今の邦楽を聞いて育つゆとりが哀れでならない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まぁ…
これは釣りだな
もしくはガチだ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:06:38.96 ID:YxN/XDfZ0
オレ ガチゆとりだけど今の邦楽ほとんどきいてないわ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:07:06.12 ID:qVefXZxF0
自称音楽通をからかうのにも飽きてきたな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:09:50.01 ID:n+w/Lb6tP
また懐古厨か
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:10:58.89 ID:kobq3fGM0
むしろどこでも落とし放題で昔の名曲聴けるゆとりのがうらやましいわ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:11:33.45 ID:OdkJM8oqO
適当にカスチルでも聞いてろやおっさんどもwwwwwwwとか書くのも飽きたな
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:12:24.98 ID:n6EIk/0jO
昔の松田聖子は可愛い
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:12:25.42 ID:sNt8uFH6O
>>5だな
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:12:58.77 ID:qVefXZxF0
>>1みたいなことをマジで言っちゃう奴って
ほとんど浅いロック好きだよね
ロックの教科書で勉強しましたって感じの奴が多い
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:14:32.53 ID:54/wPUak0
90年代後半を神と崇める20歳ですが・・・
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:15:57.99 ID:D2o/8M6O0
廊下がはやいんだね!
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:16:45.37 ID:vuEKJALE0
昔の音楽とか今の音楽とか分からんけどeufoniusが聞ければよい
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:17:43.60 ID:2uIwUvAZO
ロックさいこー

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:20:02.27 ID:aNBDJ+qOO
最近はライブでも生演奏しない人多くなったよね。

ロックでも
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:21:03.90 ID:WjqOPLZO0
男は黙ってBACKSTREET BOYS
16天文学者 フェンダ- ◆9dvISqYoCo :2009/12/02(水) 20:21:06.76 ID:ru7seebw0
煽るのも煽られるのももうお前ら飽きたんだろ?
飯食って自分の好きな音楽でも聞こうぜ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 20:22:54.77 ID:fLt1HeZt0
こういうスレ立つの何百回目なんだろうな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
邦楽を聴いてすらないゆとりに何の不利があるのだろうか