これぐらいの問題は解けるよな?wwwwwwwwwwwwwwwww
3枚のカードがあります。1枚は両面赤(A)、1枚は両面青(B)、1枚は表が赤で裏が青(C)です。
今、目をつぶってカードを1枚選び、机の上に置いたところ、赤が見えました。
このカードの裏が青である確率は?
制限時間30秒
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:51:00.78 ID:ychvsbYo0 BE:472701672-2BP(5555)
問題を30秒以内に読みきれなかった。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
1/2
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:52:30.82 ID:RBcRRimTO
50%
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:53:17.43 ID:8xBQF+Mn0
いや1/3だろ
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:53:19.44 ID:6/rg4g5q0
2/3
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:53:29.51 ID:T6/QGN0vO
どう笑いをとったらいいのかわからん。
ネタ振りが悪すぎる。
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:54:03.96 ID:AMhj5kwc0
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:54:09.93 ID:Cu6tvEJ3O
1/3
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:54:10.31 ID:NIXe+e4/0
100%だな
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:54:31.59 ID:97jkMSkLO
これで1/2とか答える奴は中学からやり直せ
デザブ
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:56:06.09 ID:GEEReGfWO
なんとかホール問題と一緒だね
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:56:17.38 ID:7hVx4KB8O
ライアーゲームにこんなんあったな
2/3
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:56:37.40 ID:Ug1Kn/nHO
3/5?
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:57:03.46 ID:6PtAvJ4uO
2/3×1/2で1/3でいいの?
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:57:34.01 ID:Ug1Kn/nHO
あ、間違えた
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:58:49.30 ID:HEMihNDG0
VIP君はカサを持って友達の家いくと1/3の確率で忘れてきてしまいます
今日、カサを持って家を出たVIP君はA君、B君、C君の家と順番に行って
自分の家に帰ってきたところでカサを忘れてきたことに気づきました
B君の家にカサを忘れてきた確率は何分の何?
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 15:59:03.69 ID:xvueMDBjO
1/3
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:00:13.78 ID:nED2+uZ90
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:00:19.99 ID:6raFobD/O
1/2
目を開けてないのか
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:01:01.12 ID:6PtAvJ4uO
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:01:18.09 ID:ii8BIHgrO
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:01:45.91 ID:Dm6GVw4C0
2/3×1/3で2/9じゃないの?
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:02:09.80 ID:xvueMDBjO
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:02:19.35 ID:w1AVyKon0
適当にカードを引いて置いたとき赤である確率は
1/3 +1/3× 1/2 =1/2
適当にカードを引いたときCのカードを引く確率は1/3
よって求める確率は
1/3 ÷1/2 =2/3
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:02:58.96 ID:HEMihNDG0
28 :
グラウド山田 ◆VBR2Hzt.FJa9 :2009/12/13(日) 16:03:24.06 ID:Z4a6nMjXO
2/3
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:03:49.01 ID:MyWWUJo4O
条件つき確率はCです
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:04:10.73 ID:LtjzYJee0
>>17 2/3*1/3*1/3*1/3 = 2/27
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:04:16.39 ID:zv7NBZR3O
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:04:28.15 ID:dCqOmyneO
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:04:51.56 ID:WkeJ9FHM0
条件付確立の初歩例題だな
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:05:01.58 ID:NwEAOYAPO
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:05:12.61 ID:6raFobD/O
カード選んで赤が見えたって前提のもとでの裏が青である確率だから1/2な
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:05:27.60 ID:olTN/lk/0
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:05:34.19 ID:w1AVyKon0
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:05:35.54 ID:sfz00QFv0
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:06:00.87 ID:HEMihNDG0
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:06:24.23 ID:dCqOmyneO
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:06:30.42 ID:6PtAvJ4uO
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:06:30.99 ID:HoFHPRxN0
答えはトリップって考えすらない
>>1ワロスwwwwwwwwwwwww
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:07:12.03 ID:t1/1wFQ2O
で
>>1の答えは1/2であってるの?
Aさんには子供が二人います。その二人の子供のうち一人は男の子でした。もう一人も男の子である確率は?
↑この問題と一緒だよな?違うか?
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:08:10.92 ID:zv7NBZR3O
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:08:34.80 ID:vTcgDzhhO
>>1は日本語の読解力の問題(読解力と言うほどのものでもないけど)
答えは1/2
>>1は、なんJ民か
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:09:23.78 ID:fvmn5C2l0
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:09:26.28 ID:97jkMSkLO
>>1は条件つき確率
で、1/2なわけないからwww
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:09:27.46 ID:WkeJ9FHM0
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:09:35.54 ID:dCqOmyneO
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:10:05.90 ID:xvueMDBjO
>>4 まず片面が赤のカードを引くパターンはAの表、Aの裏、Cの赤面の3パターン
このなかで裏が青なのはCだけだから1/3
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:10:35.54 ID:nED2+uZ90
サイコロを4回振ったらなんと4回とも1が出ました。
5回目にまた1が出る確率は?
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:10:45.35 ID:vTcgDzhhO
54 :
はるあねー ◆Norn/SSVwo :2009/12/13(日) 16:10:55.62 ID:TXlcavFg0 BE:1034244858-2BP(1124) 株優プチ(news4vip)
YesNo方式で質問をして他人の心を読める男が居ます
その男が今まさに殴られようとしています
そこでその男はどちらの手で殴られるか心を読んでみました。
右手ですか?と聞いて心を読むとNoと返ってきました
左手で殴られる確率は何%でしょうか?
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:11:04.83 ID:HEMihNDG0
>>1の答えは1/3だしょ
3枚の表裏、計6面の中で赤は3面
そのうちの1つだけが裏が青
「赤をひいた」という条件がついた確率ね
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:11:08.51 ID:LtjzYJee0
椅子が3席あってA、B、Cとする。
この内BとCは座ったら壊れます。
ある人が無作為にこの3席のどれか一席に座ったところ椅子は壊れました。
ある人が座った椅子がBである確率を求めよ。
ってのと同じじゃね?
vipって高学歴の巣窟かと思ってたけど
馬鹿もいるんだね、安心したよ
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:11:14.17 ID:zv7NBZR3O
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:11:17.62 ID:xvueMDBjO
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:11:56.48 ID:97jkMSkLO
>>53 お前はサイコロの重心が真ん中に無くても、全ての目が等しくでると思っちゃうタイプだなwww
頭弱すぎwwww
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:12:03.25 ID:WkeJ9FHM0
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:13:06.01 ID:vTcgDzhhO
1/3と言う奴は釣り
真正ならバカ
>>1の答えは1/2
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:13:09.23 ID:kuiRzYWR0
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:13:22.23 ID:xrV7dwrP0
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:13:53.41 ID:w1AVyKon0
モンティホール問題ってのは最初アメリカのパズル雑誌かなんかに出題されたんだけど
ハーバードかどっかのえらい先生もコロっと騙されたらしい
あのポール・エルデシュも何日も考えたけど正しい答えに納得できなかったそうだ
そういう話を聞いて確率は直感では計りえない気持ち悪いものだと思うようになった
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:14:01.23 ID:97jkMSkLO
ID:vTcgDzhhO
晒し上げ
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:14:17.93 ID:sfz00QFv0
問題
ひとつのサイコロを6回投げる時、1が2回出る確率はいくらか?
69 :
はるあねー ◆Norn/SSVwo :2009/12/13(日) 16:14:25.99 ID:TXlcavFg0 BE:1628935079-2BP(1124) 株優プチ(news4vip)
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:14:36.09 ID:IewuNVMRO
条件付きとかいってんのは問題文百回嫁
赤が見えた
↓
(表-裏)
赤ー赤
赤ー青
赤が見えたって条件がある時点で表が青ってパターンは無い
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:15:25.98 ID:vTcgDzhhO
>>60 これは日本語の問題だけど
>>1ちゃんと読めよバカ
『机の上に置いた』・『赤』・『このカード』
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:15:49.87 ID:dCqOmyneO
>>41 Aで忘れる→1/3=9/27
Bで忘れる→2/9=6/27
Cで忘れる→4/27
忘れてるのは確定だから9+6+4が分母になる
んでBで忘れた確率だから6/19
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:16:19.19 ID:97jkMSkLO
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:17:51.79 ID:xrV7dwrP0
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:17:53.87 ID:fvmn5C2l0
ID:97jkMSkLO
顔もIDも真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:17:57.31 ID:vTcgDzhhO
>>67 まともな確率の問題ですらないのに…こいつ憐れ
25%
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:18:28.00 ID:gecbrVK/0
>>1はこういう事だろ
表赤裏赤が一枚
表赤裏青が一枚の場合
引いた面が赤だと
赤−赤(表が上)
赤−赤(裏が上)
赤−青(表が上)
でこの中で青を引く確率は1/3
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:18:30.49 ID:5sjsqOSh0
確率が独立であることの定義ってどんなんだっけ
赤い面が出てるときに裏が赤か青かは独立した確率のように思えるんだけど
>>73 ああそうか
忘れてきたことは確定してるんだな
青であるか、青でないかの1/2だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:19:44.61 ID:xrV7dwrP0
このスレさっきも立ってたんだけど
>>1は結局何がしたいの?
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:19:56.67 ID:kBkbMMZ00
>>1 赤を引いた事は既に確定した事象
この条件はABCどれを引いてもあり得る
そのうち裏が青なのはCだけだから1/3
って事じゃないの?
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:20:06.18 ID:vTcgDzhhO
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:20:11.95 ID:97jkMSkLO
>>77 いいから1/2って答えを導いてみてよおバカさん^^
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:21:01.41 ID:5sjsqOSh0
論理結合子使ってる時点でちげえ
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:21:16.45 ID:97jkMSkLO
箱に1万個のボールが入っていて9999個が白色で1個が赤色である
箱から一個ボールを見ずに取り出して友人に渡す。そして友人にそのボールの色を言ってもらう。その友人は100回に1回の確率で嘘をつき貰ったボールが赤なら白、白なら赤と答えてしまう。
では友人がボールの色は赤と答えたときその箱から取り出したボールが赤の確率は?
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:21:44.42 ID:xrV7dwrP0
>>1=ID:vTcgDzhhO=ID:97jkMSkLO
なのか?
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:22:06.56 ID:/8aAh/st0
>>68 2回1がでればいいのだから1/6*1/6*5/6*5/6*5/6*5/6で625/46656
約分はできないと思うけどとりあえずこんなやり方でどうかな
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:22:10.99 ID:tOh/modt0
超簡単じゃん
>>82 じゃあさ、
食事に誘う→成功(1/2)→告白する→成功(1/2)→プロポーズ→成功(1/2)→ 1/8
よりも、
いきなりプロポーズ→成功(1/2)→ 1/2
の方が成功率高くね?
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:22:49.74 ID:xvueMDBjO
>>88 ごめんね
P(A)P(B)=P(A∩B)
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:23:19.83 ID:fvmn5C2l0
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:23:22.35 ID:4LEcFD7K0
>>52 さいころのすべての目が出る確率が
同様に確からしいとすると1/6
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:24:13.35 ID:t1/1wFQ2O
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:24:32.25 ID:kBkbMMZ00
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:25:03.80 ID:vTcgDzhhO
>>87 『このカード』←机に置いた赤が見えてるカード
赤があるカードは二枚
両面が赤のカードと、表が赤・裏が青のカード
この二枚のいずれかのわけだ引いたカードは
で、机の上で赤が見えてる。どちらかはひっくり返さないと分からない。裏が青のカードの確率は?
二分の一だよ
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:25:25.95 ID:6BRtSt0T0
99/10098
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:25:32.20 ID:97jkMSkLO
ID:vTcgDzhhO
気付いて逃げたかな?
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:26:01.29 ID:dCqOmyneO
>>92 いつ1が出るか考慮する必要があるから
*6C2
>>92 組み合わせを忘れてるぜ
それだと
11XXXXしかカバーできないぞ
1X1XXXってこともある
ちなみに1が2回出る確率って言ってるから当然2回以上も含まれるからな
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:26:40.26 ID:HEMihNDG0
99/(99+9999)=99/10098
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:26:43.54 ID:VCUx0/bp0
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:27:12.40 ID:fvmn5C2l0
赤が見えてる時点でAかCの二択
赤いカードを引く確率が〜とか関係ねーからwwwwwwwwwwwwwwwww
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:27:38.19 ID:97jkMSkLO
>>101 >>60読んだ?
赤が見えてるとき、そのカードが赤赤の確率と赤青の確率は等しくないんだよ?
お前頭弱すぎwwこんなに引っ張ってあげたのに^^
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:28:03.26 ID:vTcgDzhhO
>>103 わかりやすいように説明したよ
日本語をそのまんま読む。ややこしい計算も考え方も何もいらない
簡単な確率の問題
公正なコインを振って、表なら2ドルもらえ裏なら1ドル失うという賭けがある。
A君は2ドル持っていて、0ドル以下になるまでこの賭けを続ける。
A君の所持金が0ドルになる確率はいくらか?
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:29:05.11 ID:VCUx0/bp0
これで50%以外の答えを言う奴は
「もう1000回転もハマってるからそろそろ当たるはず!」とか思うパチンカスレベル
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:29:07.17 ID:IImsSebX0
もういいよ
勘違いさせたままでいいだろよ
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:29:08.31 ID:dCqOmyneO
>>106 通常「1が2回出る」は「ぴったり2回」の意
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:29:34.29 ID:vTcgDzhhO
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:30:25.86 ID:HEMihNDG0
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:30:49.38 ID:kBkbMMZ00
今みてるのはAの表orAの裏orCの表でこのうち裏が青いのはCの表だけだから1/3か?
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:31:20.33 ID:qH233sqCO
>>110 > 赤が見えてるとき、そのカードが赤赤の確率と赤青の確率は等しくないんだよ?
ってよくわかんないんだけどどゆことですか?
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:31:30.03 ID:97jkMSkLO
>>116 本当に分からないの?
頭弱すぎだろお前。
カードじゃなくて正百面体のある一面を見たら…とか考えればさすがのお前でも分かるかな?^^
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:31:35.29 ID:MoGqgKdfO
>>112 0ドル以下になるまでやめられないから100%
全部の面が1のサイコロと、普通のサイコロがある
目をつぶってサイコロを1つ手に取り振ると、1の目が出た
手に取ったサイコロが普通のサイコロであった確率はいくら?
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:31:52.50 ID:xvueMDBjO
だんだん
>>1を1/2って言ってるのが釣りなのか真性なのか分からなくなってきた
>>99は引っ掛かってくれたけど結構引っ掛からないな
こういうスレじゃ頻出問題だったかな
>>90の答えは約分したら1/102な
つかお前らはなにで喧嘩してるんだwww
さっき誰かが言ってたけどハーバードの教授さえ引っ掛かるんだからそんな煽るなよww
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:32:42.44 ID:vTcgDzhhO
ID:97jkMSkLOが本気で三分の一って言ってたなら、傷付いてないか心配…
俺はお前をバカにしたいわけじゃないんだよ。ホントに分かってないならイタいからさ…
釣りであってくれよ
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:32:42.48 ID:MyWWUJo4O
くじ引き 10本中3本当たりがある A→Bの順番で一本ずつ引く 初めにAが当たりを引いた ではBが当たりを引く確率
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:33:09.29 ID:97jkMSkLO
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:33:15.40 ID:zv7NBZR3O
>>119 ねぇ今見えてる赤が表か裏かなんて関係ないんだよ
赤が見えてる時点で裏は赤か青か2通り
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:33:47.21 ID:rAGp3P9CO
500枚の百円玉と501枚の五百円玉を同時に投げた時五百円玉の表の数の方が百円玉の表の数より多い確率は?
パターン青 使徒です
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:34:04.63 ID:97jkMSkLO
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:34:22.16 ID:gecbrVK/0
>>1をより細かく噛み砕いてみよう
赤 赤
A→
赤 赤
青 青
B→
青 青
赤 青
C→
青 赤
まず6通りある
んで引いた面が赤の場合
赤 赤
A→
赤 赤
C→ 赤 青
の3通り
これより裏が青の確率は1/3
異論ある奴教えてこいよ!お願いします!
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:34:37.68 ID:xrV7dwrP0
>>125 1/2って言ってる携帯が多分
>>1だわ
さっき立ったスレでも1/2だろとか書いて伸ばしたい感じちょっと出してた
>>115 でも1が4回出ても2回出てるよ
通常とかじゃなくて明記しないとわからない
高校のときも二次関数で
「x軸の正の部分と異なる2点で交わる」
っていう文あったろ
((x軸の正の部分)と異なる)2点で交わる
とも取れる
数学の問題は限りなく厳密であるべき
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:35:30.99 ID:kBkbMMZ00
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:35:48.20 ID:vTcgDzhhO
>>122 >>1の問題は赤が含まれたカードを引いて、これが赤赤のカードか、赤青カードか、どっち?って聞いてるだけなんだよ
落ち着いて
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:36:20.73 ID:VCUx0/bp0
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:36:34.15 ID:rAGp3P9CO
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:36:51.16 ID:3OA7SNCRO
>>112 単純に2回連続で裏が出る確率でいいんじゃないか?
つまり1/4
>>134 赤赤のカードと、赤青のカードの2枚のカードで比べるんだから
1/2でも間違いじゃないと思うが?
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:37:18.09 ID:97jkMSkLO
>>141 だからお前がやってるのは、巨人と横浜が試合して、勝つか負けるかだから横浜が勝利する確率は50%って理論
馬鹿すぎます^^
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:37:23.75 ID:fvmn5C2l0
1/3って書いてる奴は
両面が赤いカードが1枚机の上に置いてありました。このカードの裏面が赤である確率は?
って聞かれて1/2ですって答えてるようなもんだぞ
>>141 赤赤の表か赤赤の裏かは考えなくていいの・
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:37:55.94 ID:5sjsqOSh0
赤い面が見えているのなら
(表)赤(裏)赤、(表)赤(裏)青のどちらかだから
裏が青である確率は1/2
1/3という答えは見えている赤い面が裏面か表面かを区別しているのがナンセンス
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:38:23.84 ID:eRz+gLKw0
袋の中に赤玉2つと青玉2つが入っている
2つの玉を中身を見ずに袋の中から1つずつ取り出したとき
2つとも同じ色の玉である確立は1/3であるが
>>1の答えが1/2だと思ってる奴はこの問題の確率も1/2だと答える
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:38:25.43 ID:LmuxKS5ZO
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:38:38.89 ID:vTcgDzhhO
もう面倒臭いからプログラム作って答えというか近似値出せよ
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:39:21.47 ID:5sjsqOSh0
156 :
◆SHINE///CM :2009/12/13(日) 16:39:34.01 ID:ufFqDcYQ0
どう考えても二分の一だろ
>>143 500枚ずつ振ると、「500が多い」「同数」「100が多い」の3種類で
P(500が多い)=P(100が多い)⇔P(500が多い)+1/2P(同数)=1/2
500をもう1枚振ると、「同数」のうち半分が「500が多い」に変化するので
P(もう1枚振って500が多い)=P(500が多い)+1/2P(同数)=1/2
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:40:02.50 ID:97jkMSkLO
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:40:20.52 ID:1FcZdXg+0
重さ500gで長さ10cm直径5cmの円柱のおもりを高さ20cmからまっすぐ水に落とすと水が20cm跳ね上がるとすると
俺が水がらの高さ20mから60000gで長さ10cm直径5cmの円柱のうんこをまっすぐしたときにおつりは返ってくるでしょうか?
・跳ね返る水のたかさは落とした物質の重さに比例する
カード作ってやってみろよ
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:40:22.50 ID:xvueMDBjO
>>148 むしろ1/2って言ってるやつの理屈だろそれ
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:41:01.85 ID:vTcgDzhhO
>>147 分かってくれたようで良かったよ
二分の一だよな
なんJ民か?お前
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:41:03.81 ID:VCUx0/bp0
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:41:07.67 ID:kBkbMMZ00
1/2になる理屈がわからん
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:41:07.70 ID:YGDqcaSFP
>>150 適当に引いたカードを置いて赤が見える確立って
Aを引いた1/3
Bを引いた1/3*1/2
なんだから分母は3にならなきゃおかしくね?
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:41:58.42 ID:fvmn5C2l0
>適当に引いたカードを置いて赤が見える確立って
これを考えてる時点で間違ってるんだって
>>1を100回音読してこいよ
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:42:03.20 ID:zv7NBZR3O
>>161 今見えている面が表か裏かで意味もなく区別している理由を述べよ
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:42:15.59 ID:Uv7f6G6+O
最初に引いた時から考えたら1/3
見えてるのが赤確定後1/2
ってことじゃないの
本文は後者だと思うんだけど
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:42:15.90 ID:vTcgDzhhO
170 :
◆SHINE///CM :2009/12/13(日) 16:42:26.72 ID:ufFqDcYQ0
これって表が赤のカードが出てる状態で裏は赤と青どっちって聞いてるんだろ?
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:42:29.38 ID:xvueMDBjO
この感じはきのこたけのこ戦争を彷彿とさせる
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:43:11.27 ID:kBkbMMZ00
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:43:19.02 ID:97jkMSkLO
>>162 真性かよお前^^
少年野球のチームと大リーグのチームが試合して、少年野球のチームが50%の確率で勝つ世界にいるんだなお前は^^
頭弱い奴おもしれぇwww
>>1は1/2
もう片面が赤って分かってるんだったらそのカードは両面青の可能性なんかねーだろ
目をつぶってカードを1枚選んだ時、そのカードの裏が青である確率はだったらまた話は変わるけど
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:44:22.34 ID:rAGp3P9CO
>>157 やっぱりそう考えるか…
俺は五百円玉は百円玉より表が多いか裏が多いかのどっちかしかなくて、表と裏は取り換え可能だから1/2って言ったら変な目で見られたんだけど俺間違ってる?
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:44:38.31 ID:YGDqcaSFP
>>166 赤確定してんのはわかってるよ
Aのカードに表裏の概念があるってことだよ
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:44:44.78 ID:dCqOmyneO
>>139 確かに正論だと思う
だが一般的には善意に受け取って解釈する
2回以上出る時は「2回以上」と明記する
A「6回中何回出ると思う?」
B「2回」
4回出た
B「当たった」
↑一般的には屁理屈と取られる
だが数学は厳密であるべきだとは思う
俺の出題ではないのであしからず
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:45:06.28 ID:fvmn5C2l0
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:45:10.03 ID:vTcgDzhhO
赤と青だけで考えるからいけないんだよ
赤1・赤6
青2・青5
赤3・青4
で考える
今、赤が出た
すなわち1、3、6のどれかだから全体は3通り
その裏は6、4、1のどれか
青は4の
1通りしかない
よって1/3
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:45:43.42 ID:YGDqcaSFP
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:45:50.44 ID:hgC0cBLh0
ベイズの定理すら知らんユトリがいるとは信じられん
「今、目をつぶってカードを1枚選び、机の上に置いたところ、赤が見えました」
ここの確率は考えたら駄目だろ。
「赤が見えました。 このカードの裏が青である確率は?」
だけで考えるべきだろ。そうなるともうAかCかの2択
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:46:35.79 ID:zv7NBZR3O
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:47:06.36 ID:WD524bzeO
お前ら高校数学やってないのか…
>>175 コインをもう一枚振ると1/2の確率で表が出る→1/2の確率で「同数」が「500が多い」になる
当然「500が多い」はそのままだし、「100が多い」はそのままか「同数」にしかならない
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:47:24.07 ID:t1/1wFQ2O
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:47:28.95 ID:kBkbMMZ00
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:47:46.87 ID:97jkMSkLO
カードだからわかりにくいのかもな
問いに対する正解率が95%のできすぎと、1%ののびたがいます。
今、一人の少年が問いに正解を出しました。
さてこの時、のびたが正解した確率は何%ですか?
ID:vTcgDzhhO 50%です(キリッ
1/3って言ってるやつはどんだけ真性なんだよ
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:48:02.82 ID:5sjsqOSh0
赤赤のカードの裏表言い出すと
赤青のカードが(表)赤(裏)青と(表)青(裏)赤のどちらか悩なくちゃいけなくなる
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:48:26.24 ID:t1/1wFQ2O
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:48:48.78 ID:u5n4by1cO
さて問題です
>>1-191の時点で
両者の捕らえ方が異なっている確率は?
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:49:04.19 ID:oLlZhmINO
答えおせーてくれ
1/2じゃないのか?
赤赤
青青
赤青
3枚の中から一枚選んで見たら赤が見えた、
この時点で赤赤のカードか赤青のカードを引いたんだから
裏は赤か青のどちらか
じゃね?
1/3派からおかしな例えが次々出てくるな
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:49:17.41 ID:Uv7f6G6+O
>>1は1/3を正解にしたかったんだけど日本語力なさ過ぎで答えが1/2の問題になったってことだろ
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:49:24.15 ID:fvmn5C2l0
問題はあくまでも「『 このカードの裏』が青である確率は?」だぞ
見えている赤が表面か裏面かとかそんなもん関係ねーからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:49:24.54 ID:zv7NBZR3O
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:49:29.75 ID:kBkbMMZ00
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:49:33.40 ID:vTcgDzhhO
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:49:58.20 ID:HEMihNDG0
部屋A:男100万人と女1人
部屋B:男1人と女100万人
いま部屋を見たら男が1人みえた
「AかBかは結局1/2だ!」と部屋に入るID:vTcgDzhhO
「向こうの部屋の方が女多い確率が高い!」と部屋を変えるID:97jkMSkLO
「部屋広すぎだろwww」と家に帰る俺
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:50:19.34 ID:5sjsqOSh0
>>183 番号をつけた後で番号を無視した考え方(番号を見れば裏がわかる)してる点が悪質
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:50:23.66 ID:hgC0cBLh0
確率とか情報理論の分野大好き
センターの確率の問題解けるか不安になって来た・・・後1ヶ月・・・
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:52:20.97 ID:kBkbMMZ00
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:52:36.16 ID:5sjsqOSh0
>>202 だ か ら
赤青のカードは1枚しかないんだって
その対象から外すって言う考え方が赤青のカードを2枚にしてるんだって
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:52:38.07 ID:97jkMSkLO
まぁ散々馬鹿にしたけど、高校生くらいだとこれに引っ掛かる奴は結構いる
ID:vTcgDzhhOの理解力の無さは異常だが
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:52:52.30 ID:3OA7SNCRO
俺中卒だけどわかったよこの問題
あ
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:53:14.32 ID:zv7NBZR3O
1/3の奴らの例えや論点ずらしが笑える
>>178 「表も裏も100円の表より多い」「表も裏も100円の表より少ない」を忘れてる
この2つが等確率だと言えれば行けるかな
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:53:19.55 ID:vTcgDzhhO
>>192 こいつは
>>1の答えを三分の一と思ってます
二分の一なのが理解できないのか、悔しくて認めたくないのか、どっちかな…
確率出すの難しい
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:53:35.49 ID:7lL+QeQUO
三枚のカードから一枚のカードを引くのは等しく三通り
そのなかで赤を引くと三通り
二枚の赤のカードのうち一枚青のカードを引くのは二通りある
よって3C2/3C1・1/2=1/2
>>197 Cの赤の面だけを選ぶ確率と、Aを(どちらの面でもおk)選ぶ確率は同じじゃない
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:54:35.51 ID:w0klabFw0
100
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:54:44.84 ID:97jkMSkLO
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:55:38.97 ID:zv7NBZR3O
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:56:12.35 ID:y/Rr5ZlVO
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:56:18.92 ID:Uv7f6G6+O
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:56:20.65 ID:vTcgDzhhO
>>211 問題ちゃんと読もうね
文盲だよそれじゃ
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:56:26.95 ID:MKAcURkp0
これは経過とともに確立が変わっていく引っ掛け問題だろ
文章の読み方、つまり国語の問題だよこれ
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:56:47.54 ID:LmuxKS5ZO
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:56:50.18 ID:zv7NBZR3O
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:56:57.55 ID:DjZbCYyb0
>>151 >2つの玉を中身を見ずに袋の中から1つずつ取り出したとき
>2つとも同じ色の玉である確立は1/3であるが
え
センターレベルの確率のもんだい
射撃では100%の命中率を誇るゴルゴと、60%の次元、そして30%ののび太 の3人が決闘をすることになりました。
決闘では3人が順番に一発づつピストルを撃っていき、当たれば相手は確実に即死します。
射撃の順番は、のび太、次元、ゴルゴ、のび太、次元、ゴルゴ…です。
各々が最善を尽くした場合に生き残る確率はいくらですか?
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:57:48.13 ID:kBkbMMZ00
Aの赤表裏は分けないといけない
表に!裏に!と書かれてるカード、
表に!裏に?と書かれてるカードがあって
適当に引いてから見たら青でした
この確率1/4でしょ
1枚目(2行目)のカードの表裏無視すると
1/3になるじゃないか
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:58:25.30 ID:Qys7QgZh0
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:58:26.37 ID:97jkMSkLO
じゃあ受験生用に一問確率問題を
白球が2つ、赤球が2つあります。
いま、これらを円形に並べるとき、同じ色の球が隣り合わない確率を求めよ
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:58:27.75 ID:u5n4by1cO
>>222 奇遇(ry
それよりみんな問題よく見ろ
目を閉じたまま色を認識してやがる・・・ッ!
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:58:33.44 ID:stmYr7EiO
A君はホモ Bさんはレズ C君はバイです
この内の1人が見知らぬ男をレイプしました
A、B、Cが犯人である確率はそれぞれ何%?
Aが50% Bが0% Cが50%だろ?
つまり1の問題の答えは1/2
はい論破
1/2とか言ってるやつとなんか賭けて勝負したいな……
俺は11000円を赤にBET
1/2とか言ってる奴は10000円を青にBET
出たら場の金額を総取り
こんな感じで10回繰り返そうぜ!
表が赤である確立は100%
その時点でBは排除される
つまりこの問題は
2枚のカードがあります。1枚は両面赤(A)、、1枚は表が赤で裏が青(C)です。
今、目をつぶってカードを1枚選び、机の上に置いたところ、赤が見えました。
このカードの裏が青である確率は?
と同じ
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:59:15.93 ID:nDwPD7h20
>>229 ムズ過ぎるだろJK・・・。
的は誰だよ・・・。
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:59:33.88 ID:rAGp3P9CO
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 16:59:38.85 ID:zv7NBZR3O
>>230 お前何歳?
手遅れじゃなかったら勉強しなおしたほうがいいよ
>>189 「同数」の場合、その1/2が「500が多い」になる、これはおk
「100が多い」の場合、「500が多い」になることはない、これはおk
「500が多い」の場合、必ず「500が多い」のままであれば答えは【1/2】
しかし「500が1枚多い」場合の1/2で「同数」になる
から1/2よりちょっと少ないよ
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:00:16.80 ID:vTcgDzhhO
ID:97jkMSkLOが
さすがに反論できなくなってきた
>>1の答えは三分の一だと説明しろよ。もっと
もっと頑張れ
まぁ
>>1の答えは絶対に二分の一だけど
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:00:16.87 ID:3OA7SNCRO
この速さなら言える!
あずにゃんは俺の嫁で、今現在、裸エプロンで俺の為に料理してくれてる
さて、この話が本当の確率は何%?
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:00:25.26 ID:hgC0cBLh0
(1/6)/(1/3+0+1/6)
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:00:54.31 ID:LmuxKS5ZO
>>229 こんなんセンターに出たら出題者総バッシング
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:01:02.29 ID:97jkMSkLO
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:01:39.80 ID:nDwPD7h20
>>242 0% なぜならあずにゃんは俺の嫁だから。
>>238 京大は分かればすっきり答案書ける問題多いよね
東工とか阪大は計算が面倒で嫌いだった
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:03:05.28 ID:97jkMSkLO
>>241 お前まだ1/2とか言ってんの?^^
考えてもみろってww
赤の面が三つ、青の面が三つあって、一つの赤の面が見えたんだぞ?
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:03:37.74 ID:kBkbMMZ00
>>239 >>230は日本後おかしかった
表に!裏に!のカードが1枚、
表に!裏に?のカードが1枚あったら
適当に1枚引いて?が出る確率は1/4だろ?
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:04:08.61 ID:fvmn5C2l0
>>251 ?を引いてくる確率なんざ聞いちゃいないんだよ
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:04:29.12 ID:kBkbMMZ00
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:04:34.79 ID:7lL+QeQUO
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:04:38.18 ID:rAGp3P9CO
>>240 五百が一枚多い状況でもう一枚降って例え裏が出ても「表の数はかわらない」よ
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:05:08.72 ID:uGaFX3kU0
表が青裏が赤のカードDがあるとして、4枚の中から表が赤で裏が青のカードCを選ぶって確率と一緒じゃないの?
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:06:09.69 ID:zv7NBZR3O
>>251 すまんもう文章からして理解できない
表に裏にのカードが一枚ってどうゆうこと
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:06:39.17 ID:DjZbCYyb0
とりあえず誰でもいいから
全員が納得いく証明をしてくれ
3分の1でも2分の1でもいいから
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:06:40.36 ID:HEMihNDG0
>>229 簡単だと思ったけどどこかでゴルゴが死ぬパターン考えると結構めんどくさいね
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:06:42.25 ID:rAGp3P9CO
>>249 確かにそうだねw
友達が自慢げに「これ解いてみろ」ってもってくる問題はみんな京大の問題だったw
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:06:52.17 ID:7lL+QeQUO
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:07:06.07 ID:vTcgDzhhO
ID:97jkMSkLO
甘い。そうじゃない。もっと頑張ってくれ
もうちょっとみんなが
>>1の答えは三分の一かも…?と自信なくなっちゃうぐらいのレスしろよ
あ、絶対に二分の一だよ。
>>1の答え
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:07:52.27 ID:MblsYx9R0
どの時点での確率を考えるかだろ
それを決めずに1/2だ1/3だ言い争ってるのは低脳すぎる
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:07:59.48 ID:97jkMSkLO
>>254 お前のは日本語がおかしい。
もっと丁寧に書いて
なんでなんjの2番煎じやってんの
今更
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:08:11.32 ID:fvmn5C2l0
>>1は今頃ニヤニヤしながら見てそうだな
ちなみに答えは1/2です^^
>>261 これも京大だった
「n個のさいころを同時に投げたとき、出た目の和がn+3になる確率を求めよ。」(京都大)
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:08:41.33 ID:kBkbMMZ00
>>258 表に!という記号、裏に!という記号が書かれたカードが一枚、
表に!という記号、裏に?という記号が書かれたカードが一枚
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:08:41.63 ID:SK20X5AQO
赤いのは手元のカードですか?が正解
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:08:46.76 ID:eRz+gLKw0
確立の勉強したばっかの中学生は寝る時間だろなんで起きてんだよ
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:09:47.96 ID:zv7NBZR3O
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:10:06.72 ID:97jkMSkLO
落ち着いて考えよう
>>1には選んで見たカードが赤とは書いてあるが、表か裏かは書いていない
この場合は表裏を区別して考えないといけないわけだ
つまり
@ A B
表 赤 青 赤
裏 赤 青 青
これで赤を引くと言うのは
1、Bの赤を引く場合
2、@の表の赤を引く場合
3、@の裏の赤を引く場合
の三通り
そして
1→青
2→赤
3→赤
となるから、1,2,3のなかから青を選ばなければならない
∴1/3
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:10:35.53 ID:Qq4s5bHn0
>>1の問題って
ジョーカー・裏のカードと両面裏のカードを袋に入れて1枚取り出したとき裏が出ました
このときこのカードの裏がジョーカーである確率は?
これと同じだよね?だから1/3じゃねーの?
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:10:46.46 ID:pL6UgvBL0
この問題に青が見えたら選び直すという条件がなく
あくまでも目の前にある赤いカードの裏の色の確率
赤いカードを引く確率は1なの
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:11:39.20 ID:gecbrVK/0
>>134だが
裏表を考えないってのがわからない
Cのカードは裏表を考えて計算されるのにA、Bには考えないというのはどういう事なんだぜ
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:12:04.22 ID:kBkbMMZ00
1/2て言ってるやつは
>>275読め
Aの表裏は区別しないといけないに決まってんだろ
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:12:05.53 ID:vTcgDzhhO
>>259 落ち着いて
>>1を読んで
落ち着いて
証明も何も…当たり前のことを聞いてるだけだから
>>275 俺もそれはオモタ
で、275は仮に"初めは全てのカードが表とする"だったら答えは何になると思う?
いやおれは1/3派なんだけどさ。どちらにせよ。
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:13:16.07 ID:dCqOmyneO
>>1の答えは1/3だと思う
俺の説明を聞いてくれ
人Aが目を瞑って3枚の中から1枚引き机に置く
表面が赤なら裏返し、青ならやり直し
この時裏面が青である確率は1/3
ここまでは異論はないと思う
問題はここから
人Aは上の作業で裏返す前に人Bに裏面が青である確率をたずねる
この時人Bにとっては表面は常に赤
つまり
>>1の表面赤確定の状態
しかし当の確率は変わる事なく1/3
この説明に欠陥があるなら突っ込んでほしい
>>259 表裏ごちゃ混ぜにした状態で引いたなら
A表赤(裏赤)
A裏赤(表赤)
C表赤(裏青)
で1/3
違うなら
A表赤(裏赤)
C表赤(裏青)
で1/2だと思うよ
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:13:54.12 ID:uzdsKnCZO
正解は
>>274 が日本語にまだ慣れていない在日でした
です。
もう飽きた解散
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:14:13.00 ID:97jkMSkLO
>>1を全力で分かりやすくしてやる
A:表赤 裏黄色
B:表青 裏黒
C:表黒 裏黒
今少年が目をつぶって一枚引き、こっそり見ると黒じゃないことは確認できた(要するに赤か黄色か青)
この時このカードの裏が黒である確率は?
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:14:20.75 ID:lLG3xXv00
3枚のカードの裏表に1〜6まで通し番号を書いとけば?
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:15:00.16 ID:vTcgDzhhO
>>274 お前がそんなレスしかしないから…
スレの伸びが悪くなってる
もう限界?
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:15:19.00 ID:EpOVC2Q/0
例えばさ、机に表が赤色のカードが2枚置いてあります。
一枚は両面赤のカード、もう一枚は裏が青のカードだとしたら、一回で裏が青を引く確率は1/2だよな?
なんにせよこういう議論は好きだなぁ。自分と違う意見だからって相手を貶すのはどうかと思うが
あ、ここvipだった・・・
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:16:00.89 ID:zv7NBZR3O
>>269 カードに「!」とか書いて区別するってことか
全くもって意味ない
というか二分の一だと言ってる人のレスを見てなにに疑問持ってるの?
かなり説明されてるけど
>>281 その場合は1/2だな
@、Bの中から選ぶわけだから
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:16:42.33 ID:kBkbMMZ00
>>288 まっすぐ引けば1/2
裏返して引いたりしたら1/4
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:16:51.88 ID:bZ1kQqv10
昨日が明日の二日前である場合、明日の次の日は今日であるか昨日であるか?
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:16:55.25 ID:vTcgDzhhO
ID:97jkMSkLO
>>275さんを見習え
三分の一っぽいぞ
あ、
>>1の答えは二分の一確定だけど
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:17:01.56 ID:xvueMDBjO
数学板に質問しにいったらこのスレ貼って既に質問してるやつがいた件
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:17:09.80 ID:zv7NBZR3O
>>275 表、裏を区別しなくちゃいけない理由をお願いします
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:17:39.39 ID:97jkMSkLO
>>291 すまん
馬鹿に物事を教えるって本当に大変だよな
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:17:44.02 ID:u5n4by1cO
>>283 ああ、なるほど
そこで引っ掛かってたのか
もう一つの数学スレはあんなに平和なのに・・・
お前らときたらモンティ・ホール問題でこんなに争い合って・・・
>>297 Cだけ区別してAとBは区別しないなんてかわいそうだろ
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:19:06.25 ID:rAGp3P9CO
実際にやってみりゃいいだろ
見えないところに文字書いた物を混ぜた後手探りで適当に選んで赤だったら裏を見ろ
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:19:13.81 ID:vcHEd2pPO
1/6じゃ駄目なの?
>>297 引く→置くの動作で表になるか裏になるかで2通りあるから
見た目が一緒で分からないという屁理屈は数学には通用しない
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:19:49.41 ID:dCqOmyneO
1/2派の人は
>>282を読んでくれ
今までの1/3派の奴とは違う切り口で攻めてみたんだが
>>283 ごちゃまぜじゃなかったとしてもCの表が赤である確率は1/2だろ
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:20:13.20 ID:97jkMSkLO
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:20:38.19 ID:DjZbCYyb0
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:21:03.30 ID:nUVg75L2O
引いたカードの表が赤い
→裏も赤
→裏は青
全事象は二通り
そのうち条件に当てはまるのは一通り
つまりVIP的には1/3だ…!
これも京大だったかな
>>268とほとんど同じ問題
x,y,z,tを整数 nを非負整数とする。
|x|+|y|+|z|+|t|≦nを満たす(x,y,z,t)の個数をnで表せ。
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:21:26.49 ID:kBkbMMZ00
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:21:27.04 ID:fvmn5C2l0
1/3派は国語力が無いでFAでいいっすか?
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:21:32.12 ID:lLG3xXv00
全パターンは6通りで同様に確からしい
赤が見えた時点でそのうち3通りが無くなるんだよ
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:22:45.84 ID:vTcgDzhhO
本気で三分の一だと思ってる奴これを見ろ!!!!!!
↓
『このカードの裏が青の確率は?』←この『カード』ってのは、机に置いた、上が赤色の、カードだよ
余計な計算も確率論も何もいらない。そのまま。答えは二分の一
まだ混乱する?
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:22:56.97 ID:/x5ZWY6Q0
なるほどシュレディンガーの猫だな!意味は知らんが!
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:23:08.03 ID:97jkMSkLO
1/2とか言ってる奴は「同様に確からしい」とか使ったことないんだろうなぁ
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:24:01.69 ID:vcHEd2pPO
ねーねー6分の1派はいないのー?
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:24:07.83 ID:41MpJGv+0
ここで1/2でも1/3でもなく別の答えがある説を推してみる
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:24:21.31 ID:gecbrVK/0
>>316 同じ問題だと思ってるのかお前
だいぶ混乱してるな
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:24:42.53 ID:dCqOmyneO
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:24:47.32 ID:B7ZSss4EO
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:25:17.00 ID:kBkbMMZ00
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:25:20.50 ID:LmuxKS5ZO
わかった
>>1で裏が青って聞いてるからダメなんだ
伏せてある面が青って聞かねば
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:25:27.21 ID:uGaFX3kU0
>>316 まぁこれが正解だろ
ひっかけ問題だったってことで
統計学者だが、これは50%だ
この手の設問は計算の前に日本語の読解力と思考実験が大切だ
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:25:47.37 ID:Y86FUInXO
>>297 問題文にはっきり書いてあるだろ
表が赤
裏が青って
今見えているのが表だと断定できれば1/2
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:25:57.04 ID:VolFpwZWO
1/3とか馬鹿ばっかだな
裏表を区別するなら1/3になるけど、区別しない問題だぜ?
もし区別してたなら、その時点で裏の色が分かっちまうんだからなwwwwwwwwww
>>316 『このカード』とやらは「両面赤の表」「両面赤の裏」「表赤裏青の表」の3通りある
これが数学の考え方 一般常識で数学語っちゃいけないぜ
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:26:02.28 ID:u5n4by1cO
>>316 >上が赤色
その上の赤色が表か裏かは書いてないってことだ
お前さんが勝手に表だとか思い込んでいるだけのことだ
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:26:16.35 ID:fvmn5C2l0
てか
>>1は1/3派に紛れてスレ伸ばそうとしてるだろ?
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:26:42.89 ID:pL6UgvBL0
3枚のカードがあります。1枚は両面赤(A)、1枚は両面青(B)、1枚は表が赤で裏が青(C)です。
今、目をつぶってカードを1枚選び、青なら袋に戻し、赤なら机に置きます。
このカードの裏が青である確率は?
これと
>>1は同じなの?
色が2色なんだがどう頑張っても1/2だろ!
いきなり黄色とか出てこねーから!
これでおk
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:27:19.04 ID:kBkbMMZ00
Aのカードの裏表に印をつけて同じ操作をしてもやることは一緒だから確率は変わらないのに
裏表に区別をつけて計算すると1/3になる
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:27:21.62 ID:vTcgDzhhO
>>307 そもそも答えを出すのにそんな思考いらない
日本語の問題だよこれ。まともな数学でも計算でも確率の問題でもない。『確率は?』って
>>1で聞かれてるから、そう考えたくなっちゃうだけ
普通に答えは二分の一
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:27:33.60 ID:lLG3xXv00
俺は1/3派なんだけど・・・違うの?
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:28:06.64 ID:qKoJIx/f0
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:28:21.83 ID:fvmn5C2l0
けつろん
「あるカードのある面が赤」…1/3
「あるカードの"表面"(Aの"裏"ではない)が赤」…1/2
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:28:37.49 ID:kBkbMMZ00
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:28:47.26 ID:zv7NBZR3O
1/3さんへ
もう表とか裏とかいいから「片面」で考えてくれよ
A両面赤
B両面青
C片面赤、片面青のカードが一枚ずつあります
今三枚の中から適当に引いたカードを机に置いたら赤でした
(つまり両面青のカードは絶対に引いてないと言えます)
さて「ここで」問題
この机のカードの逆の面が青の確率は?
AかCしかないですよね
赤か青しかないですよね?
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:29:20.40 ID:nUVg75L2O
>>282かわいそうだから誰も突っ込まなかったのに…
>>1の問題とお前の説明の上の方があってない
>>1をよく読め
目を瞑って引いたカードが赤でした
まずこれが条件
>>330 >裏表を区別するなら1/3になるけど、区別しない問題だぜ?
>もし区別してたなら、その時点で裏の色が分かっちまうんだからなwwwwwwwwww
>裏表を区別するなら1/3
>もし区別してたなら、その時点で裏の色が分かっちまう
お前面白いな
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:29:36.78 ID:dCqOmyneO
お前らみんな馬鹿ばっかりだな
悔しかったら
>>282論破してみろ
これを論破出来ないで1/2とか言ってる奴は脳みそ腐ってるぞ
誰も反応してくれないから………許せ
>>308 "1枚は表が赤で裏が青(C)です。"
混ぜてないならCの表は赤でしょう
俺は
>>275の答えがしっくりくるな。引いたカードが表と書いていないわけだから
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:29:56.73 ID:MG05PqApO
>>26 それはカードの表が赤で裏が青である確率だろ
>>1は赤ってこと見てるんだから1/2に決まってんだろ
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:30:09.74 ID:uGaFX3kU0
3枚のカードがあります。1枚は両面赤(A)、1枚は両面青(B)、1枚は表が赤で裏が青(C)です。
今、目をつぶってカードを1枚選び、机の上に置きました。
このカードの裏が青である確率は?
だったら答えは1/3ってことじゃねーんすか
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:30:15.88 ID:pL6UgvBL0
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:30:42.74 ID:gecbrVK/0
ある監獄にA、B、Cという3人の政治犯がいて、それぞれ独房に入れられている。
罪状はいずれも似たりよったりで、近々3人まとめて処刑される予定になっている。
ところが恩赦が出て3人のうち1人だけ助かることになったという。誰が恩赦になるかは明かされておらず、
それぞれの囚人が「私は助かるのか?」と聞いても看守は答えない。
囚人Aは一計を案じ、看守に向かってこう頼んだ。
「私以外の2人のうち少なくとも1人は死刑になるはずだ。その者の名前が知りたい。私のことじゃないんだから教えてくれてもよいだろう?」
すると看守は「Bは死刑になる」と教えてくれた。
それを聞いた囚人Aは「これで助かる確率が1/3から1/2に上がった」とひそかに喜んだ。
果たして囚人Aが喜んだのは正しいか?
1/2と言ってる奴は囚人Aと同じ思考してそう
>>345 Aの片面、Aの片面、Cの片面の3通りですよね?
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:31:07.35 ID:MKAcURkp0
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:31:12.26 ID:fvmn5C2l0
>>352 なんで目をつぶったんですか?
問題の趣旨変わってますけど
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:31:13.65 ID:kBkbMMZ00
>>345 AorCの2通りしかない中で、
裏が青なのはC、よって1/2と?
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:31:21.41 ID:Qq4s5bHn0
>>319 Cを引く→1/3
赤が見える確率→1/2
1/3×1/2=1/6 って思ってる?
赤が見えてるって書いてあるから違う たぶん
360 :
352:2009/12/13(日) 17:31:29.08 ID:uGaFX3kU0
ごめす全然違った。スルーしてくれ
>>345 引くだけなら2分の1で合ってるんだよ
問題はそのカードを『机の上に置いた』ことだ
そこで上になってるのが表or裏の分岐が発生してしまう
もしこの分岐がなければBを引いて机の上に置いたら必ず赤が見えなきゃおかしい、ということになるぞ
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:31:41.79 ID:HEMihNDG0
>>317 それを持ち出すと裏は赤でもあり青でもある状態になってしまう
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:32:16.96 ID:97jkMSkLO
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:33:09.74 ID:fvmn5C2l0
”「「このカード」」をひっくり返したら青が出るか赤が出るか”だぞ
AかCしかねーんだから1/2に決まってるだろw
俺日曜日になんでこんな事やってんだ
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:33:16.09 ID:VolFpwZWO
つーか、裏か表かなんか分からないのに、赤赤のカードで2通りって考えるとか真正の馬鹿だろ
あなたは赤赤のカードの裏→表と表→裏を2種類として換算しますか?
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:33:16.18 ID:taSFDeWD0
>>351 両面赤のカードのそれぞれをA,B
片面ずつのカードの赤面をCとして
まず赤を引いたってことはAかBかCを引いたわけだよね
ここまでは確率うんぬんは関係ないぞ
ここで片面青なのはCだけだから3分の1だよ
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:33:28.70 ID:pL6UgvBL0
3枚のカードがあります。1枚は両面赤(A)、1枚は両面青(B)、1枚は表が赤で裏が青(C)です。
今、目をつぶってカードを1枚選び、青なら袋に戻し、赤なら机に置きます。
このカードの裏が青である確率は?
これと勘違いしてる
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:33:37.40 ID:qKoJIx/f0
待て!引いたカードが光速で遠ざかってる可能性というのは考えられないか?
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:33:50.44 ID:qH233sqCO
>>183 なんかこれが正解な気がしてきた。
そもそも目閉じて引くときのカードの向きが赤赤青とも限らないわけだよね。だよね?
>>345 >>1には表、裏と明記されてるから問題に従わなきゃいけないでしょうが
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:33:58.14 ID:xvueMDBjO
冷静になったらカードが伏せられた時点で裏表がどうとか関係なくなるから1/2だな
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:34:12.46 ID:u5n4by1cO
単純に
「目を閉じて選んだらCだった」
っていうのとイコールにはならないの?
>>365 それを2種類にするのが数学
一般的には1種類と見る人が多いがな
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:34:55.61 ID:97jkMSkLO
>>365 お前数学できないアピールだぞそれwww
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:34:58.29 ID:IOzIPUteO
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:34:59.58 ID:nUVg75L2O
1/3派は身障かい?
一枚引いたら表が赤でした
ここからが問題ですよ
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:35:16.55 ID:kBkbMMZ00
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:36:16.41 ID:fvmn5C2l0
>>377 それわかっててやってるから永遠に決着がつかない実に巧妙なシステムだよ
頃合いを見て
>>1が出てきて「釣りでしたwwwwwwwwwwwwwwww」で終わるんだろ
>>377 その赤がA表・A裏・C表のどれかであり、C表である確率は?
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:36:29.04 ID:zv7NBZR3O
>>355 Aの片面Aの片面Cの片面てなんすか????
Aの片面、Cの片面ですけど?
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:36:34.09 ID:nUVg75L2O
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:36:39.74 ID:taSFDeWD0
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:36:45.61 ID:lLG3xXv00
どっちでもいいけど
おまいらそんなに怒るなよ
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:36:57.52 ID:97jkMSkLO
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:37:04.99 ID:dCqOmyneO
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:37:10.50 ID:vTcgDzhhO
>>376 違うの。普通に読めばいいの
設問はおかしくないのよ
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:37:14.86 ID:mTj4tjwr0
誰か数学者呼んで来いよwwwwwwwwwwwwwwwwww
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:37:29.44 ID:XMMblV29O
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:37:44.46 ID:nUVg75L2O
>>380A表A裏は区別する必要はない
よく考えろ
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:38:06.69 ID:taSFDeWD0
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:38:12.35 ID:MKAcURkp0
青青のカードはいらない子
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:38:25.27 ID:5sjsqOSh0
どっちが数学出来るかって話で決着つけようぜ
お前らの数学力の実績晒そう
俺は偏差値60強程度の国立大文系学部を出た程度の実力
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:38:26.83 ID:qKoJIx/f0
、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | |
| / ヽ/ ヽ | |
. | | ・ | ・ | V⌒i
_ |.\ 人__ノ 6 |
\ ̄ ○ /
. \ 厂
/ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:38:29.03 ID:VolFpwZWO
1/3とか言ってる奴は証明しないで他人にグチグチ言ってるようだが
おまえらが1/3だと言える証明してみてくれよ
数学的に考える?それを説明しないと理解してもらえないよ?まぁ答は1/2なんだけどな
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:38:32.21 ID:fvmn5C2l0
>>380 見えてる赤がどのパターンかは関係ねーってwwwwwwwwwwwwwwww
引き伸ばすのがうまいなぁもうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カードを引く という操作を
1/2派は
机の上に三枚並べられてて、それを目をつぶって一枚選ぶ
だと思ってて
1/3派は
袋の中に三枚入ってて、手を突っ込んで一枚選んで机の上に置く
だと思ってるんじゃないの
>>1がID変えてスレを伸ばしてるとしか思えない流れだ
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:39:03.49 ID:zv7NBZR3O
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:39:09.50 ID:+7Jb7w6N0
どっちでも良いじゃないか。仲良くやろうぜ
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:39:31.61 ID:kBkbMMZ00
>>377 「表が」赤、じゃない
「上になったのが」赤なんだよ
つまりAの表裏は区別する必要がある
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:39:45.97 ID:gecbrVK/0
選択肢は
A表
A裏
C表
だろ?なのに何で最後にカードAかCと考えちゃうわけ?
最近の子は飛躍して考えると聞くけどこれはない
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:39:53.79 ID:41MpJGv+0
片面が赤いカードを引いたとき、その反対の面が青い確率
1/3
表が赤いカードの裏が青い確率
1/2
最初に見た面が赤で、かつその反対の面が青い確率
1/6
という感じか
やはり確率は問題の意図を掴むのが難点
>>367 勘違いも何も、その設問と一緒だろうが
「青なら〜」の部分を「赤を引いた」ことにして省略しただけ
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:40:48.30 ID:6BRtSt0T0
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:40:52.05 ID:taSFDeWD0
これ実質はこの前のライアーゲームと一緒だぞ
赤を引くのが前提なんだからそもそも両面青の存在がいみないから
実質両面赤と片面ずつの2枚の話なわけで。
あとはライアーゲームのやつと一緒
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:40:57.16 ID:nUVg75L2O
まず引いたカードは
赤赤@
赤青A
のどちらか
このうち裏が青であるのはAだけ
よってVIP的には1/3
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:41:10.28 ID:Ed+mnxJzO
1/2以外に何があるの?1/3って考えてる人は逆に表が赤って確定してる時点で三枚ある内の一枚が消えてるんだから
1/2って考え方はできないの?
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:41:22.42 ID:97jkMSkLO
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:41:35.31 ID:pL6UgvBL0
>>399 間違えただけだ 訂正しなくてスマンね
で、他に間違ってるところあるか?
1/3も1/2そうだが、余事象考えればいいんじゃねーね?
確立なんだから、足して1にならなきゃいかんのだから
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:41:51.97 ID:R1hP0xpYO
誰かやれ
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:41:52.88 ID:Qq4s5bHn0
>>397 机の上に並べてあるのに1枚選んで机の上に置くっておかしくね
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:41:53.53 ID:fvmn5C2l0
>>409 そこ納得しちゃうとスレが終わっちゃうからな
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:42:17.04 ID:7lL+QeQUO
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:42:18.01 ID:lLG3xXv00
もう足して2で割って手打ちにすれば?
答は5/12
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:42:25.85 ID:zv7NBZR3O
>>370 馬鹿に説明するために片面と言っただけだ
表、裏で理解できるんだったらこんな苦労もいらんけど
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:42:36.46 ID:5sjsqOSh0
誰か自分でカード作って100回試行して結果かけや
俺はやらん
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:42:40.12 ID:DoNxRbf+P
でるかでないかの2のうちでるが1だじゃら2分の一
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:42:46.56 ID:dCqOmyneO
>>395 >>282が証明
>>382 問題が全く別物
青青のカードは確かに必要ない
だがこの問題は表面が青である可能性も含まれている
ただ偶然この1回は表面が赤だっただけ
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:43:03.00 ID:6BRtSt0T0
>>415 机の上に並べてあるってどこに書いてあるんだよ
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:43:27.56 ID:fvmn5C2l0
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:43:29.61 ID:kBkbMMZ00
>>410 さらに
分ける必要ねーよとほざいてくる割に
分ける必要がない事を説明できない1/2組
426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:43:43.80 ID:nUVg75L2O
>>401数学的にはその裏か表かを区別する必要はないんだよ
その時点で終わりなんだから
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:44:08.03 ID:IOzIPUteO
>>387 誤解が生まれることに問題がある。
勘違いをさそうのが良問でどちらとも読める限りは悪問。
これはむしろ国語の問題。
この手のスレで「本当にわからないから教えてくれ」
などとねだる俺のような人間が一番の荒らし
>>282 異論は無いだろ?
って書いてる時点で既におかしいから困る
430 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:44:33.77 ID:Qq4s5bHn0
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:44:34.24 ID:y8NyFrVL0
1/2組がこわいよう
全通りが何かわかってないのかよう
>>409 1/3派の脳みそは赤赤、赤赤の2パターンを1パターンに纏められないから無理
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:44:41.74 ID:t1/1wFQ2O
>>409 >>1の問題文をそう解釈してる奴と全く別の解釈してる奴がいて、
1/2も1/3も一応ちゃんと筋が通ってる
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:45:05.73 ID:PRErPavD0
1/2
赤が見えた時点で両面青は消える
残るは両面赤か青赤の二枚
確立1/2
小難しく考えすぎなやつは嵌る
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:45:12.38 ID:aEzjKi1f0
三行目の文章を
「(目をぶつってカードを1枚選ぶ時点で)このカードの裏が青である確率は?」、
「(赤が見えた時点で)このカードの裏が青である確率は?」
のどちらで文意を取るかで答えが変わる気がする。
物理で言うと、観測者が何処にいるかで数式の正負が変わる感じ。
でも文章の流れから言うと(赤が見えた時点で)と捉えた方が自然だと思う。
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:45:14.60 ID:gecbrVK/0
>>417 赤の面がAの表であるか裏であるかって事か?
それが必要か?
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:45:26.64 ID:0JsOu71K0
答えは1/2で合ってるよ
>>426 逆だっつーのw 数学だから区別しなきゃいけないんだよ
区別しないと言い張ってるのは一般論で言ってる奴ら
439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:46:06.44 ID:6BRtSt0T0
>>430 じゃあ
1枚選んで机の上に置くってどこに書いてあるんだよ
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:46:06.14 ID:zv7NBZR3O
>>401 ああそうだ
上になったのが赤だ
じゃあ下になったのは?
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:46:29.02 ID:5sjsqOSh0
1/3とか騒いでる池沼どもは
>>234の問題とどこが違うのか説明してみろや
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:46:41.36 ID:pmei1VpQO
問題文からは赤を引く条件を検討する必要はない
だから1/2
1/3ていってる奴は日本語が苦手なんだろ
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:46:50.39 ID:nUVg75L2O
>>1 それで、どこにある何枚のカードから一枚ひくんですか?
そしてこのカードをそれぞれ引く確率は同様に確からしいんですか?
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:46:57.20 ID:dhA7HghkO
サイコロが二つあって一つは普通のサイコロa、もう一つは全面6のサイコロb。
今手元に6の目を出しているサイコロがあるがaである確率はいくつか?
見た感じbが圧倒的な気がするけど実際やってみると1/2になるんだよ
なぜなら6と固定されている時点でaもbも6を出す確率が100%であるから
否定派はやってみなよ
日本語の問題だからいつまでも平行線だよな
1/2も1/3もどっちも正しい。解釈の問題だから。
だからもう
>>1を巡って争うのはやめてっっ
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:47:04.25 ID:paw0+tuMO
およそ3
448 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:47:06.52 ID:97jkMSkLO
まぁ数学に慣れてないと、赤が見えた時に、それが赤赤の赤である確率と、赤青の赤である確率が同じだと思っちゃうよね
それはしょうがないが、理解力の低さ(負けず嫌いっぷりかもしれん)が異常
>>436 1/3を主張するなら必要だろ。
赤赤か、赤青の1/2を否定しなくちゃいけないんだから。
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:47:14.57 ID:Qq4s5bHn0
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:47:20.54 ID:uMc2jZPXO
え、こんな二番煎じの問題分かんないやついるの?
答えは1/2だよ
納得いかないやつのための解説動画がどっかにあったよな
452 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:47:28.05 ID:mTj4tjwr0
2枚取り出したら2枚とも赤でした
この2枚から1枚選ぶ時、裏が青のカードを引き当てる確率は?
この場合は流石に50パーだよな?
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:47:30.47 ID:SAtCjg/AO
>>1の問題は机に置いた後の話でしょ?
赤赤のカードが表とか裏とか関係ないじゃん。
引く前に「赤のカードが出て裏が青である確率は」ってなったら1/3で文句ないが、引いた後なら1/2だろ?
赤のカードの表裏なんて誰にもわからん前提でしょ?
まぁわかっても1/2だけど。
>>430 そういうあんまり意味のないところに突っ込むのはやめましょう
要は上下を固定したまま選ぶかどうかの違いを言いたかっただけ
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:47:39.86 ID:eHKNUa77O
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:47:54.26 ID:dCqOmyneO
>>429 それまでの文章はライアーゲームで既出だろw
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:48:07.50 ID:aEzjKi1f0
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:48:27.02 ID:gecbrVK/0
1/2派は裏の色が青の確率を求める問題文を見て
AかCのカードで答えを出そうとしてる文盲
>>234が本来の問題の別表現になどなり得ない、と思うのでやはり俺は荒らし
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:48:38.46 ID:5sjsqOSh0
2ちゃんって馬鹿を見つけて煽るのが一番楽しいなあ!
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:48:39.71 ID:nUVg75L2O
>>438この問題の場合は裏表が同じ場合は区別しなくていいよ
重複って聞いたことない?
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:48:42.26 ID:7lL+QeQUO
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:48:44.57 ID:taSFDeWD0
>>449 これは赤々か青赤のカードを引く確率を求めるものじゃないから
あくまで引いた後の色の確率が求められてるんだよ
そこを勘違いしてるんだよ
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:48:51.76 ID:n39mJQNxO
この世には100%か0%しかない
465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:49:00.20 ID:hXhj4J5iO
最初1/2だと思ったけど1/3な気がした
2/3×1/2で1/3だわ
なんでこんな既出ネタで伸びるの?
おじさんがっかりだよ
赤が見えた後の確率と
赤青を引く確率
これらは違うので
どっちを解釈するかで答えが変わる
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:49:45.75 ID:MblsYx9R0
だからもう誰か実験しろよ
>>452 それなら2分の1で合ってる
だから『机の上に置いた』ってのが厄介なんだよ
470 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:50:22.42 ID:6BRtSt0T0
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:50:27.66 ID:Qq4s5bHn0
>>454 ごめん
ただ1/2だと文章おかしくね?って言いたかっただけです
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:50:58.14 ID:nUVg75L2O
表が赤で裏も赤だった場合
裏が赤で表も赤だった場合
これは分ける必要がない
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:51:07.47 ID:5sjsqOSh0
馬鹿は色んな種類の間違いを犯すから見てて飽きないわwwwwwwww
この問題をCでシミュレートしたページがあるじゃん。
ttp://www.geocities.jp/wepon_bafu/monty_hole_dilemma.html > これもネットでよく出回っている確率問題です。
>
> 3枚のカードがある。一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青である。
> ここから一枚取り出したところ、表は赤だった。
> さて、このカードの裏面は赤か青か? 賭けるとしたらどっちが得だろうか?
>
>
> これまたどっちも同じだと思われがちですが、正解は「赤に掛ける方が得で、確率は2/3」となります。
> これはカード単位ではなく面単位で考えるのがポイントです。
> 最初に引いた赤面は、3つある赤面のどれかです。そして反対の面が赤色となるのはそのうちの2つとなります。ゆえに確率は2/3となります。
表裏を区別しない場合
3枚のカードがあります。1枚は両面赤(A)、1枚は両面青(B)、1枚は表が赤で裏が青(C)です。
今、目をつぶってカードを1枚選び、机の上に置いたところ、赤が見えました。
このカードの裏が青である確率は?
1/2
表裏を区別する場合 (ここでは分かりやすく色に頭文字表、裏を付ける)
3枚のカードがあります。1枚は表赤・表裏の(A)、1枚は表青・裏青の(B)、1枚は表赤・裏青の(C)です。
今、目をつぶってカードを1枚選び、机の上に置いたところ、赤が見えました。
このカードの裏が青である確率は?
1/3
>>460 でも俺みたいな馬鹿が相手では楽しくないんでしょ?
楽しいのは、相手が(おそらく)顔を真っ赤にして怒り狂う様を見られる場合だけでしょ?
俺みたいな馬鹿を煽るのも楽しいという人間を探してるんだけど知らないか・・・?
アンケート取りたいんだけど、1/2って言ってる人はベイズの定理っていう言葉しってる?
今回の問題に関係なく知ってるかどうか聞きたい
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:52:41.06 ID:taSFDeWD0
1/2派の人は3枚のカードの赤い面に犬 猿 雉 の絵がそれぞれちっちゃく
描かれてると思ってもう一回計算してみようか
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:53:27.85 ID:VolFpwZWO
>>472で答え出てるよな
違うって言ってる奴は、赤を見て表か裏かが分かるらしい
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:53:38.41 ID:u5n4by1cO
1/2派が馬鹿な確率は100%
でおk?
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:53:54.45 ID:pL6UgvBL0
宝くじを買い、3億円当選しました
当選金をルーレットの赤黒にかけて6億円になる確率は?
宝くじに当たる確率×1/2???
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:54:07.41 ID:qH233sqCO
>>354 これだね。妙に納得した。
裏が赤の確率2/3だよね?だよね?
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:54:13.19 ID:nUVg75L2O
表が赤で裏も赤だった場合
裏が赤で表も赤だった場合
これ分けてどうすんの?
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:54:20.51 ID:dCqOmyneO
485 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:54:21.20 ID:97jkMSkLO
えっとね、1/2だと思ってる人へ
まず、1枚カードを選ぶときは
A表(赤)
A裏(赤)
B表(青)
B裏(青)
C表(赤)
C裏(青)
の6通りだよね
ここで赤が出たってことは
A表(赤)
A裏(赤)
C表(赤)
の3パターンが残るんだよ
よって1/3
487 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:54:38.40 ID:6BRtSt0T0
・1/3だよマジレス派
・1/3だけど説明がおかしい派
・1/2だよマジレス派
・1/3だと理解しているけど1/2派のふりして楽しむよ派
・適当に煽って楽しむよ派
あと何派がいる?
全通り考えてみようかと思ったが
目を瞑ってカードを選んだ時、青が見える場合は考えなくていいのかどうか分からんくなってきた
考えないとしたら、延々とBのカードは引かない事になる気が
489 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:54:50.64 ID:taSFDeWD0
>>479 表か裏か分からなくても実際に違うだろ?
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:55:03.03 ID:gecbrVK/0
1/2派は問題を面でなくカードで見てる文盲
>>474でFA
>>479 分かる分からないで言い張るのは一般論
表と裏の2通りある、と定義してるのが数学論
#define HEAD 1
#define TAIL 0
#define B 1
#define R 0
typedef struct c{
int ht[2];
}CARD;
main(){
int n,sum=0,cnt=0,HT;
CARD c[3];
srand(time(0));
c[0].ht[0]=B;
c[0].ht[1]=B;
c[1].ht[0]=R;
c[1].ht[1]=R;
c[2].ht[0]=R;
c[2].ht[1]=B;
while(sum<100000){
n=rand()%3;
HT=rand()%2;
if(c[n].ht[HT]==R){
sum++;
if(c[n].ht[(HT+1)%2]==B)
cnt++;
}
}
printf("これが答えだ:%f",(double)cnt/sum);
}
stdio.h、stdlib.h、time.hは省略こういうときに限ってプログラミングスレが立ってない
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:55:45.73 ID:PsMJsUYNO
最初から読んでる俺から言わせれば1/3派の方が馬鹿だけどな
これはなんで馬鹿なのかちゃんと説明ができる
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:55:55.31 ID:fvmn5C2l0
>>474 これもカードを引くところから考慮した計算だろ?
却下。
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:55:56.22 ID:taSFDeWD0
>>488 考える必要ない
だからBnoカードを用意する必要も無いよ
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:56:15.45 ID:jXHEkzfQO
条件付き確率のせいなのよ
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:56:19.64 ID:97jkMSkLO
>>487 俺のような奴
何派と呼ぶかは、相応しいのを適当に決めておくれ
ここに2枚のカードがあって、
1枚は表裏赤で、もう一枚は表が赤、裏が青です
テキトーに一枚引いて片面を見ると、赤でした。このカードの裏が青の可能性は?って問題じゃねーの?
普通に1/2だろと思ったらタイプしてるうちに
赤の面は3つあるんだから1/3だろってことに気がついた
501 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:56:48.20 ID:IOzIPUteO
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:57:15.37 ID:+aSHufbQ0
くっそーー!めちゃくちゃ論破したいのに完全に出遅れたー!!!
>>350くらいまでしか読んでないが
>>1は二分の一だと思う
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:57:27.17 ID:97jkMSkLO
>>494 さすがにもういいだろ…
あとお前は釣りオーラだしすぎ
>>493 こんな釣りスレにマジになっちゃってどうするの?
以外の説明だったら是非聞きたい
数学板では「激しくガイシュツ」扱いされてる。
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/7442/math/#card1 > Q.
> 3枚のカードがあります。1枚は両面赤(A)、1枚は両面青(B)、1枚は表が赤で裏が青(C)です。
> 今、目をつぶってカードを1枚選び、机の上に置いたところ、赤が見えました。
> このカードの裏が青である確率は?
> A.
> 先に言っておきます。答えは 1/3 です。 1/2 ではありません。
>
> 目を開けたときに見えるのは、A表、A裏、B表、B裏、C表、C裏、の6通りです。
> 今、赤が見えたと言っていますから、残る可能性はA表、A裏、C表、の3通りです。
> このうち裏が青なのはC裏だけなので、確率は 1/3 です。
>
> どうしても納得いかない方へ。
> 赤が見えた → AかC → 1/2 とお考えの方へ。
> なら問います。「目を開けて色を確認しました。この時、今見た色と、その裏の色が違う確率は?」
>
> 当然 1/3 でしょう。
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:58:04.37 ID:gecbrVK/0
>>494 流石にそれは本物の文盲と呼ばざるを得ない
・・・本気でそう読んだわけじゃないよな?
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:58:07.54 ID:0JsOu71K0
>>486 表が赤ってわかってる時点で裏は赤か青しかないだろ
裏表単位で考えちゃう派
カード単位で考えちゃう派
この2つの戦いになって参りました
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:58:20.25 ID:s8ArLAWCO
当たりかはずれかで1/2だろ
>>463 だからさ、A表かA裏の二つの可能性がAにあるって君は言ってるけど、
そもそも赤赤のカードに表と裏の概念があるのかどうかが重要なんだよ。
そこを説明出来ない限り、表=テーブルに置いた時点で決まる事になって、
A裏、Cの1/2になってしまう。
512 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:58:34.39 ID:nUVg75L2O
表が赤で裏も赤だった場合
裏が赤で表も赤だった場合
これ分けてるやつなんなの?
ゆとり教育派?
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:58:50.29 ID:R1hP0xpYO
問題を【 今、目をつぶってカードを1枚選び、机の上に置いたところ、赤が見えました。このカードの裏が青である確率は?】か 【このカードの裏が青である確率は?】で考えるかによって答えは変わる
>>494 青を引いたらその結果はカウントしない
だから却下じゃないですね
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:58:59.48 ID:5xEVj7MA0
このスレを開いて5秒で「あー50%派と33%派に分かれるなこりゃ…」と思ったが案の定だった
516 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:59:06.87 ID:dCqOmyneO
>>494 カード引くとこからとか赤見たあとからとか関係ないからw
そんなんで関係変わるんだったらコナンのセリフを「真実はいつも2つ!」に変えなきゃなw
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:59:23.91 ID:ExixYwHIO
>>487 ROMって煽り合戦を観戦する派が抜けてる
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:59:25.69 ID:6RY5ubLE0
赤か青だから確立は1/2…(ドキドキ
ABC三つの宝箱があり、財宝はどれか一つに入っています
神様は名無し君に一つ選んでもよいと言いました
名無し君はCを選びました
ここで神様はAの箱をあけ、空であることを名無し君に教えてあげました
BCの箱から再び選びなおしてもよいならば、名無し君はどちらを選べばよいでしょう?
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:59:40.28 ID:97jkMSkLO
とりあえず
ID:qscIdiel0
ありがとう
522 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 17:59:44.31 ID:taSFDeWD0
>>511 じゃあそのAのカードにそれぞれAとBって文字かいてやってみてもそんなこというの?
523 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:00:05.35 ID:vTcgDzhhO
もうぶっちゃけるとね
散々言ってるように、これは数学でなく主に国語の問題。
>>1を普通に正しく読んで、答えは二分の一
ただ、勘違いで変に計算したがって三分の一と出しちゃう人がいる(真性または釣りで)
↓
議論始まる
↓
三分の一派(不正解)だんだんと二分の一派(正解)に押される
↓
ネタ三分の一派(釣り)頑張る
↓
そのネタ三分の一派(釣り)に便乗厨・少なからず現れる真性三分の一派(不正解)も続々登場
↓
真性三分の一派(不正解)が二分の一派(正解)が正解だと気付く
↓
素直に二分の一が正解だと認める(←これはいい)
え?俺初めからネタ三分の一派(不正解)だしw分かってて釣りしてたんだよw(←こういうのが現れる)
どっちなの(←こういうのも現れる)
↓
スレ新参続々登場
↓
無限ループ
↓
カオス
>>502 大丈夫、2分の1派なら大歓迎だ
最後まで戦ってくれ
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:00:34.58 ID:+aSHufbQ0
考えてみたんだが、AとCのカードを二枚ともテーブルに出しておいてさ、両方とも赤が見えるようにおいておく
同時にめくってみて、左においてあるカードが青である確率は?
と考えたら二分の一じゃね?
526 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:00:49.81 ID:yWiufo5pO
1/4だろ
赤見えた時点で
527 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:01:11.56 ID:zv7NBZR3O
>>474が出たとたんに1/3に自信なかった奴らが沸いて出てきたwwwwwwwwwwwお疲れ様でしたwwwwwww
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:01:14.42 ID:taSFDeWD0
>>525 両方置いたらそうなるに決まってるだろバカ
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:01:53.47 ID:0JsOu71K0
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:02:11.77 ID:MKAcURkp0
>>354て全く関係ないじゃん
自分以外の二人のうちどちらか一人が死刑になる確率=100%だから
意味無し、ってことだろ
このスレとどういう関係があるんだ?
531 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:02:20.04 ID:eyslADS80
赤が見えたから、机の上においたカードはAかCかのどちらかである。これは間違いない
あとはひっくり返してAかCかどっちかな という二択だろ感覚的に
最初1/2だと思って1/3もありだったけど やっぱり1/2
532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:02:31.78 ID:gecbrVK/0
>>523 勘違いで変に計算したがって二分の一と出しちゃう人がいる(真性または釣りで)
↓
議論始まる
↓
二分の一派(不正解)だんだんと三分の一派(正解)に押される
↓
ネタ二分の一派(釣り)頑張る
↓
そのネタ二分の一派(釣り)に便乗厨・少なからず現れる真性二分の一派(不正解)も続々登場
↓
真性二分の一派(不正解)が三分の一派(正解)が正解だと気付く
↓
素直に三分の一が正解だと認める(←これはいい)
え?俺初めからネタ二分の一派(不正解)だしw分かってて釣りしてたんだよw(←こういうのが現れる)
どっちなの(←こういうのも現れる)
↓
スレ新参続々登場
↓
無限ループ
↓
今に至る
1/3厨はABCを勝手にABCDEFにするから困る
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:02:45.36 ID:97jkMSkLO
>>527 とりあえず勝った気になりたい派
だなww
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:02:48.42 ID:41MpJGv+0
>>1の問題の「赤」と「青」を逆に入れ替えても問題の内容は変わらない
つまり、求める確率は「片方の面が赤で、もう片方の面が青のカードを引く確率」であり
そのカードは3枚のうち1枚しかない
つまり、答えは1/3である
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:02:52.64 ID:Y86FUInXO
1/2でも実は合ってるんだよな
引いたカードに赤が有るのは2枚でその内裏に青があるのは1枚
どちらかな訳なんだから
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:03:14.80 ID:nUVg75L2O
だから
表が赤で裏も赤だった場合
裏が赤で表も赤だった場合
これ分けてるやつなに
ゆとり教育派?
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:03:18.62 ID:7lL+QeQUO
>>515 惜しいな。三分の一と思うべきだったね。
9/49だろ
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:03:45.77 ID:vTcgDzhhO
>>523を何十分かかけて書いてた……
ID:97jkMSkLOとかまだいる??
542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:04:26.65 ID:zv7NBZR3O
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:04:39.64 ID:taSFDeWD0
>>538 一緒だって
文字書いただけで確率なんか変わんないよ
表面裏面を一緒に考えてる人たちに表裏の判断がつくだけなんだから
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:04:51.40 ID:wOxEHU000
13分の8くらいじゃね
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:05:01.82 ID:6BRtSt0T0
目をつぶってるのに赤が見えたのは顔に光が当たったからまぶたの血の色が見えたんだよ
1/2だよ
547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:05:06.30 ID:kBkbMMZ00
548 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:05:11.19 ID:dCqOmyneO
ちょっと待て
文系と馬鹿大学出身者は黙ってろ
確率の概念わかってない多すぎ
>>522 ごめん、言ってる意味がわからん。
それだとそもそも赤が見えた時点で答えわかっちゃうんじゃね?
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:05:28.36 ID:97jkMSkLO
551 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:05:36.22 ID:5zI1blHVO
表裏を区別するならさぁ、最初にひいたカードの見えている面は表なの?裏なの?
552 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:06:08.18 ID:vTcgDzhhO
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:06:12.61 ID:+aSHufbQ0
>>528 同じことだろ。実際、引いたカードがBである可能性はないんだから、AかCになる
でもどっちかは分からない。でも両方同時に裏返してみれば、かならず青と赤の二色になる
もう片方を無視して、一枚のカードだけに注目すれば、二分の一。同時にやったからって、もう一方を無視すれば同じことだろ?
554 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:06:13.67 ID:zv7NBZR3O
>>547 さっきから何度も言ってるけど分ける必要があることの説明頼むよ
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:06:50.87 ID:Qq4s5bHn0
1/2派はライアーゲーム3巻買って読め
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:07:17.90 ID:R1hP0xpYO
557 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:07:31.02 ID:nUVg75L2O
>>547 こらまてww
なぜ分ける必要があるかを聞いてたのに
質問を質問で返すのはやめたほうがいいよ
表が赤で裏も赤だった場合
裏が赤で表も赤だった場合
これ分ける必要あるの?
558 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:07:32.86 ID:fvmn5C2l0
Aは机に置いた時点で、見えてる面が表だろ?両面全く同じ赤色なんだから。
この前提に文句があるん?
559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:07:41.54 ID:0zyMWDFR0
煽りとか釣りとかいいから馬鹿の俺に本当のことをわかりやすく教えろ
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:07:52.89 ID:6BRtSt0T0
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:07:58.16 ID:gecbrVK/0
>>551 表裏を区別ってのは
Aの表
Aの裏
Cの表
の可能性を考慮して計算するって事な
あとお前カードの面で考える問題をカードがAかCかで考えてるだろ
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:08:03.95 ID:+aSHufbQ0
>>505 >「目を開けて色を確認しました。この時、今見た色と、その裏の色が違う確率は?」
色を確認した時点で、その色を含まないAとBのどちらかのカードは選択肢から消滅するので、
残るカードは結局二枚だよ
>>547 どっちが表かの概念を説明してくれ。
机に乗ってる赤のカードを見てこれは裏だ!って思える人はいるのだろうか?
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:08:27.10 ID:97jkMSkLO
565 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:08:36.99 ID:FLF5NCSG0
この問題が解けてどうなる。
566 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:08:41.95 ID:5xEVj7MA0
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:08:49.45 ID:taSFDeWD0
>>549 じゃあグループで考えてみてくれ
赤→動物グループと青→食べ物グループな
Aの両面を犬 猫
Bをうどん ラーメン
Cを鳥 そば
最初に赤引いたんだから犬か猫か鳥を引いたわけ。
だからBのカード意外って事ね
んで全部のパターン考えると
裏は
犬→猫
猫→犬
鳥→そば
だから1/3ね
赤の確率が1/2派と2/3派があるなら取りあえず赤に掛けて置けば良いって事だな。
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:09:20.57 ID:dCqOmyneO
>>556 わかってない奴多すぎw
ちょっとミスっただけだろ、許せw
571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:09:35.56 ID:PsMJsUYNO
>>504 まず答えは1/3であってる
次にこれはひっかけ問題でもなんでもないから
1/2と答えるのは馬鹿でもなんでもない
それを分からない奴は馬鹿だろと言ってるあたりでたまたまこの問題を知っていただけの人間という事が分かる
それを理解した1/2派がイラッときていちゃもんをつけ始めた
ここまではまともな人間なら分かって当然だが
その1/3はにわか知識なので冷静に読めず1/2に食い付き出した
で結局双方がムキになって煽りあってるわけだが
意味不明な屁理屈をこねてる1/2派は流れを理解している
たまたま知っていただけの1/3派は流れを理解せず数学がどうの必死にアピールしている
この差
ちなみに本当に数学の確率を覚えててこの問題ができる人間は
できない奴が馬鹿だなんて死んでも思わないし言ったりしない
論理破綻してるのが明らかな1/2派の意見に食い付いたりもしない
俺がいい証拠
>>492を誰か実行してくれ
そうすれば多分答えが分かるはず
最初のinclude文は付け加えといてよ
じゃあ誰か1000回試行して結果出してくれよ
574 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:10:04.20 ID:fvmn5C2l0
>>567 Aは両面犬もしくは猫でないとおかしい
Bも両面うどんもしくはラーメンでないとおかしい
却下
575 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:10:22.98 ID:gecbrVK/0
なんか訳分からん奴が増えたな
Aの表裏を区別して考えるって言ってるのを、今出てる赤が表か裏かわかると解釈してるのか?
>>548 この程度バカの文系でもわかるレベルだろ
577 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:10:51.64 ID:taSFDeWD0
>>574 じっさいのカードで両面が一緒の柄でも表裏はありますが
578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:11:00.72 ID:nUVg75L2O
釣り師がいなくなった途端に1/3が弱ってきたな
579 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:11:09.26 ID:8YhbFwYGO
1/2だろ・・・
問題文良く読め
日曜だからゆとりホイホイか・・・
この議論の元凶である
>>1とカードは俺が預かっておく。
これで解決。
581 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:11:21.55 ID:fvmn5C2l0
>>554 じゃあ赤赤のカードと赤青のカードだけを使った分かりやすい設問に変えようか
適当に1枚引いて机に置きました
この時赤が見えたら+1点、青が見えたら+0点です
期待値何点ですか?
実際に試行してみてくれると非常にありがたい
583 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:11:27.10 ID:lLG3xXv00
赤玉3個と青玉3個と紐3本を用意する
赤―赤
赤―青
青―青
と2個ずつ紐で繋いで箱に入れる
箱から1個の玉を出したら赤だった
その玉に付いてる紐の先にある玉が青である確率は?
っていう問題でしょ
1/3でいいんだよ
584 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:11:32.68 ID:vTcgDzhhO
>>532 あ…
>>523の↓
>もうぶっちゃけるとね
散々言ってるように、これは数学でなく主に国語の問題。
>>1を普通に正しく読んで、答えは二分の一〜
↑
これに変わる三分の一派バージョンの文章も用意してくれなきゃまだまだGJじゃなかった
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:11:40.43 ID:97jkMSkLO
586 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:11:47.49 ID:Rb6ziM7DO
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:12:20.63 ID:zv7NBZR3O
>>564 自分の言葉でレスどうぞ
他の人間が書いた文章で対抗すんな
588 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:12:27.56 ID:gecbrVK/0
>>584 ?
お前のGJが欲しい奴なんて居るの?
589 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:12:28.21 ID:5zI1blHVO
>>563の通りなんだよな
一般的に、区別するって明言されていなければ区別しないものだ
明言されてない以上、1/2としか言えない
590 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:12:32.29 ID:u380X/EE0
で、結局1/3と1/2のどっちなの?
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:12:32.62 ID:nUVg75L2O
表が赤で裏も赤だった場合
裏が赤で表も赤だった場合
これを分けるのはゆとり教育派
592 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:12:41.28 ID:+aSHufbQ0
>>567 それ系の例が何回か出されてたけど、すぐに根本的な間違いに気付いたよ
もし全ての面の色が違うくて、組み合わせが確定しているなら、カードを引いた時点で裏面が特定されてしまう。
よって、もはやそれは
>>1とは全く違う問題なんだよ
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:13:27.22 ID:VolFpwZWO
犬やら猫やら書いてやってみろって言ってる奴
今は裏表を区別するかしないかの議論だよ?
馬鹿丸出しだから止めといた方がいいよ?
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:14:09.61 ID:aROy5fDjO
>>1簡単に説明する
A B C
│ │ │
┌┴┐┌┴┐┌┴┐
赤 赤赤 赤赤 青
3×2=6つまり
1
─
6
595 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:14:30.49 ID:6BRtSt0T0
釣りが増えすぎてマジレス派が飽きてきたかな
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:14:35.96 ID:fvmn5C2l0
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:14:46.30 ID:taSFDeWD0
簡単だから1/2派は試してみてよ
白紙を同じサイズに2枚切って1枚の両面と1枚の片面をマジックで塗りつぶして
適当に最初が塗りつぶしたほうが出るまで引いてそれを裏返したときに
マジックか白色か見るだけなんだから
20回もやったら結果は出るよ
5分もかかんないし
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:14:49.18 ID:TuKiryyfO
ちょっと待て。なんで50%じゃないの?
表が赤の時点で青々のカードじゃないじゃん
599 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:14:50.29 ID:0JsOu71K0
マジレスすると1/2。ただ数学的には1/3
……表裏区別しなかったら
最初に目を開けた時に見えるパターンって
A→両面赤だから赤の一通り
B→両面青だから青の一通り
C→片面青で片面赤だから赤か青の二通り
このうち、赤が出る可能性があるのはAかC
さらに片面が「青」であるのはCだから……
601 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:15:22.64 ID:gecbrVK/0
1/3の証明なんざ大量に出てるのに・・・
そろそろ1/2の証明をみせてくれませんかね
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:15:32.97 ID:SEjRH24c0
実際やってみてる
40回中赤をひいたのが19回
そのうち裏返して青が出たのは5回
1/2にはならない気がする
603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:15:40.89 ID:97jkMSkLO
>>589 区別するしないじゃないんだよwww
この三枚のカードのある一面を見てそれが赤だった場合、そのカードがAの確率は2/3、Bの確率は1/3
604 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:15:47.53 ID:dCqOmyneO
>>589 確率では起こり得る全事象の数を分母にもってくるから区別する
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:15:49.68 ID:YewUXSzTO
なんでカード1枚選ぶ時に表裏ひっくり返して引く可能性考えるんだよ どう考えても出題ミス
606 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:16:11.66 ID:FCRO4DUL0
狼と羊が4匹ずついます。これらをAからBに移したいと思います
ただし、AでもBでも羊より狼の数が多くなると、羊は全て食べられてしまいます
どの羊も食べられることなくBへ移せる場合の総数はいくらでしょう
※樹形図禁止
607 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:16:30.39 ID:fvmn5C2l0
>>605 それが狙いなんだよ
じゃなきゃ100レスも行かないで終わっちゃうだろ
608 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:16:34.57 ID:Ed+mnxJzO
>>474 モンティホールジレンマっての漫画かなんかで見た気がするなー
俺にはこれも1/2にしか思えないわ
これが1/3ならこれの答えも1/3なんだろうな
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:16:47.79 ID:taSFDeWD0
>>593 するって意味だよ
同じ絵柄だといって表裏は関係ないって言う人がいるからグループに
分けて言ってるのに
100%だろ
>>559 マジレスすると、
>>1の文章で出た赤のカードがAだったとしましょう
すると、見えている赤はAの裏側なのか表側なのか。
これが特定できないから、どっちを正しいことにすればいいんでしょうか?
っていう話です。
そうしないと、確率が一つにならないんですよ。だからこの問題の確率を考えるのは無駄なんです。
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:17:34.43 ID:6BRtSt0T0
614 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:17:41.38 ID:taSFDeWD0
>>598 これはカードを引く確率じゃなくて面が出る確率を求める問題
615 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:17:44.50 ID:vwgv74wr0
ボケるスレじゃねぇのかよ・・・・
616 :
まとめ:2009/12/13(日) 18:18:06.08 ID:PsMJsUYNO
>>571を分かりやすくまとめた
1/3派(正解だがゆとり)が調子にのる
1/2派(ひっかかった人)が怒って煽る
この流れに気付けなかった1/3派が論理破綻してる意見を流せず説明しだす
どっちも馬鹿なので議論が延々続いて今に至る
つまり1/3派も1/2派も数学がどうの派も煽って楽しい派も
全員顔真っ赤にした馬鹿
618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:18:19.99 ID:YewUXSzTO
>>601 引いた時点で赤/赤か赤/青に限られるから1/2
ただし、引いたカードが表を上にしていると仮定。
こうだろ
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:18:29.27 ID:vTcgDzhhO
>>532 そもそも二分の一派が変に計算も何もしてないから、その部分も三分の一派バージョンで修正して神コピペ作れ
620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:19:04.90 ID:dCqOmyneO
>>599 数学的に1/3だったら1/3だろ
1/2は何的なんだよ
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:19:13.37 ID:Fhz1Tich0
置いたときに赤が見える事象を赤1, 青が見える事象を青1とする。
裏をめくると赤である事象を赤2, 青である事象を青2とする。
赤青(C)を引く確率 = 1/3 = P(赤1) * P(青2|赤1) + P(青1) * P(赤2|青1)
ここでP(赤1)=P(青1)=1/2, P(青2|赤1)=P(赤2|青1) より、
P(青2|赤1)=1/3
つまり 1/3 が正解では?
>>611 ありがとう
にしても案外綺麗に答え出たなww俺も1/2だと思ってたんだがww
623 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:19:44.49 ID:97jkMSkLO
624 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:20:00.07 ID:6BRtSt0T0
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:20:34.84 ID:YewUXSzTO
>>607 正論だ。正論だがな……
あー……、畜生……
626 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:20:40.90 ID:gecbrVK/0
>>619 いやお前が作れよ
そろそろスレ収束しちまうぞ
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:20:46.91 ID:TuKiryyfO
誰か完璧に値が1/3に収束するまでやってよ。有効数字は5桁で許してあげる
今のVIPでカードを引く事後確率の問題やったら間違いなく1000いくわ
629 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:20:56.90 ID:MKAcURkp0
>>583 なんで玉と紐にしたら分かりやすくなったんだろう?
おれ感覚的にしか考えて無かったから不思議
630 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:21:00.74 ID:wOxEHU000
つまり
>>1の手のひらで躍らされてるだけだってことなんです
631 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:21:09.93 ID:0JsOu71K0
>>620 釣りでしたって書こうと思ったけどあまりに綺麗に引っかかりすぎてむしろ俺が釣られてるんじゃないかとりゃく
マジレスだと前置きして本当にそうする俺は、この場では非常に稀有な人間です
それがスレにとってよいかどうかはこのさい考えないことにして
633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:21:36.07 ID:lLG3xXv00
>>618 表がツルツル裏がザラザラの紙なんでしょ
素手でやるなら1/2
手袋してたら1/3
相変わらず
>>1が居なくなってるのに白熱できるのには尊敬する
636 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:22:49.12 ID:vTcgDzhhO
>>626 知らんよ。俺二分の一派だもん
てか二分の一正解で確定だし
637 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:22:52.38 ID:fvmn5C2l0
引くところから考えれば1/3
置かれた後から考えれば1/2
俺は
>>1の問題は後者だと思ってるから1/2を推す
俺の中では結論出たからもういい
638 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:23:04.56 ID:taSFDeWD0
>>629 カードだと表裏がある意味いったいしてるからね。
紐と玉みたいに離れたところにあれば別物と認識して分かりやすいのかも
>>538も考えやすいね
あ、俺理解した気がする。
てかでもこれって最初に裏表を引っくり返してシャッフルしたかどうかが問題だと思うんだが。
>>1で裏表をシャッフルしたのなら1/3の確立で裏が赤、
シャッフルしてないのなら1/2の確立で裏が赤
多分これが確率のFAだろ。
>>1にシャッフルしたかどうかの記述が無い以上1/2も1/3もどちらも正解だと思った
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:23:05.35 ID:5sjsqOSh0
ちょっと待て、俺を納得させてみろよ
1/2で間違いないね
嫁を賭けてもいいぜ
641 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:23:09.76 ID:97jkMSkLO
赤1−赤2
赤3−青1
青2−青3
みたいに、カードに数字を書いたりするといいよね
目の前にある「赤」は、赤1か赤2か赤3
もし赤1なら、裏は赤2
もし赤2なら、裏は赤1
もし赤3なら、裏は青1
だから、答えは3分の1でおまっしゃろ
643 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:23:28.57 ID:dCqOmyneO
考えすぎて頭の中がパンクしちゃうよぅ
ここまで議論される程大した問題でも無い。高1で確率習わなくても十分解ける問題だろ
VIP終わったな
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:24:06.47 ID:8VHzePgiO
馬鹿がいるからこのスレが伸びた訳で
647 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:24:47.89 ID:97jkMSkLO
ID:fvmn5C2l0は真性だったのか
648 :
639:2009/12/13(日) 18:25:10.63 ID:1bd/uKKa0
ごめん語弊があった。
裏表をシャッフルしたら1/3の確率で青、
してないなら1/2の確率で青
の間違いだわ
649 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:25:11.91 ID:taSFDeWD0
>>640 これをさ100回試して掛けない?
俺は赤に掛けるわ
君は1/2だから青ね
10万掛けようぜ
って言われたらのる?
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:25:23.32 ID:TuKiryyfO
不満じゃないけど……………有効数字は5桁って言ったのに!!!!!!
てかさらっとこのプログラム作るのすごいと思った。
ところで「釣りとはこういうものだ」をAA化したものがどこかに無かったっけ?
2chにはびこるエセ釣り宣言に辟易した誰かが作った奴
652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:25:36.03 ID:dCqOmyneO
今やっと理解した
1/2派は釣りだったのか…
マジレスだと思ってマジレスしてた自分が恥ずかしい
653 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:26:06.16 ID:jBXynb70O
ID:vTcgDzhhO
まだやってたのか
いい加減にしろ
みんな飽きてるぞ
こんな頭悪いやつに釣られるやつも釣られるやつだけどなw
>>645 お前休日のこの時間帯に高校生未満がいないとでも思っているのか?
てか確率は中2くらいからだったはず
赤が見えたなら、少なくとも青−青のカードではない
だから、目の前のカードは赤−赤か赤−青
なので、答えは2分の1でおまっしゃろ
656 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:27:33.73 ID:qHsf/AKRO
1/2でしょ?
え?違うの?
657 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:27:39.31 ID:+aSHufbQ0
っていうか、この問題は以前どこかで出されたのかもしれないけど、その問題とはすこし内容が変わってたりするんじゃないの?で、変更された問題では答えは二分の一なんじゃ?
同じ問題だと思って考えてる人は三分の一だと知ってるから引かないし、
今回初めて見る人は二分の一だから引かない
そういうことが起こってたりしない?元のネタを知らないからなんともいえないが
1/2派は学校で何を学んだの?税金返しなさい
659 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:28:30.05 ID:5sjsqOSh0
>>649 赤赤と赤青の2枚のカードを用意して一枚の赤面を見せた状態にしておく
そこから賭けを始めるという条件でいいならのるが
660 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:29:36.54 ID:taSFDeWD0
>>659 バカか?それだと1/2に決まってるじゃん
適当に根拠も無く1/2って言ってるだけかよ
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:29:43.42 ID:fvmn5C2l0
>>657 だからそれが狙いだって
このスレは
>>1の思惑通りめでたく700近くまで伸びたわけだ
1/2で推すことも出来るし1/3でも推せるんだよ
「1の文章なら」な
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:30:08.58 ID:dCqOmyneO
665 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:30:43.05 ID:gecbrVK/0
1/2派の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ ヽ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
666 :
流れまとめ:2009/12/13(日) 18:30:43.49 ID:PsMJsUYNO
1/3派(正解だがゆとり)が調子にのる
1/2派(ひっかかった人)が怒って煽る
この流れに気付けなかった1/3派が論理破綻してる意見を流せず説明しだす
どっちも馬鹿なので議論が延々続いて今に至る
つまり1/3派も1/2派も数学がどうの派も煽って楽しい派も
全員顔真っ赤にした馬鹿
このレス数が1/3派が一番馬鹿だと言える所以です
ひっかけ問題なのでひっかかって当たり前なんです
667 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:30:47.94 ID:5sjsqOSh0
668 :
660:2009/12/13(日) 18:30:52.13 ID:taSFDeWD0
>>659 すまん間違えた
まじで!まじで!?
カモすぎるんだがw
で、カードを選ぶ前にどんな混ぜ方をしたの?
裏表関係無くシャッフル?それとも表と裏をそのままにシャッフル?
それすら書いてないなんて問題として成り立ってないね。
どう考え直しても数学的な結論は3分の1以外にありえないわけで
パッと見2分の1に見えるから思い込む人が多いだけ
逆に言えばそう思わせるだけの問題文だから末永く愛されてる
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:31:13.72 ID:+aSHufbQ0
>>659 そうそう、俺が言いたいのはそういうことなんだよ
三分の一って言ってる人は、引くところから考えてる気がする。だから表だ裏だと言ってるんだと思う
でも実際重要となるカードはAとCの二枚だけじゃん。Bはないものと同じ
元の問題ではこのBも問題に含めるものだったんだろうけど、
>>1がうろ覚えで書いた問題文では
Bが完全に不要なものになってる
だから「この問題を知ってる側」と「初めて知った側」で食い違うんだと思う
待て、俺の解釈だと1/2としか思えないのだが
前提条件で赤が見えたって書いてあるんだから赤赤or赤青のどちらかだろ?不安になってきた
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:31:33.92 ID:5sjsqOSh0
>>664 赤い玉を一個持った状態でもう一つの玉の色を見るっていう条件ならやる
青―青「俺のことくらい気にかけろよ」
設定不足の問題で熱くなるなよ…
676 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:32:35.68 ID:gV32UP300
両面赤のカードの裏表の区別ってあるの?
677 :
660:2009/12/13(日) 18:32:37.40 ID:taSFDeWD0
678 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:33:01.91 ID:97jkMSkLO
>>672 赤が見えた場合
それがAの赤である確率2/3
それがBの赤である確率1/3
679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:33:18.93 ID:6BRtSt0T0
>>669 この問題はそこだよな。
裏表混ぜてのシャッフルなら青の確率は1/3
そのままでのシャッフルなら1/2だからなぁ
681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:33:48.12 ID:fvmn5C2l0
>>672 1/3派はAを2枚として考えてると思いなさい
片面が赤で裏が黒のカードが2枚(A)と、表が赤で裏が青(B)のカード
このうちのどれかが机の上に赤が見える状態で置いてあります
これはAか?Bか?
1/3派の考え方はこういうこと
682 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:34:04.69 ID:MKAcURkp0
多分これ両面青のカードあってもなくても一緒じゃないか
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:34:43.09 ID:PsMJsUYNO
>>679 携帯だから打ち間違えたんだって
ところどころ日本語おかしいのも許せ
685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:34:52.10 ID:fWyd0IziO
ゴメン ガチでわからない
686 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:35:18.07 ID:6BRtSt0T0
だからな?2分の1派は落ち着いて聞いてくれよ
赤赤or赤青の2枚から1枚引く確率なら確かに2分の1で正しい
でも設問は「見えた赤の裏が青である確率」なんだから、ここで見えた赤がどの赤か?と考える
赤赤or赤青←さて赤と何回書いてある?その中から裏が青の場合は何通り?
>>676 区別を付ける1/3派と区別を付けない派1/2によってこのスレが続いている
みんなとりあえず「赤 青 カード 確率」でググってからレスしろ
690 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:36:06.83 ID:5sjsqOSh0
じゃあさあ紐付きの赤い玉を2個同時にもったとしよう
片方をランダムに選んでその赤玉の下についてる玉の色が青な確率はどうなるんだ?
それと何が違うのか本当にわかってるなら説明してみろよ卑怯者
>>583の考え方で問題ない
条件付き確率で考えたいならこんな感じ
事象A:机の上に置いたら赤が見えました
事象B:その裏が青でした
Cの赤い面を出す確率だから
P(A∩B)=1/6
赤3面青3面だから
P(A)=1/2
P(A|B)=P(A∩B)/P(A)=1/3
693 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:36:29.03 ID:+aSHufbQ0
答え:設定不足で解が1/2と1/3の2通り考えられる。
695 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:36:56.45 ID:taSFDeWD0
表裏の区別が必要なくて1/2って言う人は
AとCを混ぜて適当引いて赤が来る確立は何%だと思ってるの?
もしかしてAorCの赤面、Cの青面だから2/3ッス!って言う気?
>>678 OK理解した。1/3だったね恥ずかしい
698 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:37:41.91 ID:fvmn5C2l0
699 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:38:28.57 ID:+aSHufbQ0
>>690 まさしく俺が言いたかったこと
上でも言ったが無視された・・・
700 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:38:47.42 ID:0JsOu71K0
飽きた
701 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:39:00.44 ID:4NLwMuPAO
1/2派は赤が見えるのは赤赤か、赤青の二通りだから1/2って言ってて、
1/3派は赤が見えるのは赤赤と赤青のカードだが、赤赤が裏と表を入れ替えられるから三通りで1/3って言ってるってこと?
702 :
やっぱ作ってみた:2009/12/13(日) 18:39:13.12 ID:vTcgDzhhO
もうぶっちゃけるとね
カードは三枚・表裏合わせて6面あることが大前提なわけよ。読解力とか何ww数学は嘘つかない・人間の思考は時に狂う←分かる?明らか。確率論のイロハ。答えは三分の一
確率の基本も分からない厨二が直感で二分の一と出しちゃう(真性または釣りで)
↓
議論始まる
↓
二分の一派(不正解)だんだんと三分の一派(正解)に押される
↓
ネタ二分の一派(釣り)頑張る
↓
そのネタ二分の一派(釣り)に便乗厨・少なからず現れる真性二分の一派(不正解)も続々登場
↓
真性二分の一派(不正解)が三分の一派(正解)が正解だと気付く
↓
素直に三分の一が正解だと認める(←これはいい)
え?俺初めからネタ二分の一派(不正解)だしw分かってて釣りしてたんだよw(←こういうのが現れる)
どっちなの(←こういうのも現れる)
↓
スレ新参続々登場
↓
無限ループ
↓
今に至る
703 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:39:32.84 ID:fvmn5C2l0
704 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:39:45.16 ID:dCqOmyneO
この低脳のゴミクズ共が!
答えは0%だろが!
解説:涙で前が見えません
705 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:39:45.58 ID:+aSHufbQ0
706 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:39:47.57 ID:taSFDeWD0
>>690 この問題は2個同時にもつんじゃなくて1個しかもてない
707 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:39:48.23 ID:qKoJIx/f0
シャッフルの仕方とか関係ない
Aが自分が引いたカードが手触りで分かろうが関係ない
書かれてないものは条件に含まれない事であって
問題文に二通りの解釈があるわけでもない
ゆえに設定不足でもなんでもない
この問題文に本気でケチをつけてる人間がいるとしたら
センター試験なんて確実に0点だよ
それどころか日常生活も危ういかもしれない
708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:40:53.11 ID:+aSHufbQ0
>>706 片方は無視すればいいじゃん
ただ持ってるだけと考えればいい
709 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:41:05.08 ID:taSFDeWD0
>>705 混ぜる話はしてないよ
AとCの2枚の話
これで1/3っていえるんなら諦めるわ
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:41:28.32 ID:MKAcURkp0
>>690 おい!赤ー赤の玉は持つ所が二つあるぞ!
711 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:41:32.13 ID:v5LtGEyH0
赤が見えた時点でカードBはこの計算から外れる
残りはカードAとカードC
カードAの表面が見えていた場合裏面は赤
カードAの裏面が見えていた場合裏面は赤
カードCの表面が見えていた場合裏面は青
カードCの裏面は青なので計算から除外される
つまり赤いカードが見えて裏も赤である可能性は1/3
712 :
こっちが本当。正解は二分の一しかない:2009/12/13(日) 18:41:38.43 ID:vTcgDzhhO
もうぶっちゃけるとね
散々言ってるように、これは数学でなく主に国語の問題。
>>1を普通に正しく読んで、答えは二分の一
ただ、勘違いで変に計算したがって三分の一と出しちゃう人がいる(真性または釣りで)
↓
議論始まる
↓
三分の一派(不正解)だんだんと二分の一派(正解)に押される
↓
ネタ三分の一派(釣り)頑張る
↓
そのネタ三分の一派(釣り)に便乗厨・少なからず現れる真性三分の一派(不正解)も続々登場
↓
真性三分の一派(不正解)が二分の一派(正解)が正解だと気付く
↓
素直に二分の一が正解だと認める(←これはいい)
え?俺初めからネタ三分の一派(不正解)だしw分かってて釣りしてたんだよw(←こういうのが現れる)
どっちなの(←こういうのも現れる)
↓
スレ新参続々登場
↓
無限ループ
↓
カオス
713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:41:39.98 ID:5sjsqOSh0
714 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:42:01.25 ID:fvmn5C2l0
ID:taSFDeWD0はカードを引くところから計算を始める派という事実が判明したな
715 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:42:12.88 ID:dhbTBkQ+O
>>695がGJだと思う、そして
>>705も間違ってないよな
1/3派で説明が下手くそな奴のおかげでカオス
まあスレの伸び的な意味ではいいんだろうが
717 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:42:36.54 ID:v5LtGEyH0
>>711 >>つまり赤いカードが見えて裏も赤である可能性は1/3
裏が青の場合だった
718 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:43:38.78 ID:vwgv74wr0
頭で考えたら混乱したけど紙に書いたら余裕で1/3だった
>>707 シャッフルの仕方が関係大有りだよ。
シャッフルの時点で赤を裏返す事が出来るなら、
テーブルの上の赤の裏は、赤表、赤裏、青の3種類の可能性があるわけ。
でもシャッフルの時点でカードを裏返す事が出来なかったらテーブルの赤は絶対表なので、
赤裏、青の2種類の可能性になる。
だから1/2でも1/3でもどっちも正解であり、どっちも誤りである
720 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:43:53.21 ID:taSFDeWD0
721 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:43:58.18 ID:Fhz1Tich0
>>691 P(A|B) -> P(B|A) の間違い?
722 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:44:57.41 ID:+aSHufbQ0
>>709 そう考えるなら、赤三枚 青一枚の四枚のカードで、一枚目に赤が出て、そのカードを戻さずにもう一枚引いて、それも赤である確率を求めたら?
計算するの面倒だし間違えそうだから俺はやらないけど、それだと同じ条件になるんじゃない?
723 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:45:40.82 ID:zER9aMdkO
今北用
1/2てのは
机の上に両面赤、両面青、表赤裏青の3枚のカードがあり、全て表向きに置かれている
って状態
1/3てのは
袋の中に3枚のカードが適当に入ってる
って状態
>>1にどっちの状態か書いてないからここまでかみ合わない言い合いが続いてました
724 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:45:41.55 ID:taSFDeWD0
725 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:46:01.54 ID:6BRtSt0T0
>>719 3枚のカードが表を上にして並べられてるとでも思ってるわけ?
妄想乙
1/2派は場合分けしようぜ
赤青の表が赤の状態でカードを引いた場合
赤青の表が青の状態でカードを引いた場合
すると裏が青である確率は1/4・・・あれ?
727 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:46:46.64 ID:fvmn5C2l0
>>723 それは無視or曲解して議論するという暗黙の了解があるみたい
ライアーゲームのやつは、赤じゃなかったら一回戻す上に、試行前の確率だから同列に考えちゃ駄目
730 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:47:59.45 ID:Uv7f6G6+O
このスレまだ続いてたのかw
表だとか裏だとか議論してる奴はバカなの?
いろいろたとえ出してる奴らはどの時点からの確立か考えろよ
731 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:48:11.82 ID:qKoJIx/f0
>>719 >>707を読んでまだ屁理屈をこねたい人は
「それぞれのカードの大きさが違う可能性もあるじゃん」とか
「カードの素粒子はどんな感じ?それによって全然違うんだけど」とか
そういう事を言う人いたらどうなのか考えてほしい
この場合説明しやすい媒体としてカードを扱っているだけで
問題文にシャッフルの仕方が含まれないならそれは条件外
それが分かってない時点でセンター試験は0点
この世の全ての問題に対して勝手なイメージで考える人間という事になる
赤1-赤2の玉が入った袋、赤3-青1が入った袋
すべての玉をシャッフルして2つずつに分けるとき元の組み合わせに戻る確率と同じだろ?
赤1-赤2&赤3-青1
赤1-赤3&赤2-青1
赤1-青1&赤2-赤3
733 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:48:57.84 ID:taSFDeWD0
1/2って言ってる人は
>>695って言ってるのと同じだからね・・・
さすがにそれは無いだろ?
734 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:49:00.86 ID:fvmn5C2l0
735 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:49:02.27 ID:v5LtGEyH0
3枚のカードがあります。1枚は両面赤(A)、1枚は両面青(B)、1枚は表が赤で裏が青(C)です。
今、目をつぶってカードを1枚選び、机の上に置いたところ、
↑此処まで計算式が必要な確率の問題
↓此処から計算式とか要らないトンチの話
赤が見えました。
このカードの裏が青である確率は?
736 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:49:24.81 ID:eHKNUa77O
逆に裏が赤である確率を求めてそれを1(全体)から引けばいいんじゃないの?
737 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:49:53.63 ID:+aSHufbQ0
あのさ、さっきからずっと思ってたんだけど、上が表であるだの裏であるだのって関係あるか?
赤にこだわってるから表が重要に見えるけど、別にすべて裏でも、条件が青に変わるだけで、今度はAを条件から排除すればいいだけじゃないか?
ようするに俺が言いたいのは、見えた色が何色であろうとも、確実に一枚のカードは選択肢から消える。
そして二枚残るわけだが、そのカードがCである確率は?
ということじゃないのか?
表だ裏だは関係ない気がする。結局、引いたカードがCなのかどうか、という問題だと思った
739 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:50:49.98 ID:zHF9D+QL0
>>1は1/2だろ(キリッ
>3枚のカードがあります。1枚は両面赤(A)、1枚は両面青(B)、1枚は表が赤で裏が青(C)です。
この時、裏が青のカードを引く確立はA,B,Cの1/3
>今、目をつぶってカードを1枚選び、机の上に置いたところ、赤が見えました。
選んだカードは赤色なので、カードはA,Cの2枚のどちらかになる
>このカードの裏が青である確率は?
A,Cの内、裏が青のカードはCだけなので、1/2
1/2派はこんな風に考えてるんじゃないか?wwwww
>>736 3分の1派「Aの表と裏の2通りだから3分の2に決まってる」
2分の1派「赤赤or赤青のもう片方だから2分の1に決まってる」
741 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:51:40.34 ID:qKoJIx/f0
ちなみに
>>707の2行目に補足するけど
>>1にはシャッフルしたなんてどこにも書かれていない
だから目をつぶった人間がどこになんのカードがあるか分かってる可能性もある
しかしそれでもそれは関係ない
ここにあるのは1枚カードが選ばれたという事実だけ
742 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:51:43.73 ID:dhbTBkQ+O
>>737ところがどっこい「Cなのかどうか」って話じゃないのよ
744 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:52:08.17 ID:gV32UP300
745 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:52:13.66 ID:taSFDeWD0
>>737 >そのカードがCである確率は?
ということじゃないのか?
違います
AかBかCのカードの種類を求める問題じゃないよ
746 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:52:14.94 ID:vwgv74wr0
>>701 1/3派ってそうなの?
てっきり最初にカード引く時点で赤色を含むカードが全体の2/3だから
その後に青になる確立は1/2だからそれをかけてるもんだと思ってた
747 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:52:18.24 ID:+aSHufbQ0
748 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:52:21.16 ID:v5LtGEyH0
>>737 見えた赤はカードAの表面、裏面、カードCの表面の3通りそのうち裏が青なのは1つだけ
749 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:53:05.03 ID:Y86FUInXO
有名な問題
ここに52枚のトランプがあります
出題者は回答者の質問にYかNで答えなければいけません
ある一枚のカードを伏せた場合
そのカードを特定するためには回答者は最大何回質問する必要がありますか?
750 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:53:42.84 ID:a21Fd0CxO
始めに必ず表を向いているなら
表が赤の確率2/3
表が赤で裏が青の確率1/3
よって答は1/3÷2/3=1/2
始めに表を向いているか裏を向いているかわからないとき
引いたカードの見える面が赤 1/3(Aを引く)+1/3(Bを引く)×1/2(Bの赤の面が上)=1/2
引いたカードの見える面が赤で、その裏が青(つまりBを引いて、さらにBは赤の面を上にしている) 1/3×1/2=1/6
よって答は1/6÷1/2=1/3
最大数など決まらない
752 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:54:13.30 ID:97jkMSkLO
1/2派は、何である一面の赤が見えた時その赤がAの赤である確率とBの赤である確率が等しいと考えるの?
1,カードは全て表を向いてるから
2,ある面が赤という事象に対し、それはAの赤という事象とそれはBの赤という二つの可能性があるから
実は1/2派でも↑の2つの考え方があるべ
お前らどっち?
753 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:54:19.29 ID:taSFDeWD0
逆に考えて1/2派って赤の確率も1/2って言ってるんだよね?
これに疑問は持たないの?
Aのカードをめくっても赤だしCの青をめくっても赤だよ?
755 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:54:27.83 ID:vTcgDzhhO
赤赤・青青・赤青←の三つのカードがあります
赤が含まれるカードを引き机に置きました
『このカードの裏側が青の確率は?』
赤が含まれるカードは二通りです
そのうち青の含まれるカードは一つです
よって
>>1の答えは二分の一。
>>1は単純な二択を聞いているだけなのです
『このカード』です。机に置かれた『このカード』です
複雑な計算も確率もありません。いりません
答えは二分の一です
756 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:54:55.58 ID:zER9aMdkO
>>737 「AとCの2枚からCを引く確率」と「引いたカードがCである確率」てのは違うのですよ
何も条件がなければ同じだけど、赤が見えた前提があるならAである確率はCである確率の2倍
解りにくいかな
757 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:55:14.74 ID:kBkbMMZ00
758 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:55:38.02 ID:dhbTBkQ+O
>>747 つ
>>748 裏返して出てくるのが「2つのカードのどちらか」じゃなく「3つの面のうちどれか」
>>746 勘弁してくれ・・・それは2分の1派以下の間違え方だぞ・・・
そんな奴いるのか?
赤表ー赤裏
赤裏ー赤表
赤表ー青裏
っていうのは試行前じゃないと見えない視点だからwww
試行後は選ばれた具体的なカードの反対面が問題になるだけだからwww
761 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:57:11.00 ID:Db7ZS46i0
>>755 「赤赤」のカードの赤面を見る確率と「赤青」のカードの赤面を見る確率はそもそも同じではない。
カードの面は6種類あって、この6種類はどれを見る確立も同様に確からしい。
で既に赤が見えてるって事は
↓ ↓
赤 赤 青
― ― ―
青 赤 青
↑
この三箇所のうちどれかを見てる。
3箇所のうち裏が青なのは1箇所だから1/3
じゃないのか?
762 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:57:11.47 ID:vUvGQfVY0
三組のきょうだい(カード)がいます。それぞれ「女の子(赤)の双子」「男の子(青)の双子」「姉(「表が赤」)・弟(裏が青)」です。
ある日道端でこの6人のうち一人と会いましたが誰だか思い出せません。
ただしその人は女の子(赤)である事はわかっています。
さて、この人の下のきょうだい(裏)が男である確率は?
注 双子にも第一子、第二子の区別があるものとする
763 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:57:40.99 ID:5sjsqOSh0
2枚のカードがあり、表面は必ず赤で裏面は一方が赤で一方が青である
カーでゃ必ず表面を向けて置かれる
このとき裏の色が青である確率は?
これだと二分の一になるわけか
764 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:57:41.50 ID:DM2/orPp0
表裏なんてのは説明のために使ってるのであって見た目で判断できないだろwwwwwwwwwwwwww
目をつぶってるし引いて机に置いたカードが表である保証なんてないだろwwwwwwwwwwwwww
必ず表なんて条件勝手につけんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってことで1/3
>「赤赤」のカードの赤面を見る確率と「赤青」のカードの赤面を見る確率はそもそも同じではない。
引く前の話だからwww引いたらその差は無視されるのwwwwwわかる?wwww
1/3派だったけど、カードの取り方によっては1/2だな…
767 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:58:36.72 ID:v5LtGEyH0
SP1試験にこういう問題多いよな
一見計算問題に見えて実は簡単な試行で答えが出る
学校の勉強なんかよりこういう問題といてたほうが就職便利だぞ
768 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:58:43.73 ID:+aSHufbQ0
>>756 あ、そういう風に言われれば確かにそうだな
でも頭の中では俺の考えが正しいと考えてる部分がやっぱりあるんだよなー
俺の中では二分の一なんだよなー。マジで
ちょっと整理してみる
769 :
まとめ:2009/12/13(日) 18:58:46.40 ID:PsMJsUYNO
1/3派(正解だがゆとり)が調子にのる
1/2派(ひっかかった人)が怒って煽る
この流れに気付けなかった1/3派が論理破綻してる
意見を流せず説明しだす
どっちも馬鹿なので議論が延々続いて今に至る
つまり1/3派も1/2派も数学がどうの派も煽って楽しい派も
全員顔真っ赤にした馬鹿
770 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:58:47.71 ID:eHKNUa77O
>>755 国語力だのなんだの言ってる奴はそれが根拠か・・・納得した
『このカードの裏』の意味の捉え方でも確かに変わってくるな
俺は「見えてる面の反対側」だと思ったから3分の1派だけど
772 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 18:59:40.36 ID:nED2+uZ90
>>749 最大だったら
黒or赤
マーク
奇数or偶数
1357 or 9JK / 246 or 8TQ
13 or 57 / 9 or JK / 2 or 46 / 8 or TQ
2つから絞り込む
じゃねーの?
>「AとCの2枚からCを引く確率」と「引いたカードがCである確率」てのは違うのですよ
違ってもこの問題と関係ないからwwww
過去から未来の話をしてる訳じゃないからwww
774 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:00:47.95 ID:vTcgDzhhO
>>755に反論できんの?
出来ないよね
>>1のは数学・確率の問題じゃないから。国語だから。日本語を正しく読めてない読解力の無さが三分の一派の馬鹿なところ
無駄に頭使っちゃって
答えは二分の一だよ。二分の一しかない
775 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:01:04.98 ID:+aSHufbQ0
>>765 そうだ、これだ
ちょっとまって。まとめる
776 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:01:06.28 ID:kBkbMMZ00
結局1/3派は1/2派を華麗にスルーすべきだったんですね
>>774 落ち着け。それを根拠にしても「どちらでも正解」と言うのが精一杯だぞ?
どちらも日本語として正しいんだからな
778 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:02:17.91 ID:dhbTBkQ+O
779 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:02:27.88 ID:mTj4tjwr0
いいかお前ら
有名な歌にこうある
壊れるほど愛しても 三分の一も伝わらない
つまり三分の一が正解
秋山さんがそう言ってたもんwwwてか?wwwww
アホかww状況が違うわwww
781 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:02:38.06 ID:qKoJIx/f0
783 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:03:11.49 ID:1y3KAtVY0
びっくりした
「これ二分の一じゃん余裕すぎwww
>>1テラゆとりwww」
とか考えてるときに三分の一とか言い出す奴が出てくるから俺がアホなのかとオモタ
よく読むと二分の一にも三分の一にもどっちにも取れるようになっとるんね
784 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:03:24.51 ID:97jkMSkLO
ID:tSfzVSvN0他1/2派が真性なら聞きたいんだが、
あるカードがあって、その裏は赤か青のどちらかの色である
なんで↑この条件から裏が赤である確率が1/2だと決め付けるの?
1/2派はこれにひっかかってるんだよ
785 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:03:25.53 ID:kBkbMMZ00
Aの赤を見る確率≠Cの赤を見る確率なので
1/2ではない。上が等ければ1/2だがw
786 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:03:57.15 ID:6BRtSt0T0
国語力の問題だよ派が一番かわいそうだよな
787 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:03:59.00 ID:fvmn5C2l0
>>783 その通り
でも普通に考えたら1/2
ひねくれものは1/3と捉えるらしいがな
788 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:04:09.50 ID:m1zYXNu60
789 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:04:46.67 ID:vTcgDzhhO
>>761 もっと現実世界で人と会話しよう
そしたらきっと改善されるよ。その思考
790 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:05:10.10 ID:a21Fd0CxO
まあ、問題が曖昧だからどうとでも言えるわな。どっちかに決め込んでつっぱねてるやつが馬鹿。
791 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:05:23.72 ID:+aSHufbQ0
ちょっと煽りでもなんでもないからよく聞いてほしいんだが、今から言うことを数学とか関係なく考えてほしい
両面が赤と、青と赤のカードの二枚がある。
赤が見えた。ということは、その裏は赤か青のどちらかしかない。
ここまでは確かだよな?裏とか表とか関係ないよな?
Aの表が見えていようが、裏が見えていようが、赤が見えてしまった時点で、そのカードの裏は赤か青のどちらかしかないよな?
じゃあ二分の一じゃないの?
俺の中でこれが結論なんだが、反論はどしどし受け付ける
792 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:05:30.12 ID:kBkbMMZ00
>>787 いやいやどっちもどっちだろとID真っ赤の私が言っています
793 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:05:36.34 ID:5sjsqOSh0
ぐぐったらエルデシュも二分の一だっつって顔真っ赤にしてた派だったんじゃん
俺を馬鹿にした奴はエルデシュという偉大な知性に喧嘩売ったのと同じ
死後裁かれるだろうね
794 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:05:47.10 ID:qKoJIx/f0
795 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:06:07.70 ID:gV32UP300
>>754 失礼した。
第三者が現れたと思ったんだ・・・
結局、悪いのは
>>1なんだよな
796 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:06:29.39 ID:dhbTBkQ+O
>>781つ
>>780 カード単位でなく面単位で考えるって上の方にあったけどこれが全てだし、端的
まあ俺も最初は1/2と思ったんですけどね
数学な考え方ってすぐには腑に落ちないところがあるね
797 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:06:47.01 ID:YdagAE4cO
>>795 いいや、悪いのは他の誰とも無関係に
自分の言いたいことだけしゃべってる俺です
799 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:07:34.13 ID:KDnGDb04O
>>1を1/3って言ってる奴勘違いしてる。
それは『この3枚からランダムに一枚ぬいて、片方が赤・もう片方が青』の確率
ここで問うてるのは片面が赤が確定してからの確率。
両目青である可能性は0だから計算に入れる必要がない
800 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:07:45.63 ID:vwgv74wr0
よくわからんけど1/2の方が正しい気がする
>>761でわかったような気がしたけど何か違和感を感じる
801 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:08:13.03 ID:vTcgDzhhO
>>761 真面目に指摘すると
その右側の青青が
>>1で選ばれたカードとかありえないよね。赤の面が無いし
普通に答えは二分の一だよ。もっと頑張って
802 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:08:17.32 ID:mTj4tjwr0
つうかさ、これは最初は数学者でさえ勘違いしてた問題だったんだろ?
じゃあ俺らごときが勘違いしても全く問題ないじゃん
803 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:08:19.57 ID:YdagAE4cO
>>791 バッターが打つ確率は打つか打たないかの50%?
804 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:08:38.85 ID:LmuxKS5ZO
805 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:08:42.59 ID:97jkMSkLO
1/2派は
>>752に答えて欲しい
答えが1ならひねくれすぎ
答えが2なら数学出来ない子
みんな2だと思うがどう?
806 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:08:56.94 ID:a21Fd0CxO
>>788 始めに必ず表を向いているなら
表が赤の確率2/3
表が赤で裏が青の確率1/3
よって答は1/3÷2/3=1/2
始めに表を向いているか裏を向いているかわからないとき
引いたカードの見える面が赤1/3(Aを引く)+1/3(Bを引く)×1/2(Bの赤の面が上)=1/2
引いたカードの見える面が赤で、その裏が青(つまりBを引いて、さらにBは赤の面を上にしている)1/3×1/2=1/6
よって答は1/6÷1/2=1/3
>>755のような解釈も有り得る。日本語は難しいな。
807 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:09:00.83 ID:rj3PrHf80
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 01:47:09.00 ID:vTcgDzhhO:
近年稀に見る良スレ ↓ 北斗晶(み、見るなっ…健介ぇっ…!見ないでぇ…いやぁっ…)
808 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:09:11.33 ID:OrLcOwT2O
『すべてのカードの取りだし方が一様に確からしいとすると』
表裏シャッフルしないなら二分の一
シャッフルするなら三分の一
1/2って答えてるやつは明日数学の先生に教えてもらえ
810 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:09:51.75 ID:YdagAE4cO
811 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:10:04.22 ID:+aSHufbQ0
>>803 いやだからさ、技術と確立を一緒にするなよ
上でもそういうこと言ってるやついて馬鹿じゃないかと思ったが、たとえ答えが三分の一であったとしても
その類の例は的外れだと思う
812 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:10:15.24 ID:kBkbMMZ00
813 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:10:38.84 ID:vUvGQfVY0
「Cのカードの片面が青で片面が赤」なら三分の一であってるけど
はっきりと「Cのカードの『裏』面が青」って言ってるんだから二分の一
赤が見えてる時点でBは除外。
残ってるのは「『裏』面が赤」のAのカードか「『裏』面が青」のCのカード。
これで二分の一。
あるいは
「Aに『裏』なんて名前を持った面は存在しない。
今手元にあるのは青である『裏』面が存在するCか『裏』面が存在しないAかの二分の一」
この問題の解釈はこの二通りだけ。
814 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:10:42.15 ID:qKoJIx/f0
815 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:11:24.50 ID:zER9aMdkO
>>791 袋から両面赤(A)と赤青(C)の2枚のカードを掲げて、赤が見えた時、そのカードがAである確率は2/3
ここまではおけ?
816 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:11:26.58 ID:vTcgDzhhO
>>771 見えてる面の反対側が青かどうかなんだから、
二分の一だよ
>>784 お前らはそこに加えてはいけない条件を付加してるんだよ
カードを両赤A 方赤Bとすると、「これからカードを引くとき」赤が上を向くであろうパターンはA表 A裏 B表の3つであり、Aを引く確率は赤が上を向いていた場合2/3であってるよ
しかし、「引いてしまった後」にはそれまでの出来事は関係ない・・・(ア)
そこで、上が赤であったら反対の面は赤か青の1/2
(ア)を理解できてる?
818 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:11:33.63 ID:dhbTBkQ+O
819 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:11:37.20 ID:97jkMSkLO
820 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:12:03.37 ID:YdagAE4cO
>>811 総数をパターンで割れば確率になるの?
の比喩だよ
裏と表が区別できると解釈するかしないかの違いだろ
822 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:12:13.38 ID:U6/Xl8kF0
これ条件付き確率だから、普通の考え方や読解の仕方じゃ間違える
実際にやってみたけど1/3だよ
823 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:12:14.45 ID:5sjsqOSh0
煽りあいは、こっちが勝つか、相手が負けるかいつでも二分の一
824 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:12:33.16 ID:6BRtSt0T0
>>811 いやだからさ、サイコロ振って1か2が出る確率と3か4か5か6が出る確率を一緒にするなよ
825 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:12:38.26 ID:DM2/orPp0
人間の感覚として1/2が自然
赤が見えててその裏の色の可能性は共に赤・青1枚づつしかないのだから
でも実際やってみると赤の方が多くなる、不思議!
そういうもんです
826 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:12:42.29 ID:Pm4R+Cj3O
最初に赤が出る確率をPα、裏が青である確率をPβとする。
最初に赤が出た上で裏が青である条件付き確率Pα(β)は以下の通り。
(Pα∩Pβ)/Pα
6つの面が出る確率が等しいので、
Pα=3/6
Pα∩Pβは最初にCの表が出る確率に等しいので、
Pα∩Pβ=1/6
以上より、
Pα(β)=1/3
827 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:13:29.41 ID:U6/Xl8kF0
【レス抽出】
対象スレ: これぐらいの問題は解けるよな?wwwwwwwwwwwwwwwww
キーワード: 確立
抽出レス数:18
VIPやべえ……。
828 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:13:34.11 ID:Y86FUInXO
829 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:13:49.05 ID:97jkMSkLO
>>817 そのアを了解してしまうと、1/2にもならないんだよ
選択肢が2つでも確率は50%とは限らない
分かる?
830 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:14:01.60 ID:qKoJIx/f0
831 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:14:14.25 ID:YdagAE4cO
832 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:14:17.25 ID:vTcgDzhhO
>>777 三分の一派は正しく読めてない。正解なんてとんでもない。論外。
二分の一が正解で、正解は二分の一しかない
間違いなく
833 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:14:34.48 ID:vwgv74wr0
赤が見えてる時点でAかBなんだから1/2なんじゃないの?
>>828 最大だろ?51回が正解
最低と間違ったんだね。わかってるよ
今思ったんだがAとCしかない場合の確立はどうなるんだ
836 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:15:32.08 ID:Pm4R+Cj3O
>>826 ごめん、間違えた。
こっちで。
最初に赤が出る確率をPα、裏が青である確率をPβとする。
最初に赤が出た上で裏が青である条件付き確率Pα(β)は以下の通り。
P(α∩β)/Pα
6つの面が出る確率が等しいので、
Pα=3/6
P(α∩β)は最初にCの表が出る確率に等しいので、
P(α∩β)=1/6
以上より、
Pα(β)=1/3
837 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:15:44.25 ID:kBkbMMZ00
>>821 それは区別すべきだが、そこは争点じゃない。今の争点は確率をどこで考えるかのタイミング。
>>817に顕著に表れてる。
838 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:15:45.27 ID:v5LtGEyH0
ようやく2分の1派の言い分が解った「裏」面が青である確率で考えてるのね、あぁそういうことか
839 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:16:24.66 ID:YdagAE4cO
1/2派はそこらのティッシュとか使って実際やってみてよ
5分でおわるから
あれから色々考え直してみて俺の辿り着いた結論は1/2だった。
まず問題文を見ろ。表が赤で裏が青と書いてある。
1/3の意見も理解したが、やはり表が赤と書いてあるんだから、
カードを引くときも赤が上面になってて当然だと思うんだよね
青面が表状態でカードを引く場合を考えるのは浅はか。問題を深く考えすぎ
(表裏)としてA(赤赤)B(青青)C(赤青)とするよ
Aの表を出した場合→赤だから条件満たす→『このカードの裏』はAの裏だから赤
Aの裏を出した場合→赤だから条件満たす→『このカードの裏』はAの表だから赤
Bの表を出した場合→青だから条件満たさない
Bの裏を出した場合→青だから条件満たさない
Cの表を出した場合→赤だから条件満たす→『このカードの裏』はCの裏だから青
Cの裏を出した場合→青だから条件満たさない
試行の条件を満たす全事象は3通り、求める確率の事象は1通り
よって1/3
俺思ったんだけど目をつぶって机に置いたら赤が見えたっておかしくね
目をつぶってたら見えないよね
それはカードじゃなくて血の色だよ
故に答えは2/3
>>829 だから、試行前の過去の視点から見てるから赤のほうが高くなるとか言えんの
過去の事象を排除してないかねえかwwww
>>840 1/3派って赤が見える状態で1/3と主張しているのでは?
845 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:18:18.24 ID:6BRtSt0T0
846 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:18:27.59 ID:97jkMSkLO
「表」だから…とか言ってる1/2派は消えて欲しい
ごちゃごちゃするだけ
どこからの確率かって考えの1/2派と話したい
実際にやってみたら2/3だったとか当たり前だろwww
それはこの問題とは別の確率だからwwww
>>842 俺には緑が見えたんだがコレはどういうことになるのかな
850 :
まとめ:2009/12/13(日) 19:19:07.12 ID:qKoJIx/f0
>>844 もしそうなら馬鹿だな。赤青の表が赤の状態で引いて1/3とか計算ミスしてんじゃねえの
852 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:19:34.94 ID:+aSHufbQ0
>>815 これを見てわかった!!!!!!
ちょっとみんな聞いてくれ!!!
とりあえずカードを引くわけよ。で、見えた色が「赤でも青でも」試行を行えばどうよ!?
赤が見えればAとCで考え、青が見えればBとCで考える。そして赤を引いた場合は「裏が青である確率」を求め、
青を引いた場合は「裏が赤である確率」を求める。こうすれば二分の一になるんじゃないか?
さっきも言ったが、赤であることに捕らわれてる気がする。別に青であっても条件としては変わらないんだから、問題ないはず
つまり
>>815を正しく言うなら、ABCのカードの中で赤が見えた場合、それがAである確率は二分の一
これでどうよ
853 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:19:49.45 ID:97jkMSkLO
>>843 そうじゃなくて
アを認めたら、50%とも言えなくなるだろ?
ってこと
アを認めると問題が成立しないんだよ
>>839 わかってねえwww
裏なのか反対の面なのか、混同してんじゃねえよwwwwwwwww
855 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:20:12.25 ID:b8i6qjAWO
これでギャンブルやったら大儲け出来そうだなw
解に直結する「裏は青ですか?」という質問を除き1回の質問ができる場合、
1/2派は裏の色を当てれるということになるけど何て質問するの?
857 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:20:26.41 ID:gV32UP300
>>835 あまり関係ないよ
ここでの論点はその次の段階だから。
赤が確認できた時点で青青は存在してないのと同じ意味。
858 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:21:03.53 ID:vTcgDzhhO
問題は曖昧でもなんでもない
三分の一派はもっと筋の通った証明をしてくれるかな。出来るものなら
正解は二分の一だよ
>>1『このカード』と書いてあるよね。その上の文章も読んでごらん。情弱
確率の問題かと思ったら国語の話してんのか
860 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:21:48.87 ID:Y86FUInXO
>>831 最小なら1回
それはハートのAですか?と聞いてYならば終了
861 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:22:08.87 ID:v5LtGEyH0
>>1枚は両面赤(A)
>>1枚は表が赤で裏が青(C)
>>裏が青である確率は?
二分の一派はこの部分からカードに表裏が決められていると思ってるんだよ
だから何度単純な試行の話をしようと複雑な計算式を挙げようと彼らにとって最初に見えている赤がAの「裏」面という可能性はあり得ないんだよ
・・・・・・・・・・・子供の駄々じゃねーか
862 :
まとめ:2009/12/13(日) 19:22:40.69 ID:qKoJIx/f0
863 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:22:40.71 ID:YdagAE4cO
あー理解した
1/2派は1に裏面の〜って書いてるから
それぞれのA面B面とすると
必ずA面を上で引いてB面側限定での話をしてたのね
それなら納得だわ
864 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:23:00.97 ID:vTcgDzhhO
>>799に反論できるのかな三分の一派さんたちは
無理だよね。ハナから間違ってるもん
答えは二分の一
865 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:23:44.93 ID:EuA8+7iAO
1/2以外の意味が分からない
表が赤のカードは最初に2枚あって、それのどちらかを選んでいることが前提なんだよな?
その2枚のうちの1枚を選んでいる確率なんだから、1/2になるだろ
866 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:23:57.28 ID:U6/Xl8kF0
>>866 数学やった事ない人にはそういう解釈しかできないんだよ
ほっといてやれ
868 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:24:35.76 ID:vwgv74wr0
869 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:25:13.96 ID:7bj1Lcm7O
公務員試験ってこのスレみたいな問題多いよね
なんでかな?
870 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:25:41.49 ID:6BRtSt0T0
ここまできて本当にわかってない奴っているの?
871 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:25:54.86 ID:a21Fd0CxO
>>707 >>731 この問題文にけちをつけましたが、センター数学は100(TA)と91(UB)でした。あは。
もしこれがセンター試験なら絶対但し書きがつく。大学入試センターはこんな凡ミスをしない。
872 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:26:18.73 ID:kBkbMMZ00
1/2派の考えにも色々あるようだ。
1・これは引き終わってからの確率だよ。引くまでは関係ないよ派。
2・表と裏の色が指定されてるのにそれを裏返して引くとは考えにくいよ派。
3・いやいやAorCだから1/2だよ派。
1は3に近い。
2については、あり得るケースを全て考えるのが数学だよねって思う。
873 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:26:32.35 ID:Uv7f6G6+O
そもそも表と裏を区別する必要ないんだよこの問題
>>1にはそんなこと一言も書いてない
目の前のカードが赤ってことはその時点から考えて確率は1/2なのに
あー必ず表面を上にして置いたって考えてんのね
そんな小学生じゃねーんだから
いいか1/3派よ。残念だがこれらのカードは袋に入れられているわけではない。
「机の上に乗っている」んだ。だからわざわざ表が赤で裏が青なんて説明してるわけ。
片方の面が赤でもう片方の面が青、だったなら1/3で正解だったが、残念だったな。つまり
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > こ の 問 題 の 答 え は 1 / 2 だ っ た ん だ !
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
876 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:27:06.84 ID:+aSHufbQ0
だからさ、実際にやってみた人は、青が見えた場合は条件と違うからその試行をキャンセルしたが、
実際には「両面同じ色のカード」と「両面色が違うカード」の二枚でのみ試行が行われてることと同じなんだよ
>>673はその条件で考えたから二分の一になったんだよ。おれもそう考えた
三分の一と考える人は、要するに「両面赤」と「赤と青」の二枚のカードでのみ考えてるから三分の一になるんだよ
実際には三枚カードがあるんだから、その三枚のカードを用いて行えば二分の一になるはず
>>863 >>865なんかは実際にそうだと思う。
ただ、中にはガチで勘違いしてる人もいる。
もちろん釣りもいるけど。
878 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:28:02.72 ID:YdagAE4cO
879 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:28:13.64 ID:qKoJIx/f0
>>871 つきません
この問題文を正しいと思う人間でも
説明不足だと思う問題はいっぱいあります
この問題の説明レベルはかなりいい方です
880 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:28:19.79 ID:vTcgDzhhO
>>838 馬鹿じゃね。そういう問題なのに
>>1の文章はそれ以外に何を聞いてるの?なにかあるならそれは文盲
答えは二分の一しかありえない
881 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:28:26.14 ID:Y86FUInXO
882 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:28:35.94 ID:+aSHufbQ0
883 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:28:40.43 ID:vUvGQfVY0
>>831 同じだよ。カードBは除外。CはA面が赤、B面が青。
今手元にあるカードの見えている面は赤。
カードAにもA面B面の区別があったとして今手元にあるカードのB面が青である確率は二分の一。
カードAにA面B面の区別がなかったとすると今見えている面は
「Aの表でありそもそもB面が存在しない」「Aの裏でありそもそもB面が存在しない」「Bの表であり裏は青」
で三分の…………………そういうことか!
884 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:28:56.08 ID:EuA8+7iAO
>>872 他は知らんが、少なくとも高校数学では、2の考え方でやらなきゃいけないと思うぞ
>>828 自分で「最大何回か?」って聞いてるのに「少ない数で当てられる」?
自分で打ち込んだ文章も読めないなんて馬鹿じゃないの?
>>17 Bに忘れる確率を考える
従ってCの家を考える必要は無い
Aの時点で忘れていない確率は2/3
Bに忘れる確率が1/3であるので、
2/3*1/3=2/9
あれ?
888 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:30:10.75 ID:Db7ZS46i0
危うく信じそうになったが
カードを引く確率
「赤赤」 1/3
「赤青」 1/3
「青青」 1/3
机に置いたとき赤が出る確率
「赤赤」 1
「赤青」 1/2
「青青」 0
引いたとき見えた「赤」がそのカードの確率=(引く確率*赤が出る確率)
「赤赤」 1/3
「赤青」 1/6
「青青」 0
「1/2倍」であって「確率が1/2」ではない
889 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:31:07.91 ID:97jkMSkLO
890 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:31:45.95 ID:mhfkH18LO
答えは1/2
>>1をちゃんと読め
赤が見えたって言ってる時点で表も裏も関係ないんだよ
891 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:32:06.40 ID:zER9aMdkO
892 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:32:33.64 ID:Uv7f6G6+O
>>878 だからさ「このカードが」って書いてあるじゃないの
その時点からの確立は1/2しかありえないよ
893 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:32:34.74 ID:6BRtSt0T0
>>882 この問題のことは忘れて3年くらいしてから考えるといいよ
894 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:32:36.98 ID:rZ+Vl1WEO
赤と青しかないんだから
答えは二分の一
おめーらこんなのも分かんないのか
895 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:32:40.70 ID:U6/Xl8kF0
896 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:32:54.71 ID:YdagAE4cO
>>890 あの〜関係ないなら1/3なんですが・・・
897 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:33:07.30 ID:tOh/modt0
お前らまだやってたのかwwww
898 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:34:13.19 ID:U6/Xl8kF0
一々長文打ってもこいつらは理解しないだろ
だから
1/2って言ってる奴は数Cやれ
899 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:34:14.95 ID:+aSHufbQ0
ちょっとまてよ、
>>852は間違ってるのか正しいのか誰かレスしてくれwww
900 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:34:24.20 ID:vTcgDzhhO
>>866-867 ほら反論できない
三分の一は間違いだと理解できた?
二分の一が正解。正解は二分の一しかない
あなたたちは日本語の勉強たりないね
数学の文章問題でも文章を正しく解釈しないで無駄な変な計算しちゃったら正しい答えは出ないよね
国語はもちろん、数学でも点数取れてなかったでしょ?それじゃ
答えは二分の一だよ。二分の一のみ
>>882 求めるべきはカードがAである確率じゃなくて"裏が"青である確率だから
青が見えた時点で裏が青は確定の1/1、この時点で破綻してる
902 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:35:34.60 ID:qKoJIx/f0
903 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:35:37.51 ID:1y3KAtVY0
>>1 A,B,Cのうち、引いたカードの表が赤であるものは、A,Cの二枚。
その内、裏が青であるものはCの一枚。
従って1/2
1/2に同意したくなってきた
905 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:36:22.63 ID:+aSHufbQ0
>>901 いやだからさ、裏が見えた場合は「裏が赤である確率」を求めるんだって
赤と青が逆転しただけだから同じだろ?
906 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:36:23.84 ID:YdagAE4cO
1/2派は
>>863で1/3は所謂表裏どちらでも取れる派
>>1の問題がどっちとも取れなくも無いからこれは終結せんよ
907 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:36:57.64 ID:97jkMSkLO
>>899 赤→青1/6
青→赤1/6
赤→赤1/3
青→青1/3
908 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:37:24.89 ID:X14yTK160
結局Bを排除しても
表固定にしないと1/2はならないよね
910 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:37:48.52 ID:HXkmhQJuO
>>1の問題でん?ってなったけど抜いたら解けた
でも30秒少しオーバーした
911 :
まとめ:2009/12/13(日) 19:38:05.63 ID:qKoJIx/f0
912 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:38:14.66 ID:a21Fd0CxO
>>789 本試験で?模試じゃなくて?
本試験はわかりにくさはあるけどよく考えればどっちかに定まると思うんだが…。模試はてきとうだけど。まあ、受験したのは少し前だから記憶が曖昧かも。
スレ違いすみませんm(._.)m
913 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:38:26.97 ID:dfe6FSk60
両面赤の片面にちょっと傷を付けたと仮定して説明すると分かりやすい
914 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:39:23.10 ID:YGDqcaSFP
真剣に考えたけど俺が間違ってたわ
1/2だわ
915 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:39:37.77 ID:97jkMSkLO
結局1/2派は納得したのか?
99%の問題にはちゃんと裏表は区別できないとか注意書きがあるから
おまえら心配しなくて良いぞ
917 :
まとめ:2009/12/13(日) 19:39:48.64 ID:qKoJIx/f0
>>852の考え方でもA表、A裏、C表の3つの可能性があるから
答えは変わらず1/3
918 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:40:20.60 ID:vvVvxCEB0
>>905 青が見えた場合の間違いでOK?
このときに裏が赤ってことはありえないんだけど・・・
919 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:40:22.92 ID:EuA8+7iAO
もう1/2と1/3のどちらかが正解でいいじゃん。
それぞれの場合について、きちんと根拠のある記述さえ出来れば採点者は文句を付けれない訳だし。
>>1の文章で両派のいずれかを完全に否定できる部分はない
920 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:40:30.82 ID:vTcgDzhhO
>>888 馬鹿か。赤と見えた時点で二通り(←赤赤カードと赤青カード)に絞られるのに
赤赤・赤青、どちらを引く確率も同じ
つまり『このカード』が裏側が青い確率は二分の一
921 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:41:29.47 ID:FNLubz7RO
確率問題は
どの時点で誰目線で解いたか?
が一番の問題だからな
答 1/2
922 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:41:46.78 ID:6Q++vSif0
一番上の見えてる部分が
表赤で裏赤
裏赤で表赤
表赤で裏青
の三通りしかないんだから1/3
問題は最初赤が出る確率まで含めるかどうかだろ。
924 :
まとめ:2009/12/13(日) 19:42:13.91 ID:qKoJIx/f0
925 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:42:17.98 ID:97jkMSkLO
>>907が全事象の確率な
で、最初が青の場合除いてみろよ
926 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:42:57.10 ID:Uv7f6G6+O
まとめ
カード引いた時点からの確立1/3
赤確定後からの確立1/2
表だとか裏だとかにこだわってる奴はただのバカ
927 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:43:12.93 ID:6BRtSt0T0
>>920 900過ぎたんだからそろそろ釣り宣言しろよ
928 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:43:53.33 ID:PdBsQohr0
これ数学的な考えをするかどうかじゃないの
929 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:43:59.90 ID:vwgv74wr0
1/2派の間違いがわかった
目の前のやつが赤って見えた時点でAかCのどちらかって最初から断定してるから
A表、C表しか考えない
実際はAかCかもわからない状態だから
A表、A裏、C表を考えないといけないんだね
930 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:44:04.28 ID:FNLubz7RO
結論
1/2派=人付き合いが苦手な理系
1/3派=まあ多数決で多い方を選ぶよ文系
どっちもどっち
932 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:44:20.67 ID:dhbTBkQ+O
1/3派は赤青の青面を引いてしまう事も考慮してるんだよね。でもそれは違うよ
青は裏面なの。裏なんだからカードを引っくり返すまで目には見えないの。わかった?
934 :
まとめ:2009/12/13(日) 19:44:51.80 ID:qKoJIx/f0
>>926 赤確定後でも
裏表の区別ができないと仮定すれば1/3になるよ
936 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:45:00.03 ID:vUvGQfVY0
「Cのカードの裏」と「このカードの裏」で「裏」の意味が違うのかよ。
937 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:45:02.99 ID:kBkbMMZ00
>>926 そんなきがしてきた
表裏言ってるやつは頭がプリンなんだろうが、確率をどこで考えるかのタイミングについていってるやつはなんとなく納得できる。
938 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:45:09.12 ID:+aSHufbQ0
>>908 うそ、マジで?ちょっと書きながら考えてみる
俺が言いたいのは、結局この問題は青が見えた場合でも赤と青を逆転させれば成立するので、
青だからといってキャンセルした上で三分の一になったなら、それはおかしいということ
要するに、赤が見えても青が見えても、「Cかもしれない」という可能性はあるわけよ
「AとC」そして「BとC」で考えた結果、Cを引いた場合は、たとえ赤であっても青であっても
「裏は違う色」になるわけ。「裏が違う色になる確率は?」という問題はつまり、「Cを引く確率は?」と同じじゃないか?
939 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:45:18.86 ID:9tXbEGOr0
1/2だと主張する奴は、
赤が見えている段階でBはあり得ない
だからAかCの2通りだといっているが、
Cの裏面が上向きになっている状態がまったく考慮されていない。
正しくは、
赤の面が見えた段階で、
Aが机に置かれているorCの表面が上向きになって机に置かれている
この両者のいずれかの状態であることが確定している。
Aが机に置かれる操作とCの表面が上向きになって机に置かれる操作は
2:1の確率で実現されるから、確率は1/3
これに異論はあるか?
940 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:45:31.55 ID:97jkMSkLO
>>926 残念だが赤確定後も1/2にはならん
お前の言うように赤確定する前の全ての可能性を排除すると、確率は出ない
だからそもそもその発想が間違い
941 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:45:32.14 ID:Hfl5jAAHO
俺確率だけは昔から間違えたことなくて超自信ある
断言する。絶対に1/2
説得のアプローチを変えてみよう
全6面のうち赤の面が上になるのは3通り、その赤の面が赤青カードに属している場合は1通り
今、赤の面が上になるのはこの3通りであるが、赤青カードに属している場合を考えればいいから、1/3
これは、試行前の話
3枚のカードから1枚を引いてみた。引いたカードは3通りのうちどれかひとつである
今、赤が上を向いている。
赤が上を向いているということは、赤を含む2枚のカードのどちらかであり、赤を含がむ選ばれていないカードは2通り
このうち裏が青ということは、つまり、残されたカードは赤赤または青青という場合を考える
したがって1/2
したがって、赤赤か青青が残るのは、
943 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:45:46.43 ID:Y86FUInXO
>>885 必要数て書いてあるの読めないのか?
斜め読みした場合の51回自体も間違ってる
2重の意味で不正解
どうせ正解なんて分からないんだろ?
944 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:46:08.50 ID:3F+y2fugO
なんJでやれ
↓ ↓
赤 赤
― ―
青 赤
↑
これでいいじゃん
946 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:46:16.91 ID:dhbTBkQ+O
947 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:47:07.71 ID:FNLubz7RO
>>935 馬鹿だろ
表裏を表したら1/3だ
無かったら1/2だ
948 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:47:07.86 ID:U6/Xl8kF0
>1枚は表が赤で裏が青(C)です。
確率の難問の場合、文章から論理的に意味を汲み取らないといけないような文章にしてることがあるから
この問題の場合、両面青のカードの意味をもたせるために、Cは青の場合もあると考えるのが普通。
>2・表と裏の色が指定されてるのにそれを裏返して引くとは考えにくいよ派。
つまり、こういうのは数学慣れしてない考え方。
949 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:48:07.33 ID:+aSHufbQ0
>>939 だからさ、もし「Cが裏」なら青が見えるわけで、「BとC」について考えれば二分の一になるわけよ
950 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:48:55.68 ID:vTcgDzhhO
>>905 なに言ってるの。バカなの。そんな思考必要ない
>>1の問題文で、引いて机に置いたカードは、赤赤・赤青のどちらかしかない。赤が見えてるんだから
裏(机に接している面)が青の確率は?
赤赤・赤青それぞれ引く確率は同じ←ここ重要
仮に赤赤カードだったとする←青じゃないね
赤青カードなら?←裏(机に接してる面)は青
↑
この二通り。
つまり正解は二分の一
絶対
951 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:49:31.59 ID:mhfkH18LO
1/3の理屈がわかったぞwwwwww
例えばカードを1枚引き違う人に見てもらう
↓
見た人が「両面青じゃないよ」って言ったら引いたの赤赤か赤青で1/2
って考えたら両面青じゃなくて赤青でもノーカンになる場合あるもんな
952 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:50:09.40 ID:kBkbMMZ00
見てる赤がAの確率≠見てる赤がCの確率。
だから選ぶ以前を排除しても1/2にはならない
953 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:50:25.24 ID:PdBsQohr0
これ3分の2だよ・・・
ごめん嘘
VIPは多数決だからな
1/3が正解なんだろ
955 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:50:30.97 ID:FNLubz7RO
こんな問題が1000行くとか
日本の将来が心配でしょうがない
956 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:50:37.37 ID:+aSHufbQ0
つまりなお前ら、「表固定なのかー」とか言ってるけど、結局表だろうが裏だろうが、この問題は、
「AかC」「BかC」
この二つのどちらかでしかないんだよ。で「裏の色が違う確率」ということは、「Cを引いた確率」なんだよ
どちらの場合でも「Cを引く確率は二分の一」
これでどうだ。もう俺の中ではお前らがなんと言おうと二分の一だぞ
>>905 この問題とは関係なく、全部袋に入っていたと考えた上で
>>852を見ると不思議だな
袋なら絶対1/3だと思ってたのにその文章見る限りだと1/2としか思えない。
赤が出るのは赤青か赤赤のみである。という思考から考えると正しい
確率論は知らんけど
959 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:51:53.21 ID:eHKNUa77O
見た目ではどの赤か判別出来なくて、でも脳内で考えるために便宜上
A表、A裏、C赤、C青
って区別して
@見えてる面がA表だと仮定したら、
見えてる面の裏がC赤である事はないからA裏かC青で二分の一
A見えてる面がA裏だと仮定したら、
見えてる面の以下省略@と同じ
B見えてる面がC赤だと仮定したら、
――――――
α…裏が赤→見えてる面はC赤じゃないから@(A)の仮定へ
β…裏が青
――――――
αとβのどちらかで二分の一
異論は認める
960 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:52:13.32 ID:EuA8+7iAO
(T)Cを引いたときについて
このカードが赤である確率1/2→このカードを引く確率1/3→このとき、裏が青である確率1/1
よって1/6
(U)Bを引いたとき
このカードを引く確率1/3→裏も青である確率1/1
よって1/3
これらより、1/6+1/3=1/2
あれ?区別しても1/2になったんだが…
見てる赤が赤赤に属するか赤青に属するかの確率は、試行前しか問題にならない
962 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:53:11.30 ID:vwgv74wr0
1/2派の人落ち着いて見るんだ
これはAかCかを当てるゲームじゃない
963 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:53:12.81 ID:vTcgDzhhO
>>919 三分の一派が問題の日本語を正しく読めてないのは明らか
根本的に三分の一派が完全に間違っている
それだけで完全否定できる
三分の一派は間違い。二分の一が正しい。二分の一だけが正解
やっぱり結局これ裏表の問題じゃん
裏表関係ないって言ってるやつは真の馬鹿
このスレが伸びた理由って、
どんなに間違った理論でも正しい理論でも
1/3か1/2以外にはならないせいでカオスになったからじゃね
965 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:53:40.23 ID:6BRtSt0T0
1000なら答えは8/13
966 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:53:53.08 ID:Uv7f6G6+O
>>926だが
結局どの立場から事象を見るかなんだって
一枚引いたカードがもし赤だとして裏が青の確立は?だと1/3
一枚引いたカードの片面は赤だった。ではこの裏側が青の確立は?だと1/2
>>1は後者
確率を考えるタイミングはあるな
「赤を見た時点で、裏返したとき青になる確率」は1/2
「裏が青である確率」は1/3
968 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:54:37.35 ID:E5fLz0GBO
2分の一だよ、3分の二っていってるやつは知ったか
969 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:54:44.40 ID:EuA8+7iAO
970 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:54:51.13 ID:D/qkORsT0
971 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:54:56.98 ID:+aSHufbQ0
>>1000行く前に
>>956に答えてくれ!頼む!
絶対に正しいはずなんだよ!別に三分の一派を煽ってるわけじゃない!
ただお前らの考えを聞きたいんだ。俺が正しい考えを出したのかそうでないのか
言っとくが結論出なかったら新スレたてるからな
お前ら1/3が正しいぞ
多数決で決まったじゃないかwwwwwww
>>970 東大生の俺から1/2wwwwwwwwwwwwwww
分かった
>>852はちょっと違うんだ
赤が見えればA表orA裏orC表で考え、青が見えればB表orB裏orとC裏で考える。
これなら納得だな!
>>1000行く前にスッキリしてよかったぜ
976 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:56:00.58 ID:qKoJIx/f0
>>966 一枚引いたカードの片面は赤だった。ではこの裏側が青の確立は?だと1/3
977 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:56:21.36 ID:YXeqB6kuO
1/2だな
978 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:56:34.52 ID:X14yTK160
>>971 最初にカードを引くときには表裏の区別をつけてるのに
引いたカードの見えてる面の表裏の区別をつけてないから
979 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:56:35.41 ID:EuA8+7iAO
980 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:57:07.71 ID:gV32UP300
1/2派の総意として言わせてもらう
釣りでした
>>971 Aの表か裏をひく確率 2/6
Cの表をひく確率 1/6
故に表とか裏とか関係ない説は間違い
982 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:57:21.43 ID:vwgv74wr0
983 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:57:22.21 ID:Uo8eg+OmO
984 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:57:48.13 ID:qKoJIx/f0
>>967 「赤を見た時点で、裏返したとき青になる確率」は1/3
>>971 Aを引くかCを引くかは1/2だがそれは今回の問題に関係ない
985 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:57:48.23 ID:Db7ZS46i0
結局「裏が青の確率」が1/2じゃなくて、「裏が青の確率」は「裏が赤の確率」の1/2 なんじゃねえの?
986 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:57:54.57 ID:U6/Xl8kF0
1/2派に対するQ&A
1、赤が出るのは赤青か赤赤だけだから、普通に1/2だろ
→中学からやり直せ
2、表と裏の色が指定されてるのにそれを裏返して引くとは考えにくい
→だったら両面青のカードの意味が無くなるだろ、論理的に文章を読む能力つけろ
3、これは引き終わってからの確率だろ
→これは、お前の思考レベルだと数Cをやらないと解けない問題
4、釣りだよ
→氏ね
987 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:58:09.26 ID:tOh/modt0
>>974 ハーバード大生の俺がマジレスすると3分の1
988 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:58:09.52 ID:vUvGQfVY0
「今手元にあるカードの面の『反対側』が青である確率」→三分の一
「今手元にあるカードが『裏面』が青であるカードである確率」→二分の一
>>1の問題文が悪いよ、これは。
989 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:58:18.14 ID:dhbTBkQ+O
確かに日本語の問題らしい
問題文は「裏が青である確率」となっていて、カードを引いた時点での確率と捕らえたほうが自然
よって1/3
ただし実際の問題ではこれに続いて何らかの条件が付くはずなので
この聞き方で答えを判断するのは無意味
∴この問題は無意味
991 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:58:24.39 ID:9tXbEGOr0
>>956 じゃあこう考えよう
Aを引いた場合は赤が見えるから当然「AかC」に分類される
Bを引いた場合は青が見えるから当然「BかC」に分類される
しかしCを引いた場合は赤が見えた場合と青が見えた場合とで分類先が異なる
だから「AかC」・「BかC」のそれぞれの内部で考えるとCが出る確率は
Aを引く確率・Bを引く確率の半分になるだろ。
だから、「AかC」の内部で考えるとAを引く確率は2/3,Cを引く確率は1/3になるわけ
992 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:58:33.01 ID:oW6NoYB+0
今更ながらだけど、
>>17の答えは2種類あるよね。
カサを全く忘れなかった所も含める計算と、
カサを忘れた事を確定して上での計算
今北産業
994 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:59:07.87 ID:eHKNUa77O
誰か反応してよ…
995 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:59:08.10 ID:ZH8V9FXy0
抽出 ID:vTcgDzhhO (47回)
996 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:59:15.87 ID:D/qkORsT0
何お前らベイズの定理も知らないの?数Cの教科書に載ってるよ
997 :
まとめ:2009/12/13(日) 19:59:17.88 ID:qKoJIx/f0
998 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/13(日) 19:59:17.79 ID:dhbTBkQ+O
結論
長門は俺の嫁
1001 :
1001:
16歳♀暇だから全レスします☆ こちらスネーク 1990年生まれ集まれ〜☆ 安価でお絵描き
中学生 遊戯王 新ジャンル VIPで本格的にRPG作ろうぜ XBOX360
全力で釣られるのがVIPPERだろ!w ポケモン コテデビューする ら
が カレシと別れそう・・・ 初心者 鬱病♀だけど 彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪ き
っ 唇スレ mixi招待するお 釣った厨房に安価でメールwwwww ☆
こ さみしい・・・誰かかまって 425はどこも変えてなかった ピカ厨 自 す
う 時代の流れ デブきめぇんだよ 捨てアド晒してメル友 メンヘラ 殺 た
い VIPヌクモリティ 顔晒し 馴れ合いスレ 「〜だお」 コテ雑 し
き 今のVIPが嫌ならVIPから出てけww A雑 大阪VIPPER集まれ!!☆ ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール VIPでMMO ネタにマジレスの嵐 す
く 隠れオタ skype パートスレ Skype mp3垂れ流し
な 住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン 二番煎じ
い 空気読め リア充 ニコニコ動画
>>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お 付き合ってくだしあ>< 今から元カノに痛メする
>>3 ウチは高校生だぉ☆
>>9 うはwwこれがVIPクオリティw
∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !! V∩
>>2 自重しろwwwww Be
ハ (7ヌ) (/ /
>>7 ブラウザゲーやらないか?
ル / / ∧_∧ || モリタポ
ヒ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ゚ω゚ ) ∧_∧ || 埼
>>5 2chって有料なんですか?
\ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄ ⌒ヽ( ゚ω゚ ) // 玉
>>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒ ⌒ / O
>>8 お母さんに何て言えば
| |ー、 / ̄| //`i構って女/ F 安価で絵描くお
低 | 恋愛 | | 厨房 / (ミ ミ) | | F 14歳♀中学生処女だけど質問ある? ハ
年 | | | | / \ | | ム
齢 | | ) / /\ \| ヽ PCに詳しい人ちょっときて!!! イ ス
化 / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | 電車男 ミ タ
| | | / /| / レ \`ー ' | | / サーセンwwwwwwwwwwwwwww フ |
ニュー速VIP
http://yutori7.2ch.net/news4vip/