1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
世間では常識レベルになっているけど実はまったくの嘘というかガセの
似非科学を教えてください
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:06:49.17 ID:+LJyjoKk0
マイナスイオン
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:08:32.03 ID:OFoztu9HO
滝のマイナスイオンはマジだろ?
コラーゲン配合の化粧品使うと肌に良い
のはガセ。口径接種した場合も怪しい場合が多い。
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:11:30.09 ID:x9/1wjIJ0
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:12:56.91 ID:/f7P1T+J0
ブルーベリー
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:14:11.16 ID:RSWXeb040
地球温暖化
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:15:31.98 ID:mzHC8/i10
>>4 口からコラーゲン食べてもただのタンパク質として接種されるんだっけ?
最近のお肌ぷるぷるベームよりももっと前から
スポーツ用サプリメントで関節の負傷の回復にいいというコラーゲンサプリが何種類も売ってたんだけどあれも気分だけだったんかなあ
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:15:34.17 ID:gPP1rV1W0
ゲルマニウムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
白金ナノコロイドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダイオキシンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うんこに誰かの作った曲を聞かせるとおいしくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:15:58.77 ID:9MgavBWq0 BE:2619459195-2BP(100)
クオリア
マイナスイオンは普通に存在してる
12 :
曹長 ◆bFc7jXMLwk :2010/01/11(月) 04:17:04.64 ID:dM075h0iP BE:2727979586-2BP(1112)
>>9 おいwwwwwww最初の産業はちがうだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 :
千佳ちゃんの小便飲みたい! ◆Y1OWLFkPDU :2010/01/11(月) 04:17:15.23 ID:S3D2UUc+0 BE:365803283-2BP(779)
赤い服着てる女はやらせてくれる
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:18:38.22 ID:mzHC8/i10
水に感情があるとかいうやつを信じてる人は驚くほど多い
あいつらなんなの?
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:20:07.59 ID:9MgavBWq0 BE:349261632-2BP(100)
水は答えを知っているwww
とかいうデムパさんがいるよな
常温核融合
高温超電導
ワームホール
>>8 ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸とかかな。他にもあるけど、そいつらが直接に関節へ向かって運ばれるかっていうと、かなり謎。企業の人たちに言わせると、我が社が開発した製法ならば云々みたいな話になるらしい
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:31:50.56 ID:/f7P1T+J0
植物に音楽を聴かせると良いって奴は?
・ガセ確定
・ガセの可能性が高いとされている
・一部は本当だが拡大解釈されている
etc.が入り混じってカオスなスレになりそう
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:50:48.02 ID:mzHC8/i10
そんなこというなよ
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:56:49.39 ID:OoCt+93h0
知的創造論
「地球と人間がこういう風になってるのは確率的に見てあり得ない数字だから誰かの意思が働いてる」ってやつ
アメリカでは学校で教えられてるとか
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:59:53.88 ID:323wWbsS0
>>22 もっともらしいことは確かだが似非かどうか真偽のほどはわからんでしょ
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:01:29.61 ID:OGfVnhuT0
確率がピッタリ0でない限りは起こりうるだろ
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:03:02.85 ID:OoCt+93h0
>>23 似非なのは確かだがもっともらしくないだろって言われると思ってたんだが
キリスト教擁護のために生み出されたんだぞ?これで進化論も否定するし
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:04:11.51 ID:9AUr0SYr0
宗教と科学
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:07:19.81 ID:323wWbsS0
>>25 そうか そのこと自体は正しいかもしれないが科学的には証明されていない こういうことか似非科学ってのは
俺はてっきり 本当は間違っているのに科学チックな屁理屈をつけて無理矢理理論化しているもの と捉えていたぜ
血液型占い
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:18:34.07 ID:00tI5/JI0
>>27 >本当は間違っているのに科学チックな屁理屈をつけて無理矢理理論化しているもの
これで合ってるんじゃないの?
>>27 この宇宙が存在するのは誰かの意思によるもの
これは正しいとは思わんだろwww
間違ってるって証明もないから
本当は間違っているのに科学チックな屁理屈をつけて無理矢理理論化しているもの
にはならないってことを言ってるんじゃないのか?
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:28:30.22 ID:9MgavBWq0 BE:1571675393-2BP(100)
>>31 追試もできない、再現もできない
ひどいのは定量的な観測すらできないもんを
科学と呼称してるもんについて
エセ科学というレッテルを張るんだよwww
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:29:06.05 ID:n/LRo8Nl0
コエンザイムQ10にはなんの美容効果も実証されていない
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:40:43.64 ID:l4UJ1/qI0
・映画にコーラとポップコーンのコマを挿入したサブリミナル直接教示効果の実験
⇒結果を捏造した似非科学
↓
・コーラとポップコーンの実験はでっち上げだからサブリミナル効果は似非科学
⇒サブリミナル単純接触効果など効果が証明されているのもあるから「サブリミナル効果=似非科学」もガセ
誤った情報、偏った情報が更なる誤解を生む恐怖の似非科学スパイラルwwwwwwwwwwwwww
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:45:48.94 ID:7cFrecEK0
サブリミナルは嘘くせえよなw
普通コーラが飲みたくなるよりなんでこの映画コーラやたらでてくるの?ってなるよな
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:53:00.14 ID:mzHC8/i10
コーラとポップコーン以外の実験もあるんだろ?
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:54:28.92 ID:RQQwBgBv0
ビッグバン起源説
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:54:36.32 ID:L72yBWbM0
コウズ?の胡散臭さは異常
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:57:25.98 ID:DXf+bdf+0
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 06:07:45.98 ID:VUSc0l/50
鬱病
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 06:10:06.57 ID:dFEpgUxe0
タキオン粒子
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 06:10:52.10 ID:N8x7nkzo0
ジーパンの女はやらせてくれる
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 06:11:30.48 ID:dFEpgUxe0
ホットパンツは意外と堅実
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 06:13:11.44 ID:S6VMdOZJO
酸素水
携帯電磁波で脳が溶ける
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 06:14:33.72 ID:W5Vz+mHEO
日本人の6割以上が血液型占いを信じてるいるとか、マジで狂ってるとしか思えない。
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 06:16:39.74 ID:S6VMdOZJO
水の分野はまだわからない事多いから似非科学が流行りやすいらしい
>>39 イオンというのは電気を帯びた原子のこと
マイナスイオンというのはマイナスの電気を帯びたイオン
電解質(水に溶かすと電気を流す物質)は水に溶かすとイオンになるので
塩水にすらマイナスイオンは含まれている
電子もマイナスイオンもマイナスの電気を帯びているという点で同じなので
マイナスイオンが体にいいなら体に電流を流してもいいということに
酸素水とか水素水とかでよろこんでるやつは頭おかしい
酸素や水素がふくまれていない水なんてこの世に存在しない
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 06:35:14.21 ID:mzHC8/i10
>>46 酸素水とかなら
騙されるやつもいるかと思うけど
水に声をかけると結晶が変わるとか信じるなんてどう考えてもw
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 06:48:50.62 ID:OwNQOxwK0
>>48 なんかちがくね?
問題になってるのは 水のなかの酸素分子が
疲労回復とかに役立ってるというのはほんとか?
ってことでしょ
科学の定義は反証可能性を持っていることだ
つまりに似非科学は反証可能性のないものを言う
反証可能性っていうのは仮説が実験とか観察によって反証される可能性があるってこと
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 07:38:39.16 ID:l4UJ1/qI0
>>35 サブリミナル効果に限らず認知科学や行動科学が扱う現象って
説明されても物理現象みたいに法則性やメカニズムとかをなかなか実感しにくいし
サブリミナル効果にいたっては勿論ちゃんとした学者もいるけど
マスゴミやらカルトっぽい分けの分からん似非科学、スピリチュアル大好きっ子が沸いてるから余計胡散臭く見えるわなw
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 07:40:49.87 ID:b+j/aQFv0
血液型
これ以上胡散臭い、一般に浸透してるものを俺は知らない
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 07:41:53.38 ID:3e+n7QpU0
まだ風水が出てなかったのか
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 08:29:21.16 ID:st1b0xUo0
イオン云々に関しては、「マイナスイオン」「プラスイオン」という言い方を化学ではしない。
陰イオンや陽イオンと言うものはあるが、陰イオン、陽イオンになるものは決まってる
(Cl- + Na+ →NaCl)
と言う感じ
>>51 じゃあビッグバン以前が無だったとか、ビッグバン直後がどうだったとかなぜビッグバンが起こったのかとか
そもそも本当にビッグバンが起こったのかいうのは反証できないから科学じゃないわけか。
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: