03:26.74 ID:A+DOVDan0
>>178 質問したいけどソースうpすんのがメンドイ
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:04:23.00 ID:8J1F6cCj0
codepadでやれ
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:05:04.28 ID:OMpPWQ4iQ
>>203 俺も携帯だからソース落とすの面倒
張り付けチャイナ
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:05:36.36 ID:dFWGSmsp0
iPhoneのアプリを作りたいんだけど、プログラミング経験0の俺が目的を達成するのは 受験で喩えるとどんくらい難しいの?
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:06:42.21 ID:A+DOVDan0
データベース利用したWebアプリだから、そのデータベースの簡単な説明から入らなきゃならない そこまですんのメンドクサイ
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:07:10.09 ID:BmrCC9vC0
>>206 アメリカの納税者番号取得さえ突破できれば簡単
>>202 Windowsもうすぐ期限切れるからUbuntuに乗り換えようと思ってる
とりあえず嫁もらっておく
偏差値30からの○○ みたいなブログ作るぐらい簡単
codepadってPHPも対応してたのか。今はじめて気づいた
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:08:54.55 ID:OMpPWQ4iQ
>>206 もうすぐでるFlashがiPhoneアプリを吐き出せれるようになる
βでももう作れるみたい
だからあんまり難しくない
敢えて例えるならチンパンジーが二次方程式を解くくらい
>>212 >もうすぐでるFlashがiPhoneアプリを吐き出せれるようになる
え、マジ?
どういう構造なんだろう。FlashPlayer埋め込み?
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:11:02.06 ID:8Y9W7jta0
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:11:25.81 ID:dFWGSmsp0
>>208 モノはできても林檎のせいで配布すんのが難しいってこと?
>>210 あーゆー類のってちゃんと成功してんのかいつも気になるんだよねw
>>212 kwsk
正直に言うと、Flashってのも言葉知ってる程度でよく分からんのだが
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:11:35.45 ID:eW+vd+ib0
>敢えて例えるならチンパンジーが二次方程式を解くくらい 不可能だと言うことか
6年ぶりにプログラミング熱が吹き返したのでお邪魔します といってもショボいゲームしか作れないんですが ネット上のあるサイトから文章とか数字を取得するプログラムを作りたいんだけど、 取っ掛かりになりそうな入門サイトとかあったら教えてください どんな言葉で検索かければいいかも分からない・・・
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:11:50.27 ID:OMpPWQ4iQ
>>207 なるほど
興味ぶかい
今度PCの時にでも
>>209 うぶんつなら環境はさくっと入るよな
嫁たら次は簡単な掲示板でもつくってみ
>>214 AS3はまともな言語だよ。
>>217 HTTPでぐぐったらいいんじゃね?RubyとかだとURL指定するだけで取得できたはずだけど
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:15:05.82 ID:A+DOVDan0
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:16:00.77 ID:OMpPWQ4iQ
FlashCS5ではiPhoneアプリをパブリッシングできるようになる iPhoneでFlashが動くようになるわけじゃなくて FlashCS5がASとかをiPhoneアプリに変換するイメージ
>>213 AppleがiPhoneにFlashプラグイン入れるのを拒み続けるから、
業を煮やしたAdobeがFlash CS5でiPhoneアプリを作れるようにした
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:17:40.08 ID:pge3LIz/0
Python勉強しだしたら、PerlやRubyの良さがさらにわかってきた。 楽だし自由。 Pythonは規律でしめつけられてる感じ
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:17:55.16 ID:OMpPWQ4iQ
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:18:06.77 ID:eW+vd+ib0
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:18:18.45 ID:8Y9W7jta0
>>219 違う違う
タッチしたらニャーって鳴くだけのアプリとかが量産されそう
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:19:22.49 ID:OMpPWQ4iQ
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:21:16.51 ID:8J1F6cCj0
>>222-223 まじかよ(´Д`;) 形としてはiPhone用ランタイム+バイトコードをパックしたものかな。
まさかネイティブコード吐くとは思えないし。
>>225 言語のいい所はいくつ学んでもいいことだな
俺はそれぞれにいいところあると思ってるけど
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:25:17.90 ID:pge3LIz/0
>>227 '/'.join(["hoge"], ["fuga"])
みたいなきもい構文とか後置ifがないとか
ifとかのあとになぞのコロンが必要とかselfの嵐とか正規表現はre.とかしないといけないとか
>>219 >>221 >>224 >>226 たくさんの情報ありがとうございます
どうにか指針がまとまりそうです
http、xpathのワードに注意しながらスパイダリング、スクレイピングを掘り下げていこうと思います
>>234 言語にはそれぞれ哲学があるから、合わんと思ったらそれでいいんじゃね
俺は別にそこに挙げられたのは気にならんけど…
それ単に今までの言語と違うから慣れてないってだけだろ
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:31:53.40 ID:pge3LIz/0
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:32:24.27 ID:OMpPWQ4iQ
アルゴル系は偉大だよなー
>>239 カタカナにすると中ボスみたいだからやめれwwwwww
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:35:24.90 ID:7AoHhmie0
python初心者なんだが、 とある教本の例で d1={"red":1,"yellow":2,"green":3,"blue":4} for i in["red","green"]: if i in d1: print i,d1[i] の最後のd1[i]の意味が分からん 実行すると最後のd1[i]無しだと red green となって、 ありだと red1 green3 になる なんでd1[i]がないと数字出力できないんだ?
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:36:04.68 ID:hMXJ2Q6J0
結局自分の手になじんだ物が一番
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:37:24.79 ID:BZT1+Vgp0
((((((((((((((((()))))))))))))))))
また何突っ込んで良いのか悩ましい発言を
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:38:50.43 ID:pge3LIz/0
てかifとかdefの末尾のコロンだけは全く意味が分からない どっかに説明ない?
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:39:32.88 ID:MvQz1Y7v0
pythonでシンタックスエラーが出たらだいたいifのせいだからな さすがに馴れたが
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:40:31.33 ID:A+DOVDan0
だから『どこまで』を明示的に示す為の意味の不在を否定する記号なんじゃないの?
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:43:08.09 ID:pge3LIz/0
まあ俺が言いたいことはGAEでちゃんとしたRubyを使わせろということだ
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:43:18.81 ID:OMpPWQ4iQ
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:43:31.81 ID:9uDO6Ogq0
またブラッディマンデイか
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:43:40.22 ID:7FPylhNV0
なぜluaが空気なのかkwsk
>>241 俺も初心者だが、何が分からないのか分からないんだが…
d1[i]がないと数値が出力できないのは自明だろう。
だってiの中身は"red"と"green"にしかならないんだから。
>>245 あれ、インデンドが必要な分の前には必ずコロンついてない?
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:45:20.86 ID:pge3LIz/0
漏れの知識だとこの辺の文法とスコープが理解できないからなんとも for i in["red","green"]: if i in d1: print i,d1[i]
C++0xがメンドイ 辞めたい
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:46:39.16 ID:2UbWkdUc0
>>251 組み込み用が主目的だから単体で使うことが少ないよね。
単体で使おうとすると配列とか、クラスをテーブルでいろいろやらなきゃいけない部分がちょっと気持ち悪い。
軽量なのはいいんだけど。
Pythonちょっとやろうと思ってまだやってない俺だけど そういうプログラムだからとしかいえないとおもう d1[i]が数字出力なのだからかな
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:48:50.93 ID:A+DOVDan0
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:50:23.90 ID:3q/0A8TT0
コード書いてる途中で(i)とか出てくると 股間が反応するんだけどなんとかして下さい
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:51:21.94 ID:7AoHhmie0
>>252 すまん自己解決した
d1の辞書の中身の"red":1は"red":1で一つだと勘違いしてた
>>255 Luaのクラスをテーブルでエミュレーションするのは俺は好きだよ。
なんというか実装が透けて見えるという点で。
>>257 エラーメッセージみろ。
クラス用のPHPファイル自体が読み込まれてない。
'./xxxx.php'みたいな指定にしてみたらどうだ
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:54:44.55 ID:7FPylhNV0
>>255 まあluaの話題が出無さ過ぎてむしゃくしゃして聞いただけなんだけど
確かに配列の最初の要素参照するのにhoge[1]は抵抗あるかもね
C++の拡張はもうマジ限界な気がする
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:55:34.58 ID:8J1F6cCj0
それは、codepadだからりくわいあできあにけどとりあえず貼ったよこれを普通の環境で動かしてるんだけど思い通りに動かないってことなんでは
今回のC++の追加覚える気がしないんだけど
>>251 おれは Lua好きです。
実行速度を比較するサイト見ても他の言語より速いし、
ゲーム製作でも使う機会が多いみたいだね。
なんだろう、やっぱり
>>255 の言うように Lua Tableが
とっつきにくいのかな?
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:56:40.39 ID:LWjc6ATyP
GAEに静的ファイルだけ置いて無料無広告のWEBスペースにしてるんだけどまずいかなこれ
自分で作ったクラスなのに使い方が分からんというのが意味がわからん。 addがうまくいかないって書いてるがadd使ってる行なくね?
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:57:13.47 ID:MvQz1Y7v0
このスレPython好きすぎだろ もしかして数人でまわしてんの?
>>258 一文字の変数は嫌いだから idx とかにしてる。
>>263 文法はもう拡張しなくていいだろ。
そもそもクラスが使えるCってだけだし、それはそれでいい方向性じゃね。
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:57:31.78 ID:8J1F6cCj0
>>266 俺もえろげ最初Luaで作ろうとしたんだがここのスレ民に薦められてPython使うことにしますた\(^o^)/
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:59:33.53 ID:hMXJ2Q6J0
C++0xよりgoかD言語の時代が来たほうがPCで同人ゲーム作るような人には嬉しいんだろうな
>>270 いやちょっと上に出てる次期C++標準の話な
文法の拡張が大量にある
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/06(土) 23:59:57.33 ID:A+DOVDan0
え?codepadって他のソースちゃんとインクルードできるの?
Dは無いな goも今の所イマイチだな〜 誰か使い勝手いいの作れ下さい
C++をクラスがつかえるCとか言ってる間が幸せだよね。深く広く暗い闇を見ちゃうと…
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:01:52.29 ID:It21AaVeP
SQLite3始めてみた 数十万行に乱数入れて取り出して一日遊んだ
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:02:01.79 ID:W0zwvvAp0
>D はシステムプログラミング言語です。 CやC++の高いパフォーマンスと、RubyやPythonのような現代的な言語が プログラマにもたらした生産性とを併せ持つことに焦点をあわせています。 >Goは、Pythonのような動的言語を使うときに得られる開発スピードと、CやC++のようなコンパイルする言語のパフォーマンスと安全性を結びつける試みである。 言ってること同じでワロタ Goって実際どうなの?触ってもいないけど
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:02:58.67 ID:RMizDgquQ
>>257 どこでAddつこてんの?
あとセッションにオブジェクトって格納できたっけ?
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:03:14.75 ID:R+usd+pJ0
できるよ
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:04:15.22 ID:4pe0M3yk0
hello,world!
>>279 まだあんま触ってないけどCっぽい
今の所慣れてるC++とかその他拡張諸々のが使いやすい
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:05:23.98 ID:rYhxD6Zp0
どうやんの?
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:08:29.27 ID:W0zwvvAp0
>>283 GAEで遊べるようになったら状況変わりそうだな
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:08:48.06 ID:RMizDgquQ
>>281 いや、シリアライズとアンシリアライズ使わんといかんのじゃなかったっけ
使わんといかんね
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:09:43.33 ID:R+usd+pJ0
>>286 そうだっけ?
ごめん、サーブレットと混ざった・・・
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:11:44.08 ID:MDVy9BM10
>>277 C言語タイプのキャストとマクロだけでもちゃんと気をつけてたら深い闇なんて見なくて済むんだけどな
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:13:57.16 ID:RMizDgquQ
ぐにゅう
時期C++はJavaとC#からできるだけ機能を逆輸入して かつ旧スタイルをできるだけ残そうと躍起になってる 結果として非常にキモい
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:14:32.15 ID:rYhxD6Zp0
C++でキャスト全然違うがな マクロも使わない方向だったのに復活してるし
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:15:02.23 ID:Q5EGIGqDP
早く世界が統一されればいいのに ぼくのかんがえた言語をやりたがるやつが多くて困る
元々キモい路線だろC++は
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:27:15.48 ID:F9cLwogg0
こっそりアンケートでさっきあった問題。暇つぶしにどうぞ。
モリタポほしさに急いで書いたスクリプト
ttp://codepad.org/l0l1q6Dm 番号43885: 1+2+3=6
6 の約数は、1, 2, 3, 6 の4つですが、このうち 6 以外の約数の和を求めると、
1+2+3=6
…となります。
また、 496 の約数は、1, 2, 4, 8, 16, 31, 62, 124, 248, 496 の10個ですが、
このうち 496 以外の約数の和を求めると、
1+2+4+8+16+31+62+124+248=496
…となります。
この 6 や 496 などのように、その数自身を除く約数の和が、その数自身と等しくなる自然数が、
下記の選択肢のなかにも、ひとつだけ含まれています。
その自然数は、どれでしょう? (転載者注意:選択肢が90個くらいあったので、選択肢は不転載)
なんだ完全数か
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:30:23.72 ID:W0zwvvAp0
>>297 これって奇数は絶対ならないよな
証明できたけどここに書くにはあまりに余白が少ないわ
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:31:24.41 ID:yKvVYis+0
小川洋子読書中の俺に死角はなかった
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:31:53.82 ID:rYhxD6Zp0
「神が世界を創造するのに、6日かかったのではない.6日かけて世界を創ったのだ!」
フェルマー先生降臨と聞いてきました
>>299 フェルマー乙
これってあれだろ
n=1のときn=kが成り立つと断定すればいいんだろ
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 00:37:02.50 ID:rYhxD6Zp0
すーがくてききのーほー! でもないな 何言ってんだお前
今アンケ見たらなんか13モリももらえるやつが当たっててワロタ
8128の次が全然見つからないと思ったら大きすぎワロス
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:11:00.85 ID:6GNoPVjt0
よっしゃーGAEにデータ突っ込んで取得まではできたぞー 続きはまた明日だ
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:11:27.74 ID:Q5EGIGqDP
>>308 すげえ
俺なんかどうやってもタイムアウトになるのに
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:22:22.83 ID:rYhxD6Zp0
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:26:48.55 ID:W0zwvvAp0
今使えないってどういうことだ
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:27:18.31 ID:F9cLwogg0
日曜だからお休みなんじゃね?
とりあえず今からやるならどの言語よ?
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:28:30.73 ID:W0zwvvAp0
C++0x 以外
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:29:44.46 ID:rYhxD6Zp0
ほら この記事があまりに古臭くて、「今のバージョンじゃそんなん使えねーypハゲ!!」って事とか
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:31:36.71 ID:W0zwvvAp0
バージョンもなにもないでしょ 単に変数にtrue入れてるだけじゃね? しかし一番下のほうにある そんな経験ありませんか? ある ない で ない 押すとyahooに飛ばされる なんか知らんけどすげー笑ってしまった
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:32:29.87 ID:FP7QcmbQ0
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:33:50.84 ID:rYhxD6Zp0
だよねぇ どうもif($debug)すると予期せぬ例外が云々言われる 原文は Parse error: syntax error, unexpected T_VARIABLE, expecting T_FUNCTION in /Users/...
それを例外と訳しちゃうセンスがまずダメ
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:36:18.84 ID:ESjpfDbv0
NullPo NullRe
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:37:06.72 ID:rYhxD6Zp0
あれ?そうなん? エキサイトめ てかifじゃねぇな 定義のトコだな
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:38:42.75 ID:ESjpfDbv0
予期せぬT_VARIABLEとT_FUNCTIONがあってシンタックスエラー
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:39:12.82 ID:Q5EGIGqDP
perlもC++も完全数も知らない俺のために
誰か
>>317 をCに書きなおしてくれ
>>308 はCレベルの知識で読めるはず
((1<<p)-1)<<(p-1)ただしpはメルセンヌ素数
っていうのが肝だから
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:46:27.02 ID:Q5EGIGqDP
完全数はメルセンヌ素数と関係が深く、M (= 2n - 1) がメルセンヌ素数ならば 2n-1 × M が完全数であることが、ユークリッドによって証明されている。 コレ使ってるわけか サンクス
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:54:04.12 ID:rYhxD6Zp0
$debug = TRUE; コレがシンタックスエラーってどういう事だよ糞がっ!!!!
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:55:14.97 ID:F9cLwogg0
また一つ新しい知識を得たが、その理解のためにいくつもの脳細胞が死んでいった。
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:55:37.13 ID:ESjpfDbv0
少なくともエラーメッセージはソレを指していない様に見えます
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:56:10.00 ID:W0zwvvAp0
デバッグコードのデバッグに詰まって憤死
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:58:04.57 ID:rYhxD6Zp0
いや、行数のトコ見ると確実にここ指してる で、クラス内で使ってるから、もしかして変数の定義にはprivateだかpublicだか使わなきゃいけない? って思って付けたら通ったけど、また別のエラーが出てきた 何だよコレ いい加減殺すぞ
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 01:59:31.82 ID:W0zwvvAp0
プログラミングは コード通らねえ殺すぞ じゃなくて コード通らねえ死にたい の人のほうが向いてる気がする
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 02:01:12.36 ID:8V7gvQiX0 BE:461625582-PLT(14416)
>>333 最初は前者でもだんだん疲れてきて後者になるから大丈夫
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 02:01:28.04 ID:rYhxD6Zp0
じゃあ死にたい
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 02:01:58.74 ID:W0zwvvAp0
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 02:02:39.38 ID:Q5EGIGqDP
全部うpしてみろよ マッチョのお兄さんがへし折ってくれるから
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 02:04:06.94 ID:rYhxD6Zp0
PHPってメソッド内で変数使うと切手グローバルだって明示するんだっけ?
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 02:04:42.69 ID:8V7gvQiX0 BE:230813524-PLT(14416)
自分でGUIライブラリ作ろうとしてるけどすごく面倒で手に付かない
原因がわかってみれば自分の単純なポカミスだった死にたい だろ
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 02:07:02.72 ID:W0zwvvAp0
>>340 コンパイラのせいだった殺したい
なんてごくまれなんだけど
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 02:08:17.25 ID:Q5EGIGqDP
まさかのvarオチかよ
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 02:09:52.15 ID:rYhxD6Zp0
varって何だ(?_?)
亀だが
>>169 ブラウザによって違うとか?
適当にPythonでCGIうpろだもどき書いてみたら、IEだけフルパスでアップロードされたよ
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 03:05:58.95 ID:or4Co7MF0
亀がレスしとる
在宅PGってどのくらいできたら取って貰えるんだろう
在宅で正社員として雇ってもらえるなら俺もなりたい(^o^)丿
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 06:28:28.10 ID:eSdUZs9pP
libxml2のxmlStrcmpマジわけわかんない
どのへんが
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 07:22:03.58 ID:eSdUZs9pP
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 07:29:12.02 ID:eSdUZs9pP
>>350 どっちも一致したら0だろ?
普通のstrcmpと同じと思うのだが・・・
ひゃほーい休日だエロゲばりばり作るぜ
昨日の夜、知り合いの会社から電話がかかってきて社員が体調不良で 急きょリリーフ登板を要請されて、いつまでで?って聞いたら10日に一通り完成させて クライアントに見せるらしいwwwどんな内容でどんくらい未実装が残ってる案件なのかはまだ謎www 昼から打ち合わせいかなきゃでめんどくさいけど仕方ない(^p^)
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 09:19:46.17 ID:or4Co7MF0
がんば
C言語始めようとかあるんだけど
>>111 ないのは基礎すぎるからなのか?
どっか分かりやすいサイトとかないの?
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 09:47:31.87 ID:JJExJnA30
>>357 wiki見てみるd
というかC言語始めようと思うんだけど、と書きこもうとしたのに
>>356 どんな打ち間違えしてるんだよ…
Cこそ最強 異論は認める
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 10:36:18.47 ID:8V7gvQiX0 BE:115406922-PLT(14416)
classの無い言語なんて・・・
構造体があるじゃあないか
クラスの無い言語でも実質クラスの代わりになる機能を 持っているものはいくらでもあるんだけどな もちろんこの中にCも含まれる
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 10:48:02.54 ID:ESjpfDbv0
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ 関数ポインタを乱用した | (__人__) | キチガイコードを追うのは \ ` ⌒´ / もうイヤだお…
関数テーブルでループしてたりするともうw あとCって目的無いとつらいよ 地味だし
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 10:56:44.04 ID:6en7kbp70
スレのっとりいい加減にしろ
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 11:05:15.40 ID:vHoER9bn0
再利用しても良いですか?
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 11:19:00.46 ID:PRQj1HHW0
面白い言語がやりたい
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 11:27:08.52 ID:rxmNz7xuP
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 11:27:25.25 ID:Nsi39ccg0
関数型言語とかやってる人いますか?
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 11:31:26.76 ID:8V7gvQiX0 BE:1009806375-PLT(14416)
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 11:39:08.02 ID:9qDgtORv0
二次元配列って英語でなんて言うんかね。Two Dimension Array? もっと短く出来ないものか
数詞 dimensional arrayだろう 多次元だと Multidimensional
その辺が適当か。d
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 11:54:17.41 ID:nCCgsFCx0
>>351 なんでプログラミングスレなのにソースコードうpしないんだ?
宣伝したいなら他所池よ
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 11:57:30.32 ID:wCyLZD+V0
えっ
えっ
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 12:27:51.61 ID:F9cLwogg0
>>370 呼ばれた気がした。Haskellだけだけど。
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 13:45:35.48 ID:Rax1BXDM0
ヒュウ
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 14:45:04.69 ID:pIsTfdY00
dimention(なぜか検索できる)
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 15:16:30.92 ID:ykO4L2HS0
Objective-Cやろうと思ってwiki見てみたけど何だこの言い回し
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 15:19:24.74 ID:PRQj1HHW0
Haskellやることにします。 ふつうのHaskellかプログラミングHaskell読んだ人いる?どっちを買おうか迷ってる 値段まで同じだし
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 15:31:56.42 ID:IskZL3830
つRealWorldHaskell
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 15:38:18.98 ID:wCyLZD+V0
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 15:40:16.47 ID:8V7gvQiX0 BE:1298322959-PLT(14416)
コーディングはまかせろ!
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 15:43:24.43 ID:wCyLZD+V0
オナホはまかせろ!
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 15:43:57.99 ID:Qmv4ae6w0
学歴低いけどゲームを作りたいです。
プログラム作りは免許制にしたらええと思う。
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 15:45:41.71 ID:wCyLZD+V0
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 15:51:06.04 ID:ArS8MOUa0
修論のプログラムの良い評価がとれん・・・だれか助けてくれ・・・
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 15:52:06.73 ID:Qmv4ae6w0
学歴高くて羨ましいですね私も学歴が高くなりたいです
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 15:53:48.98 ID:8V7gvQiX0 BE:865548465-PLT(14416)
やめて
低学歴でも使えるPHP みんなだいすきPHP
Haskellってハスケォゥっていうとネイティブっぽいよね
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 16:09:30.69 ID:ArS8MOUa0
自作のサーバに、自作のクライアントが2000台繋がってて、 クライアントが200バイトのデータをサーバに送信すると、 サーバは2000台全てのクライアントに対してそのデータを転送する。 クライアントのデータ送信の頻度はもう1秒に1回か、それ以上くらいなんだけど、 ネットワーク帯域使用率が0%だったり50%だったり凄いギザギザになる・・・。 クライアントの数が500くらいまでは順調になだらかに使用率が上がっていくのに、 そのクライアント数を超えると、急にネットワーク帯域使用率のグラフがギッザギザになる。 なんでだろう・・・
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 16:10:05.69 ID:JJExJnA30
その声録音して聞いてみ?間違いなく感想変わるから
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 16:22:55.19 ID:OdQWB0990
>>398 聞いてみた
TOEIC9900点満点あげたい気分だ
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 16:23:38.05 ID:ArS8MOUa0
まじやべえええええ。留年しちゃう・・・俺の内定ぉそををおををおおぉお
またお前か、自分で調べろ
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 16:28:53.74 ID:pIsTfdY00
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 16:29:48.72 ID:OdQWB0990
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 16:35:42.92 ID:pIsTfdY00
結局、ID:ArS8MOUa0は修士論文を完成させることができず、経済的な事情もあり中退を余儀なくされた 当然内定は取り消され、さらにこのご時勢で雇ってくれる企業もなく、彼は仕方なく自ら起業することになった 彼の立ち上げた企業が開発したソフトウェアが世界を塗り替えるのはまた別のお話…
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 16:36:57.85 ID:6GNoPVjt0
>>397 輻輳とかOSのソケットのバッファとかは?
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 16:42:37.94 ID:eSdUZs9pP
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 16:56:30.12 ID:wCyLZD+V0
良いことじゃん
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:07:41.20 ID:W0zwvvAp0
if(!NULL) gccだとこれ動かないのはなんで?
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:09:27.36 ID:ArS8MOUa0
>>404 やめてくれ。幾度となく頭の中をよぎってるストーリーだw
前半部分だけだけど。
>>405 輻輳が起きてるかどうかってどうやって調べるんですか。
遅延時間はかればいいのかな。とりあえずSNTPで時刻合わせるところからやってみるか・・・
うわああああああああ時間がNEええええええええええええええ
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:11:50.64 ID:wCyLZD+V0
落ち着いて、お茶でも飲め
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:15:08.02 ID:ArS8MOUa0
_, ._ ( ゚ ◎゚) ズズ… ( ゙ノ ヾ と_)_)
というかその程度でも院って在籍できるんだな。低学歴にはそれが驚きだわ
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:23:01.20 ID:ykO4L2HS0
ちょっとお前らrubyとpythonについてのイメージ書いてけ perlはいいです
Rubyは知らんがPythonはキモすぎて無理
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:24:13.89 ID:W0zwvvAp0
Ruby使うやつは極右
C#をやってみよう 初心者だけど(´・ω・`)
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:25:32.44 ID:ArS8MOUa0
学校で学べる事なんてほとんどない気がする・・・
RubyとPythonはキャラがかぶってると思う
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:27:48.55 ID:F9cLwogg0
>>384 ふつケル持ってるけど、基本的なHaskellのことがらをざっと説明してくれるだけ。
最後にwiki作る演習があるけど、サンプルコード全部を説明してくれるわけでもない。
もう一つのほうはGUIの説明があるらしいけど、ふつケルはない。
>>415 Ruby、書きやすい、早口な人が使う。
Python、インデント職人できもい。
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:30:23.55 ID:ykO4L2HS0
ようし、るびーをはじめよう!
Rubyの日本人コミュニティもPythonの海外コミュニティもまともだしいいんじゃないですか ただしPyJUG、てめーはダメだ
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:31:26.34 ID:W0zwvvAp0
JavaとPHPがあればPythonなんていらないじゃない
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:31:29.23 ID:6GNoPVjt0
今Pythonいじってるけど、Emacsがよきところまでインデントが戻らないのがちょっといらつく def hoge(): if x == 1: x += 1 # ここでdefと同じ階層まで戻ってほしいけど # tab1回押してもここまでしか戻らない あと、まだコードあまり書いてないから:忘れたり、関数の()忘れてわけわからないことになったりする。 後者はRubyのせい!
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:34:17.13 ID:rCGJyOPU0
Rubyは遅い PythonはRubyよりはマシだけどやっぱり遅い
426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:38:06.86 ID:6GNoPVjt0
PythonもRubyも第一言語として学ぶならすんなり入れるだろうな 第二、第三の言語として選ぶと Ruby: ・endがむかつく。doもbeginもないのになんでendやねん。 ・Perlの影響を受けすぎ。$とか@とか@@とかの変数、定数 Python: ・コロンってなんやねん ・self忘れる とかがぱっと思いついた
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:39:53.66 ID:nCCgsFCx0
Rubyとか遅いしキモいしライブラリ無いし使う意味が分からん。
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:40:43.84 ID:6GNoPVjt0
日曜プログラマーだから、遅いとか思わないな。 多分漏れだと同じプログラムをCとかで書いたら圧倒的に遅い上に残念なことになっちゃうな
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:40:44.58 ID:W0zwvvAp0
変数の頭に$つけてる連中はまとめて死ねばいい
予約語自体はCスタイルがいい やはりPHPだ
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:44:15.31 ID:Q5EGIGqDP
WEBもJavaでいいじゃない。ライブラリ充実してるし。
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 17:46:04.84 ID:wCyLZD+V0
重いんだって〜
お上から指定されてないんなら言語なんですきなの使えよ…
じゃぁエスペラント語がんばる(^o^)丿
個人的にjVIPScriptに期待してるんだけど 開発は現状誰も進めてないんだよね?
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 18:19:58.20 ID:JJExJnA30
存在自体今知ったわ っていうか作るんだったらMingslayじゃないのか
ルビイスト パイソニスタ ミングスレイヤー
438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 18:23:36.82 ID:JJExJnA30
ミングスレイヤー格好良すぎて腰痛めたwwwwwwwwwww
リメンバー・パールハーバー
printi "bonan!mondo!!";
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 18:31:45.48 ID:ZxcE3zdT0
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 18:39:20.84 ID:jYjYW/Sv0
stop();
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 18:46:53.85 ID:pIsTfdY00
JavaScriptで作ったゲーム用に絵を描こうと思ったがネタが浮かばない
SleepとtimeBeginPeriodの関係ってあんまり知られてないのかな
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 18:54:12.13 ID:8V7gvQiX0 BE:605884537-PLT(14416)
>>444 リファレンスではタイマイベントの最小分解能を設定するってだけで
Sleepには言及してないしな、俺も最初は知らなかった
448 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 19:27:04.87 ID:eSdUZs9pP
C用のオープンソースの面白いライブラリなんかないかな
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 19:32:49.59 ID:pIsTfdY00
エラー 1 プログラム 'C:\Users\〇〇\AppData\Local\Temporary Projects\Project1\obj\Debug\Project1.exe' で、複数のエントリ ポイントが定義されています : 'readline01.Main()'。エントリ ポイントを含む型を指定するには、/main でコンパイルしてください。 C:\Users\〇〇\AppData\Local\Temporary Projects\Project1\CodeFile2.cs 7 24 Project1 ってどういう意味だ・・・?C#なんだが・・・
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 19:42:02.30 ID:pIsTfdY00
描くのめんどくさいからネットから落としたネタ画像を使おうw
>>450 Main関数が複数あるんじゃね?
Main関数が沢山ある? まだhelloworkしか作ってないんだけどな・・・ 始めたばっかりだから全くわからん\(^o^)/オワタ
スケルトン生成したのに自分でMain書いたりしてんじゃねえの?
454 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 19:54:31.23 ID:rYhxD6Zp0
始めたばかりで終わるってどんだけだよ csファイルの中身全部codepadに書いてみたら?
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 19:57:26.10 ID:pIsTfdY00
csファイルが複数あると思うから全部確認したほうがいい
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 19:59:14.25 ID:vHoER9bn0
クライアントが多くなって、コリジョンが多発してるんだとしたら サーバ側で、遅延送信をするか、クライアントのセグメントを分ければ良いんじゃね
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:02:14.36 ID:vHoER9bn0
プロジェクト1に // myname01.cs using System; class myname01 { public static void Main() { Console.WriteLine("私の名前はmaruです"); } } っていうhelloworkをいれておなじプロジェクトの他の項目に // readline01.cs using System; class readline01 { public static void Main() { string name; Console.Write("あなたのお名前は何ですか--- "); name = Console.ReadLine(); Console.WriteLine("あなたのお名前は{0}さんですか", name); } } っていうのいれたらさっきのエラーが出てきたんだお・・・
↓体力のある方マジレスよろしく
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:05:09.12 ID:doUAq3mq0
↓ ('A`)
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:05:09.35 ID:W0zwvvAp0
伊達「なんで何言ってるかわかんねぇんだよ!」
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:05:44.11 ID:vHoER9bn0
public static void Main() ->public static void Main2() にすれば良いんじゃね
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:07:53.20 ID:rYhxD6Zp0
maruさん、何故前のファイルを残したままやったんですか?
残したままやっちゃいけなかったのか・・・
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:09:34.08 ID:W0zwvvAp0
やっぱり初心者は生Cから始めるべきだと思うんだよね 自動生成は自分が何やってるかわからないままになってしまう
>>466 全くの初心者にポインタ演算は難しいんじゃないか
いきなりポインタの演算はやらんだろう
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:18:08.98 ID:RMizDgquQ
文字列、配列扱おうとしたらポインタさんが顔だすからなあ どっちも初級的な機能だから初心者がヤバい
470 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:18:40.05 ID:rYhxD6Zp0
正直ポインタってそんな難しいか?
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:19:55.60 ID:Q5EGIGqDP
そしてPythonという答えが出る毎度おなじみのパターン
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:20:11.77 ID:vHoER9bn0
ポインタって言うか、文字列処理で いまだにセキュリティーホールのバグが出てる
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:21:04.36 ID:Q5EGIGqDP
332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/07(日) 01:58:04.57 ID:rYhxD6Zp0 いや、行数のトコ見ると確実にここ指してる で、クラス内で使ってるから、もしかして変数の定義にはprivateだかpublicだか使わなきゃいけない? って思って付けたら通ったけど、また別のエラーが出てきた 何だよコレ いい加減殺すぞ 470 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/07(日) 20:18:40.05 ID:rYhxD6Zp0 正直ポインタってそんな難しいか?
474 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:22:03.54 ID:6BqgrjpB0
>>470 正直そうでもないと思う
ただ俺は**...とか関数ポインタとかややこしいと思う
メモリがどうなってるか、っていうのが解ってればポインタは難しくないと思うけど、 そういうハードウェアよりの勉強をないがしろにしてる人が多いんじゃないかと
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:22:37.90 ID:rYhxD6Zp0
325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/07(日) 01:39:12.82 ID:Q5EGIGqDP (p2)
perlもC++も完全数も知らない俺のために
誰か
>>317 をCに書きなおしてくれ
342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/07(日) 02:08:17.25 ID:Q5EGIGqDP (p2)
まさかのvarオチかよ
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:23:30.41 ID:W0zwvvAp0
よそでやれ池沼
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:23:39.80 ID:RMizDgquQ
ポインタはコンピュータの仕組み知ってれば難しくないんだよなあ メモりとかシーピーユーとかさ
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:25:49.75 ID:W0zwvvAp0
ただCから始めると初心者を脱してもさほど有用なものが作れないんだよな その点スクリプト言語は強い
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:26:33.22 ID:doUAq3mq0
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:26:55.66 ID:6BqgrjpB0
C -> C++ -> STL いまここ
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:28:13.41 ID:rYhxD6Zp0
全く意味が解らない
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:29:12.09 ID:doUAq3mq0
くやしかったんでちゅね
485 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:30:31.28 ID:Rax1BXDM0
やだなにこのひと
486 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:31:07.54 ID:6BqgrjpB0
487 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 20:32:09.07 ID:W0zwvvAp0
def hoge(self):
>>486 STLも掻い摘んでやらないと底なしだと思えるね・・・
あれ、
>>326 間違ってた。ただし(1<<p)-1はメルセンヌ素数、じゃないか
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 21:00:48.37 ID:6GNoPVjt0
GAE結構使えそうだ
491 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 21:02:42.80 ID:W0zwvvAp0
結局クラウドもGoogleの独り勝ちか…
毎日のようにCM流しまくってるIBM涙目
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 21:10:02.32 ID:fwr3/GbO0
python初心者だけどpythonの三項式ってめんどくさい こんなん別に覚えなくても使わない人は使わないからいいよね?
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 21:17:11.63 ID:rCGJyOPU0
Pythonのは順序がややこしそうだな
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 21:26:22.54 ID:fwr3/GbO0
>>494 for i in range(12):
print "yes" if i%4==0 else "no"
こんなめんどくさい順序
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 21:27:31.77 ID:rYhxD6Zp0
普通のif文にしか見えねぇ
PHPの三項演算子は質がわるい
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 21:42:06.38 ID:rYhxD6Zp0
マジで?
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 21:44:33.08 ID:8V7gvQiX0 BE:1846502988-PLT(14416)
なぜかButtonのWM_PAINTが乗っけているフォームに飛んでくるよー^q^ 描画狂いまくりだよー^q^
x ? a : y ? b : c って書いたら、大抵の言語でx ? a : (y ? b : c)なのに、 PHPでは(x ? a : y) ? b : c
その書き方自体がなんか気持ち悪い
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 21:49:36.95 ID:pZiWHo7G0
VB6やってて 今 VB.net にチャレンジ中の情弱の俺が通りますよ
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 21:51:50.12 ID:lnm7O4ix0
ガンバレー
504 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 21:52:17.06 ID:RMizDgquQ
ぺちぺは気持ち悪いとこが多すぎる 変数の評価とか標準関数の名前とか そこらへん直した真のPHPってないのかね
505 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 21:55:03.40 ID:vIpke+qL0
hspゲーム作りやすいがなんかださい
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 21:57:33.24 ID:or4Co7MF0
欲しかったものを自分で作れる こんなに嬉しい事があるだろうか
真のPHPを作ったらPerlになったでござる
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:04:13.02 ID:fwr3/GbO0
やっとfor文終わった 次はファンクション?か いつになったらまともなもん作れるんだろう
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:14:50.85 ID:6GNoPVjt0
djangoとかいうやつのテンプレートシステム糞すぎるだろww こんなの使えるかw
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:15:45.38 ID:rYhxD6Zp0
僕にはまだ帰れるところがあるんだ こんなに嬉しいことは無い!
512 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:21:22.82 ID:RMizDgquQ
あーぺちぺでブラゲつくりてえ
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:22:24.89 ID:yKvVYis+0
構わん、作りたまえ
514 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:23:37.52 ID:vHoER9bn0
風呂も入ったし、プログラミングしながら酒でも飲むか
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:24:23.21 ID:CinRpJGE0
C++ってのをしたいんだがタダでできる?
516 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:25:17.66 ID:Br9RsSQ0P
できるよ
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:27:28.58 ID:RMizDgquQ
>>513 何度かスレ立てたがすぐ落ちる
みんなあんまり興味ないんかな
>>515 できる
OSはなに?
Windowsなら色々選択肢はあるけど
VC++エクスプレッションにしてみてはいかがか
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:28:42.70 ID:CinRpJGE0
さんくす OSはXPだ >VC++エクスプレッション ぐぐってみるわ
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:28:46.25 ID:t2Cpm/KoP
HSPとperlならできる Cはこんそーるあぷりしか作れない
520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:29:46.08 ID:RMizDgquQ
エクスプレッションてw って思ったけどグーグル先生賢いな
522 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:32:18.50 ID:RMizDgquQ
>>521 素で間違えた
ExpressEditionだった
523 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:32:22.84 ID:rYhxD6Zp0
0.2*sin10°=?
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:32:35.50 ID:lnm7O4ix0
もうエスプレッソでいいよ
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 22:36:34.32 ID:RMizDgquQ
乗っ取ったスレは毎回伸びるなあ
526 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 23:06:23.98 ID:pIsTfdY00
527 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 23:09:44.00 ID:RMizDgquQ
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 23:10:30.98 ID:W0zwvvAp0
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 23:18:00.42 ID:V3CbpbvH0
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/07(日) 23:36:39.76 ID:lnm7O4ix0
専ブラじゃないけど2ch書き込みモジュール作ろうと思って1分で飽きた コマンドラインから引数で動作する書き込みツール作って
スレッドストッパー佳代 グラップラー刃牙の仲間か何かか?
533 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:23:20.31 ID:Onc+DSK60
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:23:41.15 ID:/iRDpB+Y0
きれいだみよw
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:24:53.98 ID:6J73Fira0
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:25:08.49 ID:lttqD3Fo0
業界人から言えば、最初にJavaやるなとだけ言っておく
Javaから勉強したけど役に立ったことといえば オブジェクト指向の理解とC#への橋渡しだけだった もうJavaの何もかも忘れた
539 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:27:42.92 ID:Bpq88e/O0
>>534 ぶさいくですよw
JavaのGCは甘え
540 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:28:29.57 ID:Onc+DSK60
Javaってそんなに初心者に不向き?
いやPHPの方が最初にやっちゃマズイだろ
542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:29:28.98 ID:Onc+DSK60
なでしこの方が
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:30:52.50 ID:EVYOhaLR0
>>534 記憶違いしててタルるートくんかと思ったらラッキーマンだった。紛らわしい。
最初にやったのはLOGOだったわww
545 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:35:03.66 ID:Q1Iy0muw0
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:35:40.20 ID:iGWe0fAJP
Javaいいと思うけど 汎用性の高い言語で、 Cがポインタ云々でダメってんならJavaしか残ってないだろ
547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:35:41.64 ID:QbEs+oQE0
Java信者って白い目で見られるんですよね
548 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:36:12.09 ID:Bpq88e/O0
>>543 かわいいよな
いじがわるい
ざけんじゃねえよ
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:37:04.47 ID:lttqD3Fo0
>>540 不向きっつかその先に線路が無い
できてC#
職場でJavaやってて、いきなりVBAやれとかなったときはかなり苦労した
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:38:18.83 ID:Q1Iy0muw0
ホームページ作りたいから、まずはJAVAとPHP使えるようになりたい HTMLは昔やってたからなんとなくできます
551 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:38:41.50 ID:nfIZjnI00
別になにから入ろうが自発的に勉強する意欲さえあれば問題ないだろ
552 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:38:44.75 ID:Bpq88e/O0
C→C++→WindowsAPI→MFC→Java→VB.net→C# そんな俺に何か一言
聞いた話だとJava信者だけで白い目で見られるって話らしいですが。 それは本当なのでしょうか?
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:40:44.46 ID:/iRDpB+Y0
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:41:27.66 ID:6J73Fira0
>>550 たぶんJavaじゃなくてJavascriptだな
別モノだから
プログラミングの上達なんてバイブルかそれに準ずるサイト見つけてあとはひたすら作るしかないよね
557 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:42:50.97 ID:Bpq88e/O0
死んだ牛肉みたいなもんか
558 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:43:04.39 ID:gJLe62HX0
Javaほど汎用的な言語も無いと思う 器用貧乏な感じはするけど
>>550 PHPやるなら開発環境整えないと
xampp落としてapacheインスコだっけか
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:46:30.96 ID:EVYOhaLR0
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:47:10.35 ID:/iRDpB+Y0
ラッキークッキー八代亜紀ー
>>545 文章構成力と同じ何か
いくら英単語や英文法を学んでも文章構成力がなければ英語が喋れるとは言わないように、
いくら関数や文法を学んでも文章構成力がなければプログラムはかけない
563 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:48:10.33 ID:Onc+DSK60
xamppってあぱちぇ入ってなかったっけ?
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:49:06.52 ID:/iRDpB+Y0
まずは何も入れなくて良いHTMLからやってみよう
>>563 入ってる
>>564 PHPでXML出力してWebページ構築したら掘れる
566 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:52:12.69 ID:/iRDpB+Y0
あ、HTMLはできるのか
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:52:39.10 ID:QbEs+oQE0
3D弾幕シューティングゲームを作りたいです。 しかし3Dモデリングが苦手です。どうしたらいいでしょうか。
568 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:53:15.65 ID:CM1Eh+560
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:53:35.12 ID:EVYOhaLR0
570 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:55:34.75 ID:QbEs+oQE0
どうやら恐ろしく過酷な道のようですね……。
HTMLって初心者向けの本ばっかりだけどまともな本あるの? お偉いさんはBRタグで改行するな!って言うけど どの本も改行目的でBRタグ乗せてるしワケ分からん
572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:56:35.34 ID:CM1Eh+560
>>570 いやそうでもない。何でもそうだけど、自分が今どこにいるか次第で道の程度なんて変わる
>>571 W3C的に<br>タグを連続させなければ問題ないからしていいよ
W3CのHTMLチェッカーで100点を目指せばいいよ
574 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:57:50.33 ID:/iRDpB+Y0
<br />
575 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:58:02.39 ID:6J73Fira0
なんてさせちゃいけないんだ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> けっこうじゃないか
576 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:59:23.24 ID:QbEs+oQE0
>>572 今居る場所。
・Shadeはちょっと使える程度。
・Javaはちょっと使える程度。
・C#も最近ちょっとかじった程度。
・Javaで3DやったことあるからDirectXも調べれば大丈夫じゃね?と楽観している。
・絵とか描けない、デザインも出来ない。
>>575 W3Cが決めた決まりに適合しないから。
HTML5のFileAPIとか変態だよなぁ
578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 00:59:36.93 ID:Onc+DSK60
てか<br>以外に改行させる方法あんの?
>>573 そうなのか、久しぶりにHTMLに手出してみるよ
580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:00:25.53 ID:Bpq88e/O0
段落わけはpタグを使えゴルァ! 段落わけに改行を使う奴は死ね!!!1 ってことじゃね?
581 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:00:45.62 ID:/iRDpB+Y0
pとかdivとかいくらでも preタグは生理的に受け付けない
582 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:00:57.21 ID:6J73Fira0
今docomoとかCSS使えんの? auはだいぶむかしからいけたけど
見栄えを整えるための改行に<br />を使うなってことでしょ XHTMLではあくまで構造のみを記述して、視覚効果はCSSでやれと
>>578 <p></p>までが一行として判断されたような?
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:03:08.36 ID:CM1Eh+560
>>576 全部ちょっとづつじゃねぇか
とりあえずどれかに絞ってゴリゴリ行け。話しはそれからだ
意味のある連続した空行が表現できないじゃないか
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:03:37.11 ID:Q1Iy0muw0
>>556 なるほど。
>>559 インストールしました
ちょっと見てみます
>>560 中身確認してみます
>>562 どこに書きだせばいいのかわかりませんでした
>>564 出来ると言っても、どっかからコピペして貼り付けるだけです
中学生の時にFC2のブログのテンプレートいじってて覚えた程度です
というか、とある他人のサイトでソース見て引用してもOKなのかな
588 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:03:40.32 ID:EVYOhaLR0
>>571 HTMLは見た目をどうこうするもんじゃなくて文書の意味とか構造を定義するのが本義だから<br>で行間調節するのはよくないよねとされている。
で、改行は普通段落の終わりでするもんだから大抵の場合<br>で行うのは間違い。
段落はパラグラフ定義を意味する<p>ではさんで、行間多く開けたいならスタイルシートのline-heightプロパティで調整する。
>>586 W3Cのチェッカー馬鹿だから
<br><p><br></p><br>の連続で。
590 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:04:17.11 ID:6J73Fira0
>>586 小説に限りbrよしというルールがあるらしい
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:04:46.42 ID:/iRDpB+Y0
テーブルレイアウト最強伝説
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:26:48.44 ID:CM1Eh+560
さっきの3Dシューティング作りたいけどモデリング出来ないって言ってたヤツいる?
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:27:16.08 ID:QbEs+oQE0
居るけど居る。
595 :
ウォーズマン2号 ◆WAR//5VXtk :2010/02/08(月) 01:27:41.53 ID:Cf6Xtmyg0
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:28:17.79 ID:zF7n153p0
W3Cクソクラエと
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:30:22.49 ID:6J73Fira0
絵の才能マジでゼロだけどきれいなキャラCG作れたりしますか?
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:30:36.87 ID:CM1Eh+560
599 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:34:02.88 ID:QbEs+oQE0
>>595 Blender触ったことあるけど何となく苦手ww
>>598 すげえ……。
どうも、メカとか作りたいけど、機械工学とかの知識無いからやりにくくてのう。
600 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:37:15.16 ID:CM1Eh+560
601 :
ウォーズマン2号 ◆WAR//5VXtk :2010/02/08(月) 01:38:22.31 ID:Cf6Xtmyg0
もう少し綺麗な字を書けるように努力しましょう
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:38:53.77 ID:/iRDpB+Y0
ワロタ
604 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:39:57.29 ID:CM1Eh+560
>>599 機械工学とかいらないだろ別に。厨二な妄想でおk。あとは観察
プログラミングの時と同じ。 何をやりたいか観察して作る。 観察して、作る。 そういう事だ
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:41:24.26 ID:QbEs+oQE0
606 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:42:11.50 ID:/iRDpB+Y0
はぼっくやろうぜhavok
607 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:42:26.40 ID:CM1Eh+560
>>601 マウスで書くのは辛いんだぜ
てか、BGEの話途中になっててスマンネ
608 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:42:38.60 ID:Onc+DSK60
VRMLやろうぜ!
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:43:59.99 ID:Onc+DSK60
知識があったほうが、設計はしやすいと思うけどね センスが無きゃ、「すげぇ」とは言われんが
610 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:44:37.32 ID:QbEs+oQE0
>>608 残念、うちのゼミの先生が開発して私が卒論で用いているJava用の3Dのうんたらのなんちゃらかんちゃらではデフォで確かVRMLなのだ。
611 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:47:16.28 ID:Onc+DSK60
おいお前ちょっとVRML教えろ ボタンを作りたいんだが、どうもうまくいかん
612 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:50:32.81 ID:QbEs+oQE0
>>611 と、言ってもあんまり詳しくないのですまんw
適当に形状作ってShadeで変換してってやったのでニンともカンとも。
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 01:52:48.03 ID:YJyxgpN/0
3D弾幕シュー作ったな〜俺も 派手だが、カメラ位置上手くしないと見難いんだよな…はぁ… そして、OpenGLで2Dゲームを作るという意味の分からない事をしようとしている…
614 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:03:27.81 ID:Onc+DSK60
なんだと!? 使えねぇ…
615 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:05:53.57 ID:ITidJV+l0
Shadeってテッカテカの美少女3DCGのやつだよね 今はどれくらい進化してるんだろ
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:09:53.11 ID:/iRDpB+Y0
ブラーでごまかしておわり
617 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:14:55.05 ID:CM1Eh+560
618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:15:54.76 ID:Q1Iy0muw0
すげー 俺の3D描画できるようになりたいな 2Dすら無理だけど
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:17:34.21 ID:QbEs+oQE0
620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:19:22.95 ID:CM1Eh+560
>>618 気が向いたら
>>595 へどうぞw
俺もどっちかって言ったら2Dは苦手だ。Perlより苦手だ
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:20:18.67 ID:6l1NA18B0
622 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:21:30.02 ID:Q1Iy0muw0
>>620 今日は遅いから明日からとりかかってみる
ありがとう
623 :
ウォーズマン2号 ◆WAR//5VXtk :2010/02/08(月) 02:21:31.23 ID:Cf6Xtmyg0
perlってそんなに難しいか? 初心者の俺が言うのもなんだけど
"苦手" ne "難しい"
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:26:41.81 ID:CM1Eh+560
626 :
ウォーズマン2号 ◆WAR//5VXtk :2010/02/08(月) 02:27:53.42 ID:Cf6Xtmyg0
ちゃんと読んでなかったすまんこww
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:31:24.87 ID:YJyxgpN/0
そろそろ3Dモデル読み込めるようにしないとな〜 もうglVertexからは卒業したい…
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:32:49.07 ID:CM1Eh+560
やっちゃえやっちゃえ
2chブラウザ作りたいけど、自力で描画エンジン組む気になれない
630 :
ウォーズマン2号 ◆WAR//5VXtk :2010/02/08(月) 02:49:20.32 ID:Cf6Xtmyg0
IEに頼っちゃいなYO
631 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:49:54.28 ID:6J73Fira0
Chrome拡張でJane並の作ってくれ
ブラウザ系って出回ってるので十分だから詰まった時一気に制作意欲無くしそうだな
633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:53:58.96 ID:CM1Eh+560
変なブラウザ作ればおk
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 02:54:06.65 ID:ITidJV+l0
ハローワークブラウザ作って
張られてるURLをハローワークのURLに置換するんですよね
ハローワークは検索条件くらい保存できるようにしたらいいと思うの
637 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 03:14:30.41 ID:1IWT3UhYP
ハロワ専用ブラウザとは新しいな
638 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 03:41:41.07 ID:xoN4gf6K0
勉強もかねてOpenGL使って音ゲ的なプログラム作りたいんだけど、 衝突判定とかは抜きにして、 まず最初にアニメーション部分を作ろうと思ったら オブジェクトをどういう風に流せばいいんだろうか・・・ 漠然としてて申し訳ないけど、良かったら誰かヒント下さい
そのレベルなら音ゲ的とか言い出さないでOpenGLのハウツーサイトでも読んでろよ
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 03:47:18.75 ID:qwN1iO6R0
オブジェクトを流すってなんだよ
アニメーションの定義くらい決めてもらわないと話にならん
バックグラウンドの1枚絵の上をオブジェクト動かしたいんだろ まず画面の塗りつぶし→1枚絵表示くらいから始めるべき
多分音ゲ的な意味でのオブジェクトなんだろう。降ってくるアレだよアレ
644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 03:56:56.36 ID:u9gHeZOuQ
学歴低すぎて眠いです
NeHeでも読んでろ、って以前の話か
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 04:15:41.68 ID:70PEKEvh0
>>642 それが出来たら終わったようなもんだなw
647 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 04:20:44.84 ID:xoN4gf6K0
皆さん、回答有難うございます
>>639 一応GLUT関連はザラッと勉強したんですが、
プログラミングに必要なセンスと知識が足りず、
ここで皆さんの頭脳をお借りしようかと思って書き込みました
>>643 その通り、降ってくるアレですアレw
>>640 ,
>>641 大まかには
>>642 さんがおっしゃる通り、
鍵盤に対応したオブジェクトを上から下に動かすつもりです
しかし、予め用意したオブジェクトを一定のスピードで動かすにしても、
高い位置から少しずつglTranslatefの値を変えるくらいしか思いつきませんでした
そうすると最初の方のオブジェクトはともかく、
後の方に流れてくるオブジェクトのx座標の初期値が飛んでもないことに・・・
しかも、オブジェクトをある位置で出現させて
ある位置で消す方法が思いつかない・・・orz←今ココ
理想を言えば、MIDIファイルを読み込んで
局に合わせてオブジェクトを生成して流せると良いと考えてます
構造化プログラミングについて勉強かね。 まずはゲームフレームを作るところから。龍神録でggr。
649 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 04:55:53.74 ID:qwN1iO6R0
何言ってるか分からないから一方的に書くけど 全部一枚絵で線画すればいいよ
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 06:05:52.77 ID:NXiB6Dql0
>>648 なるほど、やはりある程度大がかりなプログラム組もうと思ったら
構造化プログラミングの勉強は必須ですよね
龍神録のサイトはめちゃくちゃ参考になりそうなのでじっくり読ませて貰います
>>649 ふむふむ、一枚絵に線画ですか
フレーム毎に頂点を移動するようなイメージでしょうか
なんかCGスレになってた まぁどっちも興味あるからいいや とりあえず今作ってるHTMLの<BR>を全部変えてくる(´・ω・`)
653 :
ウォーズマン2号 ◆WAR//5VXtk :2010/02/08(月) 06:34:19.76 ID:Cf6Xtmyg0
おちんちん<BR><BR>
654 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 08:25:11.99 ID:IGJagjs30
そも、OpenGLって音扱えたっけ?
655 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 08:34:36.04 ID:u9gHeZOuQ
あー眠い
OpenGLはCレベルでグラボを叩くライブラリだから、 発音機能がついてるグラボならベンダーが独自拡張をしてるかもしれない
657 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 08:37:42.77 ID:EVYOhaLR0
>>654 Graphics Libraryなんで扱える訳がない。描画にはOpenGL使うってことでしょ。
OpenAL(AudioLib)ってのもあるけど似せてあるだけのライブラリで直接の関係はない。
……と思ったら
>>656 w
658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 08:40:48.20 ID:IGJagjs30
半分わかってて聞いてみたんだけど、
>>656 の発想にやられたwww
659 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 08:45:53.38 ID:70PEKEvh0
>>647 消すって、当たって消したり画面外にでたりしたら消すってこと?
言葉どおりに描画しなきゃいいじゃん
数値がえらいことになるって?
消したら移動させないようにすればいいじゃん
660 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 09:10:58.33 ID:BNA11vgp0
龍神録のコードはクソ汚かった覚えがある
___ コードのスパゲッティ化は任せろー / || ̄ ̄|| ∧_∧ |.....||__|| ( ) l丶l丶 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄ ( ) やめて! | | ( ./ と、 i しーJ
龍神録ってやつ少し見てみたけど初心者が参考にするには微妙な感じ Cでなるべく簡単にやろうというポリシーは感じるが、説明がおざなりすぎる 初心者がそのままコピペして使うだけに終わるわ
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 11:32:38.27 ID:kfwYNab10
トヨタのプリウスのブレーキシステムの問題はソフトウェアの不具合だったらしいけど こういうのってどうやって直すの?ROMごと交換?
ファームウェアを入れ替えるくらいはできるようになってるんじゃね?
>>662 俺も微妙だと思うがそこらのゲーム製作本よりかはマシだと思うぜ。
皆面倒臭いんだろうけどソース付きでゲーム製作の手順をレクチャーしてるサイトが少なすぎる。
たまにテクニック紹介してるサイトを見掛けても数年前に閉鎖していたとかザラだし。
プログラミングの解説サイトなんて気の迷いで作るオナニーみたいなもんだからな 本気になってやってるのなんてそんなにいない
667 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 12:33:56.17 ID:V+MiXXPeP
ソース付きでレクチャーなんて、そもそもゲームみたいに オリジナルのアイデアを形にするような定型の無いプログラムを なんでわざわざそんな試験勉強みたいな形で教えるサイトが必要なんだよ 皆が皆教えてもらった同じ内容書くのか
サンプルがあれば有難いけど ことごとくどれもバグる
定型はないって言うけどノベルゲーでもヘクス製SLGでもSTGでもセオリーくらいはあるよ 原始的なところから細分化や拡張や発展を繰り返していくんだろ
670 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 12:54:10.33 ID:V+MiXXPeP
そのセオリーも行き着く先はロジックの組み方考え方だろ? 怖いのは、この通りが唯一の方法だ常識だ、って考え狭めちゃう事 そんなの紹介されて猿真似したって、独創的なゲームなんて作れないじゃない
だから結局やることはコピペなんだろ コピペでゲーム作って何が楽しいんだか
672 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 12:56:52.67 ID:V+MiXXPeP
あ、俺の発言の主旨はあれね。 想像力の乏しい土方大量生産につながるような、コピペ前提の情報サイトなんて別にいらないって話ね セオリー自体は情報やヒントとしてあってもいいけどさ
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 12:59:18.52 ID:V+MiXXPeP
>>671 そういう事だよな。でも丸っきり何も知らない、想像のヒントの無い状態だと辛いだろうから、
たまに考え方のヒントくらいはあってもいいかもしれないけどなw
プログラムって只の手段だぞ 勘違いしてないか?
いきなり素人に「料理作れ」って言っても生焼けの何かが出来上がるだけだよ。 やっぱりレシピ見て数品まともに作れるようにならないと創作料理なんて夢のまた夢。 まぁ、それでも現状だと新卒でノウハウあるところに入社しない限り 見様見真似で何とか経験を積んでいくしかないんだけどね…
生焼けなだけなら、火を通せば食えるだけまだマシだな
本買って勉強しろってことですね
678 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 13:05:38.59 ID:V+MiXXPeP
>>674 その手段を自分で想像出来ないヤツが結果を出せる訳無いよな
>>675 いきなり素人が5つ星のフランス料理作れるとしたら、誰か経験のある人が代わりに作ってあげたキットを再利用するか、
あるいはボタンを押せば出てくる装置を使うしかない。 もともとプログラミングって、技術職の仕事だ。
みんな欲しいのは技術じゃないのかと。 結果が欲しいだけなら巷に転がってる完成品使えばいいだけ
昔も今も見よう見まねから始まるのは変わらないだろうけどな。 でもコピペは見真似にすらならね
単に趣味かもしれないのに 「プログラミングは技術職の仕事だ。みんな欲しいのは技術じゃないの?」 とかマジになられてもねえ…。 職業マって本当に性格ブスでくせぇんだな。
680 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 13:23:40.61 ID:V+MiXXPeP
何を今更。てかマジになるもなにも、そもそもプログラミングって何する作業だか考えろよw
性格は知らんがロクに家帰ってないからお風呂入って無さそうなのは確かだな
682 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 13:25:08.55 ID:EVYOhaLR0
>>679 に同じく。主張の前提がきもすぎて吐き気がするぜ。
大体お前の為にゲーム拵えてる訳でもないのに、何で思想までいちいち指図初めてんのこの人。 独創的なゲームを作れだあ?お前にやらせるわけでもねえのにコピペで何か悪いのか? 生産物があがらない事で迷惑をかけたか? 学びかたなんて人それぞれでいいだろ。 市販のドリルやってようが塾通おうが家庭教師だろうが公文式だろうが人にあったものを選択できるならそれでいい。 お前は自分の通った道を高尚だと自己主張したいだけだろ。
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 13:27:13.97 ID:V+MiXXPeP
6行も書いて興奮すんな
56秒で反応してくんなよ
686 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 13:29:36.39 ID:V+MiXXPeP
てかそんなに自分で考えるの嫌でコピペで満足する程度で、 それでこの言語出来ますとか言えちゃう価値観が信じられない。 プラモデルを他人に作ってもらって、俺が作ったんだww なんて、俺なら言いたくない そんな気持ち、伝わって欲しい。 思想の指図じゃなくて、意図する所はそんな話なんだよ?
687 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 13:29:58.35 ID:hoMu5rhe0
他人のことはいいだろ
688 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 13:30:30.98 ID:tdZZNKmu0
おまえら落ち着けってwww
>>686 コピペで満足するなんてお前の決め付けだし、
それでこの言語ができますなんて言うってのもお前の決め付けだし、
プラモデルを他人に作ってもらって、俺が作ったんだww なんて言うなんてのもお前の決め付けだろ
全て無根拠な独善だ。
全てお前の小さな世界の中での話だろ。
690 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 13:32:29.93 ID:V+MiXXPeP
>>689 いいから落ち着いて字面じゃなくて、意図を読めって
だから普段からカルシウムは取っておけと前から言ってるじゃないか
\\ 釣られちゃだーめ♪ // /| { | r―――(>'-┴─‐- 、 > / `ヽ_ {_∠7'⌒ マ爪  ̄\ // ⌒ヽ `<ヘ⌒ \ / / / :/ │ V\ \ ,' / | / /ムl厶 ヽ │ :j|  ̄ ̄「~ | /l| /l│丁ヾ""| jハ│ | j 八 | |ハ|ハ小 {沁 j/´丁lヽ | / _/ :! ! | (j ヒi 下心リ j彡 ' / ! | ノ| l{ ヒ少,′/ / / │ | /'⌒ \‘ フ / / '/ | j ,_/ ● ` ー‐ / /⌒\ | /|l / _____ ____ ゞ ● 、_●ィ r'´/ / ./\ |/ l|/  ̄`ヾー一弋U) | }} ∧ 彡、 _/ 人 ヽ \ / _{斗< ヘ \ __ _( _/ }ヽ) ) キ `ー<__/ (  ̄ 「 ̄ ヽ-く_ キ ノ ノ_>  ̄ ̄ ) ァく | ヾヘ │ //\ / / | | Y \_∠/ ヽ { ̄ ̄ / | | /V==彳 / l `、 `ー’ ̄ / ,/ ∨ / / | | | | } / \_,ん,人__j_/⌒´
>>690 全て無根拠なお前の妄想だと否定しただろ。
くだらねえ言葉遊びしてんじゃねえよ生ゴミ。
あー釣られた釣られた。
694 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 13:35:40.81 ID:V+MiXXPeP
>>693 釣りじゃなくて、コピペで済ますのが、どうなのって言ってんだよ
でもお前はコピペで "済ます" んじゃないんだろ? ならそれは資料なんだろ? ならいいじゃん
想像力って普段から大事だぜ
その抜群の想像力でオナって寝ろカス
696 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 13:40:03.73 ID:V+MiXXPeP
こんな感じでコミュニケーション技術も切磋されて行く訳ですね
697 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 13:43:57.93 ID:4FWc178i0
698 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 13:49:14.96 ID:ITidJV+l0
昼飯食ってる間に何があった…
どういうことなの・・・
コピペプログラムでゲーム作るなら、コピペすら必要ないツクール使えよ
701 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 14:05:02.10 ID:KG+Elbiv0
プログラムなんて最初はコピペでそこから色々試行錯誤していじりながら覚えるもんだろ コピペで動かした時点で満足しちゃう奴はそもそも向いてない
プログラミング初めてで最近C勉強し始めたんだけど 別に問題ないよね
703 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 14:24:14.82 ID:hoMu5rhe0
無い ハード的なことも勉強しとくと尚吉
ハードか、なんか漠然としてて難しそうな気がするんだけど お進めの本ある?
705 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 14:29:57.68 ID:hoMu5rhe0
基本情報技術者ぐらいの内容はやっておくとわかりやすい気がする 資格自体が役立つかは別だが だからその参考書とか
>>704 普通に「入門ANSI‐C」とかで良いんじゃね
数学が好きなら「はじめてのアルゴリズム入門」とか有りかもね
まだ売ってるかどうかは知らないw
最近、サイト作りのためにphp覚えているけど javascriptやcssやデザインの方が難しい/(^o^)\
708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 14:47:37.81 ID:ITidJV+l0
cssなんてIE6で綺麗に見えりゃいいんだよ
709 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 14:56:07.45 ID:6J73Fira0
いくらPHPが簡単と言ったってCSSより簡単ということはない
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 15:05:49.89 ID:iGWe0fAJP
直接プログラミングには関係ないけど、viエディタの使いかたがいまいちよくわからんそ
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 15:30:37.56 ID:giL7eB7p0
プログラミングまったく知らないけど、なんか簡単に動かせて面白い言語教えてくれ なんでもいいから作ってみたい。じゃんけんゲームとかほんとなんでもいいんだ
713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 15:31:06.67 ID:4FWc178i0
アンチMSでないのならC#でおk
715 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 15:34:38.13 ID:giL7eB7p0
>>713 ぱっと見た感じブラウザゲー用みたいだけど、ブラウザとかネット介さないでも出来る?
昔メモ帳にポツポツコードみたいの書いてゲーム作った事があるんだが、ウィンドウズ標準の変な機能で。
そんくらい気軽な奴がいいんだ
716 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 15:36:42.92 ID:6J73Fira0
HSP
717 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 15:37:15.77 ID:V+MiXXPeP
718 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 15:40:47.16 ID:giL7eB7p0
Visual Basic 2008 Express Edition ってのが入門用? これ弄ってからの方が簡単で後にC#やっても知識を流用できるって感じでおk? あんま意味無いならVisual C# 2008 Express Editionっての落としてみる
VB.NETはVB6以前の開発経験者がC#を覚えなおさずに済むための言語 初学者はC#からでおk
720 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 15:45:49.55 ID:6J73Fira0
全然違う言語だよ
>>715 の用途なら別にBASICでもいいけど
C#やるなら最初からC#でいい
721 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 15:47:39.62 ID:giL7eB7p0
色々サンクス! とりあえず落として色々触ってみる。
722 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 15:54:39.86 ID:qwN1iO6R0
スレがゲイツ社員に乗っ取られてるように見える
726 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 16:01:44.96 ID:6J73Fira0
C#とPythonのスレだよなここ
>>710 1回読んだ限りでは、
・PHPソースコードを、同じ動作になるC++コードへ変換する。
・PHP本体及び標準のライブラリは既に変換されたC++用に用意されている。
と読み取れる。
728 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 16:54:58.01 ID:Mkb3vvId0
729 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 17:17:21.27 ID:kfwYNab10
730 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 17:25:18.14 ID:moqpCR2x0
なんだか言い回しがアメリカンジョークっぽいな
先週の金曜 「緊急で申し訳ないけどCGI直してもらえます?(俺が作ったわけじゃない)」 「いいですけどいつまで?」 「2時間後に会議でクライアントにみせるんだよね」 「www」 先週の土曜 「突然申し訳ないんですけど社員の体調が悪いんで最悪の事態を含めてバックアップお願いします」 「いいですけどいつまで?」 「水曜にクライアントがきて動作全部させないと」 「www」 先週末の出来事だけでもこんな感じです(^p^)
同族会社で社内SEやってる俺はクライアントに関しては恵まれてるということか。 話はしやすいから無茶な要求もそうそう飛んでこない。
733 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 17:35:24.17 ID:V+MiXXPeP
同族会社ってそれはそれで空気独特だよなww
電話かかってくる 「1週間後までにコンテンツのプログラムお願いします」「いいですよ」 しばらくして電話かかってくる 「さっきとかぶるんですけど1週間後までにコンテンツプログラムお願いします」「いいですよ」 しばらくして電話かかってくる 「さっきとまたかぶるんですけど1週間後までにコンテンツプログラムお願いします」「い、いいですよ」 結局ほぼ同じ納期で9件きたよ とか、ネタだろって自分でも思う('A`)
735 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 17:53:14.33 ID:V+MiXXPeP
脳と言える有紀
いくらお人よしの俺でも内容聞いてこりゃできないと思ったら さすがに無茶wwwって突っ込むんだぜ
仕事先からはドラえもんってあだ名が付けられてるよ
738 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 18:55:52.09 ID:hoMu5rhe0
プログラミング関係ないけど、 応用情報技術者の参考書でおすすめある?
情報セキュリティスペシャリスト試験申し込んできた
応用情報技術者試験の申し込みするの忘れてた。申し込みしてこよう。
741 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 19:15:06.39 ID:IGJagjs30
くそー、HaskellのSDLライブラリがインスコできねえ 俺も申し込みしてくるか、応用か基本どっちにしよー。
特に理由無ければ基本からでいいんでない? 基本なんて楽勝だぜーってんなら応用からでもいいだろうし。
セキュリティキャンプのプログラミングコース受けたことある人いる? どんな感じか知りたいんだけど
744 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 20:09:49.03 ID:hQhTlKYi0
cをとりあえずざっと覚えたんだけど こっからobjective-cにいくかc++に行くか独断と偏見で意見ちょうだい
c++
747 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 20:12:55.19 ID:hoMu5rhe0
C++ -> C#
748 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 20:15:05.05 ID:KaIprQrg0
749 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 20:18:53.62 ID:hQhTlKYi0
>>745-747 ありがとう
まさかこんなに意見が固まるとは
確かにobjective-cのコードの見た目ちょっとアレだしね
c++やります
c#でRSA暗合かけようとしたら長さが正しくないってなんだそりゃ・・・
751 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 20:30:14.91 ID:Onc+DSK60
何桁?
752 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 20:44:53.56 ID:kfwYNab10
>>751 暗号化用鍵の設定が間違ってんのか配列が間違ってんのかわからん
通らない時と通る時があってもっとちんぷーんかんぷーん
754 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 21:24:08.33 ID:Onc+DSK60
鍵の作り方がおかしいんじゃねぇか? そもそも配列ってのがよーわからんけど
>>754 暗号化するByte配列の数が奇数だとエラーはいてるような気がするんだけど
奇数で通ってる時もあるんだよね
じゃあ今日の演習はRSA暗号の実装にしよう。
757 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 21:39:18.15 ID:Onc+DSK60
はーい! RSA暗号は、名前だけ知ってて実装とか考えた事も無かったからよーわからん
758 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 21:49:05.66 ID:7ozsG/+K0
>>749 いまさらC++なんてやんなくていいよ。
C#やれよ。
759 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 21:54:02.45 ID:6J73Fira0
おいゲイツどっかいけ
input.ppm および sample.ppm は PPMフォーマットのヘッダのないファイルである. サイズはそれぞれ 192x256, 64x64 になっている. input.ppm および sample.ppmを読み込み, ヘッダ情報をつけてPPM(raw)として出力する プログラムを作りなさい. ただし, input.ppm を背景とし, sample.ppmの 黒でない部分をその上に描画するように しなさい. 描画する場所はどこでもよい. 課題なんですけどどうしたらいいか見当もつきません ググっても適当なサイト見つからないし、今日書籍見てきたけどあんまり参考になるものが見つかりませんでした 参考になりそうなサイトとか見本のプログラムとかありませんかね?
ppmってなんだよ
763 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 22:09:43.34 ID:Onc+DSK60
リアルでC#を使わずに毛嫌いしてる奴が周りにいるから、 C#の話が出るとすぐ「ゲイツが云々」言われるとちょっとイラッとしてしまう
764 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 22:11:09.63 ID:Onc+DSK60
あー、あったな ppmとかいう、確かテキストファイルを画像にする変態拡張子 中身は普通のテキストファイルだろ?
>>761 >>762 ppm自体がどんなもんかはそのサイト見て分かったんですけど
具体的にどう扱えば良いのかがさっぱりなんです
766 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 22:13:15.92 ID:C9xDc9EH0
>>760 ppmっておいら知らんかったからググってみたけど
ようするに0〜255までの各色データを192×256と64×64の配列に読み込めばいいんでない?
んで、各配列の要素はさらに長さ3の配列ね。
で読み取るときに一緒に最大値も記録しとく。
あとはsample.ppmの全部0の部分以外ををinput.ppmのどっかに上書きして、ヘッダを付けるってーのでどうでしょ?
767 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 22:15:43.94 ID:Onc+DSK60
<<ファイル形式識別記号>>\n #<<コメント>>\n <<x方向のピクセル数>> <<y方向のピクセル数>>\n ====ここまで無視==== <<最大輝度>>\n ↑ここを読み込んで、sample内で黒でなければ、inputの上に上書きしたものを配列に保存 後は、形式に沿ってファイルにテキストを書き込めばいいだけでないの?
768 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 22:24:20.75 ID:C9xDc9EH0
>>760 input.ppmとsample.ppmをうpしてもらって、input.ppm内のどこにsample.ppmを配置すればよいかを指定してもらって、
かつなんかppmビューアを教えてくれれば、C#で作ってみたい。
最近仕事でJavaオンリーだからC#やりたいの
769 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 22:30:04.84 ID:6J73Fira0
基幹4組がいるな
771 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 22:39:53.72 ID:6J73Fira0
授業で晒されたサイト見れば全部わかる
授業とかいいなぁ 独学だし難しいわ
>>771 あんなん見て分かるのはもともとそれなりに分かる人だけだよ
774 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 22:42:47.44 ID:6J73Fira0
>>772 プログラミング勉強したいって人が結構それ言うけど、
仕事で無理やりならともかく授業で身についた人なんてゼロだと思う
できるやつはみんな独学
775 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 22:42:56.43 ID:nfIZjnI00
英語さえ読めればMITのOCWは結構わかりやすい
776 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 22:43:26.84 ID:LdsI79gu0 BE:461625582-PLT(14416)
だからなでしこやってからなら楽だって
>>774 大学の授業だけでは、どう考えても足りないしねぇ
授業がきっかけになることは多いけど
778 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 22:45:38.19 ID:6J73Fira0
>>773 あれ以上の見本となると誰かの課題そのままもらうしかないな
友達いないの?ん?
俺はいないけど
780 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 22:48:23.30 ID:Onc+DSK60
基幹4って何の事かと思ったけど、同じ学校の奴なのか PHPでarray_unshiftがうまく使えねぇ
麻雀終えたらppmの課題もやってみよう。
input.ppmとsample.ppmがもともとrawなのかasciiなのかわかんないし何語で書けばいいのかもわからんな
784 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:03:05.54 ID:6J73Fira0
>別にアンタのために作ったわけじゃないから
786 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:06:47.22 ID:RfX5F6jo0
ツンデレかわいいいいいいいいいいいいいいい
787 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:09:09.53 ID:Onc+DSK60
落とせた
788 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:10:14.07 ID:nfIZjnI00
プログラミングよりツンデレが好きです
789 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:11:37.34 ID:Onc+DSK60
三度の飯より好きなプログラミングより、ちょっとだけ好きだ!
791 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:23:07.71 ID:u9gHeZOuQ
プログラミングの塾開けば人くるかな くもん式みたいな形式でさ
792 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:27:33.46 ID:6J73Fira0
親が行かせたいと思わなきゃ幼女こないし おっさん用のセミナーはすでに結構ある でも公文みたいに問題とかせまくれば間違いなく上達するよね
793 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:29:03.67 ID:nfIZjnI00
ついにねんがんのSmalltalk本をてにいれたぞ
794 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:35:00.69 ID:LdsI79gu0 BE:778993193-PLT(14416)
友達居ない同士で友達になればいいんじゃね?
795 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:35:45.92 ID:DTsuTVgb0
796 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:44:18.48 ID:C9xDc9EH0
>>790 ID:/VQaDvwV0さんよ!input.ppmとsample.ppmをうpしてはくれないだろうか…
腕試しにC#で作ったんだがデータ作るの大変なんだ
797 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:45:24.52 ID:PlzW5Pz70
10 GOTO 20 20 GOTO 10
798 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:46:00.33 ID:Onc+DSK60
今からちょっとMVCパラダイムについて学ぼうと思います
801 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/08(月) 23:59:55.17 ID:C9xDc9EH0
>>800 ぬわぁぁ出力がrawだからデータもrawだとおもってたらasciiじゃん…
でもありがと。これでやってみる
802 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:08:33.46 ID:CbAvZ3sDP
IDちぇく
803 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:21:50.30 ID:xLhmY90kP
>>796 適当な画像を irfanviewで開いて ppm で保存すればおk
804 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:24:04.51 ID:N8+ft+ZY0
>>803 自分でヘッダつけてFineViewとかいうビューアで再保存して、さらにヘッダ消してやってみた。
んで
>>760 の処理をやってみたが非常に惜しい画像が出来上がってしまた…。なんでやろ…
最近になってやっとmsdnの言ってることが理解できるようになった気がする と思ったら本当に気のせいだった
あれはマイクロソフト語
807 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:30:43.34 ID:xLhmY90kP
808 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:31:02.21 ID:Sn3TIJNs0
MSDNって何なの Googleで検索かけるとすぐ出てくるんだけど あんな訳解らんサイトを、なんでマイクロソフトが許してるのかが解らん
809 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:31:47.17 ID:Sn3TIJNs0
/ . -/ -‐- 、 V ' / j -‐ 、`ー一 ⌒| j/ /ノ{ ノ \ / ̄ ヽ . j=、</イ ヽ _ァ= 、 }j } __ } _|{ い_」 _ ´(|{ }「〒' 了⌒}i7′ . /| /〉 `ー`=´, : ト`=ハ なんだよ、こりゃ / ハ. 、{ { i | } . i / ∧、__ ', く__ --_〉 ノ . | ,′i ト-1 \  ̄ /| |,′U | | i / __ _ 、 | |! _L⊥ ┴  ̄ ̄ ̄} '-‐‐‥‐┘ ′| | く. (_) / ー-‐ ´ ` 一' 丿 . | } | ,イ ̄ ‐-、 . |___,L ト ..___,ノ/ (_) | _ .. -一'´ _,>-、__ (_) ヽ \ '| / _ .. -<._ \ | ヽ |_ (_) /
まあ全て理解するなんて絶対に不可能だから 大体わかるところだけをつまみ食いすればいいんじゃないかなかな msdnって「要するに言ってることはこうだろ?」っていう能力が必要とされている気がする
812 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:37:12.73 ID:ERLPcSDX0
ちゃんとした本を買う事の大切さを教えてくれる
>>811 ちょっと違うな
必要なのは「要するに俺が調べたいことはこうだろ?」って能力が必要だな
814 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:39:11.52 ID:Sn3TIJNs0
本もよーわからんしなぁ
>>813 確かにそうだなw
「面白そうなトピックあるじゃん」と思って不用意に手を伸ばすとあばばばば
816 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:45:50.90 ID:CFsaobAO0
うはwwwwなに言ってるかわかんねwwwww って楽しむもの
817 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:50:18.72 ID:Sn3TIJNs0
MVCのCについての説明、 ・モデル及びビューを参照する変数を持つ って説明があるんだけど、ビューを参照する意味が良く解らん
818 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:51:10.94 ID:7lLOi9PY0
わーい!
>>760 のお題でけた!
192×256の縦横を逆にしてたぜ!配列を[192][256]でとって小一時間悩んでしまった
819 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:52:45.55 ID:xLhmY90kP
>>817 V側への参照なかったら送り込めないじゃん
820 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:54:02.06 ID:Sn3TIJNs0
それってモデルを弄ってビューに反映させるって事にはならないの?
821 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:55:05.98 ID:Sn3TIJNs0
何でPHPってコンストラクタにアンダーバー二本いるのかね
822 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:56:09.97 ID:U/DQQUiK0
__python__
823 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:57:11.65 ID:7lLOi9PY0
>>819 なんで?CはMを更新するだけでいいだろ?んでそのMをVが参照すればいい。
824 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:57:26.05 ID:xLhmY90kP
825 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:58:06.22 ID:CFsaobAO0
字がきたねぇwwwwマウスで書くなwww
826 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 00:59:38.65 ID:Sn3TIJNs0
バトーさんはわかるが、荒巻が何言ってんのかわかんねぇ
827 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:00:20.01 ID:xLhmY90kP
>>823 実際の実装方法はいろいろあるから厳密にどうこうってのは無いけど、
一応、多分上で出た例の説明だと、って前置き付きで、
コントローラが必要に応じてモデルに処理要求を渡し、得た結果をビューに渡して表示。
コントローラはまさにその一連の処理の流れを「コントロールするから」コントローラ。
みたいな話かな
828 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:00:30.56 ID:Sn3TIJNs0
>>823 ですよね
やっぱこの資料がちょっと間違えちゃってるのかな?
ま、いいや
サンプルプログラムを作ってみよう
829 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:03:40.16 ID:xLhmY90kP
830 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:05:51.43 ID:xLhmY90kP
>>828 でもMが直接Vを参照するようにしちゃうと
Mは必ずそのVと対の存在にならざるを得なくなり、
場合によってはMがCも兼任する形にうんたらかんたら
>>823 MVCはいろんな解釈があるかも試練けど、
基本は「モデル・ビューをコントロールするもの」だなあ
832 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:20:38.58 ID:6K0glHqR0
>>827 >>831 そういう解釈だと非常に変更に弱い設計になるんじゃね?
ビューの変更に伴ってコントロールまで修正することになるよ
俺も「MVC」なんて明確な設計上の定義はないと思ってるけど
MVCっていわれたらコントロール=業務ロジックと考える。
ビューの遷移だののハンドリングはまた別もん。
業務ロジックは特定のユーザインタフェースに依存せず、それのみで利用可能なようにするべきだろう。
833 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:22:35.71 ID:CFsaobAO0
834 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:22:53.60 ID:xLhmY90kP
J2EEの世界だけなのかもしれないが、 業務ロジックって言ったら普通=モデルじゃね?
835 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:24:22.37 ID:Sn3TIJNs0
…え?モデルが処理…?
836 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:26:17.75 ID:xLhmY90kP
>>833 ワロタww
>>835 とりあえず10年ほど前にサーバサイドJavaの世界で出てた話だと、そんなだったかな。
モデルが業務モデルとして、処理の小単位を賄い、
それらをビューとつなげるコントローラも含めて一つの単位として分離し、
それらが積み重なって1つのソリューション。 みたいな
837 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:30:33.73 ID:Sn3TIJNs0
>>836 ぉぉぅ…
文章を追う気力がねぇ…
明日読もう…
838 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:32:03.31 ID:xLhmY90kP
あ、安価間違ってた
>>832 な。
そんな訳で別に俺が決めたアレとかな訳じゃないが、とりあえずそんな分離の単位で
会社同士でもPGSE同士でも話は通ってたぜって感じ
業務モデルを指すからモデルと言い、可視化するからビューと言い、
それらをコントロールするからコントローラと呼んでいた、だけ。
実際どうした方が効率がいいかなんて、そりゃいろいろあるさ。ちゃんと吟味して考えればなんだっていいはず
839 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:34:05.38 ID:6K0glHqR0
>>834 そうだな…俺の中のMVCは世間一般のMVCとはちょっと違ったようだ。
モデルってのが「データモデル」だと俺は思ってたんだな
で、ビュー(UI)のハンドリングも層で言えばVに含めてたな。
だってCがいろいろ依存してたら層を分ける意味ないじゃん
軽くググって勉強になった。
>>832 業務ロジックをコントローラに持たせると、モデルは何をするんだ?
それ既にただのデータだろ
ビューの変更っていろいろあると思うが
・ビューの種類の変更→コントロールの変更
・ビューの見た目の変更→コントロール関係なし
これはむしろ当たり前じゃね?
C++で質問なんだけど 5秒、4秒、3秒、2秒、1秒ってのをスリープ関数で作ろうと思ってるんだけど 数字だけ変える処理を作りたいのですが どういうアルゴリズムでやればいいのかまったくわけわかめ
842 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:49:08.18 ID:Sn3TIJNs0
え?だからただのデータでいいんだろ? それをビューが見せる コントロールでユーザーが弄る
843 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:49:49.07 ID:Sn3TIJNs0
その変えるのはユーザーが入力?
何がわからないのかわからない
>>841 int counter = 5;
while(true){
cout << 5 << "秒" << endl;
sleep(1000);
}
>>841 1秒経ったらカウントを1減らして表示する
を5回繰り返す
847 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:53:09.49 ID:14RCWt880
MVCにするんだけど、結局Vが侵食されていく・・
わざわざMVCなんて分けようと思わなくても、 オブジェクト指向らしいプログラムを書いてれば自動的に分かれる事になるんじゃないの? まあ普通前提をちゃんと満たせないんだが
849 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 01:58:42.07 ID:ERLPcSDX0
バトーと荒巻を影さんとDr.Dに
とりあえずMVCって言っておけ、みたいな地雷をかぎ分けることができれば本来の意味とかどうでもいいですよ
852 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 02:09:12.31 ID:Guxtmn+J0
結局激烈なfat Modelになってアレー?ってなるな
MVCモデルはQtが参考になる。 でもあんまり厳密に考えると深みにハマると思うから層分け程度に考えてる。
854 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 02:29:12.46 ID:Sn3TIJNs0
何にしても、新しい概念や考え方を知るのは楽しい事だ
855 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 02:38:09.53 ID:2qJsxiZu0
ゲームとか楽して作りたいなら HSP3がいいだろ 3Dゲームの物理エンジンまで面倒見てくれるモジュールもあるし 一番、簡単にゲーム作れる言語だから HSP ダウンロードして、HSP TVブラウザってやつでHSPでどんなゲーム作れるか見てみるとよい
856 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 02:53:26.25 ID:bTElMr8Z0
>>845 cout << 5ってなんぞ
あとカウントダウンとかするなら"\r"で一度現在の行頭に戻って上書きすればそれっぽい挙動になると思うんだ
今iPod touchからだからコード書けないけど
857 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 02:57:10.66 ID:Sn3TIJNs0
やってやれない事はない!
C++でわかりやすい参考書ない?
>>855 3DアクションとかFPSとか他言語使いですら
そうそう作らないようなものがたまにHSP製であるのはそういう理由か
まあ普通のプログラマは構造体がないという時点で敬遠するからな
どう見ても一長十短
860 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 04:30:47.08 ID:VG3bxhtT0 BE:173110223-PLT(14416)
VC++死ねや何関係ないところのせいにしてんじゃボケ ただ構造体のメンバが足りなかっただけじゃねえか
861 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 04:37:17.00 ID:VG3bxhtT0 BE:1298322195-PLT(14416)
ん?HSPって構造体あるはず。
862 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 04:38:52.06 ID:2qJsxiZu0
>>359 そうそう、Direct Xに公式にサポートされてない言語だけど
他言語使えるプログラマーの人とかが、Cとかなんか使って3D物理エンジンをはじめから導入したHSP用の
DLLを作ったりしてHSPから簡単に3Dが制御できるようになってる
たしか、3D用の当たり判定なんかもわざわざ作らなくても、そのDLLにはじめから組み込んでる
863 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 04:39:42.63 ID:2qJsxiZu0
あれ、ようやく構造体サポートしたのか? 最新の状況までは追ってないから知らん
あ、freeしわすれた。
改めてドキュメント調べようとHSPの公式見てみるとチュートリアルかamazonアフィリエイトしか無くて萎えるなー 昔はたしかそれ自体HSPで書かれたオナニーヘルプシステムみたいなのあったけどあのまんまなのか?
868 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 04:52:41.68 ID:VG3bxhtT0 BE:923252148-PLT(14416)
オナニーヘルプシステムは日々進化してるよ まあHSP構文が嫌いすぎるから使ってないんだけど
869 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 05:21:23.66 ID:9aAceiLz0
難読化勉強する
>>858 とりあえず俺の棚に並んでるのを列挙。
独習C++
EffectiveC++
C/C++辞典
871 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 08:03:57.74 ID:EjX51UqWQ
EffectiveC++は名著 初級者が中級者になる絶好の本だべ
>>860 それはC++の宿命
元来コンパイルエラーは「エラーの原因箇所」ではなく「エラーが顕在化した場所」で出てくる
これはC++に限らず、どんな言語にも言える事だが、
C++の場合は特に似たような記述法で意味の異なるものが非常に多いので、
かなり後の方になるまでエラーが顕在化しない場合がある
しかもC++の特殊なのは、テンプレートを使った時のカオスさ
テンプレートの使用法を間違った時、使用箇所ではなく宣言箇所でエラーが起こるので、
慣れるまでどこがマズいのか全く分からない
この辺はC++0xで改善される予定だが、まだ当面出ることはなさそうだ
873 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 09:22:27.29 ID:agKH0NBW0
>>871 言語自体のマスターのために
EffectiveC++みたいな名著が必須になるほどの言語仕様ってどうかと思う
いいんじゃね?プログラマは誰でもなれるんだし その中でこだわりたいならそういう本が必要になると。 理解できないからって言語自体をあーだこーだっていうのは間違ってる 理解できない己を恥じるべき
言語がプログラマを縛るか、プログラマが言語を縛るかの違いだな
Cで十分じゃね?って人とオブジェクト指向()笑な人はJAVAに流れたりしたせいで 裾野が広がらなかったからかな
一応は誰にでも理解できるようになるから自分流にワードを拾っていくのが大事なんじゃね 入門書の言い回しはすっごい回りくどいからn、分かり易いとは言い難い
>>862 かなり昔HSP見たときはこんなのでコードかけるかヴォケ!という感じだったけど
今はどうなのかな。
HSPでゲーム作られてるのは、日本語コミュニティってのが大きい気がする。
海外だとC++から使える強力な3Dエンジンがあるから、貧弱な言語に縛られる必要はないし。
>>873 そもそも今のC++のコンセプトは、決して誰でも全ての機能を使いこなせることではない
Cの基本文法さえできればあとはつまみ食いで十分であって、Effective C++なんかはまさにそれに当たる
880 :
επιστημη :2010/02/09(火) 11:07:17.72 ID:d6LYxExB0
881 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 11:15:09.19 ID:CbAvZ3sDP
えぴす てめぇ!!
882 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 13:02:56.64 ID:CbAvZ3sDP
保守
883 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 13:08:07.25 ID:RfXRWVMU0
opencvめんどくせぇ なんでreleaseしてるのにメモリ使用率ぎゅんぎゅん上がるんだよw
884 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 13:37:15.34 ID:95+YlYLp0
>>879 機能を使えるかが問題じゃなくて
知らずに使うと未定義動作を起こす場合があることをいってるんじゃ?
DirectXへの道って長いな C++とWinAPIを手始めに勉強する必要があるし、どの程度の期間が要るのやら
886 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 15:12:00.93 ID:95+YlYLp0
初期化部分とか決まった書き方だからコピペでいいんじゃね?
887 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 15:39:47.95 ID:CVAa4sQB0
DirectXはVer上がるごとに簡単にまとまっていったし、即ブルースクリーンってこともないし ただ2Dや3D表示して使う分には9以降なら大して気合いれて取りかかるようなものでもないとは思う ただOSによる9,10,11のミックス状態は糞だから大混乱だけど
888 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 15:43:06.89 ID:95+YlYLp0
>>887 ひとつのSDKに絞ってやれば問題ないような気がする
10 11の問題について詳しく書かれた分かりやすいサイトあったら教えてください
889 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 16:32:48.98 ID:CbAvZ3sDP
DirectXの初期化はそんなに怖くない
890 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 17:04:05.72 ID:wmpqmLcFP
オーピンgl
891 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 18:08:53.37 ID:CFsaobAO0
魔術師オーピン
オプーナGL
RSA暗合使おうとしてたら今度はブロッキングで引っかかったでござるよ、にんにん・・・ 暗号化なんて知るかボケ
894 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 18:16:02.31 ID:8J56iQwX0
そういえば暗号化専用ソフトを作ったことがあるが あんなにワクワクして物を作る時間はないな
895 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 18:18:22.59 ID:agKH0NBW0
HaskellとSmalltalkって見た目がちょっとだけ似てる
896 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 18:26:18.15 ID:CFsaobAO0
オウフ、バックアップに回るだけでいけそうかなと思ってたらやっぱり音信不通になってしまたぽい 明日まで俺の体力が続くかな(^p^)
898 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 18:51:19.50 ID:BBDy/uc20
python3で簡単なゲームを作ろうと思うのですが なんか使いやすい、またはお勧めのエディタないですか?
899 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 19:09:42.42 ID:14RCWt880
Emacs
900 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 19:13:39.30 ID:EjX51UqWQ
xyzzy(いぐじーじー)
>>899 今、meadow使ってます
Linux、Turbolinuxの無線LANの設定がよくわkらないから、windowsで
関係ないけどpygameインストール中
winapiで数式エディタ作りたいんですけど どうすればいいか誰か教えて
pygameってpython3対応してたっけ
>>903 してないお
俺は自前でライブラリ作るお
>>903 >>904 使えなかった...orz
pygame-1.9.1.win32-py3.1.msi
これじゃダメなのね・・・
あ、アルファ版ならあるみたいだお
OLEを使って数式オブジェクトを埋め込む
910 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 19:25:46.78 ID:EjX51UqWQ
プログラマはゲーム作んの好きなんだな〜
>>910 プログラマを目指す人間の9割くらいはゲーム作りたいが最初の動機じゃね?
そのうちの8割はすぐに諦めるが
>>909 pygame-1.9.1.win32-py3.1.msi
これをインストールして実行した結果
>>> import pygame
Traceback (most recent call last):
File "<pyshell#1>", line 1, in <module>
import pygame
File "C:\Python30\lib\site-packages\pygame\__init__.py", line 95, in <module>
from pygame.base import *
ImportError: DLL load failed: 指定されたモジュールが見つかりません。
>>>
913 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 19:30:14.91 ID:EjX51UqWQ
>>911 その残り二割を集めても、そいつらの八割は諦める
逆に諦めた八割を集めると二割が働きだす
蟻って働かない蟻を幾ら集めても本当は働かないらしいぜ
916 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 19:33:13.19 ID:U/DQQUiK0
俺友達10人くらい集めて働かない集団作ってるけど誰も働かないしな
917 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 19:33:17.80 ID:14RCWt880
てか、何でpython3を使うの? 2使えばいいじゃん
>>914 群に働かないアリは必ずいるけど、隔離したら働き出すんじゃなかったけな?
Direct;Xのインスコめんどくせぇ
それPython3.0じゃね?3.1にしたら動くかもしれない まぁ俺はLGPLがいやだから自分で作るけど
>>917 なんでだろ?w
python2はアンインストールしてしまいましたw
>>920 その通りです
3.0.1です
3.1は何故かダウンロードページにアクセス出来無い
>>918 その噂の元になったと思われる実験では
よく働く蟻と普通に働く蟻と怠け者の蟻が2:6:2くらいの割合でいたらしい。
よく働く蟻と普通に働く蟻はケースバイケースで変わるらしいけど
怠け者だけは何をしても怠け者ってオチだよ。出回ってる噂は一人歩きして単純化されてる。
>>920 抵抗しても無駄だ。
Pythonのバイトコードは逆コンパイルが容易なので俺がexeからソースコードに自作のツールで復元してやる。
924 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 19:52:04.55 ID:zwPFNMw70
このスレ超へヴぃ
>>923 いやPython組み込みで使うよ。独自アーカイブにつっこんで暗号化する。
exeを逆汗されたらどうしようもないけどなー
ExcelのVBAから始めるのがてっとりばやいんじゃないの
>>922 なるほど、元の実験の文章とかを見たことなかったけど完全な怠け者は本当に何もしないのか
やっぱりそういうもんなんだな
928 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 19:56:58.61 ID:d6LYxExB0
>>927 つまりVIPPERはどれだけ集めてもVIPPERってこと?
929 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 19:57:20.60 ID:wRtVJEc30
蟻と情報工学って何かと縁があるな。 っても、アントコロニー最適化とラングトンの蟻くらいしか思いつかないけど。 蟻の生態をシミュレートして眺めてるだけのアプリとか作れないかな。
930 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 19:59:34.10 ID:kMPvTqGkP
>>929 一億年進めたら勝手に進化して別モノになってた・・・
kwsk
試しに俺もやってみたが、蟻は集合知性体に進化してたな 俺が見てたコロニーはリーマン予想を解こうとしてた
プログラミングで1番大変な事って覚える事? 理解する事?
収入を確保すること
936 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:13:00.60 ID:xUkOACKtP
健康に生活すること
937 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:13:05.42 ID:wRtVJEc30
エラー出力の暗記
938 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:13:19.47 ID:U/DQQUiK0
939 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:15:28.72 ID:MX9j/QLD0
飲みニケーションとか言い出す上司の機嫌を取るためのイベント
一つじゃないのかorz
941 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:16:05.47 ID:VG3bxhtT0 BE:1009806757-PLT(14416)
942 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:21:29.38 ID:xUkOACKtP
>>940 さっきの二択でいうなら覚えることより理解することの方が重要
忘れても調べればいいけどそれが理解できなきゃ使えないだろうしな
そっかそうだよな 少しくらい長いプロローグで絶望してる場合じゃねえな
944 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:23:42.39 ID:VG3bxhtT0 BE:778993193-PLT(14416)
プログラミングって案外難しい難しいだのセンスが無いとダメだの言われてて最初にかじりつくのが怖くなるけど 一度かじってみたら全然たいしたことないよ。 まあ人とは違うプログラマになりたいなら話は別だろうけど、簡単なアプリを作るくらい普通の健常者並みの知能があれば誰でも出来ると思う
今python勉強してるんだが、1番重要なのはクラスとオブジェクト指向かね?
946 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:27:41.31 ID:wRtVJEc30
>>945 いいえ、selfとインデントとセミコロンです
947 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:27:55.24 ID:14RCWt880
一番重要なのは作ろうとしたものを最後まで作りあげることだよ
948 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:28:04.14 ID:RLe/9BAE0
本読んでても退屈なんだよな 最初は楽しいのに やっぱ他人のソースコード読んだほうがいいのか? 読もうにも見つからんが
お前は昔から逃げてばっかりだな
952 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:31:30.83 ID:U/DQQUiK0
別にそんなことしなくていいよ ひたすら作れ
953 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:33:02.34 ID:VG3bxhtT0 BE:577032454-PLT(14416)
完成までこぎ着けた物が一つもない 大体β版公開して終わりだなぁ。今度こそちゃんと完成させようと思ってるが
>>951 そっそんなことねーし
てかselfって事はクラスが大事なのか?
>>953 まず何から書けばいいのか分かんないんだが
文字コードとかじゃなく
オブジェクト指向はまやかし
957 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:35:51.35 ID:VH/d5ZhzO
SASプログラマーはレアなのかな たまたま覚えたら派遣なのに給料がCの頃の四倍になった マジで正社員になる気が起きない
958 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:35:58.15 ID:L7FdFuDp0
てかみんなのパイソンっていいのかな?
959 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:36:24.17 ID:14RCWt880
βができたら終わりみたいなもんだ。
960 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:36:27.57 ID:kMPvTqGkP
ここ数スレで来た初心者が全員Pythonerなんだけど 誰の陰謀なの?
962 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:37:12.22 ID:RLe/9BAE0
Googleの手先
963 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:37:18.96 ID:U/DQQUiK0
くいっぱぐれたときのために俺もマイナー言語一個くらい覚えとこうかなぁ なんかオススメない?
>>958 みんぱいはあまりお勧めじゃない。ライブラリの使い方に終始していて何も身に付かない。
>>960 Pythoner->Pythonista
965 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:38:39.08 ID:14RCWt880
966 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:38:52.47 ID:RLe/9BAE0
タガログ語わかりません><
DirectXの入門サイトが壊滅状態で笑っちまう
972 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:43:48.69 ID:RLe/9BAE0
>>964 まじか
つまりライブラリはじゅうようじゃないと
974 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:47:32.97 ID:okHBV8KwP
今からプログラミング勉強しようと思う まず何すればいいんだ?
975 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:48:50.64 ID:RLe/9BAE0
まず、窓を開けて「こんにちは、世界」と叫びます
976 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:49:18.95 ID:XTGbW4k80
>>973 ライブラリは重要だけど、使い方はネットで探せばすぐに見つかるから。
本を買うのはネットでは困難なことを行う(体系的な知識を得るetc)為であるから、ネットで簡単に出来る事を本を買ってするのは全く意味が無い。
>>974 MSのサイトからVisual Studioを落としてインストール
>>976 なるほど
取り合えずGUIアプリが作りたいんだが、オススメのサイトとかない?
ググれですかそーですか
980 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:55:55.41 ID:XTGbW4k80
>>978 PyQtまたはwxPythonがお勧め。
981 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:56:41.41 ID:L7FdFuDp0
982 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 20:58:07.61 ID:okHBV8KwP
Linuxってまだ入れるの早いか?
>>982 スーパーハカーになるなら早すぎることはないが、
手軽にかっちょいいソフトを作って公開したいというならC#が一番手っ取り早い
ただしアンチMSである場合はその限りでない
984 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 21:09:00.73 ID:okHBV8KwP
なるほど てかlinuxの種類多すぎてどれがいいか分からん オヌヌメないか?
>>982 別にLinuxはそんな構えるもんでもないよ
987 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 21:11:20.27 ID:U/DQQUiK0
どこに入れる気なの?デュアルブート?
988 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 21:11:27.49 ID:RLe/9BAE0
リナックスは最初は変なファイルサーバーだと思えば良いよ
やっぱりLinux入れてPythonから始めるのがいいんかな
990 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 21:15:05.66 ID:U/DQQUiK0
Cが初心者向けじゃないってのは嘘
991 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 21:15:06.11 ID:+nxq5Jk30
VirtualBoxからUbuntuでとりあえずいいんじゃね?
とりあえず入れるって、本体余ってるとか? それともマシンパワーとHDDに余裕あってVMwareにするのか
>>984 GUIが欲しいならUbuntuかCentOSがインスコ含めて楽だと思う
CUI環境オンリーならDebianかCentOS
サーバー立てなくて、とりあえずLinuxに手を出すならUbuntu
994 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 21:18:09.58 ID:okHBV8KwP
>>986 Ubuntuか
やっぱ他のは他ので出来ること違うのかな?
>>987 デュアルブートかな
Windowsじゃないと動かないソフトもありそう・・・
>>992 ノートPCの方に入れようと思う
デスクトップの方がいいとかそんなのあるのかな?
995 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 21:19:15.49 ID:RLe/9BAE0
wine入れれば大抵うごくみたいよ
>>994 OSのバックアップ取れないならマルチブートは絶対にやめろ
安鯖が1万5千円とかで売ってるからハードウェア板を見てみろ
USBブートおすすめ
>>994 使ってないマシンがあるなら、デュアルブートはあまりお勧めしない。
1000 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/09(火) 21:22:47.28 ID:+nxq5Jk30
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread 16歳♀暇だから全レスします☆ こちらスネーク 1990年生まれ集まれ〜☆ 安価でお絵描き
中学生 遊戯王 新ジャンル VIPで本格的にRPG作ろうぜ XBOX360
全力で釣られるのがVIPPERだろ!w ポケモン コテデビューする ら
が カレシと別れそう・・・ 初心者 鬱病♀だけど 彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪ き
っ 唇スレ mixi招待するお 釣った厨房に安価でメールwwwww ☆
こ さみしい・・・誰かかまって 425はどこも変えてなかった ピカ厨 自 す
う 時代の流れ デブきめぇんだよ 捨てアド晒してメル友 メンヘラ 殺 た
い VIPヌクモリティ 顔晒し 馴れ合いスレ 「〜だお」 コテ雑 し
き 今のVIPが嫌ならVIPから出てけww A雑 大阪VIPPER集まれ!!☆ ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール VIPでMMO ネタにマジレスの嵐 す
く 隠れオタ skype パートスレ Skype mp3垂れ流し
な 住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン 二番煎じ
い 空気読め リア充 ニコニコ動画
>>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お 付き合ってくだしあ>< 今から元カノに痛メする
>>3 ウチは高校生だぉ☆
>>9 うはwwこれがVIPクオリティw
∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !! V∩
>>2 自重しろwwwww Be
ハ (7ヌ) (/ /
>>7 ブラウザゲーやらないか?
ル / / ∧_∧ || モリタポ
ヒ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ゚ω゚ ) ∧_∧ || 埼
>>5 2chって有料なんですか?
\ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄ ⌒ヽ( ゚ω゚ ) // 玉
>>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒ ⌒ / O
>>8 お母さんに何て言えば
| |ー、 / ̄| //`i構って女/ F 安価で絵描くお
低 | 恋愛 | | 厨房 / (ミ ミ) | | F 14歳♀中学生処女だけど質問ある? ハ
年 | | | | / \ | | ム
齢 | | ) / /\ \| ヽ PCに詳しい人ちょっときて!!! イ ス
化 / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | 電車男 ミ タ
| | | / /| / レ \`ー ' | | / サーセンwwwwwwwwwwwwwww フ |
ニュー速VIP
http://yutori7.2ch.net/news4vip/