00:00ピッタリに皆で窓から「割れ厨ざまぁww」って叫ぼうぜwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
割れ厨に声が届いたら違法ダウンロードで逮捕
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 21:40:38.18 ID:EQz2yTRJ0
おk耳栓は用意した
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 21:41:36.05 ID:SwgFHENI0
ちょっと耳栓買ってくる
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 21:42:15.25 ID:ZXwsSjnN0
部屋閉め切って音楽ガンガンならしとくわ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 21:44:37.36 ID:bvX78w/S0
なんだ割れ厨まみれかよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:02:39.91 ID:aIPWm9LjP
ベジータだろ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:06:37.98 ID:TZB06CNk0
ベジータな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:11:02.10 ID:EMfaJeMK0
誰も叫べないに一票
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:12:37.99 ID:2810q+u+0
ベジータに決まってんだろうが
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:13:12.36 ID:DnGL1vU10
楽しみれす
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:14:02.08 ID:nv38/mr50
p2p全開で待ってるわ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:14:14.14 ID:xY7bZyO70
べジータだろ?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:15:56.45 ID:S9hc+MiH0
完全防音な家の俺は 勝ち組
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:17:07.80 ID:gfcj9qi10
ヘッドフォンで曲聞いてるし除夜の鐘も聞こえないだろうな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:17:25.72 ID:2zYagO6M0
耳栓した
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:17:30.81 ID:VVcxVy9N0
本当にやる奴が居そうで怖い
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:18:37.33 ID:9WBRxBjD0
田舎だけど一応窓あけとく
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:18:37.77 ID:k9SgXXdz0
ダウソ板から来ますた
割れやってないvipperなんて居るのかよw
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:21:05.63 ID:LAuhCYf40
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1262232128/
そんなつまらないこと叫ぶんじゃなくてベジータでいこうず
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:21:46.45 ID:xcP1Mhcz0
ベジータざまぁwwって叫べばいいの?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:22:02.59 ID:1/uhSfh00
マジレスすると、対象は動画、音楽のみ。
ゲームやらソフトウェアは対象外。
そして違反しても罰則無しなんだよな。

企業が賠償請求しやすくする効果と、名前でビビらす効果くらいしかなく、ザル法で終わりそう。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:23:32.70 ID:LlfgIV6Q0
ダウンロードするやつよりその対策をしていない企業側が悪い!
割れ厨は悪くない! っていってる奴が居るんだがどう思う
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:25:32.51 ID:rJxk6LKW0
>>22
それホンマもんの割れ厨だから。
今回の法案は誰にでも突然「ジャスラックから来ますた」って言われる可能性のある利権法案だから恐ろしい。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:27:23.77 ID:LlfgIV6Q0
>>23
友達なんだがなんとかとめてやりたいんだ
なにかしらとめれないか?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:28:10.71 ID:uuqd80Ni0
一度痛い目見ればやめるんじゃない?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:30:24.47 ID:rJxk6LKW0
>>24
四六時中見張れないんなら無理じゃね?
痛い目合うの待つしかないわな。
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:30:27.34 ID:LlfgIV6Q0
>>25
一度痛い目か・・・
果たしてどうすればいいのやら
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:39:30.53 ID:QZdPPp8q0
>>22
upる奴が悪いってことで
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:40:13.50 ID:dajTEufK0
・ 罰則なし=逮捕なし、捜査なし、家宅捜索なし
・ 違法になる=賠償請求がちょっとしやすくなる
・ 場合によっては、損害賠償よりハードルの低い不当利得返還請求権を行使する可能性もある
・ でも、捜査はないので権利者が自力(orネット企業なんか依頼)で一件一件調査しないとダメ
・ 事実を知りながら=故意を立証できないとダメ
・ 施行当初に見せしめ訴訟するかもしれないけど、政府答弁ではいきなり訴訟はしないように業界を指導する、とのこと。(委員会答弁)
・ 対象、動画と音楽のみ、ゲームはこじつけて対象に出来るか不明(元の審議会ではゲームは別扱いで除外)
・ ニコニコとYoutubeなんかの動画共有はストリーミング扱いにして見るだけならセーフ。保存はアウト(委員会答弁など)
・ 英米とは違って賠償請求できるのは実質的損害額=この場合はDLした(うちの立証された)額
・ それに加えて、裁判事務費(印紙代など)(相手の弁護士費用は入らない)は負けた側が払う
・ 法の遡及はないので、12月31日までにDLした分については改正法の対象外
・プロバイダ責任制限法の対象は情報の発信者に限られるので、DLだけで開示するのは難しい。
・UPで開示するにも開示相手が民間ならハードルが高い(裁判など)。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:46:20.89 ID:TyYr3RGX0
>>1
逮捕ww
罰則ないのに逮捕するんですかぁwww
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 22:58:50.02 ID:gh4h2HPh0
逮捕とか言っちゃってる馬鹿な子がいると聞いて
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 23:04:53.33 ID:WWYin1lc0
てすと
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 23:05:57.18 ID:i/RMkGNJ0
あt
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 23:06:29.95 ID:jon8BjhK0
>>29
ザル過ぎるだろ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 23:06:59.24 ID:YtsOcX0e0
購入中ざまあああああああああああああああ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 23:07:22.61 ID:SGjwmXKP0
割れ厨が割れ厨ざまぁと言うスレはここですか?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 23:40:04.68 ID:/Oh5tzeP0
>>30-31
ネタをネタと見切れない痛い子たちがいると聞いて
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 23:48:49.00 ID:IQfzYr8+0
さて…耳栓買って来るか……
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 23:51:38.60 ID:q592F4KR0
違法は違法でいいけど
地方救済しろよ( ^ω^)
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/31(木) 23:58:51.46 ID:q3E7It4A0
余裕で続けますがなにか?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
鯖復旧したか