1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
戦わなければ生き残れない!!
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 13:43:37.75 ID:IlaqdpNA0
明日は久しぶりのスーパーヒーロータイムだ
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 13:45:24.32 ID:1jdseo/T0
さて罪を数える仕事を始めようか
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 13:48:52.98 ID:rN5LRg72O
セタップ!セタップ!セッタ―――――ップ!!!
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 13:49:42.49 ID:pxyBYWRGO
買った……俺はダブドラとファングメモリを買った……!
買ったんだぁぁぁーーーっ!!!
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 14:16:33.15 ID:EY9nowZU0
やっと本編でファングを見れるのか
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 14:18:36.80 ID:t1M+L8BmO
明日特番忘れるなよ
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 14:52:12.39 ID:9uoe/H0JP
どうやらVIPには仮面ライダースレが立ってるらしいね
試してあげよう、スレの伸び具合を
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 15:20:29.27 ID:IDtw3Fup0
特番っていつよ
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 16:11:56.94 ID:EY9nowZU0
どうせ田舎だから見れないだろうけど気になるな
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 16:28:53.72 ID:+8mkZ/rg0
名護さんは最高です!
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 16:46:20.36 ID:IDtw3Fup0
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 16:51:51.57 ID:CnSSx1QN0
正月で寂しいから最終巻DVD借りて見た さらに寂しくなった
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 17:02:10.67 ID:+8mkZ/rg0
>>13 名 護 さ ん は 最 高 で す !!
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 17:13:28.42 ID:15tk3Y/pO
一番くじでバーコードもらうの忘れた
おのれディケイド!!
>>10 明日の朝6:00からやるW大百科だと思う
多分、関東圏しか放送しないかと・・・
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 17:47:04.59 ID:IDtw3Fup0
親戚の子供来たけど555のベルト欲しい言ってきてすげえ困った
おのれディケイドォォ
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 17:57:06.63 ID:+8mkZ/rg0
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 17:57:19.98 ID:w3GLHk6t0
>>19 レジェンドライダー変身ベルトシリーズのなら
安く手に入ると思うけど・・・
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:20:45.02 ID:+AA1/TOH0
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:21:38.90 ID:+AA1/TOH0
>>19 ヤフオクに韓国版を売ってるやつがいる
まぁ値段はお手ごろだな
思いっきりハングル文字のパッケージだけど
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:10:45.07 ID:DvKu7XwE0
アクセルはいつ出るの?
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:13:45.19 ID:chXilWTD0
極魂とデフォライドが一緒に届いた
俺の財布\(^o^)/
明日はいよいよファングジョーカー登場だな
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:35:10.43 ID:IDtw3Fup0
楽しみで眠れそうにないw
>>29 お前は明日寝過ごして後悔する
俺の占いは良く当たるんだ
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 20:00:07.48 ID:IDtw3Fup0
やっと…占いが外れた…
「見てて下さい、俺の年越し!」
「人は特別な力をもたなくても、年を越せる!」
「新年ってのはさ、迎えようとした瞬間に失格なのよ」
「平成21年が終わってしまったのも、乾巧というやつのせいなんだ」
「例え年賀状が一枚もなくても…新年を迎えられるはずだ!!俺に…ライダーとしての資格があるのなら!」
「祝いたりなきゃ、祝うだけだ!」
「おばあちゃんが言っていた…俺が望みさえすれば、新年は絶えず味方するってな!」
「言っておくが俺は、元旦からクライマックスだぜ!」
「聞こえないな。もっと大きな声で新年を祝いなさい!」
「おのれディケイド…!2009年の世界も破壊されてしまった!」
「俺はこの街の新年を祝う二色のハンカチさ!」
「ATTACK RIDE.....AKEMASHITE OMEDETOU!!!」
ケンジャキかわいそすぎる
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 20:29:55.59 ID:pxyBYWRGO
ダブルドライバーガシャガシャやるの楽しすぎる
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:16:35.55 ID:IDtw3Fup0
食玩のガイアメモリ鳴らしまくってたらならなくなったw
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:36:07.93 ID:9uoe/H0JP
電池交換できないんだっけ
デフォライドかわいい
平成ライダーが揃うのが待ち遠しい
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 22:07:51.50 ID:9uoe/H0JP
0w0が出るのが楽しみだ
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 22:09:10.17 ID:pxyBYWRGO
お前らメタルシャフトとトリガーマグナム買った?
ガシャポンで我慢しようか迷ってる
>>40 ほしいんだけど近くに売ってない>トリガーマグナム
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 22:30:27.38 ID:+AA1/TOH0
いつ行ってもメタルシャフト・トリガーマグナム・メモリガジェットシリーズしかない
俺がダブルドライバー・ファングメモリを買える日は果たして来るのか
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 22:30:56.12 ID:9iDenjUeP
くそおおおおお食玩ガイアメモリもガチャもないいいいいいいい
欲しいよおおおおお
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 22:58:28.52 ID:IDtw3Fup0
スカルって帽子ないとダサいな
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 23:31:31.76 ID:5tf31FUP0
角とか触覚が無い丸禿げだからな
ダブルドライバーをロストドライバーに改造した人いないの?
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 23:41:18.35 ID:+AA1/TOH0
やってみたいがモノがない
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 23:42:49.18 ID:ePMe0eqn0
ダブルドライバー売れてるの?
どこも在庫切れなぐらい売れてるよ
Wドライバー近所の松坂屋に唯一残ってたわ
しかも少しホコリかぶり気味だった
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 23:48:38.49 ID:ePMe0eqn0
売れてるのかー
555のベルトも売れたらしいけど子どもってどういうところに物欲を感じるんだろう
全然売れなかったベルトもあったって聞いたことあるし・・・
自分もやりたい!って思うものじゃないの?
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 23:49:59.11 ID:+AA1/TOH0
子供の物欲なんて僅かな指標だろうねぇ
どんなものにしたって金を出すのは大人だし
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 23:51:34.02 ID:wpmpqidfO
立木さんの声が子供の心を
がっちりキャッチしたんだよ!
やっぱりガチャガチャいう感じじゃない やりたいと思う要素って
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 23:52:56.34 ID:ePMe0eqn0
>>52 ということはベルトが売れなかったライダー=子どもが憧れなかったライダー
ってことになるのかな
メカメカしいほうが売れるんじゃね?カブトしかり電王しかり
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 23:53:58.16 ID:ePMe0eqn0
ごめん、そういう意味じゃなかったんだね
意味とり間違えた
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 23:55:16.64 ID:ePMe0eqn0
ギミック重視となるとクウガとかアギトとか響鬼とかはあんまり売れなかったのかな
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 23:56:24.97 ID:+AA1/TOH0
音叉はさすがにあの形状といい遊びの幅といい
買い与えても速攻で飽きそう
使ってみて一番気持ち良かったのはディケイドライバー
まだ全部のベルト試したわけじゃないけど
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 23:58:27.79 ID:zGX04yDs0
音叉で敵を刺殺とかしたらまた違ったのだろうか
音叉剣の事考えると駄目な気もするけど
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 23:58:57.77 ID:9uoe/H0JP
振動で斬れるみたいな感じか
ディエンドライバーくるくる楽しいです
いつになったら海東みたいに綺麗に回せるようになるんだろう
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 00:14:40.90 ID:+KXlYqDKO
エルモの人は回すのくそ上手かったな
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 00:50:02.68 ID:tBgBTA1T0
なんでツインフィギュアのキバはあんなに色が雑なの
(´;ω;`)
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 00:53:48.53 ID:4MENdvwe0
なんか昼ドラのCMに橘さんらしき人が
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 01:05:29.47 ID:ohaSOVOn0
>>67 どこの音撃戦士だよwwww
剣使いだから弦の鬼かな?
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 01:08:45.54 ID:K1IDAGQiO
ターミネーター2でシュワちゃんがショットガンのリロードをクルッガチャクルッガチャやってたのがかっこいい
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 02:28:33.44 ID:VLJ20Dth0
サイクロン!
ジョォーカァー!
マキシマムドライブ!
ジョーカーグレネード!
サイクロンメタルかサイクロントリガーのマキシマムドライブは○○ハリケーンな気がする
blackOPは当時子供の自分が聞いても下手だと感じた
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 04:05:23.93 ID:Fatv41WX0
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 05:07:37.65 ID:iLx1Tngn0
映画見たけどおやっさんかっけえ
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 05:35:32.88 ID:wTX8y4mM0
あー昨日映画見に行く予定だったのに
今日こそ行かなくては
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 06:04:08.15 ID:wTX8y4mM0
第一話のサイクロンは強かったのになぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これサイクロンジョーカーじゃないだろ……
ライジングサイクロンジョーカーだろ……
刑事さんはどこまで知ってるのかねぇ
ダブルの正体は知らんのよなぁ
秘密組織ミュージアム
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 06:11:52.76 ID:wTX8y4mM0
なんだかんだいってナスカ
カッコイイなぁ
尻彦は駄目な奴だけどw
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 06:18:29.96 ID:wTX8y4mM0
最初ルナ見た時は
おいおいと思ったけど
トリガーやメタルの組み合わせてたら慣れたな
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 06:22:31.59 ID:wTX8y4mM0
Tレックス出す時に
既にファングを出す構想はあったろうに
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 06:26:32.43 ID:wTX8y4mM0
今思えば
正太郎が白の帽子で行くときって
覚悟を決めた時だったりするのか? 関係ないかな
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 06:37:01.76 ID:lx8UxJLRO
>>81 公式では「翔太郎がWだとは知らないが」ってあるけど
映画では翔太郎が刑事さんに「探偵も仮面ライダーもやめる」的なことを言ってたよな
翔太郎お得意の独白だよな
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 07:42:23.68 ID:arbVMiJrO
シンケンはもう着物終わったから早くW始まんないかな
ファングメモリのCMゾクゾクしすぎだろ
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 08:28:10.37 ID:yL9QP/LUP
ゾクゾクするねぇゾクゾクするねぇゾクゾクするねぇ
Wの輝きゾクゾクするねぇゾクゾクするねぇゾクゾクするねぇゾクゾクするねぇ
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 08:29:33.40 ID:lx8UxJLRO
さらばNよwwww
ファゾクゾクンゾクゾクするねぇメモゾクゾクゾクゾクするリゾクゾクするねぇ
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 08:40:02.82 ID:qUoqmxwz0
Wドライバーないけどファングメモリ買うかも
残念だがどこも品薄or在庫切れとオクで少々高騰中だ
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 08:42:39.42 ID:H1uEI9ETO
アクセルがかっこよく見えてきた
早く動いてるとこみたい
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 08:46:36.14 ID:lx8UxJLRO
トイザらスのチラシが入った日には売ってる
いつぞやのSDライダーアニメは黒歴史
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 08:47:35.87 ID:Viem8GeM0
予告にアクセルメモリみたいなの写ってなかった?
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 08:52:45.13 ID:lx8UxJLRO
そういやエンジンブレードにはエンジンメモリも付属するらしいが
エンジンメモリで変身はないのかな?
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 08:53:46.39 ID:qUoqmxwz0
>>96 ディエンドライバーの時は買わずに後悔したからさ
ド田舎だからどこかにある…ハズ……
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 08:54:45.82 ID:yL9QP/LUP
いやディエンドライバーは・・・
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 08:57:48.72 ID:qUoqmxwz0
いやなんか回したいんだけどもう売ってないんだよ
海東さんが在庫全部買占めてったよ
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 08:59:53.01 ID:H1uEI9ETO
アクセルドライバーが1月23日発売ってことは
来週か再来週あたりでアクセルでるのか
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 09:11:21.62 ID:lx8UxJLRO
Wが必殺技名叫んでるのって息を合わせるためだったのか?
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 09:12:09.71 ID:mXfREIOnO
尻彦さん死んでしまうん?
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 09:14:02.83 ID:SPdkw7cx0
(デデーン♪)
藤原「名護、アウトー」
名護「俺は笑ってない!笑ったのはイクサだ(ビシッ)痛っ!」
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 09:15:22.23 ID:arbVMiJrO
タブー姉さんが「霧彦さん」って言った時
助けてくれたからちゃんと呼んであげたのか
と思ったが尻彦はここだけだったwwwwww
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 09:28:30.49 ID:tBgBTA1T0
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 09:39:03.81 ID:SPdkw7cx0
名護「スリザリンは駄目だ…スリザリンは止めなさい…」
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 09:42:28.49 ID:4LBVU2gj0
さらばナスカよ
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 09:45:38.13 ID:mpLiRWQK0
今起きた
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 09:47:47.05 ID:0fiouI4J0
>>114 神回ぞろいのダブル中でも抜群に神回だったのに残念だな
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 09:50:01.54 ID:0K6B+7t70
尻彦さんは40話くらいで復活する
俺の占いは当たる!!
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 09:52:04.90 ID:+jkI25680
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 09:57:37.41 ID:lx8UxJLRO
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 11:34:38.59 ID:Rl7LTDZT0
そろそろツンデレな変身ベルトとかが出てもいい頃だな
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 11:37:40.04 ID:tH8hiBok0
ガタックゼクター・・・はヤンデレか
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 11:41:07.16 ID:GpQelW+R0
プォンプォンプォンプォンプォンプォン
ジョーカーエクストリーム
パカッ へあーーー ドキュンドキュン
>>119 CV釘宮ですねわかります
うわあああああああああああああああああああああああああああああん
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 12:23:21.22 ID:Rl7LTDZT0
ファングメモリのCMだけど
フィリップはファングメモリの何に対してゾクゾクしたんだろう
その後ガンバライドのCMが続くとフィリップくんゾクゾクしすぎてどうにかなっちゃうだろ
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 12:30:43.65 ID:bZPN6kci0
セブンのハイパーカブト左右で足の色違うんだけどなにこれ・・・
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 12:38:09.23 ID:Co5YTWVL0
フィリップ「ウヴォオ゙オ゙オ゙オ゙オ゙オ゙オ゙オ゙オ゙オ゙オ゙ ぞくぞくするね」
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 13:15:42.64 ID:+KXlYqDKO
映画二回目見てきた
MOVIE大戦でブレイドはジャックフォームになってたんだな
気付かなかった
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 13:56:52.79 ID:4LBVU2gj0
ブクブクするねぇ
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 13:58:38.89 ID:m5fCdZ7UO
一番くじでビッグマスクが欲しくて7000円使ったけどあたらなかった
その後くじ2枚引いた少年が残り一つのマスクを当てやがった。
笑えよ…
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 14:00:30.59 ID:L0776r4n0
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 14:06:42.08 ID:JqOAdWdGP
>>129 あれその少年俺じゃね?
でも俺が引いたのは3枚だな
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 14:07:13.08 ID:+KXlYqDKO
>>129 周りの視線が怖くて引くことすらできない私を、君は卑怯者と罵るかね?
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 14:17:39.87 ID:m5fCdZ7UO
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 14:20:18.63 ID:tH8hiBok0
朝早く行けば問題ない
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 14:54:28.17 ID:/uUeRH0W0
G3みたいなライダーが主役でぎこちないやつをみんなでバックアップして勝たせながら徐々に性能アップ、最終フォームではうごきまくりになるみたいのが見たかったけど
変身シーンがなくなっちゃうからだめか・・・
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 15:04:10.89 ID:Rl7LTDZT0
ウインスペクターみたいな刑事ものテイストの仮面ライダーも悪くない気がするんだよね
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 15:15:07.38 ID:+KXlYqDKO
テレビ
( ▼w▼)<ホントウノテキハダイショッカーデワナーイ
映画
(;OwO)<ディゲイド…!ウェ゙ーーーーイ゙ッ!!
ケンジャキが弱くなったのかディケイドが強くなったのか…
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 15:17:02.40 ID:VLJ20Dth0
俺のIDにルナジョーカーが
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 16:24:10.87 ID:F4XQmP5CO
マスカレイドドーパントが爆発しまくってたけど中の人は大丈夫なのかな
メモリブレイクされてるところが見えなかったんだけど
それにしてもマスカレイドはスーツに覆面だからスーツアクターじゃない俳優さんも使えて経済的だな
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 16:37:46.08 ID:lx8UxJLRO
>>139 俺も思ったよ
「仮面ライダーWはついに人間をムッコロしました」って
アレどう見ても殺してるよね。ファングをコントロールした後も。
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 16:56:56.17 ID:QGEQYwKH0
>>140 メモリブレイクには呼吸を合わせる必要があるって言ってて
あーやっぱ生かしたまま倒す方が難しいんだなぁって納得させた
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 17:01:26.77 ID:Rl7LTDZT0
ファングの副作用を克服するのがやけに早かったような気が
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 17:04:29.09 ID:/uUeRH0W0
マスカレイドってどういう意味?
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 17:10:20.70 ID:Rl7LTDZT0
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 17:14:21.76 ID:k5qFPjh6O
ファングフィリップが理性を取り戻すのもうちょい遅ければな―
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 17:20:26.08 ID:5bqHF6lM0
「僕にも意地と言うものがあってね
密かに特訓してたんだ・・・・。君のために」
尻彦株急上昇!でも来週の「さらばNよ」って尻彦死亡かちきしょおおおお
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 17:31:14.13 ID:QGEQYwKH0
「ドーパントになりたいヤツがなるのは勝手だ。
個人の自由ってものがあるし、死にたいヤツが自分の死に方を決めるのだって自由だ。
だがしかし!この街には子供にガイアメモリを売るヤツがいてそんなヤツは許さない…と
『あんたはそう思っている』」
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 17:32:36.65 ID:YqksdEkn0
>>146 尻彦さん死ぬなんてありえない、ギャグキャラだもの
それより今日最後しか見てないんだけど今日はカブトの再放送かなんかだったの?
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 17:44:36.68 ID:QGEQYwKH0
フィリップと姉貴はダブルドライバーの開発に係わってないっぽいんだよな
親父が作ったのか?
おやっさんにフィリップ救出を依頼したのは一体…そしてアクセルとは
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 17:49:34.60 ID:H1uEI9ETO
SICのカブトかっこいいな
何度拒絶されていても主人のために目の前に現れるファングメモリが可愛かったな
ところでファングメモリを使うデメリットってもう無くなったのかな
フィリップの何かが失われるって言われてたけどそれは終盤まで持ち越し?
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 18:18:40.09 ID:QGEQYwKH0
本来はフィリップを守るためのものだから
デメリットある方がおかしいんだが
ビギンズナイトの時、既にフィリップは自分の名前を知らなくて
そして姉貴は要らない記憶は消えるから問題ねーぜ
みたいなこと言ってたね
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 18:28:39.00 ID:MFFUSqaI0
ファングストライザーのストライザーってどういう意味?
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 18:55:31.93 ID:+KXlYqDKO
冴子さんの言ってた『敵となるものは容赦なく排除する』の排除=殺すってことなのかね
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 19:14:38.77 ID:k5qFPjh6O
フィリップの演技はまだ安心して見れない
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 19:33:50.52 ID:f06eQwU70
今までの必殺技の名前は全部翔太郎が考えてたのかな
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 19:49:09.04 ID:k5qFPjh6O
翔太郎は中二病だからな
固茹で号も翔太郎命名だったよな
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 19:51:15.40 ID:+KXlYqDKO
いいネーミングセンスだ
感動的だな
感動的だな
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 19:54:53.29 ID:JqOAdWdGP
だだがが無無意意味味だだ
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 19:56:52.16 ID:k5qFPjh6O
亜希子ブサイクすぎんだろ
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 20:02:36.55 ID:Rl7LTDZT0
そんなことはない
普通にレベル高いと思うぜ
優衣ちゃんのほうが・・・
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 20:03:55.54 ID:kNLmr4s80
俺の考えた仮面ライダーV(ヴィクトリー)はいつでるの?
俺の考えた仮面ライダーN(ネクスト)はいつでるの?
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 20:06:16.85 ID:Rl7LTDZT0
仮面ライダーアクセルより仮面ライダーターボのほうが語呂がいいな
あと仮面ライダーシングルも出さないと
ネーミングセンスが絶妙だな
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 20:07:31.52 ID:kNLmr4s80
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 20:07:42.61 ID:QGEQYwKH0
仮面ライダーは悪の力を使って
正義を成す存在だから
仮面ライダーだけ考えたって駄目だ
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 20:13:37.22 ID:KzgLswQJ0
ちゅーかマスカレイドになったらなんか変わるの?
ファングゥゥゥ
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 20:14:50.26 ID:gmGmRzhj0
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 20:16:45.74 ID:k5qFPjh6O
ダブルはシンプルなフォルムなのにアクセルはなぜそうなった
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 20:22:44.42 ID:L0776r4n0
あのトレーニングホイールのようなソレは
「キモヲタどもやせろよ」というサイレントメッセージ
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 20:57:13.58 ID:lx8UxJLRO
なんかもう完璧にガイアメモリが「お薬」みたいな扱いになってきたな。
ガイアメモリ中毒者がメモリブレイクされる前にメモリ盗られたりなくしたりしたら…
メモリをよこしなさい!
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 21:02:13.06 ID:H1uEI9ETO
デルタですか
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 21:03:14.17 ID:L0776r4n0
>>176 闇取引で云々ってのは覚せい剤とかに掛けてる部分はあるかもわからんね
いずれにしてもズルして力を得ようとかそういうんはよくないってことで
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 21:05:34.95 ID:Z3hYqC3A0
風都では
「ガイアメモリダメ!ゼッタイ!」
という広告が貼られているとかいないとか
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 21:26:54.70 ID:+KXlYqDKO
カチッ
『ナ ゴ サ ン』
しにがみ博士があったぐらいだからな、あり得る
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 21:35:33.38 ID:5q6qmEUwO
翔一くんとヒビキさんが
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 21:39:56.18 ID:+KXlYqDKO
名護さんのひいばあちゃん104歳とかすげーな
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 22:01:50.86 ID:k5qFPjh6O
死神博士のガイアメモリってどないやねん
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 22:18:19.61 ID:fdvjU04a0
賀集くんイロモネアにでてる?
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 22:21:01.82 ID:u0eEAIj/0
お父様はもしかしてペリーコロさんポジションなのか
KAMEN RIDE.....CHALICE
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:01:28.87 ID:EpCChZyv0
明日映画見に行くぞおおおおおおおお!!
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:01:51.54 ID:KzgLswQJ0
死神博士のメモリだからイカデビルになれなかったのかい?
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:06:35.36 ID:lx8UxJLRO
シニガミハカセメモリはあくまで死神博士になるためのメモリで
シニガミハカセドーパントになったあとに能力の一つとしてイカデビルになれるんじゃないか
それに冬の映画は夏と違って司令塔役だったからイカデビルになる必要がなかったと…
つまり、タァチバナサン!のメモリを使ってタァチバナサン!ドーパントになればギャレンにも変身できるかもしれない
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:15:12.72 ID:+KXlYqDKO
ダミードーパントがなったおやっさんがスカルに変身できたみたいな?
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:19:37.70 ID:bZPN6kci0
あれ、ダミードーパント便利すぎじゃね?
何そのネタバレ
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:25:40.23 ID:lx8UxJLRO
ちょっと風都に行ってセールスマン闇討ちしてDのメモリとガイアドライバー強奪してくる。
子どもにガイアメモリを売るような人に人権なんてないよね?
今ひどいネタバレを見た
おのれディケイド
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:29:45.97 ID:tBgBTA1T0
ゼクシィのCMに睦月でてるんかwww
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:32:54.54 ID:H1uEI9ETO
俺は見たからいいけどこれはネタバレの中でも質が悪い
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:34:46.32 ID:u0eEAIj/0
基本的にネット見ててネタバレどうの言うのは往生際が悪いと思う
往生際っていうか良心の問題だな
すいませんでした
新フラグ ディケイドはまだ発見できていない
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:37:14.33 ID:5bqHF6lM0
>>199 嫌なら見るなってやつだな
本当にバレ見たく無かったら2ch開くな
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:37:18.43 ID:lM1LAwxS0
ほんっとに茂鬼さんは家電に詳しいなあ
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:38:29.28 ID:u0eEAIj/0
>>203 今では「本放送見るな」という時代に…おのれディケイド
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:38:32.58 ID:vR7mtTcI0
本スレじゃないからなここは
俺は映画観るまではこういうところはこなかった
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:39:50.92 ID:H1uEI9ETO
>>203 ネタバレ専用スレがあるんだからそこ以外では自重すべきだろ
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:41:16.53 ID:u0eEAIj/0
>>207 何百何千何万人の中に心ない一人がいるだけでネタバレは成り立つ
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:42:18.51 ID:L0776r4n0
人の口に戸は建てられない
情報が錯綜する世界に来ておいて
ネタバレすんなとか言うヤツって
正直頭がおかしいと思う
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:42:23.93 ID:+KXlYqDKO
うっかりしてた
マジでごめん
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:43:43.27 ID:M+UmQ51GP
お年玉でクジ引きまくってる少年がいた
おのれディケイド、お年玉も破壊してしまうとは…
別にすんなとは言わないけどさ…まだ数週間だしさぁ
分かりましたよ
ファングのマキシマムドライブはなんていってんの?
ファングストライカー?
>>207 ネタバレ専用スレ?
おいおいここは特撮板じゃねえだろ
VIPにライダースレ常駐させんなって話にするぞ
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:45:44.66 ID:Z3hYqC3A0
今日のOP映像も大概ネタバレだったような気がするが
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:47:32.50 ID:L0776r4n0
もうこの話は終わりにして名護さんのスバラシさについて話そうぜ
>>215 映画とTVは別とか言ってたくせに毎回毎回うざいよな
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:50:06.54 ID:M+UmQ51GP
なになにまた玩具でネタバレがあったの?
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:50:24.64 ID:L0776r4n0
ボタンむしり魔は正直嫌いだ
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:51:23.99 ID:lx8UxJLRO
済まなかった。死神博士云々の話もネタバレになるのに考えずに書いた。
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:52:05.97 ID:Z3hYqC3A0
名護さんは今年は小吉をGETできたのだろうか
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:52:13.54 ID:ooOyVm9u0
まぁ全部乾巧ってやつのせいなんだけどな
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:53:08.09 ID:0/R4ZCB/0
おのれゴルゴム
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:53:22.05 ID:L0776r4n0
>>221 バレ禁止のルールがある場所でもないから
謝ったら君が悪い事になりますえ?
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:53:50.27 ID:5bqHF6lM0
さて話題を変えようか
響鬼について語ろうぜ!
僕は蛮鬼が好きです!
SICの闘鬼、勝鬼、剛鬼、蛮鬼予約したけど
他の鬼を持ってない
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:55:15.57 ID:M+UmQ51GP
小さな星の話でもしようぜ
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:55:24.10 ID:L0776r4n0
響鬼について・・・・
「どうしてこうなった」
・・・それ以外に語ることが・・・
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:55:26.67 ID:tMSN8yX70
夏の映画見に行ってないけど、冬の見に行ってもおk?
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:55:48.48 ID:u0eEAIj/0
高寺プロデューサー失格で
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:56:18.26 ID:L0776r4n0
>>229 俺には夢がない
職もない
金もない
彼女もいない
ただ童貞を守る事はできる
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:57:07.61 ID:Z3hYqC3A0
もっと世の中のために何ができるか考えようぜ
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:57:32.47 ID:MFFUSqaI0
衝撃度最大の出来事が奇跡を呼んだというわけか
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 23:59:59.19 ID:M+UmQ51GP
映画館に行かずにDVDを買おう
映画商法を辞めさせるんだディケイド
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:00:42.61 ID:u8REMzRL0
裁鬼さんやられすぎだろ・・・・・・
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:01:38.34 ID:VPG6L0M20
作品ってタダで作れるモンじゃないし
玩具とか関連アイテム買って還元しようって思う俺として
映画に続くがなんであんな叩かれたのかが全然わからん
何万も金取られるわけでもなかろうに
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:02:08.89 ID:/zuT8d+v0
クレーム入れたのはモンペレベルだと思うけどね
映画に続くにしても終わり方がなぁ………
素材はよかったんだが
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:02:52.88 ID:A9enH+X0P
テレビで放送終わらせたならともかくアレはないだろ
俺が子供ならトラウマものだわ
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:04:54.14 ID:AtfIEfuT0
つなげ方があからさま過ぎたな
ほのかに匂わす程度だったらよかったのに
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:07:50.59 ID:UxWea9pT0
>>243 TVシリーズは最初に戻る無限ループオチ
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:09:33.46 ID:N4cIYiO90
>>227 俺も蛮鬼が好きだ!
鬼の中で一番好きだ!
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:11:50.29 ID:5Nd2bCbH0
蛮鬼なんて出てきたっけ?
響き、轟、斬鬼、息吹ぐらいしかわからんけど
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:12:10.52 ID:D0ZxJc/c0
>>240 テレビで何も決着付いてないのがね・・・
アポロ倒す→続きは映画で! じゃなくて
大ショッカー倒す→続きは映画 なら良かった
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:13:02.78 ID:A9enH+X0P
>>245 そんなの子供は理解できないだろ
勿論俺も理解できなかった、プロデューサー頭おかしいんじゃね?
あの締めだと何でディエンドが最後に攻撃したがとかが疑問に残るのに
TVシリーズとつながらない大集合映画作っちゃいました、テヘ☆とか
もう意味不明すぎてファイナルアタックライド
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:13:16.11 ID:49D51x+yO
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:13:35.48 ID:emIlrSgtO
>>245 ループオチってよく聞くけどどこがループしてんの?
最初の大戦は夏ミカンの夢だろ?
>>247 最強の鬼、裁鬼さんの名前は覚えとくといい
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:15:04.56 ID:N4cIYiO90
>>247 後期OPで飛び跳ねているだけの鬼、それが蛮鬼さんです
三行程度の設定しかないけどそれでも好きなんだ
左右非対称の面とか、大学生で知略家な所とか
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:15:19.33 ID:VPG6L0M20
>>249 心配すんな
子供にとって大事なのは変身シーンと必殺技を撃つシーンだけだ
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:16:01.21 ID:j56Fh2WH0
響鬼は全体的に勿体無い作品
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:16:33.60 ID:46AqciwS0
>>255 未登場の鬼達が特に勿体無いなぁああああああ
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:17:28.48 ID:VPG6L0M20
>>252 どんなにやられても何度気を失っても
マスクすら消えないあの精神力には感服する
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:18:09.27 ID:/zuT8d+v0
>>251 たまによくあるネタだろ
起きる→夢だったのか→なんやかんや→起きる→夢だったのか→なんやかんや→エンドレス
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:19:20.45 ID:emIlrSgtO
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:20:19.08 ID:bxfVdpWl0
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:22:31.37 ID:A9enH+X0P
響鬼の解除で全裸になるってネタは何で入れたんだろうな
屈強な男達の全裸なんて誰も見たくないだろ
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:24:19.59 ID:gvH2p0Qg0
あきらたんかわいいお
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:24:25.29 ID:emIlrSgtO
響鬼で1番残念なのは最終的にメイン武器を剣にしたとこかな
あんな機械的なフォームにしてほしくなかった
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:25:58.60 ID:4qTRTBUj0
>>261 あきらのサービスシーンの伏線だったのに!!!
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:26:32.98 ID:+IIUSIOSP
強化フォームは響鬼紅だけでよかったお・・・
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:28:45.79 ID:D0ZxJc/c0
>>263 機械ってよりは鎧に近いとオモ
俺は鬼神覚醒好きだけどなぁ
>屈強な男達の全裸なんて誰も見たくないだろ
??????????
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:29:41.74 ID:A9enH+X0P
何でこんなに没ライダー多いんだろうな
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:31:36.11 ID:/zuT8d+v0
ボツになった石ノ森デザインのライダーは平成ライダーの元ネタになってたりするんじゃね
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:32:28.46 ID:emIlrSgtO
>>268 装甲自体は悪くないんだけど仮面ライダー響鬼の中のライダーとしてはちょっと……って感じ
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:40:59.45 ID:hgIzYIvf0
ディケイドはマルチED&ループだと解釈することにした
分岐点はTVの最終話の駐車場で問答する辺り
士が破壊者である事を否定する→オリジナルライダーが襲ってくるTV版ED
士が破壊者である事を受け入れる→リマジを倒す冬の映画ED
士が破壊者である事から逃げる→士の世界へ行く夏の映画ED
どれもEDを迎えた後に1話にループし
新しいライダーが生まれたらそれを取り込みながらループし続けていく
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:42:16.76 ID:/zuT8d+v0
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:44:38.87 ID:D0ZxJc/c0
>>274 おぉ、面白いw
これいいな。俺はディケイドに対して整理ついてなかったからこれで行くことにする
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:45:46.52 ID:D0ZxJc/c0
結局ゲイ東ってなんかお宝手に入れたのか
仲間
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:48:08.74 ID:hgIzYIvf0
555の世界でなんかベルト持っていったのしか覚えてないな
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:50:06.19 ID:TdVIAgLJ0
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:51:41.07 ID:N4cIYiO90
カブトの世界でコショウを貰って嬉しそうにしてたのが印象に残ってる
持っていけ…!
あれってただのこしょうじゃ(ry
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 01:01:55.26 ID:sL4SHILz0
今日のダブルは抜群におもしろかった
アクセル永遠に出てくるな
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 01:03:54.61 ID:D0ZxJc/c0
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 01:04:43.38 ID:peXhgcPM0
突然思い出したんだけど、仮面ライダーBLACKでよく変身するときに流れた曲で
ズンズンダン ズンズンダン ズンズンダン ズンズンダン×2
アーアーアーアーアー↑ アーアーアーアーアー↓
アーアーアーアーアー↑ アーアーアーアッ
ちゃーちゃららー ちゃーちゃららー ちゃちゃーちゃーちゃちゃーちゃちゃー ちゃちゃーちゃん!
(この後名乗り口上を上げる)
って感じのBGM(劇中歌のイントロだった気がする)覚えてるやついる?
タイトル知ってるとありがたい。
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 01:04:53.87 ID:/zuT8d+v0
一ヶ月後のお前ら「アクセルかっけぇ!」
アクセル「乗れW!」という展開に100マネー
コンプリートフォームかっこいいと思う俺なら大丈夫
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 01:12:05.49 ID:TdVIAgLJ0
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 01:14:23.87 ID:emIlrSgtO
もはやアクセル普通にかっこいい
ディエンド初見の時よりマシだろ
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 01:21:54.20 ID:odnFxnBZO
てか、ほぼ毎回新しいライダーが出てくる度に
「うわあ…これはないわ…」とか思ったりするのに
登場して数週間たったら「これはこれでアリだな」
って思えてくるよな。
なんだこの現象?
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 01:23:07.39 ID:/zuT8d+v0
デザインだけ見るのと、キャラが動いて喋るのとじゃ全然違うからじゃね
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 01:25:56.90 ID:k4O6Egyb0
>>293 ガノタの間では「∀現象」として親しまれております
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 01:37:21.26 ID:+IIUSIOSP
平成ライダー現象とでも言っておくかね
リアルタイムでアマゾン観た人も同じように感じたんだろうか・・・
響鬼は最初かっこ悪いと思ったけど今ではかっこよく見えます
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 01:42:39.02 ID:hgIzYIvf0
RXだって最初見た時は「なんじゃこりゃ」って思ったもんだよ
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 01:49:58.04 ID:saLhiMaH0
ディケイドコンプリートフォームは未だにカッコいいとは思えないんだが……
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 01:55:06.60 ID:aLrQYg/i0
ストロンガーださすぎる
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 02:04:14.29 ID:dcbMNkPD0
コンプリは顔写真さえなんとかすれば良デザイン
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 02:10:49.97 ID:IKOqs0kZ0
一番かっこいいのはスーパー1
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 02:11:46.64 ID:Cpx8HMAwP
コンプは動けばまだ良かった
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 02:11:46.02 ID:RsQKCfrB0
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 02:17:46.07 ID:hjXNwDoDO
ビッグマスク2個当たった
かなり嬉しいがかなり邪魔
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 02:18:05.47 ID:49D51x+yO
アクセルはせめて背中のハンドルさえなければなぁ
あと目の色
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 02:22:23.65 ID:VPG6L0M20
あんな体勢で使う腹筋増強ローラーがありましたよねっていう
いくらなんでもあれはお間抜けすぎる
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 02:27:32.64 ID:hjXNwDoDO
というかマスクまず置く場所が無い
やばい
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 02:28:01.75 ID:Cpx8HMAwP
8頭身だよな
スタッフはドラグランザー意識してんだろうけど
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 03:11:53.25 ID:49D51x+yO
もやし「お前、これがないと生きながらえないんだってなぁ?www」
アポロさん「その通り!私は人類にとって迷惑な存在なのだ」
もやし「じゃあこうしようw」
バリーン
アポロさん「貴様ーっ!!」
もやし「残念だったなぁーwwwwww」
もやしひでえ
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 03:13:24.44 ID:VPG6L0M20
>>311 2話で女の顔面殴るようなキャラですんで
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 03:53:25.21 ID:49D51x+yO
シーンは覚えているがそんな台詞だったかな…
あいまいだ
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 04:09:21.92 ID:VPG6L0M20
ア 「ディケイド、私のパーフェクターを返すんだ」
も 「これのことか・・・お前は人の命を吸い取らなければ生きながらえないんだってなぁ」
ア 「その通り・・・私は全人類にとってとても迷惑な存在なのだ」
も 「じゃあ・・・こうしよう (パーフェクターを投げる・・・撃つ)」
ア 「貴様ああああ」
も 「残念だったな (KAMEN RIDE 555)」
今見直したらこんな感じでしたね
良かった
記憶どおりだ
アクセルかっこわるすぎだろ
アクセルはどんな立ち位置になるのだろうか
ジャンパーソンで言うところのガンギブソンになり得ると俺は踏んでいるけど
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 07:40:30.93 ID:emIlrSgtO
アクセルは人気が出る
俺の占いは当たる
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 08:20:07.64 ID:oy1R5Lfm0
フィリップの、ファング受け取る→メモリの形にする→ボタン押す→投げて持ち替えるのアクションは良かったんだけど
変身ポーズがないとやっぱり寂しい
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 08:20:28.71 ID:exN7nR8q0
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 08:20:55.81 ID:UxWea9pT0
黒いスーツ買ったけど亀のコスプレはできねぇなぁ…
夏みかん出演の昼ドラ明日からだぞ
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 09:15:29.75 ID:rRL6Byqc0
|M0)
最近パーフェクトゼクターを買ったんだが、かなり良いな
昔戦隊物の合体ロボを買ったのを思い出す
合体+音が出るってのが良いな
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 09:49:33.32 ID:emIlrSgtO
カブトパワー
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 09:50:16.48 ID:Cpx8HMAwP
ザビーパゥワー
ドレイクパゥワー
サソーゥドパゥワー
ダディパゥワー
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 10:07:11.32 ID:odnFxnBZO
ナゴサンパゥワー
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 10:07:59.12 ID:19Sx+oja0
ルラギッタンディスー
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 10:08:17.80 ID:nFEtimrEP
オールズェクトァーコンヴァイン
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 10:20:52.46 ID:hgIzYIvf0
マキシマムハイパーオンドゥルタイムハジマルヨー
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 10:21:31.76 ID:49D51x+yO
Wの輝き↓
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 10:25:43.66 ID:Cpx8HMAwP
ムラムラするねぇ
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 10:35:17.98 ID:emIlrSgtO
いい流れだ
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 10:39:48.65 ID:nFEtimrEP
感動的だな
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 10:40:28.35 ID:hgIzYIvf0
だが無意味だ!!
どうした?返信しないのか?
いいかあけあめメールがない事をヤツに悟られるな
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 10:56:45.11 ID:nFEtimrEP
そういえば今夜、ぼっちゃまと渡が主演のドラマがフジでやるな
あとタイムレッドもいた
キック
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 11:33:31.23 ID:a5jYQC8G0
サンダー
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 11:34:03.34 ID:la8U9NYF0
マッハ
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 11:34:17.63 ID:Cpx8HMAwP
ライトニングソニック
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 11:41:32.77 ID:KoytKC610
アクセルのベルト見覚えあると思ったら
アマゾンだ
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 11:42:10.55 ID:ZWkSAbvY0
ごめん自分典型的な昭和厨で
Wは外見がキカイダーっぽくてみてないんだけど
結構面白いの?
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 11:46:26.54 ID:Cpx8HMAwP
>>349 面白いって言ったら見るのか?
とりあえず10話ぐらいまで見てみな
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 11:47:57.87 ID:gvH2p0Qg0
だがゴキ回はどうでもよろし
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 11:50:02.96 ID:ZWkSAbvY0
>>350 分かった 今度時間割いてみるわ
進められれば見るんだけどなんか
平成は自分から見る気が起きないんだ
だから取り敢えず平成はカブトまで見た
>>352 十分見てるだろwwwwwwwwwwwwwwwwいいから平成全部見てみろ
キバは音矢が輝いてた跡はぶっちゃけどうでもいい話であった
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 11:53:49.10 ID:Cpx8HMAwP
>>352 ディケイドもいいぞ、結末のせいで評価がアレだが
BLACKとRX好きなら26話と27話見ても損はないと思う
豪華な戦闘が見たかったら1話もいいかな
>>352 Wは1・2話だけ見て面白かったら見続ければいいし、合わなかったら切ればいい
初回のノリが未だに続いてるってのも珍しいかもな
時々風都イレギュラーズがウザくて、CGの荒が目立つのに目をつぶれば結構面白いな、個人的には
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 11:56:16.59 ID:ZWkSAbvY0
>>354 ディケイドはね...スーパー1の扱いが...
まあ取り敢えず平成全部みてみるわ
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 12:11:25.70 ID:49D51x+yO
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 12:18:22.75 ID:UHQPmxjKP
753は最高です!
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 12:19:01.94 ID:nFEtimrEP
聞こえないな、もっと大きな声で言いなさい
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 12:20:51.81 ID:UHQPmxjKP
7 5 3 は 最 高 で す !!!
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 12:22:13.58 ID:faCY7zdf0
ヘタレだけど、大好きです!!!
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 13:24:59.83 ID:49D51x+yO
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 13:39:31.90 ID:odnFxnBZO
ドロップ
ファイア
ジェミニ
ザヨゴー!!
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 13:42:44.16 ID:4qTRTBUj0
キャラの立ち方では753と草加は他をぶち抜いてるよね
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 13:44:01.71 ID:emIlrSgtO
ワタルの子がドラマ出てる
地方だけかもしれんが
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 13:45:17.58 ID:gmnLAOTT0
フュージョンジャック
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 13:46:11.85 ID:YpXbZ/2cO
親戚の子供達来たんで
スタンプラリーっての行って来た
シールとかカードとか結構カッコイイなw
フュージョンジャーック
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 13:52:44.57 ID:vNLZMgQUO
ノブレスオブリージュ
俺はVIPにおいても頂点に立つ男だ
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 15:15:15.82 ID:HVDJ5koD0
スーパーガイスト保守
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 15:27:07.24 ID:4qTRTBUj0
平成ライダーでレギュラーライダーの中で一番影が薄かったのって
三原かな
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 15:31:07.87 ID:sZYmc7N90
三原って555の前にも555出てたんだよね
ゴーグリーンだったな
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 15:48:55.54 ID:0e7NdKVs0
ディケイドマスク当てたのはいいけどでかすぎww
あててる奴はいくらくらいで当ててるんだマスク
誰かおうちでガンバライドというものを買った人はいないのか、どんな感じなのかサッパリわからん・・・
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 16:02:41.11 ID:sZYmc7N90
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 16:04:42.13 ID:VPG6L0M20
えっ
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 16:05:35.59 ID:dcbMNkPD0
>>378 6000円でコンプリ出た。
というか、自分の前に大量購入した奴がいたみたいで
明らかに出る確率が上がってたw
それよりキバストラップが見つからない…
買う優先順位を間違えたか…
普通にメモリ型ボールペンがほしい件
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 16:19:01.80 ID:4qTRTBUj0
全裸にマスクかぶってうpしてくれ
ちんこはカード貼って隠してくれ
マスク被れるほどでかくねーぞ
今クジ引きに近所のセブン行ったらボールペンしか残ってなくて吹いた
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 16:25:59.13 ID:0e7NdKVs0
キーホルダーの顔が風車のやつってなんの?
W
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 16:35:53.78 ID:49D51x+yO
はやくフィギュアーツイクサ欲しい
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 17:08:15.14 ID:61NLS+7lP
俺は1500円で当てたなマスク
ガイアメモリ型ボールペン、メタルが水色って・・・
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 17:14:30.67 ID:0e7NdKVs0
ディエンドタオルなかなかいいな
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 17:20:50.05 ID:o1VPyA2YO
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 17:22:31.49 ID:61NLS+7lP
>>392 あれいいよな。巻きつけてうpしてくれ。自分じゃ見れないから
>>393 俺コンプしたぜ。売れ残りサイコー
ビッグマスクって全国で何個あるんだ?
俺は運のいい事に1500円で出た
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 17:35:46.81 ID:A9enH+X0P
今日ビックマスク偵察に行ったら全部なかった
他の商品ダダ余りなのにどうするんだよアレ
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 17:43:46.02 ID:61NLS+7lP
>>396 少なくなってきたらくじじゃなくて普通に買えるようになると思う
少なくなってきたら
一番くじの景品が近所の中古玩具屋にタオルが300円で全種出てた
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 18:34:50.37 ID:HVDJ5koD0
マグナムホッシュ!
ギャレンバックルを手に入れたぞ!
音でけぇwwwww
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 19:03:30.36 ID:odnFxnBZO
>>400 オークション?
剣関係の玩具とか持ってないから知らないけど
ラウズカードって全部作られてんの?
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 19:05:11.16 ID:Cpx8HMAwP
確かカードダスでコンプされてたはず
テレビエディションセットってのもあったような
ギャレンキングとレンゲルキングがロイヤルストレートフラッシュ使ったらそれぞれどうなるの?
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 19:07:52.55 ID:4qTRTBUj0
>>401 いや、中古ショップでみつけて即買い
次はギャレンラウザーか
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 19:12:27.03 ID:1sreuvou0
正月休みで暇だから初めて電王をみてる 色々と叩かれてるみたいだけど話は面白いな
今DVDの8巻終わったとこ(32話)だけどゼロノス熱すぎるぜ
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 19:14:03.50 ID:odnFxnBZO
中古ショップか…近所にそういうとこ心当たりがないから羨しいな。
とりあえず、パズルを食べるところから始めようか。
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 19:14:20.87 ID:nFEtimrEP
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 19:16:04.63 ID:/zuT8d+v0
リサイクルショップとかブックオフキッズとかでもあるときはあるんじゃね
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 19:22:46.88 ID:sZYmc7N90
パスタを食べながらもずく風呂に浸かると強くなれるらしいっておばあちゃんが言ってた
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 19:23:33.90 ID:emIlrSgtO
>>406 続編作るのに文句言われてるだけで内容が叩かれてるわけじゃない
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 19:36:44.81 ID:+IIUSIOSP
一番くじじやったら風都くんストラップ当たった・・・
ライダーグッズといえどこれは捨てたい・・・orz
ふうとくんには凄く感動的なエピソードがあるかもしれないだろ!
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 19:45:34.03 ID:odnFxnBZO
人類をいろんな生物の御先祖様から守ろうとして闘い
御先祖様たちの1人と友達になって、そいつを守るために自分を犠牲した男のなれの果てが
ふうと君という感動的なエピソードが…
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 19:56:54.11 ID:nFEtimrEP
カチッ
フゥトォッ!
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 19:57:06.16 ID:+IIUSIOSP
・・・ッ!
そうだったんだね!
今年のトレンドアイテムは風都くん!
これで決まりだ!
風都くんが当たるのが怖いから一番くじやってない
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 20:01:35.19 ID:sL4SHILz0
むしろ風都くんが欲しいじゃん
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 20:08:03.26 ID:odnFxnBZO
もし、ふうとくんが後半活躍したり、3号ライダーだったら
手に入れなかった人は後悔するかもしれない
みんな風都くんがこんなに好きだなんて知らなかった
風都くんのメモリが出るかもしれないからちょっと一番くじやってくる
フウトクン!
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 20:17:45.48 ID:4qTRTBUj0
風都くんのFFRとFARが見たい
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 20:18:37.21 ID:zBck7xBZ0
なあ今更すぎる質問なんだが
死にかけの加賀美がガタックになるとき、ベルト装着させに来た人っていったい誰なの?三島?
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 20:23:08.11 ID:zBck7xBZ0
>>424 なんだそりゃ
この事実が明らかになったのって何話かわかる?
426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 20:26:50.59 ID:odnFxnBZO
>>423 え?三島じゃないの?
あと加賀美はあの時、死にかけじゃなくて死んでる
俺未来から来た天道だと思ってた
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 20:47:22.96 ID:vmAKhm250
実家に帰ったら近くのスーパーにサウンドガイアメモリがまだあったwww
今ファイズのメモリで遊んでる
うわぁーガンバライドで☆5てつを二枚被ったー
てつをさん被るより他の☆5が欲しい・・・
正月補正でレア多い感じなのかな?
五千円で☆5二枚☆4一枚黄色☆4二枚だった
正月だし決めた
俺仮面ライダー漫画描く
原作とか原案誰かくれないかな
>>431 相手を倒して自分に封印していく壺毒的なライダー
一体倒すごとにライダー自体のデザインもすこしずづ変わっていく感じで
パッと出てきたけど剣とかと変わらないな系統が
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:16:22.11 ID:61NLS+7lP
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:18:18.21 ID:odnFxnBZO
>>431 まず、主人公の性格、信条
あと、職業が必要だな
>>432 確かに被るがドンドン変わっていくのはいいな
>>433 世界引裂いちゃうディケイドの敵として昔考えたわw
>>434 そうだな
職業はまぁ・・・ね、天の道を行くのも自由だよね
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:23:19.35 ID:4nUhlRp90
438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:24:26.38 ID:odnFxnBZO
ライダーじゃなくて怪人は動物や虫が突然変異した奴という設定とかどうだ?
理由が単純でモチーフも糞もないけど怪人にその元の生物の習性とかを強調させるとか。
性格 病んでる
信条 人を守る(途中で見つける)
職業 刺身の上にタンポポを乗せる仕事
被り的に完璧じゃね?
敵の情報は裏サイトに寄せられます
>>437>>438 なるほど。それなら変異させてる奴等とかいるかな?
変異実験の最初の人体実験被験者がライダーになったりする・・・?
>>439 被らない方向で頼むwwww
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:29:11.67 ID:odnFxnBZO
ライダーのモチーフを虫にするのかどうなのか…
今思うと蜘蛛って仮面ライダーでは(島さんを除いて)悪いイメージしかなかったのに
レンゲルが(一応)正義のライダーになったのは凄いと思った。
公害で突然変異しましたってのが最初で
途中からソレを研究する組織が敵でいいんじゃない?
うーむしかし何か剣っぽい
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:32:45.76 ID:hgIzYIvf0
今風にネトゲ絡みの仮面ライダー
ネトゲでゲットしたアイテムが宅配便で送られてきてパワーアップ
だんだん現実とネトゲがリンクして世界がメチャメチャになっていくので
どこかに存在するサーバーを壊してそれを防ぐのが目的
敵はネトゲライダーを悪用する他のネトゲユーザーとそこから生まれた怪物
主人公は引きこもりニートで最初は全然やる気なし
っていうのをよく妄想してる
名づけて仮面ライダーファンタジア
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:33:21.62 ID:odnFxnBZO
>>441 突然変異をさせてる連中は黒幕役で後半にハッキリしてくるのは?
最初は勝手に自分の意思で行動してる怪人が敵で
途中から徐々に飼い殺し怪人が敵に。
でも、タランチュラ怪人と虎怪人は味方にしてやってくれ。
プラグイン!仮面ライダーexe、トランスミッション!
とりあえず蝙蝠怪人は一度目で倒せなくてパワーアップして再登場な
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:37:45.75 ID:nFEtimrEP
>>447 ゴオマさん何で自分だけおいしいとこもってっちゃうんすか
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:39:49.62 ID:sZYmc7N90
>>448 車から変形するライダーとか飛行機から変形するライダーなんてどうだい?
あと都道府県モチーフのライダーが各県の威信をかけて戦う話とか
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:41:16.14 ID:hgIzYIvf0
>>448 俺のは突発的な妄想垂れ流しだから無視してよし
でもテーマ重くすると書くのがしんどくなるから軽めの設定をオススメしたい
色々意見出してくれてありがたい
>>451は構成大変そうだしな・・・面白そうだが
じゃあとりあえず突然変異系のでおk?
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:44:31.22 ID:odnFxnBZO
仮面ライダーって主人公ライダーが何種類もフォームチェンジする代わりにライダー数少ないか(電王とか)
フォーム数少ない代わりにライダー数が多いか(カブトとか)
ってのが多いよな。
>>450 日本版ガンダムファイトみたいだな…
>>450 アクセルさんの人気がどうなるかわからないし・・・
都道府県ライダーってなんかガンダムファイトみたいだなw
軽くするならオムニバス形式で最初からアルティメットモードなライダーで行くのも手だよね
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:46:24.38 ID:emIlrSgtO
サメのライダーがいるんだからシャチのライダーがいたっていいじゃない
俺、曼荼羅イダーの活躍に期待して
>>454を待ってるわ
>>455 どんなのかちょっと想像できん
時系列バラバラ系?
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:51:40.37 ID:vmAKhm250
前考えてたライダー
サイコロをセットして
全6フォーム(肉体強化、スピード、フェニックス、銃使い、槍使い、大剣使い)に変身できる
主に通常フォームとして使われる肉体強化
疲れがたまるが高速で移動できるスピード
体は肉体強化ほど強化されないけど飛べるフェニックス
武器はキバみたいな感じ
ガルル → 槍
バッシャー → 銃
ドッガ → 大剣
変身時間はスピードだけ時間制限あり(スピードが終わると直前に変身していたフォームに戻る
必殺技は
肉体強化→普通のライダーキック的なもの
スピード→連続キック
フェニックス→上空からの垂直キック
等で槍、銃、大剣は忘れてしまった
・・・それにしてもありきたりなライダーだな
>>458 一話で事件発生→解決パターンで巨悪と戦うでもなくひたすら人を助けて行くパターン
ライダーは今も戦い続けているとか戦いの消耗で息絶えてENDとか
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:53:14.48 ID:IKOqs0kZ0
ガルルってやりだったの?
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:53:50.63 ID:vmAKhm250
>>461 剣じゃ普通すぎてつまらないとい理由からだったはず
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:54:09.25 ID:+UhgELia0
きめ台詞は「しかしお前の腕じゃあ二番だな」
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:54:20.31 ID:hgIzYIvf0
>>452 面白いと思ってくれる人がいるだけで十分です
465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:54:22.46 ID:f2xkGeQ50
とりあえず古代遺跡から何か発掘するところからはじめようぜ
生物的なライダーと機械的なライダー、どっちも出てくる感じで頼むな
>>459 サイコロなら投げて出た目とかにしたいな。
主人公だと動かしにくいが二号三号ならよさそう
>>465 光のピラミッドの中に仮面ライダーの石造がですね(ry
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:56:17.59 ID:vmAKhm250
>>466 それはいいな
サイコロを使う二号三号あたりの機械的なライダー
470 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:57:05.07 ID:odnFxnBZO
今ファングメモリみて思ったんだが恐竜とか古代生物がモチーフのライダーはどうだ?
現代生物が敵なわけだし。
三つの石造の視線がずれると世界が崩壊する設定でひとつ
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:57:58.43 ID:2nf31JJN0
主人公の仮面ライダーが世界を征服していって
秘密結社が人類を守る為にライダーや怪人を送り出していく話を
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 21:59:30.39 ID:f2xkGeQ50
最終的に、てつをが駆けつけてリボルクラッシュ!
>>460 なるほどな。でもグッと来る話を何本も出すの自信ないわ・・・
よし、突然変異系でお願いします。
主人公の立ち位置決めよう。ライダーになる流れとか
>>472 ソレ騙す構図作るの大変だよ
多数対一だと一の方が悪い立場にしやすいから・・・
って何か勘違いしてた出来そうだけどディケイド的な感じがするね
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:02:54.74 ID:/JjoUpTV0
仮面ライダーディセットが破壊された世界を復活させるストーリー
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:03:33.15 ID:sZYmc7N90
ついでに巨大ロボも出して人間に擬態する宇宙人と戦う話にすればいい
>>470 Wではドーパントに古代生物いるな。
そこらへんはストーリーとのバランスで決めさせてもらうぜ
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:05:09.15 ID:IKOqs0kZ0
5人出してロボット乗っちゃえよ
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:09:16.11 ID:vmAKhm250
親友の長年飼っていたペットが突然変異で怪人になり
それに気づかず倒してしまう主人公その現場を目撃し
主人公に復讐を誓う親友の話を序盤に持ってきて
後に親友は悪のライダーとして主人公と戦う
というのはどうだろう
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:10:32.47 ID:odnFxnBZO
まず、主人公は博物館(古代遺跡)で怪人に教われたさいに
たまたまベルトをゲット。クウガっぽいけど。
ベルトは古代人が過去に今と同じような怪人に対抗するために作った物で、
2号ライダー以降は現代人が開発って感じで
怪人をどうやって感知する?
翔一くん、渡みたいにわかるのか
555みたいに電話で連絡がいくのか
>>480 もらい!それ使うわきっと。
>>481 クウガだな確かに・・・
なるべく被りは避けたいけど他になければそれでいこう
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:14:45.97 ID:+IIUSIOSP
新薬の被験者のアルバイト的なことやって主人公含め何人かが突然変異的なことが起こる!
これなら後から2号ライダー出したりできる!
敵は新薬開発会社(秘密隠蔽したいから)だったり変異が出たほかの人とかどうよー?
485 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:16:22.55 ID:sZYmc7N90
>>482 ベルトと連動するデバイスを常に身につけておき怪人が出たらそのデバイスが
装着者に怪人を知らせてベルト出現ってのはどう?
486 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:16:57.42 ID:odnFxnBZO
古代人っていうとどうしてもクウガになっちゃう…あとは古代にもともとあったベルトを現代人が手を加えて機械的に改造するか…
>>482 サーチャーで
>>486 なるほど、アンデッドサーチャーみたいなもんか
489 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:27:37.43 ID:odnFxnBZO
バックアップは必要だよな
男1人女1人
だいたいバックアップの女はなんかの技術のある人
男はムードメーカーか共に闘う仲間(途中で5号ライダーくらいになるのもアリ)
生物を異常変化させる毒を研究してる会社(表向きは普通の薬品会社)
主人公他数名、被験者のバイトをする
↓
変化、記憶を失う。
↓
会社、サーチャー(もしくはデバイス)を持たせて放り出す
↓
記憶がなくても正義感で戦っていく
みたいな流れだな。
>>489 バックアップになれるキャラを出すにはまず主人公が社会人か学生かNEETか決めないとな
>>490 その流れだとその会社の女社員ポジションが妥当だね
正体やんわり隠して終盤ばれる感じで
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:46:46.87 ID:odnFxnBZO
>>490 記憶喪失の主人公(この時点でNEET)が怪人に襲われてる青年を変身して助ける
↓
青年にいろいろ聞かれ記憶喪失なのと宿と職がないことを言っちゃう
↓
青年がやってる自営業(クリーニング屋とか喫茶店)を手伝わされる代わりに住ませてもらう
とか、よくあるが自然かと
>>491 なるほど、監視役か。最終的に敵か味方かもwktkなキャラにしよう
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:47:55.64 ID:sZYmc7N90
なんか555っぽい感じだな
>>492 それでいくか。
どんな自営業がいいかな・・・
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:51:53.68 ID:sZYmc7N90
>>495 骨董品店とか古いヒーローグッズを扱ってる雑貨屋とかは?
そういや
>>432の壺毒ライダーは採用なの?採用ならwktkして待ってる
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:53:05.54 ID:vmAKhm250
会社はなぜデバイスやベルトを持たせたんだろう・・・
仲間(変異した生物)の位置を知らせて一緒に
戦わせるという目的があった、ということでいいのか?
あと人間を変異させる毒は数に制限付けないとエラいことになるな
バイトをした奴らと会社の一部メンバーで全部(もしくはほとんど)使い切ったことにするか
ガイアメモリみたいにするか・・・ガイアメモリ扱いだと敵は人間だよなぁ
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:53:36.78 ID:odnFxnBZO
>>495 ライダーに拠点となる喫茶店(Wは事務所、響鬼は立花)は必須だからついでに喫茶店にするべきだと思う
500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:54:05.05 ID:vmAKhm250
と思ったけどスミロドンがいたでござる
501 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:57:06.02 ID:HAghqiFL0
で、ガイアメモリーのアクセルってなに?
>>498 全部回収させて会社のボス的なのが主人公を倒して
壺毒完成ってのを敵の筋書きで作ればよくね?
完成させた後でも他の原因で敵が発生して・・・ってので他の原因の大本を倒す話に出来るしな
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 22:58:49.70 ID:HAghqiFL0
違うな…新ライダーのアクセルか
>>498 変異生物の性質管理とかは?
質の悪い変異生物を正義感に焚きつけて倒させる。(だから序盤は楽)
毒は感染無しにすれば会社側でコントロールできる。
壺毒ライダーは敵にしていいかな?むしろラスボス?
505 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:05:26.31 ID:odnFxnBZO
>>499 喫茶店だと被るからちょい変えて・・・バーとかどうかな
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:08:11.54 ID:odnFxnBZO
>>506 仮面ライダーは子どもたちのヒーローなのにお酒を扱うところはきつくないか?
カレー屋とかは?
509 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:11:12.25 ID:sZYmc7N90
ならファミレスはどうだろう
>>508 確かにそれはあるか・・・うん。いいな。
カレーか・・・食いたいな
512 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:11:54.81 ID:nFEtimrEP
オリエンタルな味と香りの(ry
514 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:13:06.10 ID:2nf31JJN0
マンションの管理人とか
部屋使いたい放題
>>513 剣のあれみたいな感じだったらいいんじゃね?
今来参上
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:13:51.78 ID:odnFxnBZO
あ、カレー屋っていうのはクウガも思い出すけど
アバレンジャーもカレー屋が拠点だったからな。
メニューを限定さえできれば上手くいくかも。
うどん屋とか。
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:14:44.76 ID:nFEtimrEP
移動クレープやなんてどうだろう?全国回れるぜ
520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:16:46.22 ID:sZYmc7N90
バーガーショップとか国道沿いのラーメン屋とかは割とバイクとの相性がよさそうだな
なるべくメニューを限定したほうがネタも織り交ぜやすいんで
カレー、バーガー、うどん、クレープ迷うが・・・
つかゴメン停電して再起動したらID変わっちゃったw
蕎麦だな
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:26:46.81 ID:odnFxnBZO
タイ料理の店なら漏れなくライダーが1人ついてきます
うーん、迷うからこれは後で決めさせていただきます
モチーフシリーズを決めよう
@古代生物
A普通に虫
Bその他
もちろん生物的ライダーと機械ライダーも出す。モチーフは統一したいので意見を
古代なら土偶とか埴輪に使用ぜ
527 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:41:39.81 ID:+IIUSIOSP
薬といえば元来草や木の根・・・
草食系もとい植物系ライダーとかどうよww
>>526 いいな・・・今までにないか?
あ、クレイドール・・・・・
>>527 デザイン難しそうだ・・・できっかな
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:48:04.27 ID:odnFxnBZO
恐竜、アノマロカリス、アンモナイト、サンヨウチュウ…
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:49:38.72 ID:sZYmc7N90
いくらなんでも恐竜は安直過ぎる
デバイスやサポートメカのモチーフならありかもしれんけど
渡と神代はまた兄弟役か
売れててなにより
532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:51:12.11 ID:vmAKhm250
・・・ハッ!カブトガニ!!!!!
そろそろゴキブリモチーフでもよくね、人達に嫌われそうだけど
古代生物系がやっぱいいかな・・・
ごめんちょっと風呂入ってくる。
出たら絵あげるから絵柄も決めよう!
機械デザインなら工事道具とか
ショベルフォームブルドーザーフォームロードローラーフォーム
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:56:39.16 ID:K/esp4sq0
平成ライダー史上屈指の戦闘シーンをもう一回見たくて録画したのみたら
次週さらばNよって…どーせニートメモリとかだよな?な?
鳴滝だよ
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 23:58:41.08 ID:wI5bP7aW0
Nと言ったらお前
名護さんだろ
539 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:01:47.90 ID:C3iCcwq10
さらばNよのつぎは
新たなライダーA
だな
な・・・鳴海亜希子
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:03:56.91 ID:KRwGaCPf0
542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:06:56.66 ID:05zx7SQmO
サーベルタイガーって昔の生き物だっけ?
あと、マンモスとか…
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:09:04.26 ID:hz2mRqLKP
ジューウレンジャー ジューウレンジャー
デーンセーツノセンーシターチ
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:10:02.32 ID:Ch2Sro270
アバアバアバアバアバレンジャー
でもアキちゃんが居ないと翔太郎の厨二病が暴走してしまう
一回共闘してから、また元に戻るからさらば・・・であって欲しいね
547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:11:43.19 ID:NYRgNSoo0
サーベルタイガーにマンモスとくればどうしても大獣神を連想してしまうなw
見せてくれ未来へのファンタジー
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:15:54.52 ID:ehx7X01GP
葉っぱライダーはZOがいるから植物モチーフもがんばればいける、かも
ZOもバッタじゃなかったか
551 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:18:14.87 ID:ehx7X01GP
まぁそうなんだけどさ、
体を走るラインが俺にはどうも葉っぱに見えてしまう・・・
○○は××に改造された植物人間である・・・アレ?
554 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:22:07.42 ID:NYRgNSoo0
普通に上手くてワロタ
下手ではないが絶賛できるレベルじゃあない
書き込んだ絵ある?
普通に期待出来すぎワロタ
557 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:22:44.48 ID:+xrzmIUxO
フジテレビにぼっちゃんと渡が出てるから見てみたけど
鬱ドラマ過ぎる
558 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:23:51.92 ID:SiNju1vK0
ぼっちゃまああああああああああああああああああああ
また死んだあああああああああああああああああああああああ
559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:24:05.20 ID:a8VAkgAw0
敵を封印して強くなるライダーもいいけど敵に封印された力を取り戻していくライダーも面白そう
どろろみたいだけど
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:24:07.72 ID:hz2mRqLKP
ぼっちゃん何でまたしんでまうん・・・
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:25:47.69 ID:5W+6Lovh0
>>559 敵という点を除けばディケイドじゃないかそれ
>>555 ちょっと待っててね、たっくん!探してみる!
古代生物&植物でよさそう?
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:29:35.11 ID:a8VAkgAw0
>>561 盲点だった
てか剣も元は全部手元にあった力を回収していく話だったわ
565 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:30:02.12 ID:5W+6Lovh0
>>562 全然大丈夫
絵が下手なオレが偉そうなこと言ってすまんな
バイクを変形させようぜ
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:31:29.67 ID:hz2mRqLKP
バイクに変形するんじゃなくて?
なんかここ池っていわれた
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:34:32.66 ID:VT9MVo4A0
例のアレは誰が乗ってやるんだ
571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:35:31.34 ID:5W+6Lovh0
572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:37:25.28 ID:/20LHJxR0
だが無意味だ
574 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:43:57.91 ID:ehx7X01GP
生きた化石といえば植物ではイチョウやソテツ、動物ではシーラカンスとかかね
575 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:46:28.21 ID:JvGyvRqF0
ちょっと前にあるスレであったんだけど、ベルトの横あたりに鍵穴がついてて
鍵を挿して回すと初代ライダーみたいなエンジン音がブウウウウウウウンと鳴って
変身するライダーベルトとかあったらかっこいいと思う。
>>574 そうそうそんな感じ
主人公には代表的且つかっこいいのをあてたいけど・・・
577 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:46:42.04 ID:5W+6Lovh0
>>577 空、海、陸・・・!!
最後wwwwwwww
579 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:49:08.26 ID:dtU32toqO
妖怪ぼたんむしりって公式なんだなwww
580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:49:37.89 ID:ehx7X01GP
剣ライダーを出すならアンモナイトモチーフだな
ナイトだけに
581 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:50:20.71 ID:TexoZKZU0
スピンオフ見終わった
運動会おもすれー
582 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:56:41.92 ID:NYRgNSoo0
古代生物って言えば子供が好きなのは恐竜で、代表格はやっぱりティラノサウルスだろうな
583 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 00:59:06.38 ID:5W+6Lovh0
, ,,ー ー‐‐,,,,,__ ,
i ;; ;; ; ,r';,r'゙i;;;`'=-,,,,_
| ,r';; i; ヽ 二●二 _! ,,,ヽ
|;,r';; ;; !\_ ,.‐ ,,__ |
|;; ;; _,;`'‐‐,_ ゛゛W!!W.. <呼んだ?
|-ー´ | ゙iii,,, `ヽ_
\ー´ ̄`‐-,_ \MM !!
| | |`''''‐‐-,r'
| | |
(__)_)
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 01:03:17.66 ID:5W+6Lovh0
ていうかWの新フォームのベルトにTレックスらしきものついてるしな
>>570 カブトガニモチーフで「仮面ライダーカブト」とかどうだ!?
あれ?
冗談はさておき古代からの生物なら↑にもあるが植物なら銀杏、ソテツ。動物だとシーラカンス、ゴキブリとか・・あとちょっと違うが烏賊もいけるか?
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 01:15:41.11 ID:ehx7X01GP
俺は始祖鳥とアンモナイトを大プッシュしたい
アンモナイトもシーラカンスもどうも敵っぽくなっちゃいそう
難しいな・・・鳥ライダーは新鮮かもな
589 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 01:18:28.81 ID:hyvKul8y0
漫画ライダーやるなら1、2巻完結くらいの尺でやらないと自滅する恐れがあると思うので
怪人やライダーは作りまくったとしても数人くらいに絞った方が現実的
あまった怪人ライダーは響鬼みたいにOPのみ登場とか外伝で出番を与えてあげればいいと思うよ
590 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 01:19:21.27 ID:5W+6Lovh0
そういや去年仮面ライダーVIPとかやって
なんもできずにgdgdになり終わったな
>>589 だよね・・・とりあえず案をもらってこっちで構成がんばる
592 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 01:43:36.65 ID:3nMl1T2D0
ファンク"!!
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 01:44:08.04 ID:QaJwOqrg0
スミロドン!!
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 01:44:20.57 ID:5W+6Lovh0
マキシマムドライブ
595 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 01:45:28.33 ID:O5+S4P3V0
フュージョンジャーック
特撮板にも書いたんだけどさ、
ビギンズナイトでフィリップがガイアタワーに転送されるシーンのエフェクトの中に「PHILIP」って文字がなかった?
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 02:26:03.89 ID:ehx7X01GP
あったとしてもフィリップって名前付けてもらう前だろうから不自然じゃね?
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 03:53:08.36 ID:jQNRrN1P0
599 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 04:28:46.83 ID:ehx7X01GP
600 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 05:03:23.01 ID:5W+6Lovh0
ho
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 10:08:35.11 ID:05zx7SQmO
ブリザード
昨日の漫画の話の続きしていいかしら
つか人いないか?w
606 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 10:50:54.65 ID:05zx7SQmO
>>603 だいたいまとめると
どこらへんまでまとまった?
>>605 おお!
そういや壺毒って実際はどんなものなの?
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 10:57:29.78 ID:VTUprxJaP
ムッキーのcm流れすぎ
>>607 壺に毒蟲詰めて蟲が食い合いするから残った最後の一匹を呪術に使う
だから限定的な地域で特定のものが潰しあいすれば壺毒みたいなことになる
ちなみに呪術の内容は蟲に人を一人定期的に食わせる事によって財を得る
捨てるなら壺毒で稼いだ分に利子をつけて捨てる
つまり作ってすぐに少量の金と一緒に殺したい相手に贈れば呪殺とか出来る
>>610 なるほど・・・呪術の内容のほうを織り交ぜるのは難しそうだが
敵にピッタリな感じだ。味方にすると主人公食いそうw
>>611 主人公がコレで一体倒すごとにデザインが微妙に変わる感じが面白そうだったんだがね
倒した敵の一部能力を得る設定でマイナス能力取って苦しむとか良さそうだしな
よく考えれば壺毒って殆ど龍騎そのまんまだよね?
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 11:16:49.60 ID:05zx7SQmO
バイクはギミックがある方?
それとも、ゴウラムみたいに追加装備がある方?
>>612 それはそれで良さそうなんだがストーリーを調整しなきゃな
主人公がもっと特別である必要が出てくる
そうだな龍騎だな・・・でも姿変える発想は大丈夫だな!
>>613 バイクも会社が用意した方が形になるな。
サーチャー兼バイクとかどう?
>>611 それ的なちょっと考えた中二設定があるんだが聞くかい?
>>615 バジン的に変形と追加武装でゴウラムアタックみたいなのが個人的にいいね
サーチャーは仲間の女でよくね?通話機能程度でいい
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 11:28:56.81 ID:yhFVuIzC0
なにこれきもい
620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 11:29:39.19 ID:A0NxbzIF0
すっげー嫌な流れだな
うん気持ち悪い
>>617 俺もちょっとそれ系やりたいんだが・・・バジンと被らない範囲でいきたい
ふむ、ならバイクに通話機能があって、最初は女社員は声のみとかよくね?
漫画を描くなら新都社
>>621 それだと設定崩れなくね?
あぁ捕まってるから助けろとかから始めれば・・・いいのかな?
624 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 11:34:34.55 ID:RcqB5+3MP
言っていい?
別でスレ立ててやりなよ
>>623 多分大丈夫だと思うが・・・
ミステリアスな雰囲気になるし俺好み
>>618 主人公は敵を倒すとその力を吸収して使えるようになる。それでどんどん強くなっていくがそれは敵の罠
敵は主人公を利用して究極の兵器だか生物だかを作ろうとしている
中盤に相性の悪い能力同士が拒絶反応起こして変身できなくなるけど克服して中間フォーム
敵さんのいう究極の兵器だか生物だかに該当するのが最強フォーム
書いてて思ったがあんまり中二じゃないような気がしてきたけどまあいいや
ガン無視ワロタ
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 11:41:40.09 ID:A0NxbzIF0
マジで別スレでやって
何が面白いののかわからない
629 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 11:41:45.38 ID:yhFVuIzC0
なんでライダースレで気持ち悪い妄想聞かにゃならんのじゃ
>>626 確かにあまり中二じゃないw
そういうのもありだよな・・・どうすっかな・・・
それより橘さんとかでるドラマ今日からだぜ
635 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 12:13:59.50 ID:+xrzmIUxO
>>631 結局楽しみで昨日から一睡もできんかった
関西は見れるな
638 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 12:26:38.90 ID:+xrzmIUxO
>>636 フジの昼ドラマだし多分新潟でも放送されるだろ
これ仮面ライダーの人がたくさん出るみたいだけど
夏メロンと橘さん以外わからん
他には誰が出るの?
ゲキブルーとか
ドレイクV3
サンクス
矢車兄貴とか
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 12:56:39.28 ID:edeQDlHi0
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 13:06:37.48 ID:05zx7SQmO
しかし、昼ドラってことは
夏みかんが【日曜朝8時から放送できないこと】をしてたり
橘さんが【日曜朝8時から放送できないこと】で身体がボドボドになったりする可能性も…
647 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 13:08:12.38 ID:M/79dO+o0
ダディャーナザァーン!!ナズェデテルンディス!!
648 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 13:11:32.86 ID:M/79dO+o0
ヤ・サグル・マさんがNo1ホストワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 13:14:15.16 ID:TexoZKZU0
てすと
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 13:31:30.20 ID:05zx7SQmO
つかさwwww
おのれディケイドォ
652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 13:36:06.08 ID:TexoZKZU0
インディゴきてた
夏ミカンきったあ
矢車さんwwwwwwwwwwwwww
し、しんでいる
656 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 13:45:27.40 ID:+xrzmIUxO
ザンキさん拝めて幸せ
657 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 13:47:25.64 ID:HY35r3RFO
橘さんはまだ出ないな…
658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 13:50:02.34 ID:U9FiPxQZ0
ダディキター
なんでドレイクの人はナルキャラばっかなの?
士「インディゴの夜の・・・世界か・・・」
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 14:35:24.44 ID:j3V22WKp0
恐竜みたいなやつって今回が初登場?
それともちょくちょく出てたの?
恐竜折神・・・もといファング君はビギンズナイトの頃からいるけど
本編としては前々回からだっけ
カブトゼクターこそ初出
しかし新番組の昼ドラ見逃して損した・・・
実況見てるだけでも面白いなwww
>>663 そういやあのカブトゼクター何なの?
角がメモリっぽいけどツールアイテムだよね?
クワガと被らないのかなあの形からして
ああ、ファングとかいうやつも映画に出てんのか
しかし霧彦さんはしばらくへたれキャラでいくと思ったのに修行してたんだなw
667 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 14:48:21.90 ID:dtU32toqO
インディゴ見た
つかさなのにザンキさんワロタ
668 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 14:49:19.21 ID:VTUprxJaP
昼ドラにダディ、ドレイク、なつみかん、矢車が出てるみたいだけど
他はだれが出てる?
>>665 あぁ二号ライダーのツールなのね
あそこに出てくるから意味不明になるっちゅーねん
ディケイドに出てくるblackとRXのアクターって、すべて岡元次郎さん本人だよな?
二人で映ってる時はわかんないけど…
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 15:49:38.68 ID:05zx7SQmO
さっき、やっとスピンオフ借りれたから観たけど
かなり面白かったな。
確かに、電王ロッドフォームとガタックって似てるな。
674 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 15:51:36.94 ID:yhFVuIzC0
夏みかんのアマゾンがかわいかった
ユウスケの暴走に笑うよな
ファイナルアッタクライド?
台詞噛む永徳さんに萌える
寝てるだろおおのとこは笑った
679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 16:04:44.03 ID:05zx7SQmO
あと、マシンディエンダー吹いたwww
マジで盗んだバイクで走り出すとか
ユウスケ次郎さん大好きだな
681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 16:18:56.78 ID:FoiI9QPcO
えっ?昼ドラに俺の夏みかん出てんの?
682 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 16:25:17.22 ID:2b7aUr4S0
かぜええええにのり掴み取れ〜〜〜!
ストレィンジャ〜〜〜いーんざーだーくっ!
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 17:06:48.58 ID:lR596r6L0
ファングによって立場危うしのサイクロンさん
果たして魅せ場はあるのだろうか
ヒートさんとルナさんは適材適所をそつなくこなす職人さんなので大丈夫です
685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 17:10:06.12 ID:KRwGaCPf0
ジョーカーエクストリーム好きだったのになぁ
686 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 17:11:11.78 ID:mGf5fXoEP
ブレイド!
キック
688 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 17:11:41.62 ID:05zx7SQmO
サイクロンさんはたぶんそのうち
「ワイルドサイクロン」とかいう必殺技が使えるようになるよ
(#<::V::>)ケッチャコ……
690 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 18:15:01.88 ID:Xned1aGp0
りけいどー
691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 18:32:45.73 ID:Ch2Sro270
例の昼ドラ面白かったの?
692 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 18:36:29.57 ID:TexoZKZU0
夏みかんが可愛かった
693 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 18:42:18.07 ID:Xned1aGp0
ファングスライサー?
ファングスライザー?
____
l湍(§斤|コ
,ヘ ̄ ̄ ̄,ヘ
| | -‐- 、| |
、 ,.r| l l |__ キャッホー!
{ Y | |/ノ从\、|__ ヽ ガイアメモリですー!
//l | |☆) (☆)l | `ヽヽ
// lハ._| |'',-- ‐ァ } | ヽ}
{. / ,< し、) 、__ ノ人|)
, レ / > | /\l丁/. /ヽ
i i ヽ//|| 个||ヽィ }
l l // || |l }} l
699 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 19:04:28.65 ID:TexoZKZU0
700 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 19:05:50.98 ID:Ch2Sro270
そいや前にVIPでレゴでライダー作ってUPしてた人がいたな
PS2の特徴を上手く再現してて驚かされたよ
701 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 19:06:51.67 ID:7MTwrm6QP
胸のところが豚の鼻的なアレに見える
704 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 19:15:50.29 ID:VT9MVo4A0
555、響鬼、サソードが出てる
705 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 19:18:00.84 ID:M/79dO+o0
映画見てないんだけどサイクロンサイクロンとかってどんな音すんの?
706 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 19:18:21.68 ID:FoiI9QPcO
みんな〜、たっくんと響鬼さんとぼっちゃまが
日テレに出てるよ〜\(^o^)/
707 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 19:19:16.59 ID:TexoZKZU0
サイクロン、サイクロォン!!
音は忘れた
ていうか隣の池沼がうるさくて見た気がしなかった
708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 19:22:43.38 ID:AuXWgfgj0
>>705 サイクロンサイクローンッ
て感じじゃね?
709 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 19:23:16.70 ID:5W+6Lovh0
サイクロン…スゥアイクロォン!!
音はジョーカージョーカーと被っててなんらかわんね
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 19:23:24.10 ID:M/79dO+o0
ジョーカァァァ!! ジョーカァァァァァァァァ!!!!!
とかめっちゃうるさいやんけ
711 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 19:38:45.00 ID:audtVxw/0
ボディサイドのメモリをソウルサイドにさせたらフォーム数がヤバイ
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 19:39:44.12 ID:M/79dO+o0
俺が持ってるフラッシュメモリがもしガイアメモリだったら何て言うんだろうな
713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 19:42:16.97 ID:/UyXSn39O
椿が遂にダブルドライバーを…
バラエティにぼっちゃまが出てるな
715 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:00:01.81 ID:b0lggk1I0
なんか士が諭すような音楽が聞こえたので来て見た
ライダー三人もいるからBGMまでライダーwww
そのバラエティディケイド劇中BGMもなったぞ
718 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:01:08.91 ID:hz2mRqLKP
たっくんと茂鬼さんとぼっちゃまが一緒に映ってると壮観だな
719 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:04:50.70 ID:vY9ae+vX0
椿よくダブルドライバー買えたな、売ってる店探すのも難しいのに
720 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:05:52.08 ID:b0lggk1I0
あんなに一杯置いてあったのにクリスマス以降姿を見かけないダブルドライバー・・・
椿ってよく海外行くけどなんの仕事してるんだ
海外の敵をたおしに
スーパーカップが無駄においしそうに思える
725 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:22:18.24 ID:FoiI9QPcO
そういやぼっちゃま最近よく見掛けるな
昨日も渡とドラマ出てたし
726 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:23:25.51 ID:Ch2Sro270
美味しんぼ+仮面ライダー的な作風て案外いけそうな気がする
727 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:24:39.57 ID:M/79dO+o0
>>726 ポレポレのおやっさんとか龍騎のおかんとか天道とかが大暴れするんですね、わかります
728 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:26:39.70 ID:Aa1mww88P
料理対決に負けた奴が怪人になって襲ってくるんですね
それを主人公のライダーが倒すと
729 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:27:27.64 ID:M/79dO+o0
>>728 捨てられた食材が怪人になって料理人ライダーが倒すってのなら妄想してたな…
730 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:27:55.63 ID:FoiI9QPcO
>>728 黒包丁と白包丁が出てくるな、俺の占いはあたる
731 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:38:48.51 ID:audtVxw/0
おばあちゃんが言っていた、刃物を握る手で人を幸せにできるのは料理人だけだ
732 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:40:57.24 ID:yhFVuIzC0
剣の存在意義否定してるよね
733 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:41:39.75 ID:mGf5fXoEP
橘さんが審査員な
734 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:41:39.86 ID:9Ddvua0PO
>>731 これって極端だよな
医者とかどうなんの
735 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:42:01.96 ID:ig436xYh0
そういやWって剣を使うフォームはまだ無いよな?
平成ライダーは全員どれかのフォームで剣を使ってるから
剣系の武器を使うメモリが新しく出てくるかな?
738 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:43:12.94 ID:RuRM6GBF0
龍騎のフィギュアを飾るんだがポーズが思いつかない
剣を持たせてかっこいいポーズってないかな?
739 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:43:22.45 ID:mGf5fXoEP
お婆ちゃんが言っていたってちゃんと言い訳してるじゃん
だからお婆ちゃんが悪い
740 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:43:42.11 ID:M/79dO+o0
つまりおばあちゃんは大ショッカー
742 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:44:22.56 ID:+wGIoioO0
エンジンブレードゴホゴホ
天道のおばあちゃんにそんな事を吹き込んだのは実は乾巧って奴なんだ
744 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:45:51.18 ID:yhFVuIzC0
おのれっ!!!!ディケイドオオオォォォッ!!!!!!
745 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:46:43.39 ID:ZaJthWijP
剣なんか持ったら棒の立場無いじゃん
746 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:46:51.99 ID:Ch2Sro270
747 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:47:25.29 ID:b0lggk1I0
ガルルっセイバーぁ!
748 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:47:57.34 ID:hz2mRqLKP
749 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:48:18.64 ID:9Ddvua0PO
メタルシャフトにバットショットつけたのが剣でことでいいじゃん
ザンバッt……
751 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:50:45.63 ID:mGf5fXoEP
ディケイド見返してるが惜しいな
9つの世界まではまぁまぁ、良い感じなのに
展開もだけどコンプリートフォームがいらない
スタンド出してテイヤッするのがいまいち凄さが分からん
自立で動くライダーを複数召還できるディエンドのが強そうに見える
752 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:52:53.74 ID:Wam2KjK60
ファイズフォンの上にポインター乗せる武器とは何だったのか
753 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:52:58.94 ID:Aa1mww88P
「お婆ちゃんが言っていた、俺の進化は光より速い。全宇宙の何者も、俺の進化には付いてこれない」
これ本当にお婆ちゃんが言ってたのかよ
つまりお婆ちゃんの一人称は俺ってことだろ!
755 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:54:58.79 ID:mGf5fXoEP
お婆ちゃんが言っていた付ければ良いと思ってるだろ天道
>>752 おおっとバッシャーフィーバーとFARクウガUFの悪口は(ry
757 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:58:08.96 ID:Ch2Sro270
>>753 世の中にはいろんなおばあちゃんがいるんだよ
コンピュータおばあちゃんとか
だからそういうファンキーなおばあちゃんがいてもおかしくない•••はず
758 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:25:47.77 ID:dtU32toqO
新メモリ
759 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:26:35.91 ID:M/79dO+o0
>>753、いつからそんなに厭世的になっちゃったんですか…
760 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:27:24.97 ID:IQWB0hdp0
多分背中に鬼の貌が浮き出るおばあちゃn
761 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:36:08.29 ID:FoiI9QPcO
>>753 プリキュア好きのオッサンはなんでも
ディケイドのせいにしてただろ?
913の人は乾巧のせいにしてただろ?
753は193のせいにしてただろ?
天道はお婆ちゃんのせいにするんだよ
762 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:39:22.87 ID:IQWB0hdp0
おばあちゃんは言っていた、「ディケイドに変身するゴルゴムの乾巧って奴のせいなんだ」ってな
おばあちゃんが言っていた……、イクサが負けたのはゴルゴムって奴のディケイドオオオオオオオオオオオオ
風都ではよくあること
765 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:44:44.57 ID:Ch2Sro270
ところで天道におじいちゃんはいたんだろうか
766 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:45:09.19 ID:M/79dO+o0
767 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:48:37.02 ID:dtU32toqO
映画のスーパー1は「スカイライダー!!」って言うためだけにいたの?
768 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:50:24.78 ID:9Ddvua0PO
映画見て思ったけどセイリングジャンプは平成に持ってきたほうがよかった
769 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:51:13.01 ID:yhFVuIzC0
命を捨ててまで手落としても興味示してくれないし散々だよな
セイリングジャンプって重力消して果てしなくジャンプしてるだけなんだけど
映画での風を切るような飛び方はどういうことなの
まぁ、最高にかっこよかったけどな
771 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:52:53.45 ID:lR596r6L0
こちらスカイライダー
ディケイドは未だ発見できず
772 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:53:04.73 ID:IQWB0hdp0
スーパー1はたしか完全に無重力にできるのにな
士が持ってたカメンライドカードが欲しい
この前クウガを改めて見たんだが普通に面白かった
最後の二話がちょっと残念だったけど
775 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:58:02.00 ID:M/79dO+o0
776 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:58:57.02 ID:9Ddvua0PO
今の技術で大回転スカイキック見たい
777 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 21:59:05.37 ID:IQWB0hdp0
最終回がショボいのは昭和からの仮面ライダーの伝統みたいなもんだしな
778 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:00:06.66 ID:M/79dO+o0
779 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:00:07.43 ID:Ch2Sro270
555の最終回がしょぼいだと?
>>777 スカイとRXの最終回をショボイなんて言わせない
781 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:01:56.21 ID:05zx7SQmO
剣の最終回をショボイで片付けるのか?
後味悪かったけど
782 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:01:58.00 ID:ig436xYh0
クウガの映画化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
783 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:03:05.52 ID:hz2mRqLKP
一条さん「まだ劇場版があるということか!」
784 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:03:20.47 ID:puNb/Kee0
Blackの最終回は良かったと思う
785 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:03:42.75 ID:M/79dO+o0
>>782 未確認生命体第0号(ン・ダグバ・ゼバ)「このままじゃ終わらせないよ、この人は」
一条さん「まだ、劇場版があるということか!」
786 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:03:46.59 ID:IQWB0hdp0
この間BLACK始めてみたけど最終回が総集編ぽかったでござる
788 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:05:48.92 ID:9Ddvua0PO
1番ひどい最終回は響鬼だろ
なんで映画と同じ轍踏むの
789 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:06:46.02 ID:KRwGaCPf0
ネオファンガイアのせいで大変なんだよwwwwwwww
一番酷い映画ってどれよ
>>775 前者なのか後者なのか解らないけど
アメイジングマイティと第0号の戦闘がロクに描写されなかったのが・・・
792 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:10:21.81 ID:9Ddvua0PO
793 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:15:58.69 ID:SiNju1vK0
794 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:16:07.22 ID:lR596r6L0
>>777 ショッカー首領が不甲斐なくて不甲斐なくてwwwwwwwwwwww
仮面ライダーの格闘ゲームの首領のカリスマには驚いたけど
795 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:16:54.47 ID:IQWB0hdp0
キバは現代編のラスボスがもっと強ければ…
798 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:20:52.47 ID:SiNju1vK0
実の息子と嫁を寝取った男の息子にボコボコにされるキングさん
799 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:25:50.19 ID:vY9ae+vX0
>>792 響鬼はDC版だと頭一つ抜けて面白いんだけど、オチがなしなのが評価下げてるよな
800 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:28:54.78 ID:FoiI9QPcO
だけど仮面ライダー193の最終回は良かったよな
ビショップ倒して結婚してハッピーエンド
正夫?ネオファンガイア?そんなん知らん
ワロタ
803 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:32:55.43 ID:2KTo6di70
どうしよう・・・
このスレ見てたら響鬼見る気が失せてきた・・・
804 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:33:09.16 ID:OqdORLff0
805 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:33:52.59 ID:KRwGaCPf0
ネタだよな・・?
806 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:34:33.02 ID:yhFVuIzC0
コメント欄がまた
807 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:36:07.45 ID:lR596r6L0
真性ワロタwwww
wドライバーとファングメモリ欲しい
今買い時かな?
809 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:37:04.90 ID:2KTo6di70
810 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:37:09.19 ID:TexoZKZU0
おせえよwwwww
もうないぞ
811 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:37:34.25 ID:tSvYtDA5O
よもまつだな
woo…
マジで?どうしよう
815 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:41:25.71 ID:hz2mRqLKP
ハイパークロックアップ
>>814 オークションで転売屋から買うしかないな
817 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:43:40.37 ID:/0fiQ2tu0
コノソラノーシタデサイキョウナノハー
818 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:44:23.84 ID:TexoZKZU0
うわぁぁぁ!(ドカーン)
819 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:47:39.23 ID:/UyXSn39O
ハイパーキャストオフ
820 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:48:02.27 ID:BI1jfwS/0
Wドライバーが昨日定価で売ってたけど買えばよかった
821 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:48:15.90 ID:dtU32toqO
カブトのライダーはゼクトルのマシンガンにも堪えられないの?
ドレイクが弱いだけ?
>>815 うわぁぁぁ!ってやろうと思ったらやられてた
>>816 DXダブルドライバーで我慢しようかな……
823 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:49:18.95 ID:3hnnyakE0
はるかwwwwwwwwwwとおくのwwwwwwwwwwwwww
ちへいせんwwwwwwwwからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:50:16.87 ID:jQNRrN1P0
825 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:51:42.99 ID:+wGIoioO0
なんで尻彦さん国旗スカーフなんだwwだせえwwwって思ってたら
こういう人達もいるのか
826 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:52:19.90 ID:Ch2Sro270
>>821 そりゃ無抵抗な状態でよってたかってやられたらいくら頑丈なライダーでも耐えられんでしょ
アーム爆弾で一緒に死ねぇ!!
828 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:59:02.29 ID:dtU32toqO
>>826 やっぱりそうだよね
しかしあのやられ方はひどいと思うんだ
女に騙されるって点に関しては風間のキャラに合ってるかもだけど
829 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 22:59:23.27 ID:FoiI9QPcO
フィギュアーツのイクサはいつ出るんだぜ?
12月からwktkして待ってんだけど
830 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:00:09.01 ID:vY9ae+vX0
>>829 今月の終わり、一緒にWてつをとダブトも再販されっから気をつけろよ
831 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:01:00.70 ID:TexoZKZU0
Wてつをとイクサ二体は絶対買う
初回限定付きだしな
833 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:01:41.84 ID:/UyXSn39O
834 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:02:19.60 ID:FoiI9QPcO
>>830 サンクス
てつをもダブトも持ってるから再販方面は大丈夫だぜ!
835 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:03:03.36 ID:gg3OVp6s0
Wてつをについてkwsk
836 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:04:10.77 ID:TexoZKZU0
837 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:04:49.76 ID:jQNRrN1P0
フィギュアーツ南光太郎と名護啓介はまだですか
838 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:04:56.96 ID:hz2mRqLKP
なんでこんな時に車検なんだクソ
839 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:05:39.98 ID:gg3OVp6s0
840 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:06:23.27 ID:TexoZKZU0
それにしても主人公差し置いて先にフィギュアーツ化するとは、
842 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:09:05.85 ID:vY9ae+vX0
>>841 地獄兄弟が既に通った道だ、装着出なかったしね
843 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:10:54.82 ID:IQWB0hdp0
>>837 その前にフィギュアーツ草加さんだろJK
844 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:12:01.34 ID:gg3OVp6s0
>>840 d
緑色のライダーばかり増えていく・・・
845 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:15:12.16 ID:Ch2Sro270
ライダーはやっぱ黒だな
846 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:16:15.36 ID:/UyXSn39O
鈴木深央さんのフィギュア化はまだかなキバット?
847 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:16:31.29 ID:HFzGYAqXO
>>801 流石にまにうけるやつはいないだろと思ってコメントみたら笑った
848 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:17:28.53 ID:FoiI9QPcO
>>841 名護さんが最高だったばっかりにキバを
差し置いて発売されてしまうんだ!
てか、SICかフィギュアーツでサガ出せし
849 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:18:09.09 ID:IQWB0hdp0
ふっと自分の持ってるアーツを見返してみたら黒か緑ばっかだったわ
紅ならぬ青一点のアクアさんがまぶしいぜ
850 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:20:15.60 ID:edeQDlHi0
SICはダークキバとサガをセットで出してほしいわ
851 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:22:57.38 ID:FoiI9QPcO
SICのガタック楽しみだなー
なんでゼクトルに換装出来るかは知らんけど
852 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:25:34.81 ID:Ch2Sro270
かがみんってゼクトル経験あったけ?
853 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:26:21.06 ID:TexoZKZU0
ない
マシンガンブレードは使ったけど
しかしなんでフィギュアーツはファイズ関係を出さないのか
ファイズと草加さんだけでいいのに
ふざけんな
ファイズとカイザだけとか
ふざけんな
856 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:31:50.14 ID:Ch2Sro270
デルタとサイガと男鹿
そしてライオを忘れてやしないか
バジンも忘れるなよ
858 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:33:48.17 ID:FoiI9QPcO
その前に馬フェノクをだな
カリスゥ カメンライド ワイルド
860 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:40:17.59 ID:gg3OVp6s0
なんだSICカブトかっこいいじゃないか
861 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:40:23.21 ID:IQWB0hdp0
「ワタシ、もう見てられない!」カチッ\アマネノカリス/
862 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:44:10.63 ID:b0lggk1I0
夏みかん男性ホスト役とかwww富山の人だったんだな
863 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:48:50.64 ID:jQNRrN1P0
アーツディエンドのカードのライダー一人も出てないってどういうことなの
せめてライオを…
864 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:52:08.05 ID:NvAnrrU50
近くの漫画倉庫でWドライバー発見したんだが一万七千円wwww
んで食玩のガイアメモリが二千円wwwww
都会じゃないから普通に買えるもんと思ってたがどこも品薄なのね……
865 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:52:20.79 ID:mGf5fXoEP
あの付属カード悪意あるよな、ディケイドにライダーカードだけ付けたり
コンプリにアッタクライドのカード付いてたら買う
866 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:53:51.42 ID:puNb/Kee0
867 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:56:18.32 ID:5W+6Lovh0
>>866 SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
フィギュアーツはいい加減怪人を出してくれ
ライダー同士で絡ませるのは秋田
大ショッカー戦闘員を出してくれれば5体は買うよ
868 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:57:42.78 ID:mGf5fXoEP
もうファングのソフビって売ってるのか
869 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:58:57.44 ID:UnJSHDuC0
>>867じゃあナスカ出してくれ!!
次の事件で死にそうだがな・・・
870 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 23:59:01.92 ID:tXBgSkjOO
流れ無視するけどキバで観るべき点って
名護さん、音也、過去キング以外にある?
>>867 戦隊でもロボ系は人気だけど敵のとなるとあんまり・・・
それと同じだな
サイクロン!
873 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:00:22.40 ID:0LrMqODu0
マキシマムドライブ
874 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:00:53.27 ID:cXf1Rcsz0
>>869 きっとロストドライバーになんかプラスした銀色のニクい奴になって帰ってくるよ!
ウルカイザーとかあんま売れてないんだっけ
昔はサーガインのソフビとかも出てた気がするんだが
876 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:02:21.13 ID:xM1co6b20
>>870 斬鬼さんこと次狼さんも野生的でかっこいいよ
877 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:02:39.37 ID:C86M46vU0
怪人出せっていうのを見るたびに思うんだがアギトって誰だ?
ジャガーロード?なんだかんだでアギトの怪人の中で一番印象強いんだけど
878 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:03:33.89 ID:FhU6O3aP0
879 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:03:36.34 ID:0LrMqODu0
>>871 オルフェノクの人形が爆死しちゃったんだよな確か…
フィギュアーツは魂ウェブとかで限定販売があるからそっちに期待してる
ただクウガRUFの赤黒目別販売とかストームフレイムとか
ライジングマイティとかアメイジングとか揃えるべきものを限定にするのはやめてほしいが
880 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:04:20.61 ID:xM1co6b20
881 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:04:58.81 ID:hxPr95+cP
スカルを限定販売にしたり子供たちには優しくないよね
882 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:05:54.37 ID:vstCuL+e0
いや、さすがにスカル欲しがる子供は少数民族だろ
883 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:06:05.25 ID:6vRj/e7Y0
久しぶりにmissing ace見てそのあとディケイド見たけど、
志村かなり劣化してねーか?
884 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:06:33.74 ID:cXf1Rcsz0
ドーパントのソフビ出したらウルトラ怪獣と間違えて買われそうだ
つかオルフェノクは単色で特徴わかりづらいから子供買わないだろ
885 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:06:40.78 ID:hxPr95+cP
スカル人気だよ!多分!
俺もスカル2つ予約したぜ
887 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:08:46.55 ID:0LrMqODu0
>>887 でも歯は黄ばんでるような気がするんだ…
889 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:12:24.37 ID:6I4IvwEL0
スカルはテレビの方でも出番あるはず
おやっさんが誰からフィリップ救出を依頼されたかとか
全然明かされてないし
890 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:13:25.34 ID:cXf1Rcsz0
ロストドライバーとスカルメモリ、冴子さんが持ってるかもしらんな
891 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:14:29.95 ID:FhU6O3aP0
スカルの文字のデザインはほんと素敵
髑髏にもSにもちゃんと見えるからすごい
892 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:14:50.06 ID:JTlRt3E30
俺はアクセルが一番すごいと思った
893 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:15:42.00 ID:pIXjWqP50
バイクのメーターだっけか
894 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:17:11.32 ID:0LrMqODu0
アクセルドライバーとかは泥棒騒ぎが出ないか心配だ
895 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:17:36.19 ID:cXf1Rcsz0
896 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:18:54.21 ID:H18CLm7rO
マスクコレクションとフィギュアーツのギルスは確実に手に入れたい
897 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:20:08.06 ID:0LrMqODu0
ディレクターズカットのオールライダー対大ショッカーの発売いつぐらい?
898 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:25:26.24 ID:iK+k0KQb0
フュージョンジャック
フロート
900 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:26:40.39 ID:fObVgOl90
つかぬ話をお伺いしますが、おまえらってだいたい幾つぐらいなんだ?
mixiでWのコミュに行ったら、みんな子ども持ちばかりだったんだ。
(`0w0)フュージョンジャーック
(`0M0)フュージョンジャーック
(´QHQ)フロート…
902 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:27:56.40 ID:0LrMqODu0
レンゲルだけ浮いてるな
903 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:28:04.23 ID:hxPr95+cP
俺?バリバリの38歳だけど?^^
904 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:29:42.10 ID:b50hgSuo0
それより仮面ライダージャッジメントの登場はまだかよ
905 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:31:09.42 ID:JTlRt3E30
ゆとりですいません
906 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:32:52.06 ID:H18CLm7rO
センター控えてる受験生です
僕もゆとりのガキです
DVD発売より、レンタル開始のほうがはやいよね?
910 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:48:29.65 ID:b50hgSuo0
ですが無意味です
911 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:49:55.64 ID:FhU6O3aP0
もうすぐ草加さんが・・・!!!
〈ヽ /7
ヽヽ //
ヽヽ __ //
>ヽ´ ! !`ヽ//
/,、ヾヽ.l l::://ヽ
/:::/:: : :ヾヽi !//:: ヾヽ
i:::::!::: : : : :ヾヽo,//: : :!i 仮面ライダー555を知らないよいこ達へ
|::::|::: : :ヾ、.,/:: ::l:|
|::: !::: : : :::| |:: ::!i 仮面ライダー555では乾巧という奴が悪役だったんだ。
i::::::!::: : : : : :,/,_ヽ:: :;/ 善人面して近づいてくるもしれないが
ヾ::::ヽ:: : : ://: :ヾヽ: : :,イ 信用できたものじゃない。覚えておいてくれよな。
<\:`ー'//___,ンヾ';/
ヾ、ヾ、_/、ー―‐ァ、,〉
l::::::>、ヾヾ_/ヾ/ンイ
,__,|::::::! |`ー――'i´!::l
/ヽ`ーくヽ_::::::::::::::::! |::|-、
,--―く、 `ー- ,,, ヽ::::::::::::j..!:ノノ.ヽー-、
ヽヽ // < 仮面ライダーイクサこと名護啓介が>
|\_||ヤ||_/| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒
┼゙ \ _ 」V?___/
/│ヽタア |ヽ {(;;;ヽ○/;;;;;;;;)}/| ァァァァァァァン!!!!!
__ヽ_\,ヾ;;| |;;;;ノ//r⌒>
< 。ヽ_ |⌒|__/ 〃 `ー―-、
/\/~ /三\c/^^^ ))))))))))
л ,,―イ_{ | ◎ |ー`/'`'~/ー--―'
Ε ) ,./ゝ_ \_/ /ノ
ー''" |三三∋==|
人,_,人,_,人,_,人_,人_,人_,人_,人_,人_,人_,人__,人__,人__,人_
<
>>913ゲットしたら草加君は俺の弟子になりなさい! >
変身!
916 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:53:31.90 ID:xM1co6b20
917 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:54:41.24 ID:JTlRt3E30
_ r ´ ̄` 二ニl l  ̄ ヽ
/ /:::: ̄::::::::::l l ̄:`ヽ \
,r′/:::::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::\ ヽ
./ /:::::::::::::::::::::::_ ,, _ト 、l::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
/ /::::::::::::::::,::r'´::::::::::;::___::ヽ::::::::::::::::::::l l
. l /::::::::::::::/:: ::::::::/,r‐-`、ヽ::::::::::::::::l l
.l l::::::::::::::/::::::::: ::::/./ ヽヽ:::::::::::::::l l
l l::::::::::::/:::::::::::: :::l l l l::::::::::::::l l
l .L_:::/::::::::::::::: :::l l .l l.l:::::::::::l l
L __  ̄ ー 、:::ヽ ヽ ノノ l:::::::::::l l
ゝ: :/:: ̄l .l ‐ .、 ヽ、l .l //_ r l:::::_/ l
`l::::::::::::l l .`' 、l /_´-/,‐- ,,_/
<_::::::::::ヽ>- ァ / ノ
./ヽ:::::::::::::::::/..、_ ./l:/
-....;_ / ./ヽ、:::::::/l  ̄_//
-、::/l:::::: ̄`,、::ー、/::l ./_´::/
ヽ ヽ __ ,,,__::::::::::::ー--L::::::: ̄.ヽ
:::::ヽ __ ,,_ニ -,:::::::::::r'' ニ、ヽ`..‐..-...、
:::::::::`::::::::::::::::::::` / / ヽ\ ニ::::::::`:':..、
::::::ト,::::::::::::::::::::::::::::::;l l l-..、'''ヽ、::::::::::::ヽ
::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ l l:::::l::::::::l::::::::::::::::
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ_ ノ/::::l::::::::::l::::::::::::::
__/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /::: ̄l〈 -‐l:::::::::::l:::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./:::::::::::l l:::::::〉::::::::/:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./::::::::::::::l l /::::`フ_:-:‐:':´
僕はいつ出番が…
918 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:56:48.06 ID:FhU6O3aP0
ガンバライドでW主力で使いたいなら
7弾のうちに全種揃えたほうがいいよね?長いな・・・
919 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 00:59:33.09 ID:b50hgSuo0
オーガは黒騎士風ライダーって感じでカッコいいけどサイガはダサい
純白のライダーとか今時なしっしょ
ガンバライド第8弾っていつから稼動?
公式ではいくつかカード公開されてるんだけど、まだ稼動してないよね?
921 :
AKB48がアキバ系と言われて違和感感じる奴の数:2010/01/06(水) 00:59:48.67 ID:5TjR/gms0
3次の時点でおかしい
922 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 01:00:08.61 ID:cXf1Rcsz0
いや…オーガって海賊にしか
923 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 01:02:34.95 ID:qHVUMI1GO
オルタナティブゼロのカードはいつ出ますか?
924 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 01:04:26.30 ID:scVf6P810
音也イクサ、橘さん、音也ダークキバ、過去キンダークキバはいつでますか?
925 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 01:07:17.33 ID:S8uKq5UN0
ガンバライドじゃなくてレンストやればいいんだぜ
926 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 01:18:32.55 ID:c3RaiszeO
がんばらーいど(棒)
927 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 01:33:47.71 ID:1zv6iXMb0
仮面ライダーインディゴが意外と期待できそう
夏メロンが初めてかわいくみえた
929 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 01:47:08.25 ID:C86M46vU0
スタートアップしてから追尾余裕でしたのサイガって実は凄いよな
930 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 02:05:24.76 ID:UnV/wbejO
931 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 02:18:03.57 ID:ulDNFqlF0
>>929 常時アクセル状態・・・あれ
くさかまさとさんってあのアクセル状態の速度で頭からバスに突っ込んでもいきてたんだ!!
すごいな〜あこがれちゃうな〜くさかまさとさんかっこいいなー!!
どうでもいいことだけどファイズ本編観るまで「そうか」さんだと思ってました
933 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 02:23:22.02 ID:cXf1Rcsz0
934 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 02:24:13.39 ID:JTlRt3E30
アクセルはサイガのスピードにあわせてたんでしょ?
935 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 02:37:05.48 ID:UX+pl69F0
936 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 02:41:30.36 ID:0LrMqODu0
ミスは罪だ。罪は許されない。
その命、神に返しなさい。
937 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 02:53:57.07 ID:c3RaiszeO
乾君がいきなり殴りかかってきて…
938 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 03:08:33.72 ID:5TjR/gms0
巧って最終回のラストで手から灰が出てなかったけどなんで?
木場の実験で寿命が延びる効果が出てしまったとか
王をやっつけたときに何かの影響を受けたとか・・・
詳しい人教えてください
>>938 これも全部乾巧ってやつの仕業なんだ
どうなんだろ。ある程度時間が経つと直ったりとか・・・。
940 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 03:13:18.47 ID:ulDNFqlF0
王を倒したからたっくんが新しい王になったんじゃないの
941 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 03:13:20.20 ID:cXf1Rcsz0
そんなプロデューサーにも脚本家にもわからんようなことを
942 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 04:09:38.93 ID:C86M46vU0
あのまま土手で寝て目を覚まさなかったって鬱な感じもそれはそれであり
943 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 07:49:16.29 ID:c3RaiszeO
ディケイドに出てたカイザって草加本人?
945 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 09:23:07.47 ID:Od9BNvT00
おのれ
946 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 09:25:29.16 ID:3PWKdAIWO
ディケイド
947 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 09:26:57.79 ID:E0WiYZLWP
お前のせいで
また世界が
949 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 09:35:50.02 ID:Od9BNvT00
ログを消したjaneでスレが破損してしまった
これは乾巧ってやつのおのれディケイドおおおおおおおおおおおお
>>943 最初に出てきたカイザの声は草加本人
王蛇の声も本人
たっくんを口が上手いとか言っちゃう草加さんって
953 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 10:15:56.60 ID:E0WiYZLWP
鳴滝ライダーはリュウガ以外本人
954 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 10:23:10.72 ID:3PWKdAIWO
鳴滝のコネって凄いんだな…
俺ちょっと鳴滝に仲間にして貰ってくる。
矢車さんにサインもらってくるわ。
955 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 10:24:22.39 ID:ZKmYr4lgP
鳴滝はあんな灰汁の強いライダー達をどうやって引っ張ってきたんだろうな?
言う事を聞けと言っても間違いなく拒否するだろうし
もしかしてディエンドが召還する擬似ライダーみたいなもんなのかな?
956 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 10:49:36.15 ID:LgghmZiC0
>>955 地獄兄弟:向こうで誰か笑ってましたよ
カイザ:向こうに乾巧って奴がいましたよ
王蛇:向こうで祭りやってますよ
こう言えば簡単に来るだろ
十年祭の地獄大使やってるのってフリーザ様本人なの?
958 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 10:56:44.83 ID:c3RaiszeO
>>957 アフレコじゃね?
もやしのライブはワロタ
最後だぞぉぉー!!
959 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 11:11:41.92 ID:w1W++gAiP
カブトパウワー
>>956 他2人は納得だけど913は違う気がするな
「邪魔なんだよ俺の思い通りにならない物は全て」って言っていたし巧と士の違いは分かると思う
ディケイドが真理を破壊しますよとかでも言ったのか?
961 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 11:14:14.63 ID:AaM8g8D20
>>960 ベルトよこせって言ってたじゃない
もう終盤頃で、カイザに変身するのがきつくなってきた時期だったんだろうさ
轟鬼さんを忘れないでくれ
963 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 11:18:49.31 ID:FbBqrbVt0
クウガを通して見たぜ
人死にすぎだな・・・ヘビィだぜ
964 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 11:23:50.16 ID:E0WiYZLWP
>>962 ブレイドの世界のならディエンド召喚じゃね?
966 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 11:41:33.72 ID:3PWKdAIWO
Wドライバー持ってるけど装着できない
太ってるわけじゃないんだが。
アレってやっぱ何らかの工夫をするべきなの?
967 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 11:44:15.86 ID:E0WiYZLWP
骨のせいで無理だよな
※ぼっちは装着できません
969 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 11:49:26.19 ID:LgghmZiC0
971 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 11:59:20.31 ID:3PWKdAIWO
友達にWドライバー持ってる奴いないんだよ…
お前ら…俺のこと笑っただろ?
972 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 12:01:10.16 ID:pIXjWqP50
いいなぁ…俺も一回くらいWドライバー触ってみたいよ
973 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 12:31:41.85 ID:b50hgSuo0
>>966 ロストドライバーに改造するんだ
あとスカルマグナム買うのも忘れるな
974 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 12:35:28.24 ID:JTlRt3E30
さぁ…お前の罪を…数えろ…
おやっさああああああああああん
975 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 12:48:07.23 ID:FhU6O3aP0
私の依頼人に・・・指一本触れるなッ!!!
あきちゃんかっこいい
976 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 12:48:38.86 ID:FbBqrbVt0
ゾクゾクするねえ
977 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 12:49:58.25 ID:b50hgSuo0
ファングメモリ
978 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 12:51:34.53 ID:JTlRt3E30
ゾクゾクするねえ
がんばらーい(棒)
980 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 12:53:47.73 ID:b50hgSuo0
仮面ライダー クライマックス ヒーローズ ダブル(棒読み)
981 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 12:56:38.41 ID:c3RaiszeO
メモリチェンジ、登場(棒)
982 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 12:59:11.82 ID:FhU6O3aP0
立木に変える必要はあったのだろうか
メモリチェンジの時くらいで良かった気がする
983 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:01:21.06 ID:E0WiYZLWP
マークさんの方がかっこよかったよな
984 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:15:26.72 ID:b50hgSuo0
ところで仮面ライダーが出てきても違和感なさそうなフィクションって何がある?
985 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:17:17.93 ID:hYWQajLb0
探偵物語
そしていまだに劇場版見に行ってないや
さっさと行こうそうしよう
986 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:20:03.75 ID:nJQ3tR5n0
Rida a firstウェ━━━(0w0)━━━イ!!
987 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:34:34.67 ID:oRpR5oG80
マネードーパントうぜぇ そして髪短い森カンナかわいい
988 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:38:33.82 ID:Ix7G6r8u0
昨日から始まった昼ドラにギャレンとドレイクと夏みかんがいる件
989 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:40:06.36 ID:E0WiYZLWP
忘れてた
日曜8時以外どうも忘れてしまうから困る
990 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:40:44.38 ID:b50hgSuo0
誰が誰か分からん
見分け方ない?
991 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:43:29.20 ID:Ix7G6r8u0
>>990 眼鏡→ダディ
語尾に〜っす→夏みかん
スーツの茶髪→ドレイク
992 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:46:07.65 ID:H18CLm7rO
どちらかというと風見っぽい
993 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:46:27.42 ID:b50hgSuo0
>>991 ありがと
どうもライダーのイメージが抜け切らないんだ
994 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:52:51.74 ID:pIXjWqP50
さっきクウガの2巻見終わったけどクウガつまんねーよ
995 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:53:32.06 ID:c3RaiszeO
眼鏡→ダディ
かわいい→夏みかん
イケメン→ドレイク
996 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:54:41.57 ID:FbBqrbVt0
お前がそう思うならそうなんだろ
俺は面白かったよ
997 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:55:11.16 ID:c3RaiszeO
これ一週間で一つの話か
998 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:57:09.17 ID:oRpR5oG80
インディゴ終わるまで死ねなくなったわ ニートだけど
999 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:58:25.66 ID:H18CLm7rO
インディゴおもしろくなりそうだな
1000 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/06(水) 13:58:36.39 ID:E0WiYZLWP
>>994 まぁそういうこともあるんじゃない
俺も昭和ライダーは映像の質的に受け付けないし
加藤和樹は本当ナルシスっぽい役が合うな
そこがいいんだがキャラが付けられてるってのは俳優的に損だな
1001 :
1001:
16歳♀暇だから全レスします☆ こちらスネーク 1990年生まれ集まれ〜☆ 安価でお絵描き
中学生 遊戯王 新ジャンル VIPで本格的にRPG作ろうぜ XBOX360
全力で釣られるのがVIPPERだろ!w ポケモン コテデビューする ら
が カレシと別れそう・・・ 初心者 鬱病♀だけど 彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪ き
っ 唇スレ mixi招待するお 釣った厨房に安価でメールwwwww ☆
こ さみしい・・・誰かかまって 425はどこも変えてなかった ピカ厨 自 す
う 時代の流れ デブきめぇんだよ 捨てアド晒してメル友 メンヘラ 殺 た
い VIPヌクモリティ 顔晒し 馴れ合いスレ 「〜だお」 コテ雑 し
き 今のVIPが嫌ならVIPから出てけww A雑 大阪VIPPER集まれ!!☆ ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール VIPでMMO ネタにマジレスの嵐 す
く 隠れオタ skype パートスレ Skype mp3垂れ流し
な 住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン 二番煎じ
い 空気読め リア充 ニコニコ動画
>>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お 付き合ってくだしあ>< 今から元カノに痛メする
>>3 ウチは高校生だぉ☆
>>9 うはwwこれがVIPクオリティw
∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !! V∩
>>2 自重しろwwwww Be
ハ (7ヌ) (/ /
>>7 ブラウザゲーやらないか?
ル / / ∧_∧ || モリタポ
ヒ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ゚ω゚ ) ∧_∧ || 埼
>>5 2chって有料なんですか?
\ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄ ⌒ヽ( ゚ω゚ ) // 玉
>>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒ ⌒ / O
>>8 お母さんに何て言えば
| |ー、 / ̄| //`i構って女/ F 安価で絵描くお
低 | 恋愛 | | 厨房 / (ミ ミ) | | F 14歳♀中学生処女だけど質問ある? ハ
年 | | | | / \ | | ム
齢 | | ) / /\ \| ヽ PCに詳しい人ちょっときて!!! イ ス
化 / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | 電車男 ミ タ
| | | / /| / レ \`ー ' | | / サーセンwwwwwwwwwwwwwww フ |
ニュー速VIP
http://yutori7.2ch.net/news4vip/