1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
・天皇陛下をこき使って中国"副"代表のご機嫌取り
・普天間大混乱、みずほwのためにアメリカと関係悪化
・亀井静香に振り回される
・献金問題w
・子供支援で子供いない人から金むしり取り
・謎の高速料金無料化
・事業仕分けで芸術科学文化崩壊危機^^;
・たばこ大増税たばこ厨死亡乙w
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/14(月) 23:56:35.23 ID:V0vMoe7c0
woo…
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/14(月) 23:56:54.24 ID:qdMCoPpQ0
・在日参政権実現で在チョン大歓喜w
4 :
鮫故ヒ素 ◆same.K110. :2009/12/14(月) 23:57:07.90 ID:zgTLKKTs0 BE:1342904377-PLT(26580)
頑張ってるのはSLマニアのあいつだけ
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/14(月) 23:57:16.34 ID:JzspI/W80
woo…
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/14(月) 23:57:36.25 ID:9w/pEsc30
民主党は糞
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/14(月) 23:57:40.80 ID:2N+qpgpi0
こんな民主党がカスだったなんて・・・
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/14(月) 23:58:11.01 ID:mBMWIgVg0
騙される国民が悪いwwwww
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/14(月) 23:58:14.75 ID:qdMCoPpQ0
・開き直って「宮内庁長官は辞表出してから言え(怒)」w
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/14(月) 23:58:19.65 ID:BF5kX/sPO
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/14(月) 23:58:36.20 ID:sJF2Lfp90
秘 書 の 責 任 は 議 員 の 責 任
煙草だけは評価してやる
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/14(月) 23:59:46.26 ID:6L1pTeld0
いよいよ本気出してきたな
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/14(月) 23:59:49.60 ID:hMJLXyED0
児ポで自民が狂ってるだけにつらい
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:00:05.60 ID:1vFl2YgWO
自民党なら一つで退陣要求、三つで解散のレベルだよな
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:00:32.76 ID:f26Keyn40
・問いただされると「民主主義ですから」w
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:00:36.41 ID:uCyPPXeSO
オーケストラやってる俺オワタ
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:01:05.48 ID:Kvm7qnIcO
あー郵政の社長人事が抜けてるな
後官僚との連携不足
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:01:15.77 ID:gptQgoWsO
誰か小沢を止めろ
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:01:19.13 ID:s6gYhgZr0
戦中軍部並みw
天皇を、ご本人のご意思を無視して
政治利用するとろくなことがないのは歴史の教訓だろうに
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:01:45.43 ID:NQ0yNnZ90
ホント歴史に名が残るよなw
独裁売国奴、小沢
脱税無能総理、鳩山
無能売国集団、民主党
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:01:55.36 ID:7GxuJeWC0
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:01:56.79 ID:N8vS6jo50
小沢「君、憲法を読み直しなさい。君、憲法を読み直しなさい。勉強してこないと答えないから」の全文
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260796954/10 10 名前: 吸引ビン(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/14(月) 22:25:02.62 ID:W9x1AobB
憲法読むのは貴様だ、小沢
・天皇陛下が行っていいのは「国事のみ」です。憲法で定められています。
・助言は内閣によって行われますが、「小沢は内閣の一員ではありません」。
・天皇陛下が接受するのは「大使と公使」。習近平国家副主席は大使でも公使でもありません。
・よって、今回の謁見は国事ではありませんし、小沢が絡んでいるなら越権行為です。
・内閣が国事行為以外に天皇に対し助言と承認を行う権能は存在しません。
(憲法3条は国事行為に関してしか規定していないため、内閣が私的行為に関して天皇陛下を縛り付ける権限は無いのです。)
よし、読んだか?なら死ね
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:01:58.05 ID:VdyVBWlB0
立法機関がここまで権力独占していいの?
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:01:58.66 ID:4jzBI69o0
ここまでのクズ政治家見た事ないわ。
売国政治家はたくさんいるが、こつは限度も知らないクズ。
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:02:18.35 ID:f26Keyn40
・東アジア共同体構想wで中国韓国となかよし^^
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:02:38.56 ID:Z3VRWUco0
まっさかさーまーにー堕ちてdesire
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:03:21.65 ID:D0n55GtA0
参政権法案、反対でも賛成を=民主小沢幹事長
12月14日22時51分配信 時事通信
民主党の小沢一郎幹事長は14日の記者会見で、永住外国人に地方参政権を付与する法案について
「(党内に)賛否があるのは承知しているが、自分たちの政府が提案したことには賛成するのが普通だ」と述べ、
反対の立場の党所属議員にも、採決の際は賛成を求める考えを示した。党議拘束を掛けるか否かは明言しなかった。
一方、憲法に関して「金科玉条のように神様から授かった(という)ような考え方は、戦前の憲法観と同じだ」と指摘。
「みんなが変えた方がいいと思えば変えればいい」と述べた。
日本外交については「日米関係、日中関係の二つが最も重要だ」と強調した。
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:03:47.81 ID:zepXTRnC0
>>27 大東亜共栄圏のように俺らの栄養にするんだろ?
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:04:16.28 ID:s6gYhgZr0
谷垣さんが、なんか至極もっともなこと言ってたぜ。
朝日夕刊で発言がめずらしくノーカットで載ってた
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:04:18.36 ID:2VRi0+7j0
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:04:54.98 ID:17WkOoBe0
岡田がちょっとだけかわいそう
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:05:30.31 ID:FR+BIr1O0
小沢って紳助って似てるよな
色々
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:05:44.85 ID:CvFdVVtM0
民主党まじで糞すぎる
こうやって売国してでも中韓と仲良くしようって思う人が多いからこの政権になったんでしょ?
ネトウヨどもは自分勝手をいい加減に城よ
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:06:05.46 ID:yANV+EykO
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:06:38.55 ID:Slt2X+C0O
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:07:22.41 ID:Kvm7qnIcO
>>31 朝日の政治部長は最近の鳩山政権と小沢体制を強く批判してるからなぁ
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:07:33.88 ID:TiHeSKUEO
陳情を自分の所に集中させるようにしたのも何気に酷いと思う
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:07:47.10 ID:0ZZ36fcP0
>>1半々だな
と言っても一番最初がどうにもならないけどな
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:07:57.35 ID:vy+jFcU00
んなことより、みずほのエロ画像だせや
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:08:19.01 ID:oQ878ESE0
昨日までアンチ民主だったが、
今日、嫁の妊娠がわかった
子ども手当って素晴らしい政策だなWWW
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:08:28.26 ID:Bp03O/4LO
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:09:00.71 ID:8Cn/A5OLP
マジで腸煮えくり返るわこいつだけは
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:09:20.19 ID:mAA1InFWO
外国はどうでもいいから時給1000円にしろや
その為に投票したのにまだ700円だぞ、民主!
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:10:07.89 ID:8P309v8d0
30日ルールが実質的になくなって天皇が世界中飛び回る日がそろそろくるのか
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:10:12.99 ID:WF09o9uT0
民主に入れた奴全員腹切れよ
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:10:19.41 ID:Kvm7qnIcO
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:10:50.40 ID:s6gYhgZr0
>>37 中国じゃないだろ
そういや扶養控除廃止って
弱者救済のために弱者から金巻き上げるってアホかよ
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:11:01.71 ID:6VqjFXzUO
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:11:50.07 ID:XFUeO1h10
まだマスコミがちょっとは叩いてるから大丈夫か
マスコミが本当のマスゴミになったらアウトだよな
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:12:20.60 ID:B4kac3mAO
>>44 そりゃおめでとー!
元気なお子さんが生まれるといいね
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:12:40.55 ID:Nfq4H1OP0
ゴミ「自民よりマシ」
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:12:44.85 ID:0ZZ36fcP0
しかしなんで今谷垣なんだ・・・・・・
民主がこんなにダメなのに弱い・・・・・・
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:13:03.26 ID:n+zfs2230
>>51 扶養控除なくなっても真の貧乏人はそもそも所得少なくてあんま関係ないよ
これで巻き上げられるのは「そこそこの収入」の人
大体年間所得250万から300万くらいの人な(年収ではないよ)
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:14:00.35 ID:NQ0yNnZ90
>>44 たぶん1年経たずに打ち切られるよw
税収はまだ下がるし、
失業率も上がる、
民主は総理を挿げ替えて誤魔化すよw
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:14:06.74 ID:WF09o9uT0
漢字の読み間違いやカップラーメンの値段なんぞが話題の中心だった時代が懐かし過ぎる
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:14:24.44 ID:rBNxWC3HO
小沢プーチン 鳩山メドベージェフ
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:14:40.66 ID:6fSzZkTY0
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:14:53.64 ID:lB3r1Z3S0
どこかの国みたいにスト起こしたら政権変わるかな?
まぁ日本じゃ人なんて集まらないだろうけど
他力本願が日本の国民性だもんな(笑)
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:15:12.26 ID:yxlPo4xX0
来年が楽しみです(^q^)
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:15:38.29 ID:XFUeO1h10
で、次の選挙はいつ?
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:15:56.24 ID:oQ878ESE0
>>52 ごめん、子ども手当貰えるからラッキーって思わないとやってられなくて、
つい思ってもないことを・・・
>>54 おまいの優しさに泣いた
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:15:58.75 ID:6VqjFXzUO
小沢に独裁されるくらいならヒトラーにやってもらった方が良い
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:16:46.71 ID:P0/SRigi0
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:16:54.59 ID:0ZZ36fcP0
>>58 今自民になっても打ち切らないでしょ
税収増やせてしかも少子化対策っていう大義名分あるし。
がんばって3人以上子作りした奴が勝ち組だよ
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:16:59.26 ID:l2odp5UxO
>>60 力関係は間違っちゃいないが決定的差が一つある
売国か否か
どうせ何しようと自民よりマシで思考停止したやつばっかりだからかわんねーよ
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:17:27.76 ID:m3afy1BTO
まさに小沢天皇wwwwwwww
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:17:29.39 ID:Kvm7qnIcO
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:17:52.28 ID:j79cqYLU0
子供支援は構わないんだよ、むしろ子供への支援は率先して行うべきだ
問題は若年の労働者に金が回ってこないこと
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:18:14.90 ID:gptQgoWsO
マスコミが民主を叩かないのが気味が悪い
洗脳って怖いね
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:18:47.27 ID:+xyYYkZ50
★民主党3ヶ月の輝かしい実績
[ 選挙前 ] [ 選挙後 ]
子供手当します → 財源は地方と企業にも負担させます
高速道路無料化します .→ 無料化は北海道限定です。旧国鉄の借金は税金で返します
事業仕分けでムダを削減 → 事業仕分けに強制力なし。財務省が主導してます。
埋蔵金を発掘して財源に充てます → 埋蔵金ありませんでした
農家への戸別所得補償をします → 予算が膨らんで首が回らないので見直します
国家公務員の天下り根絶 → 郵政の3役に天下りのボスを配置しました
国家公務員の人件費2割削減 → 法案を再来年以降に先送りしました
暫定税率を廃止 ..→ その代わり環境税を導入します
赤字国債を抑制します .→ 過去最大の国債発行になります
1円から収支報告書を提出してクリーンな政治を → 総理が数億単位で脱税してました
内需を拡大して景気回復 → 株安&円高 デフレ宣言
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:18:58.40 ID:fE6kTG1i0
いっそ鳩山兄弟は母ちゃんに貰ってた金を国民にバラまけ
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:19:08.12 ID:vxb+kdNSO
>>61 辞めてから文句を言え(笑)
民主党員なら賛成しろ(笑)
友愛(爆笑)
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:19:40.68 ID:NQ0yNnZ90
>>68 ハッキリ言って無理w
民主党は既に社会保障費の削減案出してるからw
長妻見てみな、歯切れの悪いことw
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:20:01.87 ID:XFUeO1h10
今一年ごとに首相変わってるよね?
呪われた?
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:20:20.49 ID:6fSzZkTY0
ほんとやりたい放題で怖すぎる・・・
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:20:55.34 ID:l2odp5UxO
>>72 いや、戦争を起こす前のヒトラーの手腕は神レベルだろ
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:21:28.55 ID:3BR/JiJgO
何でもいいけどとりあえずアメリカさんを怒らせないで…アメリカ怖いよアメリカ怖いよ
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:21:39.06 ID:j79cqYLU0
>>79 首相がころころ変わるとか世界的に影響力のある国がするこっちゃねーわな
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:21:43.48 ID:2MsVIAQS0
はたしてVIPで本当に政治知ってる人間はいるの
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:21:49.82 ID:KfeSltwgO
子供手当てとか都市伝説だろうな
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:22:12.27 ID:rlQLDpOqO
もう日本どうなってもいいや
みんな生活苦になって死んじゃえばいい
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:23:12.13 ID:6fSzZkTY0
>>83 まぁ国家元首は変わらないからいいけどな
自民も自民で福田の時に総選挙やっとけばなぁ・・・
なんか鳩山より小沢のほうが総理大臣に見える
小沢のいいようにされてるってのが端から見てても分かるよね
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:23:24.09 ID:TKjrSu0Q0
15日に決めるって言うから何かと思えば、
「移転先は当分決めないことに決めました」
だってよwwwwwwww
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:23:31.57 ID:NHI/mU450
>>84 はたして民主党で本当に政治知ってる人間はいるの
汚沢閣下バンザーイ!!!
ジーク!ミンス!
ジーク!ミンス!
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:23:54.74 ID:eoTNyFlE0
お 前 ら 全 然 分 か っ て な い な
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:24:30.35 ID:Td2Vpa0+O
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:25:15.20 ID:rBNxWC3HO
小沢さんは王様にでもなったつもりなのかい
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:25:49.77 ID:NQ0yNnZ90
内政が大切な時なのに、
企業支援しないで福祉拡大w
失業率急上昇w税収激減w
国債刷っても国内で売れないw
中国様に売る→日本消滅。
今直ぐ民主党を降ろさないとホントに日本が無くなるよw
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:26:14.16 ID:e2IO48qDP
日テレとTBSって民主から金貰ってるのかな?
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:26:21.62 ID:kj7kahp7O
・25%削減宣言ww
追加だな
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:26:32.93 ID:TKjrSu0Q0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 外国人参政権は党内にも賛否があるのは承知しているが、
\ `ー'´ / 自分たちの政府が提案したことには賛成するのが普通だ。
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ だったら郵政解散と同じことしろよwwwwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:26:36.02 ID:w+KAtW5RO
アメリカ怒らせて民主が破滅すれば万々歳
中国朝鮮の属国になるならアメリカの属国のがマシ
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:27:03.91 ID:A4/0MHCkO
長崎二区の女も法案をとうしたよな
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:27:32.63 ID:6fSzZkTY0
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:27:33.79 ID:e2IO48qDP
>>90 小沢は政治を知り尽くしてるだろ
それをどう使うかは別問題として
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:27:34.65 ID:hUSol0pOO
>>84 いるわけないよ。
ここにいる奴らはただ誰かを否定したいだけ
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:28:04.82 ID:j0O8ewTSO
今日朝から丸の内でデモやるよ
チャンネル桜でググるんよ
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:28:05.72 ID:0ZZ36fcP0
>>78 出すのが無理ってこと?
そんなの出すほうは所得制限なりつければいい
んでとるほうはいきなりみんな控除打ち切りにすればいいんだから
こればっかりは民主でも自民でもやると思うね
とは言え今の自民が存在感のある追求ができないのがどうにも・・・・・・
好きじゃないけど小泉(親父)なら
民主をもっとひどいとこまで追い込んでると思う
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:28:12.60 ID:hl9XL/rcO
ヒトラーに任せたら日本人以外(チョンとか)一掃できるんじゃね?
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:28:58.22 ID:TKjrSu0Q0
>>101 もうさ・・・アメリカは本気で激怒していいよw
相手が期限指定したにも関わらずこんなこと言ってるんだぜ?
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:29:03.20 ID:uREc6nbX0
>>93俺はバーンアウト建設しか知らんのだが他になにやったんだ?
政権をもぎとるためのファシズム的手法なら軽く人を超えた手際だが
支持率下がっても在日参政権成立させるから問題なしwwwwwwww
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:29:32.80 ID:Kvm7qnIcO
>>81>>93 内政だってあんなもん無茶な事してゴマカシただけじゃねーかwww
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:30:02.21 ID:6fSzZkTY0
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:30:14.67 ID:KX2uFMxh0
なぁ
マジ日本ヤバくね?
すんげー不安っつーか、どうしようもない不満っつーかさ。
>>97 8兆円で他国から排出権を買うから大丈夫ですwww
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:30:54.16 ID:T9li29eDO
>>88 ポっポのうつろな目と何話してるかわからないモゴモゴ喋りみると、
小沢がポっポを操って、そのうしろに中国の国旗がある画像まんまでワロエナイ
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:31:17.92 ID:NQ0yNnZ90
116 :
【小沢】「韓国人の権力者が日本を建国した」【民主党】:2009/12/15(火) 00:31:44.27 ID:L0p7yspf0
【小沢】「韓国人の権力者が日本を建国した」【民主党】
日本政界の最高実力者、鳩山政権の実勢と呼ばれる小沢一郎民主党幹事長が 12日、
ソウルで韓国民にメッセージを投げかけた。
日本で小沢氏に被せられた「幕後」のイメージをぬぐい、韓国の大学生たちと向かい合った
同氏は、日本の韓半島植民地支配について謝罪した。
古代歴史について言及したときは「韓半島南部の権力者が日本の国家を樹立した」とまで語った。
歴代日本の有力政治家としてはめずらしい姿勢だ。
続いてウェスティン朝鮮(チョソン)ホテルで゙薫鉉(チョ・フンヒョン)九段と
囲碁対局した同氏は、同日夕方、青瓦台を訪問、李明博(イ・ミョンバク)大統領と
非公開で夕食をとった。
13日、日本に帰国する。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123895&servcode=A00
お否んだ横の独裁政治
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:32:11.44 ID:uREc6nbX0
>>115国債マジで中国に売る気なの?ソースあれば欲しい
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:32:17.83 ID:e2IO48qDP
>>107 アメリカに喧嘩売って自衛隊の予算削減して科学事業費削減して・・・
さらには社民と連立してるから有事の際に自衛隊出動不可
この状態で中国とか北朝鮮とか韓国とかが攻めてきたらどうするの?
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:32:35.68 ID:rlQLDpOqO
「お前は既に死んでいる」
もう逃げられない
民主・小沢氏「30日ルール、誰が作ったんだ?」…1995年当時、政権与党代表幹事は「鳩山由紀夫氏」
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:33:20.39 ID:4jzBI69o0
ここまで開き直った売国って、いままで見た事無いな。
売国はたくさんいたが、そこそこコソコソしてたべ。
ほんと岩手県民責任取れよ、もう・・・。
こいつの会見のそうでしょ?が待った庫裏にかなってなくて腹が立つぶん殴りたい
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:33:39.54 ID:s6gYhgZr0
キチガイに刃物とはよく言ったものだ。
バカ政党に権力を持たせてはいけないな。
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:34:12.08 ID:e2IO48qDP
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:34:13.63 ID:DH0cCJTC0
軍部のクーデターにガチで期待
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:34:52.77 ID:hUSol0pOO
バカ発言多くて笑えるな
いいぞ、もっとやれ
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:35:26.72 ID:TKjrSu0Q0
>>119 それは民主党に聞けよw
まぁ中朝に攻められないように今のうちに媚売ってんじゃないの?
沖縄の米軍を追い出して、中国軍の基地が出来たら笑え・・・ないよorz
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:35:33.39 ID:rlQLDpOqO
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:35:36.10 ID:M8zNsDi6O
中国が日本国債買うとどうなるの?
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:35:57.07 ID:z6nZfMKE0
デスノートが本気で欲しいと思う今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか
とりあえず今の政府とマスゴミはほんとにイカレてるとしか思えない
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:36:16.52 ID:NHI/mU450
良い子のみんなーこれが政治主導(笑えない)だよー
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:36:28.02 ID:rlQLDpOqO
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:36:35.11 ID:NQ0yNnZ90
>>118 ソース無いが、
今の政策で行くと紙幣刷ってハイパーインフレが確定路線w
そこで小沢が「中国様からお金持って来たよ」と登場w
日本国民歓喜w英雄小沢様w
が今の小沢の心中だと思う。
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:36:43.11 ID:s6gYhgZr0
副主席との会見後、陛下は執務室でPCを操作された。
「天皇だけどもう民主党はこりごり(189)」
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:37:13.88 ID:
皆さん来年はちゃんとした政党にご投票のほどお願いしますよ。
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:36:48.91 ID:0ZZ36fcP0
>>115 それと子供手当ては関係なくね
一応そういう意味では内需拡大で公共事業費は
自民の時より増やしたし。
国債の引き取り手の問題は確かにあるけど
こればっかりは自民だったらなんとかなったのかと言われれば疑問だな。
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:37:02.65 ID:vxb+kdNSO
>>121 / ̄\
| ^o^ | < わたしです
\_/
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:37:54.16 ID:hUSol0pOO
子供手当ては良策
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:38:13.27 ID:6fSzZkTY0
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:38:34.27 ID:uREc6nbX0
>>125でもあいつらそれならその金は中国債につっこみそじゃね?事実俺でも日本債より中国債が欲しい
日本が債権の外国資本の割合が3〜4%な理由って魅力がないってのがあると思うし、
アメリカみたいに買ってくれとか頼みだしたら日本は終了だけど
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:39:16.34 ID:Z2cdKwEzP
そろそろクーデター起こっても良いレベルなんだけど
バカな国民は現状のヤバさに気づいてすらいません!
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:39:34.93 ID:pX/ORwft0
そういや、自衛隊の次世代の戦闘機の取り決めが鳩により破棄されて
またF-4じいさんを改造して使うという件はどうなったんだ
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:39:53.18 ID:rlQLDpOqO
>>140 一人当たり1千万の借金が降り注ぐ日も遠くないな
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:40:33.81 ID:rlQLDpOqO
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:40:49.49 ID:TKjrSu0Q0
結局国債の発行を無理やり44兆円に収めて、不足分は埋蔵金からの捻出で補うみたいだな。
元々埋蔵金からは10兆円出す予定だったわけだが、最終的には20兆円出すことになったみたい。
このまま埋蔵金を湯水のごとく使いまくってたら、あっさり枯渇するかもしれんな・・・
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:41:18.48 ID:hUSol0pOO
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:41:22.59 ID:vxb+kdNSO
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:41:29.19 ID:A7RroP9ZO
>>138 あんなんただのばらまきだろ
子どもの人数分配るわけでもないのに少子化の対策になるかよ
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:41:48.83 ID:uREc6nbX0
>>130日本よ!お前んとこの債権売ったらお前とこの経済やばいよなぁ?売られたくなかったら言うこと聞け
↑これ
アメリカが中国嫌いな理由のひとつがこれ、米国債の保有率世界一は現在中国(こないだまで日本だったけど日本は同盟国だから安心できるし基本的に犬なので大丈夫
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:42:01.50 ID:KYnj4WqU0
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:42:02.30 ID:x57Ei3830
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:42:03.93 ID:D5hroAmnO
デスノート落ちてねぇかな〜
あったらマジで書きたいのに
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:42:34.31 ID:NQ0yNnZ90
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:43:02.93 ID:hUSol0pOO
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:43:18.69 ID:z6nZfMKE0
ネトウヨ以外に今の状況をヤバイと判断してる奴はいないの?
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:43:24.22 ID:T00MaPZG0
>>146 おまえは本当の政治(笑)でも語ってろよ
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:43:29.10 ID:rlQLDpOqO
>>152 これが陰謀だとしたら恐らくあの名も偽名やもしれんぞ…
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:43:46.68 ID:6fSzZkTY0
>>149 そもそも米国債売ったら経済終わるだろうな・・・
アメリカは戦争やりすぎなんだよなぁ・・・
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:44:01.49 ID:0ZZ36fcP0
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:44:01.54 ID:fvSNq2/D0
明日の会見について質問なんだけど、問題になってるのは
1 これまで慣例的に守られてきたルールをごり押しで破った
2 会見相手が時期主席候補で、天皇と会うこと自体が政治介入になり得る
3 相手が本来だったら会わないでいいような地位の人間
4 宮内庁長官の独断で騒動になってる
宮内庁に拒否権が無いこと、何度も断ったのにぽっぽ(小沢)が無理強いしたことは
知ってるんだけど、いつもだったらテレビでも軽く流すくらいなのに割と批判してる
番組もあるから気になった
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:44:22.80 ID:A7RroP9ZO
>>154 子ども一人の家庭だろうが四人の家庭だろうが変わらん
ググれ
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:44:39.51 ID:hUSol0pOO
>>153 だから無駄な経費の削減に子のいない者に負担させてんだろw
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:44:51.08 ID:Kvm7qnIcO
>>108 アウトバーンなwww
でもあれ計画はナチス政権前からあったから
経済政策と言っても短期国債乱発して銀行に引き受けさせて、帳簿外の予算を捻出
インフレは国民生活の統制で無理矢理抑え込み、都合の悪いことは全部報道管制
その後ろには親衛隊の武力
結果、そのツケがまわってきて対外侵略で財源やら資源を奪わざるを得ずに軍備に予算つぎ込んだ挙げ句戦争には負ける
神でもなんでもないwwwただの煽動政治家www
つーか1933年には回復傾向にあったドイツ経済を悪くしたのは確実にヒトラーwww
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:45:07.56 ID:NQ0yNnZ90
>>145 埋蔵金って郵便貯金やかんぽですかw
国民の個人財産なんですがw
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:45:25.91 ID:hUSol0pOO
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:45:34.67 ID:rlQLDpOqO
>>155 いないんじゃね
うちの会社のじーさんなんか、漸く自民が倒れてせいせいしたとか言ってるし
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:46:51.86 ID:DH0cCJTC0
勇次郎「首相官邸かい。」
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:47:25.67 ID:e2IO48qDP
誰かがデモを起こしたら間違いなく参加する
でも自分で起こすほどの度量はない
って奴たくさんいるんだろうな
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:47:32.71 ID:hUSol0pOO
>>162 いやお前がググれよハゲwwwww情弱すぎるだろw
VIPにはこういう情弱が多いんだろうな
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:47:32.88 ID:uREc6nbX0
>>159しかし米国の今までの復活は全て戦争によるものだしなぁ、こないだまでの好景気もベトナム戦争のときのコンピュータ技術の民需転用がきっかけだからなあ
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:47:44.96 ID:TKjrSu0Q0
>>161 天皇を政治的に利用しちゃいかんよと憲法で定められてんの
んで今回のケースは極めて黒いグレーだから問題視されてる
憲法ことをつつかれた小沢が何て言ったと思う?
「古臭いものをいつまでも使ってないで変えればよくね?」
暴走しまくりです><
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:47:52.57 ID:Kvm7qnIcO
>>142 違う
Fー15の形態一型への改造で時間稼ぎ
Fー4は予定通り退役
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:48:01.97 ID:0ZZ36fcP0
>>153 俺はどうやって維持するとか云々じゃなくて
政権が変わっても子供手当てはやるっていってるだけ。
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:48:38.50 ID:rlQLDpOqO
>>165 俺のものは俺のもの
お前のものも俺のもの
国民のものも俺のもの
byオザワ
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:48:40.46 ID:n+zfs2230
>>160 全然釣りじゃないな
子供手当て貰う必要のない家庭→あってもなくてもちゃんと消費する
貰わないとやってられない家庭→先行き不安だから貯蓄する
結局子供手当てなんて金を出すだけで全く経済効果ないんだよ
麻生政権の定額給付金と全く性質が違ってる
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:49:00.71 ID:4iGHPeeRO
子供手当てが良策はねーよ…
本当に子供の為に使われればいいけどな
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:49:09.06 ID:T00MaPZG0
>>166 どう見てもお前のほうが騒いでるだろwレス数見てみろよw
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:49:28.82 ID:Kvm7qnIcO
>>167 いるわwww
ネトウヨと一緒にすんなwww
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:49:53.03 ID:W0Fox+Ya0
..--‐-----------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ......... /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ < (正式申請の期限の)30日ルールって誰が作ったのか
.|. ___ \ | 法律で決まっているわけでもない
| くェェュュゝ /|___
_入 ー--‐ //☆☆::入
/:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
/::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
/::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
.|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
.|::::::::::|:::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ’95に僕が作りました
| (__人_) | 一応、法律です
\ `ー' /
/ .\
ttp://viploader.net/lounge/src/vllounge002318.jpg
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:50:02.76 ID:uREc6nbX0
>>164だよな、当時のドイツ経済を立て直したのはシュトレーゼマンと蔵相ヒルファディンク
vipでのヒトラーの評価され方はややおかしい、戦争の進め方は確かにうまかったが
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:50:06.71 ID:SGXdPtOm0
別に天皇を崇拝してるとかそういうことはないが
天皇をまるで道具のように扱ってるのは何か違うだろうと思う
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:50:10.73 ID:vKnHa+cr0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ いっちぬーーけたっっと
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:50:15.42 ID:NQ0yNnZ90
>>155 投資家連中は既に脱出中、
今財産が有る連中は危機感があるからコッソリ逃げるw
一般に知れ渡った時点で手遅れw
だからマスコミが誤魔化してる。
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:50:25.71 ID:fvSNq2/D0
>>173 護憲派と連立組んでん忘れてるのかな?
小沢が焦ってるとしか思えないくらいの暴走ぶりだけど持病とかあったっけ?
余命宣告でもされたんじゃねぇの
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:50:55.81 ID:VL7UWTLb0
>>182 これ見る度にぽっぽが可愛く見えてくる
小沢は邪悪杉だぜ
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:51:01.26 ID:TKjrSu0Q0
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:51:25.05 ID:e2IO48qDP
>>177 貰わないとやってられない家庭→先行き不安だからパチ屋に行ってキラキラ光って音も出る貯金箱に貯蓄する
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:51:30.15 ID:Kvm7qnIcO
>>172 んなこたぁない
ナム戦のおかげでアメリカは潤ったなんて言ったら鼻で笑われるぞ
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:51:41.80 ID:rlQLDpOqO
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:51:45.56 ID:HvPi3rqX0
なんだかんだ言って、最終的に子供手当ても減額か、短年終了だろ
>>182 コピペにマジレスすんのは嫌だが、
法律ではなかったキガス
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:52:24.75 ID:KZ7rj4/B0
今日のタックルは面白かったよな
森がフルボッコになっててwwww
マスコミも少しは風向きが変わりつつあるのかね
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:53:25.33 ID:rlQLDpOqO
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:54:12.92 ID:Kvm7qnIcO
>>183 戦争の進め方もダメダメじゃね
バグラチオン作戦とか最悪じゃんwww
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:54:15.83 ID:fvSNq2/D0
>>196 ちょっとだけkwsk
さすがにたたき出したけど小倉の番組じゃ擁護するのが目に見えてるな
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:54:17.99 ID:hUSol0pOO
>>194 お前が正しいよ
法律じゃない
どっかの宮内庁が勝手に決めて習慣づいただけ
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:54:29.55 ID:0ZZ36fcP0
>>177 いくらなんでも極論しすぎ。
しかも一発しかない給付金のほうが貯蓄に回りやすいなんてのは
わかりすぎてること。
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:55:02.75 ID:NheyOmINP
あたしリベラル系男子だけど
あのな、憲法の天皇の権限のところで、国事行為のリスト(4条〜7条あたり)を事細かく決めて、
しかも全てに内閣の助言と承認を必要として、
そのリストの事以外にも私的行為と公的行為(国事行為や私的行為以外の純粋な儀礼的行為)
だけならやってもいいよっていう学説になってるのは、
憲法がいかに「天皇から実権を奪おうか」って苦心したからなんだよ。
憲法の目的はここなの。ここ。
今回はナンバーツーとはいえ、別に国家元首でもないし、
しかも明らかに「今現在政治権力闘争の渦中にいる男」と無理やり合わせるんだろ?
アホだろ?
既に国家元首になって、相当の安定した地位を持ったオバマにしょぼいお辞儀されるのとはワケが違うんだよ。
オバマは既に国のトップで、権力闘争とは無縁なの一応は。だから公的行為として認められたの。
でも、こいつは違うでしょ?もしこの中国人に「天皇に認められた男」とか触れ込みついたらどうなるとおもう?
世界中の権力バカが天皇に会いに来たがるよね?そしたら、天皇が都合よく権力持つのと変わんなくなるの。
考え方変えたら
天皇「あいつ国家元首にしちゃる」→会う→内閣が事後承認→客「俺は天皇に認められた。トップだ。」
っていうのもありえるの。そうならないための憲法と「内閣の助言と承認」なの。憲法の原点勉強しろクソザワ。
ってすぐ反撃できない記者のひとって・・・
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:55:26.44 ID:e2IO48qDP
>>196 マスゴミの流れ予想
さりげなく亀井を叩きながら民主叩き
↓
連立してる他党叩きに移行
↓
連立解消
↓
潔く解消した民主は素晴らしい
↓
参院選
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:55:49.56 ID:hUSol0pOO
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:55:51.33 ID:uREc6nbX0
>>191もちろん一時はそれで財政やばかったのは知ってる。民主党(ジョンソン)が戦争初めて共和党(ニクソン)が終わらせるなんて金輪際のアメリカ史でないだろうな
でも莫大につぎ込んだ軍事費によって生まれた軍事技術は民間に転用してシリコンバレーができた。
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:56:08.03 ID:2MsVIAQS0
養育されてる人間が学園闘争に参加するみたいな恥ずかしさを感じるよここみてると
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:56:09.75 ID:1F5GdPRe0
あと、病院で漢方薬処方してもらうのに保険きかなくなるぞ
署名活動終わった後にマスゴミ報道とか酷すぎる
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:57:00.17 ID:n+zfs2230
>>200 宮内庁と外務省が話し合って「明文化」されている約束
法律ではないが破っていいものでも特例を認めていいものでもない
>>196 > マスコミも少しは風向きが変わりつつあるのかね
民主わっしょいだけじゃあ金にならない時期が来ただけの事
民主政権に圧力かけて公的資金注入させるか、また政権交代商法するか
どちらにせよ、「自分の都合で報道し、人はそれを疑わない」っていう問題は何も変わらない
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:58:34.92 ID:hUSol0pOO
>>209 それはそうだな
あんだけニュース沙汰になってるしな
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:59:22.47 ID:e2IO48qDP
誰か本当にデモ起こしてくれ
最前線に参加するから
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:59:23.34 ID:uREc6nbX0
>>198電撃戦という考え方は素晴らしいと思うが、殊に最大の敵ロシアみたいな国相手には、
イタリアの弱さのおかげのバルカン制圧さえしてなけりゃロシアにやられてない
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 00:59:52.69 ID:bRj7RB2w0
小沢にダメージを与えるには岩手県産品の不買運動で良いの?
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:00:01.26 ID:0ZZ36fcP0
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:00:21.31 ID:rlQLDpOqO
>>210 なんだろうな…
安保の時みたく国会を取り囲めば国民の目も覚めるのかな?
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:00:23.29 ID:NQ0yNnZ90
>>201 労働や納税をしないで社会保障で生きてる連中が居る事をしってる?
子供を作って書類上離婚w
母子手当てと子供手当てで生活潤うwなんて奴らが出て来るわけよ、
ワープアなんてもんじゃない、税率だけ上がる労働者・・・
こんな状態に成ったら気が付くのかな?
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:00:30.95 ID:+xyYYkZ50
これだから大衆政治は
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:01:16.15 ID:uREc6nbX0
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:02:27.67 ID:e2IO48qDP
>>214 署名集めるとか
小沢が辞めない限り岩手産の商品は買わないし岩手に観光にも行かないって
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:03:15.11 ID:NheyOmINP
天皇を内閣外の人間が都合よく権力誇示と大衆先導に利用するって
まんま戦前の日本型ファシズムだよな
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:03:43.74 ID:lxrY8aWo0
中国と敵対するより、友好的にいったほうがメリット多いと思うよ
嫌いだから敵対するって子供のケンカじゃあるまいし。
>>217 報じない
以上終了だろ
たかが国会議事堂囲んだ程度で何が変わるんだか
そこそこガタが来てるみたいだし、マスコミさんも必死なんだろうが長くは持つまい
マスコミより先に日本が潰れそうだがな
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:04:52.32 ID:L0p7yspf0
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:04:57.87 ID:XoBugtWAO
なんで岩手の名物が冷麺なの?
昔は岩手と言ったらわんこそばだったのに・・
何で小沢の秘書が韓国人だったりぱちんこやの息子(逮捕済み)だったりしてるの?
なんでーーーー
外国人参政権通ったらどうなるの?><
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:05:33.31 ID:n+zfs2230
>>201 いや定額給付金はよかった
定額給付金があった時期だけ消費支出が増えて消費が活発になってる
それから定額給付金はそれ単体じゃなくて補正予算とセットの政策だった
補正予算通したくなかった民主党はゴネにゴネて邪魔しまくって日本経済めちゃくちゃになっちゃって
給付金によって一瞬起きた経済の動きも全く生かせなかった
子供手当ては恒常的にばら撒く上に、それなりに消費する層に増税してダメージ与えるから全く評価できない
>>205 それ別にベトナムがあったから転用されたわけじゃないと思うぞ
だってベトナム戦争で新たに開発されたものって特に無いし
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:05:51.56 ID:NQ0yNnZ90
>>223 現在のチベットやウイグル、台湾の扱いを知って言ってるのかい?
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:05:53.57 ID:4iGHPeeRO
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:07:01.09 ID:0ZZ36fcP0
>>222 本当にそこが気になる
今上天皇も昭和天皇も戦後ものすごくそういう点を
気にしてきたはずなのにどうなってるのかと思う。
ここまでくるとまだ天皇制廃止を謳ってる方が好感がもてるくらいだ
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:07:27.56 ID:Kvm7qnIcO
>>226 わんこそば、じゃじゃ麺、盛岡冷麺は盛岡三大麺だろうが
食い物にあたるな食い物に
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:07:43.43 ID:fE6kTG1i0
>>228 地域によっては間違いなく、地方は特に効果出てたからな。都市部とか全体で見るとどうか判らんが
当初の予定通り去年の年末にやってたら出費のかさむ時期だけに貯蓄より使用する人も多かったろうにね
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:07:45.76 ID:hUSol0pOO
>>228 はいはい情弱乙
定額給付金で起きた問題やその経緯をググってこいよカス
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:08:17.31 ID:T00MaPZG0
hUSol0pOOが盛大に騒いでおります
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:08:42.55 ID:hUSol0pOO
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:08:53.16 ID:fvSNq2/D0
>>227 亀井が狂ったおかげで少なくとも来月の国会提出は無さそう
それでも亀切られたら終わりだけど
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:09:10.84 ID:e2IO48qDP
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:09:20.75 ID:uREc6nbX0
>>223中国が嫌いだから言ってるじゃなくて皇室のルールを簡単に破るのはどうなのかって事かと
あと中国のみに『特別だからねッ///』なんて米との関係が微妙なこの時期にはまずいし、
中国に対しての厚遇ぶりを政治にかかわってはならないとされる天皇を使って示したから問題なんだと思う。
だいたい中国の経済力や影響力は敵にすべきではないことはみんな知ってる
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:09:23.18 ID:XoBugtWAO
冷麺って韓国人の食べ物でしょ
岩手の人はそんな事も忘れたの?
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:10:11.97 ID:ZBWwylvjO
てす
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:10:13.83 ID:hUSol0pOO
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:10:35.84 ID:n+zfs2230
>68
自民は自民で幼児教育の無償化など子育て支援も
案に含まれてるんだが
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:10:57.74 ID:Kvm7qnIcO
まずフリードマンの恒常所得仮説が正しいと思うか、そうは思わないかで定額給付金の評価は変わるんじゃね
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:11:42.94 ID:Qwzu4hN50
oi
おい
もう東原さんに陳情しようず
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:11:52.85 ID:lxrY8aWo0
>>240 そういう議論なら何も問題ないわけだけど
中国が嫌いだから敵対しとけばいいっていうのが2chのデフォルトみたいになってるんで
そこが前からおかしいなと思ってたわけです。
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:12:20.44 ID:e2IO48qDP
天下り廃止より景気回復を先にやってくれ
by就職活動中の学生
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:12:42.69 ID:afNrWQ0I0
日 本 を 取 り 戻 せ !
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:12:45.38 ID:NQ0yNnZ90
ID:hUSol0pOOって地方公務員?
給付金で面倒を感じたのって公務員だけだろうw
それとも貰えなかった在日?
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:12:59.32 ID:Kvm7qnIcO
>>241 冷麺と盛岡冷麺は別物だ氏ねカス
食い物に政治持ち込むんじゃねぇ
天皇の訪中はまずいだろ・・・
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:13:42.62 ID:e2IO48qDP
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:13:56.91 ID:AqsBNub30
もうめんどくさいから徳政令カード使おうぜwwwwwwwwwwwwwwwww
みんなお金がゼロになってハッピーハッピーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:13:58.85 ID:uREc6nbX0
>>245財源は増税した税収とかってなってない?
鳩山さんはあるかわからん埋蔵金を使うから増税もこれまで以上の国債も入りません
って票欲しさの見切り発車でテケトーに公約に書いちゃってるから問題なんだよ。嘘ついてすんませんとも言わない
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:14:34.39 ID:Kvm7qnIcO
>>240 だな
まぁ酷使様も混ざってるみたいだが
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:14:48.20 ID:pafDenoaO
>>223 たしかにそれはある
俺も中国が嫌いじゃないし、今の日本は中国の文明を分けてもらえたからあるんだと思ってる。
だがな、小役人風情が陛下に会いたためにルール曲げて押し掛けてくる
それも、国民だれも望んでいないのに
一個人の権力誇示のためだけに、陛下をだしに使うやり方が気に入らない
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:15:39.94 ID:vKnHa+cr0
朕ハ中華ナンゾニアイタクナイオ
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:15:42.69 ID:0ZZ36fcP0
>>249 新卒が景気対策で就活うまくいくと思ってるならバカすぎるw
民主は元々経団連と仲悪いし今のまま景気対策しても
公共事業関連の肉体労働の雇用が増えるだけだよ
鳩山政権の前には死あるのみ
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:16:25.79 ID:AqsBNub30
子供手当てって考えてみたら未来の成人した自分からお金を貰っているようなモノだよな
なんかちょっと神秘的じゃね?
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:16:59.05 ID:NheyOmINP
>>222 そうなんだよ。
しかも戦後日本が国際協調主義を実現するために、いわゆる皇室外交はすごく役立ってきていたのに
一国に政治的意味合いから特別措置をとるなんて…
あたしブサヨなのにネトウヨと同じ小沢を叩くなんてくやしいビクンビクン
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:17:11.55 ID:cWA+1Gs4O
>>244 小泉、定額給付金、民主党
国民の6割以上の意見が一致したらそれと反対が正解ってことだな
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:17:30.44 ID:i0HJlquH0
き が
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:17:40.14 ID:NheyOmINP
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:18:02.34 ID:uREc6nbX0
>>248ちょっとすれ違いになるけどちょっと前とは確実に2ちゃんでの中国の見方は変わってる。
中国のすごい所はいやいやながら認める風潮に
『中国も韓国も5等国』って感じから『中国とはいやだけど手を組むべき・・・、だけど韓国てめーはだめだッ!』ってなってきてるね
このスレは
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
に監視されております
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:19:16.84 ID:e2IO48qDP
>>260 民主宛じゃなくて国民宛のメッセージ
天下りむかつく!!俺らの税金なのに!!
って感情で民主に投票したりしないで冷静にどの政党が一番メリットが大きいか考えてくれってこと
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:19:27.10 ID:Kvm7qnIcO
>>264 じゃあ冷戦期の自民党優位体制は間違いだったのか!
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:20:13.37 ID:PIhwj50TO
時事通信の小沢の「変えたいと思ってるものは変えればいい」みたいな発言は国民主権改訂フラグ?
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:21:31.87 ID:uREc6nbX0
>>258おいおい習近平は小役人や小物じゃねえぞw国家副主席だからなw時期主席最有力候補のひとり
コキントウも副主席時代に天皇と会見してる
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:22:59.34 ID:9wURY2tC0
民主は国債を何に使うかを明らかにするべき
機密費は非公開と言うなら公開出来る物はするべきだよな?
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:23:06.38 ID:zndoOTtPO
税金を安くしてるとみせかけて名前変えて増税内閣
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:23:39.97 ID:n+zfs2230
>>272 天皇詣を後継者レースに利用されちゃかなわん
今の国家主席にそれをやられたからこそ、今度は絶対断るべき
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:24:23.99 ID:0ZZ36fcP0
>>269 まぁ気持ちは解るよ
俺も言われたくないのにロストジェネレーションとか言われてる世代だから。
でもそういう世代だからこそ個人でできる余地や面白さもあると思うぞ
あと投票権はお前もあるだろ。
会社に縛られてる俺らのようなリーマン連中より学生のほうが
社会に与える影響は大きいからがんばってくれ
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:26:38.29 ID:9wURY2tC0
>>272 前例があるのに手際が悪い
次の頭は無能って事だ、喜ばしいな
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:26:39.34 ID:uREc6nbX0
>>275その点は俺も同意だ。
なんにせよ皇室という場においては特例は許されない、軽いものではない
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:27:33.96 ID:Kvm7qnIcO
>>275 陛下に謁見たまわる事が国家主席の条件
ってなったらそれはそれでネタだけどなwwwwww
く 何 / ー' て
| が .| ノ´⌒`ヽ_ ) よ な 国 (
| ク | /⌒´ \ヽ く ん と (
| ニ .| // ""´ ⌒\ ).| わ だ い. |
) だ | i / ⌒ ⌒ i ).| か か う |
ノ. よ ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ | ら も (
 ̄`v-√ l:: (__人_) | | な の |
_人_人_/ト|::: |r┬-| | | い が |
). オ ク (|: | | | |、 ノ ! ! /
| ラ .ン |ヽ `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ /`Y´
| ァ .ニ { ) /
| ァ し ゝ
) ろ(
へwへイ
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:28:28.75 ID:n+zfs2230
>>277 違うな
遭えて手際を悪くして「皇室に無理を言って聞かせた」という功績を得ようとしてる
皇室の権威否定と自己の権威増大、さらに日本国内の皇室不要論を高めようとしている
これは政治的に皇室を潰すための一手
次代の中国は日本を潰しにかかるという意思表示だ
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:28:35.02 ID:PIhwj50TO
陳情を小沢通すって独裁じゃないの?
それって民主主義なの?
なんで支持率6割近くあるの?
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:28:40.64 ID:6nD2l6JxP
みんな叩きまくってるけど民主党良いじゃん俺は好きだよ?どんどん日本を変えようと頑張ってる
けんきん問題とかも秘書が悪かったんでしょ?ならポッポを叩くのはお門違いだろ、マスゴミとやってる事が一緒じゃん
凡ミスがあるのは認める、でも世界的に不況だから仕方ないし自民でも絶対に同じ結果になってた
おざわ氏は何を考えているのかわからないけどポッポはとりあえず信用できると思う
だからさねくらみたいに叩いてないで静かに見守ってやろうぜ他国でも発足後はそんなに叩いてないじゃん
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:29:14.49 ID:uREc6nbX0
>>276学生運動はイタいだけだからやりたい人はいないだろうけどね
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:29:43.32 ID:9ZNRhlyr0
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:29:47.20 ID:thNhvaXcP
どうせもうだめだ
馬鹿に殺される前に好き放題してやる
どうでもいいよ
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:31:05.55 ID:NQ0yNnZ90
>>283 立て読み?
みけ凡おだ?
本気で言ってるなら民主党員?
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:31:14.70 ID:9wURY2tC0
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:31:19.95 ID:e2IO48qDP
>>282 全くだ
聞き方に問題があるか聞く地域が限定されてるか・・・
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:31:46.19 ID:0ZZ36fcP0
>>284 政治運動なんて暇な学生時代しかできないもんなんだよ
それがイタイとかいってる内はそんなに不満がないってこった
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:31:52.76 ID:uREc6nbX0
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:32:01.40 ID:gHl/1MrI0
こうやってネットには愚痴書きこんで
実際には何も行動しない引きこもりがほとんどなんだろ
デモの一つくらい参加したらどうだ
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:32:21.27 ID:e2IO48qDP
>>284 誰かがやれば参加する
自分が発起人になる度量はないw
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:32:30.89 ID:NQ0yNnZ90
>>285 斜めか〜!
i i l l
. ! i | |
! r¬| h
i `TY´ !
i { 丿
i j /|
! _ _ _ / l!」
! /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/ 〉
i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/ /
!|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/ / 釣られたー!!
!l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ /
|'V:トNlVル'´ノ 丶 /
L乂^〈、__/ 〈
{いゝ、 ' ヽ
ト「`ヽハ. ヽ ! 丿
ト! : : Vヘ 广´
,ハl : : 人∧、 /
. / ハ/ (尢)、{
入_,ル' -─−:八ヽl、
r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
´ ̄`ゾ ヽ、: : : : :/ l`|
! ` ーイ ヽl
`、 │ |
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:33:29.76 ID:zLqQoOxsO
質問だが
子供いない人から金を取ることは当然だと思わないか?
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:33:51.98 ID:qMHrfm7/0
>>283 そんな甘い考えだからシナやチョンに利用されるんだよ
もういい加減目を覚ませ、日本人の誇りはないのか?
お前だって在日参政権とか反対だろ?日本乗っ取られたくないだろ?
楽天的な考えでいたら冗談抜きに日本潰されるぞ
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:34:31.30 ID:PIhwj50TO
>>284 青山の学生運動とか発端は学食の料金らしいぜwww
そんなんが日に日に内ゲバとか、赤軍派とかカオスになってったんだからなあ
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:34:50.53 ID:0ZZ36fcP0
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:36:35.96 ID:NQ0yNnZ90
>>295 子供を作れないが養子の場合は?
身体に障害が在り育てれない人は?
心理的に問題が在る人は?
ぬぅ・・・とりあえず民主党のいい所もあげてくれよ
まるで民主党にいい所がないみたいじゃないか!!
ぽっぽだっていいとこ・・・あるかもしれないじゃないか
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:37:19.91 ID:uREc6nbX0
>>292デモってなんになるんだ?うるさいなーって思われるだけだろ、
今はネットで署名もできるしこうやってデモよりも多く、広く、人の目に触れる掲示板なりあるし、そこで議論できる。
デモで騒ぎ立てるよりよっぽど効果があるだろ、たとえば2ちゃんがなくてTVで大声張り上げてる学生みたら怖いのは後者
プラカード持つ学生運動はイタイ
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:38:08.74 ID:n+zfs2230
>>301 ないよ
幹部は自民の悪いところが集まって出来た党だし
下っ端は長妻、馬渕を筆頭にミスター見掛け倒ればっかりだから
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:38:51.07 ID:Vr0QCZRwO
>>292 国籍法改正案の時にも同じようなこといってた人がいたよ
なるほどミンスだったのか
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:39:14.75 ID:lxrY8aWo0
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:39:49.47 ID:T00MaPZG0
>>302 言いたいことはわかるがニートが働こうとしない言い訳と同じに見えるな
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:39:49.28 ID:PIhwj50TO
そういや漢方を保険適用外にするんだっけ?
癌治療についてもなんか変えるみたいな話聞いた
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:40:24.63 ID:uREc6nbX0
>>301でも事業仕分けを自民も導入できたらいいなぁと思うね、あんなクソみたいな事業に金が使われてたのかと腹たった
民主党のいいところというより事業仕分けのいいところ
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:40:42.92 ID:NQ0yNnZ90
>>301 欠片も無い、
民主党は自民党のアンチテーゼ上にしか存在理由が無い、
否定だけで、自立が無い事がこの三ヶ月で露呈した。
だから権力維持に他国(中国)を必要としている。
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:40:44.68 ID:lxrY8aWo0
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:41:25.74 ID:i35WhFsrO
>>301 彼のおかげで政治に関心を持つ人が増えた…かも……?
他は無いわ
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:41:56.19 ID:lxrY8aWo0
俺だけかよ、ちゃんとガッ!したのは。
リアルで政治の話題→なにこの人気持悪い
リアルで政治デモ→一般人としてアウト
ネットで政治の話題→リアルでは何もできないんでしょ?
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:42:55.63 ID:NQ0yNnZ90
i i l l
. ! i | |
! r¬| h
i `TY´ !
i { 丿
i j /|
! _ _ _ / l!」
! /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/ 〉
i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/ / またまた
!|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/ / 釣られたー!!
!l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ /
|'V:トNlVル'´ノ 丶 /
L乂^〈、__/ 〈
{いゝ、 ' ヽ
ト「`ヽハ. ヽ ! 丿
ト! : : Vヘ 广´
,ハl : : 人∧、 /
. / ハ/ (尢)、{
入_,ル' -─−:八ヽl、
r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
´ ̄`ゾ ヽ、: : : : :/ l`|
! ` ーイ ヽl
`、 │ |
ヽ_」、__」
ヽ::::l:::::::::::::|
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:42:58.86 ID:gHl/1MrI0
>>302 遊び場な掲示板の2ちゃん、しかもVIPにいるやつらの目に触れても何もならんだろ
お前はもっと世間に目を向けろ
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:43:27.04 ID:uREc6nbX0
>>306その例で言うならばネットで政治運動をする学生は金を持てるニートだね、
金を持てるならニートだろうがなんだろうが消費者になれるんだから変わらない
カフェやサロンで行われた政治運動が街頭になりネットに移ったと考えておくれ
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:43:46.86 ID:YPwhobQ0O
どうにかできないのかなマジで
どうにもならないとか言って何もしないでいるのって民主支持と勝手にみなされかねない
でも俺の頭じゃ何も思い付かねえ
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:44:24.63 ID:0RQ9JgdO0
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:44:57.01 ID:zLqQoOxsO
>>300 そういう例はあるとおもうが
全ての例は考えられないだろうし
俺も種ないから子づくりは無理なんだけど
自分が出来ないからこそ
他の子供には元気に育ってほしいんだ
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:45:32.49 ID:UqzGlYBH0
鳩山「・・・指示通り普天間問題は先送りして、ほっけを三枚買ってきました・・・お願いですから本物の幸を・・・妻を返してください!!」
一昨日こんな夢を見た
俺は今まで二回も選挙権与えられてるのに投票しなかったけど、さすがに民主党は恐怖を感じたわ。
これを機に周りに声掛けてでも投票しようと思う。
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:45:59.77 ID:nQihCN+d0
>>295 子供にお金がかかるのは分かるが、
所得の再分配をする必要はない
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:46:25.84 ID:T00MaPZG0
>>317 やれ!とは言わないけど自分が動かねばいつか誰かがなんてことはないだろうな
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:46:40.63 ID:uREc6nbX0
>>315yahooニュースにもメッセージは残せるしミクシーのニュース日記を使ってでも発信できる。2ちゃんには限らないよ
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:47:12.29 ID:sv8n3vPe0
>>308 事業仕分けの功と罪はあれど概算要求の額を考えてみても分かるように
本来ならシーリングで削る分をパフォーマンス重視で公開しただけでしょ
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:47:38.71 ID:e2IO48qDP
>>308 削っちゃいけない分まで削ってる・・・
天下りはないけど何もないってなるよりかは
天下りはあっても日本を発展させてくれるほうがいい
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:48:00.47 ID:uREc6nbX0
>>317周りと議論すればいいじゃない、議論なんてもんじゃなくても世間話のひとつでも
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:48:07.11 ID:jjIki+/QO
正直一般人は理解してない
天皇問題についても「何が悪いの?」って感じ
政治に関心を持ってない人にそれとなく伝えるのはありだと思う。
しつこ過ぎると、逆に駄目なんだけど
政治の事柄が人目につく機会を増やすことは無駄ではない。
……少なくとも自分はこう思うだけだがな、
これに賛同するかどうかは自分で判断してくれればいいさ。
小沢の副主席の件の会見はさすがにないわ・・・あれが鳩がでかい顔で言ってるならまだしも与党というだけで内閣の一員ではないのに・・・
だいたい中国だってわかってるはずだろ天皇のことは
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:51:30.62 ID:05HnaGnbO
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:52:26.04 ID:5BXI6pOX0
>>328 太平洋戦争の存在さえ知らない人いるしね
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:52:42.46 ID:9wURY2tC0
>>322 子供居る家庭の所得税を少なくするだけでいいよな
余計な手間と税金をかける必要が無い
小沢は韓国に謝罪したいって言ってるけどそもそも何で日本人が謝罪しなくちゃいけないの??
アメリカに原爆落とされた日本人は別にアメリカに謝罪要求なんてしてないじゃん
それに今の日本人が悪いのではないことはわかりきったことじゃん
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:53:11.91 ID:WeEkiL+7O
現実的かどうかは分からんけど公園とかでもいいが政治討論会をしたい
無論政治家も呼んで
一般市民と政治家によるディベート大会ってのを日本はもっとすべきだと思う
選挙の時は毎日せっせと国民の声に耳を傾けますとか言いながら選挙が終われば姿を消す
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:53:32.28 ID:gVBS5cwl0
誰かスイーツに人気ありそうなタレントに政治叩き込んでブログで民主批判やってもらうしか方法ないだろうな
俺の周りにも大学生にもなって「政治とかよくわからん」とかいうやつがいるが、
そういうやつに限って先の衆院選で「やっぱ民主でしょ」とかホザいてんの
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:53:36.42 ID:uREc6nbX0
>>325でも男女共同(以下略、や子供に読書をうんぬんでも今まで予算が認められてたんでしょ?パフォーマンスのためってのはすだがね
>>326天下りと日本の発展は別問題かと。技術振興費用は切るべきでないのは当然
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:54:10.21 ID:gHl/1MrI0
>>324 行動を起こしていけばテレビや新聞で報道される可能性はある
だがネット媒体はまずユーザーの数が限られてるだろ
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:54:22.71 ID:n+zfs2230
>>335 アカの工作員が来てオルグしてくからやめた方がいい
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:54:48.62 ID:e2IO48qDP
日テレの爆笑太田の番組みたいなのを一般参加生放送でやってほしい
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:55:06.50 ID:Z8HQMucM0
>>335 公園に立って大声で主張すればいいじゃん
暇人が相手してくれるか、通報されるかのどっちかだけど
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:56:09.11 ID:dPmAOLOKO
タバコ増税だけば評価してもいい
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:57:07.82 ID:gVBS5cwl0
>>324 俺もmixiの日記でこういう問題知らないヤツに少しでも分からそうと思って書くんだけどな、
興味ないヤツは最初の2行で読むのをやめる
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:57:27.04 ID:uREc6nbX0
>>335海外の多くが学校で討論の技術を磨く授業があるらしい。昔のギリシャにもそれを教えるソフィストがいたし。
民主主義と議論って切り離せないのに日本は軽視しすぎだと思う
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:57:37.69 ID:T00MaPZG0
こんなことばっかやってるようじゃタバコ増税も税収減で失敗になりそうな気もするけどな
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:58:10.17 ID:e2IO48qDP
>>337 別問題なのに一緒に処理されてるから問題なんだろ
そりゃ天下りもなく税金を効率よく効果的に使って恒久的に国が発展するってのが理想だが実際は無理だろ
どっちがマシかで考えたら俺は国が発展するなら天下りがあっても許す
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 01:58:36.41 ID:Z8HQMucM0
>>343 当然っちゃあ当然だな
興味ないジャンルの長文なんて読みたくない
>>335 現実的なところで人を集めるなら
ミクソやらFacebookのSNSを利用して人を集めるなり、
学校のサークルや提示版を使う方法かな
政治家をどうやって召還するかが問題になるわけだがな。
後、違法な集会だけはやめた方がいいぜ、うん。
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:00:32.48 ID:9wURY2tC0
国が発展するからAVのモザイクを解禁しようよ
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:01:02.83 ID:uREc6nbX0
>>338詳しくは報道されない。周りに居る人が煙たがるだけ、限定されるのは上の世代、むしろ若年層には観てもらえる、知ってもらえるという利点かと
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:01:11.82 ID:eaCtthkLO
マジでデモ運動やらないか?
天皇陛下をあそこまで侮辱してるんだから俺ら怒ってんだぞってとこ、見せてやらなきゃだめなんじゃないの?
ヤクザ民主党のせいで日本がこのまま崩壊して逝くのを黙ってみてるしかないの?情けない。どうにかいたい…
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:01:41.44 ID:KK1sMoAi0
なぜ天皇の政治利用がいけないのか?
というか政治利用ってどんなのを指してるのかわからないんだけど
誰かやさしく教えてくれ
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:01:41.06 ID:nB5Qqk55O
真面目に日本が心配なんだけどなにしていいかわからない。
小沢死なないかなぁ…。
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:02:06.71 ID:cWA+1Gs4O
mixiなんてやっても政治に興味ある人しか集まらないのが目に見えてる
昔mixiやってたとき政治とか経済とか社会に関する日記と日常に関する日記両方書いてたけどリア友にはお前の日記は難しくてわからないと不評だった
ニュースについて書くと結構いろんな人からコメントもらえたのに
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:02:32.20 ID:9wURY2tC0
まあその若い世代にスルーされてるのがここなわけだが
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:02:36.21 ID:gVBS5cwl0
>>351 デモやったところで、通行人の目に触れて「アイツらうるせーな何やってんの」って思われるだけだろ
当然マスコミはそんなもの報道しない
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:02:41.57 ID:uREc6nbX0
>>346それは仕分け人の功罪であって事業仕分けという制度の欠点じゃなす。
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:03:13.98 ID:JBOo8sbK0
ぶっちゃけ天皇とかどうでもいいと考えてたが小沢がここまでこけにするとなぜか腹が立つ
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:03:32.05 ID:n+zfs2230
>>353 大陸文化は「謝罪します」「誠意を見せろ」「誠意ある謝罪で金出します」「誠意が足りない」っていうヤクザのやり取りがデフォ
つまり謝らせれば謝らせる程金を取れる
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:04:13.63 ID:UqzGlYBH0
岩手県民だけど岩手四区の馬鹿どもはタヒね
>>361 なんだ、結局金なのか
汚いな韓国中国は
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:05:57.79 ID:eaCtthkLO
>>358 そうやって「行動しても無駄」って思って何も動かないのがいけないんじゃないの?
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:06:15.98 ID:e2IO48qDP
>>359 何の専門知識も持たないどういう基準で任命されたのかわからない仕分け人に
あんな短期間で廃止ありきで仕分けさせるのは欠点じゃないの?
>>358 ぬ、ヘイトだけで行動するのはあかんよ?
ルールにのっとって、行動で表すことはとても重要だけどね
ぽっぽみたいにルールは破るためにあるとかしちゃいけないんだ
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:07:07.33 ID:uREc6nbX0
>>356俺は今その両方書くくちだが熱いニュースのニュース日記を付けるぞ。
まず最初にプラスなのかマイナスなのか一言で、そいで大きく改行、言いたいことを書く、最後にまた大きく開けて自分なりの結論
『要するに!○○すればいいジャナァアイィ!』と重要な点は目に触れやすくしたりね、
プラスだろうがマイナスだろうがそういう意見があることだけしってもらえばよし
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:08:13.68 ID:gHl/1MrI0
>>350 別に詳しく報道されなくていいよ
これだけ今の政府に反対してる国民がいるんだぞって分かってもらえれば
それだけで扇動される人も中に入ると思うぞ
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:08:23.52 ID:e2IO48qDP
>>364 逆に
「あいつらきもちわりー!あんな奴らが言ってることは間違ってるに違いない!」
ってことになりかねない
やるにはしっかりとした戦略と作戦を練らないと駄目
それが出来るカリスマがいれば俺は従う
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:08:31.80 ID:JPenhefv0
民主国家から独裁者が登場するとは思わなかった。。。
明日オフあるみたい
今やらないと小沢の暴走は止められません
このチャンス逃がすともう二度とチャンスはありません
協力お願いしますm(_ _)m
変更などあるかもしれないので、詳しくはスレ見てね
↓
天皇陛下と中国国家副主席謁見に抗議するOFF 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1260793560/ 【緊急告知!】22114141
12.15 習近平中国副主席 訪日反対!天皇陛下会見強行反対!緊急街宣行動
7時30分〜8時30分 大手町・経団連会館 前
9時00分〜12時30分 東京駅 丸の内北口前 日本生命丸の内ビル 付近
11時30分〜13時過ぎ 弁慶橋 (地下鉄「赤坂見附駅」下車) ※ グランドプリンスホテル赤坂(昼食会)付近
主催 草莽全国地方議員の会 チャンネル桜二千人委員会有志の会
数はチカラです! 参加を御願い致します!!
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:10:09.45 ID:uREc6nbX0
>>365専門家呼んでるでしょたしか、それでどの基準でその専門家が選ばれたのかとかなってたよね
そういう問題こそあれ、かってに財務省の密室で予算が決まって『これ無駄じゃないか!』って思うよりよっぽど俺は良かったね
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:10:13.87 ID:z7EO/LzKO
TV局ジャックして、Youtubeであげられている無編集の国会の中継動画や小沢や鳩山の失言に関する動画を垂れ流せば効果はあるかな?
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:11:42.90 ID:uREc6nbX0
>>368あいつらこわっって思われたらだめじゃまいか
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:11:55.58 ID:WeEkiL+7O
>>335だけど
俺が討論会を進めるには2ちゃんをはじめネットで政治を語る奴は多いだろう?
一般の中にも語りたい・聞きだい奴は多いと思う
ただ今の日本じゃドコで?誰と?語ればいいか分からない
選挙だって政治家を選ぶにも街頭スピーチかパンフなんて一方通行的なものしかない
俺は誰に問えばいいんだ?
そんなんで政治に興味を持てと言うほうが難しいだろ
だから討論会ってのは大事だと思う
アカが来たっていい妨害したりキチガイ晒すならそれも知らしめることになる
政治家は名指しで呼べばいいんじゃないか?
国民の声に耳を傾けると公言してる以上断ればそこをデモで追求すればいい
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:12:06.96 ID:eaCtthkLO
>>371 感謝します
他にもいくつかデモやってるみたいだね
参加してみます!
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:12:23.42 ID:qMHrfm7/0
>>366 がんばって行動に移さなきゃ国民の怒りが伝わらないだろ
ってか、デモ自体はルール違反でもなんでもない権利だ
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:12:44.61 ID:OP1xj+pX0
つぅか日本が謝罪する事なんて一切ない。
「力が全ての時代にあって、日本は強く、韓国や中国は弱かった」、ただそれだけの事。
江戸時代に東京に力で負けて支配されたからって、今の時代に大阪やら福岡やらが東京に謝罪を求めるか?
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:13:42.63 ID:e2IO48qDP
>>372 それはお前がパフォーマンスに騙されてるからだよ
>>373 たぶんチャンネル変えられると思うw
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:14:44.31 ID:T00MaPZG0
>>373 まあ捕まるとかは抜きにして、それなりの効果は得られるだろうな
言ってることがわからないやつらにもこういうジャックされるような事態があったことを認識させれるだろうし
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:14:50.55 ID:yuYlSXarP
30日ルールって誰が作ったの?
知らないんだろう?君は
448 名前:名無しさん@十周年[] 2009/12/14(月) 21:21:02 ID:Ncu2oIss0
一応、大学院で憲法専攻した者だけど…。
小沢の憲法解釈は根本的に誤っているとしか言いようがない。
「内閣の助言と承認」という規定は、天皇が無制限に政治的活動を行うことを防ぐためのもの。
「内閣の助言と承認」があれば、天皇の国事行為の内容が無制限になるわけではない。
国事行為の内容は、当該行為が政治的意味を持たないよう厳格に制限されなければならない。
小沢は、「30日ルール」は憲法に書いていない云々と述べていたが、実定法のみを法とみなす19世紀ドイツ的発想。
各国を平等に扱うための運用として「30日ルール」が機能している以上、
ルールを恣意的に破ることは天皇の政治利用となり、憲法違反の疑いが濃い。
菅直人も「憲法には三権分立とは書いていない」と主張していたし、「権力の抑制」という憲法の機能を理解していない点が共通している。
野党は徹底して弾劾すべき
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:16:53.14 ID:NheyOmINP
>>353 大まかに言うと、1945年以前は、保護国化というのは国際法でも認められた処遇だった。
日本は日韓併合で韓国を自国の領土として編入し、韓国人は皆日本国民となった。
しかし、戦後の国際関係の大転換と人権拡大、民族自決その他の流れの中で
あの保護国化や併合というのはいけないことだったのではないかという考えが主流となった。
(国際法でも保護国や宗主国という関係は禁止された。)
また、日本やドイツなど敗戦国は、戦勝国から戦争の責任を問われるようになった。
おまえら枢軸国側が先にケンカ仕掛けたんだろってね。
そうした2つの流れ(植民地主義の反省と戦争責任の追及)の中で、
植民地(日本の場合でいう韓国)側からも
「あのとき併合されてなかったら、あんたら日本と同一視されて戦争に巻き込まれることもなかったし、
無理やりファシズム的政策を敷かれることもなかったのに」という声が上がるようになった。
で、日本は今まで、自民党や社会党の議員が個人的に謝罪したことがあっても
国家として謝罪していない。早く謝りに来い。というのが向こうの言い分。
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:17:19.38 ID:uREc6nbX0
>>375もしその公園討論会が実現したらそのノコノコやってきたアカと議論することに意味があるんだと思われ、
今の日本で誰と議論すりゃいいんだってのはもっともでネット以外じゃあ俺は思い浮かばないね、
だれもが大学行ったりしてそういう友達持ってるとは限らないんだから
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:18:01.10 ID:7lQGryOg0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). |
ヘ\__`ー'__ノヘ いいぜ
|∧
ノ´⌒`ヽ /
γ⌒´ \
ノ´⌒`ヽ .// ""´ ⌒\ )
γ⌒´ \ .i / \ / i )
ノ´⌒`ヽ .// ""´ ⌒\ ) i (・ )` ´( ・) i,/
. \γ⌒´ \ .i / \ / i ) l (__人_). | /
. \ ""´ ⌒\ ) i (・ )` ´( ・) i,/ \__`ー'__ノ/ てめえらの暮らしが本当に豊かに
.i / \ / i ) l (__人_). | /( ) なると思ってるなら
i \ ´( ・) i,/ \__`ー'__ノ 三 / / >
l /人_). | (\\. 三
\_/ `ー'__ノ < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
幻想をぶち殺す
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:19:20.51 ID:Z8HQMucM0
>>373 民主にリアル凸した奴みたいに
「これは民主の自演!」「こいつは名前は左右対称だから在日!」
「日本人はこんな暴力的行動に出ない!よってこいつは在日!」
みたいな感じで2chで在日認定されるぞ
なんかデモ厨が紛れ込んでるけど、チャンネル桜スレの奴じゃないよな?www
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:19:38.76 ID:uREc6nbX0
>>373ママーそれよりとんねるずの皆様のおかげでしたがみたいー
二二六事件は確か報道機関ジャックしたよな?
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:20:15.47 ID:gHl/1MrI0
例えば今年フランスでは労働者が雇用の安定を求めて250万人規模のデモが起こったよなあ
一方日本人は大人しいもんだな
何で日本人ってそうやって行動を起こす奴が少ないんだろう
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:22:09.53 ID:Z8HQMucM0
>>391 向こう「権利は勝ち取れ!」
日本「お上には従うべ」
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:22:20.82 ID:e2IO48qDP
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:23:22.92 ID:9wURY2tC0
やる夫改変は良いけど
今のVIPってやる夫AAはもう・・・・・
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:24:12.95 ID:T00MaPZG0
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:24:23.60 ID:piNyeukVO
結局俺も含めみんな愚痴言うだけなんだよね
行くとこまで行っちゃうんじゃない?もう…
>>380 無理か。
NHK〜テレビ東京までの8局全部を一斉に占拠しない限りは効果は薄いだろうし。
失敗すればマスゴミに叩かれ、友愛だしな。
ああ、こんな時にだけクーデター起こせる奴に憧れるぜ。
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:25:37.62 ID:uREc6nbX0
みんなってのが国民全体とかにまでなればそうでもないがな
世論ってのは結構強い
鳩山も未だに支持率50とか60%あるのが強みなわけだし
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:28:30.98 ID:uREc6nbX0
>>399その支持率もそろそろ崩れるよ、最近の鳩山はわるいとこしかでてない、自民は二階の辞任ですっきり
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:28:53.71 ID:Z8HQMucM0
>>396 単にお前が自分から身銭切って行動しようと考えず、
2chで「どうしよ〜どうしよ〜」って言ってるチンカスだからだろ
既女みたいにチラシ配布でもいいし、
もっとアレなら自民に献金でもすればいい
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:28:55.30 ID:e2IO48qDP
>>399 支持率の集計方法が適正なのか甚だ疑問だけどな
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:30:22.94 ID:9LdN8V0z0
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:30:56.30 ID:T97CzpRyO
>>399 支持率なんてある程度望んだ結果弾き出せるんだぜ
「ほ〜ら国民の皆さんはこんなに支持してますよ民主党は素晴らしいですよ〜」っていう
洗脳の根拠以外何の意味も持たない信頼性0の数字にマスコミ自身がしてしまった
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:31:03.95 ID:kLMUmCse0
日本は朝鮮人が作ったんだとよ
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:31:39.09 ID:9wURY2tC0
マスコミが悪いね、叩くポースだけでガス抜きされてる人多いし
マスコミが叩いてくれてるから大人しくなるだろうってwwwwwww
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:32:45.64 ID:uREc6nbX0
おやすみなさい
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:33:58.57 ID:Z8HQMucM0
>>404 でも選挙前の調査でもだいたい正確な値出してたじゃん
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:34:25.05 ID:9LdN8V0z0
>>406 マスコミが悪いのはみんすが操ってるからじゃん
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:35:14.42 ID:n+zfs2230
>>392 江戸、明治、大正、昭和には普通に一揆やらデモやらやっとるっての
今日本でデモが起こらないのはそんだけまだ余裕があるから
フランスでデモが起こってるのはフランスの貧困がガチだから
フランスは移民が多くて貧乏人は本当に貧乏なんだよ
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:36:00.67 ID:cWA+1Gs4O
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:36:13.59 ID:e2IO48qDP
>>408 マスコミのさじ加減だろ
正確な値を出そうと思えば出せるし
民主に都合のいい結果を出そうと思えば出せる
極端な話
日本全国1万人に聞くのと岩手県民1万人に聞くのだと結果が違うだろ
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:36:24.30 ID:W5XlJngm0
>>400 民主は論外だが、自民もすっきりはしていない。
鳩山兄弟の片割れが残ってる。
こいつを責任取らせないとより厳しい追及ができないぞ。
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:38:33.47 ID:9LdN8V0z0
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:40:21.87 ID:cWA+1Gs4O
>>414 日本人ってほんとに陰謀論大好きだよね
マスコミは民主が操ってるとか在日に支配されてるとかww
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:41:52.57 ID:9wURY2tC0
それはそうと無知な俺に教えてくれ
なんで小沢ってあんなに発言力あるの?
民主主義って黙って従うしかないような地域の代表が居て良いの?
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:41:57.16 ID:xDiHLJ6AO
日本人は「誰かに見られてる」って感じやすいんじゃないか?
デモなんかしたら、「どこかで誰か知り合いが見てるかも」
みたいな感じ
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:42:16.59 ID:WeEkiL+7O
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:42:59.62 ID:T00MaPZG0
>>415 操ってるかどうかはともかく民主の肩持てば得なことがあるからなんじゃねーの
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:43:48.37 ID:WeEkiL+7O
>>417 それは同意
多分学生運動とか街宣右翼とかでデモというもののイメージが悪いってのはあると思う
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:44:06.59 ID:9LdN8V0z0
>>414 おいおいおめー中国人じゃねーか
むなくそわりーな
帰ってくれよ
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:45:13.94 ID:9LdN8V0z0
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:45:21.21 ID:Z8HQMucM0
マスコミが民主をあんまり激しく叩かないのは支持率がまだ高いからだろ
人気があるから下手に叩けないってだけじゃねえの?
次の参院選単独過半数とれなさそうだな
朝日系のメディアすら批判してるしな
東国原やら中田やら一旗揚げるかね
で次の衆院選あたりで橋下合流ってながれ?
大連立やってワンクッション置くかね
正直在日参政権さえ通せば後はどうでもいいと思ってそうだが小沢は
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:47:03.13 ID:cWA+1Gs4O
>>418-419 国民の間で自民党不信が高まれば自民党叩いた方が視聴率とれるし民主党人気が高ければ民主党に好意的な報道した方が視聴率とれる
ただそれだけだよ
彼らは彼らで自分のご飯にありつきたいだけ
民主党に全マスコミを掌握する力なんてないし実際批判的な報道もある
まして在日に支配(笑)
426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:49:19.25 ID:dPmAOLOKO
オレ別に愛国心とかないし国が大事とかもあんまり思わないけどやっぱり外国人参政権とか外国人の税金を減税とかはおかしいと思うしやっぱり日本は日本であってほしい
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:50:14.97 ID:e2IO48qDP
>>425 在日が多いのは多分ガチ
以前俺のバイト先にいろんな局が取材に来たけどそれっぽい人が多かった
まあ過剰なに勘ぐるのはおかしな話かもしれんが
戦後の歴史に陰謀といわれても仕方のないような状況が
マスコミと政治の間にあったのも事実だろう
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:52:00.99 ID:Z8HQMucM0
>>427 もはや妄想レベルだぞ
お前は人の国籍を見破る能力でも持ってるのかよ
430 :
レベッカ宮本:2009/12/15(火) 02:54:00.12 ID:y2FyTWrdP
民主党の小沢一郎幹事長は14日の記者会見で、永住外国人に地方参政権を付与する法案について
「(党内に)賛否があるのは承知しているが、自分たちの政府が提案したことには賛成するのが普通だ」と述べ、
反対の立場の党所属議員にも、採決の際は賛成を求める考えを示した。
党議拘束を掛けるか否かは明言しなかった。(時事通信)
自分たちの政府が提案したことには賛成するのが普通だ自分たちの政府が提案したことには賛成するのが普通だ
自分たちの政府が提案したことには賛成するのが普通だ自分たちの政府が提案したことには賛成するのが普通だ
, -―- 、__
/ / ヽ なんとかしてよこいつ!!
/ , /ィ人 /ヽヽ ヽー-、 脅し以外のなんでもないじゃん!!!
ヽヽ{ ==ヽ ==、! :ハ〉 、ヽ
と人"" - "" レ'__スヽヘノ}¨ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:54:40.46 ID:xqlDY++D0
レベッカ久しぶりに見たな
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:55:49.97 ID:e2IO48qDP
>>429 完全には無理だけど苗字があれだったり発音がおかしかったりすればわかるよ
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:56:05.98 ID:xDiHLJ6AO
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:56:55.20 ID:9wURY2tC0
>>425 選挙特需がうまいらしいね?
あれ税金なんだぜ?
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:57:00.22 ID:e2IO48qDP
>>430 この発言に関しては問題ないんじゃないの?
反対なら離党しろってことでしょ?
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:57:15.05 ID:Z8HQMucM0
在日の7割が無職ってコピペを見たことあるわ
残りの3割、18万人のうち、在日枠とはいえTV局に入社できるごく少数で会社の方向を決めれるほど在日が優秀なら
日本が韓国に吸収されるのもさほど遠くはないな
437 :
レベッカ宮本:2009/12/15(火) 02:58:30.46 ID:y2FyTWrdP
, -―- 、__
/ / ヽ
>>431どうもお久しぶりです・・・じゃなくて、おざ○暗殺してよ!!
/ , /ィ人 /ヽヽ ヽー-、
ヽヽ{ ==ヽ ==、! :ハ〉 、ヽ
と人"" - "" レ'__スヽヘノ}¨ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 02:58:38.92 ID:9LdN8V0z0
>>425 ポジティブだなー
ゆとりあんなー
在日に支配(笑)になっちゃうよー
439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:00:21.37 ID:T97CzpRyO
冷静に考えろ
陰 謀 が 渦 巻 か な い 国 な ん か な い ん だ よ
なんで日本だけ闇の組織(笑)が目を付けない無菌状態だと思えるのか俺にはわからん
まあ陰謀論の中身が当を得てるか否かはもちろん別問題だけどな
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:00:44.15 ID:3HIjS3oOO
デフレだって時に事業の予算削って雇用更に減らす気なのか
事業仕分け自体はいい試みだけど科学技術研究に対しての予算削るとか基地外すぎ
つーか民主は日本潰す気なんでしょ?としか思えないことばかりやってる気がする
天皇陛下を政治利用して開き直りとかもう暗殺されればいいよ、うん
無駄にタバコとかの税金はあげるわ在日の税金は減らす予定だわありえなさすぎ
中国にへつらう日本wwwwうへぁww死にたいww
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:02:03.61 ID:dPmAOLOKO
>>433 愛国心ってなんか極右の人達なイメージだからもっと強い気持ちのことかと思ってた
オレのが愛国心でいいなら日本人みんな持ってるだろ…むしろ持ってない人がいるって言うのがビックリ
>>437 そんなこと気軽に頼むなよw
2018/2022まで日本あるといいなw
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:04:53.56 ID:T00MaPZG0
>>430 「自分たちの政府」って書いてんの見たとき亀井の発言思い出したわ
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:06:12.84 ID:cWA+1Gs4O
>>438 はいはいもし在日の脅威を感じることがあったらそのときは考えを改めるよ
まあないだろうけど
>>439 陰謀論はどこまでいっても陰謀論だから
現実味がない問題を考えたってしょうがない
445 :
レベッカ宮本:2009/12/15(火) 03:08:26.73 ID:y2FyTWrdP
国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融担当相は14日夜、民放のラジオ番組に出演し、
民主党の小沢一郎幹事長が永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案を政府提案で
来年の通常国会に提出・成立させる方針を示していることに対し、「私は(閣議で)賛成しないので、
国会に法案提出できない。小沢氏はごり押ししないと思う」と述べ、法案提出に反対する考えを示した。
, -―- 、__
>>442無いね、無い なぜか日本が5000億円くらい融資しての、中韓共催ワールドカップだよ
/ / ヽ
>>443亀さん嫌いなのに、亀さんに期待しなきゃいけない日が来るなんて・・・
/ , /ィ人 /ヽヽ ヽー-、
ヽヽ{ ==ヽ ==、! :ハ〉 、ヽ
と人"" - "" レ'__スヽヘノ}¨ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:08:45.41 ID:e2IO48qDP
>>436 極少数なのか?
さっきも言ったが在日らしき奴結構多かったぞ
少なくともサンデージャポンと報道ステーションには
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:11:54.00 ID:9LdN8V0z0
そりゃベッキーも嘆くわ
448 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:12:15.04 ID:Z8HQMucM0
>>446 ぶっちゃけ、名字なんかてんで当てにならないから
しかも、在日2世、3世ともなると、日本語もネイティブレベルだろ
お前の主張には根拠がない
>>445 俺も亀井あんま好きじゃないし正直経済音痴っぽいのに今のポストは謎だが
保守は絶対に連立させなきゃやばいと思って国民新党に入れたんだよ
こんな心配ビンゴするとは・・・
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:14:05.89 ID:xDiHLJ6AO
>>441そんなんがうじゃうじゃいて日本いじってます
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:14:52.18 ID:UqzGlYBH0
2018、2022に何があるんだい?
452 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:16:16.83 ID:cWA+1Gs4O
2ちゃんのコピペ見て嫌韓になった奴とか在日関連のコピペを鵜呑みにしてる奴がいるんだからテレビの報道に流されて民主党に入れた人がいるのも全然不思議じゃないな
それで情弱とか言ってるから笑えない
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:16:50.25 ID:e2IO48qDP
>>448 確かに俺が実際に見たってだけだからこの場で証明するのは不可能だわな
でもそっちにも極少数だっていう証拠はないわけで
俺は自分で見た方を信じるから在日が多いという前提で話をさせてもらう
454 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:18:43.92 ID:rFN6DH8H0
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:18:53.74 ID:xqlDY++D0
>>451 サッカーワールドカップの開催を目指してるんだよー
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:20:15.50 ID:Z8HQMucM0
>>453 日本人は1億3000万ぐらいいるが、在日は60万しかいないわけで…
しかも日本語に不自由なほどの在日を取材に回すか?という疑問もありまして…
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:21:46.11 ID:Jfl4Zx68O
誰か伝説の傭兵テレンス・リー氏にポッポ暗殺依頼出せ
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:22:23.17 ID:UqzGlYBH0
>>455 そうなのかー
2002にやったばかりだしどうなんだろう
今度は日中共同開催!とかだったら笑え、ないか・・・
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:22:39.68 ID:9wURY2tC0
日本のサッカーはもうダメだし
玉遊びなんて韓国にくれてやれよ
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:22:40.83 ID:WGD4PIwDO BE:1109224894-2BP(3555)
高校生はもう寝ろよ。
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:23:45.52 ID:rFN6DH8H0
韓国政府、KCIA、統一教会の三つ巴で組織的に日本攻めてっからな
こっちには向こうの工作活動に対処する諜報組織もねーし法律も不備っつー状況だかんね、そらやられるは普通にw
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:23:52.29 ID:cWA+1Gs4O
>>453 一般的に日本人に比べて在日は少ないから、特に多いという証拠がなければ同じくらいの比率を前提にするのが普通の感覚かと思うが
それにたかだか何組かの撮影スタッフに在日が多いからマスコミは在日が多いっていうのはかなり飛躍がある
そもそもその多いというのも曖昧
普段見ないものがいたら比率としては特別多くなくても多いと感じるし
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:24:10.59 ID:1jhSFJ4pO
>>456 生まれた時から日本に住んでる在日が日本語が不自由なわけないだろw
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:25:37.63 ID:WGD4PIwDO BE:308118825-2BP(3555)
陰謀論っておもしろいよな。
俺も中学校ぐらいのとき、よく「陰謀はある」と思ってたよ。
465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:27:34.54 ID:e2IO48qDP
>>456 >日本人は1億3000万ぐらいいるが、在日は60万しかいないわけで…
在日枠があるか否かって話じゃないの?
全員が実力で入ってるって前提で話してないか?
>しかも日本語に不自由なほどの在日を取材に回すか?という疑問もありまして…
不自由ではないけど不自然なレベル
カメラや照明なら問題ないんじゃないの?
っていうかそんなこと俺に聞かれても知らんよ
実際に来たんだから来たんだよ
特にサンジャポは予定より1時間も遅刻してアナウンサー以外謝罪なし
一番客が多い時間帯に「予定がおしてるので」ってこっちの都合無視して撮影始めやがって
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:27:54.68 ID:cWA+1Gs4O
>>464 日本人ってそういうのを好む気がする
UMAとかUFOとかノストラダムスとか
俺も話のネタとしては嫌いじゃないが政治に持ち込むのはナンセンスだ
467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:29:09.24 ID:e2IO48qDP
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:30:01.26 ID:e2IO48qDP
>>466 何言ってんの?
外国人の方がその手の話大好きだぞ
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:30:09.38 ID:j4O/a5xQO
民主は中国寄りだっつっても 政権とったら景気に忙しいだろうから そうそうヤバイしないと思っていたのに
まさか天皇陛下を巻き込むとは
470 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:30:57.25 ID:9wURY2tC0
ワイドショーが腐ってるのはだれが見ても明らか
力説しなくてもわかってるよ
でも在日じゃなくね?あいつらならもっとヒドイよきっと
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:31:32.15 ID:Jfl4Zx68O
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:32:52.33 ID:853ALpLq0
マニュフェストに都合の良いことだけ載せておいて記載のないものから
どんどん法案を通そうというおかしな民主党
外国人参政権や人権擁護法案等については一切書かずに与党になると
これらの法案を通すことは君たち情強には再三として耳に入ってたはずなのに
民主党に票を投ずるってまじで頭沸いてるの?
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:32:56.28 ID:CYr2Rz+8O
まあインターネッツが出来て今まで通り暮らせたら乗っ取られようが何だろうが問題なくね?
日本人一掃政策されるわけでもあるまいし
474 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:33:16.98 ID:cWA+1Gs4O
>>467 というかそもそも名字でちゃんとした判断なんかできないし、さっきも誰か言ったが二世三世は日本語ネイティブだぞ
475 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:33:36.77 ID:dPmAOLOKO
>>67 珍しすぎる
でもやっぱり言葉には気を付けてるね
女の人が「あの人(小沢)には警戒ゴニョゴニョ…」みたいになってたw
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:33:52.66 ID:e2IO48qDP
>>470 時間がおしてるとか説明したの全部アナウンサーで他のスタッフみんな挨拶もなかったぞ
客をどかしてまで撮影させてやったのに礼も言わないし謝礼どころか粗品のひとつもよこさない
もっと酷いってどんなだよ
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:34:13.75 ID:Z8HQMucM0
>>465 在日枠たって、コネ入社みたいなもんだからそんな多くは入れないだろ
カメラや照明はテレビ局社員じゃねえからアホでもなれる
お前は単に、低能テレビスタッフにむかついて「こいつは在日に違いない!」って思い込んだだけじゃねえの
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:34:34.30 ID:UqzGlYBH0
日本人って云々言ってる奴はなんなの?
変なステレオタイプ持ち込むなよ
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:35:51.70 ID:1jhSFJ4pO
>>472 外国人参政権も人権擁護法案も成立してかまわんけど
人権擁護法案の草案とか読んだけど大した内容じゃなかったし
むしろ反対してる奴らの言ってることがめちゃくちゃだった
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:36:21.46 ID:9wURY2tC0
>>476 人間のゴミの粗品を欲しがるお前みたいにヒドイんじゃね?
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:36:57.42 ID:WGD4PIwDO BE:308118825-2BP(3555)
陰謀論の「陰謀」というのは、ラカンの精神分析でいうところの「大文字の他者」にあたる。
つまり陰謀論者と精神病患者はよく似ているんだな。これが。
誰かが抱いている思惑を勝手に想定することで、自分の行為を正当化しているんだよ。
世界は陰謀に満ちているよ。
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:38:22.17 ID:j4O/a5xQO
昔の話しだが 新聞社を在日が支配したとも言っていい時期があって それが朝日新聞。
今はどうなのか知らないし、その時期その他のメディアがどうだったのかもちょっと忘れたが
少なくとも在日が優先された、しかもメディアに、の時代はあった
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:38:31.75 ID:K5/6HnzI0
しかし、本性見せるの速すぎだろ。
こんな露骨に「おまえらが選んだんだろが、だまって見てろ」
ってすぐ言い始めるとはwwww
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:38:34.12 ID:e2IO48qDP
>>472 一応マニフェストには書いてあったような気がする
ものっそ小さい字でw
誰か15ポイント以下禁止って法律作ってくれ
>>474 パクとかリとかいう日本人(帰化を除く)っているの?
っていうか二世三世が日本語ネイティブだとしたら俺が見たあいつらは何だったんだ?
485 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:39:24.35 ID:rFN6DH8H0
486 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:39:41.82 ID:cWA+1Gs4O
>>484 そんなもん知らないよww
派遣労働かなんかだったんじゃないの?
487 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:41:11.19 ID:e2IO48qDP
>>480 別に粗品が欲しいわけじゃねえけどわざわざ時間を割いてやったのになんもなしってむかつくだろ
っていうか金払えよ
500年後くらいに魔王として歴史の教科書に載るだろうか
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:44:12.59 ID:cWA+1Gs4O
>>488 今後の壊しっぷりとか500年で起こる出来事次第だけど載らないんじゃないかな
>>484 どこの会社とは言わないけど人件費けちったのか
留学生と思しき日本語つたない女をオペレーターに使ってたところはあったw
まあこのあたりはちょっと前の年金特別便の発送に
漢字圏の人だからと中国人留学生雇用して大失敗した例もあるけどなw
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:45:26.34 ID:vkOjlRW70
どうせネトウヨは口だけwwwww何も出来ないwwwwwとネトウヨネトウヨと2ちゃんでは馬鹿にされている
日本を想う保守の人たちよ
今こそ動け! 傍若無人に振舞うシナ人と売国奴小沢から陛下をお守りするのは日本人だけだ!
これ以上シナ人と小沢を調子に乗らすな!
天皇陛下と中国国家副主席謁見に抗議するOFF
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1260793560/ 【緊急告知!】*
12.15 習近平中国副主席 訪日反対!天皇陛下会見強行反対!緊急街宣行動
7時30分〜8時30分 大手町・経団連会館 前
9時00分〜12時30分 東京駅 丸の内北口前 日本生命丸の内ビル 付近
11時30分〜13時過ぎ 弁慶橋 (地下鉄「赤坂見附駅」下車) ※ グランドプリンスホテル赤坂(昼食会)付近主催 草莽全国地方議員の会 チャンネル桜二千人委員会有志の会
数はチカラです! 参加を御願い致します!!
平日の午前にデモってwwwwやはり桜スレの連中はひきこもりのニートだったのかwww
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:52:12.37 ID:VAejIszuO
ネット媒体のデモなんて本当に人が集まるのか?
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 03:52:27.77 ID:Uazvn0sW0
正確無比なブーメランには毎晩笑わせて貰ってますw
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 05:20:56.49 ID:V5j/qWQFO
記者会見みたが小沢は自分の利益を損ねて、それに怒っているようにしか見えない。
天皇との面会はさも、陛下が自らそう言った様なこと吐き、自分が答えられない、都合が悪くなそうになると民主主義を全面に押し出し、全国民がそう望んだからと言う
もう政治家としてありえない発言のオンパレード売国奴と言われてもしょうがない
それにマスコミが無能すぎる
憲法も録に言えないのか…
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 06:09:29.92 ID:4erwOGNOO
小沢の独裁者フラグ立ってるよな
将軍様になる気なのかよ
498 :
左翼の妖精 ◆PixyO5UVEk :2009/12/15(火) 06:33:55.48 ID:xxBUg8500
民主批判する理由は見つかったか?
ネトウヨ
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 07:39:01.20 ID:PIhwj50TO
テレ朝で必死に小沢擁護しとるww
500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 07:57:50.94 ID:YPwhobQ0O
まぁ陰謀ってのは明るみになった時には手遅れな時が多いよね
ましてや臭うってレベルじゃないときに陰謀とか言っちゃうほうがおめでたい
平和ボケも大概にしないといけないよな
501 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:10:49.97 ID:vLMSXd2o0
小沢は自分の身の危険を感じないのかね
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:11:30.43 ID:t/TfLrn6O
小沢wwなんだこいつw
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:12:47.43 ID:rF85OKHW0
俺は亀井さんを応援します
504 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:16:54.16 ID:1Ps11jrX0
なんで小沢が日本国憲法かたってんの?
すげえ気分悪いんだけど
505 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:18:21.14 ID:jQtNFCPu0
子供支援は金持ち支援なんだよ
そもそも貧乏人用に援助は出るしね。
今まで貰えなかった金持ちも貰えるようになる。
この前相続税をなくすとかいってたけど、アレも自分もタメだったしね。
金持ちのタメの共産主義だよ。最悪きわまる凄さ。
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:20:45.54 ID:uQBOKUqyO
タバコだけだな
ましなの
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:23:15.48 ID:K9DE39S3O
おじいさんとおばあさんの垢から生まれた垢太郎
自民党と民主党の垢から生まれた小沢一郎
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:24:56.78 ID:q3YTAGcRO
自民が警告したとおりになりましたね
509 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:29:15.46 ID:qpPDxWszO
亀井あんまり好きじゃない。
だけど亀井に期待しないと日本やばい。
だから、亀井頑張れ。
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:30:43.93 ID:ThNhUncdO
汚沢うぜーよ
511 :
天文学者 フェンダ- ◆9dvISqYoCo :2009/12/15(火) 08:33:11.16 ID:JxB5Id7e0
朝から一か月分ぐらいの小沢の顔みたわ
おなかいっぱい
512 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:34:21.04 ID:ntbBmXAnO
>>509 亀井のすべてを支持できない…
ただ、亀井はあきれるくらい賢いね
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:34:29.29 ID:aevx7vxLO
小沢死ね
514 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:35:48.05 ID:NmtZ8yggO
実は亀井は普天間に関してミズポと同じことを主張してたりする
小沢のやりたい放題っぷりは異常
516 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:39:39.11 ID:mpLfbZITO
汚沢「日本国憲法(笑)」
久しぶりに壁殴っちまった
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:40:08.06 ID:hFG3UqIZO
結局おまえらも今回の件で
遺憾の意を示す程度な訳だが
来年の韓国100周年記念で
小沢が天皇を韓国で土下座させても
やっぱり何も起きないんだろうな
やっぱり生活があるとなんもできんな
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:40:57.73 ID:9d3/25/d0
デモぐらいはやってやりたい
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:43:19.84 ID:S1p00yqe0
>>517 自衛隊基地に行ってクーデター煽ったって失笑されて割腹するしかないんだもの
小沢マジやばい
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:46:55.65 ID:gZFa4sv/O
俺もしもしで馬鹿だから分からないんだけど、政治家が天皇陛下の30日ルール知らないとかありえるの?
あと汚沢に文句をいうときは事前に辞職しなければならないっていうのはどの法律の何条に規定されてるの?
..--‐-----------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ......... /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ < (正式申請の期限の)30日ルールって誰が作ったのか
.|. ___ \ | 法律で決まっているわけでもない
| くェェュュゝ /|___
_入 ー--‐ //☆☆::入
/:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
/::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
/::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
.|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
.|::::::::::|:::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ’95に僕が作りました
| (__人_) | 一応、法律です
\ `ー' /
/ .\
ttp://viploader.net/lounge/src/vllounge002318.jpg
523 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:49:33.05 ID:AT68xoaqO
こればかりは流石にマスコミでもフルボッコにすべきだと思うんだ
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:49:47.21 ID:ZMVxReklO
今朝ニュースで汚沢の会見見て吹いた
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:50:54.52 ID:zsXnZWIy0
小沢は何であんなキレてんの?
誰か教えて
526 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:50:59.11 ID:6AuBPuiEO
小沢、内閣が国民の代表とか言ってるけど、ちげーから。
お前が憲法語るな。
つかやっぱり小沢が影で権利握ってたわけで。
527 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:51:44.75 ID:S1p00yqe0
>>525 一介の小役人ごときがこの俺様に逆らうな
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:53:15.58 ID:9d3/25/d0
民主党内でもアイツを必要としているやつは果たして存在するのか?
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:53:29.08 ID:OrKjc/ehO
ジャスコも最近死にそうな顔しとるw
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:54:13.04 ID:hFG3UqIZO
>>523 報道ステではいつもの解説が
別に中国のNO2なら(天皇より上だし)いいんじゃないですか
って言ってた
531 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:54:34.90 ID:i2hLfcJVO
532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:55:11.89 ID:H/i8NddiO
>>525 おそらく自分が言ってることが完全に正しいと思ってるんだろうな
少しでも罪悪感や疑問を持ってたらあんな切れ方できない
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:56:06.65 ID:JjKI/S6xO
小沢一郎ははやく消えた方がいい
あの狸め
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:56:11.26 ID:gvUI/VUM0
岡田はそろそろ倒れるんじゃないのかね
顔色悪い
テレビで久々に安倍さん見たが顔色よくなったな
首相時はげっそりして死にそうな顔してたが
よかったよかった
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:56:20.66 ID:hFG3UqIZO
>>528 いままで選挙の管理や民主党の資金は小沢以外管理させてもらったことがない
小沢=民主ライフライン
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:56:31.82 ID:gZFa4sv/O
ミスター=アンチェイン=オザワ
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 08:58:18.08 ID:hwCTi9DIO
外交云々で話題にならんけど経済も全然よくならねーな
539 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:00:07.09 ID:TOppzGYU0
540 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:00:40.29 ID:Fv/J/6670
小沢が死んだらみんな国会の前で宴会しようぜ!
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:01:13.57 ID:H2tvrL0xO
憲法4条って天皇が政治に関わってはならないっていう、天皇主体の考えなの?
今回みたいに政治家が政治の場に天皇を出すことは憲法に触れないの?
>>535 安倍さんは色々と可哀相だったな
いやホント、良かったよ
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:03:22.69 ID:3ZwsIkb8O
董卓が献帝を握って好き放題にしてる状況と同じ
545 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:04:24.51 ID:KhxMJSjXO
小沢に投票してるアホ共が意味わからん
選挙区のやつなに考えてんのかね?
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:04:48.01 ID:H/i8NddiO
>>527>>525 うーん、それにしたって公の場であんな切れ方するのは
自分の地位は確立されているという大きな自信か、もしくはそれほど切れるに値する繋がった理由があるのか
のどっちかだと思ってるんだけど、
>>536を見ると前者なのかな
548 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:05:35.47 ID:naZiTEJOO
もはや閣内不一致ってレベルじゃねえ
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:06:17.95 ID:WU9fD68U0
一番偉いのが閣外だからねwww
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:07:33.25 ID:5D2qbKlMO
あなたとは違うんですが可愛くみえるレベル
551 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:07:44.71 ID:AWe6rOZU0
>>544 あいつがいないと終わる気配ないぞwwwwww
りょ、呂布はどこだぁぁぁぁぁ!
552 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:09:12.82 ID:S1p00yqe0
アメリカ怒らせてもう一回戦後からやり直したらいい
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:10:00.47 ID:hFG3UqIZO
もしかして献金でぽっぽ辞めたら
首相小沢になるんじゃね?
むしろそこまで計算済みじゃね?
554 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:11:05.11 ID:xhtiO8LP0
・小沢「天皇の国事行為は内閣が決める。宮内庁がとやかく言うのは越権行為だ」→自分が閣僚ではない、越権行為 ←New!
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:12:50.72 ID:eI9tZ0lIO
おい誰か目の上下ぶよぶよジジイ殺せよ
そういえば、小沢の西松献金問題ってどうなったんだ?2億だったっけ。
557 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:13:09.68 ID:4Hjg9j3U0
カップラーメンの値段がどうとか言ってた頃が懐かしいなwwww
558 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:13:21.48 ID:fwzjVl2ZO
アメリカと戦争→即降伏→小沢をA級戦犯にする
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:21:10.26 ID:yM0GErBHO
州になるか省になるか
いよいよフラグ確定ですか
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:22:51.37 ID:gZFa4sv/O
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:27:21.29 ID:8Wi/5JOHO
どーせ言い訳出来なくなったら泣きの謝罪会見した後、
しれっと戻ってくんだろ小沢。
皆さんが応援してくれたとかアホみたいなこといいながら。
563 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:30:02.96 ID:WU9fD68U0
>>561 いくら裕福って言っても子供手当て1年分くらいしか資産なくない?
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:33:30.87 ID:gZFa4sv/O
565 :
モヒカンYOw ◆MoHiCaNYOw :2009/12/15(火) 09:35:33.52 ID:/rqmWbFR0 BE:428347744-PLT(78000)
外山恒一と内容は一緒だな。スクラップ&スクラップ。
566 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:35:55.90 ID:0I6QFYtLO
多分ポッポは再来年は首相やってなさそうだな。
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:41:35.61 ID:GD2O8DuS0
亀井は韓国人参政権反対だって言ってるね
568 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:43:07.89 ID:2YtKVT2c0
亀井は元警察官僚だからあいつらやばいってことが分かってるんだろ
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:44:45.35 ID:syeztTEW0
力押しで好き放題やりすぎ
570 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:46:35.43 ID:hFG3UqIZO
小沢から外国人参政権について党員の反対禁止令が出たぞ
ソースはヤフー
2/3議席確保で確実に年明けの強制採択決まったな
571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:47:35.87 ID:syeztTEW0
572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:49:02.12 ID:2YtKVT2c0
やりかたが卑怯
573 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:49:28.98 ID:S1p00yqe0
党員の反対禁止令って党議拘束と何が違うの?
党の考え方と違うなら出てけって当たり前じゃない?
574 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:50:26.97 ID:4vfBHO2jO
対児ポ法のために民主に入れたのが間違いだった
575 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:51:03.90 ID:hFG3UqIZO
>>571 すまんこ
規制されてんだ
そんな長いうrlポチポチ打てねーよ
576 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:52:41.95 ID:gOKP57oJ0
>>568 そういう意味では連立内のストッパーでいいなw
577 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:53:51.17 ID:4JO3ePi3O
小沢はよっぽど日本人が嫌いなんだな。
ここまで好き放題されて何もしない民主党党員も日本人が嫌いなんだろ
578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:56:04.81 ID:RD/J/vpr0
朝鮮自民にとどめを刺すなら手段など選ばない
ここで馬鹿騒ぎしても現実は変えられないよ、馬鹿チョン
579 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:57:34.94 ID:wDTU+2Ud0
保守派の議員民主除名されたよな
580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:57:43.23 ID:gOKP57oJ0
小沢ってどうしてあんな悪代官顔してんの?
582 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 09:59:43.92 ID:tNNLbV2zO
583 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:03:28.78 ID:EDwzQ5QJ0
何度も言われてるだろうけども
ミンスに入れたバカはシネヨ^^
584 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:05:52.10 ID:taNWJ3uyO
脱税がスルーで漢字読めない事が言及されるこんな世の中じゃな
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:09:59.17 ID:RD/J/vpr0
日本に外国人が増えたのは自民党政権下でのことなのに
それはスルーして「ミンスが〜」、「ミンスが〜」とチョンチョン喚いても
現実は何も変えられないよ
どうせネットの書き込みを鵜呑みにした無職の馬鹿がまた暴れるんだろ?
そいつが逮捕されたら今度は「自作自演」とかレッテルを貼って切り捨てるんだろ?
アンチ民主はまさに『豚肉屋に万歳する豚』だな
586 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:11:14.13 ID:hFG3UqIZO
天皇と副首席の会見について
OFF板あたりでデモした奴らが逮捕されたみたいだぜ
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:11:24.43 ID:RfxJeo4SO
今こそあのコピペ貼ってほしい。麻生時代に流行ったやつ。
カップラーメンの値段
ホッケの煮付け
箇条書きにして最後に国民は忘れてないとかいうやつ
誰かもってない?
588 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:12:32.59 ID:hFG3UqIZO
天皇と副首席の会見について
OFF板あたりでデモした奴らが逮捕されたみたいだぜ
もうダメだ
589 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:13:29.32 ID:hFG3UqIZO
ミスった
連投スマソ
590 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:15:32.43 ID:syeztTEW0
>>585こんなのがリアルにいた右翼右翼騒いで馬鹿にしてたやつ
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:22:52.95 ID:1/k7qxJxO
マスゴミに期待するのはムダ
岡田はイオンの御曹子だし、ブリヂストンの筆頭株主は鳩山ママ
この二つから、広告費として「毎日」「何億」って金がマスゴミに流れてるのに、
マスゴミが鳩や岡田のいる民主党の悪口を言えるわけない
592 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:24:52.73 ID:2heiAGY1O
未だに民主党支持してるなんざ、害日チョンくらいだな
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:27:32.48 ID:1jHNw+u/O
日程調整問題がここまで大きくなってて笑ったわw
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:29:50.52 ID:l5kezVh5O
mixiニュースのランキングに小沢関連のやつが10位にも入ってないのが悲しい
595 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:30:03.07 ID:zoMk+ockO
お偉方は芸術を経済効果としか見られないわけだ
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:33:20.27 ID:P91L1LXp0
自民党が金ないから無理だって言ってたのに
無駄省けば大丈夫だ!って自信満々に言って民主は
政権にとって半年経たずに増税と借金
小沢率いる中国大雑技団が一番の無駄だろレンホーいって小沢仕分けてこいよ
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:33:50.60 ID:NQ0yNnZ90
自分に直ぐにできる事と思い、
民主党にメールしたw
恥が在るなら解党しろとw
ついでに地元の民主党県連にもメールしたw
「外国人参政権」で小沢の口車に乗るなら、
あなた方は県や有権者の代表では無いってw
兎に角、民主党に対して一国民としてNo!と言ってみたw
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:36:23.35 ID:P91L1LXp0
>>591 でも、おかげで、自民党政権下に比べて、政治家が何の仕事してるかちゃんと報道するようになったな
相変わらず夜のニュースはやってる事なんでも良い様に報道するが
麻生の時なんてヒドイなんてレベルじゃなかったからなぁ
「麻生総理は現在〜へ行っています」で終わるレベルだったから
599 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:38:43.19 ID:1/k7qxJxO
そもそも、ミンスの犬をつれた訪中にいくらつかったんだよ
エコノミークラス以外使ってたら、ぶちギレですよ
もちろんJAL使ったんだろうな?
600 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:42:04.90 ID:WReq0FBW0
他のはどうしようもないけど天皇のは別にいいだろw
601 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:44:30.93 ID:GoY7znip0
>>600 中国のご機嫌を取るためだけに、決まり事を変えるっていう前例を作ったんだぞ?
まして皇室関連
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:45:58.53 ID:NQ0yNnZ90
>>600 国の象徴は、その国のアイデンティティに係わると思うよ、
今回の小沢の発言や態度は、既に日本を中国に売ったからw
今さら抵抗すんな!って言ってるに等しいと思う。
603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:46:33.98 ID:WU9fD68U0
他国の国家元首を中国副首席より格下扱いしていいはずもないよなぁ
604 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:46:56.23 ID:EDwzQ5QJ0
>>600 日本の象徴を一個人の利益や中国の利益に利用していいわけなかんべ
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:47:58.10 ID:A5w+NZgj0
小沢って狙われるんじゃね?マジで大丈夫?
606 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:48:17.66 ID:sCRzXh5L0
>>602 これって政治に関心のない層にも影響あるよね。
首相を顎で使う暴虐ぶり
607 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:49:21.88 ID:WReq0FBW0
>>601 体調と日程が許す限り、基本的には要請されれば誰とでも会談すべきだろ
一ヶ月前とか宮内庁が勝手に言ってるだけじゃん
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:50:58.30 ID:dXbyltggO
工作員ですぎだろ
610 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:51:23.16 ID:NQ0yNnZ90
街宣車で走ってる右翼の方々が本当に日本国を思ってるなら、
昨日、今日と各地の民主党県連前で街宣活動してるはず!
でも現実はしてないよね・・・
611 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:52:12.71 ID:YIzhGiOX0
リシリュー卿め。
おれたちが2銃士だ!!!
612 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:53:13.24 ID:NQ0yNnZ90
>>607 ・天皇陛下が行っていいのは「国事のみ」です。憲法で定められています。
・助言は内閣によって行われますが、「小沢は内閣の一員ではありません」。
・天皇陛下が接受するのは「大使と公使」。習近平国家副主席は大使でも公使でもありません。
・よって、今回の謁見は国事ではありませんし、小沢が絡んでいるなら越権行為です。
・内閣が国事行為以外に天皇に対し助言と承認を行う権能は存在しません。
(憲法3条は国事行為に関してしか規定していないため、内閣が私的行為に関して天皇陛下を縛り付ける権限は無いのです。)
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:53:13.31 ID:GoY7znip0
614 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:54:09.45 ID:EDwzQ5QJ0
>>607 ・どの国、どの要人に会うにも平等であるため
・陛下自身が会う人についてよく知らべて話すことを考えてるからその準備
・陛下は高齢
一ヶ月ルールはこのためさ
無知乙
615 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 10:55:53.94 ID:bnWVllMyO
首長レベルとならまだしも・・・
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:00:10.66 ID:S1p00yqe0
慣習ねじ曲げて強引に「会え」って何様だよ
それも副主席
617 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:01:48.11 ID:zLTLOnHEO
日本の象徴が、たかが幹事長の小沢如きにいいように使われてるからな
いずれ天皇制の廃止も言い出しかねないくらいの増長っぷり…
選挙前から「民主党が勝ったら日本が終わる」って言われてたが、そうなるのも時間の問題だな
618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:01:53.44 ID:GoY7znip0
さすが韓国人ハーフ
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:04:15.32 ID:EDwzQ5QJ0
何が恐ろしいってまだ政権交代してから半年もたってねえってことだ
620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:05:21.20 ID:xFfkyW/P0
やりたい放題というかやられたい放題なんだけどなw
政権基盤があまりにも脆弱だわ
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:06:23.76 ID:7VlB83zaO
小沢何様だ
622 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:06:38.25 ID:6YOfS5+MO
何か一つぐらいちゃんとしてればいいんだが
623 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:07:12.62 ID:GoY7znip0
小沢の秘書のキム・スクヒョンってどうなったんだっけ
624 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:07:24.66 ID:i14xJAuO0
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:07:38.72 ID:Zuc4c/qP0
これで一気に民主の支持が堕ちるねwwwwwwwwwwwwwww
626 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:08:30.89 ID:s5sCPNCsO
たかだか幹事長ごときがでかい口たたくんじねえよ
何様のつもりだ!
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:09:17.76 ID:1/k7qxJxO
>>600 問題ありすぎ
外国人は、天皇が日本の象徴であって、政治に関与していないということを知っている人は少ない
オバマが天皇と会った時、天皇におじきをしたって大バッシングを受けたの知ってる?
つまり、オバマは日本の象徴、つまり日本に敬意を払っておじきをしたのに、国民は日本のプレジデントに頭を下げたって解釈したからだ
中国の副首席は、日本の天皇に敬意をはらうはずがないから、
きっとふてぶてしく踏ん反り返って握手してる写真が新聞の一面を飾ることになるよ
もちろん、天皇は日本の文化の象徴だから、日本的挨拶であるおじきをするだろうし
きっと、オバマの時の写真も引き合いにだしてくるだろうね
シナ人にとっては、痛快だろうね
アメリカ人にとっては、屈辱だろうね
アホな日本人は、何も気づかないだろうね
視野が狭いから、
>>600みたいなことを言えるんだ
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:09:33.94 ID:sCRzXh5L0
629 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:09:40.27 ID:Zuc4c/qP0
というかさ
俺のやり方が気に入らないなら辞めろ
って事を、よく堂々と言えるよね
630 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:09:49.75 ID:l5kezVh5O
時代が時代なら首をはねられてもおかしくない発言
まじで日本でようかな・・・
こいつらのせいでニュース見る度にイライラする
いい加減にしろ
633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:12:30.73 ID:NQ0yNnZ90
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:12:46.05 ID:P6RvWmUgO
こんなところでギャーギャーわめく暇があったら議員事務所に電話しまくって永住外国人参政権否決に向けて努力しろよ
狙い目は民主党内の反対派な
たまには現実世界で役に立とうぜ国士共
635 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:12:49.65 ID:qMHrfm7/0
確固たる日本の皇帝に対して、一政党の幹事長がデカイ顔するなんざ身の程知らずもいいとこだ
636 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:13:43.41 ID:k687dr8OO
>>625 残念ながらさがらんのだな
ポッポの脱税問題すら
えっ家族間のお金だから別にいいんじゃないの?
とか言っちゃって支持率下げない国民だぜ?
もうだめだろ
637 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:15:44.02 ID:yANV+EykO
こんな奴らに好き勝手やらせて
日本人ってホントに愚図で無能だな
638 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:16:47.82 ID:w8nrAwi50
>>636 昨日ふるたちが、まるで反対派がおかしいみたいな口ぶりで報道してたしな
もう本当にマスコミが終わってる
639 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:18:04.19 ID:GoY7znip0
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:18:13.23 ID:1/k7qxJxO
>>627補足
象徴って意味をもっと重く受け止めて下さい
日本の象徴=日本そのもの
>>638 ふるたちはバカだからな
報ステ以外の朝日の番組は小沢批判してたぞ
642 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:20:30.24 ID:FZTuCcJ6O
なんか小沢が最近焦ってるような発言してるな
今も参政権でのやつで
「賛成するのは普通」
どう考えたってこんなこと言わないだろ
無知な国民に自分は売国奴だよっ☆って晒してるよな?
643 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:22:19.46 ID:S1p00yqe0
>>642 党の意向に党員が賛成するのは普通だろ
嫌なら出ていけばいい話
644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:22:41.62 ID:/MmkNjmcO
基本的に朝日って糞左翼だけど皇室は好きだからなぁ
よく皇室特集とかやるし
昨日の夕方のテレ朝のニュースでは物凄く批判してたよ
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:23:04.78 ID:k687dr8OO
>>642 俺には糞小沢の考えてることがわからない…わからないよママ…
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:23:39.05 ID:h1e69mAIO
小沢って顔もやってることも悪代官だなw
自民で甘い汁吸えないからポッポのおもりしにきて、政権取った瞬間にあれはないよな
647 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:23:42.10 ID:iKHp9g+90
>>642 けどさ
今の世の中見てたら、口うるさいところに利権さえまわせば一般大衆とか行動力も知性もない馬鹿だし、独裁とかしやすそうだと思うぜ
ちょっとマスコミ使って煽ってやれば、すぐ釣れるんだもの
648 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:24:13.26 ID:g+q6sgFP0
>>643 その党の意向を一人で決めてっから問題なんだろ
649 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:24:35.12 ID:wDTU+2Ud0
つか一ヶ月ルールの法律を承認したの鳩ぽっぽだろ
法律とかもうどうでもよくなってきてるな
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:24:41.84 ID:F/RspF6I0
個人的に気になるのは中国側が一ヶ月ルールを知った上で会談を打診してきたのかどうか
知っててやったのなら、中国のトップでもない人間に日本で最も権威のある人物を、無理強いさせてでもあわせるようにさせたいと言う意図があるわけで、もう対等な関係とかこれっぽっちも考えてませんよというアピールに他ならない
651 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:25:22.86 ID:iKHp9g+90
>>648 小沢に意見するより自己保身のほうが優先されるって事だろ
問題って事なら議員制度それ自体じゃね
652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:26:28.06 ID:yANV+EykO
653 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:26:45.72 ID:Zuc4c/qP0
民主議員は小沢に従わなきゃ議員でいられないの?
654 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:27:15.86 ID:GoY7znip0
個人的な意見だけど
こんな異常な民主党を何故か支持している日本人がいて
民主の異常行為を話してるとネトウヨとか言って笑う日本人がいる
非常に気持ち悪いのでさっさと日本つぶしてください
蛇の生殺しwktk
655 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:27:32.16 ID:g+q6sgFP0
656 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:27:42.12 ID:WU9fD68U0
民主党は何も思い通りになってないのに
全部中国の思い通りなのが無能イメージに拍車かけてるよなぁ
これが対等な関係の外交とは・・・
657 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:27:55.07 ID:3zQn0IlaO
誰か天誅をしてやれ
658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:28:59.57 ID:g+q6sgFP0
>>651 英国議会制より、日本も大統領制のほうがいいと?
659 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:29:25.49 ID:zffppp9zO
国内外に敵が多すぎる
国民は攻撃を受けても何も言わない
誰かスネーク呼んでこい
660 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:29:55.90 ID:/MmkNjmcO
なんかスペインの法廷が中国共産党の誰々を引き渡せって言ってるんでしょ
で、中国はまた天皇陛下の外交の力を借りてスペインを黙らそうってわけ
スペインも王室があるから天皇と中国共産党のナンバー2が会ったら強くいえない
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:30:21.18 ID:wDTU+2Ud0
スネークじゃねえ
誰かメタルギア持ってこい
662 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:30:32.31 ID:Zuc4c/qP0
平成の「桜田門外の変」かw
言われればイメージ的に井伊直弼っぽいかもな
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:30:44.19 ID:GoY7znip0
馬鹿になった民族、国家は滅びる
アジア人移民、外人参政権大賛成
右翼を国外追放して移民コロニーの形成を支援するべき
664 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:31:07.55 ID:UX6Y/jTxO
心配すんな 来年秋あたりから反小沢派が原因で鳩山と小沢の関係が悪化する
そうなったら小沢が手駒連れて民主飛び出すんで残飯化した自民を吸収してまた政界再編だ
その時にはどっちを選ぶほうがいいかはっきりしてるさ
665 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:32:06.65 ID:FZTuCcJ6O
>>643 俺には強制してるようにしか思えない
党にいる時点で腐ってるのかもしれないけど中には参政権だけは反対な人もいるかもじゃないか
それに抜けたら小沢が何してくるかわからないだろ
何人消されたんだよ
悪いな想像の中の話をして
666 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:32:25.78 ID:g+q6sgFP0
>>664 それじゃ遅い。春までにはいくつもの法案をゴリ押し通過させて小沢メシウマになっちまう
667 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:34:15.38 ID:xP3Mr1eDO
苦情メールとかの総合スレあるの?
それともみんな個別にしてる?
さすがにこれはやり過ぎだわ
668 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:35:01.49 ID:S1p00yqe0
>>665 別に政党が所属する議員に賛成を強制したっていいじゃん
669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:35:17.57 ID:j1Yl5qhsO
>>662 井伊直弼は幕府のため
小沢一郎は財布のため
670 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:36:11.55 ID:FZTuCcJ6O
>>647 それはもう個人の意志が問題じゃない?
俺はお前らよりそういう知識は乏しいけど今回のは気になるしね
マスゴミに釣られるのも今までの政治の問題が多過ぎて結局流されるままみたいな感じ
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:36:13.95 ID:GoY7znip0
「最近テレビでよくでてるし」
「あそこまで威勢いいんだし日本変わりそうで面白い」
「自民党にカツいれたるわw」
みたいな理由で民主に投票する気違いがいる時点で
ずる賢い中国韓国のいい鴨ですね
672 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:36:24.49 ID:Zuc4c/qP0
>>668 だね
問題なのは「嫌なら離党しろ」のスタンスのくせに
裏では「離党したら政治家としての命もなくなるぞ」と含ませてる部分だろうね
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:37:25.53 ID:iKHp9g+90
>>658 ごめ
あんまりちゃんと考えてるわけじゃないんだけど
議員制度というか、党派制度だな
地方の代表としての議員という存在は必要だと思うんだが、現在は党の代表が地方をだましてるだけじゃない
昔の地元に新幹線誘致しまくるようなのも問題なんだが、今の縁もゆかりもない土地からの立候補とかもおかしいし
結局土地ではなく所属する党を優先してる、さらに言えば自分のことが第一
だから小沢に文句が言えないわけで
これは選挙で選ぶ側の俺達一般人にも問題はあるんだが
小沢に文句言って干されても、地元の支援があれば再選できる、って確信もてるほどのつながりがないんだよな
うまくまとまらないんだが、こんな感じのもやもや
674 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:37:41.50 ID:lz/LsFuk0
そろそろ小沢ガチで殺されそう
675 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:38:47.43 ID:Bg20q7ow0
つまり日本終わったって事でok?
676 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:39:06.63 ID:GoY7znip0
>>674 そしたら遺骨はチェジュ島にあるらしい小沢の実母の墓に一緒に埋めてやろうぜ
677 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:39:47.75 ID:/MmkNjmcO
小沢って頭が切れる奴って思われがちだがそうでもない
東大は二浪しても受からず司法試験には何度も落ちて結局受かってない
あと政治に関してはいつも途中までは突っ走ってうまく行くがツメが甘くて自爆
今回の政権も失敗するね
民主入れた奴責任とれマジに
国政をなんだとおもっとるんだあの間抜け供
679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:40:10.78 ID:4GIYH9gIO
>>664 妥当な展開
そうなると世間は民主に嫌気がさす頃合いに離党するだろうから小沢大勝利だ
これで日本人が目覚めなかったら僕フィンランドに行くね^^
681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:41:07.24 ID:iKHp9g+90
>>678 説得できなかったお前にも責任はあるがな
叩いてたって何もいいことないぞ
683 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:44:34.74 ID:WU9fD68U0
γ'フ
イ ('i, ,/ (ヽ
( 'i,`ミ' ヽ i ヽ`)'フ
(\ヽ,,_ ` ':.ヽ )γ),ノ)
ヾ' ..,, '; 'l, ,/ .:' ノ'
ゝ- .,,, .: i! ノ' ,:' ''",フ
,,-'', ',,,.. .:' /' ''",,::' "つ
`ツ、,,ー- .:' (,,,,,/⌒ヽγ´ ''"ヾ、 彡'
''-彡,, ':, .( ^ω^). ヽ、,,_,,ノ'⌒
,彡' | / ' ゙" '-=-'" 日本をあきらめなよい
ノ., "シ ( ヽノ ,,_,,,ミ^ヾ
"''ツ' ノ>ノ ヽ''ヽ)
レレ
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:46:00.80 ID:qMHrfm7/0
ニュースで天皇陛下と習ナントカの会見が出た
習の奴いっさい頭下げてねえなksg
685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:46:17.82 ID:UX6Y/jTxO
>>666 ああイイ意味で心配すんなじゃない もっと悪くなるから心配すんなだ
最近の小沢しか知らない人はウィキでいいから小沢の項目見てみろ
彼には10年20年前からもしかしたら政治家になったその時からの野望がある
そしてその野望のために一貫して動いてる彼はその野望以外はどうでもいいんだよ
彼は何度か野望を叶えるところまで来た。しかし全て掴み損ねたんだ
彼の野望に気付いたら訪中した意味もわかりやすいだろう
686 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:46:24.36 ID:k687dr8OO
外人に聞かれたら俺は日本国民だ!日本人だ!て胸をはって言いたいのに日本嫌になってきた
もうやだ
687 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:46:34.88 ID:GoY7znip0
一千万人〜数千万人移民+外人参政権+馬鹿日本人+偏り過ぎなマスコミ+ネット軽視
日本が終わる=取り返しのつかない地点を越えて、蛇の生殺しがはじまる
メシウマw
688 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:47:17.46 ID:Hcquy2S90
ネットで言ってるだけのお前等が何だってンだか
689 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:49:14.09 ID:xP3Mr1eDO
陛下と習の会見報道し始めたな
なんか上から目線に見えたんだが習の奴
690 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:50:25.33 ID:iKHp9g+90
勝ち組 民主党縁者、ニート、無職、生活保護
負け組 自民党縁者、中小以下企業社員、未成年
審議中 公務員、大企業社員、その他
691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:52:34.21 ID:TCUb183jP
政治家は何回も死ぬというが、筋が通ろうがなにしようが
この問題で下手を打ったら間違いなく政治生命が絶たれるぞ小沢は。
過去の政治家に比べたらまだマシなほうだが、今回は世間知にまで露骨にわかるようなことをしてしまった
何か引っ張り出したかった情報でもあるのだろうか?
692 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:52:43.05 ID:GxZWIlFJ0
ぽっぽも小沢中国様大好き幹事長にポジションとられて金星に強制送還だろうな
小沢によると日本の起源は韓国らしい
694 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:55:19.93 ID:GoY7znip0
695 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:55:39.90 ID:Zuc4c/qP0
とりあえず民主になって良くなった点を教えてくだしあ
696 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:58:40.46 ID:WArd6cMK0
697 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:59:28.82 ID:pqBXYfx60
さっさと独裁党又は友愛教に変更しろよ
698 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:59:43.79 ID:1/k7qxJxO
>>695 政治に関心のない人達が、興味を持ちはじめた
699 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 11:59:57.53 ID:J0wO4zRhO
マスメディアは視聴者のことを低所得で低脳で虫けらとしか思ってませんよ
誇り(笑)と責任(笑)があるなら
テレビ局を思う金を払っているスポンサーに対してだけあるでしょう
700 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:00:41.46 ID:UX6Y/jTxO
>>691 引っ張り出したかったというより某国へのアピールだな
小沢は本懐を遂げる。しかしロッキードは二度起こらない
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 君は日本国憲法を読んでいるのかね?うん?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
702 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:05:26.52 ID:TCUb183jP
小沢と石破の会見、どちらが「正論」か?っていう話が多いけど
俺は、どちらが「より正論か」っていう分け方になると思うな。朝日がよく使う二元論は世論の白痴を助長している
内閣の助言と承認という天皇陛下の国事行為についての憲法解釈は揺るがない。小沢の言い分は正しい
宮内庁の慣例を軽視し、天皇陛下の国事行為を強要させた面は大きい。この石破の言い分も正しいだろうが留保がつく
それは内閣の助言というものが陛下の国事行為を左右してはいけない、というある意味潔癖な捉え方だからだ。
感情からすると頷いてしまうようになるが、理論的には実はあまり説得力をもたない意見だろう
だから、この件はどちらが正論かそうでないかじゃなく、どちらがより正論かという問題にならざるをえない
天皇陛下を戴く国体としての感情は消えていない。この問題は、小沢にとって地雷原だらけの道のようなものだろう
703 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:07:49.29 ID:TCUb183jP
>>695 民営化なり記者クラブなりあるんじゃねーの
>>700 ロッキードのような政治生命を絶たれる事件になる可能性はあるだろう
闇将軍として君臨することも考えられる。小沢の本懐なんて誰も知らないことを堂々と言うなw
704 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:07:50.57 ID:4GIYH9gIO
まあ流石に今回のヘマは大きすぎた
当分は小沢も大人しくなるだろう
ただ小沢が無ければ完全に民主は無能の集まりだから不安と言えば不安だがな
売国は多少マシになるだろうが無理をしてより悲惨なことも起こりかねん
705 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:08:48.16 ID:lfL1PFbm0
普天間も結局先延ばしだよ…ああもうイライラする
706 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:10:06.20 ID:GoY7znip0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. ノ´⌒`ヽ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) γ⌒´ \
|::::::::::/ ヽヽ // ""´ ⌒\ )
|::::::::::ヽ ........ ..... |:| i / \ / i )
|::::::::/ ) (. | i (・ )` ´( ・) i,/
i⌒ヽ;;|■■■■■■■.| l (__人_) | 私が総理大臣の鳩山です
(. 'ー-‐' ヽ. ー' | \ `ー' / 日本国民の皆様、また民主党を支持してね♪
ヽ. /(_,、_,)ヽ | `7 〈
|. / トエェェェェエイ | ⊂ ⊃
∧ヽ |ュココココュ| .| /_____|
/\\ヽ ヽニニニニソ/ / ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ /;;;;;;\_/
707 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:10:17.71 ID:k687dr8OO
>>704 大人しくなるわけねー
民主が支持を集めてる今がチャンスとばかりに好き放題やってるじゃねーか
批判浴びようが具体的にしょっぴかれる事態に近づかん限りしばらく続くぞ
708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:11:13.83 ID:TCUb183jP
>>704 石破、中川、谷垣、小池あたりは岡田、前原、藤井、枝野あたりと似ているからな
麻生も腰が抜けてるみたいだし不安だらけだわ
709 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:13:54.32 ID:lfL1PFbm0
そういえば鳩ママが上申書をどうとかニュースでいってた
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:15:27.43 ID:TCUb183jP
>>705 そりゃ先延ばしだろ。延ばして延ばして沖縄県民の世論の静まりを待つ
結局県外移設はしないで今回は決着だろう
711 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:16:15.90 ID:C0TK4Rq2O
アメリカとの関係がこじれたらどうなる?
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:17:51.71 ID:yFKrjz600
713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:17:56.19 ID:Mu3WCn6uO
民主党の人が言ってたんだが
事業仕分けで予算?激減した理由は、自民党の時は
国→お偉いさん→事業
って感じでお偉いさんに金がかなり流れてたからその分を削っただけだと言ってました
僕には意味がわかりません
714 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:18:18.45 ID:xyWqljgd0
ハイル!オザワー!!
715 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:21:10.23 ID:TCUb183jP
>>713 その議員が誰か思い浮かばないが事業仕分けなんて殊更取り上げる話題でもないだろ
716 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:21:59.89 ID:jJFhVu5+O
>>713 なら事業の廃止はどういうことなの ってな
717 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:22:54.49 ID:UX6Y/jTxO
>>703 小沢の本懐はわかりやすいだろ
自分が角栄の後継者になる事 つまり総理の椅子だよ
小沢が少なくても2度手に入れかけて届かなかったモノを手に入れること
そして本懐を遂げた時にロッキードを起こさせないための中国に対する露骨な接近
鳩山はアメリカ相手の交渉としてアジア重視を匂わせてるが小沢は圧力として中国を使う気なんだよ
718 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:25:23.39 ID:NY3J34z40
だからミンスはダメだといったのに
719 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:25:49.47 ID:TCUb183jP
>>717 総理の椅子を狙っているなら自民党に残っていたはずだわな
720 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:28:58.54 ID:xdDAevLMO
721 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:29:42.36 ID:GoY7znip0
数百億円"も"かかるスパコンは凍結が妥当でしょ?立ち止まって見直しなさいなw
ロケットも本当に必要なの?lpgエンジン今は技術世界一らしいけどもし追い抜かれたらどうするの?
その他色々削減!
→1.7兆円捻出したよ〜〜!
でもガソリン税の暫定税率廃止だけで2・5兆円だか必要
子供手当てにも"年間"数兆円必要
狂気の沙汰w
722 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:33:01.88 ID:UX6Y/jTxO
>>719 残らないよ自民に残っても小沢の総理の目はなかった。そう判断できるほどライバルが多すぎてな
なれば最短で総理になるために自民を出た 連立政権が平穏無事なら小沢に転がり込むはずだった
しかし失敗した。そして長期戦覚悟と選択肢の少なさから民主と合流した
本当にあと一歩だったしかし自民をかつてのライバル達を甘く見すぎたそしてまた失敗を重ねた
彼はまだ諦めてない
723 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:33:13.26 ID:TCUb183jP
>>721 露骨だなおまえw
財政財源調達方式はずさんの極地であったが、それは90年代からの政権と同じだけどなw
724 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:38:19.41 ID:w8nrAwi50
725 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:38:22.17 ID:TCUb183jP
>>722 最短で総理になるには自民党に残っていた方がいいだろう
新進党や自由党設立理念の本当は反自民だったろう。守旧派と断じたのを忘れたの
総理の椅子というものにはさほどこだわっていないだろう。
それより優先するものがあったことが分かるのが自民党離脱からの動き。
まぁそういう理解が一番オーソドックスだとは思うけども
726 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:39:30.70 ID:6s3Kx/XY0
727 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:42:01.43 ID:k687dr8OO
ID:UX6Y/jTxOなんかこの人カチカチ頑張って打っててちょっと…
「〜てな」あなたは内部関係者か何かですか
728 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:46:06.80 ID:gZHx/zjtO
ってか、小沢って湾岸戦争でやらかした大失態の責任取るのが嫌で自民党からトンズラしたんじゃないの?
729 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 12:47:49.43 ID:vtHVQqe90
小沢のニックネームは政界の壊し屋
政党だけじゃ飽き足らず国家まで壊したいらしいな
730 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: