音楽業界がいかに危ないか俺が優しく教えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
                       ヘ(^o^)ヘ 質問していいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でもいいから
                /(  )    音楽業界でメシが喰いたいってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:33:48.69 ID:6fAbk8uuP
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
   >     わりとどうでもいい       <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:33:59.31 ID:MOEyHptI0
アメリカはまだ10年くらいけるよね
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:34:22.52 ID:NniyiHQaO
中の人なの?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:34:43.41 ID:/BI7A56z0
武道館目指してる高校生のバンドマンて
今どれくらいいるんだろうな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:35:41.26 ID:COnVKe6x0
なにがあぶないの?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:35:48.85 ID:TTLmZvGM0
   
   / ̄\  「手前らずっと待ってたんだろ!?
  | ^o^ |  高校のころ組んだバンドはとっくの昔にオサラバしちまって!
   \_/   音楽をやることができる、女を抱くことが出来る…
   _| |_   そんな誰もが望む、最高の人生ってヤツを!
  |     |  ちょっとぐらい長い不況で絶望してんじゃねーよ!
  ( 二⊃.| |  手を伸ばしても届かないんだ!いい加減に諦めようぜ、音楽業界を!」
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:36:05.39 ID:5hkrCe9i0
職業作詞家ってすごいね
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:37:13.53 ID:6fAbk8uuP
   てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を消さなくてもすむ、インデックスの敵
   にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピーエンドってやつを。
   今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな展開を・・・何のためにここまで歯を食いしばってきた
   んだ!?てめぇのその手でたった一人の女の子を助けて見せるって誓ったんじゃねえのか
   よ?お前らだって主人公の方がいいだろ!?脇役なんかで満足してんじゃねえ、命を懸け
   てたった一人の女の子を守りてぇんじゃないのかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、
   始まってすらいねぇ・・・ちょ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ っとくらい長いプロローグで絶望してんじ
  ゃねぇよ!手を伸ばせば届|   うるさい黙れ   |くんだ!いい加減に始めようぜ、魔術師!!  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
せめてこれの半分は頑張れよ…
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:38:00.05 ID:TTLmZvGM0
>>4
中の人だよ

>>5
音楽やってるコは昔と同じくらいだけど
武道館目指してるやつらは圧倒的に少ない

みんな、なんとなく、現実を知ってる。

>>6
1日CDが900枚売れればオリコン3位とかザラにある
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:39:04.76 ID:SyyPlj8m0
CDは死んでますわな
配信は伸びてたけど最近は落ちてきたね
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:39:41.44 ID:WnepSgqW0
ここからロキノン厨の浅い音楽観による
浅い音楽トークがはじまります
最近の日本は〜とか失笑もののトークが聞けそうですね
それではどうぞ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:40:01.07 ID:COnVKe6x0
そんなのは周知だろ

じゃあ、実際 音楽業界は具体的にどうなっていくのか教えろ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:40:21.70 ID:KTi6Q76f0
USのインディー勢は元気じゃん
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:40:32.19 ID:1jTPtJH/0
全部カスラックじゃなくてジャスラックの所為だと思うんだけど
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:41:56.25 ID:TTLmZvGM0
2010/01/18 デイリーシングルランキング

1位 Phantom minds/水樹奈々  1,876
2位風をさがして/矢口真里とストローハット 1,138
3位はつ恋/福山雅治               1,111
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:42:18.69 ID:GSszdoSb0
楽器のクラフトマンとかも食ってくの厳しいの?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:44:43.68 ID:z9akKivEO
ミクがいれば安泰だろ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:45:53.51 ID:TTLmZvGM0
>>13
去年ビクターが死んだわけだけど
既に自転車操業中のコ○ンビアとフォーラ○フは
すでにいつ樹海に入ってもおかしくない。

>>15
JASRACを諸悪の根源みたいに言うけど
ヤツラが中抜きしてるのってパッケージで言うと1%程度で
レコード会社の抜き方に比べたらフリーザとタンバリンくらい役者が違う

レコード会社は何もしなくても確実に40%はもっていく。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:48:30.45 ID:IGH1PptZO
またCD売れるようにするにはどうしたらいい?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:48:49.48 ID:TTLmZvGM0
>>17
CDが売れないので
ライブ興行で稼ぐしかないと言われているけどそれは嘘。
イベントは昔からお金にならない。

まして昔はライブ協賛金みたいなものがレコード会社から出てたけど
いまはどう転んでもそんなの出てこない。

イベント予算を切り詰めるとテックスの人達も単価が下がるので苦しくはなってくる。
けど楽器業界は音楽業界のあおりを受けて厳しい、というわけではない

どちらかというと全体的な不況のあおり
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:49:13.36 ID:WaF57tEQ0
業界の何に携わってるのさ
製作?プロモート?販売?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:49:55.85 ID:TTLmZvGM0
>>20
いま同人で活動してる人達が
自分達で全国流通を開拓してレコード会社をつぶせば
CDは売れるようになる。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:49:56.85 ID:KTi6Q76f0
糞みたいなJPOPなんて死に絶えてくれてかまわないよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:50:09.84 ID:TTLmZvGM0
>>22
全部。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:50:46.41 ID:VdhXxxR60
自分をデビューさせてくれ!!!!!!!!!
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:51:45.18 ID:TTLmZvGM0
>>24
POPSって昔も今も一部からクソって言われてるけど
昔は売れてるPOPSが採算のとれないプロジェクトを支えてたんだよな。

いまは、売れてるPOPSですら採算とれてないけど
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:52:50.06 ID:TTLmZvGM0
>>26
この時代にデビューさせてくれ、とか思ってる時点で音楽やめたほうがいい。
セルフプロデュースする能力がないと誰もおまえを養えない。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:52:48.21 ID:SAL1rGoz0
IDで泣くほど危ないのか・・・
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:53:16.31 ID:KTi6Q76f0
そもそも、糞みたいな邦楽のシングルが2曲入ってて1000円
アルバムで3000円以上するとか、価格設定がおかしいだろ

輸入盤とかならアルバムが1500〜2000円とかで買えちゃうし

ダウンロードで買ったとしたらもっと安いし
31エスパー津山:2010/01/26(火) 19:53:43.36 ID:P7xDt85z0
B'zとサザンがいればどうでもいい
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:53:48.70 ID:98g9RVyJP
もうCDまるごとイメージ化されて共有に流れてるもんなぁ
もっと容量多い規格のメディア作ればいいんじゃね?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:54:23.95 ID:TTLmZvGM0
CD年間セールストップ30位内におけるジャニの割合を
相対指標ということで
直近8年間でどんな推移してるか集計してみた。

2009年 53%(16タイトル)
2008年 50%(15タイトル)
2007年 46%(14タイトル)
2006年 43%(13タイトル)
2005年 16%(5タイトル)
2004年 13%(4タイトル)
2003年 13%(4タイトル)
2002年 10%(3タイトル)
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:54:37.44 ID:WaF57tEQ0
USインディーと言えばBTSの新譜が絶賛されてたな
35ハメ太郎 ◆Hame01111k :2010/01/26(火) 19:55:18.93 ID:4Zl6e7AY0
スタンド名を邦楽にすると途端にダサくなる法則
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:55:24.87 ID:ednXCsKA0
すげーどうでもいい
勝手に廃れろよ

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:57:04.68 ID:iwVt3DmD0
今はジャニーズの天下だよな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:57:22.66 ID:DNJ0ej9v0
着歌とかダウンロード配信の売り上げって大したことないの?
300万ダウンロード!とか言ってるけど
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:57:25.36 ID:zUYKM+7H0
やっぱ動画サイトが広まったこととかCD売上に関係すんのかな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:57:30.71 ID:TTLmZvGM0
「今年ブレイクしたアーティスト」

08年は青山テルマ、マキシマムザホルモン、Perfume、清水翔太、JUJU、童子T
07年はGreeeen、RADWIMPS、YUI、絢香、アンジェラ・アキ、FUNKY MONKEY BABYS
それなりに説得力がある

09年はthe HIATUS、flumpool、西野カナ、Lil'B、supercell、ヒルクライム
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:58:07.68 ID:/BI7A56z0
エイベックスも社長交代するんだよな
後任は京セラの人だっけ?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:58:16.56 ID:VdhXxxR60
>>28
どう頑張ればデビュー出来る?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:58:50.15 ID:WaF57tEQ0
>>1の将来は安泰なんか?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:59:48.58 ID:DNJ0ej9v0
the HIATUS、flumpool、西野カナ、Lil'B、supercell、ヒルクライム

誰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:59:57.44 ID:TTLmZvGM0
>>38
一曲単価300円でバラウリされてるからたいしたこと無い。
それに配信は結局聞きたい曲しか買わないから
やっぱりアルバムが売れないってのが致命的に厳しい。

>>39
それももちろん一要素ではあるけど
買ってまで欲しいCDがないんじゃないかな。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:00:20.25 ID:71Wykh+Q0
DL販売とか携帯の着信で儲かってるとか聞いたけど、どうなんですか?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:00:59.93 ID:iwVt3DmD0
今本当に売れてると言えるのはEXILEだけ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:02:20.28 ID:YpJK1Xcb0
>>44
supercellしか知らない俺に隙は無かった
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:02:53.23 ID:GSszdoSb0
万人受するように同じような曲ばっか出してるから売れないんじゃ?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:03:15.23 ID:/BI7A56z0
最近V系バンドが盛り上がってるとかいうのもお前らの工作だろ
CD買ってくれそうな人たちが多そうなジャンルを見つけたぞー!みたいなw

夢中になってる若い子はAタイプBタイプCタイプとか全部買いそうだからな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:03:45.53 ID:71Wykh+Q0
更新してなった。すまん
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:03:55.36 ID:TTLmZvGM0
>>41
まぁ、現社長は本気でガルネクが売れると思ってるような感覚だからなー

過去3年を遡ってもAVEXの新人ブレイクはMonkey Majic、BENIぐらい。
所属アーティストこんなにいるのに!
ttp://avexnet.jp/list/index.html#kana_jpop

完全に危ない。

>>42
自分でCD5千枚売れればデビューしなくても生活できるよ
レコード会社ってそもそもCDを流通に乗せてくれる会社だけど
いまだったらamazonもあるし、自分でがんばった方がいいのでわ?

>>43
5年前にはもう終わるとおもってたからな。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:05:02.75 ID:WnepSgqW0
売れたら自称音楽通のみなさんからハブられちゃうから
誰も売れたがらず
分かる人にだけ分かればよいという
気持ち悪い環境ができあがってしまったのが原因
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:05:06.17 ID:TTLmZvGM0
>>47
EXILEは売れてるんじゃなくてパチンコの景品で多くパチ屋に買われてるってだけ。
本当、それだけ。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:05:24.27 ID:DNJ0ej9v0
インディーズでやってた方が儲かるヤツは儲かるのか
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:06:36.67 ID:WaF57tEQ0
大手レーベルがヤバいって話か
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:06:58.49 ID:XK7fqgcg0
最初から何も期待してないから廃れても困らない
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:07:02.69 ID:VdhXxxR60
>>52
d、自分でか…頑張ってみるわ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:07:50.47 ID:zUYKM+7H0
>>44
一人もわからなすwww

CM見てても店に足運んでもなかなか印象深い曲が聴こえてこなくなったなぁ
食堂で流れてきた曲がすごく良くて、CDTVでタイトル調べてまで買ったのも今や昔の話。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:07:56.17 ID:abCYAT/l0
>>1が思う今凄くノッてるけどもう長くないだろうなぁ・・・と思う人と、まだまだいけるかなって思う人は?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:08:41.19 ID:TTLmZvGM0
>>55
いまインディーズでやるくらいだったらAmazonで売った方がいい。
地元で有名なバンドとかだったらビレバンに自分で営業すべき。

昔と違ってCDをあさりにハイラインに行くような音楽ファンっていないよ。
そういうお店は全部潰れたし
62ハメ太郎 ◆Hame01111k :2010/01/26(火) 20:08:44.69 ID:4Zl6e7AY0
輸入盤にアホみたいなトラック1曲乗せて1000円も上乗せする国内盤作るクソレーベルはさっさと潰れれ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:08:53.26 ID:/BI7A56z0
>>52
DE DE MOUSEをエイベックス内の弱小レーベルに所属させてる時点で頭がおかしい
って単なるデデさんのファンの意見なんだけどなw
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:10:31.59 ID:WaF57tEQ0
これは世界的な傾向なんか?
日本はまだ違法コピーの少ない方だなんていってたアーティストがいたが
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:10:35.99 ID:TTLmZvGM0
>>56
それでも大手はまだ体力があるから
本当にやばいのは作家さんとか音楽を作ってる人達

その次にCDショップ。

大手レーベルは緩やかに死んでいく。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:11:02.01 ID:j4GuFjnY0
昔と比べて遥かに糞みたいな音楽作って俺らをバカにしてるの?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:11:50.20 ID:Jh7TyQc00
CDに残された利点ってなんですか?
唯一勝る音質すら糞にしてしまって
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:11:51.72 ID:XK7fqgcg0
買うバカが居るんだからしょうがない
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:12:01.33 ID:L5v4Dmge0
ていうか基本的にCDたかすぎ
2曲+インストで千なんぼとかアホじゃねえの
それならDLで1曲だけ300円で買うわ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:12:22.66 ID:TTLmZvGM0
>>59
ちなみにそのCDTVの視聴率いま2%

>>60
ノッてるけどもう長くない:Greeeeeen
まだまだいけるかな:Perfume

かな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:12:58.70 ID:71Wykh+Q0
ニコ動でボーカロイドに歌わせてる人達を業界の人はどうみてんの?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:13:00.57 ID:VdhXxxR60
着うた何かをボーダフォンが作らなければよかった
73ハメ太郎 ◆Hame01111k :2010/01/26(火) 20:13:22.42 ID:4Zl6e7AY0
良い曲は大量にプレスするから安く作れ、あるいは高くても売れる利益幅の多い商品で
悪い曲は少量ずつ生産するので単価が高く、かつ安くしないと売れない。
っつーので良かったんじゃね。
3000円のギャンブルでハズレばっかり引かせやがってこの畜生
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:14:26.48 ID:vSgaG6ww0
ならこれから来そうなアーティスト教えて
青山テルマ系やジャニーズ、エイベのゴリ押しは抜かしてな

ぼくはFozztoneとサカナクションが今年くると思います><
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:15:01.73 ID:am0adpig0
マイケルジャクソンは神
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:15:29.77 ID:j4GuFjnY0
ポップスばっかり流してるから何時まで経っても他のジャンルのブームが来ないんだよ
意図的に流さないようにしてるの?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:15:42.13 ID:TTLmZvGM0
>>63
たぶん本人も辞めたがってると思う…

>>64
違法コピーの問題じゃない。
USは大手レーベルは落ち目だけどPitchForkやらでインディーは盛り上がってる。
むこうはアーティストが音楽で楽しませる方法を知ってるからなー。

>>66
大手は今は本気でバカにしてる。
というか優秀な方々はあっさり現状見越して業界去っているため人材的に藻抜けの殻なわけで
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:16:18.51 ID:/BI7A56z0
>>73
お前は良い悪いの感覚まで円盤屋に代行させる気か
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:17:37.71 ID:TTLmZvGM0
>>67
形に残ること。唯一だけどこれは意外と大きいよ。

>>69
その感覚はすごく正しい。いまはみんなそうなんだよな。

>>71
ボカロCDはカモ。はっきり言ってあれは業界的に搾取対象でしかない。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:17:45.95 ID:+WP0mf4Z0
BUMPとピロウズが生きてればいいやと思ってたけど
ピロウズ大丈夫なのか
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:18:51.27 ID:zUYKM+7H0
CDTVの後にランク王国放送してれないから結局みない(´・ω・`)
82ハメ太郎 ◆Hame01111k :2010/01/26(火) 20:19:16.47 ID:4Zl6e7AY0
>>78
アニメのDVDなんて既にその世界だろ。書籍だってそう。
中古の世界じゃCDだって値段に差がついてる。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:20:23.13 ID:TTLmZvGM0
>>73
3000円でCD買うのはギャンブルだよなー。
本当にそうおもう。

>>74
結論から言うと来ないよ。
サカナクションとか好きだけど去年だって>>40みたいなカンジだもん

>>76
いや、ラップものとかここ何年か来てたじゃん
日本人の肌に合うものって本質的に歌謡曲なんだよなー
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:20:20.62 ID:XkJ/Kq9i0
自分の曲をitunesで売ってもらうことってできるの?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:20:49.20 ID:MGPSfCAZ0
業界のほうはどうなの?
>>1は食っていけてるの?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:21:19.79 ID:86xD2xcj0
音楽関係のイベントとかの製作やりたいんだけど
どういう会社はいればいいだ?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:22:01.79 ID:TTLmZvGM0
>>80
人気のあるバンドはライブで採算取れるから生き方なんていくらでもある。

>>84
できるよ。iTunes Producerってググってみれ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:22:45.71 ID:vSgaG6ww0
去年6バンでヒット出したのビーズだけだしな

ミスチルもなんか出してたら見解変わってたかも
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:22:59.86 ID:OYz9P0mT0
レコード会社の中でトイズファクトリーは安泰だと思うんだけどどうなの?

あと昔はゴールデンでCDTVのスペシャル年に2回くらいやってたけど
最近全くないじゃん
やっぱりCD売れてないから?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:23:01.00 ID:VdhXxxR60
サカナクションが来ないだとwwwあれは売れるかもと思っていたが
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:23:19.10 ID:cXU1z6VnO
優秀な人はどこに流れてるの?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:23:30.85 ID:KTi6Q76f0
USみたいに一回崩壊しちゃったほうが面白いの出てくると思うよ
日本でも80kidzみたいなのが出てきてるし
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:23:59.82 ID:MGPSfCAZ0
CDが売れなくて不況不況言うけど
音楽がなくなることはないと思ってる

どうなの?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:24:00.09 ID:WaF57tEQ0
>>1の肩書き教えれ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:24:00.87 ID:j4GuFjnY0
ジャニーズはジャニーズだけでうまくやってるのかな
歌は別として曲が他とレベルが違うんだが
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:24:26.92 ID:TTLmZvGM0
>>85
うまいことやってる。
業界人といっても基本的にサラリーマンはクビにならない限り給料もらえるからなー

>>86
がつがつ音楽イベントやりたいんだったら
HotStuffPromotion、クリエイティブマンあたりかな。
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:26:04.29 ID:AD+RoZ/20
今の時代ヘビメタ系はきついだろうか
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:27:06.74 ID:KDlcAHD8P BE:443436724-2BP(16)
これから先の音楽界はどうなってほしい?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:27:22.82 ID:XkJ/Kq9i0
ガルネクとか自分の周りで聞いてる人皆無なんだけど
一応初登場一位とか取っているのはAベックスの自社買いなの?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:27:31.81 ID:vSgaG6ww0
>>89
ミスチルとバンプで持ってるようなものだ・・・

さりゅうにもう少し頑張って貰いたい あやか休んでるし
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:28:06.42 ID:XK7fqgcg0
メタルバンドなんて有名バンドでも音楽だけで食ってるやつは一部だろ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:28:15.22 ID:TTLmZvGM0
>>89
ベックスに買収されるとか噂あったけど
そもそも少数精鋭の会社だから大手の中では一番固い。

CDTVは視聴率悪い。


>>90
いや、サカナクション聞くんだったら
まだくるりとか他に席があるから難しいんじゃないと思う。

>>91
IT、モバイルだなー
レコ直、dwango、MTIとかはなんだかんだで業績いい

>>92
禿同
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:28:32.04 ID:ywy6Mq3kO
>>1はA&Rとかなのか?
自分もひよっこながら技術の方で音楽業界で働いてるんだが、先行きが不安だ。同期はどんどんやめてくし
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:28:38.90 ID:WaF57tEQ0
>>100
salyuの売上に今日貢献してきた
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:29:02.38 ID:qCmxNVDp0
要するに現状に釣り合わない高コスト体質なレコード会社を通さず
小規模でも自力でやった方が食っていくにはいいということか
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:29:55.79 ID:TTLmZvGM0
>>93
無くなることはない、が、質は大幅に落ちる。
パトロンがいなくなるからね。

>>94
ハイパーメディアクリエイター

>>95
ジャニーズは今も昔もジャニーズ
それが凄い。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:31:09.07 ID:DqTA0/X4P
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264432872/
これについて意見どうぞ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:31:14.52 ID:Qs3+8f0+0
面白そうなスレだけど、後でまとめてみる
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:32:23.88 ID:COnVKe6x0
何歳で 年収いくらよ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:33:02.20 ID:TTLmZvGM0
>>97
いや、コアなファンがついてるシーンのほうが堅い。
自主でいいから
手売りでもAmazonでもCD1000枚売れればいいじゃん。
メジャーでもそれぐらいしか売れないんだから。

>>98
欲を言えば潰れて欲しい。
変わって欲しいとは言わないから一度無くなって欲しい。

>>99
そういう業者がいるんだ。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:33:37.90 ID:nxL4FWhO0
アメリカはLadyGagaみたいな化け物アーティストが生まれたけど
日本ってもうダメなの?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:34:03.74 ID:XkJ/Kq9i0
ハイパーメディアクリエイター!!!!
まさかエリカの夫?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:34:22.91 ID:Lz1VFZCF0
リミックス、マスタリングそれぞれでメシ食ってる人って
景気はどうでしょう?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:34:28.57 ID:KTi6Q76f0
日本でも、jools hollandみたいな音楽番組やって欲しいんだが無理かね?
1アーティスト辺り3曲くらいフルに演奏して、口パク当て振り禁止の
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:34:55.31 ID:bX4yAqcd0
昔に比べて旋律が耳に残らない、
つまり一回聴いただけで誰でもサビを口ずさめるような曲が
ものすごく少ないような気がするんだけど、
それについて業界内の見解はどうなの?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:35:43.05 ID:TTLmZvGM0
>>103
うん、エンジニアさんって昔は機材一個持ち込んだら追加いくらの世界だったのに
今は完全時給だよね。
ただ、別に今も昔もエンジニアさんってmusic.NETに乗ってるレベルの人たちでしか回ってないよ

>>105
食っていくにはいいどころか
その方がまともな作品作れるとすら考えている。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:35:55.67 ID:56el1jFt0
アニソンとかゲーム音楽とかはまだ伸びるの?
他がこれ以上落ちるの?って意味でもあるが
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:38:23.88 ID:TTLmZvGM0
>>107
まったくの同感。
今までと同じやり方でCD売れないから新しい売り方考えられない無能がひよってるだけ。

>>109
ひーみーつー

>>111
日本はもうだめだな。
Perfumeが最後でもおかしくないくらいだ。

>>112
おや、こんな時間に宅急便が…
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:38:30.38 ID:Isl7YnXS0
槇原敬之って表向きは作詞作曲編曲全部やってる風に書いているけどほとんど外注ってマジなの?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:39:01.65 ID:Av4zgeBm0
音楽業界って作曲系にしろエンジニアにしろプレイヤーにしろ
幼い頃から血を吐く努力してきた職業音楽屋たちを
上層部の音楽に関しては無知と言って良い様な連中が
コキつかって搾取しているってイメージなんだけど大体あってる?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:39:57.67 ID:X7g7X2CP0
おすすめのレコード会社とかある?所属事務所?とか
使い捨てにされるような所じゃなくアットホームな感じで
真剣に育ててくれるような所教えて
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:40:12.42 ID:rfX+EUB40
>>92
崩壊ってのは大体いつぐらいの話?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:40:38.70 ID:IKQH8QQ00
>>1は今本物の音楽やるなって思う奴っている?
俺はスカパラと拓郎くらいだと思っているが…
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:40:59.98 ID:OYz9P0mT0
グレイプバインをどうにかしてやってくれ
あまりに売れ無さ過ぎる
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:41:11.12 ID:TTLmZvGM0
>>113
まぁマスタリングも>>116ってカンジかな。
さいきんはDTMで簡易マスタリング的なことやっちゃうし
なによりEマスタリングで安価で海外に依頼するケースが多い。

>>114
歌スタという番組があってだなwww

>>115
それは一時期無駄に歌謡曲から遠ざかったからだと思う。
それで失敗した感もあるから逆に今歌謡曲っぽいのが受けてる気がする。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:43:01.08 ID:dYxdioRp0
イエモン再結成ってあり得る?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:43:27.14 ID:Lz1VFZCF0
>>113です回答どうもです

音楽で言う「ジャンル」って買う時選びやすい指標なだけって考えはおかしいですか?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:43:27.85 ID:pKBrqnXU0
デトロイト7は俺が猛プッシュしてやる。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:43:43.13 ID:ywy6Mq3kO
>>116
若いやつらは日給3000円で深夜から深夜までとかザラだから、上の人で仕事が回ってるのもそうだけど、根性ない若者が増えて、下が育たないんだな。ちなみにPA職です。
なんでだろうな、昔に比べてすごく機材の重量云々も含めやりやすくなってるのに、人が辞めてく…不況だ…
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:43:58.53 ID:/BI7A56z0
>>121
>>1ではないんだが…
クラフトマンミュージックってとこ
所属してるルルティアというアーティストの活動履歴みればわかるよ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:44:38.20 ID:TTLmZvGM0
>>117
そこは今以上に食い物にされるだけだと思う。
アニソンといってもOP枠とかED枠って「売り物」だからなー。
いずれドラマより高くなるよ。

>>119
んなことねーだろww

>>120
8割くらいあってる。
まともな人は2割くらい。

>>121
んー、思いつかん。
会社というよりもプロデューサーとかディレクターとかマネージャーレベルの話だと思うけど
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:44:52.75 ID:Lh10qT5w0
aikoとLOVE PSYCHEDELICOファンなんだけど、2者の業界内での見方・展望なんか聞かせていただけないか
あと、ポニーキャニオンは大丈夫なんでしょうか><
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:45:28.25 ID:Isl7YnXS0
>>131
えー、でも自作自演する作家って結構ゴーストライター使ってるんだろ?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:45:53.73 ID:Av4zgeBm0
>>129
ブラックじゃねえかwwww
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:46:24.82 ID:OuJQfcw40
バインは固定ファンがほとんどだし、ライブかなり多くやってるから大丈夫じゃね?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:47:49.49 ID:TTLmZvGM0
>>122
なにをもって崩壊というかだけど
崩壊しているといえばもう崩壊してる

>>123
いや、それはなんだかんだでたくさんいるよ。
作家レベルでもアーティストレベルでも

>>124
さいきんバイン聞いてないからわからないけどあの手のバンドは競争激しいからなー
昔と同じことやっててもむりなのでは?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:48:21.56 ID:UmfHDbj30
ニコニコ歌ってみた(笑)で遊んでる女の子がメジャーデビューできちゃうんだから
相当終わってるだろ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:48:37.74 ID:XkJ/Kq9i0
日本のアーティストが貧乏臭い
成功したら成功した姿を見せびらかせばいいのにと思う、永ちゃんみたいに
ハイチの地震だって日本のアーティストってチャリティーやろうなんて人ひとりもいないし
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:49:47.42 ID:ywy6Mq3kO
>>134
半年無給とかもあるよ。夏の忙しい時期は2ヶ月休みなしとかww馬www鹿wwwwwwかwwwwwwwww
でもね、不思議な事に洗脳されてくるんですよね。音楽って楽しいから

あとIDがAv
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:50:11.69 ID:TTLmZvGM0
>>126
アリエル。

>>127
外見が一緒でも基礎が違うとなにもかも違うよね

>>128
ガンバ、聞いてみる。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:51:32.27 ID:KTi6Q76f0
>>122
アメリカは今CDがまったく売れない状態
いつから大手のレーベルが死に掛け始めたかは知らんが
だけど、ピッチフォークやら、インディーは面白いことになってる

コアな連中は欧米と同じ音楽聴くじゃん
違法ダウンロードかもしれんけどね
CD売れない≒いい音楽が無いみたいに言われることもあるけれど
能動的に好きなものを探せば自分の好みに合うものを見つけやすいよな
俺はいい時代になったと思う
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:52:53.15 ID:p1yJ3LNt0
音楽業界やばいならチャンスだな
企業立ちあげてみたいと思ってたところだ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:53:34.88 ID:WaF57tEQ0
>>141
好みが細分化したってのもあるよな いい傾向だと思う
小室全盛の頃とかはっきりいって気持ち悪かった

音楽がどうこうじゃなくて、みんなが聞くから聞くみたいな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:53:57.07 ID:6Li0SsGb0
単純にバンドの数が増えてきて、それぞれみんなの好みが細分化してきてるだけじゃないの?
CDに限らず、今メガヒットなものってそんなにないでしょ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:54:19.48 ID:TTLmZvGM0
>>132
ポニーキャニオンはCX親会社なんでまぁ体力がある。
大丈夫だとは思わない。
LOVE PSYCHEDELICOは昔からマイペースだし新譜よかったから
このままでいいんじゃないかな。
aiko、さいきん、みかけない。

>>137
まじで?終わってる。王族バンドでも終わってると思ったのに。

>>138
いや、ちょっと成功したくらいじゃそんなお金に余裕ないもん。
チャリティーして欲しいくらいだw
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:54:26.97 ID:UmfHDbj30
CD売上TOP10にジャニーズが占拠してる邦楽なんて糞だろ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:54:37.88 ID:lQJDek250
奥華子はなぜ売れないのか
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:54:39.86 ID:mpyEtn+S0
アーティストはやっぱり顔大事だよね?
歌スタとかの審査員は顔で審査してるくせに何で歌がうまい、のびしろが云々
とか言ってデビューさせるの?

素直に顔枠だって言っちゃダメなの?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:55:09.44 ID:KTi6Q76f0
>>125
歌スタって素人のカラオケかよwwwwwwwwwwwwwwww

邦楽で売れる音楽にまともなのが無いのは、カラオケも影響してると思う
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:56:23.58 ID:6Li0SsGb0
でも、邦楽っていいよね。結局一番聞くのが邦楽だし。
ブッチャーズの新譜が楽しみだなあ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:56:45.29 ID:TTLmZvGM0
>>142
ピンチは、チャンス

>>143
小室って当時あんなに非難されてたのに
タイーホされて評価されてる不思議!

>>144
それも一因。
ただそれだけじゃ説明がつかないくらい終わってる。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:57:13.62 ID:X7g7X2CP0
>>130
クラフトマンミュージックかぁ
初めて聞いたわ〜あとでよく調べてみる
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:59:00.10 ID:TTLmZvGM0
>>148
歌スタで歌がうまい人いなくnくぁwせdrftgyふじこ

>150
日本人にはやっぱり日本の音楽がスッと入ってくる。
それは間違いないひさこ。
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:59:41.95 ID:jwnj6hLG0
だいたい、もう「新しいジャンルの音楽」なんてないじゃん
初音ミクというテクノロジーは確かに発想自体は新しいけど、3流音楽家どもが初音ミクを使ってやる音楽なんて、
10年前にやり尽くされたような古くてダサい音楽ばっか

>>1は音楽の新しいジャンルがこの先生まれる可能性ってあると思う?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:01:13.26 ID:WaF57tEQ0
調性音楽の限界ってのもあるのかな
でもUKなんて未だに3コードのロックで名曲が生まれたりしてるもんな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:01:50.21 ID:6Li0SsGb0
マス系の音楽はホントに新しいなって思うけど、プログレの焼きまわしだって言われるけど
単純にすごいなーって思える
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:03:36.85 ID:KTi6Q76f0
マスロックか
タイヨンダイとか、アニコレとかか
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:04:44.50 ID:58kB+9hp0
オフィスオーガスタってどう思う?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:04:49.10 ID:FTc3QbUe0
じゃあこれから音楽でご飯を食べていくとするなら
何が必要なんだ?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:05:06.20 ID:bX4yAqcd0
それと90年代の邦楽は本当に凄かったと思うんだけど、
それは当時10代だった世代の思い違い?
どうしても今の曲が何年も親しまれるような魅力を放っているような気がしない…
ちなみに自分は桑田ファンだけど。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:05:15.11 ID:TTLmZvGM0
>>154
クラブミュージックの歴史だってそんなに長くないから
100年後には思いもよらない技術が生まれて
新しいジャンルが生まれてるんじゃないかなそうおもうよきりっ

>>155
あれは音楽力っていうよりもアーティスト力みたいなもんだから
時代を問わない感はある。

>>156
まぁ新しいものって大体そういう非難される、世の常。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:05:50.94 ID:P+0rpJUqO
レミオロメンやJanne Da Arcのヒット曲は表向きには出てない影の同一作者が居るんですか?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:05:54.40 ID:bNsUWbv80
あまり音楽詳しくないんで的外れな質問かもしれないですが
この先もメインのターゲット層って変わらないですか
昔って今よりもう少し上の世代を狙ったような曲が多かった気がするので
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:06:02.96 ID:56el1jFt0
演歌って今どうなってんの?
売れ行きとか今後の展望とか
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:06:25.95 ID:Lh10qT5w0
>>145
>>132だけど回答ありがとう
デリコはここんとこ米デビューしたりアジア行ったりで日本にもう帰ってこないのかと思ってたw
いいもん作ればちゃんと評価してもらえるっていうスタンスでやってるんだなってのがわかるから好きだ
aikoは細ってしまったなぁ シンガーソングライターとして凄いと思ってたけど、いよいよ書けなくなってきた感もあってちょっと心配

>>1が個人的に好きなアーティストは?普段聴いてる音楽。

166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:06:33.92 ID:KTi6Q76f0
>>160
間違いなく思い違い
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:06:46.40 ID:fgEIYnLKP
正直今邦楽歌手の歌い方が昔よりへたくそってどうなの
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:06:58.47 ID:IGH1PptZO
>>1
今、業界人目指してるんですけど何かアドバイス下さい。読んだほうがいい本とかありますか?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:07:56.70 ID:TTLmZvGM0
>>158
なんか落ち目になるたびヒットに恵まれるよく分からない事務所。

>>159
DTMの知識とAmazon

>>160
いや、いまのポップスに比べると90年代は音楽業界的にもバブルだったから
キャッシュリッチだったと思うよ。
お金お金いいたくないけど、
お金があった方がなんだかんだでいいものができる
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:08:51.15 ID:OxITv5BO0
音楽業界危ないっつっても本業じゃなくても創作したいって人が音楽創り続けてくれればそれでいいや
171147:2010/01/26(火) 21:08:54.63 ID:lQJDek250
答えにくいからってスルーしなくてもいいじゃないか…
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:10:04.75 ID:6Li0SsGb0
>>157
バトルスはすごいよ、あんな音楽が評価されて、売れるなんてすごい。
アニマルコレクティブもそうだけど、インディー勢はおもしろい。

日本もtoeとかworld's end girlfriendとかいてすごい。
toeのドラムなんてめっちゃすげーのに、それが木村カエラのドラムなわけじゃん?
すごいよね、紅白にtoeのドラムとかアスパラガスのギターが出てるわけなんだから。
なんせ、カエラちゃん曲めっちゃいいし。

だからねー、邦楽糞とか、洋楽糞とか言われても、まったく賛同できない。なぜなら両方昔からずっと最高だから
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:10:15.26 ID:abh04AOn0
新しい音楽というか人間の感性が馴染むっていう意味でのポストモダン的な音楽はまだまだ出てくると思うんだ
20年位の単位ならポップス界隈で見られると思うな。電子楽器の進歩でダンスミュージックはまだ出てくると思う。
それはマクロからミクロな視点で新ジャンルというかはシラン、
そういえば電波ソングって完全にジャンルとして確立してると思う、アニメ声の影響も大きいんだけど
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:10:43.87 ID:jwnj6hLG0
>>160
ノスタルジーとか10代に聞いた音楽が最高とかもたしかにあるだろうけど、
俺は情報量の変化が一番大きいと思う

何が言いたいかというと、もし当時2chがあって誰もが気軽にネットやってるような時代だったら、
現状と大差ないと思うんだ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:12:10.77 ID:Av4zgeBm0
>>160
DAWが発達しすぎて音楽が進化しすぎてるからかも。
今の豪華なゲームよりクロノやFF4.5.6が一番面白かったと
いっているのと同じ感じじゃね。
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:12:30.34 ID:1h4V2vZN0
将来アーティストになりたい(キリッって言ってる人についてどう思う?
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:12:37.12 ID:TTLmZvGM0
>>162
それは眉唾では?
曲によってアレンジャーが一緒ってのはあるかもしれんけど

>>163
マスをねらった音楽が成立しなくなってるから
逆にターゲットごとに市場が存在する、っていう感じ?

>>164
演歌は昔も今も変わらないからきっと10年後も変わらないよ。
ただ30年後はわからないなー。

>>165
いまDave Matthew Bandが流れてるw
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:12:54.25 ID:h7nPD/BU0
>>174
とはいえ2chの邦楽板も確かにアンチらの声が大きいから偏っているように見えるかもしれないが
実際ダメなものはダメと言うし本当に良い曲は評価されているわけで
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:13:45.40 ID:WaF57tEQ0
>>177
dave matthew band いいねえ
久しく感じなくなったsoulを感じるぜ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:14:19.00 ID:jwnj6hLG0
しかし、これからはDTMが音楽やってる人間の必須科目になるんか…

ギター弾きやドラマーが伝統芸能の継承者みたいな扱いしかされない時代が来るんだろうな
極論だけど、俺は音楽が好きなんじゃなくてバンドやギターが好きなのに…
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:14:42.81 ID:Chb9+XbL0
>>41
まじか、じぁガールネクストなんたらって終わるんだww
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:14:53.96 ID:NPIzytHR0
去年のBoAのベストの大コケについてどう思う?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:16:08.62 ID:TTLmZvGM0
>>167
一言で言うと機材に頼ってるからかな。
20代のアレンジャーとかみてるとボーカルレコーディング適当に終わらせて
(本人は適当なつもりはないのだろうけどw)
あと直してきます!
みたいなのがほとんどで、俺一応同世代なんだけど
ばかが!氏ね!音楽やめろ!とかつねに思ってる。

>>168
現場に飛び込め!
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:16:34.72 ID:OxITv5BO0
>>180
ドラムは結構打ち込みでも再現度高いけどギターの歪みサウンドに関しては代替物が無いんでそれは無いと思うよ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:17:24.20 ID:4Zl6e7AY0
音楽で食っていくのっってどんどん難しく無るんじゃないかな
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:17:52.17 ID:6Li0SsGb0
>>181
ガルネクやばいよなw
タイアップつけまくって、いろんな番組にも出演したのにまったく売れねえwwww
あれはやばいwwwやっぱ曲なんだなって思ったわw
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:18:42.67 ID:vpf+UAsM0
ジャズ界ってどうなのよ?
そっちのローディーをちょっと前やってたけどこの人達はやっぱり営業で食べるし家内の?
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:19:20.29 ID:kbVJFWJ60
へたくそっていうか機械的に加工されすぎて半分ボーカロイドみたいになってるのがな。
AVのパケと一緒。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:20:04.52 ID:IGH1PptZO
>>183
わかりました。現場研修頑張ります。
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:20:16.05 ID:GSszdoSb0
夢半ばで挫折したミュージシャンって何してんの?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:20:48.65 ID:9rH6dakL0
glay が6億7千万の裁判に勝ったそうだが
どの事務所もこのくらいは搾っていると考えていいのか?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:21:38.01 ID:TTLmZvGM0
>>170
俺も、いわゆる同人の音楽って決して否定しないけど
すごい気になるのがみんな音楽の作り方知らないから
素材がいいものはあるんだけど総じてクオリティ低いじゃん。
それはそれでイカンとおもってる。

>>171
ごめん!きがつかなかった!
しかしそれは
アーティストが良いから売れる売れないっていうレベルの話じゃないので
やっぱりスルー…

>>172
アイゴンのアレンジおれも好き。
海外のアレンジャーと比べても遜色ないくらいすき。
ナイジェルとアイゴンどっちに任せる?っていわれたらアイゴンにまかせる。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:22:05.23 ID:X7g7X2CP0
今まで聞いた中で一番好きな曲と心に残る曲って何?
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:22:11.51 ID:XkJ/Kq9i0
アーティストが客に擦り寄りすぎなのが廃れたせいだと思わない?
ブログだtwitterだmyspaceだとか。
CD買ったりライブに行く特別感がなくなったと思うんだけど。
アーティストがくだらないことつぶやいているとガッカリする、もっと雲の上の存在感が欲しい
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:22:36.48 ID:4Zl6e7AY0
ガルネクなんて最後に聞いたのが大晦日で、その前が大晦日だよ。
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:22:41.56 ID:Av4zgeBm0
>>184
トリロジーやqlsoが出て来て鉄壁と思われていたベース、管、弦も段々と
お亡くなりになりになりつつある中ギターも中々やばいwwww
歪やストロークが無理ならサンプリングしちゃえば良いだけの話で
ギターのフレーズなんか分解すると結構複雑ではなかったりするから・・
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:22:44.79 ID:GMQGC9mO0
LUNA SEAの復活はありえる?
198クッキー工房 ◆uufnnnM.RbzF :2010/01/26(火) 21:24:54.42 ID:7seWiRWf0
90年代の音楽って今に比べてそんなにいいものなんだろうか

あの頃幅を利かせてたビーイング勢やら小室ファミリーやらは
カラオケブームの象徴だろ? 要は誰でも口ずさめる分かりやすいメロに
若者が容易に食いつけるこれまた無難で分かりやすい歌詞を乗っけりゃ
大抵それで売れる、ある意味凡の中の凡を意図的に狙った作風が最も蔓延した時代のように見えるんだが。

まあ俺は元々分かりやすい商業ポップスが大好きだからそれはそれでいいんだが、
コアな音楽ばかり聴いてそうなここの奴らがその時代を美化するというのはかなり違和感がある。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:24:55.29 ID:Pcb62pfU0
平沢進についてどう思ってる?
一応食っていけてるのは凄いと思うんだが
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:25:13.10 ID:9rH6dakL0
演者として音楽をやっていた時期はもちろんあるんだよな?
パートは?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:25:24.21 ID:OxITv5BO0
>>192
ごめん言い方間違えた
「本業じゃない」じゃなくて「専業じゃない」だわ
北欧とか人口少ない地域だとレーベルと契約してCD出してもなかなか食っていけないことが多いからバイトしてる人も多い
そういう中に良質なものって含まれてることが多々あるから俺はあまり危機感抱いてない
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:26:31.71 ID:KTi6Q76f0
>>172
日本人でも真摯に音楽に取り組んでるミュージシャンはちゃんと居るのは分かってるよ
boom boom satellites、くるり、ゆらゆら帝国、80kidz、七尾旅人とか好きだし

でも、彼らの音楽がマスメディアで紹介されることは極めて少ないし、マスメディアに自浄作用が無さ過ぎる
どうしようもないJPOPしかTVじゃながれないだろ?

非能動的な人間にも伝わるような番組とか作ったほうがいいとおもうの
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:27:14.02 ID:kbVJFWJ60
どうでもいいがMTVやスペースシャワーで歌謡曲ってほとんど流れないよなw
TVでもチョロっと流れるだけフルの映像ほとんどなし。
映像使用料が高かったりすんのか?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:27:23.32 ID:TTLmZvGM0
>>176
誰にも頼らずがんばれ!って

>>178
それが市場原理ってやつだ

>>180
あー、俺もそうなんだよ。
本来レコードってライブを詰め込んだものなのに、いつからそれが逆転したんだ、って
DTMしかやってないヤツらは当たり前のように知らない。

>>182
BoAとm-floの曲好きだよ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:27:35.00 ID:jsRGYkCr0
DTMの作曲家とかも無理?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:28:36.32 ID:9lnaViEa0
今の楽曲って、歌詞とかメロディのネタが被ってる曲が多すぎる気がするんだけど
どうにかなんないの?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:28:39.34 ID:NPIzytHR0
ガルネクは無駄なゴリ押ししない方が下手に反感買わずに売れたんじゃないかと思う
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:29:45.37 ID:Od3hzN5p0
昔はDTMには限界があるって言われてたじゃん
今はどうして打ち込みが必要なんだよ!
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:29:48.02 ID:WaF57tEQ0
今までタッチしたアーティストで「こいつは凄い」と思ったのっている?
名前出すと身元割れるだろうからいいけど
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:31:29.33 ID:Lh10qT5w0
平成元年生まれの俺が聴くもん無すぎて逆にピチカートファイヴに感動してはまってる時代だからな・・・
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:31:40.58 ID:jwnj6hLG0
>>198
ここにいるような音楽基地外じゃない人間が欲しいのは、いつの時代もその「凡の中の凡」の音楽なんだよ
俺ははっきり言ってNo music, No lifeみたいな考えは大ウソだと思ってる
それでも、「音楽の世界にあまり深く足をつっこみたがらない人間にとって優しい音楽」ってのは重宝されてしかるべきなんじゃないかと
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:31:54.47 ID:KTi6Q76f0
>>208
色んな要素が含まれた音楽がウケるから
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:31:55.91 ID:sgp1eDaS0
>>208
限界があるって言われてたのは質の問題があったから
今はもうその問題もなくなったので速さを持つDTMのほうが優遇されるようになった
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:32:27.89 ID:TTLmZvGM0
>>187
ジャズ界っていわゆるクラシックみたいなもんだから
そんなに影響はないと思うけど

>>188
>AVのパケと一緒。
これは言い得て妙

>>190
100人いれば100通りの人生があるんだぜボウヤ

>>191
事務所というか搾ってるのはレコード会社
本来事務所とレコード会社は共生関係にあったんだけど
分母であるレコード会社がきつくなってものすごいあおりを受けてるのがプロダクション
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:32:32.00 ID:Av4zgeBm0
>>201
アラン・ホールズワースは世界のトップギタリストの部類入ると思うけど
技術が高すぎるがゆえに音楽愛好家にしか評価されず
生活が苦しくてバイトしたり楽器まで売っちゃったらしいからな。
テレビのインタビューでも演奏を終わったあとはどんな気分ですかと聞かれて
「自分の未熟さで毎回死にたくなる。」見たいな事を言っていた。

音楽業界はこういう人たちで成り立たせるべきだな。
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:34:56.63 ID:9rH6dakL0
浜崎あゆみを方向転換させるならどうするか?あなたの私見を。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:36:07.63 ID:TTLmZvGM0
>>193
たくさんあるよ!

>>194
それは「アイドルうんこしない」の理論と一緒だよ。
ブログとかそれ以前に崩壊してた気がするかな。

>>195
そういやおれもそうだwww

>>198
良い悪いというか、クオリティの質は違った。
音質は今の方がいいけどダイナミクスは昔の方があるから耳障りがよい
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:36:33.99 ID:bKUSSoVK0
まあCDに数千円も払えないわな
DLなら数百円だしゴニョゴニョ…をすればタダで売ってるCDと同じものを作れるし馬鹿らしくて買えんわな
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:36:48.78 ID:6Li0SsGb0
>>202
いいんじゃない?流れなくても

たぶん、もうそれぞれが好きなものを抽出していく時代になってると思うんだよね。
これだけインターネットが普及したんだからそれが可能だし。
そっちの方が個性的で面白いと思う。

明らかに、なんじゃこりゃあクソすぎるだろって曲だって、誰かめっちゃ好きだから売れてるわけで
そこを無理強いはできん。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:37:18.60 ID:ze7imqME0
dir en greyが全くメディアで取り上げられないのはなんで?
日本人の大好きな世界で認められてる(笑)アーティストじゃん
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:37:24.71 ID:24LLiwR00
SuiseiNoboAzが売れると嬉しい。10曲入りで2100円だし、自主レーベルだし。
こういうのが伸びていけば、自ずと業界も変わるよね?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:38:12.83 ID:jwnj6hLG0
>>216
音楽はともかく、もっと映像とかのビジュアル面頑張れば?って思う
今でも頑張ってるのかもしれないけどももっと過剰にやってもいいんじゃない?
ポップアイコンってのは一般人がひきまくる一歩前ギリギリで冒険せにゃいかんよ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:38:15.61 ID:Av4zgeBm0
昔から言われているように権力がある人間が
新人の女の子(おとこのこ)にでびうしたかったら
おちんぽぺろんちょしなさいって話はやっぱあるの?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:38:26.63 ID:k7si1Gke0
いわゆる「普通の人」にとって一番好きな音楽が90年代ポップスなんじゃないかって思ってるんだ
1やここの住人みたいなこだわりのある人からすればもっといい曲たくさんあるぞって言うんだろうけど
学生時代にCD買ったりTV見たりして就職すると聞かなくなるような一般人にはあれが一番合う曲調なんじゃないかな
いまは毎日PC使うような学生には男女問わずボカロ曲すごい流行ってるんだけど、誰かが↑で言ってたように10年以上前のポップスみたいな曲ばっかり
でも結局それがライトユーザーには一番好みに合ってるってことなんだと思う
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:39:50.49 ID:OxITv5BO0
>>220
それは視聴者が求めてないんじゃなくてたぶんDir側が拒否ってるんだろ
京は人前で喋らないスタイルだから
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:39:52.37 ID:Od3hzN5p0
マジでうんこだな
何で技術あっても売れないんだよ
自主レーベル的なの立ち上げたほうが早いのかよ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:40:09.60 ID:dYxdioRp0
ぶっちゃけ音楽業界だけじゃないよね?
お笑いも相当終わってると思うんだが・・・
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:40:26.96 ID:yLTlofhW0
インディーズレーベルってどうやって作ったらいいの?
会社作ってレーベルにすんの?
教えてください
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:40:28.19 ID:6Li0SsGb0
>>221
声向井すぎてびびったwと思ったら向井プロデュースなんだよね。
今でもフォロワーがいるのがすげえな。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:43:07.37 ID:24LLiwR00
>>229
その通りです

でも単なるフォロワーにとどまらないはず。期待してるんだ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:43:24.88 ID:ze7imqME0
>>225
京云々は置いといて、海外ではメンバー結構インタビュー受けてるじゃん
本人達出演させなくても特集やクローズアップはできるわけだし
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:44:14.80 ID:sgp1eDaS0
で、何が危ないの?
懐古厨が昔の形を維持したがっているようにしか思えないんだけど
時代の流れとともに文化が変化していくのは当たり前のことじゃね?
仮に業界が潰れたとしても音楽の需要はなくならないし音楽がなくなるわけでもないから、また別の形で復活するだけじゃないの?
変化をなんでもかんでも危険と呼ぶのはどうかと
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:45:04.15 ID:Pcb62pfU0
>>227
あれこそ悲惨だな
このご時勢でお笑い芸人指す奴は本気で頭おかしいと思うわ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:45:10.80 ID:TTLmZvGM0
レスが全然追いつかないくらい増えてるのでかいつまみます。

>>203
プロモーターがそこにお金を使っても意味がないことに気がつき始めた、
代理店が付いてきた嘘にいまさらきついたか、みたいな。

>>208
予算があればプロスタジオで色々やりたい。
それはみんな同じなんだけど
それ以上に求められるのがコストパフォーマンス。死にたい。

>>209
吉田美和

>>215
いわゆる業界人でそんな謙虚な人もういない。
売れなかったら「何故売れなかったのか」を考える前に次いくから
売れなかったのはアーティストのせい
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:45:19.35 ID:Od3hzN5p0
>>232
音楽作る人いなくなっちゃうじゃん
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:45:32.19 ID:KTi6Q76f0
>>219
でも、地上波でこういう番組やって欲しいのさ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=42g4T_tZPTA
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:46:54.12 ID:6Li0SsGb0
DAWとかDTMが今流行ってるのはソフトシンセの進化と
ハードシンセもコストが下がって手に入りやすくなってきたからだと思うけど
敷居が下がってる。で、いろんなバンドとかが導入して、それに影響受けるからさらに敷居が下がっていったんだと思う
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:47:08.44 ID:jwnj6hLG0
>>232
問題なのは、日本人、いや、人類は100人中90人以上が懐古厨だって事さ
どんな変化も受け入れられる人間なんて少数派もいいところだって事
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:47:34.45 ID:0tHptuzl0
>>197
してほしいよな
やっぱあのカリスマ性と技術は今の音楽界にも必要だわ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:47:47.69 ID:Ik9+7FPd0
インディーズとメジャーの違いがよく分からん
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:48:13.60 ID:4Zl6e7AY0
ハッチポッチMTV 洋楽パロディ集 1‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5438117
これ子供向け番組でやるネタかよと思った
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:48:41.21 ID:WaF57tEQ0
吉田美和と仕事したことあるのか すげえな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:48:52.09 ID:yYzLG29aO
DTMかつサンプリングましましで八方美人できるのか
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:50:47.01 ID:emVN9Aho0
やっぱCDミリオン連発してた頃が俺にとっても邦楽全盛期だった
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:51:42.34 ID:9rH6dakL0
吉田美和にタッチしたことがある・・・・・だと?
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:51:55.10 ID:HLaAkDaM0
俺ロキノン厨だけど最近こういう傾向の音楽が全くテレビに出なくて困ってる

最近のJ-POPがこんな感じなのは、音楽端末が携帯電話だからそれに合わせて流行も合わせてきてるのかな?
着うたっぽいっていうか着うたにふさわしい曲っていうかそんなんばっかりだよね
ロックとかパンクとかって着うたとかには向いてないから廃れたのかな・・・っていう俺の推論なんだけど、合ってる?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:52:05.04 ID:jwnj6hLG0
>>239
カリスマ性を望むんなら復活させようと思う事が間違いだろwwwwwwwwwww
今までどれだけの再結成バンドが金儲けと引き換えにカリスマ性失ったと思ってるんだwwwwwwww
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:52:45.06 ID:TTLmZvGM0
>>228
流通業者に卸すシステムを持ってればもうインディーズレーベルだよ。
ダイキサウンドとか3Dに企画書持っていって
こんなことやりたいんで契約してください!って言うとできる。

>>229
ナンバガの席って今空いてると思う。

>>232
>変化をなんでもかんでも危険と呼ぶのはどうかと
音楽って研究職だから数百年も前からパトロンがいて成立してきた文化なんだよ。
それはクラシックでもPOPSでも変わらなくて
新人のアーティストはレコード会社に支えられてクオリティを保持していた。

その音楽を作ってるやつらが自分達でビジネスを考えなきゃいけなくなったら
音楽がどうなっていくか、
質が下がる。

それが問題だ。

>>233
業界的にはお笑いって全然安泰だと思うけどね・
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:52:56.72 ID:WnepSgqW0
>>246
ロキノン厨様が世に出るものをひたすらに叩いて来られた結果じゃないかと・・・
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:53:12.96 ID:sgp1eDaS0
>>238
ははぁなるほど
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:53:24.52 ID:Od3hzN5p0
>>241
こういうのいいなぁ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:54:26.85 ID:IpVJ42FT0
最近のCDってやたらと特典が多いけど、あれって元とれてるのですか?
もうCD単体で売ってくれればいいと思うのですけど。
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:54:59.89 ID:WaF57tEQ0
マスタリングして、CDに落とし込む前のマスターテイクを聞けるわけでしょ?
やっぱり違う?
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:55:57.74 ID:WnepSgqW0
>>248
ロック聴いている人はそういうパトロンの存在がないという
ファンタジーが好きなのですわ
パトロンなんて商業的で純粋の音楽とは程遠いのよ!って思ってらっしゃるのよ

イエモンとかルナシーなんて90年代は自称音楽通様からゴミ扱いされてきたのに
今自称音楽通様が持ち上げているのは気持ち悪いわね
まぁ今流行っている連中も10年後持ち上げられたりするわよ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:56:33.25 ID:Boe7IBnc0
>>249
なんか嫌なことでもあったのか?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:57:36.06 ID:TTLmZvGM0
>>246
いや、それは単純にトレンドが循環していてここさいきんは遠ざかっていたってだけだと思う。
もうじき来ると思うよ。バンドブーム。

音楽売って採算とろうと考えたら 
戦略的にメジャーに残されてるのって

@ギャルに着うた課金させる
Aオタクの物欲煽る
Bバンドキッズの集客を集める

乱暴な言い方だけど大分するともうその3択しか市場がなくて
みんなBをがんばろうとしてる感がある。
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:58:03.41 ID:9rH6dakL0
パート教えてくれないから・・
仮にひとつの曲があったとしたら>>1
打ち込み・弦楽器・鍵盤etc…声以外ぜんぶ作れると考えていいのですかな?
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:58:45.65 ID:E7p5O7tY0
正直邦楽で期待してるの宇多田ぐらいだな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:59:39.33 ID:oeBRDdSM0
こないだ初めてガルネクとやらを聴いたけど
「あー、…いつも通りのエイベックスだな……」
としか思えなかった。
あそこが押す曲ってあんなのばっかだな。
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:00:05.05 ID:WaF57tEQ0
もし本当に業界がやばくなって、大手にとどまれなくなったら、
インディーズとかでもいいから下野して音楽関係で仕事していこうと思う?
それとも別業種で食っていこうと思う?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:00:22.41 ID:jwnj6hLG0
>>254
言ってる事には同意するが、ここは同性愛サロンじゃないぞとだけ言っておく
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:01:05.66 ID:TTLmZvGM0
>>252
CD単体だと売れないから単価上げてでも特典付けるんだよ。
採算とれるかどうかはA&Rのサジ加減というかバランス感覚。


>>253
ああいう現場にいるとやっぱり耳が良くなる。
一時期着うたマスタリングとか真剣に考えてたけどたのしかったw
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:01:52.57 ID:24LLiwR00
>>259
そんなエイベックスから相対性理論のアルバムが出るという事態

なんだろね。余力があるのはエイベックスくらいってことかな?
みらいレコーズでも良かったのに
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:02:53.57 ID:83rS1lnH0
レコード会社?プロダクション?やらの一番改善したほうがいい所はどこだと思う?

265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:03:10.22 ID:Od3hzN5p0
ナンバガ枠っていま9mmじゃないの?
二つともあんま聞いたことないけど
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:03:24.63 ID:Av4zgeBm0
>>264
間違いなくリスナーだろうな。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:04:09.42 ID:WnepSgqW0
だいたいあなたたちが自分が非能動的と思ってらっしゃるみたいだけど
いつもゆら帝とかくるりとかその辺ばっかりじゃない
ベタよベタすぎるわ
テンプレすぎるわ
わたしあなたたちも能動的なんてまったく思ってないの
相対的に一般人と比べてって感じじゃないかしら
いつも言ってるけどあなた達に手に入る所にある音楽なんて等しく価値がないわ
これは覚えておいて
等しく価値がないのよ
だからどれでも好きなのを聴きなさい
どれでも価値は一緒なんだから
売れてようが売れてまいが洋だろうと邦だろうと一緒よ
等しく価値がないわ
だから無益な争いはやめて頂戴目障りだわ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:04:44.59 ID:/+c49DuMO
俺ファンクやソウルとか好きなんだが、日本で需要がなさすぎて悲しくなるわ。
流行らないのかね。
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:05:39.54 ID:TTLmZvGM0
>>257
じぶんはプロデューサーなので、できるけど、やらないっす。
クリエイター業務は確実に自分よりできる人がいるので。

>>260
おれ大手の人じゃないので潰れてもあまり影響ないかな。
自活できるし、クライアントを変えるだけ。

>>263
うそ?EMIじゃないの?
ずっとGreat Huntingで面倒みてたんだけどな。

>>264
多くの人がなにも考えてないところ。

270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:06:06.96 ID:jwnj6hLG0
おっさんになりかけの俺が今一番わからんのは、ニコニコに蔓延ってる中高生の今後だな…
彼らもいつかは東方やらから卒業するんだろうけど、
彼らのうちどれくらいの人間が音楽業界に進むんだろうか…
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:06:20.80 ID:W+VuOgIn0
「アーティストはCDの著作権で食っていくべきではない」という某アーティストの主張に対して一言
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:08:10.28 ID:24LLiwR00
>>267
不完全密室殺人とか進行方向別通行区分とかどうよ?
自主制作すらままならないけど、いいバンドだよ

というか争ってないよね
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:08:53.07 ID:WaF57tEQ0
でもマスターテイクをバックルームで聞けるのはいいなあ
夢が一つだけかなうとしたら、ビートルズのアナログマスターテープを聞いてみたい
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:09:18.76 ID:+jjZuphO0
うちの親音楽業界でくってるけど1500万くらいは年収あるな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:09:20.51 ID:4Zl6e7AY0
>>270
あのシリーズ、メロディがものすごく自分にとって直情的に感じるんだよな
若い頃の自分が作った曲のメロディを想起させるので聞いてるとベッドで
のたうちまわりまくる。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:09:20.92 ID:sgp1eDaS0
>>1の言う質って何?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:10:03.25 ID:JZVzy96g0
音楽業界の人って
家にすごいオーディオシステムがあったりするイメージなんだけど
実際そういう人いるの?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:10:53.49 ID:jsRGYkCr0
まぁ趣味の範囲でやる分には問題ないわけだろ?ならいいや
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:10:54.67 ID:TTLmZvGM0
>>270
ニコニコ音楽は嫌いだけどむしろコミケあたりでCD売ってる人達がちゃんと
音楽的にもエンターテインメント的にも洗練されて育っていくのが
今後の音楽業界的には健全な気がする。

搾取はしても育てる人がいないのが問題って話だけど。

>>271
誰が言ったのか知らないけど正論。
レベニューシェアにするべき。

>>273
それは聞いてみたい!
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:11:26.72 ID:CAxGZPc+0
いいスレだ
音楽業界はやっぱり諦めたほうがいいのかな
ピアノさえもまともにやってなくDTMを最近知って触った程度でもう遅いな
面白い音楽なんて造りたいけど絶対受けないのは目に見えてるし
聞いてくれる側がこの状態なら夢は変えたほうがいいと思った。
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:11:36.68 ID:jwnj6hLG0
>>268
みんなそう言うけどさぁ、ソウルやファンクが流行ってないのって日本だけじゃないんじゃね?
イギリス人なら何人かいるけど、ブラジル人やフランス人の世界的ソウルシンガーっているか?ファンクバンドってあるか?(あるかもしれんが)
むしろアメリカ人以外でこんなにソウルがどうこう言ってる国民なんて日本だけじゃないのか、と…
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:12:11.14 ID:83rS1lnH0
新しい曲はアニソンしかわからん
今は1時間ずっと音楽番組みることもないし、新しい曲を知る機会がそもそもない

たまにCMでいいなと思った曲でも、曲名わかんないからそのままスルーだし
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:12:25.59 ID:Od3hzN5p0
>>277
想像してるのとは違うだろうけどあるよ
バンド用に防音スタジオ建てたい…
284クッキー工房 ◆uufnnnM.RbzF :2010/01/26(火) 22:12:36.11 ID:7seWiRWf0
>>259 売れてる歌手は大抵そうだが実は売れてないアウトロー路線の奴にいいのが多い

相対性理論も評価されてるようだが、俺は特にOLIVIAや奥村初音あたりに太鼓判を押す


エイベックスは結構俺好きだな。一般受けしやすい(ある意味陳腐な)音楽を基盤に
経営を支え、その一方で意外と玄人受けする良質なアーの発掘することにもここ最近は余念が無い。

ちゃんと漁りさえすりゃ案外気に入るやつゴロゴロいそう。
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:12:41.18 ID:kbVJFWJ60
よく歌詞カードなんかに 作曲・○○(メンバーの名前) 詞・○○(メンバーの名前)
ってあるけれど、あれは100%信用していいものなの?
たとえばどこかのゴーストライターが曲作ってる場合歌詞カードには表向きでアーティストや
バンドのメンバーの名前が載ってるけど、実際は本当の作曲者であるプロ作曲家の▼▼に印税が入るみたいなことはないの?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:14:28.36 ID:24LLiwR00
>>273
この前でたflac音源はマスターテープと同等くらいの音質だったはず

少なくともCDよりは良い。買ってみれば?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:15:50.06 ID:/+c49DuMO
>>281
確かにイギリス、アメリカ、日本くらいか。悲しいけど。

邦楽はスガシカオがかっこいい気がするけどどうなんだろ。
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:16:03.50 ID:oeBRDdSM0
>>285
鼻歌でメロディだけ作っても作曲者扱いなんだぜ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:16:33.17 ID:bKUSSoVK0
そういえば平沢進って今何してんの?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:16:59.99 ID:WaF57tEQ0
>>286
thx!
しらべてみるわ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:17:00.30 ID:WnepSgqW0
あとあれね
自称音楽通やロキノン厨は閉鎖的で排他的なコミュニティを形成しているくせに
なぜオレ達の好きな音楽は世に出ないんだとか平気で言えるから凄いと思うわ
基本的にこの手の音楽通はアホなのよ
リスナーが変わるべきとか言ってる子がいたけど
まず自省しなさい
どうもアホの自称音楽通の子たちは自分たちを過大評価しているきらいがあるわ
あなた達アホなのよ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:17:32.42 ID:DIFUxpbjP
ここまでスピッツのスの字もでてなくてちょっとワロタ

スピッツのA面での本気の出さなさについて
自分はAもいいとは思ってるんだが信者補正なしにするとどうなるのか
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:18:15.15 ID:hWteFWg80
なんか日本ってイメージ先行な気が…
音楽業界に関わらず売れようと思ったら
ある程度身なりがよくないと売れないと思う
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:18:50.91 ID:24LLiwR00
>>292
この前「君は太陽」買ったが、結構いいな、と思った

でもB面の「オケラ」のほうがかっこよかったな
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:19:19.18 ID:jwnj6hLG0
>>291
頼むからその口調やめてくれw
ミュージックマガジンでオリコンチャートのレビュー書いてた下品なオカマ音楽ライター思い出すからw
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:19:32.52 ID:TTLmZvGM0
>>280
業界って枠で言ったらプロデューサーでもディレクターでもなんでもアリでは?
DTMの知識があったら役に立つと思うけど。
まぁセンスは必要。

>>282
まぁ音楽の相対的な価値がそんなもんなんだろうね。

>>284
エイベックスって発掘してるかー?
大枚はたいて移籍させたまま飼い殺しにしてるアーティストはたくさんしってる。

>>285
ぜんぜん、しんよう、できないよ!
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:19:32.51 ID:/BI7A56z0
>>1がこのスレ立てたお陰で、
将来の前途あるミュージシャンが1人は消えただろうね、確実に
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:19:38.83 ID:2uwrk8r60
スピッツは生演奏が学園祭以下のウンコなので何とかしてください
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:20:29.55 ID:Pht7Z0f20
なんだ落ち込んでるのはP2Pのせいじゃなかったんじゃん
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:20:29.11 ID:2L2Xda+s0
>>1はもしかしてこれの人?
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2051.html
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:20:49.59 ID:yZtj3WHt0
エイベックスって性懲りも無く坊主刈りの変な女デビューさせるし・・・
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:21:22.96 ID:WnepSgqW0
>>293
そりゃそうよ
まずブサイクな女の子はあなたたちから袋叩きじゃない
あなたたちは否定すると思うけど
ほとんどの人が純粋に音楽だけで選んでいないと思うわ
あなたたちキモオタの場合ネットでどういう扱われ方をしているかが
重要なんじゃないかしら?
あと日本のロックは気持ち悪い信仰があるから
その教義にはずれたら叩かれるでしょうね
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:21:31.35 ID:MujgrO/r0
皆が皆食うためではなく趣味で音楽やる時代が来たらどーなるの?
今なら発信手段は多くて、レコード会社を通さずともできるじゃん。
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:21:37.77 ID:sgp1eDaS0
>>1は都合の悪いレスに関してはスルーなんだな
ID:WnepSgqW0の話してることのほうがよっぽど関心持てるんだが
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:22:49.67 ID:/+c49DuMO
>>298
CD聞いてるかぎりギター糞うまいのに。

306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:22:57.94 ID:dYxdioRp0
ID:WnepSgqW0は何者なの?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:24:14.78 ID:E7p5O7tY0
一般リスナーが世界的に有名なバンドに触れれるような環境にならないと音楽産業はやばい
せめてビートルズの曲ぐらいはみんな少しは知ってても良いと思う
日本でのフー、ポリス、クリームとかの知名度のなさは異常じゃないか?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:24:23.80 ID:VdhXxxR60
1叩かれ始めたな
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:24:50.11 ID:+jjZuphO0
つーかここはあれか!
クラシカルな音楽やってる人はおらんのねw
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:24:58.82 ID:MujgrO/r0
あ、Jason Mrazのライブよくね?
デイヴマシューズファンの臭いがプンプンするw
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:25:16.73 ID:jwnj6hLG0
音楽やる人間にルックスが求められるのは悪い傾向じゃないと思う
だってそんなの、映像と情報伝達が発達した今の時代では当たり前の事だろ

映像美ばっかり追求して音楽で手を抜く映画監督が最悪なように、
ヴィジュアル要素を無視して音楽性ばかりを追求したミュージシャンは悪く言われて当然だ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:25:34.57 ID:4Zl6e7AY0
>>307
Stingみたいなメロディアスな奴はウケそうだけどねー
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:25:34.94 ID:TTLmZvGM0
>>297
まぁね
俺がちょっと現実的な話をしたくらいで音楽諦められるようなミュージシャンは
どうせ成功しないよ。

そもそもそいつ音楽好きじゃないもん。

>>298
そうなの?

>>299
まぁP2Pというよりはyoutubeとかそっちの方が影響大きいと思うけど
あくまでも一因、ね。

>>300
な ぜ わ か っ た。
口調とノリを変えたのに…
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:25:51.35 ID:2uwrk8r60
>>305
名前知らないけど、ドラム酷いよ
多分テンポキープのテの字も知らないんじゃないかと
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:25:52.52 ID:l2NYjYHp0
この手のスレが伸びるのって
みんな音楽好きなんだけど
今聴きたい曲が無いというか
夢中になれる音楽が無いって事なんだろうな
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:26:09.97 ID:ZFnZrenA0
ID:WnepSgqW0のレスがピーコの声で再生されるwww
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:26:19.41 ID:WaF57tEQ0
別に全レススレじゃないからいいんじゃね?
地に足のついたいいレスしてると思うぞ>>1
単なるアーティストのゴシップや音楽性による叩き合いなんかより
ずっと興味が持てる
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:26:55.02 ID:WnepSgqW0
>>307
そういうのは一般人に触れさせないようにして
神格化を保とうとしている悪い大人たちがいるのよ
触れさせるのは頭の悪い子達を頭の悪い気持ち悪い雑誌を読ませて思想教育する時よ
そうすればごらんなさい
気持ち悪い自称音楽通の誕生よ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:27:20.02 ID:GMQGC9mO0
キリト様がいれば日本の音楽も大丈夫ですよね
320クッキー工房 ◆uufnnnM.RbzF :2010/01/26(火) 22:27:40.60 ID:7seWiRWf0
>>296
してるんじゃねーの? 例えばレッドクリフのalanは声質・歌唱力共にかなりの逸材だと思うが
あれだって発掘のため大金叩いて大規模なオーディションを行った成果だろ?

ただ発掘してもそれを育成するだけの技量が無いから、移籍組同様飼い殺し状態のまま潰れる可能性高そうだけど。
シンガーソングライターならまだしも歌だけ優秀な奴はキツいだろうな(事実alanは1stアルバムは良かったが2ndは途端に手抜かれて酷い有様)。
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:28:05.09 ID:AULHiOBw0
>>318
なんだこのオカマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:28:16.67 ID:18cGQNnz0
アーティストのマネージャーってやっぱ大変なんかな
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:28:26.32 ID:+8itUqWF0
モー娘のプロデューサー表向きはつんくになってたけど、本当は別の人
これ音楽業界の人なら皆知ってるって言ってたけど、
どのくらい知られてんの?



日本って本当イメージ先行で売れるかどうか判断してるよね
映画とかだと、脚本さえできてないのに、この俳優でるから金出ます!とかなってるから
クソみたいな作品しか出てこない。
隠し砦の三悪人リメイク版見て将来悲観したわ。
ただの映像業界の愚痴やけどさ。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:28:35.32 ID:/BI7A56z0
>>316

俺は桜井青さんなんだが
若い頃のね
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:28:44.45 ID:kbVJFWJ60
>>288
それは知ってるw作曲したのが本当にそいつなのかが知りたいのでなくて
曲を仕上げるのに頑張ってる作曲者が他にいるのに
鼻歌ぐらいしか歌ってないやつが本当に印税貰ってるのかと・・
売れてるくせに貧乏なミュージシャン、そんなに売れてないのに金持ちなやつが
綺麗に分かれてるのも気になってた。
>>296でもジャスラックのサイト行くと曲ごとに作曲は誰、作詞は誰と権利者の名前出てくるよね
それさえも実際はその個人ではないということかいな?
そもそも印税の受け取りは個人でなくても良いものなの?(事務所とかでもおkってこと)
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:28:44.64 ID:hWteFWg80
>>316
そうとしか聞こえなくなってきたwww
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:28:50.01 ID:E7p5O7tY0
>>312
StingならIf I Ever Lose My Faith In Youみたいな曲が日本人には聴きやすいだろうな

クイーンばっかりテレビでかかるのが理解できない
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:28:52.99 ID:DIFUxpbjP
スピッツはよくリズム隊がうまいとか言われてるけど
ベースは暴れまわりながらアドリブいれてくるしドラムはCDより叩く数増やしてくるし
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:29:19.55 ID:l2NYjYHp0
>>314
マジレスすると
ライヴだったらノリさえ維持できていれば
テンポキープなんか出来て無くておk

比較にゃならんが顕著な例としてzepのライヴ観れば判る
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:29:43.22 ID:huMuvWTy0
>>270
中・高生が作ってるのも多いけど
それ以上にDTM時代を生きてきたYMOやP-MODEL世代の普通に働いている20代30代が作ってる、
丁度いい発表の場がニコニコなだけ

作る分にはいいけどそれを聴いている小・中学生が問題なだけ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:29:46.08 ID:MujgrO/r0
そういや、レコーディングエンジニアの手腕って楽曲のクオリティにかなり影響するよな。
特別好きなバンドではなかったんだけど、とあるエンジニアが手がけたRizeの一曲に衝撃を受けた。
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:30:13.30 ID:CAxGZPc+0
>>296
プロデューサーやディレクターではなく作家や音楽を造る側としてやってみたかったけれど
業界自体が潰れてきているということがよく分かった
個人的には個人でチマチマやるのも良いと思ったけど知名度が無きゃ意味なし
そもそも音楽の事なんて砂一粒程度の知識だから絶対無理かな
別に夢考えます。
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:30:25.78 ID:YXRxXI/T0
>>315
よく分かったな
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:31:11.15 ID:W+VuOgIn0
>>279
http://twitter.com/tavito_net/status/8021992991
http://twitter.com/tavito_net/status/8021996594
http://twitter.com/tavito_net/status/8022011625
http://twitter.com/tavito_net/status/8021987576

こんなような言説発してるひとがいたという
この場合、流通形態そのものを批判してるっぽいけど
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:31:41.79 ID:TTLmZvGM0
>>303
クオリティが下がる。それが嫌だ。

>>304
特定のジャンルの内情がどうこうとか
俺が触ってもあんまり面白くなさそだから別にいいかなーと思ってパスしてるんだけど
ぼくは何を話せばいいんだい?

>>307
まぁ平たく言うと音楽業界が廃れるってことはそういうことなんだよね。

>>308
こんなにゆるふわ愛されキャラなのにか…
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:31:56.74 ID:24LLiwR00
>>298
いや上手いだろ。詳しくはないけどライヴ行ったことあるんだが、ベースはかなり凄かった
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:32:06.07 ID:/+c49DuMO
>>328

ショックw

あの弾きすぎない感じが好きなのに
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:32:50.07 ID:l2NYjYHp0
>>333
なんだか今更感なレスthx

逆に捉えたら、こんだけ市場が飢えてるんだから
もの凄いチャンスでもあるって訳だが・・・・

どんなモンかねぇ?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:33:47.48 ID:a/WnVVHG0
音楽があんまり商売にならないのも平和でいいじゃん
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:33:48.31 ID:+NoV2I/e0
98年に亡くなったアーティストのファンで、今でも大好きだけど
ここ数年の死人商法(使いまわし+くだらない特典)に嫌気がさした
故人が生きてたら絶対にやってない売り方をしてる
お客さんが本当に欲しいと思う物じゃないと意味が無いって言ってた人だったので。
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:34:22.93 ID:sgp1eDaS0
ふぅ・・・なにやってんだ俺はこんなスレで
さあ帰ろう
>>1ごめんな仕事がんばってね
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:34:37.51 ID:yZtj3WHt0
あべまおってどう?久しぶりに心つかまれそうなんだけど
特に歌詞がすごいと思うんだよね、ブスだけど
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:35:11.36 ID:DIFUxpbjP
>>337
俺も無駄に難しくなくて良い音だしてるギターが好きだぜwwwwww
ロビンソンのイントロのアルペジオ考えたテツヤはすごいだと思う
344以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:36:59.43 ID:9ZQa/ajy0
ラルクの新曲ってどれくらい売れそう?
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:37:21.09 ID:9rH6dakL0
beingが去年、大規模なリストラを行ったそうだが、
これにまつわる噂話のひとつでも教えてくれ。
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:37:27.59 ID:jsRGYkCr0
ゲーム音楽とかは音楽業界関係あんのか?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:38:28.76 ID:sips8YM70
>>192
>俺も、いわゆる同人の音楽って決して否定しないけど
>すごい気になるのがみんな音楽の作り方知らないから
>素材がいいものはあるんだけど総じてクオリティ低いじゃん。
>それはそれでイカンとおもってる。

それこそネットの時代だし、いっそのこと
ニコニコ動画(ドワンゴ)でブランド&レッスンスクールでも立ち上げては?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:39:35.13 ID:WaF57tEQ0
漫画とかもそうだけど、編集者との打ち合わせでいい物ができる。
素材となる「音」も、機材とか技術者のクオリティに大きく左右される。

ビートルズは最高のライブバンドだったらしいけど、今の人が
「ビートルズすげえ」ってなるのはやっぱりCDを通してだよね。そこの
作り込みの部分の担い手がいないってのは悲しいな。音楽的なアイデアは
あるのに、残せないっていう。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:39:50.35 ID:TTLmZvGM0
「イメージ先行」に関してのレスが多いけど
いわゆる広告代理店的なヒットモデルが成立したのは2000年代の前半までで
そろそろその方法論が通用しなくなってきたんだ。

お家芸を禁止されたら何も残らなかった、みたいなのが今。

>>315
なんか、音楽の楽しみ方一つなんだけど、それを提案できるかどうかってことだと思うんだ。
不完全なんだけどニコニコ界隈にはそういうものがあった。

>>317
そういってくれるのは>>317だけだよ…

>>320
alanだったらJUJUとかJYONGRIとたいして変わらない気がするんだけど
ベックスは1枚目売れなったらその後の予算つかないからね。

>>322
売れないアーティストのマネジメントは営業が大変。
売れたアーティストのマネジメントは管理が大変。
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:39:56.68 ID:CAxGZPc+0
>>347
VIPで総叩きに遭いそうだなww
それがトラブルの基にならなきゃいいけど
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:39:57.51 ID:NPIzytHR0
曲ができるまでの工程って
アーが作曲家に依頼して作ってもらうのか
作曲家がアーに「俺の曲歌ってええぇぇ!」ってなるのかどんな感じ?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:40:06.56 ID:/+c49DuMO
>>343
だよな。素人は弾きすぎちゃうんだよな。


まぁ、勉強になった。
帰るか
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:40:29.13 ID:jwnj6hLG0
「鳴らしてる音は普通だけど歌詞が凄い」って言われてるアーティスト一昔前はたくさんいたよな…
今もいるんだろうが

ポピュラー音楽って、どうしても「歌詞」という要素があるから純粋に音だけを楽しむって難しいよねw
文学性(笑)と音楽性の評価が混ぜこぜになってカオスwwwwwwwwとでも言おうか…
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:40:35.40 ID:sips8YM70
>>234
>代理店が付いてきた嘘にいまさらきついたか、みたいな。

電通と博報堂+αの業績が今後も下がると言う事ですね
プギャーwww
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:40:36.36 ID:MujgrO/r0
倉橋ヨエコがイマイチ売れなかったのは悲しかった。
あれ近年じゃ逸材だったと思うんだけど。
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:41:56.34 ID:l2NYjYHp0
>>347
ニコニコ動画ベースで才能発掘しても
結局はニコニコ動画のユーザー間市場で食い潰して終わりそう・・・

ドワンゴは外部へのアピールを真面目にやる気が無い様に思えるんだが
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:43:15.68 ID:WnepSgqW0
>>353
そういう歌詞は今はあなたたちキモオタに厨二の烙印を押されちゃうから
中々無理なんじゃないかしら
厨二ぐらいがちょうどいいのよ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:44:45.24 ID:sips8YM70
>>256
>Aオタクの物欲煽る

俺この間それにまんまと乗せられたな
アニメのDVD2話(60分)で4,408円

あとボカロのCD2枚買ったわ。supercellとTOY BOY。後者は3千円出しても惜しくはなかったが。
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:44:52.25 ID:E7p5O7tY0
>>348
ビートルズの凄さは楽曲の多様性と質だからな
曲自体が良くないと技術があっても微妙だよな
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:45:55.27 ID:a/WnVVHG0
フォークの人たちは今も昔も凝った歌詞つけてると思う
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:46:07.36 ID:W+VuOgIn0
ロキノン誌とかの煽りはぶっちゃけ歌より歌う人を持ち上げる内容に見えるし
聞く側もはじめは歌だけどいずれ歌う人の人生とかへの共感(信仰?)に変わっている気がする

思ったんだけど、売る側もアーティストの人間性の宣伝は意識してるものなの?
それとも宣伝雑誌とか音楽番組が勝手にやってるだけ?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:46:33.46 ID:J1zV8KX60
バンドやってるんだが
どうやったらインディーズとかにデビューできるんだ?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:47:50.24 ID:+NoV2I/e0
>>362
そうやっていちいち聞いてデビューまでこぎつけるのかい?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:48:20.73 ID:Ov1pm/pb0
>>267
言いたい事はわかる。
ゆら帝、村八分、INU、あぶらだこ、スターリンにはっぴぃえんどとかあの辺だよね。
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:48:38.86 ID:WnepSgqW0
>>361
だいたいロックなんか誰でもできるショボイジャンルなんだから
雑誌がそういう付加価値を付けないとやっていけないんすよ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:51:12.62 ID:jwnj6hLG0
あっ、そうだ!大切な事を>>1に聞くの忘れてた

けいおん!って音楽業界では話題になったの?好評か不評か失笑かは問わないが
少なくとも楽器業界は少し潤ったって話は聞くんだが
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:52:33.84 ID:WaF57tEQ0
>>359
そうだな。この前、リマスタ盤借りてきて改めてすげえ、と思った。

曲とか音楽的な内容はもちろん言うまでもないけど、マスタリング一つ
(と言うほど簡単な仕事じゃ無いけど)でこれほど変わるのかと。
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:52:45.04 ID:WnepSgqW0
ロックは誰にでもできるジャンルになったあと
そういう雑誌の人たちはどうしたと思う?
魂とか言い出したわけ
もう頭の悪いったらありゃしない
それを真に受ける奴もアホすぎるじゃん
そして最終的には自分のイデオロギーに対して
ロックの利用価値がなくなったら
なんて言い出したと思う?
ロックは死んだだってさwwwwwwwwwww
ロックは信仰だから教祖が死ねばその価値は永遠の物にってことなのかなwwwwwww
頭の悪い雑誌はこういうファンタジーが未だに受け継がれているから笑えるよね
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:52:45.85 ID:TTLmZvGM0
>>348
その代わり作品を作ることに人生を賭けることはそうそうできないからね。
アーティストは自分の作品だから賭けざるを得ないけど。
ローリスク、ローリターン。

>>353
相対性理論とか歌詞がすごいとおもう。

>>347 >>356
dwangoは結局のところシステムの会社だから
ニコ動からコンテンツというかシーンが育ってくることはない。

本当に下手だなと思うし、
着うた配信っていうプラットフォームまで持ってるのに
形にできたのが初音ミクだけかよと思うとすごくもったいないとおもう。

それ、落ちてきたもの拾っただけじゃん。
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:52:45.75 ID:KTi6Q76f0
>>353
girls聴けよ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:53:28.24 ID:l2NYjYHp0
>>361
商売として考えた場合、1つの楽曲が売れて終わりじゃなくて
ミュージシャンとして、継続的に出す曲が売れ続けた方が儲かるからじゃね?

まぁ聴く方にしても、制作者の心情や人となりがある程度判れば
曲に対する見方や解釈の一助になって、入り込み易くなるって意味合いもあるけど
それが正しい見方かどうか、なんて事もないし
聴き手にしてみたら、雑誌なんかあっても無くても良い物でしか無いと思う
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:53:48.04 ID:sips8YM70
>>335
>こんなにゆるふわ愛されキャラなのにか…
多分、ニコニコやオタ系には倦厭感があるからだろうな・・・・

>>350 ま、叩きと言っても
単にまず教えるのからでも良くね?通信教育と似た様なもん

今でも英会話ch有るじゃん?有料の

>>356 去年の年末前後に少しTOPページの雰囲気変えたね
そう言う事じゃね?

俺的には、あそこは2つのブランド持った方が良いと思う。
一般受けするブランドと、オタク向けするブランド(アパレルなんて結構そんなんだらけ。しまむらとか
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:55:14.05 ID:YXRxXI/T0
Safariは一時期使ってたけどオマケが要らなすぎる
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:55:30.41 ID:a/WnVVHG0
>>364
そこらへん確かにいいんだけど
自分の好みと周りの評価の高さの最大公約数とってる感じがちょっと卑怯だよな
良くも悪くも無難
叩かれても俺は好きっていうプライベート感がまったく無い
375クッキー工房 ◆uufnnnM.RbzF :2010/01/26(火) 22:55:41.65 ID:7seWiRWf0
>>342
阿部真央は各種ブログやら音楽サイトで絶賛の嵐だが
椎名林檎からの影響が露骨過ぎるのが…
社会問題にまでなったあの倉木より本質的には酷いんじゃないかと。

まあ出来そのものは良い感じだが。
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:56:43.28 ID:E7p5O7tY0
>>367
俺まだリマスター盤聴いてないな
今度Abbey RoadとLet It Be聴いてみるか
ビートルズだとこの二枚が好きだな
特にGet BackとSomethingのリマスター聴きたい
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:56:51.88 ID:hy5rcx0h0
>>369
>dwangoは結局のところシステムの会社だから

macが携帯作ったりする様な時代でね?
俺は技術だが、googleが車作っても驚かなく成ってきた

技術の世界も劣化してるところは劣化してる
新参者が躍起になって始めた方がまだましな物が作れるというのは
結構ある話では?

その意味では、携帯・ネット絡み・頼みなのは買わないと思う
DTMを>>1が必須という様に
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:57:54.07 ID:TTLmZvGM0
>>361
それはディレクターとかプロモーターにもよると思うけど
今レコード会社に残ってる中堅所はそんなに優秀じゃないので
流れ作業〜ってカンジがする。

>>362
どっかに持ち込んでみては?
インディーズデビューしたからお客さんが増えるとか
レーベルが宣伝してくれるとかは考えない方がいいけど。

>>366
それは凄く大切な事だな。俺もけいおんについて語るのをすっかり忘れてた。
けいおんはなんかフツーだった。
どちらかというと化物語の方がDVD売れたーって盛り上がってた気がするけど。
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:58:15.04 ID:jsRGYkCr0
おーい
ゲーム音楽はゲーム業界だから関係ないっしょ?
ゲームの売れ筋だし
割れ厨はもっとちゃんと規制してほしいわ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 22:59:44.77 ID:Pht7Z0f20
音楽に限った事じゃないけど好みの多様化が進んで突出したものが出てこないんだよな
そういう状況下では固定ファンのいるジャニーズが相対的にランキング上位に名前を見せる

トータル的な売上が景気に応じた変化であれば危惧するようなもんじゃないと思うけどどうなの?
音楽を聴くスタイルも多様化してしまって、課金or違法DLも加味しないといけないし、算出も難しいけど
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:00:56.25 ID:E7p5O7tY0
昔の名曲を流す音楽番組がひとつぐらいあって欲しい
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:01:04.36 ID:hy5rcx0h0
結局、音楽業界に不信を持ってる人が増えてきたのもあるのかな?

買う方も、作る方も

買う方はネットや違法ですませ
作る方は、先行きを案じほどほど(趣味レベル)で終わらせると・・・

音楽って、アレだ高度経済成長やバブルに拠って支えられてきたところがあるんじゃね?(それがパトロン)
であるなら、今は中国や発展途上国が熱いはずだなw
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:01:34.75 ID:l2NYjYHp0
>>378
>どちらかというと化物語の方がDVD売れたーって盛り上がってた気がするけど。

でもそういう市場も限界が近い様な気もするんですが
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:02:18.33 ID:rfX+EUB40
最近一部のインディーレーベルでアナログしか出さないところがちらほら出てきてると思うんだけど、
今後その流れは広まると思う?
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:02:48.35 ID:WaF57tEQ0
>>376
その二つもいいが、特に初期の盤は全然違う
ビートルズはこんなに演奏がダイナミックだったんだと再発見した
そこに極上のハーモニーが乗っかる。久々に恋に落ちたよ。
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:02:56.04 ID:Mf4YcyOp0
スピッツのライブどうこう言われてるけどさ
元々がパンク畑の人達だったじゃん
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:03:00.07 ID:LhVpRt1a0
SACDたんはどうなってまうん?
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:03:04.65 ID:TnxTrIIT0
恋愛サーキュレーションどうよ?
389342:2010/01/26(火) 23:03:49.57 ID:twnPpFpE0
>>375
そうか、俺は二十歳の時に二十歳でないと書けない歌詞を書いているところがすごいと思う
林檎の歌詞もすごいけど年齢不詳じゃね?あべまおは30歳になったら今のような歌詞は
書けねーだろ、っていう年齢相応感が他の歌手に無いところだと思う

390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:04:05.48 ID:E7p5O7tY0
>>382
社会主義でロックはまずいだろうなw
共産党がいなくなったときにwind of changeみたいな名曲ができるかもなw
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:04:11.48 ID:jwnj6hLG0
>>380
「好みの多様化」って言葉もこの手のスレでは毎回出て来るけど、俺はその言葉に懐疑的なんだよな…
いくらジャンルや個人の好み多様化したって、共存したり複数のジャンルを愛するって事は可能なはず

俺にとっては「好みの多様化」っていうよりは「好みのムラ社会化」って言葉の方がしっくりくる
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:04:55.19 ID:o1KeinxXP
コロムビア潰れたら困るよ!アイマスのCDどうなるんだよ!
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:05:12.11 ID:hy5rcx0h0
>>389
>そうか、俺は二十歳の時に二十歳でないと書けない歌詞を書いているところがすごいと思う

そこが、多分純粋音楽?と異なる所だろうな
その人のキャラで買う、背景で買う、歌詞で買う

そこをどう見るかってのも一つは大事だとは思うが。特に日本は。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:05:13.39 ID:CAxGZPc+0
俺が本格的に音楽っていいと思ったのはPSのゲーム音楽からだな
今も聞いてる曲の6割がPSとかのゲーム音楽とかだね
あるゲームにおいてはサントラ3つくらい持ってる

俺もそんなゲーム音楽造りたいとか思うけど、勉強してないから話にならないかww
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:05:20.76 ID:a/WnVVHG0
>>362
香港とか韓国のインディー普通にいいよ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:06:29.12 ID:TTLmZvGM0
>>377
いや、dwangoという会社を良く知っているけど
あそこはコンテンツを作れる体質じゃない。
そういうエンターテイメント性がないというか

>>379
ゲーム業界は割れモノの管理の仕方だと思うけどね。
コンテンツには「データとしての重さ」みたいなものがあると思っていて
音楽よりはゲームのほうが圧倒的に思いし

>>380
音楽を聴くスタイルになにかコレ!ってものがはやればいいんだけどね。

>>382
バブルに支えられてたってのはあるかもね。
あとマスメディア社会にも支えられてた。ネットの出現で崩壊してきたけど
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:06:41.26 ID:Ov1pm/pb0
結局音楽業界がやばいってのは
色んな要素がここに来て噛み合ってしまったってだけじゃない?
着うたや違法ダウン、ネットの普及による好みの細分化とかで。
あと不況なのにCDの値段って変わらないのも厳しいよね

最近は昔に比べて、売り上げというものが
どれだけの固定ファンがいるかのバロメータとしての要素がかなり強くなってると思う
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:06:47.42 ID:Nc060kZ30
結局誰が悪いの?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:06:52.29 ID:8PPi3atA0
そーゆー業界ってやっぱ未成年の女の子とえっちなことしちゃうの?
>>1がしたことなくてもそういう話は実際にあるの?
うらやましい
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:06:55.79 ID:LhVpRt1a0
PSの功殻のサントラが欲しいw
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:07:32.12 ID:hy5rcx0h0
>>390
>社会主義でロックはまずいだろうなw

中国は建前社会主義だけど、実質資本主義だよ。(日本は建前、資本主義。実質、社会主義)
毛沢東の30年に懲りた中国人は、ケ小平を選び現実主義へと転換した

確かに規制はあるが、それでも別段、音楽やる分にはそこまで困らんだろ
日本のロックでも辛辣に現体制批判をしてるグループなんて数%にも見たんだろうし。
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:07:33.83 ID:cw13vQ4c0
メタルバンドやってるけど今の日本でデビューするのは無理かな?
今日本J-POPしか受け付けてないし
辛うじてJ-ROCKがオリコン40位とかじゃあね…
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:07:47.41 ID:l2NYjYHp0
>>398
レコード会社の頭が悪かったのさ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:08:03.35 ID:a/WnVVHG0
あミスった
>>395>>382
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:08:35.93 ID:JZVzy96g0
>>387
オーヲタ用のクラとジャズしかないよな
Suaraとかは頑張ってるみたいだけど
そもそもJpopでSACDに収めるような曲なくね?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:09:01.76 ID:Zg59t000O
今北ミスチルの2009ツアーのメイキングをヨウツベで見て けっこうな量の人間が動いてるんだなとおもたよ
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:09:06.04 ID:j4GuFjnY0
今の音楽業界を救うのは無理?
無理なら今後どんなものが台頭してくると思う?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:10:29.62 ID:Mf4YcyOp0
つまり、インディーズでメシ食ってるモンパチが最強でおk?
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:10:38.50 ID:CAxGZPc+0
PSのゲーム音楽とか本当にいい音楽多いと思うんだけど
サントラとか全然売れてないよね
俺の趣味や好みかもしれないけど。

歌詞って実際どうなんだろ。
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:10:39.04 ID:u5711Ypc0
セルフプロデュースの重要性は、最近よく語られるよね
当たり前っちゃ当たり前の話ではあるんだが
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:10:42.64 ID:TTLmZvGM0
>>384
それUSで流行った文化なんだけどどうだろなー
さいきんのクラブだってみんなCDJだしね。

>>387
SACDたんはもう助からん。おいてき。

>>388
すごく撫子

>>392
どっか別のとこが引き上げるからあんしんするとよいよ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:10:43.44 ID:Ss6tK/eCO
レコーディングエンジニアを目指してる俺に一言お願いします。
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:11:24.70 ID:ypoCSUwF0
全体的にPVがつまらん
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:11:32.62 ID:jwnj6hLG0
>>402
メタルって、日本でどうとかじゃなくて、もはやメタルそのものが一つの王国みたいになってないか?
だから南米でも北欧でもアジアでも、ごく1部の層限定ではあるけどワールドワイドに聞かれてる
メタラーはみんなその王国の国民だからww

だから、日本国民全体の襟首掴んでメタル聴かせるのは違うと思うんだ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:12:34.60 ID:rfX+EUB40
>>402
アメリカいったら?
そういうへヴィーな音を愛してやまない輩がかなりいるようだし
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:13:02.88 ID:hy5rcx0h0
>>396
>あそこはコンテンツを作れる体質じゃない。
>>192
>すごい気になるのがみんな音楽の作り方知らないから
>それはそれでイカンとおもってる。

 1.音楽の作り方      … アーティスト・バンドが音楽を作る時にノウハウ・技術
 2.コンテンツの作り方  …  >>1を含む音楽業界が、アーティストを育てる、音楽を売る時のノウハウ

と言う感じかな?

んで、1.ならそう言うスクールなりを、通信教育の如く、ニコニコ上で
作ってみるのはどうだろうか、と言うのが>>347 
ある種、システムだけを使うというやり方か。

英会話chをドワンゴがやってる訳じゃないので
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:13:08.97 ID:9iqYQ9Fz0
>>402
デビューの定義は?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:13:21.81 ID:E7p5O7tY0
>>385
安っぽい感じがなくなってるんなら聴いてみたいな
初期ならLove Me DoとA Hard Day's Nightが好き
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:13:35.29 ID:WaF57tEQ0
単なるリスナーだけど、いろいろと参考になった
ありがとう>>1
寝ます
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:14:20.33 ID:TnxTrIIT0
正直アニソンはそのアニメのためだけのの曲を作って欲しい
歌詞とアニメの内容合わないとやっぱ萎えるわ

あと最近夢中になれる音楽が無いRADとかバンプ好きのロキノンだけどオススメある?
421クッキー工房 ◆uufnnnM.RbzF :2010/01/26(火) 23:14:38.39 ID:7seWiRWf0
>>389
あー歌詞については確かに椎名とは違ったものがあるだろうな。
歌詞というより、問題は歌唱。椎名の影響が最も濃いのは明らかだが、
他にもYUKIみたいな巻き舌系の奴らの歌い方をちょっとずつ上手い具合にパクってると思う。

楽曲的にも有り触れたポップロックの域を抜けていないから、
もうちょっと歌唱の方で阿部ならではの個性を確立してもわらないと俺としてはキツい。
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:14:49.95 ID:LhVpRt1a0
>>405
にしてもいつまでCD-DAでいるんだろと
もう規格出来てからどんだけたつんだよw

>>411
oh…
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:14:59.68 ID:KTi6Q76f0
HMVっていつまでもつのかね?
タワレコは潰れないで欲しいな
タワレコでCD買うの楽しいから
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:16:07.51 ID:u5711Ypc0
ニコ動あたりでは、マスタリングとか裏方専門の請負職人やってる奴がいる
ニコ生やUSTでDTM講座的なものをやっている人間も何人かいる
動いている奴は既に動いているけど、あまりに地味で気付かれていないのではないかと
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:16:47.77 ID:h3INeUICP
INUスレとちゃうんKE
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:16:52.72 ID:j4GuFjnY0
>>420
お前みたいな受動的な奴ばかりだからリスナーのレベルも下がると思う
周りに流されて自分で探さないとか
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:17:01.84 ID:hy5rcx0h0
>>422 扱い難いんだよな
SACDは

データに落とすにしても、中途半端だし
再生機もすくないし。そもそも、それを聞き分ける様な
アンプなりスピーカにかね掛ける様な奴は減ってきたし
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:17:32.75 ID:WaF57tEQ0
>>418
寝るとかいってたけど最後にレス。

ほんとに音がいい。UKロックの若手っていつの時代もこんな音出してたんだな、
と思った。今まで外で聞いていた音をかぶりつきの席で聞いてる感じ。
どの弦を強く弾いた、とかもわかるレベル。PPMとPM1をおすすめします。
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:18:02.27 ID:jwnj6hLG0
>>420
>夢中になれる音楽が無いRADとかバンプ好き

いや…ずっとRADとバンプ聴いてればいいんじゃないかな?
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:18:17.96 ID:E7p5O7tY0
>>420
まずビートルズ、ストーンズ、ZEP、ポリス、フー辺りを聴いとくのが良い
邦楽聴くのも楽しくなると思う
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:19:09.76 ID:WnepSgqW0
>>426
それも疑問だなぁ
もっと流されてみんなで良い者は共有した方が良い気がするんだけど
別におまえらの大好きな外人様も受動的だぜ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:19:12.92 ID:cw13vQ4c0
>>414
日本をメタル一色にしてやるぜ!!とまでは言わないよ
デビューして一部の物好きなメタラーが聞いてくれるようになればもう十分だけど
バンドの存在すら知られないまま終わりそう
でもビジュアル系に走りたくない(走れない)し
だからメタルやるには海外なのかな、って
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:19:19.96 ID:hy5rcx0h0
>>426
>お前みたいな受動的な奴ばかりだからリスナーのレベルも下がると思う

別にそれで良いんじゃね?
老人に歌謡曲・演歌以外を聞けとか、ジャニ好きにジャニ以外聞けって言ってる様なもんだろ
それは少し差し出がましい気がするが・・・俺もだなw

出来るのは、こう言うのもあるぜ!ってタイミング良く勧めてやるのが
本当に音楽を愛して知ってる奴のやる事だと思う
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:19:39.27 ID:KTi6Q76f0
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:19:52.88 ID:h3INeUICP
いま一番メシ喰えてそうな再発業者が揃いも揃って虫の息なのってなんで?単純にネタ切れ?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:20:22.61 ID:j4GuFjnY0
>>431
流された結果が今の日本だと思うけど
みんな音楽がどうでも良いと思ってるからカスになったんだよ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:20:58.03 ID:CAxGZPc+0
音楽業界のことについて親切に答えてくれる人がいてとても助かった
これで安心して音楽は諦めてリスナー(?)としてやってくことに決められた
おやすみー
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:21:10.98 ID:7o2X8u2D0
なんで三浦大地がうれないんだよ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:21:12.56 ID:24LLiwR00
>>400
持ってる。これ名盤なんだよな
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:21:17.82 ID:hy5rcx0h0
>>430
>まずビートルズ、ストーンズ、ZEP、ポリス、フー辺りを聴いとくのが良い
その辺り2・3聞いたけど、そこまで・・・
と思った俺は、あんまり音楽を語らない事にした

そして、そう言う文化に近づかない事にした

たまに気になったのをこっそりと楽しむくらいで、
人と話さなくなった。なぜなら、叩かれる可能性があるから(そんなのも分らないの?って
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:21:38.38 ID:E7p5O7tY0
>>436
音楽好きはいっぱいいるけど、どうでも良い音楽しかできないのが問題なんだろ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:21:47.12 ID:TnxTrIIT0
好きだったバンドは結構あったんだけど
結構解散しちまったんだよな
ジャパハリとかゴイステとかKEMURIとか
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:21:49.92 ID:l2NYjYHp0
>>420
>正直アニソンはそのアニメのためだけのの曲を作って欲しい
>歌詞とアニメの内容合わないとやっぱ萎えるわ

個人的意見だけど、映像作品の主題歌orサントラとして
作品の雰囲気と連動していない以上は、楽曲としても片手落ちだと思うんで
よほど曲単品として気に入らない限り、所謂タイアップ物はスルーでいいんじゃねーかと
タランティーノみたいに、既存の曲と映像を当てはめる事を前提の作品作りしてるなら別

>>424
ニコニコ動画はユーザー自体がクローズ過ぎるんじゃないかな
結局はボカロだったりアイマスだったりに媚び売らないと、見向きもされないんじゃない?
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:22:39.88 ID:WnepSgqW0
やっぱロック信仰している奴は排他的で閉鎖的だな
それなのにもっと良い音楽が表に出ろろいう矛盾を抱えている訳だろ
完全に病気だよ
>>436
だって表に出た時点で自分で考えていると思いこんでいる
みなさまが叩いちゃうからじゃない
だから言ってるだろ自分を過大評価すんなって
おまえらが選んでいるものも十分受動的ですよ
ネットの流れに乗ってるだけじゃん
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:23:25.60 ID:MujgrO/r0
やっぱりビートルズが大好きで影を追ってしまうんだけど、そういう人いる?
影響を感じるミュージシャンに出会えると嬉しい。
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:24:05.52 ID:Mf4YcyOp0
>>420
ようつべからリンク使っててめぇで探せよ

ようつべは自分の感性に合うミュージシャンを探すのには使っていいと思う
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:24:42.10 ID:cw13vQ4c0
>>415
やっぱアメリカだよね
>>417
CD出して1枚でも売れればデビューだと俺は思ってる
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:24:49.01 ID:jwnj6hLG0
ビートルズとかストーンズは初心者の教則本には向いていないと思うの

素人が洋楽に興味を持つには、空耳アワーを100本連続で見るのが一番いいと思うのw
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:24:54.77 ID:j4GuFjnY0
>>433
自分の意思を持って自分の好きなもの探せと言うことだよ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:25:04.69 ID:E7p5O7tY0
>>440
自分の好きな歌手の好きな歌手を聴いていけば良いと思う
そしたら、ここら辺のバンドに勝手にたどり着く
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:25:11.72 ID:24LLiwR00
>>445
わかるけど、ビートルズが好きだからこそ、全然違うものを聴きたくなるよ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:25:12.07 ID:l2NYjYHp0
>>445
リスナーとしてなら好きな物聴けば良いし
プレイヤーとしてなら聴き込んだ分だけ発見して学べば良いんじゃないでしょか
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:25:51.71 ID:u5711Ypc0
age進行にsageちゃいかんよね
ついいつものクセで

>>443
そういうのに拠らない動きもあるにはあるけど
早くもドワさまがツバつけてます
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:26:04.50 ID:MujgrO/r0
>>444
そーなのか?
ロックも好きだが、今は今で時代が動いてるんだから良い音楽が表に出てほしいと望むのは
自然なことじゃないの?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:26:09.08 ID:WnepSgqW0
なぜ人に教えたがないのか?
これはキモオタ童貞の処女信仰と一緒だと
僕は睨んでいる
日本の自称音楽通は純粋に音楽を選んでいると思い込んでいるが
ある主の宗教の教義に則って選んでいるだけなんだと確信している
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:27:12.61 ID:TTLmZvGM0
>>397
そだね。
どう考えてもP2Pのせいだけではないし。
浮遊リスナーは間違いなくCD買わないし。

>>402
いや、デビューとか変に考えない方がいいと思うけど
メタルシーンの中でトップをとることを前提に考えた方が建設的。

>>407
無理。
ひらたく言うと同人音楽みたいにレコード会社を必要としない市場がもっと大きくなる。

「同人音楽」って単語でオタク的なものを想像してしまうけど
音楽的には圧倒的に真っ当なものが数万枚単位のセールス持ってるし
もうちょっと外にひろがっていけば面白いと思うんだけどね。

>>412
ファイト!
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:27:13.47 ID:E7p5O7tY0
>>445
好きなビートルズの曲をカバーしてたりすると好感もってしまう
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:27:19.76 ID:j4GuFjnY0
>>455
自分の意思を持って探せと言ってるだろ
youtubeだっていくらでもある
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:27:23.56 ID:u5711Ypc0
>>1が語るはずが俺らが語っている件
なんとも面目ない
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:27:56.30 ID:Pht7Z0f20
>>391
あくまで購入に対してかな
ざっくり音楽聴くスタイルがCD購入だけだったと仮定して
ミリオンに届く曲が年間に0だったとしても業界全体のCD購入数が変わらなかったらいいんじゃない?って事
その数字を今出そうと思ったら大変だなっていうまた別の問題があるけどね
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:28:20.64 ID:sips8YM70
>>449 んで、アニソン好きならそれで良いのでは?

自分の意思を持って捜す、って具体的には?
ネットを捜したり?どうやって?音楽って、こんな感じの?ってのが表現しにくいし。

それは意思を持って投票しろとと同義語で、確かに理想ではあるけど
大半の人は今現在やってはないね。

言ってる事は分るが、余りにも弱者(これまで音楽を知らない人)に対して
居丈高になる、結局は業界全体が倦厭されると思わない?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:28:41.94 ID:MujgrO/r0
>>451
あ、それは勿論。
なんでも聴くけど、一目置いてしまう部分があるなぁっちゅうね。
>>452
優等生な意見でぐぅの音も出ない
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:28:54.38 ID:KTi6Q76f0
>>445
new orderが好きだから、バンドだけど踊れる要素もある音楽やってるのに
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:29:28.88 ID:jwnj6hLG0
>>455
俺の場合、洋楽に興味を持ったきっかけがマジで空耳アワーのネタ探しのためなんだが、
その理論だと俺の教祖様は安斎肇とタモリになるのか…
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:29:33.14 ID:LScMlly0O
将来ヒビノで働こうと思ってるんだけど求人とってないな…
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:29:35.85 ID:cw13vQ4c0
>>456
なるほど
やっぱ前向きに行ったほうがうまくいくよね
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:30:16.37 ID:u5711Ypc0
>>456
M3よりコミケが注目され続ける限り、そのへんの意識の齟齬はしゃーないのかなとか
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:30:40.79 ID:sips8YM70
>>450
>そしたら、ここら辺のバンドに勝手にたどり着く

そうなの?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:31:27.74 ID:cVKtzywz0
正直、音楽を音楽として楽しんでいる人が、今の大衆音楽の場にはあまりいないんじゃないかな。
みんなまず、ミュージシャンのルックスや世間的な評判などから入ってしまう。
今はなにか付加価値的な物が無ければ、素晴らしい音楽を生み出しても評価されない時代なんじゃないだろうか。
だから衰退してしまうのは当然なんじゃないかなあ。
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:31:31.67 ID:WnepSgqW0
>>468
そうでもない
気持ち悪い思想教育を受けたらたどり着くと思うが
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:31:42.70 ID:E7p5O7tY0
>>468
俺はそうだった
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:31:54.31 ID:u5711Ypc0
聴くものがないとお嘆きの方は、先に稼動したyoutube discoなど利用してみては
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:31:54.21 ID:j4GuFjnY0
>>461
俺は業界のことなんて微塵も考えてないけどそこまでして聞く気のない奴はいいんじゃないかな
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:33:35.00 ID:XIpSLIyz0
今はシンスケがCD出しまくって繁栄してるけどどう思う?
止める気はないの?

あとマッキーは業界ではどんな感じなの?
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:33:37.45 ID:l2NYjYHp0
>>468
遡って行けば見かける一里塚みたいなモンですよ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:33:38.68 ID:sips8YM70
>>473
>俺は業界のことなんて微塵も考えてないけどそこまでして聞く気のない奴はいいんじゃないかな
>自分の意思を持って捜す、って具体的には?

具体的にの答えとして一つも例が無いと言うのもどうかと
「理想は有るけど、やり方は自分で考えろ」
そう言ってない?

477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:33:44.14 ID:jwnj6hLG0
>>469
「昔はそうじゃなかった」っていう論拠がどこにもないから無意味な論だなぁw
むしろ、ルックスや世論操作の類は昔の方が確実に顕著だったよwww
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:33:50.61 ID:h3INeUICP
ビートルズ、ストーンズ、ZEP、ポリス、フーってまとめかた節操ないなー
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:33:57.35 ID:TTLmZvGM0
>>416
んー、「ニコニコ」って時点でちょっとハードル高いでしょ。
あれは人を選ぶよ。
いままで同人活動みたいなものは評価してるって何度も言ったけど
俺が評価してるのは全部ニコニコ的ではないものなんだよね。

>>423
一時期ソフトバンクが…って話あったけど聞かなくなったな。
バンクが買ったらなんか面白いことやったかもしれないのに

タワーでCD買うワクワク感がもう若い世代にはないんだよ

>>424
あれはママゴトみたいなものなんだよ。

480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:34:00.90 ID:iH9INYvS0
>>469
こういうのって何十年も前から言われ続けてきたことなんだろうな
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:34:08.19 ID:WnepSgqW0
こういう排他的な気持ち悪さはロック好きだけだよね
他のジャンルのオタなら自慢するように色々薦めてくるけど
やっぱ日本のロック信仰は頭の悪いイデオロギーに利用された
影響が今でも残っているよね
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:34:13.74 ID:ursxbf8ZQ
Janneの解散はキツかったと思うんだけど>>1はどう思う?
ビジュ系だったけどライブの演奏がすごく上手くてビックリした
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:34:14.35 ID:E7p5O7tY0
>>470
ロックが大嫌いな事はわかったけど、何のジャンルが好きなの?
俺はロックよりポップの方が聴くけど
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:34:23.16 ID:XIpSLIyz0
>>420の言ってること分かる気がする
おっさんがカラオケで「ゼーーーーット」とか「宇宙戦艦!!!!」とか
熱唱していると、今のアニソンと違って子供達の為の主題歌って感じがしていいと思うよ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:35:14.88 ID:MujgrO/r0
>>457
分かるw
やっぱり共通項としてあるんだなと。
>>468
あー、マジでそんな感じよ。
人類の祖先がアフリカに居たってのとおんなじ。
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:35:33.36 ID:24LLiwR00
ここで皆さん、音楽業界と繋がりを持たないバンドを上げてみてはどうでしょうか?
自主制作盤や自主レーベルなんかでもいいです。それ未満でも。


進行方向別通行区分 世界は平和島
http://www.youtube.com/watch?v=8XsAfc-3ZfQ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:35:40.33 ID:u5711Ypc0
>>479
そう言われてしまうと身もフタもないわけですがw
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:35:47.89 ID:j4GuFjnY0
>>476
youtubeって他のレスにしたからわかってたと思ったわよく見とけよ
ネット社会で探す手段が無いと言えるのもありえないことだしね
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:36:23.02 ID:sips8YM70
>>479
>あれは人を選ぶよ。
もち。分ってる。
>んー、「ニコニコ」って時点でちょっとハードル高いでしょ。
確かに。ただ、今の所、他の動画サイトよりは勢いと双方向性が有ったので
参考として挙げさせて貰った。

てか、本来なら音楽業界がアレと同じシステムを創り上げても
悪くはないと思うけどね(ユーザー参加型)

>俺が評価してるのは全部ニコニコ的ではないものなんだよね。
多分、この一言が余分・・・
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:36:41.81 ID:jwnj6hLG0
リアルタイムでは
「ビートルズなんてダセーぜ!!そんなのよりストーンズを聴けよ!!」
「ストーンズなんてダセーぜ!!そんなのよりZEPを(ry」

こんな風に対立しまくってたのになぁwwwwwwwww
40年も立つとそこら辺を無視してみんな1くくりにされてしまうのが何ともwwwwww
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:36:49.02 ID:WaF57tEQ0
タワレコで今日5枚CD買ってきた
1枚単位で買ってもあまりおもしろくないよね
安い掘り出し物を見つけるのが楽しみ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:37:15.18 ID:KTi6Q76f0
>>479
俺、24なんだがタワレコ行くと毎回6枚ぐらいアルバム買ってるwwwwwwwwww
買うのは殆どが輸入盤だけど
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:37:17.89 ID:Or869K1K0
dwangoはコンテンツホルダーとしてがんばろうとしてますよ!

とはいえ、AG-ONEとか会社作ってやってるあたりを見ると
>>1も言ってるように自社でエンターテイメントを作ろうというよりも
自分たちは何もしないけど、「旨味だけ欲しい」っていう
どうも「広告代理店」方面に進みたいようにも思えるけどね。
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:38:13.50 ID:aD3pbTOJ0
>>1の言うニコニコ的ではないものってどんなの?
気がつけば自分もニコニコよく見るようになってたから、客観的な視点がほしい
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:38:31.63 ID:sips8YM70
>>488
あぁ、後から気付いた。すまん

そうすると、今捜すというの、基本はweb上での視聴がメインとなるかな?
ただ、それを大方の日本人がやろうと思うと、
結構無理有ったりしないかな?

社会人や学生も居る訳で
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:39:19.57 ID:TTLmZvGM0
>>459
みんなで語るといいと思うよ!

>>467
「とらのあなとかアニメメイトで売ってるCD」から一歩ぬけだせればなー

>>469
そうだね、だから本当はその付加価値を考えてあげるのがレコード会社の仕事だったりするんだけど。

>>474
まぁいつの時代もああいう企画ものは音楽とは別の所で市場持ってるから
あまり気にしてないよ。
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:39:26.20 ID:l2NYjYHp0
>>490
過去にそれだけ熱くなれたモノが、今現在無いという致命傷

だから音楽売れなくなっちゃったって事なんだろうけど
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:39:28.48 ID:E7p5O7tY0
>>490
今のバンドに
「ビートルズなんてダセーぜ!!そんなのよりストーンズを聴けよ!!」
「ストーンズなんてダセーぜ!!そんなのよりZEPを(ry」
の先に続くのが無いからだな

Radioheadには期待してるけど
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:39:59.54 ID:j4GuFjnY0
>>495
別にネットじゃなくてもいくらでもあるだろ
頭使えよ
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:40:15.39 ID:WnepSgqW0
>>497
いやあるだろ
おまえらすぐに信者認定とかしてるじゃないですか
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:41:33.54 ID:Mf4YcyOp0
>>468
フーは好きだけど未だにビートルズはわからない
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:41:42.14 ID:WQBCthMR0
現在のダウソ販売は利益出ているのかね?
今後のビジネスが新譜の販売からライブ中心になる可能性は?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:41:55.15 ID:h3INeUICP
Youtube Disco使ってみた 仕組みは好きだが選曲うんこだなー
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:43:04.07 ID:2+BCPnHS0
色々聴いていったら最終的に拓郎と民生に落ち着いた
あとJRock
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:43:28.46 ID:sips8YM70
何となく分ってきた、多分アレだ

オタクの大半や生半可な一般人が”音楽(特に洋楽)や音楽業界”を
遠巻きに見るのには、業界やファンの排他性も有るんだ。

  『何か、バカにされそう』

 と言う思いがどっかかしこにある。

確かにその先には良い物が待ってるというのがおぼろげに分っても
人間。誰がそんなにバカにされたいのだろうか?
時間もない人も居るだろうし、自分の世界が狭い人だって居る
その都合を無視して、こんなのもしらねーのか?なんて言われたら、一生そっぽ向くわな


506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:43:41.08 ID:MujgrO/r0
>>504
Sugar Babe聴こうぜ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:43:43.52 ID:E7p5O7tY0
>>501
フーが好きならヘルタースケルターは好きそう
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:43:54.92 ID:u5711Ypc0
>>496
メジャーがメジャーたる所以は、その流通システムですからね

メジャーを謳っていても、同人CDと大差なかったりするのも多々あるけれど
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:44:01.11 ID:l2NYjYHp0
>>500
んー・・・もっと大きなムーブメントという意味合いでの「熱さ」な

なんだ?信者認定されて泣いた辛い過去でもあるのか?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:44:59.31 ID:WnepSgqW0
>>509
そんな熱さリアルタイムで経験したの?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:45:22.94 ID:rGFqSPmF0
よくわかんないですが、凛として時雨最高ってことですNE!
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:45:36.86 ID:2+BCPnHS0
>>506
まったく知らないものが他人から入るのはとてもいいことだと思うわけだわ
聴いてみる
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:45:56.44 ID:u5711Ypc0
コミュニケーションツールとしての音楽というものをどう捉えるか
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:46:15.98 ID:cXU1z6VnO
この手のスレって自称音楽通がでしゃばってうざいんだが
珍しく真逆の流れだな。
自称音楽通叩きに必死になってるヤツもウザいという…

せっかく>>1が興味深いこと言ってるのに
くだらん叩き合いのせいで台無しだわ。空気読めよカス
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:46:26.19 ID:MujgrO/r0
>>510
熱さを経験していないからこそ憧れがあるよね
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:46:32.89 ID:j4GuFjnY0
>>505
そこまで思うなら自分で探せと言う話に戻っちゃうんだけど・・・
あと読みやすくかけ
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:46:38.95 ID:WaF57tEQ0
>>507
インスパイアされたんだっけ

ピートタウンゼントはジョンに呼ばれてストロベリーフィールズの意見を求められたとか
あの頃のミュージシャンは交流が色々あるよな
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:47:09.60 ID:WnepSgqW0
>>512
流されているからダメらしいよ
>>513
そんなものはクソってのが自称音楽通共通の見解
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:47:32.09 ID:oeBRDdSM0
ビートルズを初めて聞いたときは「なんだこりゃ…?」としか思わんかったな
聞き慣れた今はそんなことはないが
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:47:35.07 ID:jwnj6hLG0
>>500
人間、真理を悟って既存の宗教から距離を置いて生きるよりも、
既存の宗教にハマってそん中で異教をコケにしたりしてるほうが楽しいって事ですよw

そういう意味では、まさに今の若いアニヲタって90年代にバンドにハマってた若者の正統後継者だと思うw
あいつらの移り気の早さと原理主義的な他者見下しに既視感があると思ったらそれだったんだよw
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:47:41.05 ID:u5711Ypc0
>>517
作り手同士の交流は、昔より簡単になっているはずなんだけど
やはりノイズが多すぎるんだろうか
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:48:28.00 ID:a/WnVVHG0
今のミュージシャンも交流くらいあるだろw
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:48:53.90 ID:TTLmZvGM0
>>489
「音楽を面白くするシステム」みたいなのが出来ればいいんだけど
色々考えてるよ。

>>492
わかる。予算のある中で何を選ぶかみたいなせめぎあい…
AVを借りるときとおなじなんだけどなー

>>493
ニコ動みたいなものを作ったあたり面白い体質の会社だと思うんだけど
なんかやってくれないかなー

>>494
たとえばこれおれ好き。
http://tanabata.co.uk/reflect-cross.mp3
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:49:00.48 ID:LKoFM0EC0
よくわからないけど>>1は昔ave糞に勤めていたひと?
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:49:12.45 ID:l2NYjYHp0
>>510
経験は無いけど、例えばビートルズの人気が当時どんなだったかってーのは
映像記録やら当時のビルボードチャートで見ることが出来るよな?

今現在、空港パニックに陥れたり、メンバーの一言が元で暴動発生したりとか
そんなキチガイじみた話、ないでしょ?
そゆ意味
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:49:18.86 ID:76f4HJ/90
わかるわー
最近ドスンと来るような濃い音楽聞いてない気がする、まぁ俺がクソになったってのもあるんだが
濃厚なのが聞きたいのに、そこら辺の奴に受けてるような物しかないっていう
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:49:41.22 ID:WnepSgqW0
>>515
まぁでも自称音楽通はそんな熱いものは
一歩引いてクソって言ってるだけと思うけど

>>517
そりゃ同じアホなら踊らにゃ損だからね
そういうのが熱さだと思うんだけど
ここの自称音楽通様の意見ではそういうのは完全否定じゃない
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:50:02.62 ID:j4GuFjnY0
ああ他人に聞くオンリーがダメって意味ね
どうして固くて喧嘩腰なんだよ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:50:46.94 ID:MujgrO/r0
>>512
少なくとも嫌いではないと思う!
気に入るといいな。
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:50:55.46 ID:2+BCPnHS0
>>518
とりあえずきっかけをもらうだけで合う合わない判断するのは自分なんだわ
らしいよ、なんて自分を持ってない人の無価値な意見より
これいいぜ、って言うのを機会として捉える俺の方が素敵
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:51:44.65 ID:DUIfMNIU0
DTMよりプログラミング学んだほうがいいと思いませんか?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:51:54.98 ID:WnepSgqW0
>>530
そうだよなぁ
でもそういう機会はダメなんだってさ
レベルが下がるからダメなんだってさ
怖いよねぇ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:51:59.90 ID:5Uv9T1100
音楽はもっと身近になるべきだよな
そして、どのジャンルももっと誇りを持ってほしいな
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:52:02.42 ID:OuV/W4xo0
アジカンは死亡ですか?
てか元から死んでますか?
最近は映画のタイアップまでしちゃってるし…
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:52:06.73 ID:Or869K1K0
ところで今社会人だけど自分でいろんなレーベルの会社に営業すれば
話を聞いてもらえる可能性とかってあるんですかね。

社会人バンドなんですが……。

アドバイスっていうか、後一歩踏み出すための勇気が欲しいから
背中を押して欲しいって感じなんですが……
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:52:10.76 ID:ayOdYSxZ0
akb48ってのはどうなのよ?
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:52:44.43 ID:WaF57tEQ0
今渡こそ本気で寝る
おやすみ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:53:04.59 ID:24LLiwR00
>>505
テクノ板民に死ぬほど言い聞かせたいなwww
正に正論。確定的に明らか
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:53:10.80 ID:j4GuFjnY0
>>532
ちょっと待って暴走はNG
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:53:13.49 ID:l2NYjYHp0
>>533
いや音楽はメチャメチャ身近で溢れかえってますがな
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:53:37.26 ID:Ov1pm/pb0
「流行ってる」ってだけでそれを嫌う自称音楽通みたいな人がいるように
「流行ってる」ってだけでそれを聴こうとする人がいるわけだから
流行ってるように思わせるために宣伝しまくるしかないよね

昔はそれで宣伝費も回収できたんだろうけど、最近はやっぱきついだろうね
かと言って宣伝しないわけにもいかないし、Jpopはどうしたもんか・・・

元々売り上げとか見込めないマイナーな音楽やる人は
今の音楽業界でも昔でも変わんないだろうから
ちゃんと自分の音楽やってる人が減ってるってわけじゃないからいいんじゃない?
542廣田 ◆HIROTA/yU6 :2010/01/26(火) 23:54:15.80 ID:YR0rbevw0 BE:693417762-2BP(500)

はいはい、今の日本には理想の職業なんてないんだよ
音楽がダメなんじゃなくて、音楽もダメなの


そろそろ革命起こせよにっぽん
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:54:18.43 ID:ehsFpUxX0
>>533
これ以上、どれだけ身近にしたいんだ?
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:54:24.84 ID:WnepSgqW0
>>533
無理無理
身近な一般人に触れられたら汚れちゃうよ
これは僕だけのものなんだからってのが今の主流

>>540
自称音楽通様が音楽と呼んでくれるレベルの音楽はないだろ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:54:35.65 ID:xXjRTJ7rO
ここでグレープバイン西川くんの従姉妹の息子が参上
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:54:37.73 ID:jwnj6hLG0
>>534
ボーカルの背が低い事以外、特に馬鹿にする要素がないバンドだと思うんだけど…
でもやっぱりボーカルの背が低すぎるねぇ
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:55:52.47 ID:Or869K1K0
>>546
身長は関係ねえだろ!!!!!!!!!!
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:55:56.46 ID:j4GuFjnY0
おれそんなひどい意見言ってないのになあ・・・
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:56:16.30 ID:24LLiwR00
>>547
hydeさん落ち着いてください・・・
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:56:17.20 ID:OuV/W4xo0
>>546
ビジュアル面の評価はやめてwwwwww勝てないwwwwww
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:56:28.37 ID:MujgrO/r0
>>544
レスはうまいか(^q^)
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:57:08.94 ID:LhVpRt1a0
身長とかどうでも良くないか?
もしボーカルが156cmしかなかったらどうすんだよwww
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:57:11.44 ID:l2NYjYHp0
>>544
>自称音楽通様が音楽と呼んでくれるレベルの音楽はないだろ

レベルや意味は、受け取った側それぞれが決めたら良いんじゃね?
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:57:15.43 ID:WnepSgqW0
>>520
あぁそうそうアニオタに近いんだよ
つーかどっちもかぶってるだろ
キモオタでも一般人を見下せる一番お手軽なツールが音楽になったんだろうな
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:57:25.16 ID:TTLmZvGM0
>>524
レコード会社にいたことはなくてずっと制作やってた。

>>535
いやー、今のレコード会社は数字しか追いかけてないんで
逆に言うと数千枚レベルでもセールス持ってると
相手にしてくれる、みたいな

>>547
hydeさん落ち着いてください・・・
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:58:04.98 ID:Ss6tK/eCO
>>522
夢中で早く駆け抜けるしかないんじゃね
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:58:07.22 ID:Or869K1K0
>>549
だっ、
マジで身長は関係ないだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

、身長は関係ないだろうが!
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:58:20.90 ID:2+BCPnHS0
>>532
他の人に何言われても自分は自分他人は他人ですし
ましてや「だってさ」なんて他人から他人の言葉聞いたって何の説得力もない
ゲームじゃあるまいし下がるような項目はないよ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:58:42.45 ID:76f4HJ/90
結局は感性の問題に戻ってくると思うんだよな
バカはバカにしか釣り合わない、今昔もそーゆー事だと
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:58:52.37 ID:KTi6Q76f0
>>534
new orderのkraftyの日本語バージョンにはワロタwww
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:59:35.66 ID:jwnj6hLG0
いや、チビはむしろミュージシャンにとってステータスだよ希少価値だよ
サーストンムーアなんて身長デカいからってミュージシャンとして何も得してないじゃないかw
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:59:35.52 ID:ayOdYSxZ0
akbはどうなんだよー
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:59:48.15 ID:iH9INYvS0
>>559
クラシックオタクにロックがバカだと思われてるように?
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:00:00.63 ID:ONCPHw7d0
>>553
でもそんなの音楽じゃないレベルが低い
これだから日本人は〜なんて言われるなら
そら恐ろしくて音楽なんか手が出せないっすよ

>>558
本当にそうだよね自分は自分だよ
でも自称音楽通さんのコミュニティじゃステータスが下がるみたいですよ
恐ろしい世界もあったもんだ
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:00:04.10 ID:+AByCbih0
>>558
>ましてや「だってさ」なんて他人から他人の言葉聞いたって何の説得力もない
多分、分ってて書いてると思ふ
諦め感って感じか、あきれ感てっ感じだろうなw
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:00:18.48 ID:wxC4pVwu0
テレビ業界についてはどう思う?

音楽とどっちがやばいの?
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:00:38.04 ID:Qu98SqfP0
ロキソン系ってなんですか!教えてエロイ人!
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:01:53.63 ID:RsvzdaqD0
>>523
おお、なんかこういうの昔よく聞いてたな
なんとなくわかったような気がする、ありがとう
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:01:58.33 ID:2YXCd0nQ0
>>566
テレビなら他スレ立てろ
自称関係者(笑)の俺が反応する
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:02:14.91 ID:oDRuqwgb0
>>545
アニキのギターは最高だ
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:02:27.07 ID:UABF/lKz0
ロックとかポップより、アニメとかのサントラ聞いてることの方が多いわ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:02:38.19 ID:FV8OrSqS0
>>1
自分はもう三十路にはいったけど
中学、高校のときはXのギター死ぬ気でコピってたw

俺のツレもTAIJIのベース死ぬ気でコピってた
もう一人のツレはドラムコピろうとして死んだ(無理)

なんだろうあの頃の狂信的な雰囲気はもう音楽業界には作れないのかなあ…
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:02:39.61 ID:gsEzThp50
>>567
糞雑誌ロッキングオンJAPANに取り上げられるバンド達のこと
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:02:43.17 ID:gn2zC12U0
HEATWAVEが好きな俺に一言くれ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:03:01.62 ID:IFMCvOpX0
>>564
いちいち外面気にして音楽聴いたりしてんのかね?
音楽に何を求めてる?
お友達増やすツールとして機能して欲しかったのか?
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:03:10.15 ID:rC9TM0Xz0
ひとりだけファビョってるな
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:03:48.49 ID:H5u3X8cX0
>>563
そーだね、そのような構図は凄くなんていうのか
偏見して見れば的確なのではないかなー、とやっぱ一個人としてのパーソナリティの違いは凄くでかいと思う
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:04:05.77 ID:ONCPHw7d0
>>575
さぁ?そこは自称音楽通のみなさんに教えてもらわないと
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:04:12.99 ID:jDUfs4UfP
いまだにロックとかはオタク的な楽しみ方が崇拝されてるよね
ネットの前ではクソほどの価値もないのに
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:04:35.13 ID:24LLiwR00
>>571
アニメのサントラってベーシストやピアニストがやってること多いよね
あとテレビ番組でも流れたりするし

>>575
趣味を共有したいんだろう、多分
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:05:44.41 ID:kIaJzU0v0
>>565
俺もわかってて言ってるんだ

>>564
あてつけのように話題を引用して第三者を利用してこれみよがしにアッピルするのは惨めだよ
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:06:06.09 ID:ls9Q0B6f0
肩の力抜けばいいのに
なんで怒ってる人がいるの
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:06:09.22 ID:IFMCvOpX0
>>578
教えてもらわないとって・・・

教えてもらわなきゃならん程に、音楽って生活必需品でも無いでしょ
不服や不満があるならスルー出来る、只の嗜好品ですよ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:06:28.68 ID:tS3vq/oA0
良スレハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!

ってことで過去スレみてきたぜ!!
アニソンの主題歌の決め方についてもうちょいkwskおせーて
あと声優とか絡んだことある?
あったら誰っていうのと感想をくれ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:06:34.49 ID:ONCPHw7d0
>>579
キモオタのアニメはなんで認められないんだって叫びに似てるね
オレ達の好きな音楽はなんで表に出ないんだって言ってる奴と
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:07:13.52 ID:xs+0qQti0
ただの音楽通と自称音楽通の違いって何?
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:07:13.90 ID:SRRedyrZ0
>>572
無理っぽいなぁ
そういうカリスマが出るためには、2chなんかあっちゃダメなんだよ
今の時代にXが出て来たと仮定する。
「○○よりギター下手wwwwww」みたいなアンチの書き込みを少年少女は見てしまうわけだ

自分でリテラシーすればいいじゃないかって言う人もいるけど、「少年少女」にリテラシーがどれだけできるかって話だよね…
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:07:43.29 ID:Wt+i64yx0
>>545
オマエの力で西川くんにあわせてくれ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:07:45.48 ID:rC9TM0Xz0
>>586
無い
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:07:46.86 ID:XbEHSZ+J0
聴き手の流れとしては
 細分化
→あっちこっちで「えーっ!?あんなの聴いてんの(笑)?もっとこういうの聴けよ」の連発
→「なんかめんどくせ」
→「テレビに出てるのなら、みんな分かるだろ」

でOK?
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:07:55.49 ID:omrhSWOV0
まぁ幻想が抱きにくくなったとは思う
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:08:23.71 ID:omrhSWOV0
あ、ID変わった
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:08:54.63 ID:UxrhPH220
音楽なんて便利になりすぎる必要はないのになー。
便利になりすぎちゃったよな。
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:08:56.14 ID:yKgRxgln0
そして信者認定されるてしまうっていうw
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:09:03.73 ID:ONCPHw7d0
>>583
いやそんな温い気持ちで音楽に付き合ってもらっては困る
>>591
まぁネットでは他人の幻想を破壊するのが楽しみなところがあるからな
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:09:29.38 ID:Btwp04k+0
>>587

メディアの洗脳を、電通やテレビ局が悪用しまくったから、そんな風潮になったときが付け。

信用が無くなったんだよ。

ネットの所為じゃない。
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:10:02.24 ID:Q93T5bLS0
>>579
ロック崇拝ってまさに言いえて妙だな
懐古補正もある
オタにも懐ゲーの難易度や音楽に懐古補正があるように
当時の雰囲気こそ至高ってのはある

感受性全開の時のインパクトが神格化されるのは仕方ないよ…
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:10:21.15 ID:rC9TM0Xz0
好きな奴は好きな奴だけで聞くしね
日本は充実していないから必然的に海外に行くわけで
それを悪く言う人は何なんだろう?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:10:23.46 ID:Oc+TBcpE0
こないだ某ロドリゴのライブ行ってきたけどアコギ二本の演奏だけであそこまで
出来るってスゲーと思った。歌もないのに観客も盛り上がってて
最近のjpopって君が好き、あいたくて、あえなくて、みたいな曲ばっかだからな
なんか変わったことしようとしてるところとかないの?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:10:25.69 ID:IFMCvOpX0
>>595
>いやそんな温い気持ちで音楽に付き合ってもらっては困る

お前面白いな

なんで困るのか教えてくれwww
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:10:35.38 ID:UABF/lKz0
アマゾンで小難しい言葉羅列してレビュー書いてるひとこわい
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:10:46.14 ID:jDUfs4UfP
アウトプットの価値すら認められなくなったこの時代にインプットだけで自分をアイデンティファイするのは無理
って、みんな気づき始めてるなかでアホ面かいてCD買ってんのが一部のロック厨
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:11:04.91 ID:ls9Q0B6f0
>>587
だからガキはネットやるなって話か
頭がガキな大人もいるけど
このスレに
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:11:17.39 ID:ONCPHw7d0
>>594
なにが滑稽って
信者認定する方がもっと熱い世の中になれとか言ってる所だよな

>>597
今90年代のバンドを持ち上げる奴が多いよな
ネットの住民の年齢層がその時10代だった奴がメイン層になっただけなのに
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:11:21.57 ID:omrhSWOV0
今の10代に、ミンスクやフルンゼが対馬海峡を渡っていくときのヒリヒリ感を理解してもらうのは不可能
結局そういうことなんだろうか
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:13:28.88 ID:ONCPHw7d0
>>600
それぐらい熱い気持ちで自称音楽通は音楽に向き合ってるよ
見習ったらどうだい?

>>602
あいつらは
CDの枚数が戦闘力なところがあるからじゃないかな
売れば楽になれるのに
どうせ聴き直さないだろ
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:13:45.71 ID:OcA6CtzV0
とにかく国内盤CDの値段は「高い」と思います。
音楽を趣味として持っている人ならともかく、
すこし興味をもって「ちょっと聞いてみようかな?」という人が買うには高すぎる値段です。
値段を安くすれば売れるようになるかは分かりません、音楽業界が持ち直すかも知りません。
でもとにかく高いんです、安くしてください。 お願いします!
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:14:16.26 ID:SRRedyrZ0
>>1は涙目になると思うけど、俺の理想は「3年間、音楽の制作・発売は一切禁止」って法律が出来たら面白いなぁw

その期間の間、音楽は過去の音源を漁るしかないわけだよ
そして、やがて解禁の日が訪れた時、人々がどれだけ必死に音楽制作を始めるか、っていうのが楽しみで楽しみで
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:14:39.95 ID:7/6C+XM80
>>599
Jpopに何か変わった事を求めてるやつってなんなの?

というかロドリゴだって特別変わった事やってるとは思わないけど…
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:15:20.45 ID:IFMCvOpX0
>>606
>それぐらい熱い気持ちで自称音楽通は音楽に向き合ってるよ
>見習ったらどうだい?

信者認定云々の話を揶揄するにしても、釣り針デカすぎだろそれw
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:15:48.04 ID:ty/j9ur10
>>590 だな
本当それだわ。

>→「なんかめんどくせ」
6121:2010/01/27(水) 00:15:56.70 ID:CBhiZi5i0
ID変わったけどごはんたべてるから。
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:16:27.77 ID:omrhSWOV0
>>612
よくかんでたべてね
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:16:28.76 ID:ylSkrlBd0
1000円のCDが1万枚くらいのアーティストが
なんで5000円の武道館1万人埋まったりするの?
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:16:31.97 ID:ls9Q0B6f0
>>608
きもちわるいです
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:16:33.95 ID:bD37dgXv0
akb48はどうなのか教えてくれー
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:16:44.63 ID:UABF/lKz0
>>612
おつかれさま
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:16:46.06 ID:ccqi8Z7s0
メシ喰うな言うとるやろ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:17:06.56 ID:rC9TM0Xz0
>>616
音楽じゃなくてアイドルでしょ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:18:08.52 ID:ty/j9ur10
>>616 電通のお抱えというイメージで有るけど
ファンも結構居るのかな?

個人個人に罪はないし
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:18:29.52 ID:Q93T5bLS0
>>607
日本人はもともとブランド志向ってのもあるから値段じゃないと思うけどなあ俺は…
おそらく買う人はなにも考えずに買うと思う

何も考えてない人は買う
考える人はネットに走る
めちゃめちゃ考えてる人は老婆心で買う

どの道安くしても、「もっと安くしろ」って言うだけど思うけどね
行き着く先が「タダでいいじゃんwwwwwwww」だとおもう
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:18:30.25 ID:omrhSWOV0
akbの場合、提供される曲自体の出来を云々される機会は
他のミュージシャンに比べれば少なかろうね
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:18:31.32 ID:5Hy8MlNg0
ハロプロは後何年で潰れると思う?
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:18:47.37 ID:jDUfs4UfP
まあ、音楽の無価値さが広く認識されたとき、どれだけの人間が残るかだな
もうかなりの数減ってきてるし俺も一抜けたが
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:19:02.02 ID:H5u3X8cX0
ロックの良さは人のクソさ加減を音で伝えれることだろ
クソの良さが分からない奴には一生分からん
ただ、最初っからなに言ってるか分からんようなロックは御免だけどな

だからロックは無理して聴く事は無いんだ
人のクソっぽさを共感しようだなんてどだい無理な話だろ、延長してみれば、極まった悪口なんだし
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:19:23.20 ID:SI5UZ6di0
>>619
何それネタで言ってんの?
このスレに上がったマスメディアーティストなんてみんなそうでしょ?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:20:31.61 ID:bW4BjZOd0
ところで椎名林檎って厨きもいけどどうなの?
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:20:44.33 ID:ONCPHw7d0
>>625
なんでロックにこんな意味不明な
付加価値が付いちゃったのかね
こういう事を本気で思ってるロック信仰はやっぱ凄いな
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:21:33.33 ID:rC9TM0Xz0
音楽通=ロックって方がすげえよ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:21:37.18 ID:IFMCvOpX0
>>627
youtubeで聴いてみたらいいさー
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:21:43.13 ID:QJYhzSDF0
けっこうなスピードでのびんのなwww

俺どうなっちゃうんだろうって不安抱えてる
ミュージシャン志望とかvip多そうだもんな

かく言う俺は職業作家
>>65 のとおり ホントやばいです
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:21:43.49 ID:7/6C+XM80
>>626
同意
アイドルとまともな音楽の境界線ってなんだろうって思うね
アイドルの編曲がその辺のロックバンドより凝ってる事なんてザラだしなぁ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:22:13.37 ID:SRRedyrZ0
>>607
アメリカや欧州は、音楽や映画館の料金が安いかわりに、マンガの単行本がメチャクチャ高いんだと
ジャンプコミックス一冊で1000円近いんだって
日本はその逆なんだってさ

それは何故かというと、供給するクリエイターの数の多さが決め手になるんだってさ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:22:13.94 ID:bXNJlO830
V系の写真一枚1000円とかに一言
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:22:19.45 ID:ty/j9ur10
>>625
>人のクソっぽさを共感しようだなんてどだい無理な話だろ、延長してみれば、極まった悪口なんだし
成る程ねw旨い事言うww悪口か

逆にポジティブシンキングとか、みんな平和にって言うのは
あんまり向かない傾向なんだろうね。平和って言っても反戦じゃない方ねw
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:22:53.53 ID:jDUfs4UfP
この手の単純化ってホント頭悪いし
他ジャンルにロック様な価値観を持ち込むのも(レゲエは反抗の音楽、とか)いい加減やめてほしい
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:22:56.39 ID:SI5UZ6di0
>>625
ここまで濃い偏見も珍しい。
釣れたとか言わないでねー
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:22:59.90 ID:lkGN4w3F0
DTMで曲作ってて、歌詞の部分が譜面に表せないんだけど認めてもらえる?
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:23:17.15 ID:omrhSWOV0
音楽流通とエンターテイメントを一緒くたに語ってよいのだろうか
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:23:50.05 ID:omrhSWOV0
いや不可分なのは理解したうえでのオハナシ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:23:58.88 ID:bW4BjZOd0
>>627
いや、俺は結構好きなんだよ
でも信者の女がそろってアレなもんで、好きって言いにくい・・・
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:24:01.40 ID:Btwp04k+0
>>628

共産主義者が反体制というスタイルに飛びついたため。
敗戦革命を起こそうとする憲法9条マニアも、イマジンでメロメロ。
マジで気持ち悪い。
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:24:13.94 ID:BUb0/nKV0
>>628
そもそも幻想を売り物にしてるのがロックなんじゃねえの
スイーツと変わらん
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:25:43.54 ID:ONCPHw7d0
>>642
そうなんだよね
そしてそのイデオロギーに対してロックの利用価値がなくなったら
ロックは死んだとか言い出して
もう卑怯者だよ
ロックにもう用はないと正直に言えばいいのにさ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:25:48.74 ID:DHjnBwtFO
>>631
志望だけどなれるか不安だしなれても不安なんだろうな
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:26:11.11 ID:edb0rb6y0
良い音楽って何でしゅか?
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:26:13.02 ID:omrhSWOV0
>>642
あれはその「場」の空気感に価値があったと思う
世界規模での同期性
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:26:24.99 ID:Q93T5bLS0
>>643
むしろ酒、タバコ、ジャンクフードって感じだよ
ジャンルの違い、色の違いってだけで別にランクや格があるわけじゃない
とおっさんの俺は思うけどね
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:26:29.35 ID:KRDO9WR9O
ハロプロとかのアイドルは枕してますか!?
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:26:59.17 ID:gmmjFQ820
漫画業界
邦画業界
アニメ業界

素人考えでいいから、上の三つはどの程度なもんか教えて
噂とかでもいいから
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:27:29.92 ID:AxpINV3W0
ロックに定義なんかねーよ
しいて言えばバンドサウンドが基調なことくらいじゃん?
100個バンドがあれば100個それぞれのテーマがあっていいだろ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:28:06.89 ID:omrhSWOV0
せいぜい○○系と強引に括るくらいか
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:28:26.96 ID:ONCPHw7d0
>>643
聴いている方は幻想と思ってないからなぁ
性質が悪い
本気でこんなのロックじゃないとか言う奴いるからなぁ

>>648
ジャンクフード食いながら
日本人は流されすぎとかロック信仰している奴は平気で言うから
もう滑稽で仕方ない
654クッキー工房 ◆uufnnnM.RbzF :2010/01/27(水) 00:28:59.22 ID:4MYBln2K0
>>607

あるブログからの引用なんだが、


日本では、音楽CDに対して再販制度というのがあるんで、CDの定価が3000円なら、それは全国どこへ行っても3000円。
値引き一切無しなので、値崩れは起こらない。
日本のCDが高く、洋楽が安い理由は、【洋楽CDには、再販制度がなく、価格競争でCDの値段が決まるから】である。
で、ここからは伝聞なのだが。
もし、日本で再販制度をなくしたら、どういうことが起きるか。
(むろん、大手レコード会社は反対すると思うが)

まず、不良債権アーティストが激増する。
マイナーな歌手は解雇され、活動の場を失う。
売れ線歌手だけが残る。
次世代アーティストの発掘についても、【売れそうな】人材や戦略、曲選択がとても重視されるようになる。

・・・以上のようなことが起きると言われている。

当然だが、CDの価格を市場お任せにすると、営利の色合いが強くなり、かつレコ社の収益も減る。
よって、利益を上げない(or 将来的に利益を上げる望みが薄い)歌手は市場原理に従って解雇される。
世界ではアメリカを筆頭に、現にこういう現象が起きていて、要するに数字を残さなければ、ビジネスとして成功しなければ、どんどん淘汰されていく。
どんなに充実したドラマでも、低視聴率なら打ち切られるように・・・。
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:29:02.09 ID:omrhSWOV0
世代論も混ざってきた気がする
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:29:19.44 ID:SRRedyrZ0
>>649
今もトップにいるんだったら枕営業のしがいもあるだろうけど、
枕してて今の地位って悲しいだろwwwwwwwwww
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:29:48.74 ID:VWelrTqIP
>>1の懸念するところは、長年培われてきた音楽の技術が、メインストリームを失うことで霧散するかもしれないということか?
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:29:58.75 ID:gV/+T6PK0
完全に 需要<<供給 になってる気がする。
誰でもそれなりに頑張ればデビューできちゃう。
でメジャーで発売したとしても次々に新人が出て
2年後下手したら半年後にはどこ探してもCD置いてない。
肥料も水も与えずに種ばっか撒いてるだけじゃないのか。

ちょっと街歩けば音楽が聞こえてくる。
音楽を聴きたくなくても聞かされる。
逆に疲れるだけなんだよね。
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:30:12.65 ID:rC9TM0Xz0
頭いい子ぶってる人ってやたら「滑稽」を連発するよね
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:30:18.01 ID:ty/j9ur10
強いて言いえば、低俗過ぎてブラウン管テレビを廃棄して以降
その手の音楽紹介系番組を聴いたり・見たりしなくなったのも
俺的には原因があるな

 ラジオがあるじゃん、と言うのもあるけど、
何故かラジオが入りにくい地方です。

ネット経由だと、車じゃ聞けないし、通勤でも聞けない・・・むずいね
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:30:24.71 ID:SI5UZ6di0
>ジャンクフード食いながら
>日本人は流されすぎとかロック信仰している奴は平気で言うから
>もう滑稽で仕方ない

完璧思考の持ち主ですか?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:30:32.69 ID:UABF/lKz0
こんなのロックじゃねええええええ
ってのは、聴く側がいうのはなんか似合わない
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:31:00.56 ID:H5u3X8cX0
言っとくけど俺、共産でも信仰主義者でも9条に飛びついてる人でもないよw
ただの一般人です。
6641:2010/01/27(水) 00:31:40.27 ID:CBhiZi5i0
>>657
そういうことだ!もぐもぐ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:32:21.51 ID:rC9TM0Xz0
まあメッセージ性なんてその音楽が誕生した理由の一つに過ぎないしね
どうでも良いわ
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:32:24.15 ID:ONCPHw7d0
>>663
21世紀にもなってその名残りがある訳だな
ロック聴いている奴って大衆性とか商業性を過剰に否定するじゃん
資本主義は敵だと本気で思ってた人の名残り
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:32:52.26 ID:omrhSWOV0
機材は充実、廉価化も進んだ
市場が小さい分価格は高いが
ただ最後は使う人の技量だものね
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:33:37.86 ID:kIaJzU0v0
>>666
男は皆DQNとか
女は皆ビッチとか
そんなレベルの発言ですよ
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:33:41.20 ID:ty/j9ur10
>>664 夜飯は大変だなぁ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:33:54.62 ID:AxpINV3W0
>>666
「ロック聴いてる奴って」みたいに括る時点で何か間違ってるのに気がつかないかなあ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:34:15.72 ID:7/6C+XM80
今スレタイ見たらとんでもないスレチだらけのスレになってる事に気づいたぜ
わざわざこういうスレにこんな時間まで張り付いてる人ばっかだから
それなりに音楽について語りたいんだろうなぁ
音楽業界で働いてないとリアルじゃこんな話する機会ないからなww
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:34:15.92 ID:ls9Q0B6f0
ID:ONCPHw7d0
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:34:32.46 ID:SRRedyrZ0
このスレにいる皆が忘れているな、世界的な高齢化社会化を

若い力による新しい音楽を期待できるほど、この先若い子が生まれるのかねぇ…
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:34:34.15 ID:byDA1Wxy0
まあ本当に好きならCDぐらい買っちゃうよね
自分がそれほど共感できるほどのアーティストを
探そうとしないと見つからないよねテレビだけじゃ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:34:45.27 ID:ONCPHw7d0
>>665
そうそうどうでもいいよね

>>668
そのレベルの発言をしているのが
ロック信仰しているアホのみなさん
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:34:54.06 ID:jDUfs4UfP
>>561でサーストンムーアの話が出たが
ソニックユースなんてのはロック思考の元凶たる連中で
こいつらほど売れない体で売ってるバンドもない
街中でGOOシャツ着てる奴ら全員クソ吐いて死ね
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:35:02.03 ID:H5u3X8cX0
いやいや、だから俺が言いたいのは
なんでこんなところで暴れまくってるの?
語るべき場所が少ないのは分かるけど
迷惑以外の何者でも無いと思うけど?
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:35:12.26 ID:omrhSWOV0
>>673
爺さん婆さんが頑張っても素敵だと思うんだ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:35:31.11 ID:2YXCd0nQ0
>>650
アニメ業界についてだけは業界人だからわかるけど
ヤバいヤバいは30年前からずっと言われてきてる。

むしろ今ここまで騒がれてるように思えるのは
ネットユーザーとアニメファンの親和性が高いから話題になってるだけ。

物理的な作業量はもちろん増えたから大変だけどね。アニメーターの方は特に。
昔なんて「セーラームーンは線が多すぎる」ってさんざアニメーターが嫌がったのに
いまやセーラームーンレベルの線の多さなら普通。当たり前でしょ。

あと、一般的な人が業界に入るようになったおかげで
「ブラックすぎる」と言う話が広まってるだけ。「現代なのに丁稚なんてありえねーよ!」って言うね。
680クッキー工房 ◆uufnnnM.RbzF :2010/01/27(水) 00:35:31.87 ID:4MYBln2K0
>>654の続き)

日本では、CDの価格が3000円という高値で守られているからこそ、【小規模にCDが売れて活動できる歌手】が大量に存在する。
しかしこれはグレーゾーンというべきもので、もし市場価格制が導入されれば、このグレーゾーンの歌手は
一気に廃業に追い込まれる見込みが大きい。
結果、ミスチルや絢香みたいによっぽど売れた歌手でない限り、打ち切りは果てしなく行われ、
独自性のあるアーティストが幅広く育つ、という土壌が失われる。

それと、CDが高価格であればある程度少ないセールスでも耐えられるが、低価格になるとそれができないので、
【ブレイクしそうな歌手を中期的に育てる】というのも難しくなる。
コブクロや倖田のように、遅咲きで大ブレイクするという歌手は出てきにくい。

まとめると、再販制度がなくなると、
■歌手の少数精鋭化
■新人発掘の消極化
が起きる。

バラエティー豊富な音楽シーンを望むなら、
再販制度はあったほうが良いのかもしれない。


…だそうだ。基本価格をもう少し安く(2000〜2500円程度)、
程度ならいいかもしれんが洋楽みたいに安くし過ぎても、実はそのことが業界全体の質的には逆効果になる? 難しい。
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:35:32.86 ID:wLUnTlnL0
過剰にロックのイメージに対してアレルギー反応する人もどうかと思う

ロックのそういう卑俗なイメージもあれば、単純に音楽として洗練してるものをいいと思う人もいる
だけのことじゃないの。
なんでお互いに他はみんな滑稽ってことにしたがるんかな。
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:36:02.80 ID:tS3vq/oA0
>>1はどこいった
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:36:21.84 ID:AxpINV3W0
CD別に今の値段でもいいけどね
財布と相談して買う買わない判断して厳選してくのもいいじゃん
CDが全部100円とかになったらホントにただ消費されるだけのものになっちゃうよ
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:36:31.20 ID:ty/j9ur10
>>673 ?
これからは外国移民の時代だお

だから中国人や韓国人などのアジア移民に受ける音楽ウマウマ
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:36:34.74 ID:mCbQUcZT0
>>1がどこの会社のどんな仕事かは知らんが
音楽業界ってマジでAvexがゴリ押ししてるような奴が売れると思ってんの?
ガルネクとか売れるわけねぇだろ・・・
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:37:40.77 ID:ty/j9ur10
>>682 ご飯厨、夜食ですな
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:37:41.50 ID:omrhSWOV0
>>681
あまりに感性と直結したものだからじゃないかなと
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:38:12.58 ID:yv+WKh4A0
あれだな 
移民がいっぱい来たら面白い音楽出てくるかもしれないよ
689梅ヶ枝餅 ◆CmkUk6.1BM :2010/01/27(水) 00:38:20.56 ID:nz081ydmP BE:2090756467-PLT(44242)

なにこのスレ熱い

おまえらちょっとTV化してこいよ
俺見るから
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:38:31.71 ID:omrhSWOV0
音楽の地域ブロック化なんて起こりえるんだろうか
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:38:50.90 ID:XWmQx1ow0
音楽業界が危ないというか
メディア全体が危ないと思うのは俺だけ?
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:39:28.10 ID:rC9TM0Xz0
なるほど単一民族だから需要が偏ってるというわけだなマジで納得
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:39:28.99 ID:gV/+T6PK0

とにかくPVに金かけすぎ。あれは完全にオナニー。
バンド側が全部しきって作ってるならまだしもさ。
そこだけはPV製作側とレコード会社の癒着を感じる。
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:40:44.87 ID:AxpINV3W0
世界中にはまだいっぱいおもしろい音楽あるから俺は全然危機感抱いてないぜ
今日新譜出たイスラエルのOrphaned Landとか見てるとそう思う
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:40:55.24 ID:omrhSWOV0
全部が全部演奏してるだけというのも味気ないんじゃないのかな
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:40:56.63 ID:IFMCvOpX0
さて、業界で働く>1が、現在の音楽産業衰退を憂うのは尤もとして
ジャンル談義で大暴れしてる連中も含め
結構なレスが付くって事は

一応みんな消費者の立場として、音楽産業又は業界に何とかなって欲しいって思ってるのかね?

個人的にはビジネスモデルの一つや
音楽ジャンルのいくつかくらい滅んでも、一向に構わないんだけど
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:41:03.99 ID:CzjLrXOe0
ID:ONCPHw7d0



なぜ最初の頃はあんなにオカマ口調だったのか
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:41:07.53 ID:7/6C+XM80
>>685
ガルネクがいいか悪いかはおいといて
なんでこれが売れてんの?って思う事あるでしょ?
極端な話、だんご三兄弟やおよげたいやきくんとか
あんな枚数売れるとは誰も思わなかったと思うし
売れてないのはただの結果だと思う
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:41:13.48 ID:txrIryV+0
ID: ONCPHw7d0は何と戦ってんだ

変な先入観を持ってて話にならない
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:41:34.24 ID:t9F75Hgq0
どうでもいいけどFUZZY CONTROLをよろしくお願いしますね皆様
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:41:47.41 ID:rC9TM0Xz0
NGしとけよ
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:41:51.21 ID:p1ioibvY0
POLYSICSのカヨ卒業って何で?
本当に音楽をやってない自分を知りたいってやつ?
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:42:15.90 ID:wlBENSkp0
日本はまだまだ安泰ですよー
なぜなら諸外国と比べても民族音楽(ワールドミュージック)が需要あるし、それを聞く人もやる人もいる。
ジャズやポップスなど大衆音楽に関しては、諸外国と同等またはそれ以上でしょう。

スレは読んでないですけど>>1が言ってるのは、>>1個人の主観によるロック・ポップスの話なのではないでしょうか
例えば「○○みたいなゴミ音楽が今やチャート3に入ってる」だとかね。主観からくる質なんてほとんど偏見ですから。
演奏自体はどれも同じぐらいのクオリティを保ってると思いますけど
メディア操作云々の話は、諸外国も同じようなものですから質的差異はほとんどないと見ていいですよ。

もしもスレタイ通り音楽業界がやばいと主張したいならば、比較対象は商業音楽になる以前のものになると思います
そこを議論するのは不毛だと思いますが、商業から抜け出せる手立てを考えてくれるのでしょうか、>>1に期待です
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:42:56.63 ID:ty/j9ur10
>>696
>一応みんな消費者の立場として、音楽産業又は業界に何とかなって欲しいって思ってるのかね?
どう思ってるかは別々だろうけど

 ・あれ?最近、新しい音楽聞かなくなったなぁ
 ・何かおかしいなぁ?
 ・音楽業界やばくね?

くらいは思ってるだろうね
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:43:26.42 ID:SRRedyrZ0
高齢化社会もそうだけど、格差社会ももしかしたら音楽に影を落とすかもしれないねぇ

貧乏DQNと金持ちインテリの聴く音楽が今以上に乖離しまくるとかね
その頃には、「貧乏人の子でも普通にビートルズやZEP聴いてた70年代とかすげぇ!」って事になるのかもねw
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:43:52.74 ID:wLUnTlnL0
>>703
ちゃんとよんでからいえよ
そんなこといってないよ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:44:03.87 ID:OcA6CtzV0
>>621
ブランド志向、とはどういう事ですか?

>>633
なるほど
そのコミックというのは、翻訳されずにその値段なのでしょうか?

>>654
そういう事情があるんですね、勉強になります。ありがとうございます。
そこで質問なんですが、なにも値段を市場にお任せという形にするまでしなくとも、定価そのものを下げる、という事は出来ないんでしょうか?
1500〜2000円くらいにして頂けると非常にありがたいんですけどねー・・
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:44:07.96 ID:Us+PVzsu0
PVに金かけすぎってマジで言ってんの?
いまPV業界は最悪の資金難だぞ
10年前の10分の1くらいの制作費しかないぞ
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:44:57.95 ID:a3BAs+Bo0
バブルがはじけただけだろ。メディアであおってれば何でもかんでも売れる時代が終わっただけ。
中の人たち以外にとってはいい時代だと思う
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:45:16.10 ID:/yzHYxrL0
>>702
もともとハヤシに誘われて始めただけだからDEVOとかP-MODELとか全然知らなくて
あまり興味もないと。
メジャー上がる前にもやめたい・・・って言ってたりして、結構やめる意思は前からあったみたい。
で、アメリカツアーやったときにすごい大変で、それがきっかけでもうホントにやめます、と。
そういう運びだったかな?
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:45:37.82 ID:wlBENSkp0
>>706
見るのめんどくさいっすねー
あれでしょうか、音楽に携わる人の人間性について語ってらっしゃるんでしょうか
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:45:47.04 ID:kIaJzU0v0
1ジャンルはおろかそれを聴いてる人すら全否定する憎しみはどこから沸いて出てるんだろう
そんなことにエネルギー使って疲れないのかな
音楽にぶつければいいと思うんだ

それはそれとしてだ 手段としてのTVはなんだかんだで馬鹿にできない強さを持ってると思うんだよ
ラジオは現在どうなのかしら
デジタルラジオ受信機はまだなのか
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:46:01.38 ID:IFMCvOpX0
>>708
それ10年前が金かけすぎなんじゃね?
714梅ヶ枝餅 ◆CmkUk6.1BM :2010/01/27(水) 00:46:07.51 ID:nz081ydmP BE:3136134479-PLT(44242)

>>704
あ、俺それだ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:46:08.32 ID:UABF/lKz0
>>703
ホントに一切読ん出ないなおまえ…
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:46:21.88 ID:TK/1Na7xO
ロックってジャンルが範囲広いくてとっつきにくいよな

人によるけどすぐにあのバンドはロックじゃない…本物のロックは…とか言い出すし
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:46:28.18 ID:OcA6CtzV0
>>680
なるほど・・・、安くしすぎてもいけないと。
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:46:32.23 ID:wLUnTlnL0
>>711
面倒くさいなら知ったようなことかかなきゃいいだろ
誰も嫁なんて強勢してないけど、偉そうなこというのなら最低限ちゃんとやれよ
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:46:37.16 ID:7/6C+XM80
>>711
めんどくさいならスレ閉じていいよ
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:47:07.88 ID:AxpINV3W0
>>705
昔の方がむしろ音源(レコード)手に入れるのは高くついたはず
昔の人は(今もかもしれないけど)主にラジオでZEPとか聴いてたんでしょ
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:47:38.69 ID:SRRedyrZ0
好きなミュージシャンがあまりにも金がかかってないPV作った時ほど悲しい事ってないよな…
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:47:50.47 ID:omrhSWOV0
街で流れる音楽と、高級オーディオから流れる音楽との乖離は既にあるような
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:48:07.72 ID:j7BMrPmI0
>>703
読まないで主張だけしに来るような奴の意見なんて誰が聞くと思う?
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:48:35.81 ID:ZyqsqowOO
>>711は釣りだろ?
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:48:38.97 ID:wlBENSkp0
あれですか、ダウンロードによる無法地帯からくる音楽への収入についての危惧でしょうか

>>718
いや、最低限って何がですかwwww
こんなネットで議論するのに最低限とかマナーとか必要なんですかwwwwwまじめですねーwww
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:48:51.65 ID:wLUnTlnL0
アマチュア音楽のほうが技術ある人いるってたまにいう人いるけど、逆にいえば
アマチュア音楽のほうが異常に技術重視な傾向があるのがちょっとやだな。

ニコニコが全てではないけど、たとえばニコニコだって演奏ものは超絶技巧のものばっかり
話題になってるし。
誰よりうまい、誰より下手みたいな話ばっかりコメントにながれて、なんかなぁと思う
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:49:23.01 ID:BmBHcU830
ソニーミュージックってどう?内定
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:49:36.94 ID:mCbQUcZT0
まあ一消費者視点だとやっぱCDが圧倒的に高すぎるよね
アルバムで1500円くらいなら納得できる
安くなったら売れるのかっていうのは知らんけど
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:49:59.42 ID:IFMCvOpX0
>>721
現状の一般論は別として、根本的にPVって要らないだろ
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:50:00.76 ID:omrhSWOV0
>>726
根底にある「俺を見てくれ」という心理がある限り
それはそれで避けられないことなのかなと思ったり
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:50:16.76 ID:t9F75Hgq0
pvに関してはスリラーとかがヒットしたからそん時こだわりが出てきて金かけ過ぎたような気もする
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:50:16.94 ID:/yzHYxrL0
新しい音楽聴かなくなったのは単純に歳食ったからじゃね、とも思うけど
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:50:29.93 ID:4sRYSi8V0
>>726
ミュージシャンとしては技術重視でいいんじゃね?
アーティストとしては技術はただの表現方法の一つだけど
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:50:38.74 ID:np9ULoVf0
>>726
ネットはガキが多いせいか、テクニック厨多いからな
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:50:41.03 ID:jDUfs4UfP
こんなスレ読んだってしょうがないし、好き勝手言ってる分にはお前らもたいして変わらないよ
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:51:12.91 ID:UABF/lKz0
>>726
ニコ動で人気ある人の歌って、あんま曲のこと考えてない歌い方してると思う
737梅ヶ枝餅 ◆CmkUk6.1BM :2010/01/27(水) 00:51:13.35 ID:nz081ydmP BE:1393837474-PLT(44242)

>>726
※ニコニコ動画はコメント消して見るものです
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:51:32.29 ID:IgTeo3Rr0
>>726
他に売りがねーんだよ。
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:51:39.17 ID:wlBENSkp0
>>723
黒IDちゃんかわいい

>>726
ニコニコで話題になってる超絶技巧のどこが超絶なんだか…
大体そこらのやつは数字でしかもの語れない人らでしょうよ。気にするだけ無駄ですね
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:52:24.73 ID:ONCPHw7d0
>>734
テク厨より
個人的にはアマチュアイズムを信奉している奴の方が迷惑


>>735
だよねぇ
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:52:31.55 ID:omrhSWOV0
まぁオリコンの枚数が再生数に変わったと揶揄される世界ではある
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:52:32.62 ID:wLUnTlnL0
国外のCD買い慣れてる人からすると、やっぱり3000円はどうしたって後回しにするよね
だってそれでCD2枚以上かえるんだもん。
amazonやHMVによっては、超名盤が1000円きることもざらだし。

別に邦楽が糞とかはおもってなくても、すすんで買うのはためらわれるな
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:52:53.51 ID:ty/j9ur10
>>735 全くだ

ま、みんなこの時間を会話出来て良かったと捉えるか、
無駄だったと捉えるかだな。

多分、ネットのない昔はみんな、この時間ラジオを聞いてたり
テレビを見てたりしてたと思うよ。そう考えれば、この音楽業界の
衰退の一因も何となく分ってくると思うけど
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:53:08.67 ID:SRRedyrZ0
>>726
楽器はまだ仕方ないと思う、技術至上的な雰囲気があっても。ハートがあればそれがストレートに技術向上に繋がっていくジャンルだし
でも、歌は技術云々であんまり語ってほしくないよ
声量があって音域が広い歌手が最高って価値観を今時振りかざしてるバカが多い事多い事
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:53:25.54 ID:IFMCvOpX0
>>733
ミュージシャンも音楽演奏する以上、技術は音楽の為の技術でしかないよ

早弾き競技のアスリートは別
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:54:13.21 ID:j7BMrPmI0
>>739
少なくとも俺は読んできたけど主張することも特にないからROMってたの。ちゃんちゃん。
いやあ、議論のログをここまで読まない人って初めて見たもんでさ。
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:54:44.04 ID:sYh4FbpN0
DL販売は金にならないの?
7481:2010/01/27(水) 00:55:04.43 ID:CBhiZi5i0

  ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*//
    ⊂二     /    いま帰ったぞ〜
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:55:15.58 ID:a3BAs+Bo0
いやアマチュアの腕自慢とプロミュージシャンはリズム感安定感においてぜんぜんレベルが違うぞ。
プロは本当にリズムがよれないから
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:55:18.67 ID:wLUnTlnL0
>>740
アマチュアイズムって、ジャパコアとかジャパノイズ最高みたいなの?
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:55:25.26 ID:omrhSWOV0
>>748
誰が酒まで飲めと言った。
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:55:25.65 ID:gV/+T6PK0
プロモーションビデオとか言っときながら
youtubeでUPされたPVを消す必要あんのかね
カラオケでも流れない場合が多い。
PVっていうか映像作品扱いになってないか?
流すたびに製作側に払う料金が発生すんとか?
ホントにPVならわざわざフルで作る必要も特にないと思うし。
ストーリー仕立てにしてる奴とかまじで意味わかんない。
役者が泣いてたりしてると笑っちまうわw
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:55:25.80 ID:IgTeo3Rr0
>>747
CDを作成して販売するまでの中間に位置する人に金が入らない。
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:55:26.88 ID:RLNZc1Po0
みんな音楽が好きなんだな
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:55:29.28 ID:wlBENSkp0
アマチュアイズムワロタwwwwwwwww
なにそれwwwwwwwwwwwwなにそれwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ技巧的な面だけで見たらそりゃあ第一線で活躍してるプロの方がうまいわけで、その嫉妬からくるものなのでしょうか
でも、技術があることはいいことです。姿勢がなんであれ
話を広げるとすると、批評家が技巧一点絞りの見方するのは駄目だと思いますね

あと、アマチュアの方がやりたい音楽やれていて上手い場合があるってのも真かと思います。結局ピンキリですけど
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:56:00.12 ID:H5u3X8cX0
1500でもまだ高いと感じる人はいるはず、それでも正直にいって買う人は増えると思う
回転が上手くいってないだけあってやっぱり業界の体質に関わってくる問題かと

単純に買わせるだけの効果じゃないと思うんだけどなー、回転も良くなれば
音楽についての情報をリスナーに回るようになる、
ついてはさらにCD売り上げの回転も増えるんじゃないかなーと妄想
やっぱお金の回転自体が速くなればなるほどメリットは増えるのではないか・・・

ただ、本当に安くなるかは・・・、今の価格が3000前後だからもうそれで安定してるんじゃね
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:56:03.10 ID:IFMCvOpX0
>>748
おかえり
あと250レス程度で終わるから、辞世の句考えとけ
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:56:22.11 ID:tS3vq/oA0
キタ――(゚∀゚)――!!

もし目に留まったら今更だが>>584について頼む
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:56:37.06 ID:ty/j9ur10
>>748

口口

これは頂いておきますねw
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:57:24.93 ID:37mmoWs80
本当に良い曲だったら1曲1500円でも買うわ
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:57:28.28 ID:7/6C+XM80
技術に関しては上手いほうがいいのは確実だと思う
大は小を兼ねるってやつでしょ
拙い演奏が好きな人もいるとは思うけど
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:57:43.86 ID:kIaJzU0v0
ねぇ、デジタルラジオは!?デジタルラジオは始まらないの!?
新しい技術で古いものを再現するのって受けると思うの
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:57:44.56 ID:SRRedyrZ0
>>1
じゃあ復帰一発目だからアホな質問していい?

こないだ、現役女性シンガーソングライターがAV出演ってのがあったけど、
今後そういう話は出て来ないの?割と本気で聞いているんだが
764クッキー工房 ◆uufnnnM.RbzF :2010/01/27(水) 00:57:59.29 ID:4MYBln2K0
>>707
んーそこまで下げるとやり過ぎなんじゃないのか?

輸入盤のがおおよそその値段で、その結果向こうではヒットチャートでの「音楽の多様性」に致命的な問題が生じてるのだから
やっぱそれより高くないと。と言っても、良く見る輸入盤の1500円ってのは向こうでの値下げ前と同等の価格なのか、
それともある程度輸入される際にある程度値下げされた上での価格なのか、そこら辺が分からんから何とも言えんが
(それに値下げ競争時の値下げ量の相場にもよるし)。

まあでも質に支障が出ない程度の軽い値下げくらいはしてほしいよな。
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:58:13.23 ID:4sRYSi8V0
>>745
ニコニコ動画って見ないからよく知らんから想像で書いちゃったんだけど、いかに「既存の曲をいかに完コピに近づけるか」を競ってんじゃねえの?
アレンジしたり、オリジナルやってるならともかく、完コピ目指すなら技術重視でいいと思うんだけど
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:58:14.01 ID:/yzHYxrL0
ジャパノイズ、ハードコアって世界的に評価高いよね。
メルツバウ、ボアダムス、メルトバナナ・・・
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:58:31.41 ID:wLUnTlnL0
>>748
別に音楽でくいたいとは思わないけど、音楽好きとして
やっぱ音楽つくりたいなーと思うタイプの人なのでちょっときいてみたいんだけど

ピアノとギターを宅禄で録音するとして、
機材への投資って意味では、個人でいいものつくるならどの程度お金必要だと思うでしょうか?
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:58:35.04 ID:VWelrTqIP
>>762
動画サイトがすでにそういうの内包してるじゃん
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:58:38.32 ID:gn2zC12U0
おかえり

HEATWAVEが好きな俺に一言くれ
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:58:44.48 ID:txrIryV+0
>>725
今までの議論を踏まえてこその新しい議論だろ

当然のことをやらずに発言するのは自由だが、そんなやつの発言なんて誰も聞かんよ
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:59:32.67 ID:ONCPHw7d0
ヘタウマって最高に頭の悪い言葉だよねw
誰が考えたんだろ
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:59:54.86 ID:kIaJzU0v0
>>768
そういうごちゃごちゃしたものじゃなくてラジオだけ聴きたい
もうなんかいぽdShuffleみたいな小さい機械にダイヤルだけついてるみたいな機械で外で聴きたい
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:00:13.01 ID:gV/+T6PK0
CDはあと100倍頑丈になったら3000円でも喜んで買う。
ケースもろすぎだし、一すじ傷がつくだけで聞けなくなる。
レコードってCDに換算するとどっちが何倍ぐらい高いの?
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:00:37.19 ID:a3BAs+Bo0
>>772
fmでいいじゃん
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:00:49.59 ID:wLUnTlnL0
>>771
そう?
別にいいんじゃん。

確かにただの下手くそを権威にしちゃうところはあるんだろうけど
それはそれじゃないかね。
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:01:05.60 ID:omrhSWOV0
jamendoとか垂れ流しできなかったっけ
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:01:46.37 ID:IFMCvOpX0
>>765
そういう趣旨なら「ニコニコ動画等の楽器演奏者」と限定した方がいいかなw
技術大事だけどね、やっぱ一番大事なのは音楽としてどうかって所なんで
作曲は出来ないプレイヤーでも、最重要で根本的なお話
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:01:56.91 ID:SRRedyrZ0
>>771
たしか、蛭子能収のファンが蛭子さんのマンガを褒める時にそういう表現を一番最初に使ったはず
だから、恨むなら蛭子さんを恨めw
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:02:19.93 ID:jDUfs4UfP
>>766
国内のほかのミュージシャンと比べたときの話ね。実情は一番人気のBOREDOMSですらかなりナード、スノッブ向け
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:03:03.81 ID:VWelrTqIP
>>772
デジタルデータを無線で送る方法はWANかWiFiぐらいしかないので技術的に難しいと思う
特に簡素な機械でやりたいってあたりが
iPhoneのアプリでならたくさんあるけど
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:03:04.05 ID:omrhSWOV0
聴きこむ人たちがコアな方向へ向かうのは仕方ないことだと思うのだけれど
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:03:31.16 ID:wlBENSkp0
>>744
ニコニコの目で見たらボサノバうんこですねwwwwwwwwwwwwwww

>>770
別にこんなところで主張しようとは思わないわけでですね、その、まあ私のレスに目を通してくれてありがとうwww
ちなみに個人でIDで発言を見る人はいないかと思いますので、正論が出た場合はそこでちゃんと議論できるでしょう?
というのは、私が主張する側ではなくて、感想を意見を述べる側であるといいたいわけなのですね。そこにある議論に触れる程度でいいのですよね
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:03:53.09 ID:CBhiZi5i0
CDの定価設定はレコード会社によって何パターンかあるから
別にアルバム2000円でもA&Rの裁量で設定できればそれでいけるよ。
再販制度はレコード店が勝手に価格を引き下げたりすることはできないっていう話。

例外はDVDがセットになってる場合
再販制度の適用除外になるのでたしかMAX20%位値引きできる。
Amazonで安くなってるCDは、そういうこと。

>>758
アニソンの主題歌の決め方というかタイアップって全体的にそうなんだけど
内政でまわす場合はレーベル間で取り合いみたいなイメージで
いずれにしてもOPパートの制作費を協賛金として供出するパターンが一般的。
内容とあってるとかはまったく考えてないよ。
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:04:28.54 ID:AxpINV3W0
それぞれがそれぞれのやり方で音楽を愛でればいい!!それだけ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:04:45.92 ID:4sRYSi8V0
そういや人間椅子でさえちょっと前までバイトしてたんだよな…
やっぱ儲からないのか
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:04:56.97 ID:DHjnBwtFO
よし俺も頑張るから皆も頑張ろうぜ!
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:05:25.12 ID:HCct0FhE0
他のものはどんどん安くなってるのに、CDは高いままなんだもの。
そりゃ他の娯楽にどんどん置いてかれるわ。
結局マスコミと同じで高コスト体質なだけなんでしょ。
音楽業界が危ないとか言い出す前に、色々やれることあるんじゃないんですかね。
788梅ヶ枝餅 ◆CmkUk6.1BM :2010/01/27(水) 01:05:36.50 ID:nz081ydmP BE:2389435968-PLT(44242)

テクの話は早弾き一つとっても
「できないからやらない」と「できるけどやらない」じゃいろいろ違うんじゃないかと

ニコノコ動画は「できてないけどできてるつもり」がちょいちょい見受けられるけど
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:06:04.96 ID:ty/j9ur10
>>787の人件費は安くなっても良いのか?
そう言う事だと思うが
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:06:40.91 ID:omrhSWOV0
採算度外視で安くなっているものが世にあふれてるからね
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:06:49.41 ID:raSct9j60
>>366
ギブソンレスポールの中古が増えたな
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:07:03.07 ID:VWelrTqIP
>>787
結局〜なだけだ
で切り捨てられる問題はごくわずかだってばっちゃが言ってた
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:07:19.43 ID:ONCPHw7d0
>>778
成るほどw
ヘタウマと呼ばれている人は
音楽界の蛭子さんという事だなw

>>775
権威になっちゃうからどうしようもない
バカでも許されるみたいな感じ
基礎学力のない奴でもヘタウマにしちゃうからね
音楽なんか100%知性で作られるべきなのだが
バカなのを良しとする所がダメだよね
それで成り立ってるジャンルがあるから仕方ないけど
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:07:38.97 ID:kIaJzU0v0
>>780
難しいか…サンクス
俺の発想は時代を先取りしすぎた差し詰めセガなのだな
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:07:42.99 ID:wlBENSkp0
>>784
それができないのが今の商業音楽なんですねー、はい
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:08:24.54 ID:wLUnTlnL0
>>773
CDのが圧倒的に安いはず
なのに値段がレコードの時代からかわってないから不満がでるんだな。

みたいなことを経済の教授がいってたw

>>785
ロキノン系とかですら、フェスの常連レベルじゃないなら食えてるといえるんかね。
インディーズなら他の食い扶持ないならきつそうだけど。
吉田達也とかでも自分のレコード店での収入ありきなんかな。
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:08:31.43 ID:1W13C0M40
俺はクラシックしか聞かないんだけど、
クラシック部門ってどういう扱いなの?
あと最近クラシックCDめちゃくちゃ価格崩壊しててちょっと心配。
専門外かな?
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:08:44.17 ID:ty/j9ur10
>>794 でも、その期待は分るな
普通の欲求だと思う。

意外に早く実現するかもよ。
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:08:48.38 ID:Tl2LBMHE0
このスレにクラオタの俺の居場所はなかったとさ・・・
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:09:08.22 ID:H5u3X8cX0
やっぱ最新情報の安さが命なんじゃないかなー、CDとかね
やっぱ高いのが良くないかと・・・
大人数のリスナーに十分情報を与えれる提供形態をとってからお金を取りに行った方がいいんじゃないのか・・・
商売上手くいかないね
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:09:10.76 ID:2YXCd0nQ0
>>584
一部有料の子供向けや映画だと、試作品が何作品かあって「これで行こう!」になる。
セーラームーンや、お邪魔女、プリキュアあたりがそう。
音楽関係がスポンサーに入ってないと大体こういうことになる。BECKなんかは例外。
10年も前なら「アニメのOPはおまけ」だったから、上記のように監督やPが決めることが多かった。


今はスポンサーにそういうCDリリース会社があるから、そういう深夜アニメの声優が歌ってるのとかがそのパターン。
ランティスとかああいうのが製作会社に入っててしかもCMでこの作品の主題歌OP出ます!とか
声優のCDのCMが入ってきたらみたいなのだったら8割方それ。


後は優秀なプロデューサーがいれば、監督が「誰誰をOPに使いたい」とかで
支持した人に作曲を頼む、なんてこともある。NieA_7なんかがコレ。
とある科学のレールガンなんかもコレ。


ワンピースの問題のあのOPはフジが「これ使えよ」で送られてきた曲。
これはテレビ局側からの命令。

ぶっちゃけスポンサー次第であって、
勘違いしちゃいけないのは「音楽会社がそういうことをしてきたからアニソンが駄目になった!」わけじゃなくて
むしろ、アニソンをタイアップ程度にしか考えてない会社しかスポンサーに連れてこれない代理店と
そもそもスポンサーとの交渉力を持ってない会社が多いことが問題。
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:09:27.74 ID:CBhiZi5i0
>>762
放送局って総務省かどっかの許諾が結構厳しくて
局が事業としてインターネットに手をだすのが色々と難しいらしいんだよね。

ラジオは知らないけどテレビはそうみたい。

>>763
AV側は常にそういうの探してるけど
シンガーソングライターのアレは歌わせることも含めた壮大な仕掛けだったと思ってる。

>>767
ピアノはキーボードで十分、
ギターは竿とPODがあればいいので
うーん、PCとかも含めて考えると30万でちょっと足りないかもくらいかなー。
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:09:32.09 ID:IFMCvOpX0
>>799
いやぁ、最後に残るのはクラシックかも知れないぜ?
804 ◆SsSSsSsSSs :2010/01/27(水) 01:09:36.58 ID:+vgm00Di0 BE:226734454-2BP(1)

春夏秋冬に関わった人間を全員ぶっ潰してきてください

日本人なめすぎ
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:10:10.43 ID:gV/+T6PK0
この時代一等1000万円のくじをつけて売り出せば
CD一枚3000円でもいける!というのは極論で
雑誌も最近は付録メインだっていうし、抱き合わせで売っちまえよ。
それどころか最近はポスターさえケチってつけてくれない。
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:10:13.59 ID:HCct0FhE0
>>789
そうだよ?生き残りたいんだったらそれぐらいは覚悟するべきだろ。
普通の企業ならどこでもやることなのに
それができない業界なのでしょうね。
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:10:26.08 ID:SRRedyrZ0
商業音楽って言葉、アホみたいだから使うのやめたら?
どんな意図で曲を作っていようとも、値札付けて市場に出した時点で全部商業音楽だよ
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:10:40.04 ID:tS3vq/oA0
>>783
なるほど
ドラマとかでも「なんでこの曲www」みたいなことあるもんな
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:10:43.34 ID:4sRYSi8V0
>>799
クラオタは幽霊指揮者探したりしてるイメージ、完全に偏見だけどww
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:10:57.43 ID:wLUnTlnL0
>>793
>音楽なんか100%知性で作られるべきなのだが

それはさすがにお前の押しつけだろう
ヘタウマな人達をマニアがカタログ化していって、雑誌が無理矢理ブランド化
していくってのは事実あると思うけど、だからって全部スノッブなだけとは限らないと
思うけどな。
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:11:10.10 ID:lkGN4w3F0
もし3人組バンドで、
ボーカル2人、作詞作曲兼ギターの人がいたら、
給料はどのように振り分けられますか?
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:11:10.05 ID:a3BAs+Bo0
昔みたいに高価な録音機材買わなくても昔よりよっぽどいい音で録れるし、
昔とは違って流通に乗せるのも個人レベルで非常に安易になっている昨今、レコード会社の価値が下がるのは当たり前なのである。
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:11:19.30 ID:2YXCd0nQ0
>>801
有料→優良
アニメのOPは、作品や音楽会社というよりも
企業やプロデューサーの質。だわ。
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:11:19.49 ID:wR2db+Ew0
フォーライフ潰れそうって陽水どうなっちゃうんだよ…
815 ◆SsSSsSsSSs :2010/01/27(水) 01:12:31.31 ID:+vgm00Di0 BE:158714827-2BP(1)

>>799
あるんだよ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:12:51.15 ID:ty/j9ur10
>>802
>放送局って総務省かどっかの許諾が結構厳しくて
>局が事業としてインターネットに手をだすのが色々と難しいらしいんだよね。

アルアル!!!めちゃめちゃある
日本のラジオをネットに乗せる事って、日本じゃ厳禁なのね
生まれては消えていく。iphoneのラジオアプリもそう
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:13:08.48 ID:UABF/lKz0
>>796
媒体の値段がちょいと安くなっても音楽制作に掛かる金はあんまり変わらんわけで
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:13:43.90 ID:wlBENSkp0
>>807
意図するのとしないのでは全く別物になるわけです
発信者の意思あってこその娯楽・芸術なわけですから
そこに需要供給が入り込んできたわけで、商業音楽になってるんですよ。元々は貴族の教養としてのものだったのが商業になったんですから全く違いますね、はい
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:13:48.24 ID:vumcYgOU0
ザゼンボーイズはどこに向かっているのですか
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:13:50.23 ID:wLUnTlnL0
>>802
まさにその構成だw 49鍵だからピアノの練習としてはたりないけど、まぁ打ち込みならいいのか。
コンプレッサーとかプリアンプとかミキサーとか、アナログ機材通したほうがいいんですか?
わざとDTMであるていど出来た素材をまたアナログ通してから録音し直すみたいな
話もきいたことあるんだけど。専門外なら適当でもかまわないので。
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:15:01.01 ID:ty/j9ur10
>>806  でID:HCct0FhE0はそんなに努力してるのか?

一つの企業・業界を生き残らせるほどの??
自分が食ってくだけとか抜かすなよ?

誰か(先代・社長・先輩)のふんどしで食いつないでるなんて無いよな?
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:15:01.36 ID:8aVDVNEq0
>>812
とわいってもプロが分業してやってる事を一人でこなさないといけないわけで
曲自体は良いのにミックスがアワワワとかよくあるよね
アマで一人で作編曲やレコ、ミックス等エンジニアリング全部こなしていい曲作ってる人って相当すごいと思うぜ
音楽一辺倒じゃなくてエンジニア的な事も勉強しなきゃいけないんだから
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:15:16.90 ID:qRL4l/0Q0
ソフト音源の進化が著しい
演奏家は需要面で特に厳しそうだなと思っている
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:15:24.49 ID:UABF/lKz0
>>819
本能寺
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:15:31.05 ID:ESZmS7BU0
音楽で飯食おうって考える人の気持ちが良く分からない
そういう人達は音楽やりたいってのと自己顕示欲がセットなの?
一人でしこしこレア盤サンプリングしてネタ曲作って
ブロックパーティーでさらっとかけて爆笑とったり
知人とたまにネタバンドやって馬鹿やったりくらいが丁度いい
仕事にするのって楽しいの?
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:16:34.37 ID:wLUnTlnL0
>>812
そうなってくると、もっとカタログ化されていったほうがいいと思うんだよな
だって「意外といい音楽やってる人達がYouTubeやマイスペにいますよ!」っていわれても
探す気にはそれほどならないもので。
どうにかそういうところに光りをあてる方法があるべきだとは思うんだが
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:17:04.29 ID:DE4btnk0O
ジャパメタの今後について
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:17:24.43 ID:H5u3X8cX0
あと、ショップまで足が向かないような情勢なのも問題だと思う
聴く>ショップ行く>金出す>買える>(CDセット>聴く)*n
これをシームレスに行えるリスニングスタイルがあればいんじゃないかな
実際学校・テレビ・街とかで聴く音楽はたまに聞いちゃったりするでしょ?
あれは場所がいい、学校・テレビ・街なんかは特にいいと思う

それといっしょでリスニングに対するシームレスさを追求する聞き方を勉強するのも面白そう
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:17:25.43 ID:Q93T5bLS0
>>707
高く手も良い物
良いものにはそれなりに金がかかる

って思考から来る感覚?

問題は良い悪いの判断が個人じゃなく
メディアの露出度で判断する形なってることだね
ところが、最近はメディアに露出してれば買ってくれるといった考え違いが
上の人達に蔓延しちゃったと。

でも結局日本人は根幹が「高くて物良いもの」なのさ
再び個人の裁量で良い悪いを判断し始めてる時代になったのを
偉い人は気が付けないのです


830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:17:34.62 ID:2/5bleZh0
protoolsとアルバム1枚あれば数年食っていける
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:17:35.13 ID:CBhiZi5i0
>>805
いや、ほんと特典頑張れよと思う。
CDを買う意味ってなんなのか消費者側にたてば分かりそうなものなのに。

>>814
どこかが原盤カタログごと買い受けると思うから
まぁアーティストとしては大丈夫だと思う。

>>816
やはりかー
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:18:37.80 ID:IFMCvOpX0
音楽業界が危ないのは理解したとして
>1としちゃ所謂ユーザーであったり、今業界を目指してる人に
どう反応してもらいたいのかなぁ?

>1も上の方で言ってたと思ったけど
正直一回潰れていいと思うんだよね
大体金払って欲しいと思う曲もアルバムも、ここ最近は全くないし
正直手持で困らない
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:18:38.80 ID:yvq11G3v0
今北産業
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:18:55.16 ID:UkG9sT0d0
海外の大物は音源はほぼプロモ扱いで
ツアーでばかすか稼いでる印象があるけど
日本でそれが出来てる人っているの?日本だと真逆っぽいが
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:19:14.40 ID:mhEANqE20
JASRACについてドう思いますか?
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:19:15.67 ID:8aVDVNEq0
>>823
演奏家は昔から厳しいと思うwww
確かに質は上がってるけど生と比べちゃうと差は歴然だよ、生を使うかはコスト次第なんじゃない?
というかソフト音源の音は確かに昔に比べて遥かにリアルっぽいけど、それに比例して打ち込みする人の負担が急激に増えてると思う
いい音源を扱っていい演奏するにはそれなりに手間暇かかる
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:19:28.49 ID:SRRedyrZ0
>>825
それはさっき結論出たんだよ
「兼業音楽家ばっかりだと、音楽がかえって画一的な低クオリティなものばかりになってしまう」って
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:19:52.34 ID:tS3vq/oA0
>>801
やっぱスポンサー次第なのか
まあ別にアニソン駄目になったとかも思ってないけど
理想はプロデューサーが選んでOPED作ることがクオリティ向上に繋がる希ガス
ワンピースのは酷かったよなwww
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:20:08.26 ID:HCct0FhE0
そもそも>>1は技術が衰退するのが嫌だっていってるが
今の音楽が売れないって事が、すでに今のプロ技術が
後代まで残していくほどの価値があるものだとは感じていない人が
多いことの何よりの証明なんじゃないの?
逆にニコニコとかで同人音楽が流行り始めたのは、そういうプロから一方的に
降ってくる音楽よりも、多少拙くとも自分達が身近に触れられる音楽のほうが
遥かに楽しいし、価値のあるものだと気づいてしまったからかもね。
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:20:12.59 ID:ty/j9ur10
>>833
Eine Musikindustrie
Das
Ende
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:20:54.02 ID:a3BAs+Bo0
>>822
一度メジャーで活躍してプロのノウハウと人脈を持って、インディーやってる人たちが今熱いんだよ。
元ジュディマリのタクヤとかイエモンのギターとかな。
大資本に頼らずともコンパクトな世界で勝負できてる。
アーティストとリスナー間の距離も縮まるし自分たちがやりたいことができるだろうしいいこと尽くめだよ。
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:21:17.88 ID:2YXCd0nQ0
>>838
上にもあったけど
「アニメにあったアニソンを聞きたい」っつーんなら
別にアニメのDVDとか買わなくていいからさ

「アニメ」の社会的地位を向上させてくれりゃスポンサーとも交渉しやすくなるのに。
と、デスク兼P補佐は思っています。
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:22:24.04 ID:omrhSWOV0
1000人の支持者がいればアーティストは生きていける、てな話が最近どこかにあったな
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:22:31.62 ID:4sRYSi8V0
>>841
イエモンのギター(とドラムの兄弟)って何やってんの?
ベースはメジャーでやってるよな
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:22:42.17 ID:wLUnTlnL0
そういえば猫もしゃくしもiPodの時代がだんだん、
touchとかiPhoneのような高機能PDAみたいになっていってるのも
それなりにやばいんだろうか?

だって音楽大して興味ないんじゃ?って人でも、とりあえずiPodもってるって
人がけっこう前いたし。そんな状況は近年ではめずらしかったんじゃないかなと。
それが少しずつ方向性かわってったら、音楽離れもすすんだりしないかな
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:22:42.74 ID:qRL4l/0Q0
>>836
差が出るかどうかは楽器にもよるだろう
生と打ち込みのどちらを選ぶのが良いかは楽曲やそのテーマにも関わる
エレギとか奏法が多いのはやっぱ生人気だね
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:23:29.12 ID:wR2db+Ew0
着うたや配信なんかで利益は上がってるの?着うたの価格設定はおかしいといつも思うんだけど
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:23:37.38 ID:zCPeYlFMO
>>766
全部俺の好きな人達だ。
スーパーアーで新しい道開けました
ハードコア・ノイズロックで一番好きなのはメルトバナナだし。

でも日本じゃそこまで知名度ない不思議
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:23:46.96 ID:ZyqsqowOO
職人が増えれば良いね
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:24:22.48 ID:2/5bleZh0
>>839
それはないw
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:24:38.92 ID:gV/+T6PK0
ttp://mal.cocolog-nifty.com/antena/2007/07/sell_band_50dc.html
これをやればいいと思う。

日本は閉鎖的なんだよな。大手のレーベルではマイスペなんかも出させてもらえないし。
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:25:04.87 ID:a3BAs+Bo0
>>844
ドラムはマシンガンズのあんちゃんとバンドやってる
お兄ちゃんのほうは吉井のライブで小銭稼ぎつつ自分のレーベル立ち上げて音楽やってるよ
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:25:18.28 ID:omrhSWOV0
餅は餅屋的なものは残ると思うんだけどね
上にもあったように、一人で何もかもするのは大変
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:25:23.82 ID:wLUnTlnL0
>>848
この手の音楽としては別に十分有名なんじゃないの
少なくとも、別に海外では日本よりボアダムスやメルトバナナを知ってる人が
おおいわけじゃないとおもうが(ニルヴァーナやサーストンの影響つったって、ね)
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:26:26.78 ID:4sRYSi8V0
>>852
何だかんだで仲良さそうだなww
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:27:01.37 ID:ty/j9ur10
>>839
>降ってくる音楽よりも、多少拙くとも自分達が身近に触れられる音楽のほうが
 いや、世間一般としてはないかも知れないけど、
やはり身近に(話せる距離)に居るというのは大事な価値観だと思うよ
それがネット越しでも

確かに、素晴らしい一流のアーティストも良いが
おらが村のバンドも応援したいと言うのだって、距離感の問題だし

演歌なんか正しくそうだろ?昔の温泉旅館や個人宅の興業行脚は
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:27:28.03 ID:a3BAs+Bo0
>>853
そう餅屋は残るが、餅屋から不当に搾取してるパッケージ屋さんたちが苦しむだけなのだ。
すばらしいじゃないか。
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:27:29.76 ID:CBhiZi5i0
>>820
コストパフォーマンスを考えるならプラグインで完結させた方がいいけど
ちょっと余裕があればアウトボードに手を出すとよいです。

ただ本当に一から機材構成考えるんだったら
まずはちょっといい音源ライブラリを集めた方がクオリティ上がるので
そちらの方がてっとりばやい。

>>825
ミュージシャンとかエンジニアで食ってる人たちは
やっぱり「音楽好き」の次元が違うとおもわされる。

>>828
やっぱりその点(シームレスな聞き方)突き詰めると
amazonかiTunesが強いのかなあという話にいつもなるんだけど

例えばビレッジバンガードのCDコーナーが面白いのは
あの狭いブロックにビレバンのセンスで厳選されたCDがあって
それがお店に行かないと分からないセレクトでその場で聞けて買える
という所かも。
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:28:19.93 ID:H2gHRhFr0
今北

ゲーム関係の音楽作って 将来そっちで飯食べようと思ってるんだが そっちも危ないのか?
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:28:38.35 ID:tS3vq/oA0
>>842
じゃあ実質今のアニメの地位ってどんなもん?
っつかテレビ側にどれぐらい利益あるの?
アニソンだって>>1が言うようにドラマ追い越す勢いなんだろ?
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:28:57.03 ID:omrhSWOV0
ネット音楽ソムリエ的な存在の必要性はあちこちで聞くなあ
日本海外問わず、埋もれゆく作品の評価が悩みの種のようだし
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:29:09.35 ID:gV/+T6PK0
大手レーベルに所属する利点と欠点

大手はインディーレーベルを本気で潰さないとこの先生きのこれないよ
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:29:09.75 ID:wLUnTlnL0
ネットでジャムセッションできるソフト(NINJAM)はあるけど
ネットで曲を一緒につくるのは難しいからなぁ

そういう技術ができたら面白いかもしれないよね。
とりあえずモニタリングの音は多少劣化しててもいいわけで、
あとから良いテイクだけ時間かけて合成すればいいわけだし

>>858
なるほど、ありがとうございます。
VST関連(でいいんだよね?)でいろいろやってみますです。
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:29:34.53 ID:gmmjFQ820
おぉ、回答してくれてたのか、ありがとう

アニメ業界はしばらく安泰て考えていいのかな
「今の水準」を維持するって考えた場合
そりゃ昔の三文字作画の時代とかのがヤバいしね
865伝説のフィッシャーマン ◆JVDp2GlXnk :2010/01/27(水) 01:29:57.59 ID:+X0ZkP9+0
>>1はAJISAIってしってる?
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:30:30.02 ID:wR2db+Ew0
音楽業界が衰退しているのはわかるけどみんなが音楽を聴かなくなっているって言うわけじゃないよね?
俺はゲーム音楽と陽水くらいしか聞かないけど…
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:30:51.06 ID:bZuFNChS0
基本クラシックでJPOPほとんど聞かないけど
JPOPてなんというか、ラヴェルみたいな知性的な音楽を描く人がいないイメージなんだけどどうなの?
あったら教えて欲しい。
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:32:09.93 ID:wLUnTlnL0
もし自分がプロのミュージシャンだったとしたら、どんなわがままな音楽でも
ちゃんと形にしてもらえる信頼できるスタッフもいるかもしれないし、
ある程度ウケ狙いじゃない音楽もできるだろうなって気はする。
ビートルズも自分で、売れたからいろいろできたって言ってたし。


実際アマチュアなりに絵や音楽やってると、そういう野心的なことより、自分の技術が
あることを証明したいって気持ちのがはやるのは確かだな。
そして実際、そのレベルでの評価のが大半をしめてるし。
そうすれば画一化するのはあたりまえではあるよなぁ。日本人はそういうの好きそうでもあるし。
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:32:17.62 ID:SRRedyrZ0
アニメの社会的地位上がったって、
それに比例してアニメ業界に巣食ってる広告代理店やスポンサーが偉ぶってくるようになるだけなんだから、
現状は変わらないと思うのw

地位がどうこう言う前に、長期ストをやれと思うのw
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:33:03.78 ID:4sRYSi8V0
>>856
一流アーティストが同人音楽やったりする時代だしな
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:33:06.05 ID:cULbEAlI0
音楽プロデューサーとなかよくなったと思ったらマルチ商法の手先だったでござる
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:34:11.61 ID:7Sq9eRUd0
はっきりいってオタクは良く『物』を買ってくれるよな こんな時代なのに
それって作品の世界やキャラクターに思い入れるからだろ
聴けりゃあいい 一度見ればどうでもいい 一般的には娯楽なんてそんなもんだ
オタクは愛着を持って収集する だからここだけ購買意欲が熱いことになってるんだよ
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:34:23.26 ID:UABF/lKz0
>>867
見下したいなら素直にそう言えばよろし
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:34:26.39 ID:omrhSWOV0
>>870
プロ漫画家が同人誌やるんだからそういう流れは必然かもしれんw
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:34:28.66 ID:CBhiZi5i0
>>832
CD買ってくれーとかいうつもりはなくて
仕事したくなくてスレ立ててみたら思いのほか現実逃避できた。

>>835
配当の計算式とか結構グレーでたまにむかつくけどなんだかんだで便利は便利なんだ。
ネットで言われてるほど諸悪の根源みたいなものではない。

>>839
その2つのベクトルが共存できるといちばんいいんだけど。
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:35:07.80 ID:omrhSWOV0
>>875
多様性を保ちつつwinwinの関係が理想であると
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:36:20.22 ID:SRRedyrZ0
>>872
音楽ヲタはレコードという物が発明・普及して以来それをやり続けてきたってのwwww
何でここでアニヲタだけ特別になるんだwwwwwwwwww
878 ◆SsSSsSsSSs :2010/01/27(水) 01:36:21.81 ID:+vgm00Di0 BE:396785257-2BP(1)

>>867
JUDY AND MARYが二度以上聴けるJPOPの限界値だった お試しあれ
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:36:23.76 ID:TADxR+Tf0
>>867
俺はJPOP派でもクラシック派でもないが
ほんとクラシック厨ってこんなのばっかwwwwwwwwwwwwwwww
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:36:53.32 ID:a3BAs+Bo0
売れ線のjpoってある意味音楽の知性の最到達点の一つだと思うがな。
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:37:33.06 ID:omrhSWOV0
言葉は悪いけど、方程式の積み上げではあるからね
882 ◆SsSSsSsSSs :2010/01/27(水) 01:37:38.30 ID:+vgm00Di0 BE:362774584-2BP(1)

>>879
クラシック厨という分類はやめた方がいいよ

まあ言うなれば
クラシック=高級料亭
JPOP=マクド
みたいなもんだから
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:38:24.84 ID:wLUnTlnL0
たまに思うんだけど、アナログシンセとかルーパーとかサンプラーだったりの機能が充実してくると
それにともなってテクノだったりトランスだったりヒップホップだったりが産まれてくる
もんだと思うけど、DTMが凄い勢いで発達してるのに、それって新しい音楽の開拓になってるのかな?

単純に素人にとっての音楽のハードルがさがっただけなのかなって思ってしまう
エレクトロニカとかはその恩恵なのかな?
オウテカがMAX/MSPつかってたりとか、そういう感じで
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:38:50.12 ID:4sRYSi8V0
著作権管理してるのがJASRACのみってのがおかしいんじゃねえの?
日本以外も一社だけなの?
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:39:00.79 ID:IFMCvOpX0
>>875
てめぇ仕事しろwww
いや、遅い時間まで乙、つか音楽関係者って今でも夜が本格稼働時間なのかな?w
まぁ業界の一つや二つ、無くなった所で人間死なないよ
死ぬほど苦労はするだろうけどさ
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:39:55.48 ID:wR2db+Ew0
>>884
いや、いくつかあるけど未だにレコード会社がJASRACと契約を結んじゃうのよ。
アーティストに選択権は殆どないって。
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:40:07.20 ID:omrhSWOV0
廉価版の出たメロダイン大活躍なんて流れは最近ありましたな
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:41:04.24 ID:zCPeYlFMO
>>854
そうか…なんだろうな、前から好きだったから少なく感じるのかな。
同級生だった奴等は知ってる奴たしかに居たけど、先生が知らなかったのがショッキングだった。音楽教えてる人なのに

スレ読み替えしてみたけど、1回音楽業界は潰れるべきってすごい賛成。俺の仕事なくなるけど
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:41:06.04 ID:wLUnTlnL0
まぁ印象主義とか原始主義とか、重々しくクラシックで語られるモードやポリリズムなんかの語法も
音楽理論では最初のうちにぱっぱと習っちゃうものだからなぁ。

でもロマン主義的ながっちりした、形式なんかはみんなとばしてるだろうから
知性的なのかどうかはよくわからんけど
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:41:39.61 ID:lLb2ZC3Z0
昨日までハードコア作ってた人が東方にうつつ抜かしてるの見ると悲しくなる
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:41:55.31 ID:4sRYSi8V0
>>886
さすがにそれくらいは知ってるわwwでも現実問題ほとんど一社じゃん他の国もそうなのかなと
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:42:35.96 ID:+AByCbih0
>>875
>ネットで言われてるほど諸悪の根源みたいなものではない。

それはMIDIを潰したか時代が有ったから。>>1の歳だと
多分まだ、高校生くらいだと思う
(俺は、、パソ通時代で、SC-88VLとか買ったなww)

インターネット駆け出しの時代に、MIDI系サイトをことごとく告発して
一端、MIDIで一般曲をコピーするのが途絶えた

 多分、ニコニコ動画とJASRACが包括契約結んだのは
その辺の苦い経験が有るからではないかと勘ぐる
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:43:38.24 ID:gceSbQn30
pixivと同じで普段は学生、一般職で休日に同人活動するのが賢いんのかもな
年に何回かはコミケ以外にも大きな大会だってあるんだし
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:43:41.33 ID:b+uh4rJE0
創造は破壊からしか生まれませんからねって誰のセリフだっけか
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:43:50.77 ID:Ad/azgfMO
お前ら参考になるな
輝いてるわ
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:43:51.51 ID:omrhSWOV0
>>892
MIDIやBMSの惨劇、みくみく騒動が一因ではあるだろうね
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:44:50.86 ID:wtYrBXsj0
tha blue herbってすごいの?
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:45:03.55 ID:H5u3X8cX0
マジでいってんのか・・・?
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:45:18.33 ID:jDUfs4UfP
ほんとその通りで、一流はなんでも自分でプログラミングしてるし、MAX/MSPなんてのはその一般化に過ぎない
DTMも同じこと ついでに言えばシンセルーパーサンプラーも同じ
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:45:23.83 ID:+AByCbih0
俺的には>>893に賛同
ニコニコはオタク的だが、アレに似たシステムで音楽業界がつくりゃ良いと思う

んで、これは!と思う人に、多少は音楽業界が指導してやれば良いと思う
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:45:26.93 ID:SRRedyrZ0
ノイズミュージックに関しては、どうしても複雑な思いがある
正直、あんな雑音大っ嫌いなんだけど、それを公言しちゃうと「音楽を全く理解してない奴」って烙印を押されるのが怖いから
大物ミュージシャンだったらみんなノイズに寛大だろうから

前に友達にそれを打ち明けたら「そんな事ないだろ、好きな音楽聴いてりゃいいんだよ」って言われた
でもそいつ、腹の底では「こいつノイズ理解できないとか…引くわぁ」って思ってたんだろうな

仕立て屋に「バカには見えない服」を見せられた王様の気持ちが痛いほどよくわかる…
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:46:26.77 ID:CBhiZi5i0
>>841
一度メジャーを通って広義での「音楽制作」を理解するって
アーティストが自活する上では結構大きい。

結局チームワークだから
アーティストが好き勝手やってるだけじゃ成り立たないことへの理解の問題なんだけど

>>843
あー、なんかあったね。
それ心理ですよ。

>>856
前のスレでも言ったんだけど
今の時代は特に音楽に求められてるのが「共感」なので
ネットを使うのであれば距離感の考え方は凄く大事だと思う。

言ってること凄く理解できる。

>>859
いや、ゲーム音楽は内製だから就職して音楽制作事業部で給料もらってがんばるカンジ。
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:48:48.33 ID:wLUnTlnL0
MIDIは再現するための機械になっちゃったのが、ある意味ではもったいないな。
もちろんそのためにつくられたんだろうし、いいんだろうけど。

>>901
別にノイズは認められないわなんて人、いくらでもいると思うけど。
それはそれで、ある意味で「ノイズもわかんないの?」的なのと同じで
むしろ一種の権威になってきてる気もするし
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:49:11.18 ID:a3BAs+Bo0
ノイズは自分で勝手に好きなとこ拾いあげて楽しんでね、楽しめなくてもそれは自己責任だから、
って感じでなんというかアーティストとして逃げの姿勢を感じる。
もちろんそんなのばっかりってわけじゃないんだろうけど。
905 ◆SsSSsSsSSs :2010/01/27(水) 01:49:49.08 ID:+vgm00Di0 BE:362774584-2BP(1)

>>901
武満徹さんディスってんの?
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:50:06.02 ID:omrhSWOV0
色んな音楽を聴くようになって、心は棚だらけになったけど
それなりに楽しいよ
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:50:10.04 ID:jDUfs4UfP
まあそういうことやってきたのってネットには名前も載ってない人間だしいい加減虚しくなってきたので寝る
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:50:14.75 ID:g1yc/0C60
海外でも学校の音楽教師を本業にバンドしてたり
パン屋家業が忙しくてめったに新譜を出さない人とか
元hpの人事担当のギタリストの人とかいるしな

音楽専業じゃなくても生活できればいいと思う
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:52:14.66 ID:omrhSWOV0
地方在住者でも地の利関係なくなるからね
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:52:17.08 ID:a3BAs+Bo0
>>アーティストが好き勝手やってるだけじゃ成り立たない

そりゃおたくの会社はそうじゃなくちゃ困りますよね、としか思えない。
まぁ自分たちが生き残るために新しい形をひねりつぶすのも健全な経済活動だとは思うけど。
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:53:31.67 ID:j7BMrPmI0
>>902
じゃあ、ゲームのサントラはどんな感じなの?
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:54:15.71 ID:lLb2ZC3Z0
よく考えたら何度も薬物で捕まってるのに
世界的に有名なボーカルってすごいよな

普通の会社だったら薬物所持一発でクビだよ
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:55:22.81 ID:CBhiZi5i0
>>883
作り手に対しての入り口が広くなったという意味では音楽の開拓。
それがどう発信されてどういうシーンを作るかは
またちょっと次元が違う話なのかなと思うよ。

>>884
選択肢があっていいっていうのは間違いない。
日本はその選択肢がJASRACがまいてる方活契約のせいであまり機能していない
っていう問題がある。

国によるけどUSの管理団体はそれはそれで問題抱えてるらしい。

>>885
いや、最初はまじでさぼってただけで
途中から1000いくんじゃないかと思い始めたので
このあとのことはなるべく考えないようにしてる。
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:55:50.26 ID:SRRedyrZ0
>>913
むしろ何回も捕まってるのに、有名どころのボーカルは一度も実刑くらってない事のほうが凄く感じるw
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:56:32.40 ID:b+uh4rJE0
>>912
それはゲーム業界に左右されんじゃね?ゲームに限らずサントラは母体に左右されやすいと思うが
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:57:01.83 ID:KyraJMEcO
サザーランドってバンド知ってる?

もう解散したけど割と好きだった
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:57:09.43 ID:gceSbQn30
>>900
muzieとピアプロを足して二で割ったぐらいの存在があればいいのかな
今のmuzieも悪くはないけど
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:57:48.59 ID:omrhSWOV0
自分なんかはツールやガジェットを多用するのが普通になってるけど
全員が全員テレビを見るが如く手軽に、というのは難しいわな
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:58:05.48 ID:TADxR+Tf0
絵やpixivなんかを引き合いに出してる人いるけど
絵は目から入る情報で、好み好みじゃないの判断はほんの一瞬で付くのに対して
音は耳から入る情報で、最低でも十秒聴かないと好みの判断が出来ない上に目より情報が曖昧
MuzieやMyspaceがpixivみたいに盛んにならないのはそこんとこが根本的に違うからなんじゃないの?
音はああいうシステムには正直向いてないと思う
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:58:18.26 ID:BKMxamEg0
>>199
ttp://www.pinkytrick.com/p/word_top.htm
の「P-MODEL OR DIE 宣言」をみると、ギョーカイとはもう無縁そうだし、
ソロ活動に入ってからも会社を立ち上げてます。JASRACもほぼ無関係。
俗世は離れたと言っていいでしょう。すごいよね

>>289
つくば山頂に通いつつ過去の曲をリメイクしています。


平沢の文字を見るとほっておけない
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:59:19.48 ID:omrhSWOV0
昨日は腐ったフロッピーから20曲ほど救済したんだっけかw
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:59:48.68 ID:ty/j9ur10
>>918 ttp://www.muzie.co.jp/
は初めて知った。サンクス
また見てみるよ
924真紅 ◆wh7D70MgJI :2010/01/27(水) 01:59:52.30 ID:siMT+glG0
>>1さんまだ居ますか?
貴重な情報提供、ありがとうございました。
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:00:39.72 ID:omrhSWOV0
>>923
jamendoも是非に
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:01:17.03 ID:wLUnTlnL0
pixivがはやってるのは、極端にいえば二次創作中心だからだよ
もちろんオリジナルで凄い絵描いてる人も沢山いるけど、二次創作って戸口が
あるのがすんごくでかい。

じゃぁ音楽もカバーだらけにしたらいいのかな。
ニコニコは実際そうみたいだけど。
あれが理想と言えるのかどうか。

別の戸口を考えるべきなんかな。そういう意味ではジャンルとか結構、重要だと思うんだけどな。
現代のCanの継承バンド!とか煽りつけば、マニアはつれるんじゃないか?やっぱりww
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:01:21.48 ID:SRRedyrZ0
>>921
>「P-MODEL OR DIE 宣言」

元OASISのノエルが「Noel or die」のカンペ見て意味分からんって言ってたのを思い出した…
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:02:21.80 ID:Rdk7E6l40
>>917
解散したのか。凄くミスチル臭のするバンドだた
ドラムが8ビートもまともに叩けねえってYAMAHAのおっちゃんが言ってた
929梅ヶ枝餅 ◆CmkUk6.1BM :2010/01/27(水) 02:02:44.29 ID:nz081ydmP BE:2688115469-PLT(44242)

とりあえずおまえら
レス回数=枚数分だけCD買ってこい
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:02:47.33 ID:ty/j9ur10
>>920 おう、俺が言いたかった事を端的に性格にまとめてくれてる
その部分は懸念では有ったな・・・

>最低でも十秒聴かないと

これが難しい。正直日本の電波をもっとゆるくして欲しい
iphone経由で、カーステで県外のラジオ聞けるとか

今だと、ネットが(送信側・受信側で)使えても、ラジオの電波域以外では
放送しないことになってるからな。馬鹿らしい
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:03:25.51 ID:wLUnTlnL0
>>920
それは思う(だから小説のpixiv版なんてのはさらにない)

でも、じゃぁ他があるかな。
pixivは先にもあげたように、さらに二次創作ってのもあるからかなり強い。
音楽は転送料もかかるし鯖の負荷もあるし
何らかの形でのブランド化カタログ化は必要だと思う
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:05:47.01 ID:IFMCvOpX0
>>926
ネタ切れ著しい(笑)業界だけに、二次創作の活性化って結構行けると思うんだけどね
著作権の問題とかハードルが低くなれば、色んな人が出てきそう
正直表現の世界なんて、先人の手法やアイデア食って消化した物勝ち的な所あるし

C・A・Nの後継とかマニアック過ぎて日本で喜ぶのはダモ鈴木さん位でしょうか
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:06:46.60 ID:SvbCr301O
元ミッシェルガンエレファントのチバみたいなアーティストをどう思う?
極端にTV出演に向いてない感じの
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:06:49.26 ID:wLUnTlnL0
ものすごくプライドをかなぐりすてるなら、
もうニコニコのアニソンやゲーム曲をアレンジしてニコニコとかに投稿して人気とって、
たまにオリジナルあげて、宣伝してAmazonで売るしかないんかな。
最短はそれしかない気もしてくるw


>>922
号泣せずにすんだぜ

てか平沢ツイッターみてるやつおおいなww
935真紅 ◆wh7D70MgJI :2010/01/27(水) 02:07:55.82 ID:siMT+glG0
>>1さんってこの中にいるのかな?
もうどっか行かれちゃった?
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:08:20.46 ID:TADxR+Tf0
>>926
そうかなぁ、俺はやっぱりワードやタグで検索したときに、バババっと一覧で表示されるのを見て一瞬で好みを選別出来る
っていうシステムが情報量の多い目で判断する絵というものに非常にマッチして爆発的にヒットしてる、と俺は思ってる

音楽は検索して一覧表示しても全部を同時に流すわけにはいかない、結局1つ1つ見て行くしかない、ほんと向いてないと思う
アマの発表の場が少しでも増えるのは嬉しいし、Muzieとかを否定するわけではないんだけどね、他に良い方法も見当たんないし
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:08:35.63 ID:omrhSWOV0
>>934
セルフプロデュースという視点で見るなら、それも解のひとつだと思う
プライド云々は個々人の気の持ちようだから

だって面白いんだもの>奏でる用務員
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:09:30.83 ID:ccqi8Z7s0
Canの継承バンドなんていわれたら気になるけどハードル上がるしなーワークショップなんかおれ正直好きじゃないし
何よりこれまでの業界のありかたと変わらないとおも。まあカタログ化はわかるしネットレーベルとかも結構いいと思うけどね
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:09:36.79 ID:CBhiZi5i0
>>910
いや、そういうことじゃなくて
エンジニアやバイヤーや宣伝や評論家やテレビマンとか
そういう周辺を取り巻く人達も含めて音楽が出来てるって感覚。

物作ってはいオシマイってのはやっぱり学園祭なんだよ。

>>930
US yahoo!に出会い系で使われてる面白いシステムがあって
それを日本の音楽サイトに持ち込んだら面白いかなーと思ってる。
例えば
左画面と右画面で30秒ずつ音楽聞き比べて
気に入った方を残して次の曲次の曲ってトーナメント形式で再生していくシステム。
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:09:44.64 ID:cULbEAlI0
ゲーム、アニメ、漫画漬けの今の子たちはまともに音楽なんて
わからないし聴けませんよ。文化的素養をないがしろにした教育と
テレビと芸能界が悪いんですよ。国民総白痴化は確実に進んでますよ。
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:12:12.95 ID:omrhSWOV0
でかい防波堤を築くよりは、寄せる波に乗っちゃうほうが良いと思うのですよ
文化祭の出店だって毎日やってりゃ認知もされよう
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:14:09.46 ID:SRRedyrZ0
>>940
いや、それは関係ないな
少なくとも、人間に理論武装したいという欲求や快楽主義が残ってる間は音楽もまた残る
人間がみんな解脱して快楽を求めなくなったらその時はわからないがw
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:14:45.60 ID:H5u3X8cX0
後半につれ酷くなってきたな
やだ>>911スルーされちゃった
少し見て>>1さんはどう思う?
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:16:19.13 ID:ccqi8Z7s0
ダモはCAN嫌いだよ つーか何かに自分をおしこめないと聴いてもらえないというのもアホしいと思うけどね。いま2010年ですよ!
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:17:27.90 ID:a3BAs+Bo0
>>939
エンジニア、バイヤーはまぁ置いておきまして、
宣伝や評論家やテレビマンがよってたかってわっしょいしょいして膨らますだけ膨らまして、
さぁころがせ消費者よ〜ってパス出しても、あほみたいにみんなで転がす時代は終わったんじゃないかな?
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:17:32.25 ID:CBhiZi5i0
>>935

\                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __        1 は わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:18:01.28 ID:mezjpxGs0
クラシック関係者だけど、このスレ参考になる
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:18:05.86 ID:WYDjxeUM0
>>340
亀だけどhideの弟はだめだろあれ・・・
950梅ヶ枝餅 ◆CmkUk6.1BM :2010/01/27(水) 02:18:11.60 ID:nz081ydmP BE:3136134097-PLT(44242)

>>300
見て1がタメとか死にたくなった
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:20:31.77 ID:cULbEAlI0
>>942
関係ないって言い切れるのか。それは凄い。
知ってなきゃわからない部分が音楽には沢山あるけど、そういう知識や情報
が無いから音楽以外の別の側面からはいってなんとなく満足する奴が多い。
それでも別に悪くないけど、そればっかりになって羞恥心なんかが売れてるのが
今の日本じゃん。
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:21:07.74 ID:wLUnTlnL0
>>945
アホらしいけど、そういうのがなければ全部偶然だけになっちゃうっていう。
極端にいえばプログレやジャーマンロック、ブルーノートのジャズ連中ですら
雑誌なんかでカタログ化されてるから、認知されたり残ってるところもあるし
アホらしいことをやらざるえないと思う。
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:21:19.60 ID:CBhiZi5i0
>>944
5秒でわかるとてつもない安定感!

>>946
おれもここまで散々に言っておいてなんだけど
本当に親身になってくれる人もいるんだぜ…

そういう人達を巻き込めてこそアーティスト
954真紅 ◆wh7D70MgJI :2010/01/27(水) 02:21:58.74 ID:siMT+glG0
おお、良かった。
>>1さん

僕もバンド
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:22:08.25 ID:SRRedyrZ0
>>947
もうそろそろ終わるからミーハーな質問しておく

みんなが知ってるような著名ミュージシャンの中に、VIPPERって何人くらいいるの?
956真紅 ◆wh7D70MgJI :2010/01/27(水) 02:22:30.83 ID:siMT+glG0
 途中でエンター押してしまった…

やってるんですけど、レーベル契約の時期を見極めた方がいいって事かな?
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:22:34.08 ID:Rdk7E6l40
>>951
関係あるって言い切れるのか。それは凄い。
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:25:07.75 ID:cULbEAlI0
>>957
あるかないかでいったらあるに決まってるだろwあほかwww
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:25:26.51 ID:CBhiZi5i0
>>955
結構いるけど意外な人が2ちゃん見てたりするから
意外に分からんもんだなーと毎回おもうよ

やっぱり自分の話題をすごく気にする人と一切見ない人とどちらか。
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:25:30.85 ID:IFMCvOpX0
残り50切ったんで最後

ジャンルの差なんて、音楽って言葉の中の方言の違いみたいなモンだから
みんなケンカしないで仲良くしなきゃダメだよ

>1乙
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:26:36.92 ID:SRRedyrZ0
>>951
逆に言えば羞恥心なんか着うたを含めても100万枚程度(実際はもっと少ないっけ?)それぐらいしか売れてないじゃん
それに、そこまでテレビや芸能界に影響力があるって思い込める方が凄いよ
2chでのチョン云々と同じで、そこまで強大な力なら抗う事自体そもそも無理じゃないかw
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:26:43.21 ID:Q93T5bLS0
そういえばペックスって月給+一時給だったな…
ガチで収支大丈夫なんだろうか?

小室がカンズメ状態って聞いてるけど
彼は今の環境でどんな曲つくるのか楽しみでもあるw
963真紅 ◆wh7D70MgJI :2010/01/27(水) 02:27:35.66 ID:siMT+glG0
>>1さんともっと話がしたいんだが…
もうおしまいなのかな?
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:27:40.67 ID:CBhiZi5i0
>>956
いまネットもあるんだから自分でやれること全部やって
レコード会社と契約するならそれからでもいいんじゃないかと思うよ。

特に契約条件は気にした方がいい。
内容次第では宣伝も制作もろくにしないのに飼い殺しみたいなのもありえる。

そういうのは昔からだけど
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:28:24.73 ID:FqicW3Mc0
>>902
ゲーム音楽ももう外注の時代でしょ。
スクエニもFF13の音楽担当の人とかサウンドスタッフが集団退職したみたいだし
9661:2010/01/27(水) 02:29:32.82 ID:CBhiZi5i0
現実逃避のために立てたスレでまさか1000レス完走するとは思ってなかったありがとう!
次は音楽業界潰れたときに ざまあwwwm9 ってスレ立てる
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:30:25.54 ID:TADxR+Tf0
>>1000までいけると思うなよ
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:31:10.86 ID:wLUnTlnL0
ネット上のラジオって結構いいかもしれないなって気はする

24時間常に流しっぱなしなら、局ごとの傾向で視聴者も音楽的傾向選びやすいし。
とりあえずの作業BGMにもなるし。
でもどうやって金をつくっていくのか、誰がやるのか、難しいな。
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:31:15.72 ID:CBhiZi5i0
>>967
なん・・・だと・・・
970真紅 ◆wh7D70MgJI :2010/01/27(水) 02:31:51.75 ID:siMT+glG0
>>966
すいません、連絡先教えてください。
もっと話がしたいです。
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:31:56.42 ID:IFMCvOpX0
>>966
それ、お前がざまぁwwwm9だろwww

潰れないにしろ、なんか変化はあるといいねー
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:32:16.30 ID:cULbEAlI0
>>961
100万売れて関係ないって言い切ったお前のほうが凄いのと、
タレントみたいなのが毎日何回もメディアで取り上げられるかわりにまともに
音楽やってる人たちが数回とりあげられればいいよねってのが俺の意見
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:33:04.33 ID:a3BAs+Bo0
>>953
巻き込んで巻き込んで、肥大化した結果討ち死にするアーティストのなんと多いことでしょうか。
しかも、一度いい時代があったからか、売れなければポイ捨てしあほの一つ覚えのように同じ方法で売り出される新人たち。
そろそろ違う売り方があるんじゃないかな。
もちろん大型資本による最高に金のかかったCDや音響最高のライブが無くなると音楽業界マジで終わるので
そういう人たちも必要だけど。
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:33:20.36 ID:ccqi8Z7s0
>>952 いや、あんたの言うことすごく分かるさっき愚痴ったりしたけど。個人で好き勝手やってるひとたちなんてほとんど無職同然だし、誰でもマネできるとは思えない
     ただおれはネットが出てきたとき過剰な期待をかけてカタログを否定した人間なので、ヤだなあと言わざるを得ない。ネットのカタログ意識がどんどん増していくのがつらい
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:33:29.63 ID:qWVaEqs70
>>1が考えるにどうすれば立て直せると思う?
976梅ヶ枝餅 ◆CmkUk6.1BM :2010/01/27(水) 02:33:44.05 ID:nz081ydmP BE:2090756467-PLT(44242)

1000なら俺もなんかでメジャーデビュー
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:34:26.09 ID:wLUnTlnL0
>>966-967
つまり1000いく前に音楽業界が潰れるということか

>>972
別に昔からそんなんあったし、それでレコード会社や音楽業界に金が行き渡って
マイナーな連中を抱え込む余力ができるなら、それでもいいと思うけどな。
そんだけ分業してもきつきつだから問題だってことなんじゃないの?
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:35:20.04 ID:H5u3X8cX0
お疲れさん、音楽業界怖いなぁ
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:35:27.22 ID:SRRedyrZ0
>>972
過去に、100万枚以上売れたのに今では誰も思い出しすらしない曲とか数多く見てきたからねぇ…
それに、タレントは中身がうっすいからこそ何回も繰り返しメディアに載せられるのであって…
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:35:34.88 ID:8y9CoPM20
やっと・・・やっと追いついた
>>1さんお疲れ様でした
981真紅 ◆wh7D70MgJI :2010/01/27(水) 02:37:34.91 ID:siMT+glG0 BE:528533633-2BP(100)

>>1はどこへ行ったんだ…
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:38:02.84 ID:ZyqsqowOO
>>1は何喰ったんだろ
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:38:59.78 ID:ccqi8Z7s0
ラジオで言うならLast.fmには期待してたけど結局有料化してから進展ないし。Blip.fmは一般に浸透してるとおもえん まあおれも今は熱心に音楽聴いてるわけじゃないしえらそうなこと言えんが
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:39:28.73 ID:Djv01gmc0
最後だし、ぼやいとくか

Vampire Weekendがチャート1位の国とかすごく楽しそうだなぁ
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:39:39.48 ID:SRRedyrZ0
もし>>1がさっき食べた物の中に揚げ物か麺類が入ってたら、今まで>>1の言ってた事は全部嘘
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:40:17.83 ID:VPc2u87P0
業界が廃れようが、音楽という文化が廃れる事はきっとないよね
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:41:33.79 ID:ccqi8Z7s0
Vampire Weekend最高!Vampire Weekend聴きましょう。
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:41:40.57 ID:wLUnTlnL0
とりあえずおかま口調のロキノン叩きのやつが面白すぎた
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:42:45.02 ID:8y9CoPM20
>>986
それ真理だよね
だからこそ>>1も一回潰れろって言ってるんだろうし

まぁ俺はそこまでしなきゃいけないことかなとも思うけど
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:42:48.77 ID:H5u3X8cX0
音楽系のスレって自分だけがまともですよね?
って感じのレス多いんだよな
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:43:17.73 ID:TADxR+Tf0
実はイージーリスニング、ヒーリング系とチルアウトが大好きです
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:43:31.77 ID:SRRedyrZ0
>>988
正直俺もロキノンなんて嫌いなのに、あいつのせいで叩くに叩けなかったwwww
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:43:56.75 ID:Djv01gmc0
今日発売のシャルロット・ゲンズブール楽しみ
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:44:48.47 ID:a3BAs+Bo0
>>990
趣味のスレはどこもそんな感じだよ
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:45:11.08 ID:ccqi8Z7s0
おかまの人は数年前から軽くストーキングしてるけど初めからロックが嫌いなわけではないし悩みやすいひとなのでイジメないでほしい
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:45:33.45 ID:ZyqsqowOO
>>1000なら皆幸せ
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:46:11.61 ID:cULbEAlI0
>>977
そういうことをやってる会社のマイナーな所が
一切会社の影響をうけずに自由にできるのならいいんだがね。

>>979
そもそもうっすい奴らが平然とメディアにのってること自体問題なんだがな
あと客観的に消えたとしても、それを消費した人間にはなにかしら影響あるよ
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:46:19.76 ID:IFMCvOpX0
>>1000なら
今日の朝飯はカレーうどん
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:46:27.07 ID:Rdk7E6l40
>>1000なら日本音楽業界崩壊
1000真紅 ◆wh7D70MgJI :2010/01/27(水) 02:46:35.05 ID:siMT+glG0 BE:469807542-2BP(100)

1000ならメジャーデビュー
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yutori7.2ch.net/news4vip/