【お楽しみ】毎日新聞抗議活動2ch本部289【中間決算】

このエントリーをはてなブックマークに追加
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
変態新聞社は、
「沖縄密約」「クラスター爆弾」に触れるとき
「西山事件」「五味ボマー」を忘れた振りをしてはなりません、
正面から見つめなければ、誰も赦さないのはご存知でしょうに。

余録:「小部屋の紙」
 「『総理、“小部屋の紙”ですが、あの取り扱いだけはくれぐれも注意して下さい』『うん。君、あれはちゃんと処置したよ』。
総理は心なしか表情を弛(ゆる)めて言った。安心してくれといわんばかりの響きがあった」
▲「総理」とは沖縄返還への日米首脳会談を成功させた佐藤栄作元首相、筆者はその密使として日米合意のおぜん立てをした国際政治学者、若泉敬氏だ。
そして“小部屋の紙”というのが、有事の際の沖縄への核再持ち込みを認める日米秘密合意議事録、つまり核密約のことだった
▲「小部屋」とはホワイトハウスの大統領執務室の隣室だ。密約は美術品鑑賞を名目にそこへ入った日米両首脳が2人きりで署名した。
(中略)
▲民主主義国では時に政治家が必要と判断した秘密の政治決断も国民の共有資産だ。いつかは歴史の法廷に立たねばならない。
密約は誰かに引き継がれたのか。それは日米関係の過去と現在にどんな意味をもつのか。検証の時だ。
http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/news/20091224k0000m070096000c.html
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/24(木) 01:35:24.79 ID:fZPjr0wY0
>>271
西山は取材方法がアレだからなw

そういえば、かっちゃんをハニトラ仕掛けたのも豚と変態の女性記者だったしなw
あれから一年経つんだな
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/24(木) 01:36:39.95 ID:fZPjr0wY0
× かっちゃんをハニトラ
○ かっちゃんにハニトラを