【本年も】毎日新聞抗議活動2ch本部291【どうぞよろしく】

このエントリーをはてなブックマークに追加
560 ◆8chan/uRUU
「ネット時代のメディア・ウオーズ」このシリーズは米国の業界を調査・研究してるんじゃなくて、
「年500億円で足りよう。」の続編だったのか!?w

1月11日(月) 北九州版(福岡県)朝刊 9面[メディア]
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20100111ddm012040015000c.html
ネット時代のメディア・ウオーズ:米国最前線からの報告/2 Wポスト副社長に聞く
 ◇「ニュースの質維持へ NPO化・公的資金」 提言が賛否、Wポスト副社長に聞く

 米有力紙ワシントン・ポストの副社長、レナード・ダウニー氏(67)らが米報道界の現況を調査し、
提言をまとめた論文「米ジャーナリズムの再建」が注目を集めている。米経済の悪化でメディアの経営規模縮小が進む中、
非営利組織(NPO)など新たな取材拠点の創設や、公的支援の必要性を訴えている。ダウニー氏に現状と課題を聞いた。
【ワシントン大治朋子】

 −−提言のうち、特にメディアのNPO化や公的資金の支援を求める項目は、議論を呼んでいます。

 ◆NPO化はあくまで希望する者に対し許可の体制を整えるよう国や議会に呼びかけるものだ。
(許可権限のある)国税庁はこれまで、個別に判断していて、その許可基準を明確にしていない。

 公的資金については、(米国の)メディア媒体の資金源は大半が広告費だ。それが激減しているいま、
ジャーナリズムを保護する方法が必要だ。公的資金はその選択肢の一つ。
ただし、政府の支配や影響を受けないよう、提言では、第三者機関に運用させるよう求めた。

(※一部抜粋)

(※前回)
11月23日(月) 北九州版(福岡県)朝刊 9面[メディア]
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20091123ddm012040018000c.html (リンク切れ)
ネット時代のメディア・ウオーズ:米国最前線からの報告/1 突然の廃刊危機…