プログラミングでよくあること

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
#includeと#defineを間違えてコンパイルエラー
2ラプラスのジーザス☆ゼロ:2010/02/03(水) 06:01:37.03 ID:59gN8MVXP BE:655591627-PLT(12100)

C言語か
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 06:02:38.34 ID:x+gPlY/O0
0が何故か全角の0;
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 06:03:36.90 ID:22Y+zXojQ
再帰で作ってスタック領域こわれて
なんでだろーと一日悩む
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 06:04:47.89 ID:xRUJBwTO0
エラー

「ああ!ここだ!間違ってるの!」

エラー
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 06:06:17.80 ID:KOfsH3W40
switchのbreakが気に入らない
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 06:07:07.52 ID:V+O2Ckp70
という理由でなんでもかんでもif else
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 06:08:27.26 ID:JROlOHXqP
苦労して打ち込んでエラーが出ると、もう一度同じので試したくなる
そして同じエラーを見る羽目になる
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 06:09:04.66 ID:QtauzQNM0
brake;

なんでエラーなの!?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 06:10:21.48 ID:fCoy+oCh0
必要な物がオープンソース化されてない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 07:52:31.73 ID:TmN8YV9b0
from1
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 08:08:34.17 ID:fG6KbfpH0
#include "stdio.h"ってやって小1時間悩んだことなら
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 08:08:56.63 ID:RThJ/XGK0
shutdonw
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 08:17:27.20 ID:i/lwFmnF0
All your thread are belong to us.


やあ、ここはプログラミングについて教えてもらったり、教えてあげたりするスレだよ!
初心者から上級者まで、どんな人でもウェルカムだよ!!

基本的にプログラミングに関することならどんな質問でもOK!
質問者はあらかじめWikiぐらいには目を通してね!(特にこれからプログラミングを始める方)
それと、回答者が答えやすいようになるべく情報をいっぱい出そう!
また、回答者はヌクモリティをもって答えよう
ググレカスとか、そんな悲しいこといわ…だが一回はググレカス

Wiki(まだまだ未完成。編集人募集!)
http://vipprog.net/wiki/

共有blog(プログラミング関連のコラム☆編集大歓迎!)
http://vipprog.tumblr.com/

うpろだ
http://www8.uploader.jp/home/vipprog/
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 08:18:53.88 ID:RThJ/XGK0
IRC(規制組来たれ、パスはnullpo)
サーバー名: irc.scenecritique.com チャンネル名: #vipprog
ポート番号: 6667 文字コード: ISO-2022-JP
IPアドレスが暗号化されているので安心!

基本的にプログラミングに関することならどんな質問でもOK!
質問者はあらかじめWikiぐらいには目を通してね!(特にこれからプログラミングを始める方)
それと、回答者が答えやすいようになるべく情報をいっぱい出そう!
×「□□ってどうやるの?」
○「□□ってどうやるの? 言語とOSは△△、☆☆までできます!」
×「○○ってやりたいのにエラーが出ます」
○「○○ってやると××ってエラーが出ます」
みたいに!
また、回答者はヌクモリティをもって答えよう
ググレカスとか、そんな悲しいこといわ…だが一回はググレカス

それじゃ質問、どんと恋!
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 08:20:22.29 ID:EA8ShtTZ0
2chからコピペしたらインデントが全角スペースで謎のエラーに苛まれる
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 08:27:47.68 ID:i/lwFmnF0
pulbic static void main(なぜかコンパイルできない)
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 08:28:31.34 ID:RThJ/XGK0
>>14
その酷い英文、なんてゲームだっけ?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 08:31:34.65 ID:TmN8YV9b0
>>15
ircは貼るな
20グル・グルド・カーン ◆GG.KarnZKY :2010/02/03(水) 10:06:17.29 ID:GDboS3eb0
あ、プログラミングスレ・・・
21グル・グルド・カーン ◆GG.KarnZKY :2010/02/03(水) 10:11:28.12 ID:GDboS3eb0
VIPで作られたブラウザゲーってある?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 10:14:15.09 ID:sKaiEhio0
VIPでじゃないけど、俺が個人的にゲーム用JavaScriptフレームワークを作ってたりする
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 10:15:02.95 ID:iXvG+rY80
>>21 俺がちょいちょい作ってうpしてたのなら
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 10:17:43.16 ID:I3WIi/1s0
"a"を間違えて"w"にしてうわあああああ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 10:17:50.06 ID:fCoy+oCh0
ここ基本雑談と質問で企画立てる奴とか居ないからな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 10:18:13.22 ID:HpDZkt9t0
Hallo world
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 10:21:13.33 ID:vfAJ89tC0
標準出力を使っておかしい範囲の特定
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 10:31:09.42 ID:ijvvaTkR0
>>19
なんで?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 10:33:02.11 ID:qFf1iYdA0
>>25
おれはPython3でえろげ作るぜ
DL同人で神になる予定 ごめん無理^p^

>>27
printfデバッグ現役なんだよなー…
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 10:54:16.62 ID:ijvvaTkR0
IDEでデバッグするのは甘え
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 10:57:08.06 ID:y0u6Apq20
>>20
グルグルさん。
昨日のファイラの仕様はどうなった?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 11:00:27.14 ID:U95kLlgf0
画面をスクロールしていたら変数hanteiをhentaiと読んでしまい
スクロールをつい戻してしまう
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 11:14:16.13 ID:itRiWXf50
judgement にしろよ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 11:23:19.93 ID:ijvvaTkR0
>>33
judgementというのは善悪の判断という意味があるけど善悪の判断をするの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 11:27:43.39 ID:uRVJq+Xe0
サブルーチン化するも全く他で使用しない
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 11:32:24.82 ID:y0u6Apq20
>>35
他で使われなくてもサブルーチン化すべき。
その部分の処理に明確な名前を付けることは、
可読性の向上につながる。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 11:34:10.46 ID:qFf1iYdA0
超長い関数書く奴滅びたらいいのに
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 11:36:13.76 ID:22Y+zXojQ
>>31
いまかいてるよ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 11:40:03.09 ID:58FJSDQo0
スレタイのせいでプログラミングスレとありがちスレが混じってカオスだな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:06:25.68 ID:4k00wCFK0
ジャッジメントですの!
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:09:57.71 ID:V+O2Ckp70
glEnable()ですの!
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:12:23.96 ID:sKaiEhio0
>>35
そのサブルーチン名で検索するとプロトタイプ宣言と関数定義の2ヶ所だけだったりすることも
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:12:53.09 ID:4k00wCFK0
あるある。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:39:58.96 ID:iXvG+rY80
そういやスレでPythonでゲーム作るって言ってたヤツへ。
…すっかり忘れてたけどさ、PyOpenGL とか、Pygame とか便利なライブラリが色々あるけど
視野に入ってるかな。

http://www.pygame.org/fullscreen.jpg
↑これPythonで作られたゲームだぜ。ちんこもげそうだ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:41:18.75 ID:8VJuwWFY0
え?これプログラミングスレなの?帰る
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:41:31.12 ID:V+O2Ckp70
これはエロい・・・!!
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:42:08.75 ID:fCoy+oCh0
pythonで高負荷っぽいゲームとかマジキチ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:43:21.89 ID:iXvG+rY80
一応、リンク集

Pygameライブラリの公式 http://www.pygame.org/news.html
PyOpenGL http://sourceforge.net/projects/pyopengl/files/
画像処理ライブラリ http://www.pythonware.com/products/pil/index.htm
数値計算ライブラリ http://sourceforge.net/projects/numpy/files/

個人の情報サイト(入門)
http://www.halb-katze.jp/pygt/
http://www.halb-katze.jp/pygt/pygt2300.html

個人Wiki
http://pygame.skr.jp/
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:45:10.95 ID:S7SbEm4a0
tes
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:46:26.58 ID:iXvG+rY80
>>47 でもライブラリ自体は多分 C/C++ で書かれてると思う。 GL/Glut だし。

この辺の標準的な連携技術で実装されてると思う。Javaで言う JNI だな。
http://www.python.jp/doc/nightly/ext/ext.html
http://d.hatena.ne.jp/Wacky/20060103/1136292735

あと画像のゲームはよーーーーく見ると、実はほとんどテクスチャマジックっていう
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:48:26.81 ID:ijvvaTkR0
2chの保守ツールを作りたいんだが、保守のタイミングがよく分からん。
subject.txtで下の方に来た時に書き込んだらいいのか?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:55:37.40 ID:58FJSDQo0
>>51
厳密に落ちるタイミングは全スレの最終書き込み時間見ないとわからないから
それでいいんじゃない?
それか時間帯ごとの保守時間目安のテーブル持って時間管理するか
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:56:42.76 ID:fCoy+oCh0
保守ツールなんてつまらないから
人工無脳搭載してこのスレのアイドルにしちゃいなよ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:56:44.10 ID:sKaiEhio0
>>51
最適なのは、次のスレ圧縮の直前かつその時に落ちる場合
ただし「次のスレ圧縮時に落ちる」とは、subject.txt内の全てのスレの中で、
最終書き込み時刻からの経過時間の順位が板ごとのスレ保持数を越えている場合
これは、全てのレスがageであった場合はsubject.txtに等しいが、sageがあるとその限りでない

この場合、必要な技術は、
・次のスレ圧縮のタイミングを予測する技術
・subject.txt内の全てのスレを見ることなく、最終書き込み時刻からの経過時間順位を推定する技術
・保守ツールとバレて規制されないよう偽装する技術
の3つ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 12:57:33.60 ID:iXvG+rY80
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 13:00:13.86 ID:iXvG+rY80
Pythonネタのリンク集をこのスレに固めた。 >>44 >>48 >>50 >>55
興味あるヤツはコピペしとくか、このスレとっとけ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 13:02:22.36 ID:fCoy+oCh0
ところで"py2exe"の読み方はパイパイでいいんだよな?

この・・・ドスケベがァッ!!
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 13:02:46.02 ID:MpmG3U+dP
毎日病的だな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 13:04:21.70 ID:ijvvaTkR0
>>52,54
なるほどありがとー。
とりあえずいつ圧縮されるのか測定してみる。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 13:05:34.99 ID:sKaiEhio0
余談だが、昔プログラミングスレで猛威を振るった保守ツール通称orzは、
>>54のうち上2つについては見事であったが、最後の1つのせいで焼かれて死んだ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 13:08:22.59 ID:dBMi6lNXP
保守ツールとかVIPにしか使われない上に規制対象で巻き込み上等のマジキチツールだろ('A`)
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 13:10:04.72 ID:fCoy+oCh0
だから人工無脳を搭載してごまかすべきだと何度言えば
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 13:10:07.86 ID:9wioGHlEP
モペキチが作ったスクリプトをちょっと改変したら優秀な人工無能兼保守ツールになると思うよ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 13:12:20.55 ID:ijvvaTkR0
>>60
そうなのか。なら焼かれても大丈夫なように2chに書きこめるプロキシを探してそれを刺して書き込みするようにしないとダメだな。
>>62
適当に学歴学歴言わせておけば大丈夫だろ。
>>63
どこにあるの?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 13:14:36.31 ID:4k00wCFK0
>>54
>subject.txt内の全てのスレを見ることなく、最終書き込み時刻からの経過時間順位を推定する技術
subject.txtでレス数の増加見れば経過時間順位が確定できると思うが
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 13:23:54.21 ID:sKaiEhio0
>>65
複数のレスにsageで書き込まれてた場合、どっちが先かわからなくね?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 13:27:55.58 ID:4k00wCFK0
勢いないスレにしかどうせ着目しないのだから、こんくらい適当でも大丈夫なんじゃ。

1. 1265170346.dat<>オトメディウスとはなんだったのか (1)
2. 1265170293.dat<>坊やたち・・・お姉さんと楽しいこと、し・よ?ウフフフ・・・ (2)
3. 1265144314.dat<>プログラミングでよくあること (64)

2. 1265170346.dat<>オトメディウスとはなんだったのか (1)
3. 1265170293.dat<>坊やたち・・・お姉さんと楽しいこと、し・よ?ウフフフ・・・ (2)
1. 1265144314.dat<>プログラミングでよくあること (65)

3. 1265170346.dat<>オトメディウスとはなんだったのか (1)
1. 1265170293.dat<>坊やたち・・・お姉さんと楽しいこと、し・よ?ウフフフ・・・ (3)
2. 1265144314.dat<>プログラミングでよくあること (65)
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 14:30:28.29 ID:qFf1iYdA0
>>56
ありがとん

というかPygame+PyOpenGLでゲーム作ったことあるよ。
標準のPythonxx.dllはVCのランタイムいるよね?
それがイヤでC++で全部書き直したよ。(ソースコード二倍以上に膨れ上がって吹いた)

それにPython3使いたいから組み込みで行くわ。
Python3をソースからコンパイルできたし。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 14:53:24.54 ID:Ro+Xa5800
足でキー入力できるUSB接続フットペダル
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=10/02/03/0132219

運動不足解消にどうすか?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:02:31.52 ID:a2BHM2tq0
各国のプログラマー人口をまとめているドキュメントありませんか
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:02:57.01 ID:cNv+gpJd0
HaskellかわいいよHaskell
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:20:58.43 ID:s8Dlr+1N0
http://情報処理試験.jp/FE21b-am/k39.html

>IP アドレス 10.1.2.146,サブネットマスク 255.255.255.240 のホストが属するサブネットワークはどれか。

むむむ…
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:21:00.86 ID:CCbgdx310
string name = aaa.GetName(string url);

なんでエラーなの!?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:23:00.41 ID:sKaiEhio0
>>73
何でエラーじゃないと思うの!?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:28:17.61 ID:wSE6Avml0
if文が重なりすぎて どこかのendが抜けて、それが変なところでコンパイルエラー出して、なんでこんなところでエラーが出るのかが分からない
気づいて咆哮
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:29:28.09 ID:sKaiEhio0
関数化しろよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:30:18.78 ID:iXvG+rY80
>>75 「あぁどこだよ… もう… っっ!! 何段書いちまったんだこれ関数に分けるかちきしょう・・・
 えーと… えーと… もうっ!なんでだよっ!!!あああ"ああああああああああ






 キャリオーン

78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:32:00.06 ID:O2OlYjaz0
if (i == 1) {
  ・
  ・
  ・
}



if (i = 1) {
  ・
  ・
  ・
}

に。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:35:42.27 ID:T6WVLR0+0
初心者のエラーばっかじゃねーか
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:37:41.87 ID:JbW5quz40
最近sizeofがsizoefになるんだが
キーボード配置的になりやすい
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:40:32.59 ID:G9rU8o3v0
>>80
emacsだとctrl+tで、前後の文字を入れ替える。
たまに使う。
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:58:17.22 ID:Axsn8uB40
Windowsサービス作ってんだけどさ。
System.Timers.Timerのイベントが発生しないんだけどなんだこれ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 15:58:37.26 ID:RURpWLkn0
やたら知識だけあるが
つくるものがしょぼい
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 16:00:19.92 ID:s8Dlr+1N0
使い方が間違ってる
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 16:04:20.05 ID:WVuSEOk00
調子に乗ってアプリを増築して行った結果、手に負えなくなる
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 16:14:34.70 ID:s8Dlr+1N0
327 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 16:13:58.67 ID:5dGsCboo
本刷れ>>32
Timer.Start();みたいなことしたか?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 16:20:16.33 ID:/kn60Zu00
×Craete ○Create
×lcoal ○local
意外と気づかない変数名の間違い
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 16:35:02.58 ID:y0u6Apq20
×Cloneable ○Clonable
みんな気づいてるクラス名の間違い in Java
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 16:37:32.37 ID:QBfmd33M0
pritnf
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 16:43:48.04 ID:1XcJynrG0
studioh
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 17:00:53.80 ID:gx8zt88q0
「else if」「elseif」「elsif」「elif」がごっちゃになる
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 17:20:31.67 ID:TmN8YV9b0
elif大統領の貴重な産卵シーン
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 17:38:07.09 ID:9PX9Hxev0 BE:1154064858-PLT(14416)
http://up.nvxi.co.cc/src/x_0489.png
たのしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
94空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/03(水) 17:42:44.90 ID:nnmFrtKK0 BE:866312036-PLT(13340)

>>93
サスケェ・・・
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 17:52:08.50 ID:ijvvaTkR0
>>93
このGlass効果どうやってるの?
参考にしたサイトを教えて。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 17:57:00.15 ID:MTbJyxe80
しゃくれた女上司が、オーバーワークで
ヒステリー・・・orz
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 17:57:53.11 ID:9PX9Hxev0 BE:692438483-PLT(14416)
エードウシヨウカナーガンバッテググッタシナー


ttp://d.hatena.ne.jp/setuna-kanata/searchdiary?of=4&word=%2a%5bvista%5d
  ttp://www.lunaport.net/blog/2010/01/ie.html
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 18:01:16.96 ID:ijvvaTkR0
>>97
ありがと(はぁと
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 18:01:49.64 ID:itRiWXf50
&hearts;
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 18:03:06.24 ID:9wioGHlEP
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 18:16:21.32 ID:iXvG+rY80
>>92 どっちかって言うと 若鶏のelif じゃね?ww
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 18:18:34.14 ID:s8Dlr+1N0
俺もエヒフ大統領だと思ってた
そうか
エヒフは若鶏か
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 18:22:47.09 ID:+YIzghRJ0
C言語を本みて勉強するもよく理解できなくてif文とfor文だらけの汚いソースしかかけない
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 18:25:25.32 ID:RThJ/XGK0
>>19
お任せください!←
毎回粘着して貼っていきますね![EOF]
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:01:15.63 ID:9PX9Hxev0 BE:346219362-PLT(14416)
えぇ・・・VC++って関数名の頭に::つけたら関数もInteliSenseで出してくれるのかよ・・・
今までずっとググって直打ちしてたよorz...
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:10:35.60 ID:9PX9Hxev0 BE:1413728977-PLT(14416)
おれ は Ctrl+Space を おぼえた !
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:13:11.04 ID:rtM19Odh0
>>60だが実は最初の一つがイマイチだったので後日もっと強力な保守ツールが登場したが、
orzの方が先に書き込むので強力な保守ツールの出番がなかなか無くて目立てなかっただけだったりする。
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:20:20.18 ID:cO1NaT8yP
何もわからない俺に小物を作るにはどうするのがいいか教えてくれ^o^
たとえば

A
B
C

1
2
3

というテキストを、
「A1 A2 A3
B1 B2 B3
C1 C2 C3」
としてくれるような文字いじりスクリプトが組みたいですが
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:29:47.24 ID:itRiWXf50
そういうのを自分で考えるのがプログラミングの楽しみだと思うんだけど
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:33:41.38 ID:iuoIYOCJP
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:34:16.08 ID:RThJ/XGK0
解決じゃん一件落着
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:45:49.62 ID:cO1NaT8yP
プログラミングの楽しみも何も
何をどうすればいいかわからんのにそんなこと言われてもプログラミングはじまってないしなあ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:46:44.21 ID:36PZ9kYcP
>>112
俺は気づいたときにはプログラミングはじめてていつ始めたとかわかんない
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:47:18.37 ID:RThJ/XGK0
組みたいんですが→じゃあ組めば
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:48:15.01 ID:qFf1iYdA0
もどった。えろげつくるお

>>112
勘違いしてるなぁ。
それを考えるのがプログラミングなんだってば。
言語使って書くのなんかその手段でしかない。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:50:29.15 ID:85eXAX1P0
てs
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:50:30.69 ID:rtM19Odh0
>>112ならちょっと聞くが、
その「例えば」のテキストを読み込んで、縦の分がABCの三文字で
横の分が123の三文字だってのを調べるスクリプト(?)は書けるのか?
それも無理なようなら、ハローワールドから始めれぐらいしか言えんのだが・・・
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:50:50.42 ID:GbDZp5aC0
>>108
vbscriptかjscript
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:52:48.43 ID:iuoIYOCJP
初心者に冷たい
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:53:39.17 ID:qFf1iYdA0
>>117は的確なアドバイスだと思うんだが…
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:53:45.77 ID:sKaiEhio0
>>112
つまり、どの言語を選べばそれを実現できるのかってことだろ?
じゃあ>>14
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:53:55.62 ID:rtM19Odh0
技術系の人間はやる気の無い香具師が嫌いだからなぁ・・・
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:54:50.07 ID:goyGtukg0
まずアルゴリズムから考えろ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:55:33.58 ID:kKmP9a730
>>119
初めてもいないんだから初心者でもなんでもない
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:55:55.39 ID:KQuwyQiWP
>>117
俺、はろーわーるどからやってくる(´・ω・`)
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 19:57:44.00 ID:zWNhjjKN0
ぐっばいわーるど
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 20:18:08.64 ID:36PZ9kYcP
What You See Is What You Get に対抗した略語考えてよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 20:21:54.49 ID:iXvG+rY80
  .____
 /    \
 |  /  /
 \(゚ ∀ ゚ ) !!
 / /\ 
|  \  .\
 \____/
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 20:40:04.58 ID:9PX9Hxev0 BE:1557986696-PLT(14416)
Chromeのウィンドウどうやってやってんだよおおおおおおおおおおおおおおお
どうやってタイトルバーの上にオブジェクトのせるんだよぽおおおおおおおおおおおおおお
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 20:41:23.74 ID:sKaiEhio0
タイトルバーを非表示にして、
代わりにクライアント領域の上部にタイトルバーと同様の挙動をさせればおk
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 20:43:10.48 ID:kKmP9a730
処理オチさせると出てくるよね
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 20:44:32.93 ID:9PX9Hxev0 BE:346219643-PLT(14416)
ん、独自タイトルバーじゃなくて
ChromeのタイトルバーってAero Glassテーマが適用されてるじゃないですか
んで閉じるボタンとかもちゃんとWindowsのテーマの物が使われてるのになぜその上にタブをのっけられるのかなぁと思ってるんです。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 20:45:16.90 ID:9PX9Hxev0 BE:577032454-PLT(14416)
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/cc656671(VS.85).aspx
ここら辺見てみるか
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 20:50:06.52 ID:9PX9Hxev0 BE:1557986696-PLT(14416)
GetThemeMarginsが怪しい
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 20:51:34.11 ID:JvsEKfcn0
運用だけ引き継いだ、開発は終わってるプロジェクトで
顔文字や「だお」とか書かれたコメント
「とりあえず」「(仮」「そのうち直す」などのコメント
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 20:58:27.60 ID:WVuSEOk00
WindowsXPの自動整頓ぱねぇ、テラライトニングwww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org619549.png

こりゃ自分で並べたほうがいいね(^p^)
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 20:59:47.65 ID:ijvvaTkR0
あれ?溜まってるsubject.txt調べてたら圧縮時に保持数が700を下回る例が3つあったんだけどこれはどう言う事?
dat落ちっていうのは圧縮時以外も発生する?それはどういう条件で?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 21:06:31.17 ID:ijvvaTkR0
そういえば1000超えたらdat落ちするんだったわ。詳しく見て無いから全ての例でこれかどうかは分からないけど。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 21:21:03.18 ID:iXvG+rY80
>>135 は何のレスだろうと思って2秒ほど考えて、


スレタイ思い出した
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 21:24:39.39 ID:ijvvaTkR0
しかし1000行っても直ぐにはdat落ちしないよな...
よく分からん。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 21:29:06.42 ID:WVuSEOk00
落ちる理由は容量オーバー、vipstop、真スレッドストッパー、とかいろいろあるんじゃね
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 21:31:34.26 ID:ijvvaTkR0
>>141
レスサンクス。
確かに落ちる要因は沢山あるが、問題は、いつ"完全"に落ちるのかということ。
例えば1000行ったスレでも直ぐには落ちなくて、落ちてから数分間はdatを取ってこられるよね?
この数分間が謎。圧縮するときにその判定をするのか?別の判定があるのか?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 21:45:21.29 ID:dZr1AprG0
スレ番号が一定値(800くらい?)を超えたらなんじゃないの?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 21:51:52.22 ID:ijvvaTkR0
>>143
subject.txtはsageた場合反映されないのでそれとは別に内部で正しい(sageた場合も反映される)順序のsubject.txtのようなものを保持していると言うことだろうか?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 22:34:35.36 ID:vLShWi8Z0
こまけぇこたぁいいんだよ!!
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 22:38:38.59 ID:mOBvb5q00
遅くなってすまぬ^q^
>>117
できるわけがないッ!
なにもわからないんだってば
>>118
thx
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 22:40:43.88 ID:rtM19Odh0
>>142
>落ちてから数分間はdatを取ってこられるよね?
その方が謎。
1000逝ったスレは直ぐには落ちない。24時間経つか、(1000逝って以後は書き込まれないので)通常の圧縮で落ちる。
落ちたらdatを取ってこられなくなる・・・はずなんだけど、数分間はdatを取ってこれるのか?
だとしたら、subject.txtから消えたらすぐdatを取るようにしたら全部のdatを確実に取得出来るってことになると思うんだが。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 22:44:17.39 ID:pI0tIofdP
>>108ぐらいなら、それエクセルでできるよ。って感じだけどな
=B$1&$A2
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:21:36.08 ID:xQrHpGos0
http://u8.getuploader.com/vipprog/download/291/%E9%80%86%E8%A1%8C%E5%88%97.c

\逆行列.c(23) : warning C4047: '関数' : 間接参照のレベルが 'int *' と 'int [2][2]' で異なっています。
\逆行列.c(23) : warning C4024: 'inverse_matrix' : の型が 1 の仮引数および実引数と異なります。
\逆行列.c(40) : warning C4028: パラメータの型 1 が関数宣言と一致しません。
\逆行列.c(45) : error C2296: '*' : 無効です。左オペランドには型 'int *' が指定されています。
\逆行列.c(45) : error C2297: '*' : 無効です。右オペランドには型 'int *' が指定されています。
\逆行列.c(45) : error C2296: '*' : 無効です。左オペランドには型 'int *' が指定されています。
\逆行列.c(45) : error C2297: '*' : 無効です。右オペランドには型 'int *' が指定されています。
\逆行列.c(51) : warning C4047: '=' : 間接参照のレベルが 'int' と 'int *' で異なっています。
\逆行列.c(52) : warning C4047: '=' : 間接参照のレベルが 'int' と 'int *' で異なっています。
おんなじエラーがほかにもいっぱいあったが多すぎるので略
2×2行列の逆行列を求めるプログラム作ろうとしたら、こんなエラーでて詰んだ
誰か助けてくれ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:29:28.84 ID:+YIzghRJ0
スカイプとかメッセみたいなシステムをド素人が作ろうとした場合
何の言語でどれだけの期間をかければ作れそうですか
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:30:08.46 ID:36PZ9kYcP
上のint inverse_matrix(int *a);を**aにするんだ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:30:45.36 ID:9PX9Hxev0 BE:1615690087-PLT(14416)
WM_PAINT拾ったら毎回描画するようにしたら重すぎワロタ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:31:53.34 ID:36PZ9kYcP
下の( int *a[][2] )は( int a[][2] )っぽい
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:32:06.54 ID:rtM19Odh0
>>149
>int inverse_matrix(int *a[][2]){
<int inverse_matrix(int a[][2]){
でどうだ?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:32:28.22 ID:YFsB5UaMP
結局CとC++どっちを勉強すりゃあいいんです?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:32:41.30 ID:36PZ9kYcP
>>152
バックバッファに普段描画しといてWM_PAINTではコピーするだけにするとか
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:33:22.90 ID:9PX9Hxev0 BE:807845074-PLT(14416)
>>156
うんそうするつもり
にしてもとんでもなく重いから驚いた
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:35:09.04 ID:xH8FVZHi0
"が”になっててコンパイルエラー
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:35:50.33 ID:qFf1iYdA0
>>155
何したいのさ。言語は道具だから何したいかによる
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:36:06.47 ID:9wP74/520
ロジック見てないけど、こうじゃねーの
//int inverse_matrix(int *a[][2]){
int inverse_matrix(int a[][2]){
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:36:39.42 ID:pI0tIofdP
>>151
int**とint(*)[2]は違うから。
まあ、関数宣言と関数定義の変数の型を直したらコンパイル通ったよ
http://codepad.org/u802ZkVI
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:38:19.39 ID:xQrHpGos0
おおエラーなくなってコンパイル通ったthx
ただint型で計算してるからcoefficienで割ったとき小数になったら
00
00
になっちまうから修正せねば
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:38:41.15 ID:43oB94lY0
>>149
お前…
二次元配列は単純にポインタに置き換えられない
あとintだと割り算したときに小数点以下切り捨てられるからdoubleにすれ
あと逆行列の計算式自体間違ってる件
http://u8.getuploader.com/vipprog/download/292/%E9%80%86%E8%A1%8C%E5%88%972.c

164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:39:16.91 ID:YFsB5UaMP
>>159
いままでC言語を使ってたつもりだったけど
int AAA()みたいにvoid書かないで書いたりしてたから
どっちかに統一した方が良いのかなあと

とりあえずDirectXSDKを入れて弄ってはいる
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:39:26.22 ID:s2FvU/UUP
>>155
急がないならC、急ぎならC++
前者を勧めるめど後者もないではない
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:40:15.78 ID:EA8ShtTZ0
>>164
CとJavaをやってからC++をやればおk
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:40:51.15 ID:43oB94lY0
>>150
Brainfuckで10年ぐらい
C#でライブラリ駆使できれば1月ぐらいでできんじゃね?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:41:03.14 ID:kKmP9a730
>\逆行列.c(23) : warning C4047: '関数' : 間接参照のレベルが 'int *' と 'int [2][2]' で異なっています。
>\逆行列.c(23) : warning C4024: 'inverse_matrix' : の型が 1 の仮引数および実引数と異なります。
>\逆行列.c(40) : warning C4028: パラメータの型 1 が関数宣言と一致しません。

そもそもプロトタイプ宣言の3行目と40行目の宣言が一致してない

>\逆行列.c(45) : error C2296: '*' : 無効です。左オペランドには型 'int *' が指定されています。
>\逆行列.c(45) : error C2297: '*' : 無効です。右オペランドには型 'int *' が指定されています。
>\逆行列.c(45) : error C2296: '*' : 無効です。左オペランドには型 'int *' が指定されています。
>\逆行列.c(45) : error C2297: '*' : 無効です。右オペランドには型 'int *' が指定されています。
>\逆行列.c(51) : warning C4047: '=' : 間接参照のレベルが 'int' と 'int *' で異なっています。
>\逆行列.c(52) : warning C4047: '=' : 間接参照のレベルが 'int' と 'int *' で異なっています。

a[0][0]はポインタ引数で受け取ってるから自体を触るときは*aつける
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:41:45.40 ID:WnIaoe9b0
using namespace ?

なにそれ。オイシイの?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:42:36.46 ID:xRWTxl8I0
警告はスルーして実行
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:42:58.20 ID:qFf1iYdA0
>>164
ならC++。COMはC++から扱うの前提にしてるからCだとちょっと面倒。
better CとしてC++使ってる人もいるし、OOP知らなくてもC++はCよりも便利ではある。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:43:32.00 ID:43oB94lY0
>>169
変数、関数の名前の衝突を防げたり、staticを使わずにスコープを同一ファイル内に限定できたりして非常においしい
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:44:32.37 ID:9wP74/520
char* より string 使うだけでも、バグが減るからな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:45:02.52 ID:hJFwaeoKP
eclipseでjavascript書いてると補完されなくてイライラ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:45:51.13 ID:qFf1iYdA0
namespaceとかモジュール管理機構は、
ある程度の規模作ったことないとありがたみ分からないよな…
俺もリア工房のころなんで存在してるかわからなかったよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:46:39.22 ID:xQrHpGos0
>>163 計算式あってたぞ?
返す値を1じゃなくて
a b
c d
のad-bc係数返して既約分数にする関数追加で書いて弄ることにする
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:48:20.22 ID:WnIaoe9b0
>>172
それはおいしいなw



初めの頃はこれが何か知らなくて書かずにいたら
coutすら使えなくて泣きそうになったww
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:50:00.13 ID:1GvLFHCH0
エラーが直らず30分くらい沈黙
      ↓
  ; が全角だった
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:51:08.52 ID:43oB94lY0
>>176
俺の書き直したやつをちょっと見てくれ

b[0][1] = - a[1][0];
b[1][0] = - a[0][1];
じゃなくて
b[0][1] = - a[0][1];
b[1][0] = - a[1][0];

のはず
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:51:36.64 ID:9wP74/520
stdのあるなし、iostream系の仕様が変わるしな
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:52:53.23 ID:EA8ShtTZ0
レベル0 using namespace をせずに cout できず死亡
レベル1 using namespace を使いすぎて名前が競合して死亡
レベル2 正しく using namespace を使えるようになる
レベル3 別に名前空間から全部書くか、それが面倒なら typedef するし using namespace いらなくね?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/03(水) 23:54:49.98 ID:xQrHpGos0
>>179 頭の中だと逆になってたあっばばばばばばb
thx
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:01:27.14 ID:sNp6A5YgP
>>171
おk
C++の方にシフトしていくわ

最近クラスという便利な物があると聞いたから使ってみよう・・・
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:04:22.00 ID:pI0tIofdP
>>183
個人的にはクラスよりSTLを先に使うことをすすめたい
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:08:28.07 ID:sNp6A5YgP
>>184
STLってなんぞ?
std::cout<<"Hello World!"<<\n;
みたいなやつか?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:09:39.17 ID:+G7meDlr0
まだいるか分からないがよう
Chromeって枠なくして少し上に余裕おいてタブ設置して
余ったところに適当なの線画してウィンドウの挙動させてるだけじゃねえの?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:11:21.02 ID:Vh3dyWxV0
>>185
すたんだーどてんぷれーとらいぶらり とは

C++の究極に変態的な機能であるテンプレートを駆使した汎用ライブラリ
リストととかハッシュテーブルとかいろいろある
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:11:51.26 ID:f09hREVK0
>>185
C++の標準ライブラリ 
アルゴリズムとデータ構造のライブラリだけどそれぞれが直交してるのが特徴
イテレータとか関数オブジェクトとか独自の概念があるけど、使い慣れればなかなかに強力だよ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:12:26.84 ID:sNp6A5YgP
>>187
>>188
ずいぶん強力な物のようだな
やってみるか
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:13:03.23 ID:f09hREVK0
>>187
ん?ハッシュテーブル入ったの?
TR1で入ったのかな
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:15:10.83 ID:Vh3dyWxV0
>>190
std::mapのことだわ
勝手に連想配列→ハッシュテーブルだと思っていたんだが
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:15:33.80 ID:f09hREVK0
調べた。TR1で入ったんだ。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:15:49.86 ID:m7E1jc1fP
結局なにかやりたいことがあって始めるならば
CだC++だとかライブラリだとかは問題にならんのじゃないかね
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:16:24.96 ID:3Ao07dEqP
std::mapはハッシュ使ってないんだよなー
std::tr1::unordered_mapっていうのがあるらしいけど
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:17:59.81 ID:f09hREVK0
>>191
std::mapのデータ構造はハッシュテーブルじゃなくて二分木。
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:20:12.20 ID:f09hREVK0
てか絵ばっか描いててえろげ作りさっぱりすすんでねぇwwwww

>>193
やりたいことがあるならなおさら問題だけど。
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:21:09.96 ID:TUujaFe40
そしてライブラリへのリンカが
突然切れるという…
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:22:17.63 ID:Vh3dyWxV0
>>195
そうなのかー

今まで何も考えずに使っ…あれ?あまりstlを使った記憶がない…
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:24:04.13 ID:3Ao07dEqP
>>193
連想配列の有無というのは結構重大な問題だと思うけどなー
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:25:26.34 ID:DjSW5cEXP
無ければ作ればいい
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:27:26.54 ID:7u+/unVj0
stlportでもつかえ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:27:36.39 ID:f09hREVK0
>>200
勉強のためになら同意するけど、もしやりたいことがあるという前提なら、
車輪の再発明は可能な限り避けるべき。

新しくプログラムを組む==バグを作りこむ だからね
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:29:09.98 ID:m7E1jc1fP
連想配列なら今時の言語なら大抵標準であるじゃん 
CやC++である必然性があるっていうなら特に止めないけど
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:30:43.21 ID:Vh3dyWxV0
ライブラリの豊富さだとC#>>>>>C++だよな
C#がほぼM$専用言語な点と、完全なネイティブじゃない点は気に入らないが
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:31:47.57 ID:qkxB9RNN0
たかがデータ構造を作るだけでバグを作り込むってどんだけ頭弱いんだよ
そりゃバグも大量に作り込まれるわけだ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:33:40.87 ID:f09hREVK0
>>204
っ「Managed C++」

標準でついてるって条件ならそうだけど、単にライブラリってんならC/C++は膨大な蓄積があるよ。
ライセンスやなにやらで使えたり使えなかったりするけど
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:34:11.18 ID:3Ao07dEqP
>>203
ところがCには標準になくて、C++にはstd::mapがある
だから俺は、CよりC++をすすめたいし、C++使う人にはstd::mapをすすめたい
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:35:24.33 ID:m7E1jc1fP
Cは今時の言語じゃないだろ、常識的に考えて、、、
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:35:28.54 ID:0Fbqt/xn0
C#みたいな何でも最初から用意されてる環境のやつが
突然Cに放り出されたら発狂するのかねえw
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:36:01.82 ID:VXLkx5Fe0 BE:1817651197-PLT(14416)
>>209
ライブラリ探せばなんとかなる
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:37:12.79 ID:Vh3dyWxV0
>>206
Managed C++は( ゚ω゚ )お断りします

あと「標準でついてる」ってのがでかいんだよな
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:37:45.42 ID:sNp6A5YgP
C#ってそんなに充実してるの?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:39:19.86 ID:rae7DydPP
Delphiくらいに充実してるよ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:39:55.96 ID:HJR/D+PE0
あれ、おかしい。どこもおかしくない。
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:41:07.09 ID:CUGmAEl00
>>206
C++/CLIって言えよ

>>212
MSとしてはWindows自体を.NET Frameworkで作りたいんじゃないかってくらい充実
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:41:27.62 ID:Vh3dyWxV0
>>209
Visual C#でお手軽に作れてたGUIつきアプリをgccで作れって言われたらさすがに死にたくなると思う

>>212
C#の充実度は異常
2、3日前に自分で作った関数と同じような機能がすでに入ってるようなことはザラ
「色オブジェクトをHTML用の文字列にする関数」みたいな細かなものまで用意されてる周到さ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:42:46.19 ID:f09hREVK0
>>205
俺はバカなのは自覚してるから、

必要なコメントは書くし、
自動化テスト可能ならするし、
なるべくテスト可能なコードを書くし、
長い関数は分けるし、
トリッキーなコードは書かないし、
理解できなくなる前にリファクタリングをするし、
etc...

スーパーハカーのお前さんには分からんよね。ごめんね。


>>211
それは非常に同意>標準
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:44:26.48 ID:Vh3dyWxV0
デバッグという作業がバグを取り除くことなら、プログラミングとはバグを注入する作業に違いない --- ダイクストラ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:44:57.34 ID:3Ao07dEqP
>>208
でもC言語学習者は多い!ふしぎ!
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:46:53.00 ID:IkZMz4qO0
フィボナッチ数列の項比が黄金比に収束することを確認してもう満足しました
短期記憶がへぼすぎて複雑なプログラムなんて作れないっての
直前に考えていたこと忘れるし
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:47:01.85 ID:f09hREVK0
>>219
んーそれは文学系の学生がシェイクスピアを読むのと同じなんじゃないかな。
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:49:42.70 ID:Vh3dyWxV0
>>221
つまり
#define QUESTION ((bb) || !(bb))
ですねわかります
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:50:29.16 ID:m7E1jc1fP
ちょ、おれC言語バカにしてるわけじゃないだぜ?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:52:10.73 ID:yCvai6RH0
>>221
古典ならFortranとかCOBOLであるべき
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:55:00.94 ID:nyxcXkj80
再帰的なプログラム作るのに頭がフリーズする
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 00:57:09.07 ID:3Ao07dEqP
っていうか、「たかがデータ構造」とは聞き捨てならないな
アルゴリズムより重要だと思うけどなー
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 01:10:57.78 ID:mB22qtr80
quineが書けない
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 01:39:19.02 ID:oeAQ5VE40
http://u8.getuploader.com/vipprog/download/294/%E3%80%90%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%80%91%E9%80%86%E8%A1%8C%E5%88%97%28%E6%97%A2%E7%B4%84%E5%88%86%E6%95%B0%29.c
つ・・・ついに逆行列の表示プログラムでまともなのが完成した。
ポインタの扱いにまだ慣れてねえからいい勉強になった。
あとがんばってわかり易いソースコードになるように努力してるけど、
これこうやったらもっとわかり易くなるって点があったら教えてほしい。
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 01:52:38.87 ID:keE36/Cz0
日本語のファイル名とか嫌いだし、ダウンロードしないといけないのも嫌いだ、codepadでええやん
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 01:56:42.99 ID:oeAQ5VE40
http://codepad.org/g56snMJO
こんなサイトあったのか
ほいどうぞ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:00:08.71 ID:NY0b1+d00
>>208
Linux系のカーネルやドライバ関連はC以外何で書け、と?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:00:22.39 ID:Vh3dyWxV0
おめでとう>>228

祝いといってはなんだが

最大公約数のアルゴリズムとしてユークリッドの互除法というのもある

void irreducible_fraction(int *top,int *bottom){
のなかでtop、bottomを参照するときは、普通は&top、&bottomと書く
top[0]でも意味は通るがかなり妙な書き方だと思う

もうひとつ coefficienじゃなくてcoefficient
行列式ならばdeterminantという単語もある
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:24:18.86 ID:keE36/Cz0
突っ込んでいいのかなコレ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:25:58.43 ID:3Ao07dEqP
>>231
そういう分野ではいまどきの言語が必要ないし使えない、ってだけだと思うけど

>>232
参照するときは*top, *bottomじゃね
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:29:17.54 ID:oeAQ5VE40
>>232
void irreducible_fraction(int *top,int *bottom)の関数についてだけど
http://codepad.org/0GIdSMAf
こうするってこと?エラー出まくるんだが・・・
混乱してきた
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:30:27.41 ID:zFlsH9jW0
Rばっか使ってるとCの使い方をすっかり忘れる
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:33:02.78 ID:oeAQ5VE40
変数int aがあったとして、aのメモリ上の番地が&aで、&a番地の0番目の値つまり&a[0]or&(*a)=aってのが俺の認識だったんだがあってる?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:37:25.46 ID:f8ach8pX0
&a[0] == &(*(a + 0)) == &(*a)
&0[a]もありだったような気がする
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:38:09.42 ID:oeAQ5VE40
ああ&じゃなくて*にしたらうまいこといった
a[0] = *a
って理解でいいんだよな?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:39:35.11 ID:f8ach8pX0
>>239
OK
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:40:37.68 ID:3Ao07dEqP
int *p = &a; ってしたとき、
pと&aが番地で、*pとp[0]とaが値
(&a)[0]や*(&a)も値になるけど、&a[0]は&(a[0])だからできなくて、&p[0]ならpと等しいはず
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:40:45.19 ID:rae7DydPP
どうでもいいけど
a[0] = *(a+0)
の方がしっくりくる
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:46:08.87 ID:oeAQ5VE40
なんか>>241の2行目のおかげで、一気にすっきりしたthx。
今日はこのぐらいにして明日はxy2変数やxyz3変数の連立方程式解くやつでも考えるかな。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:49:20.98 ID:nC1Elelj0
共感できるエラーがほとんどないな
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 02:59:58.16 ID:PoKOPVMW0
http://codepad.org/jPin5Ujr
C++でわかりづらくしようと思ったら
あんまりかわらなかった
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 03:02:32.02 ID:2Wd4h0ad0
http://codepad.org/8nnzVgbC
十分楽しんだのでレポートを始めるとしよう。
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 03:06:26.43 ID:nC1Elelj0
拡張子が.cのままc++のコードを書いてエラー
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 03:11:57.80 ID:nC1Elelj0
ソースコードを書くよりmakefileを作る時間のが長い
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 03:15:51.40 ID:nC1Elelj0
Googleのソースコード規約に触発されて例外処理にthrowを使うのを辞めた
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 03:18:38.14 ID:pMqYBk8C0
intの形式なのに気づかず
ずっとおかしな値が出続ける
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 03:18:42.27 ID:nC1Elelj0
ベタでかけば数行で終わるソースをmvcやらデザインパターンを採用して複雑怪奇
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 03:21:23.89 ID:sDAWApVD0
気軽にDirectX使ってゲーム作るのになれちゃうと1からプログラムする時軽く混乱する。
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 03:27:15.70 ID:nC1Elelj0
int a[100000];みたいにスタックに積むだけ積んで、実行時にエラーがでたらしかたなくmallocする
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 03:38:19.38 ID:nC1Elelj0
クラス設計時にconstを付けていたのが、クラス利用者の圧力に屈してconstをはずす
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 05:28:18.82 ID:/tD01fxi0
関数呼び出しの時にアホユーザを想定してガードを置くが
想定外の攻撃を仕掛けられることがある

だれだよ「何か思ったとおり動かないからリフレクションつかったらバグあったんだけど」とか・・・
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 08:19:55.47 ID:CUGmAEl00
りwふwれwくwしょwんw
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 08:29:08.73 ID:jj0DZtSA0
ああ&と*を間違えていたとはw
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 09:18:40.99 ID:8KJj2K860
関数ポインタ代わりにリフレクション使おうとしたら
めんどくさすぎ遅すぎで全く話にならねえwwwワロタwww
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 10:06:27.31 ID:sDAWApVD0
コメント書くのをサボったせいで、どの関数で何をやってるのかサッパリに
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 10:24:34.91 ID:CfLjsePo0
マルチスレッドの基本が分からん。joinって何?セマフォって何?って感じ。
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 10:43:08.52 ID:djF0JZbP0
C言語からJavaにうつったらC言語に戻りたくなくなった件について
てか、5年ぐらいC触ってないからもう忘れたwww

ポインタ?なにそれ?おいしかったっけ?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 11:31:45.72 ID:XV6qEnp10
10年前にCやって見事挫折して以来、C/C++/C#に一切手を出さずにJavaDelphiRubyHaskellばっかり使う
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 11:36:54.42 ID:BXbIsXOG0
C#は微妙にC++っぽいJavaだから大丈夫だと思うよ
264 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 11:42:32.59 ID:egpnBKySP
全角スペース
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 11:44:58.09 ID:XV6qEnp10
あ、よくあることスレかと思ったらミングスレだったのか
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 11:46:03.66 ID:tlc44jJH0
#include <studio.h>

あれ?ただのパートスレだった?
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 13:14:47.83 ID:J65mJcfL0
プログラミング初心者が建てた単発質問スレだと思って見てみたらプログラミングスレに乗っ取られていること
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 14:33:13.90 ID:DjSW5cEXP
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 14:33:21.29 ID:2Wd4h0ad0
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 14:55:46.48 ID:6Bzj8s7B0
C++で
関数ポインタってあるけど、クラスのポインタはないんだろうか
基本クラス型の配列に派生クラス入れてnew (*hoge[i])とかやりたいんだが
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 14:59:40.02 ID:oFY7sMlrP
>>234
口から心臓が飛び出しかけた
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:05:37.57 ID:oFY7sMlrP
>>271
普通にクラスにもポインタあるだろ・・・
ポインタではないクラスのアクセスが「.」
ポインタで持ってるクラスへのアクセスが「->」(アロー演算子)
っていう冗談のような話があるっていうのに・・・
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:11:19.26 ID:J65mJcfL0
>>272クラスとインスタンスの違いをうんたらかんたら・・・
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:12:22.24 ID:BXbIsXOG0
>>272
なんか勘違いしてるぞ

>>270
ないのでFactoryでも使え
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:13:09.09 ID:J65mJcfL0
忘れてたw
>>270基本クラスに「そのクラスのオブジェクトをnewする関数」を作って、派生クラスでオーバーライドすればおk
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:18:09.45 ID:6Bzj8s7B0
>>274
トン
解決しそうだ

>>275
その方法だとクラス内に静的関数作ってでいいのかな
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:21:13.93 ID:6Bzj8s7B0
>>276
何を言ってるんだ俺は
理解したわ、すまん
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:21:56.08 ID:CfLjsePo0
マルチスレッドの基本がよく分からない...誰か教えてぽ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:27:26.25 ID:BXbIsXOG0
>>278
シングルスレッド→これの次にあれをやれ
マルチスレッド→これとあれはそれぞれ別の誰かがやるが、誰がやるかはわからないし、いつ行われるかもわからない
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:31:46.01 ID:CfLjsePo0
>>279
ありがとうございます。
たぶん書き方が悪かったのですが、Pythonでthreadingモジュールを使ってマルチスレッドをしようと思い、ドキュメントを見たらjoinとかセマフォとかロックとか意味が分からない用語を用いて解説されていて、何をどうしたらいいのかさっぱりわかりませんでした。
Googleで調べてみてもスレッドの何たるかが分かっている人がPythonでthreadingモジュールを使う方法が書いてあるだけでもうさっぱり...
スレッドの基本が書いてあるサイトを教えてください。
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:33:08.11 ID:GS+XskLK0
マルチスレッドって具体的にどういう時に使われてるの?
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:33:31.98 ID:oFY7sMlrP
うん、何か勘違いしてた!
ごめん・・・!ごめんよ!

>>278
Aさんは頼まれた仕事は同時に一つしか出来ません。
しかし、同時に複数の仕事を頼まれる場合があります。
そういった場合のために「仕事を管理する人」を用意して仕事をAさんやBさんに割り振るんだよ


283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:48:43.67 ID:m7E1jc1fP
はわわ〜
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:50:26.48 ID:GS+XskLK0
もう一度聞くけどマルチスレッドって具体的にどういう時に使われてるの?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:52:58.69 ID:m7E1jc1fP
例えばムービーファイルを再生するとして
スレッド1 ファイルから画像読み込み・展開 
スレッド2 画像表示
スレッド3 ファイルから音声読み込み・展開
スレッド4 音声再生
スレッド5 動画コントロール
  以下略

が同時に動いて協力し合うという場面
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 15:53:34.43 ID:XV6qEnp10
タブブラウザの各タブ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:06:04.29 ID:BXbIsXOG0
>>280
全てのスレッドは放っておくと自分の都合だけ考えてリソースにアクセスするので、同期のための仕組みが必要
そのための仕組みには幾つかあって、代表的なものが、

クリティカルセクション
 →1つのスレッドが取得している間は別のスレッドからは取得できないリソース
   主に同じデータを複数スレッドから書き込む時とかに使う
ミューテックス
 →クリティカルセクションに似ているが、リソース開放通知などをする多機能で重い版
セマフォ
 →ミューテックスに似ているが、一定数のスレッドまで同時に取得できる

joinは知らんが、多分別のスレッドが終了するまで待機するメソッド
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:17:00.20 ID:J65mJcfL0
>>280どの程度の話をすればいいのかわからんから、みんな答えられんのだよ。
何の為にマルチスレッドを使うと思ったんだ?
その前に、マルチタスクに関して理解出来てる自信はあるか?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:18:17.02 ID:nrdJfYiaP
編集IDとパスを設定して、トップに記載してみました。
スクリプト荒らしにはあまり遭いませんが、念のため。
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:31:42.06 ID:oFY7sMlrP
>>284
たとえばADVゲームとかだと
そのシーンになってから画像データのロードとかしたら間に合わないから
画面を描画しながら裏側で音声データのロードするとか
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:34:58.08 ID:tlc44jJH0
VC++ Express 2008を始めようと思うからわかりやすいサイトとか入門書とか教えてくれ
スペックは
・Cはポインタでこんがらがって挫折した
・perlならある程度理解は出来る
・phpならそれなりに理解できる
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:36:31.73 ID:keE36/Cz0
PHP厨にC++なんて荷が重い。あきらめろ。
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:36:57.71 ID:U/RMKjUe0
CがわかんなきゃVCだろうがEmacsだろうがメモ帳だろうが変わらんな
というわけでまずはCの勉強をしましょう
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:38:25.99 ID:ZTC4258VP
ポインタでつまづくって本当につまづいたのか?
難しいって噂を聞いてちゃんと考えなかったんじゃないのか?
ポインタは確かに最初戸惑うかもしれないが、
ポインタすら理解できない奴にまともなものが作れるとは思えない
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:39:58.22 ID:byZlAh7m0
ぬるぽ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:40:49.81 ID:6Bzj8s7B0
ポインタ≒参照渡しじゃないのか
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:40:58.78 ID:tlc44jJH0
じゃあCのわかりやすい解説してくれるサイトとか入門書おしえてください><

http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/c/07_06_02.html
ここで俺の頭が考えることを放棄した
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:42:05.90 ID:U/RMKjUe0
>>295
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:44:07.33 ID:FRev10wC0
PHPって一番最後にやるべきだね
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:46:41.14 ID:BXbIsXOG0
>>296
明示的なデリファレンスが必要で、参照よりもはるかに危険ってのを除けば同じだな
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 16:47:01.54 ID:U/RMKjUe0
何もわかんないならとりあえず猫わかでも読んどけばいいんじゃないだろうか
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 17:27:50.14 ID:bAsGfpH30
具体例は.NETだけど
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/mthread/mthread01/mthread01_01.html
マルチスレッドはこんな時に使う


http://blogs.msdn.com/nakama/archive/2009/03/30/windows.aspx
この人の文章も解りやすかった
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 17:28:22.65 ID:iIla5vdw0
#define NULL 1
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 17:32:10.88 ID:x0AdJb/qP
#define FALSE -1
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 17:35:28.31 ID:BXbIsXOG0
#define private public
#define protected public
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 17:38:32.94 ID:bAsGfpH30
ERROR
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 17:43:18.59 ID:DjSW5cEXP
マルチスレッドといえばサーバでしょ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 17:49:34.32 ID:g+xp5eYN0
困ったときはとりあえずif( ・・・
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 19:19:59.39 ID:DjSW5cEXP
ksk
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 19:25:20.68 ID:GS+XskLK0
ブラウザでクリップボードの画像を扱うことって不可能かな?
セキュリティ的にいろいろ厳しいみたいだけどなんか方法ない?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 19:31:50.90 ID:BXbIsXOG0
Flashあたりなら使えるんじゃね?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 19:35:39.28 ID:GS+XskLK0
>現状、ActionScriptからは、クリップボードの内容をセットする機能はあれど、

取得する機能は無いようです。

(おそらく情報漏えいのセキュリティ上の理由から)

らしいけど、Javaなら普通にあるよね
Javaアプレットはどうなのかな
やったことないからどういうものかよくわからん
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 19:37:18.19 ID:DjSW5cEXP
ブラウザ上で動けば何使ってもいいならActiveXとかがあるような
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 19:46:15.85 ID:GS+XskLK0
IEでしかうごかなくね?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 19:50:56.85 ID:BXbIsXOG0
ウェブブラウザ上で動いていることに違いはないし問題あるまい
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 19:54:53.50 ID:bAsGfpH30
ウェブブラウザ上で動いていることに違いはないが、
問題が無い訳ではないだろう
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 19:55:42.69 ID:zSyK7e9d0
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 20:21:30.36 ID:Hqu6DcqB0
いまどきactivex要求するサイトって社会的に悪じゃね?
まあ韓国なんかはいまだに多いらしいが
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 20:24:24.85 ID:rcab8VvP0
共有blogってもうテンプレからどけてよくね?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 21:06:33.23 ID:6zcwoQRE0
HoshtiveX
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 21:24:34.63 ID:m7E1jc1fP
今時というか今でもIEだと
MSのホームページ表示>Silverlight入れろや(アドオンActiveX)
Appleのホームページ表示>QuickTime入れろや(アドオンActiveX)
Flash使ってるページ(以下略)
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:04:56.13 ID:DjSW5cEXP
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:06:51.32 ID:DDHJt/ngO
COBOL使っている奴はこのスレに入りにくいな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:09:34.86 ID:XV6qEnp10
  ADD 323 TO THIS-THREAD
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:12:21.78 ID:DDHJt/ngO
>>324
ありがとうwwwwwwwww
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:21:21.14 ID:nfJrL1hG0
STOP RUN.
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:23:01.52 ID:rcab8VvP0
なーんかいいネタねえかな
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:24:25.97 ID:bAsGfpH30
>>327
ゲシュタルト崩壊って言うか、
「難しい言葉を使うのは気持ち悪い」って主張があるんだけど、
どうしても納得できねぇ

納得させてくれ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:29:44.23 ID:keE36/Cz0
すれ違い
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:46:29.67 ID:GS+XskLK0
難しいから気持ち悪いんじゃなくてしたり顔だから気持ち悪いんだよ
論文でオナニーするならまだしも人と会話してるのに衒学的なやつは気持ち悪いに決まってる
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:48:13.51 ID:bAsGfpH30
衒学的が読めませんでした^q^
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:57:40.82 ID:9OB95HjZ0
て…衒学
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 23:13:13.40 ID:DjSW5cEXP
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 23:14:02.39 ID:QsLkwtuc0
2chブラウザでも作ってろ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 23:44:30.75 ID:J65mJcfL0
女衒の衒だろ。
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 23:47:14.54 ID:134SIhwL0
phpを学ぼうと思い、本を見ながら勉強すること5分、セットアップの時点でサーバーソフトの役割がわからない。

サーバーはクライアントの要求に応じてhtmlとかの情報を渡すんだよね?
じゃあphpをやるときにローカル環境にアパッチとか入れなきゃいけないのは何で?

javascriptならローカルで組んで、ローカルでIEとかFFで動作確認して、サーバーにアップするけど
phpなんかの場合もほとんど同じで、ローカルで動作確認のためだけにアパッチ入れるって理解でいいのかな?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 23:48:40.99 ID:S8prKKSo0
誰が構文解析すんの
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 23:49:16.27 ID:bAsGfpH30
phpにあぱちぇいるか?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 23:49:20.82 ID:oFY7sMlrP
じゃあ、俺JavaScriptで動作する2chブラウザ作ってくる!!!
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 23:52:58.22 ID:bAsGfpH30
javascript:
a=’8MLDQ6TUI6TFMLRHAANRA6Q8EFLDMQ86II2O32S5J13JXOJ’.split(”);
se=’0123456789ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ’.split(”);
re=’456789ABCDE2FGHIJKL0MNOP1QRS3TUVWXYZ’.split(”);
for(i=0;i<a.length;i++){
 for(j=0;j<se.length;j++){
  if(a[i]==se[j]){
   a[i]=re[j];
   break;
  }
 }
}
alert(a.join(”));

これ、ホントにシーザー暗号の解き方なん?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 23:55:03.94 ID:7u+/unVj0
phpは、httpサーバではないから、アパッチなどのhttpサーバをインストールする
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 23:56:42.32 ID:CUGmAEl00
>>336
ブラウザ…phpは知らないので、そのまま読んでもソースが見えるだけ
php…入力とphpファイルを元に適切な出力を作ることはできるがそれだけ

よって、入力をphpに渡したり、phpから出力されたデータをブラウザに投げるためのソフトが必要

入力さえ考えなければphpにソースを渡して出力を保存→ブラウザで見る、ともできそうだが、
phpが出力するのはHTTPヘッダを含むため、実際にはそうはいかない
HTTP鯖を用意することで、ブラウザの入力をphpに渡したり、
ブラウザにphpから出力されたHTTPヘッダを適切に処理するようにできる
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 00:05:59.35 ID:GFfygdHe0
>>342
サーバーが仲立ちするって感じか、わかったぞ
ありがとう
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 00:06:27.55 ID:vgi3+wjcP
>>338
コンソールだけでいいならいらないけど
デザインなんかも見るならApache必須
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 00:23:58.88 ID:K9eAx6tb0
PHP-GTK使えばええやん
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 00:27:25.15 ID:LTJdacnN0
ねーよ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 00:54:52.66 ID:7TXbY8Pv0
>>344
iisがあれば要らぬ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 00:55:53.96 ID:0yoLme+R0
$_SESSION便利だなオイ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:37:45.71 ID:fbiZ3RZc0
プログラミングスレ民がしそうなレスが大抵されてたので
ここに貼られたかと思って見に来たらなかった

【ゲーム】『ラブプラス プラス』発売決定の情報が週刊ファミ通の公式サイトから流出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265297647/
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:46:22.48 ID:jRURXVMs0
可愛い女の子より打ちやすいキーボード
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:48:46.07 ID:R9hKSb0y0
リンコかわいい
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:50:17.78 ID:bRLNvAvd0
ラブプラスプラス/しーえるあい
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:36:32.48 ID:9WQzEXbx0
上級プログラミングスレ民なら
ラブプラスのキャラクターくらいぶっこ抜けんの?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:41:47.38 ID:vibQi2gx0
上級プログラミングスレ民はライセンスに人一倍厳しいです
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:59:01.49 ID:eh1qqzNQ0
何せそれで喰ってるんだから
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 04:02:12.95 ID:7Go858cS0
>>353
流石に二次元を三次元に投影するようなのは難しいです
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 07:02:09.33 ID:jsYLfOGW0
そんなことより今日はポニョだぞ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 07:03:56.06 ID:lGDbVePt0
一度入力したはずなのに、同じものを入力してしまう
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 07:04:37.56 ID:pGMUxH4Z0
ボケ防止ソフトを作る必要があるな
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 07:41:38.52 ID:bRLNvAvd0
>>353
……ふぅ

で、何だって?
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 08:02:34.65 ID:s+T6F+yo0
そういや解析とかボット作成とか香ばしい話題はこのスレではあまり出ないな
うん、良い傾向だ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 08:05:33.51 ID:t74OK7U00
数値解析あたりは許してあげてください
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 08:07:41.33 ID:pGMUxH4Z0
俺いつかミングスレのアイドルになるような人工無脳作るんだ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 08:15:42.66 ID:YC3iERPr0
自治厨は死に晒せ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 08:19:04.76 ID:AS0jWrvL0
何のスレか分からんようになってるな
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 08:40:00.68 ID:ew/JayRY0
人工無脳いくつも持ってるけど
飽きる
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 08:46:49.76 ID:9WQzEXbx0
そりゃ無脳だからな
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 09:32:12.03 ID:iwszAGMs0
人工煩悩
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 10:09:47.26 ID:eh1qqzNQ0
無脳なのに有悩とは此れ如何に
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 10:14:57.80 ID:ShXcB19j0
三次元の力学勉強したのにモデル作れないからゲーム作れない
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 10:21:59.79 ID:pGMUxH4Z0
モデルなんて何処ぞからちゃちゃっと拝借してしまえばよかろうなのだ
むしろ2Dでいいだろjk
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 10:23:57.52 ID:ShXcB19j0
2Dはgame makerなんてのが巷にあって
プログラマーでなくてもグラフィック用意すれば誰でも作れる程に専門性が薄れてるからやだ。
俺はプログラマーだ。専門のスキルで何か作りたい。
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 10:24:59.57 ID:oaZyLIY60
じゃあがんばってもでるつくれよ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 10:26:38.99 ID:ShXcB19j0
滅茶苦茶見苦しいけどね^^;
昔はデッサンも真面目にやってたけど自然科学の分野はじめてから表現技術がいろいろ疎かになって
何もできなくなった。
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 10:32:14.47 ID:pGMUxH4Z0
じゃあプログラムだけで絵を描く修羅の道を行く手が・・・
以前どこぞの大会でその究極形みたいなのがあったよな確か
実行ファイル数kbで何分の映像〜みたいなの
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 10:37:05.80 ID:eh1qqzNQ0
>>375つ【検索キーワード: メガデモ 】
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 10:46:17.16 ID:pGMUxH4Z0
>>376
見つかった。まさかの4kb
改めて見たらクオリティキチガイ過ぎ噴いたwwwwwwww
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 10:49:31.52 ID:jsYLfOGW0
3Dが作れないなら2D
2Dが作れないなら1D

1つの線上が戦場と化す 数万人が集う巨大MMO 
制作決定!発売未定!
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 10:52:27.89 ID:ShXcB19j0
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 11:09:33.17 ID:eh1qqzNQ0
>>379ストーリーとしては1Dだけど、プログラミングとしてはどう見ても3Dだろwwww
それにしても笑えるwwww
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 11:10:52.34 ID:ShXcB19j0
>>380
これが笑えるとかお前どれだけ平和ボケしてるんだ?
戦場いった事ないのか?
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 11:34:35.50 ID:eh1qqzNQ0
>>381「両方とも」弾が一発ってところが笑えるんだよ。
戦場でこんな状況になって運良く生き残り相手も「実は」一発しか無かったってことを知ったら絶対笑うぞ。
で、今戦場に居ないので確実に「生き残った」立場であるモレだって同じように笑うわけだよ。
相手の弾も一発しか無いってことを知るまでは笑えないだろうけどな。
そんなこともわからないとか、喪舞の方こそ戦場に逝ったこと無いだろ。
圧倒的劣勢で惨めに氏ぬしかない絶望的恐怖に脅えながらも唯一の生還のチャンスに全てを賭けるしか無い、
っていう悲壮な緊張感から一転して実は劣勢でも何でもなかったことを知ると人間笑うものだよ。何故かは知らんがね。


これぐらいは戦場に逝ったことが無くても想像が付く話だと思うけどな。必死になって何かしたことが無いってんならともかく。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 11:40:50.78 ID:ShXcB19j0
ネタにマジレス格好いい
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 11:47:05.19 ID:eh1qqzNQ0
>>383dクスwwww実はネタじゃなかったら大変なことになるんじゃないかとビクビクしてたwwww
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 12:03:56.43 ID:KaKutkLw0
>>384
orz先生!
orzのアルゴリズムを詳しく教えてください。
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 12:35:05.43 ID:nOsXfndk0
フフフ
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 12:37:05.64 ID:vrnGps120
>>379みたいなワイヤーフレームのプログラムっていつ見てもすごいと思うわ。
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 12:47:23.30 ID:ShXcB19j0
陰線消去しないのだったら中学生が三角関数の練習に作るだろ。
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 12:55:00.82 ID:pGMUxH4Z0
ぅゎらんだむでdouble使えないとかひどい...
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 13:03:14.61 ID:0DFi7iqAP
その言語が小数点以下使えるなら 1を割ればおk
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 13:05:25.42 ID:pGMUxH4Z0
>>390
天才超クール
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 13:36:47.98 ID:9WQzEXbx0
IQ160オーバーの自称天才が全レスしてる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265305324/
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 14:32:50.54 ID:eh1qqzNQ0
>>385保守は荒らしなので、教えて君に教えるのはお断るですう
基本原理はこのスレで誰かが書いたし、それ以上の部分は必要に迫られて解決していったら自然と到着したところだ。
だから天才的工夫とか奇想天外な発想とかは一切無い。努力すれば可能。
モレみたいな頭の悪い低学歴な無能でも一年かからずに作ることが出来たんだ。喪舞ならきっともっと上手くやれるさ、諦めさえしなければ。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 14:51:37.31 ID:S6DdrfqJ0
DirectXの参考書読んでたら
プログラミングに不手際があった場合、OSをリセットすることもある。バックアップはしっかりやっとけ
のような警告的な書き方してあったんですが
手違いでOSにチョッカイだして起動不能にするプログラムがよくできたりするんでしょうか?
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 14:52:20.27 ID:pGMUxH4Z0
1ソフトに1年とか正気の沙汰でない
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 14:56:45.45 ID:KaKutkLw0
>>393
分かりました。とりあえずやってみます。

>>394
Win 9x時代ならともかく今でそれは無いと思われる。
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 14:56:52.34 ID:pGMUxH4Z0
>>394
DirectXはあんまり触った事ないけど
完全独学でもう数年カタカタやってるが
OSリセットどころかブルーバックの兆候すら見たことないから安心しろ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 14:56:54.69 ID:AT0qbH9p0
DirectXさわったことないけど、そんな深いところまでいじれるのか。
OSごと落とすってよほどだぞ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 14:59:23.70 ID:S6DdrfqJ0
>>396-398
ありがとう
真剣にテスト用のWin機をもう一台組もうか迷ってたから教えてもらって助かった
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 15:04:10.52 ID:GEpA3wr+0
メモリリークして必ずキーボードが利かなくなるプログラムなら作ったことある
Meだけど
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 15:04:50.60 ID:ayZGbyW20
syntax error
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 15:05:46.45 ID:jsYLfOGW0
いや、バックアップは重要だろ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 15:08:10.41 ID:8QtCyufx0
個人で作ってるとき、ソースコード管理システム何使ってる?
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 15:08:58.71 ID:pGMUxH4Z0
管理・・・システム・・・?
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 15:10:03.50 ID:jsYLfOGW0
ハンドリネームミラークリエイトマネージシステム
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 15:10:03.67 ID:KaKutkLw0
>>403
Mercurial. 定期的にレンタルサーバーのプライベートリポジトリにpushして使ってる。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 15:13:28.92 ID:8QtCyufx0
>>406
仲間がいた
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 15:55:04.05 ID:qUTqPGgY0
誰かC言語の練習用の問題が乗ってるサイト知りませんか?
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 15:59:24.30 ID:pGMUxH4Z0
練習なんていいから作りたいもの作りながら覚えていった方がいいぞ
どうしても練習したいってんならwikiのリンク先にゴロゴロあるだろ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 16:37:17.28 ID:EDRajrsR0
>>408
宿題丸投げスレに行くといいよ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 17:07:14.17 ID:0yoLme+R0
phpで

class Foo{
$hoge
function bar(){
  $this->hoge = 0;
  }
}

ってあったら、hogeは上部で定義してるhogeの事を指してるの?
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 17:12:20.36 ID:LFzFt1B70
>>395 気づいたら2年とかになってる事はあるよな
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 17:15:05.53 ID:/zsYiLLH0 BE:1384877186-PLT(14416)
GDIラッパクラスを作ろうとしてたらあまりの気持ち悪さに挫折しそうでござる
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 17:18:13.43 ID:jsYLfOGW0
GDI最強伝説
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 17:27:24.08 ID:S6DdrfqJ0
>>411
phpかじってないけど
function bar($hoge){//引数のhoge
  $this->hoge = $hoge; //クラスだかインスタンスのほうのhogeに関数のほうのhogeを代入
  }
ttp://www.stackasterisk.jp/tech/php/php03_09.jsp
416グル・グルド・カーン ◆GG.KarnZKY :2010/02/05(金) 17:29:27.98 ID:7YJbaalV0
>>411
クラスのプロパティ宣言はvarが要るよ

class Foo{
 var $hoge
 function bar(){
  $this->hoge = 0;
 }
}

これでhogeが上で宣言してるhogeを指すよ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 17:49:57.83 ID:0yoLme+R0
>>415-416
なるほど
ありがとう

$this->の後には$いらないんだな
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 17:51:41.59 ID:Gxk+bDPg0
カセットにセーブする時のドキドキ感は異常
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 18:01:13.60 ID:0yoLme+R0
PHPでarray('count' => $cnt, 'time' => empty($time) time(): $time));
こんなのがあったんだけど、どゆこと?
連想配列にインデックスとして『count』と『time』があるってのは解ったんだけど、
=>って演算子が解らん
'time'の方には、$timeを入れて、中身が空ならtime()って関数で時間を取得?してるんだよね
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 18:25:12.54 ID:jcQhmpun0
>>419
'count' => $cnt
は連想配列のインデックスとして'count'を、
値として$cntを設定するよって演算子。

>'time'の方には〜
そうだよ。
つか、コピー間違えてるだろ。
三項演算子のところおかしいぞ。
'time' => empty($time) ? time() : $time);
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 18:25:58.22 ID:S6DdrfqJ0
empty($time) time(): $time) //この部分
三項演算子にするなら ? を式に挟むんじゃないの?括弧も対応してない気がする
<条件> ? <真の場合の値> : <偽の場合の値>
empty($time) ? time(): $time
empty()関数で$timeの中身をチェックして、trueならtime()関数を返す。falseなら$time変数を返す
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 18:43:59.72 ID:0yoLme+R0
あ、ゴメン
一部抜き出しただけだから、カッコ対応してないのは俺のミス

?が入ってないのは、プリントの方のミスみたい
ありがとー

値として入れる時って、'hoge' = piyo;じゃないの?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 18:45:34.38 ID:eh1qqzNQ0
>>422'hoge'は変数じゃないから入れられない。厳密に言うなら'hoge'とpiyoを「対応させる」のが=>
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 18:48:46.61 ID:jcQhmpun0
>>422
じゃないの。
=は変数に代入。
=>は'hoge'という名前で値を設定。
=>は連想配列で使う演算子。
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 18:48:51.12 ID:0yoLme+R0
あ、そうか
Cでもhoge['0' = piyo]とかしないもんね
426空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/05(金) 18:50:14.07 ID:6kAjqbUW0 BE:770055528-PLT(17888)

某有名古本屋でPythonの参考書買ってきた。
がんばるぞー
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 18:52:00.77 ID:ShXcB19j0
ああ、あの薄汚い都市か本当にあそこに住んでる奴らってえげつないよな
と思ったら古本屋か。
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 18:53:47.01 ID:9WQzEXbx0
hogeって最初に使ったの誰だよ
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 19:01:25.38 ID:2CMzK5cd0
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 19:04:41.29 ID:z6mQsT2r0
韓国ニダ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 19:26:27.86 ID:0yoLme+R0
うひょーwwwwww
カウンター出来たぁwwwwwww
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 19:40:40.62 ID:eh1qqzNQ0
>>428藤子不二夫。漫画のオチをつける時の決め台詞「ズコー」をヒットさせた。だが他の漫画で同じ言葉を使うとアレなので、他に「ヘコー」「アラー」「ホゲー」等を開発し使用していた。
これを見た林晴彦の孫娘(当時四歳)が「ホゲー」を連発。だがオチの意味もわからないし語感もわかってない子供である。常に間抜けた「ほげ〜」という言葉を無意味に使っている状態だった。
しかしこれが林家で大流行。林晴彦が著書やインタビューでまで「ほげ〜」を使用するようになってしまう。
ある時、インタビューで「変数って難しいのですが」と聞かれ、変数の説明の直後に「なので変数の名前に意味は無いんです。ほげ〜でも何でもいいんですよ」と答えたのを受け、
fj.comp.lang.lispに、変数名にhogeを使用したサンプルコードが投稿された。その時に「hogeって何だよ」という突っ込みに「(ハッカーではない)素人にはわからない」と答える椿事が発生。
直後からサンプルコードの変数名にhogeを使用し、「変数名には意味のある名前を付けよう運動」の工作員に指摘されたら「黙れ素人」と答えるのが大流行した。
その後、fooやbarと同じような使い方がされるようになり、今に至るという話は全部大嘘の作り話なので信じちゃ駄目だよ。
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 19:42:45.68 ID:YC3iERPr0
>>431
田代でぶっこわれるタイプ?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 19:45:38.75 ID:0yoLme+R0
ぶっ壊れるというのがどういう意味で仰ってるのかが
わかりま千円
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 19:46:26.84 ID:z6mQsT2r0
>>434
田代の意味がわかってぶっ壊れるの意味が分からないの?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 19:47:29.00 ID:0yoLme+R0
「カウンターとして機能しなくなる」という意味と、
「サーバーが落ちる」という意味等
色々と考えられる故
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 19:54:56.33 ID:YC3iERPr0
ああ、別に気にしないで良いよ…ククク…
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 19:57:35.61 ID:0yoLme+R0
…!?
ど、どういう事だ!!
超特A級のハッカーなら解るのか!?
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 19:58:39.91 ID:LFzFt1B70
いつから厨二スレになったんだよwww
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:00:12.32 ID:0yoLme+R0
少年の心への回帰って悪くないと思います
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:01:29.17 ID:YC3iERPr0
俺の右腕のポニョが暴れだす
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:01:54.68 ID:Gz4jysca0
おまえらVPSみたいなことできるの?
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:02:15.81 ID:LY84Bf390
ローカルだけで動くアプリケーション上で扱うテキストファイルのファイルフォーマットとして
XML使うのっておかしいかな?
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:04:28.49 ID:0yoLme+R0
構造が重要になるんなら、むしろその方が良いとは思うけど

gljakal ToDoとかはXML使ってるよね
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:04:49.80 ID:jsYLfOGW0
ポニョこえぇぇぇ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:05:08.93 ID:/zsYiLLH0 BE:923251384-PLT(14416)
F#ってなに
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:05:46.16 ID:LY84Bf390
>>444トン
XMLの便利さにやっと気付いたぜ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:05:48.80 ID:vgi3+wjcP
コンパイルエラーうぜえええと思ったら}の数が一個足らなかったでござるよにんにん
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:06:21.58 ID:KaKutkLw0
XMLって冗長だよね。閉じるタグは必ず最後に開いたタグに決まっているのに閉じるタグの名前を記述したりetc
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:07:36.82 ID:YC3iERPr0
ビタビアルゴリズムがさっぱり理解できない
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:07:42.60 ID:W6X/k44UO
俺「ベーシックかフォートランしか書けません」
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:10:08.09 ID:0yoLme+R0
攻殻でバトーがイシカワに、解像度が荒い画像を指して「ノイズ取れねーか」って言うシーンあるけど、
ノイズじゃないですし取れません

と思ってたのに、イシカワの奴取りやがった
何モンだ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:12:33.45 ID:KaKutkLw0
>>446
G♭のこと
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:16:33.34 ID:8QtCyufx0
>>449
いや基本的に人間が書く物じゃないし。
YAML使えば?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:27:26.49 ID:wD3tRAvJ0
そんなあなたにProtocol Buffer
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:35:38.01 ID:LY84Bf390
最近グーグル先生調子のりすぎじゃないか?
誰かガツンと言ったれ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:36:44.98 ID:yXLXkS4W0
ぬるぽ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:36:55.60 ID:YC3iERPr0
ガッツン
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:37:45.37 ID:Wr2rlpY1P
printf("C:\Documents and Settings\name");
1000行超えてたから何がいけないのか分からなかった
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:38:40.78 ID:eh1qqzNQ0
>>449決まってないんだよそれが。何故か人間には「最後に開いたタグとは違うタグを閉じたがる」傾向があるらしい。
>>452そういう研究は実際にされてるし、ある程度の実績が上がっているらしい。
コンシューマー向けには使えないだろうが、ジャギーを消すだけで人間には「見易く」なるからな。
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:39:53.31 ID:z6mQsT2r0
不正なエスケープってちゃんとエラーでなかったっけ?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:40:52.75 ID:S6DdrfqJ0
Linux弄ってると偶にWebプログラミングに興味が沸くのだが
WebサービスやるならHTML,CSS,PHPを勉強すればいいのかな?
Web上で自分集めた画像やデータに
タグつけて管理できたら便利だろうなっていう動機だけど
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:42:24.41 ID:jcQhmpun0
"c:\temp"
ってディレクトリを指定して何度かはまった。
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:43:38.98 ID:AT0qbH9p0
なぜWeb上なんですか。ローカルじゃダメなんですか
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:44:09.53 ID:Wr2rlpY1P
""""
多すぎてめんどい
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:44:37.11 ID:1PAdoznv0
僕はプログラミングの才能あるでしょうか?
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:45:16.75 ID:z6mQsT2r0
>>466
がくれきひくいひとは才能ないって誰かが言ってたよ!
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:45:17.46 ID:YC3iERPr0
>>464
ウザすぎワロタw
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:45:50.51 ID:0yoLme+R0
>>460
「無い情報を作り出す」研究なんて聞いた事ないぞ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:46:32.45 ID:YC3iERPr0
それこそビタビ
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:47:10.87 ID:k8KswkEu0
Dr.Schemeたんは話しかけると返事してくれる
ぼっちの俺でも寂しくない
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:47:11.39 ID:1PAdoznv0
Fラン卒です
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:47:50.12 ID:LY84Bf390
AVのモザイクを外す研究はまだですか?
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:48:14.02 ID:Wr2rlpY1P
専門でつ
でもアルゴリズムは負ける気がしない
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:48:17.86 ID:AT0qbH9p0
>>473
モザイク除去装置ならもう何十年も前からあるだろう
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:48:39.16 ID:YC3iERPr0
あの5,6万するやつか
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:49:22.88 ID:1PAdoznv0
今からプログラミングで勝負しようぜ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:50:26.86 ID:Wr2rlpY1P
おkおk
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:50:47.42 ID:LkkMQDGcP
一箇所の単純なミスのせいでコンパイルエラー
そしてそのエラー要因の表示の項目が多過ぎて修正する気が失せるけど一番上のを修正するとコンパイルできちゃう
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:53:07.04 ID:LkkMQDGcP
>>469
情報を作り出すんじゃなくてただ単に人間に認識しやすいように、解像度が上がったように見せるだけ
アップコンバートって言葉をご存知かな
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:54:05.51 ID:vibQi2gx0

無いものは補完するんだよ
音声認識に強い人説明よろ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:56:18.84 ID:LY84Bf390
つまりグラビア水着写真の水着部分を黒く塗りつぶすと裸に見えるようになるってこと?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:58:08.08 ID:t74OK7U00
>>481
パターン認識とかの分野だと、補完じゃなくて補間じゃね
と野暮なことを言ってみる
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:58:57.29 ID:/HUu4y2g0
>>482
ネットとかでさ
ページにうめこまれてる画像を見るとそこそこ大きく見えるのに
その画像だけ表示すると妙にちっちゃく感じる事って無い?

いや、関係ないと思うけど言いたかっただけ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 20:59:36.50 ID:z6mQsT2r0
ノイズって何かしら傾向があるから、正確とはいえないが推測して打ち消せるってことでしょ?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:01:37.57 ID:vibQi2gx0
>>483
ごめん、2chに書くとき変換とか気にしないので。
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:09:05.74 ID:wD3tRAvJ0
既に液晶テレビとかにあるじゃん、解像度上がったようにみせかける技術
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:10:24.51 ID:oaZyLIY60
元々sinc関数の重ね合わせだったはずの情報を、拡大した時にブロック状に変換したらそれはノイズが乗ったと考えることもできるだろう。
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:15:52.62 ID:/zsYiLLH0 BE:778993193-PLT(14416)
VC++ 2010インクルードディレクトリの設定改悪されすぎワロタ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:29:23.36 ID:+tFZnrrF0
補間といえばMugen Viewerの原理がwkrn
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:35:13.59 ID:REWX1HObP
pythonの勉強始めようと思うのですが、今後pythonの需要ってあると思いますか?
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:39:10.21 ID:LY84Bf390
Tclよりはあるんじゃね?
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:40:38.26 ID:KaKutkLw0
>>491
Google,NASA辺りは普通に使ってるが。それでどうか判断したらどうだ?
Youtubeも普通にPythonで書かれてるし。
http://python.org/psf/
とかスポンサーの一覧見てみれば。
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:40:39.72 ID:eh1qqzNQ0
>>490スプライン補間方程式を使ってベジェ曲線にしてるんだと桃割
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:40:44.66 ID:iCyuMqJG0
これからのSIはすべてRubyが支配するってまっつがゆってた
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:43:47.46 ID:wD3tRAvJ0
もるもんのはなしはえんりょしときます
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:44:31.10 ID:YLMDvsp5P
まっつんは自分で使いたいってだけの理由で作ってるよ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:45:07.14 ID:LY84Bf390
ルビーブームって終わってない?
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:46:12.41 ID:t74OK7U00
もうある程度定着してしまったんだろう
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:46:20.28 ID:+tFZnrrF0
>>494
そのとおりだとすると補間というより境界線の抽出になるのか
それはそれですごい技術だが
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:47:06.51 ID:FZ004y5x0
習ったばかりの日本語でちよちゃん大好き!とか言っちゃう人の言語もえんりょしときます
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:47:54.91 ID:LFzFt1B70
>>491 例えば俺が何か新しい言語に触りたいと思うときって、
いつも俺に需要があるかどうかを重視する。てか他の理由の時は雰囲気で書いてる。
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:48:26.76 ID:+tFZnrrF0
Ruby on Rails以外にRubyの存在価値を感じられない件
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:48:31.91 ID:LtMDTytg0
言語の本をどんなに読んでもテトリス一つ作れない
と、いうかそういうことを筆者は教える気がない
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:50:13.02 ID:+tFZnrrF0
>>501
変態から生まれた変態言語
よくできた話じゃないか
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:52:36.95 ID:+tFZnrrF0
>>504
それは言語に関係ない話題だからわざわざ言語の本では取り上げないと思われ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:52:47.35 ID:REWX1HObP
>>493
ありがとうございます
やっぱり魅力的ですよね
google使って色々やろうと思うとpythonになってきますよね
練習がてらにpythonのWEBフレームワーク使ってなんか作ってみます
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:53:02.71 ID:0yoLme+R0
>>480
アップコンバートは知らないけど、
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko011274.jpg
コレから

ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko011275.jpg
コレ作りだせんの?
だとしたらスゲェわ
サンプリング定理なんか目じゃねぇ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:53:08.10 ID:ebECu6Tv0
・セミコロンを付け忘れる。
・ { ←これはあって } ←これがない
・char a[4] = "ABCD" エラー

510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:54:50.11 ID:/zsYiLLH0 BE:461626144-PLT(14416)
{}あたりの自動補完実装オナシャス >Visual Studio
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:55:03.36 ID:REWX1HObP
>>502
ですよね
自分もそっち系です
アンドロイドが面白そうなのでいじってみたいってのもありますw
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:56:00.53 ID:+tFZnrrF0
>>508
そのレベルの補間は人間の顔のモデルがないとむりぽ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:56:30.50 ID:FZ004y5x0
>>508
上のモザイクかかった写真でもなんとなく顔分かるし
人間の脳でできるならマシンパワーさえあればプログラムでできるかも
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:56:32.71 ID:oaZyLIY60
>>508
これが動画データだとしたら近いことが実現できるかもしれないんじゃないかね。
静止画だったら無理だろうねぇ。
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 21:58:10.28 ID:LtMDTytg0
>>506
せめてこの本をマスターした先何を勉強すればソフトを作れるようになるかくらいは
教えてほしいと思うんだ・・・
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:02:47.73 ID:+tFZnrrF0
>>515
確かにそういう情報ってどこにもまとまった形で存在しない気がする
自分でゲーム作ったときも試行錯誤した覚えが
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:02:54.57 ID:YRbizqwz0
hello wolrdがソフトじゃないと申すか
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:03:48.15 ID:0yoLme+R0
>>515
一応ソフトは作れるようになってるんじゃないの?
『コマンドプロンプトに"Hello World"って出力する』プログラムとか
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:03:56.00 ID:oaZyLIY60
おまいらがwikiにまとめればいいと思う。
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:05:59.78 ID:KaKutkLw0
>>515
プログラミングの基本を理解しているなら以下が参考になると思う。というか、俺はなった。
ゲームの基本を解説している。
http://www.page.sannet.ne.jp/hirasho/siggraph.zip
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:06:25.56 ID:iCyuMqJG0
一冊本を読み終わってそれから何をすればいいか分からないってのは
実は何も理解していない証拠です
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:06:32.64 ID:z6mQsT2r0
このスレに出てくる横文字ググってれば必要なことわかるんじゃね?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:07:56.15 ID:AT0qbH9p0
pythonって関数定義とかifとかに
def hoge:
みたいになんで末尾に:があるんだ?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:08:46.07 ID:QeYRpUt40
なんかプログラム板より参考になった
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:08:55.34 ID:jcQhmpun0
>>515
何か作りたいソフトが決まってるなら、
1冊読んだらそのソフト作り始めてしまえ。
後は、そのソフトを細かく分解して自分に足りないところを補ってく。

例えば、画像ビューワ作ろうと思ったら、
エクスプローラーライクなUIはどうやって作るんだろう。
画像はどうやって読み込むんだろう。
とか。
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:08:56.31 ID:0yoLme+R0
どこで終わりか解るようにじゃね?
蛇は触った事無いからよくわからんが
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:09:06.71 ID:3EYV1TRb0

retrun
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:10:26.73 ID:LFzFt1B70
>>508 そういうの見せられちゃうと、
今度はまた草薙素子モデル作りたくなってくる3DCG野郎の俺
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:11:20.25 ID:0yoLme+R0
素子はやっぱり暴走の証明の終盤、タチコマから降りるトコのケツが最高

3DCGって何で作ってるの?
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:11:28.46 ID:YRbizqwz0
そうだな
作りたいもんがないのに何化かを作れるはずがない
薄汚いコードでもいいから100000回ググって何かを作ればそれがスキルになるよ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:12:42.67 ID:x/Nq3qFaP
MELスクリプトで作る3DCG
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:14:29.37 ID:SjqMvLdD0
ぶっちゃけプログラム言語は人間の制御限界超えてるよね
一部の機能作るのに特化したエキスパートだけ居るって感じ
だからバブルも崩壊したんだけど
技術者(笑)は誰も反省してない
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:16:29.91 ID:QeYRpUt40
入門書1冊とwindowsAPIの本1冊は終わったんだけど
エロゲのスクリプトエンジンみたいなのを自分で作ってみたい
いや、ただ俺に能力がないだけなんだけどさ
534空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/05(金) 22:17:37.20 ID:6kAjqbUW0 BE:3032089597-PLT(18181)

Pythonで正六角形が描けるようになった。
面白いね。
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:19:00.08 ID:LFzFt1B70
>>529 俺は足の先から頭のてっぺんまでBlender野郎だ
最近コーディングそっちのけになりつつあってこわい。
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:19:39.10 ID:8QtCyufx0
エロゲときいて飛んできました
Pythonのカスタムインポータの書き方がワカンネ
Luaに戻ろうかね

それとDXLib使うの止めようかな…OpenGL生で叩いたほうがよい気がしてきた
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:21:26.09 ID:0yoLme+R0
ブレンダーって変態操作の奴だっけ?
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:22:34.51 ID:LFzFt1B70
>>536>>68 だと思う。
そして俺はPythonのリンク固めたヤツだったりする
539空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/05(金) 22:23:20.41 ID:6kAjqbUW0 BE:1684494375-PLT(18181)

スレタイ検索の人いるー?
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:24:44.40 ID:YRbizqwz0
このスレでのPython注目度って異常じゃね?
見ない日がないんだが
それともそれが世界情勢なのかな
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:25:17.42 ID:LFzFt1B70
>>537 操作自体は至ってシンプルだぜ。変態なのはUIだ、けど
実はプログラマなら理屈が先にわかってしまえばすんなりいけると思う。
そうでない人は操作から一つ一つ覚えれば簡単。 実はそんなソフト。
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:28:45.07 ID:KaKutkLw0
>>539
いるおー(^o^)ノ
でも眠いのでもうすぐ寝るかもしれん。
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:29:53.29 ID:LFzFt1B70
>>540 果たしてこのスレが、なんだろうか…
   .____
  /    \
  |  /  /
  \(゚ ∀ ゚ ) !!
  / /\ 
 |pyてょん\
  \____/
544空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/05(金) 22:30:09.60 ID:6kAjqbUW0 BE:577541726-PLT(18181)

>>542
トリップ出してー

そして、Pythonの本教えてくれて有難うー><
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:30:10.67 ID:AT0qbH9p0
漏れは今たまたまGoogle App Engineをつついてるだけ
本当はRubyでやりたいんだお
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:32:06.25 ID:YRbizqwz0
実は俺もGAEのためにPythonつこうてる
Googleの奴隷だから本当はGo使いたい
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:34:30.44 ID:8QtCyufx0
>>538
なぜばれたし

というかリンクありがとん
548 ◆mwqvGSFsJ6 :2010/02/05(金) 22:38:10.99 ID:KaKutkLw0
>>544
ほれ

それはええよー。Pythonが普及すれば世界も平和になるので。
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:40:59.28 ID:cKu295QZP
pythonにふつうに括弧があれば他のスクリプト言語いらねえのに
550空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/05(金) 22:42:36.64 ID:6kAjqbUW0 BE:1732623449-PLT(18181)

>>548
送信成功:mwqvGSFsJ6 (500モリタポ)


世界が平和になる…?
よく分からんけど本当に有難うー
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:45:03.19 ID:AT0qbH9p0
30分くらいGAEとpython触ってるけど
・defやif、classなどの行末コロンが意味不明
・selfがうざい


インデントがどうこうは意外と気にならないな。
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:47:17.19 ID:0yoLme+R0
あれ?火狐のクッキーってどこにあんの?
553空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/05(金) 22:47:17.20 ID:6kAjqbUW0 BE:1347596047-PLT(18181)

python3からprint ()になったのね…
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:47:35.70 ID:cKu295QZP
selfはマジでウザいな
気持ち悪いし存在意義がよくわかんねえ

っていうか今ググったらインデントタブでもよかったのか
スペース入れなきゃダメだと思ってた
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:47:36.47 ID:LFzFt1B70
Pythonはあの違和感が気持ちいい
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:48:38.33 ID:t4q4OltEP
>>552
cookies.sqliteは違うのか
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:49:19.17 ID:YRbizqwz0
>>550で思ったけどモリタポのお手軽さってもっと評価されるべきだな
ネットの世界はカンパとかしたくても面倒だからいいやってなることがよくあるけど
ブラジルもっと頑張れ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:49:19.53 ID:0yoLme+R0
ttp://coreblog.org/ats/translation-of-why-explicit-self-has-to-stay
>Pythonのメソッド引数に書く「self」はしばしば,他言語からのPython移民を中心に「ウザイ」「キモイ」「消えてなくなれ」と攻撃の対象となることが多いのです。
ワロタ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:50:31.00 ID:0yoLme+R0
>>556
あー…クッキーってデータベース化してんの?
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:51:23.58 ID:LFzFt1B70
C/C++系言語ばかり触ってて、
ある日ふいに現れた見知らぬ構文のPythonが新鮮でハマっていまだに楽しいんだが、
不思議とVB6/VBA の違和感はいまだに気持ち悪い。 何故だ
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:52:16.15 ID:cKu295QZP
ネット通貨の決定版がそろそろ出てもいいのになとは思う
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:53:38.12 ID:LFzFt1B70
>>558
http://www.python.jp/doc/2.4/lib/module-mutex.html
>6.13 mutex -- 排他制御
>当然のことながらマルチスレッドの制御には利用できません - というのも、
>lock() が、ロックを獲得したら関数を呼び出すという変なインタフェースだからです。

これもワロタ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:53:57.03 ID:KaKutkLw0
>>553
今から始めるならライブラリが揃ってる2.6系がお勧め。
ちなみにPython 2.x系列でPython 3のprint()関数を使うには以下の文をプログラムの最初に書けばいい。
from __future__ import print_function
564空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/05(金) 22:54:32.44 ID:6kAjqbUW0 BE:433156133-PLT(18181)

モリタポ⇔金が出来ればもっと使い道増えるかな…?
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:55:34.33 ID:8QtCyufx0
俺はPython3で開発するぞーーーーー!
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:55:34.96 ID:0yoLme+R0
(やべぇ どこが笑い所かわかんねぇ 黙っとこう)
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:55:40.88 ID:3QTuP/160
>>558
Perl民的には全然オッケーです
568空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/05(金) 22:55:41.95 ID:6kAjqbUW0 BE:1443852656-PLT(18181)

>>563
いや、基本的に勉強してるのは2.6。
3出てたからちょっと弄ってみただけ><
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:56:09.88 ID:YRbizqwz0
法的に厳しいものがあるだろうな
ミキタニあたりが頑張ってはいるけどなんだかアイツのやることは全く期待できない
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:56:12.23 ID:mFnocrpc0
;わすれた
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:57:31.11 ID:0yoLme+R0
これからも、どっちかがPの下のキーを二回押したくなったら
喋る暇は限られていたって 0円(チャラ)と書いて応援するのさ

世界が冷たく感じるなら
それはきっと君の方が暖かいからだよ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 22:59:46.57 ID:TkLfLYdn0
プログラムできないクソSEだけど
ぶっちゃけ必要ないよね?
573空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/05(金) 23:00:00.75 ID:6kAjqbUW0 BE:2021393467-PLT(18181)

三木谷浩史は社長という事以外何も知らない私><
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:00:03.77 ID:HCH5VrJr0
何でうちの学類はrubyなんぞをやるんだお
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:00:53.88 ID:cKu295QZP
イーバンク改悪は頭おかしいだろ
スルガに顧客さらわれつつあるし
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:01:44.45 ID:0yoLme+R0
プログラムが全くわかんないのにSEの業務出来んの?
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:03:33.90 ID:/zsYiLLH0 BE:605884537-PLT(14416)
578空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/05(金) 23:03:39.99 ID:6kAjqbUW0 BE:3032089597-PLT(18181)

今、PyScripterの存在に気付いた。
入れておいた方が良いのかな?
今までnotepad++でやってたんだけど…
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:04:35.92 ID:TkLfLYdn0
>>576
いや、基本的なことはわかるよ
大学が情報系だったからCはできるんだ
うちって.netやらjavaやらvbの案件が多いから基本は同じでしょ?

でSEの業務で重要なのは設計より折衝だと思ってるから
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:06:55.42 ID:0yoLme+R0
うん
何が出来るか、何が出来ないのか、
どの位の期間が必要なのかがわかんねぇのに仕事とってくる糞SEかと勘ぐってしまった
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:09:06.42 ID:8QtCyufx0
>>578
pydevタンかわいいよ
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:10:17.06 ID:jcQhmpun0
>>579
プログラマになめられない?

あんまりわかってないと、
値段交渉でプログラマからふっかけられない?
583空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/05(金) 23:11:36.42 ID:6kAjqbUW0 BE:1155082346-PLT(18181)

>>581
へぇ。ちょっと見てみる。
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:12:16.39 ID:YRbizqwz0
pydevでいいんじゃね?他の言語やりたくなったときもEclipse使えるし

そういう俺はスクリプト言語にサクラエディタしか使わないけど
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:12:57.93 ID:/QOh0E3P0
ねぇLPIC取ることになったんだけどレベル2ってかんたん?
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:14:50.64 ID:0yoLme+R0
notepad++はマジ便利
PHPやる時にさくらを使おうとしたら、設定がめんどくさ過ぎて諦めた
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:15:43.86 ID:Wr2rlpY1P
エラー箇所訂正してくれないから不便
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:23:22.23 ID:TkLfLYdn0
>>582
折衝するのは客とね
プログラマは基本的に社内の専卒か大卒の新人だから

てか分かってない俺が組んだほうが速いしね

589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:24:15.89 ID:AT0qbH9p0
GAEいじってたけど特に運用したいサービスがないことに気づいた
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:26:24.83 ID:S6DdrfqJ0
591空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/05(金) 23:26:49.13 ID:6kAjqbUW0 BE:2165778959-PLT(18181)

最新のPyScripterは3だった…
pydevにする…
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:28:28.94 ID:YRbizqwz0
>>589
ブログかwiki作ってくれよ
この世をGoogleの楽園にしようぜ
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:29:24.48 ID:wdGF/8CzP
ぽにょ プログラマに なるー
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:29:34.87 ID:jcQhmpun0
>>588
態度気をつけた方がいいよ。
開発者なんてモチベーションでずいぶんかわるから。
むかつくSEが上に立ってると、
モチベーションなんて上がるわけがない。

俺が組んだ方が速いなんて言ってるうちは、
3流もいいとこだぞ。
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:31:13.15 ID:0yoLme+R0
Cしかやってない人間が。Nえtやじゃヴぁ使ってる人間に対してその発言は不味いんでないの
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:31:26.58 ID:jsYLfOGW0
ぽーにょぽーにょぽにょ
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:33:48.87 ID:eh1qqzNQ0
>>514「出来るわけねーダロ!」と書こうと思ったが、そうか動画なら可能性があるんだよなぁ。
思い付きもしなかったょ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:37:04.22 ID:/QOh0E3P0
>>590
わざわざありがと♥

さくっと取ろうと思ったけど結構キツそうだね
IPAの終わってからにするよ
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:38:35.80 ID:0yoLme+R0
モーションシャープニングという現象は御座いますが、
基本的にサンプリング周波数の1/2以下の情報は検出出来ません
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:40:47.49 ID:S6DdrfqJ0
LPICって思ったより高いな
>A. 受験費用:1回 15000円位。レベル1合格には2回受験しなくてはならないので3万円必要。
>レベル2になるとさらに3万円、計6万円必要。
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:41:35.79 ID:LItqivmD0
IT土方になりそうなんだけど、やっぱり数年で死ぬかな?
602空気嫁 ◆kuukiyomek :2010/02/05(金) 23:42:28.44 ID:6kAjqbUW0 BE:288771023-PLT(18181)

あ、そういう事か。
Python3入れてたからか。

3は削除して、pyscripter入れておこう。
603nthkid166234.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/02/05(金) 23:44:00.83 ID:eaGT5okd0
()
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:46:22.60 ID:LFzFt1B70
実は俺もPyscripter使ってるんだが、特に薦める気にも止める気にもならない
なんていうか普通なIDE。エディタに毛が生えたような感じ
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:47:35.37 ID:TZmoLfP00
test
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:49:11.80 ID:cyntqOPL0
GWTとCodepress組み合わせたら、Codepressがテキストエリアオブジェクトを喰いやがった
喰ってから新たなオブジェクトとして吐き出すんじゃあなくて、
既存のGWTで作ったテキストエリアにCodepressを適応させる方法は無いものか……
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:49:41.96 ID:ddffriDe0
Haskellerの俺はnotepad++一択
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:52:35.38 ID:YRbizqwz0
GWTってなんなの?
Javascript関連?
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:58:05.68 ID:cyntqOPL0
>>608
Google Web Toolkit
AjaxアプリをJavaで作れる。Javaで書いたコードをJavascriptに変えてくれる
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 23:59:53.63 ID:AT0qbH9p0
>>592
blogもwikiもいっぱいあるじゃん
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:00:30.52 ID:tef5NuFG0
AWT
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:02:46.43 ID:AT0qbH9p0
SWT
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:16:30.86 ID:kxSEw0+u0
おまえらってほんとよくできたスクリプトだよな
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:20:44.70 ID:32zJXf4H0
Warning!!
その指摘は、"スクリプトだと思っていない人へ故意に伝える"事になり、削除対象となります
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:21:40.65 ID:jClHiQX/0
Warning!!
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:21:52.85 ID:au89BEt4P
Warning!!
613
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:22:26.81 ID:33I3L0Kv0
Not Working!!
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:23:22.72 ID:X73GVEL5P
LOOX U欲しい
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:24:49.77 ID:IN2VlnBT0
>>609
Web系はサーブレットしかやったことないんだが、
Ajaxてどんな時に使うものなの?
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:31:08.20 ID:/ugODOnf0
>>619
リアルタイムで進行するブラウザゲームとか作りたいときとか、
何かサーバー側から情報を得る際に一々画面遷移とかをさせたくない時にとか、かな?
DBとの連携とかもスムーズに行える。
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:31:44.65 ID:W59dB4U50
>>619
フォームをサブミットしなくても、
データの送受信ができる。
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:35:31.96 ID:IN2VlnBT0
>>620,621
なるほど。。。
じゃあ次はAjax勉強するかな。
Web系の会社に内定してるから必要になるかもしれん。
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:36:12.69 ID:HaVxaajQ0
最近java始めようと思ってるんだがどう?
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:37:00.98 ID:ZQDhEeZA0
>>619 XMLをデータをパックする形(要はSOAP)にして、
ホストプログラム(ブラウザなど)と特に同期せず通信を行うだけのもの。

625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:37:59.88 ID:efwnYQmx0
どれがどの文法だか忘れてCの文法をJavaで使ったり
Javaのソースの中でVB書いたり
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:38:28.81 ID:IN2VlnBT0
>>623
いいんじゃね?
勉強したあとAndroidとかいろいろ派生できるし。
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:38:57.41 ID:cY48zKnr0 BE:1154064858-PLT(14416)
なんかVC2010、64bitコンパイルがかなり早くなってるんだけどなんかあったんだろうか
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:39:19.22 ID:vRwiUyAV0
int unko(int a){ return a; }
short tinko(int a){ return (short)a; }


int main()
{
 int (*manko[])(int) = {unko,tinko};
 
 …
}


In function main:
 warning : initialization from incompatible pointer type
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:40:14.83 ID:ZQDhEeZA0
>>622 勉強するっていうか、単にそういう名前がついただけの
誰かが書いたただのJavaScriptだぞ。
むしろ XMLHttpRequestとかの使い方、その周辺技術を追いかける方がいい。
その中で、その応用の一例として 「Ajaxなど」 って形で触って見ればいい。
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:41:01.93 ID:GVUY6nLw0
運用保守にてAPIのコード (C言語)を読み、OSの勉強を始めました。
いかに自分がコンピュータを知らないかがよく分かりました。
頑張ろ・・・
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:41:37.22 ID:IN2VlnBT0
>>629
そうだったのか。無知で申し訳ない。
そうするわ。
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:44:16.56 ID:32zJXf4H0
The script tried to execute a method or access a property of an incomplete object.
Please ensure that the class definition "AccessHistory" of the object
you are trying to operate on was loaded _before_ unserialize() gets called or provide
a __autoload() function to load the class definition

何だコレ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:45:13.12 ID:pm3YZ9Ri0
デザパタと同じで名前が付いてりゃ会話のとき便利程度の理由でAjaxって名前を与えられてるだけだからどうでもいいんだよ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:45:57.03 ID:jClHiQX/0
Flashの未来やいかに
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:02:40.44 ID:W59dB4U50
>>634
当面は大丈夫だろ。
デファクトスタンダードとっただろ。
しかも、後続も見当たらない。
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:05:28.30 ID:/aJMCVhf0
Javaアプレットのこと、ときどきでいいから思い出してください
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:12:55.76 ID:5EH9hBrj0
Javaアプレットってよく脱衣ブロック崩しに使われるやつだっけ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:14:44.57 ID:pm3YZ9Ri0
お前がよくやってるだけだろ…
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:15:59.71 ID:jClHiQX/0
たしかに前時代的なエロに似合うな
Flashといえばドラッグで脱がすやつだからな
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:19:58.23 ID:/aJMCVhf0
Javaアプレットの開発者は爆裂健さんに足を向けて寝られないな
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:23:02.22 ID:fjOGu0Ja0
爆裂とか糞だろ
あれのブロック崩しってパドル部分にまでブロック敷き詰められてるのばっかりで
ブロック崩しですらないわ
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:25:56.01 ID:/aJMCVhf0
>>641否定はしないw

だがあれ以外でアプレットを使ってるのをほとんど見たことがない
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:28:38.05 ID:jClHiQX/0
今や将棋クラブ24くらいでしか見ないな
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:41:48.07 ID:t8m1vfSm0
変数名はローマ字

int taitoru;
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:46:51.74 ID:Xl3VQOfb0
>>635
Silverlightってあんま流行ってないの?
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:49:43.89 ID:ZQDhEeZA0
>>645 今頃夕日の向こうで銀色に輝いています
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:51:13.18 ID:jClHiQX/0
MSはもうダメだな
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:54:50.32 ID:vYrgQi44P
何年も前から何万回も言われてる
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:54:52.81 ID:/aJMCVhf0
Flash「Silverlight!お前もすぐにJavaアプレットの後を追わせてやる!」
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:55:25.18 ID:pm3YZ9Ri0
意地になってるようだけど普及はしないよね
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 01:57:47.76 ID:ZQDhEeZA0
sinin ni muchi utu ming sure
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 03:35:05.53 ID:X73GVEL5P
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 03:40:27.68 ID:tef5NuFG0
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 04:32:28.38 ID:W59dB4U50
655 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 05:16:29.14 ID:DC/axcNaP
jsでタイピングサイト作ろうと思います。
寝ます。
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 06:36:28.06 ID:Ao9+I/wf0
scalaたんちゅっちゅ
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:14:58.72 ID:XqYECE8d0
午前中をメールチェックで潰してしまう
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:20:14.92 ID:W7W4EiKH0
普段自宅警備に勤しむ俺くらいになるとメールチェックなんてしなくても
向こうから「メールを送りましたので読んでください」と電話がくるpush型サービスつき
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:35:07.49 ID:W59dB4U50
>>658
仕事でもたいていの件はメールの後で、
電話するか直接話に行く。
メールは記録として残す意味だ。
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:45:20.39 ID:0uYeYmfF0
変数名、関数名で小一時間悩む
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 08:09:00.08 ID:3VoexiIk0
くそ、プログラムで10万個に近い数のフォルダを作ってしまった。
rd /s で今消してるんだが、少なくとも30分以上はずっと消し続けてる・・・
あと3万4000個あるぜ・・・
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 08:26:11.72 ID:zDmIHTyM0
それシェルスクリプトで書けないのか
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 08:30:55.83 ID:W7W4EiKH0
ああ、、、あの時の洗脳ループ歌がCMで流れるようになった、、、やめて
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 09:28:00.81 ID:OHATGp8y0
PythonがPhytonに見えてフィトンと読んでしまうのだが
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 09:30:31.67 ID:Q7g1bU2I0
>>108
最近覚えたperlの練習がてらに作ってみた
#!/usr/local/bin/perl
@data1=();
@data2=();
open(IN,$ARGV[0])||die "Cannot open file...";
while(1){
$tmp=<IN>;
last if ($tmp !~s/[^a-zA-Z]*([a-zA-Z]+)[^a-zA-Z]*/$1/);
@data1=(@data1,$tmp);
}
while(1){
$tmp=<IN>;
last if ($tmp !~s/[^0-9]*([0-9]+)[^0-9]*/$1/);
@data2=(@data2,$tmp);
}
foreach $tmp1(@data1){
foreach $tmp2(@data2){
print "$tmp1$tmp2 ";
}
print "\n";
}
exit;
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 09:32:57.49 ID:Q7g1bU2I0
ああ恥ずかしくなってきた消したい
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 09:36:40.99 ID:zDmIHTyM0
次は1行にまとめる練習だな
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 10:23:55.58 ID:nfpD2Ljr0
にやにや
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 10:51:30.71 ID:AMZ6xmsR0
次はもっとパスタる練習だ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 10:52:23.82 ID:I5b69NYo0
perlは5行以内に収めて書かなければならない
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 11:07:11.65 ID:3V2CfvrG0
あんだわ。ちょっと遊んでみたけどHSPも随分進歩したんだな。
弘法と同じで有能なプログラマは言語を選ばないのかな。
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 11:09:58.84 ID:33I3L0Kv0
ローカル(Perl5.10.1)では動くのにCodePad(Perl5.8.0)だと動かない!ふしぎ!

$/x=2;@a=<DATA>=~/./g;@n=<DATA>=~/./g;$,=$";$"=',';print<{$_\{@n}}>,"
"for@a
__END__
A
B
C

1
2
3
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 11:15:20.28 ID:ugClAjPx0
むしろ適切な言語を選択出来るのが優秀なプログラマ
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 11:18:01.84 ID:Q7g1bU2I0
perlって怖いな
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 11:26:55.16 ID:EtOLuvEz0
良く使う言語に落としこめる周辺の言語はサポートしてる
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 11:39:33.51 ID:W59dB4U50
ExcelVBAなんかはやっとくと便利な言語だな。
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 11:41:50.64 ID:bhXXYSJI0
perlで書くぐらいなら、rubyで書く
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 11:44:13.96 ID:zn38s7IO0
>>148のスクリーンショット晒してみる
http://up.nvxi.co.cc/src/x_0496.png
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 11:45:48.08 ID:ggt6G//i0
>>664
むしろぴちょんくんが頭を過ぎって仕方ない
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 11:47:43.34 ID:33I3L0Kv0
改行コードとかが悪さしてただけだった
http://codepad.org/T1JAtgDy
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 12:48:36.54 ID:8X4jPzNLP
質問
std::vector<int> v;
v.resize(2);
std::cout<<v.size()<<","<<sizeof(v)<<"\n";
v.resize(3);
std::cout<<v.size()<<","<<sizeof(v)<<"\n";

こういうことをやったら
2,32
3,32
って結果になったんだけど
なんでvの大きさ変えたのにsizeofだと同じ大きさのままなの?
もしかしてsizeofは通用しないのか?
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 12:55:59.73 ID:OHATGp8y0
vectorの仕様知らんが、.NETのArrayListみたいなサイズの増加してるからじゃないかな
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 12:57:01.30 ID:JoW617rz0
ポインタだからだろ
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 13:00:09.44 ID:8X4jPzNLP
そうかポインタかこれ
あーそうなの・・・
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 13:01:23.17 ID:3V2CfvrG0
具体的な内部仕様は知らんが
基本的にポインタと動的配列を組み合わせて可変長配列を再現してんだろ。
配列はsizeofで大きさ確認出来るけど
ポインタじゃどれだけ要素数を確保しようがsizeofの大きさは変わらん。
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 13:08:11.05 ID:CSp8Y8zs0
ポインタというか
vectorの中では要素へのポインタを記憶する領域(とその他の管理領域)があって、要素を格納している領域はvectorの外に置かれている
vectorのサイズを変えても、要素へのポインタを記憶する領域(とその他の管理領域)の大きさは変わらない sizeofで取得できるのはこちらの領域のバイト数
大きさが変わるのはvectorの外に置かれている要素を格納する領域だけ こちらはvectorの外なのでsizeofに無関係
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 13:14:42.94 ID:OHATGp8y0
>>686
要素入れてる領域へのポインタがvectorのメンバにある訳か
適当なこと言ってしまって恥ずかしい><
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 13:20:37.36 ID:8X4jPzNLP
>>686
つまりsizeofで読んだ値は
メモリの〜から、〜型を〜個確保しましたー
っていう目次だからいくら配列の大きさを変えても同じと
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
VC2008のvectorのメンバは
pointer _Myfirst; // pointer to beginning of array
pointer _Mylast; // pointer to current end of sequence
pointer _Myend; // pointer to end of array
っぽい