宇宙空間で戦闘をするならどういう形状の機体が最も効率がいいのか?
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
飛行機みたいなのとか人型ロボットて実際無意味な気がするんだけど
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:14:58.47 ID:Ey+sHjp+0
球
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:15:24.90 ID:O4qggDXOO
ボール
箱
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:17:00.65 ID:w7xtKk1O0
ウニかイガグリ
6 :
いぶき ◆l99999999o :2009/12/18(金) 14:18:19.96 ID:V5JnwNJoO
球型とか円盤型って推進力を後ろから発生させる訳じゃなさそうだしぐるぐる回って狙いがつけられなそう
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:18:24.62 ID:MkuyatANO
和田アキコ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:19:49.00 ID:rHnJCngi0
宇宙空間で戦闘すること自体がナンセンスって偉い人が言ってた
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:20:55.38 ID:RgQD12fr0
球である必要も無いだろ
どっちみちコクピットはある特定の方向にしか向いてないんだから
必ず前方と後方に分類されるんだから
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:21:08.42 ID:zO/XGNQeO
レーザー
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:22:50.98 ID:jjfQ5va80
大砲
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:23:05.17 ID:Dcjre+9SO
一番いいのは四角の箱だろうな
移動はし易いし、制御も煩わしい設定がなくて済む上、量産しやすい
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:23:41.24 ID:RgQD12fr0
どんな形状だろうと正面と側面と背後というような位置関係は存在するんだから
結論から言うと宇宙では外見は何でもいいってことだろ
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:24:40.82 ID:YhETbfGY0
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:24:42.60 ID:/U99T6N5O
実際のとこ宇宙ステーションなどは円筒形
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:27:14.69 ID:CSANxb7+0
衛星軌道から月軌道位の距離ならほぼ確実に捕捉できるから
超長距離狙撃戦になる。
外見なんてどうでもいい。
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:27:22.81 ID:WE6OD+la0
>>12 俺もそんな気がする
コストが安く量産化がしやすく
船に格納がしやすい形状がよりベストだもんな
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:27:22.93 ID:LbNH7dIJO
正面からくる敵を破壊すると、空気抵抗も重力もない宇宙空間だと破片が全部こっちに飛んでくるから、相手より前から攻撃するとよい。
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:28:14.51 ID:hq8GnbU20
>>13 まぁ人間が搭乗して操縦する以上はそうなるだろうな
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:28:22.76 ID:+Nf+F8yxO
想定する相手の特徴は?
近距離と遠距離なら最適な形が違う気がする
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:29:41.37 ID:Sjx8zi/m0
でもやっぱり人型の魅力は捨てがたいだろ
それに形が何でもいいなら人型でいいじゃん
球体
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:30:17.22 ID:Rm/nZLa8P
足が飾りなのは言うまでもない
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:30:30.61 ID:YhETbfGY0
全方位攻撃と全方位防御を考えて、更に的になる確率を
下げる事を目的にすると、球形が良さそうな気もする
って、デス・スターか・・・
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:31:10.89 ID:rHnJCngi0
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:31:39.06 ID:0Mc+q/oC0
>>21 製造コストがハンパ無いはずだし
部品点数もただ事じゃないから故障の確率や
破損時の修復の手間やコストや技術スタッフなどの人材面での用意とか
どう考えても非効率すぎる
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:33:32.12 ID:LXxxcF4U0
人型である事に意味を持たせたフルメタは凄い
29 :
いぶき ◆l99999999o :2009/12/18(金) 14:34:07.01 ID:V5JnwNJoO
時速数万qで移動するのが普通の宇宙で戦闘を行うことは不可能ってきいたけどな
箱型のボーグキューブや球体のボーグスフィアのある
ボーグ最強ということか
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:35:28.92 ID:rHnJCngi0
>>27 AMBACは妄想です。アメリカの物理学者みたいなのがばかにしてました
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:36:21.02 ID:L/HtyMV1O
バリアに相当する防御手段があるかないかで変わってくる
バリアが無いならゴキブリみたいな長い楕円型
あるならマトリックスで出てきたような接近用の多脚多手型
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:37:09.87 ID:CSANxb7+0
基本的にガンダムみたいな反転して追いかけることができる
極低速での戦闘は有り得ない
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:37:46.37 ID:LXxxcF4U0
>>31 効率はともかく妄想なわけは無いだろ
実際に宇宙飛行士らがやってるわけだし
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:38:41.92 ID:ArxutJfK0
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:38:48.73 ID:D07u1GVpO
形を前提にして考える必要が無いんだよな。
欲しい機能を先に考えて、どうしても棒状のパーツを付けなきゃならないなら
円盤型UFOを棒で串刺した形でも良いんだし。
ただ、戦闘用なら表面積は小さい方が良いだろうな。
あとはステルス機のあの形は、宇宙空間でも他の形と比べてステルス性を見込めるのか。
見込めるのならステルス機に似たような形が良いかもしれん。
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:39:17.67 ID:MA12bnNC0
ん、無重力下なら箱型の方がいいかな・・・?
移動も面の真ん中のブースターで良いし
それぞれの面にパイロット配置して射手させれば良いし
格納庫にも積み易いだろうし
量産化しやすそうだし
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:42:58.44 ID:rHnJCngi0
>>34 提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンバック(AMBAC:Active Mass Balance Auto Control = 能動的質量移動による自動姿勢制御)とは、
アニメ「ガンダムシリーズ」において、『機動戦士ガンダム』シリーズ及び『機動戦士ガンダムSEED』シリーズに登場する作品中の架空の技術の名称。
架空だそうですよwwwww
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:43:54.85 ID:LXxxcF4U0
>>38 最後まで読めよks
余談 [編集]
手脚を用いた姿勢制御は、現実に宇宙飛行士が船外活動でよく使っている技であるが、
当然ながら架空の技術であるアンバックの名では呼ばれない。
呼び方が違うだけだ
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:46:20.94 ID:D07u1GVpO
>>38 意図的に一部だけ切り取って取り挙げる、マスゴミみたいなことすんなよ。
リンク置きゃいいだろ。
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:47:48.54 ID:rHnJCngi0
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:48:20.48 ID:ax8tb3Mz0
ボーグキューブやボーグスフィアだな
全体の78%に損傷を与えても機能できるらしいw
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:51:53.50 ID:LXxxcF4U0
>>41 お前ちゃんと読んでんのか?
何墓穴掘ってんだ
しかし、MSが手足を振り回す事で姿勢制御を行う事が可能であるのは、どうやら事実の様である。
出来るって書いてあるんだが
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:52:24.39 ID:yGLX0FecP
それ以前に時速数万キロで移動してる宇宙で戦闘が成立するのか?
なんでお前らすぐ喧嘩するんだよ
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 14:56:08.17 ID:rHnJCngi0
>>44 >実際に可能なのはせいぜい一時的に姿勢を変えて背中と足裏のスラスター位置を変えたり、体を丸めた状態でバーニアを吹かして回転した後、四肢をピンと伸ばしてストップさせる・・・といった程度であろう
この程度なのに足作るなんてあほじゃん?
AMBACは元々別用途のものが流用できるから意義があるのであって、
どう考えても錘をポールに沿って移動させたりジャイロを使ったりする方が効率的
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:01:18.69 ID:LXxxcF4U0
>>47 妄想って言ったのは誰か思い出せ
こちらとや元から効率はともかくって言ってんだろ
あと押したら同じエネルギーで押し返されてるってのも知っておけよ
AMBACしかできないわけじゃない
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:02:26.30 ID:D07u1GVpO
現時点の大気圏内でさえ超長距離から先に当てたもん勝ちな戦い方だからなぁ。
ドッグファイトなんてお互いミサイル不発でもならん限りまずならん。
攻めと守りに必要な技術量に違いが有りすぎる。
どうしても有視界戦したいなら電磁波を利用する機械を使用不能にする機械を作らないかん。
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:04:53.63 ID:KWAa2LBk0
球形でよくね?
推力やレーザー、散弾を撃つための穴をボコボコ開けておこう
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:06:54.89 ID:N2Pzzuyx0
宇宙空間で使う武器ってなに?実弾?ミサイル?
レーザー兵器ってあるの?
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:06:55.68 ID:RAV05boU0
散弾とか危険じゃね?
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:08:02.52 ID:a31t2wI/0
球形なら表面積も小さいから守りに強い
か?
イモみたいな砲弾型じゃないか?
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:11:29.56 ID:LXxxcF4U0
>>52 宇宙は広すぎて実弾とかはほとんど意味無いようなきがする
レーザーが主じゃね
>>54 角度によっては実弾ならそらせるし
球体は結構防御力ある
>>52 実弾は破片がヤバい
間違って近距離から打ち込んだら、
敵艦が爆発した破片が減速せずに飛んできて自滅
遠距離から自動追尾か離脱中になら可
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:14:30.28 ID:KWAa2LBk0
宇宙空間と空中戦は共通点が多いよなあ…
空中戦で使うのは機関銃とミサイルが主…
遠距離はミサイル、近距離は機関銃弾をバラまいて…という感じかな
考えたら、破片が飛ぶのはレーザーでも同じだな
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:15:13.08 ID:bP+sO8R50
どう考えてもボール
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:15:34.20 ID:sa/Z09cw0
>>宇宙は広すぎて実弾とかはほとんど意味無いようなきがする
近づけ
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:15:55.33 ID:uGlXQwzrO
デススター
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:16:02.93 ID:RAV05boU0
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:16:06.49 ID:5zBWmWzkO
紡錘型
前方投影面積が小さく、物体と接触した場合に四角より衝撃を受け流せる
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:16:39.71 ID:KWAa2LBk0
レーザー兵器を使うならば、命中率が高い(まっすぐにしか進みようが無い)ってのを活用するか
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:17:22.68 ID:HpL3Wb4U0
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:17:38.22 ID:LXxxcF4U0
>>61 ミサイルの有効性を否定するなww
会う前に殺れた方がいいだろ
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:18:24.42 ID:N2Pzzuyx0
>>56.57
やっぱレーザーなのか
遠距離からレーザー当てたほうが勝ってしまうわけか
敵の銃口が光ったのを見たら終わりなのか
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:20:17.99 ID:LXxxcF4U0
確か宇宙じゃレーザーは目に見えないはず
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:21:08.33 ID:sa/Z09cw0
>>67 ミサイル否定してレーザーが主っていったのはあんただけど
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:21:16.74 ID:6X+UeqFV0
レーザーには鏡面加工で対応できるんじゃね
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:22:23.85 ID:KWAa2LBk0
アクシズみたいな形
メインブースターととげの先に姿勢制御ブースター
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:24:20.63 ID:LXxxcF4U0
>>71 たとえの話だろ・・・
地球じゃ遠距離から攻撃できるミサイルは有効
だから
宇宙で遠距離から早く攻撃できるレーザーは有効
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:24:21.05 ID:6X+UeqFV0
超長距離でレーザー砲撃戦やる小説があったような
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:25:35.45 ID:fvTcwbhWO
球形が一番
自然の理だ
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:25:40.89 ID:N2Pzzuyx0
>>69 ワロタwww
レーザーを無効化できれば近距戦もありえるような気がするんだが
ガンダムの宇宙世紀の世界って広いようで実は地球を中心に半径40万キロくらいなんだな
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:27:15.72 ID:DxenVGFTO
気体だろjk
デスラー総統お気に入りだし
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:27:21.44 ID:6Ce6j2TrO
ギャプランは理想的な形と意味もなく思っていた頃があった
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:28:42.62 ID:xJUEc9lbO
まあ人型にするならバタラとかGUNHOUNDとか
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:29:59.76 ID:ofEGF1kaO
球体
全方向に砲門つければ
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:30:57.96 ID:LXxxcF4U0
>>79 木星まで行ってる
>>81 バインダー動かして推力の向き変えれるからかなりいいとは思うが
宇宙生命の軍事利用だ
>>78 精密誘導ミサイルでいいじゃないか
それも無効化できればやっぱり白兵戦か
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:33:48.46 ID:RAV05boU0
ミサイル相手ならチャフとかフレアが大活躍しそうだな
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:34:58.69 ID:8ZDWIfBOO
球体……ということは地球防衛軍3のマザーシップのような戦艦か?
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:35:04.63 ID:YhETbfGY0
レーザーみたいな熱線兵器で大出力のやつだと、パワーユニットと
発光部分の冷却が問題に成りそう
こうなると、表面積の小さい球形船殻は放熱が厳しいかも・・・
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:35:18.17 ID:sa/Z09cw0
ガンダムにはビームかく乱まくがあるしIフィールド搭載機もあるから実弾が使われたんだけどな一年戦争末期
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:35:26.44 ID:6X+UeqFV0
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:36:05.32 ID:a31t2wI/0
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:37:12.93 ID:piwX3VJtO
つまり大艦巨砲主義の再来ですねわかります
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:37:51.62 ID:uxmzviMK0
球体が最適のような気がするけど
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:37:56.94 ID:6X+UeqFV0
>>92 そうか
ふっ飛ばしても破片がそのまま飛んでくるんだな
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:40:30.09 ID:xJUEc9lbO
レーザーはだめだろ
冷却大変だしいまのAL1だってミサイルにしばらく当てないとならないし
そもそもスモーク満載したミサイル撃たれたら減衰しないか?
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:40:45.03 ID:8FNl7Om10
フラーレン
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:42:50.89 ID:sa/Z09cw0
今の技術でやったらミサイルのが強いけどあと500年位したらどうなるかわからん
中性子爆弾で中の人だけ殺す、とかが一番手っ取り早いかね?
自分は惑星か衛星の裏側に隠れて
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:46:40.64 ID:a31t2wI/0
廃艦とか岩とかをぶつけるのが強そう
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:48:37.94 ID:b4RfIgEIO
やっぱり実弾が強いのかな
後はチェーンソーとか
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:49:39.14 ID:N2Pzzuyx0
実弾は強そうだけど、はたして当るのかどうか
あと反動がすごそう
破片に当たるとか言ってる奴バカスwww
重さなんてないんだから正面から当たったとしても進行方向にブーストでも吹かして力加わってない限りダメージないだろwww
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:52:02.65 ID:YhETbfGY0
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:52:25.14 ID:LsoBAF/SO
だな銃打ったらその逆方向に弾と同じスピードで飛んじゃう
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 15:58:13.65 ID:amk6TiBL0
艦隊船はまず無くて
単艦での主砲光速のレーザー(?)で
何万キロも離れたところでの戦闘が主じゃね?
光が見えたらハイ終わり、先に見つけられなかったらハイ終わり
デブリもかなりある訳だから観測機器の性能差とステルスの性能差が物を言う
>>103 そうだね、銃弾なんて重さほとんどないから当たっても死なないよね
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:01:20.75 ID:a31t2wI/0
>>104 避ける!その手があったか
俺は何を言ってるんだろうな
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:02:57.10 ID:N2Pzzuyx0
敵の宇宙基地とかには大量の廃艦とか投げつけるのがいいのかな
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:03:39.68 ID:kJ5oxY+iO
地上から宇宙へ向けて核ミサイル
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:03:45.00 ID:xJUEc9lbO
>>106 まずそうならないようになんか減衰させるもの蒔いておいたりするだろ
それに敵艦を破壊できるレーザーって想像つかん
焼き切るの?
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:05:19.58 ID:8FNl7Om10
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:06:33.21 ID:sa/Z09cw0
でかい岩かなんかにブースターつけて敵めがけて飛ばすのが一番効率的
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:09:25.04 ID:DTXa1EMOO
擦れ違ったあと後ろ向きに付いた火器で撃ってそのまま前に逃げるのが現実的
とか何かで見たような
理由は忘れた
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:11:02.13 ID:xJUEc9lbO
>>113 岩はこぶだけのブースター使い捨てはもったいないから
リヴァイアスのマスドライバーで撃ち込むか
>>114 空想科学読本じゃないかな
前方にいる時に破壊すると相手の機体の速度+自分の機体の速度で破片がぶつかってやばいって話
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:13:29.35 ID:amk6TiBL0
>>111 熱融解させるんじゃね?その頃の科学力は分からんが(それをいっちゃ(ryだが)
常時撒いてる訳にもいかんだろ(減衰させるもの)
てか宇宙で戦争する時実弾レベルの科学力じゃデブリ対策出来ないだろ
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:14:08.73 ID:eF9Gr2fL0
宇宙で戦闘ってデブリ増やしまくって良いことねーな
爆発で吹っ飛んでいく破片とか危険極まりねぇ
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:14:55.46 ID:HPNCqe000
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:15:17.00 ID:3e4FxiVF0
ラフレシアが理想的
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:19:28.42 ID:6X+UeqFV0
月にどでかいレーザー砲置いとけば何とかなりそう
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:25:13.34 ID:hCNz2vonO
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/18(金) 16:25:19.62 ID:QmmI+C4d0
○←これ最強 全方向ブーストで回避
レーザー照射で敵の目を潰す
武器は粘着性のブースターを相手に貼り付けて
戦線離脱させる。
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
m9(^Д^)プギャー