昔強かったのに最近使われなくなったポケモン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
フリーザー
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:13:35.28 ID:HRNe/+sZ0
ふーん
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:14:03.57 ID:AkiHIbXJ0
ふーーん
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:14:37.57 ID:ZzIlTCqs0
ふーーーん
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:15:20.83 ID:FLtlIQZdO
ふーーーん
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:15:21.86 ID:I2y/iW3+0
ふーーーーん
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:15:56.69 ID:JwwsSysM0
ふーーーーーん
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:16:28.87 ID:8gQ4ZMl0O
ふーーーーーーーん
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:17:34.50 ID:nxfM2rjhO
ふーーーーーーーーん
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:17:58.01 ID:5PGKibbCO
ふーーーーーーーーーん
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:20:20.14 ID:QiaeRMXZ0
ふーーーーーーーーーーん
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:20:21.56 ID:8gQ4ZMl0O
ふーーーーーーーーーーーん
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:22:06.27 ID:HKnKoketO
ふーーーーーーーーーーーーん
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:22:47.54 ID:+4S37QRU0
ふーーーーーーーーーーーーーん
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:23:45.07 ID:PQ0ISG+CO
んんwww
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:24:20.23 ID:POgkiI/lO
>>15
ヤルネェ!
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:24:26.59 ID:AJrt6c+4O
んんんあ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:25:45.22 ID:Ob/9qRNdO
>>15
案の定止めたの携帯だったか
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:25:46.87 ID:xNQcpbHjO
最近のは知らんが、スターミーとダグトリオは戦力外通告受けてそう
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:26:02.55 ID:SVyBah1+O
荒井三兄弟か
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:27:21.64 ID:ux3DRo8CO
ラッキー
ラプラス
カビゴン
フーディン
カイリュー
バンギラス
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:27:51.24 ID:rTrE/Zl00
>>15
これだから携帯は・・・
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:28:08.14 ID:7H53+UFF0
スターミーは現役
ダグトリオは特性が優秀
ペルシアンなんかはほとんど見ないな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:28:13.44 ID:d0Er/Gqs0
>>19
使えます
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:29:32.88 ID:DH3JoeqoO
エンテイ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:29:40.77 ID:Co5oyYMy0
ケンタロス
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:30:32.84 ID:wxA8utoc0
ケンタロスとかな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:30:54.02 ID:c4xUvfd8O
ペルシアンは催眠わるだくみで糞つえーじゃん
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:31:28.86 ID:r+/lXlatO
俺のカイリューとサンダースはどうなってんだ?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:31:50.65 ID:DORuIXWZ0
ケンタロスしか浮かばない
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:33:27.18 ID:8zRJglbB0
パルシェン?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:33:51.91 ID:LyJv1y7lO
ブニャット「ペルシアン死ね」
33犯ずきん ◆1OOMgFXrsg :2009/11/17(火) 01:33:52.50 ID:UUGqFEqb0
ケンタロス
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:34:22.66 ID:tmtuFqGH0
赤緑しか知らないんだけど今の岩・地面タイプはそこそこ強いってマジ?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:36:27.95 ID:LddhjwEjO
バシャーモ「昔は良かった。」
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 01:37:14.69 ID:5PGKibbCO
>>18
全面的に謝罪する
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 02:36:12.25 ID:QXPAh1bw0
対戦乙です
ジョージアに読み勝ててよかった...

さいど3350募集
0818-3092-1739
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 03:39:30.86 ID:TbLvhfYnP
カビゴン
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 04:03:19.15 ID:Ikze/henO

なんでギャラドスが出てないの?馬鹿なの?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 04:09:19.55 ID:vsFhApoJ0
10まんぼるとくらっとけ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 04:24:33.42 ID:mQXfm19uO
ギャラドスは腐るほど見るが

まあフーディン、ケンタロスくらいか思い付くのは
前者はともかく後者は使い道がないわ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 04:48:58.58 ID:tFh4kDU3O
初代しかわからん
ギャドラスは破壊光線が最強クラスに強かったけどミューツーの破壊光線のほうが強い
俺のギャドラスはレベル五十だけどレベル100のミューツーとは比べ物にならないほど弱いポケモンだったなギャドラスは
だからギャドラスは昔から弱い
俺のギャドラスは俺のミューツーにステータスで全部負けてるし
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 04:55:45.37 ID:+BiXhknH0
ギャラドスは強すぎて敬遠されるレベル
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 04:58:55.50 ID:tFh4kDU3O
いや、弱いよ
俺のギャドラスレベル五十しかないから四天王にも勝てない
使えないポケモンだ。カメックスのほうが強い
カメックスはレベル83だからギャドラスよりかなり強いポケモン
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:02:21.69 ID:TX3U8u7RO
ウィンディ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:05:29.15 ID:tFh4kDU3O
俺のカメックスは四天王のシバを一人で倒せるよ
強いから

強いとよくいわれるケンタロスはレベル3十くらいしかないポケモンだから弱かった
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:07:29.23 ID:3A2tY2TV0
>>15とID:tFh4kDU3Oどっちがカスなの?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:07:40.97 ID:tpntY4P6O
>>46
釣れますか?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:09:47.01 ID:tFh4kDU3O
釣りじゃない
実際俺がポケモンをやったかぎりはそうだった
今のポケモンは知らないけど初代はそうだったよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:13:00.30 ID:51UGtEEiO
>>42
頭の悪そうな文章だな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:16:45.79 ID:tFh4kDU3O
頭悪いのはお前だろ
レベル50しかないポケモンのギャドラスがレベル100のポケモンのミューツーよ強いわけないだろ
ギャドラスはレベルがミューツーの半分しかないポケモンなんだから初代だと雑魚だったカンナにも勝てない

だからギャドラスは弱いと言っているんだ
52犯ずきん ◆1OOMgFXrsg :2009/11/17(火) 05:17:44.24 ID:UUGqFEqb0
ギャラドスは昔より強くね
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:19:32.17 ID:tFh4kDU3O
それともゆとりのポケモンだとギャドラスはミューツーより強いのか?
ステータスが違いすぎるのに
さっきから言っているんだが俺のギャドラスはレベルが50しかないポケモンなんだ
レベル83のカメックスの方がつよい
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:22:24.55 ID:rdk6EQ6sO
最近は幼稚園児に携帯を持たせる親がいるのか?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:22:53.60 ID:tFh4kDU3O
大体今のポケモンはデザインが糞過ぎるんだよ
デジモンみたいな手抜きなモンスターしかいない
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:23:23.88 ID:CNE3y3lqQ
フーディン
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:26:40.63 ID:LCB9qpi+O
幼稚園児がなんかいってんぞ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:27:01.22 ID:ukrkWq98O
>>55
それには同意





なんてレスもらえると思った?pgr
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:30:12.80 ID:tFh4kDU3O
口の聞き方に気を付けろよお前ら
潰すぞ。俺が本気になったらお前らはただじゃすまない
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:30:18.98 ID:huTFgpTnO
>>53
それってカードゲームの話?ゲームボーイしたことないの?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:30:37.82 ID:8NJpvzw+0
昔からいるポケモンの名前をまともに言えない屑には説得力がないな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:31:26.76 ID:tFh4kDU3O
<<60
ゲームの話だ
ポケモン赤
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:33:15.82 ID:LWritB1aO
まだ夏には早すぎるのだが
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:35:30.38 ID:iN0xYxNIO
ギャドラスwwwwwwwwwwwwww
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:36:28.23 ID:huTFgpTnO
レベル100まで上げろや
確かにギャラドスは水に飛行だから雷には紙ペラみたいな防御力になるから弱いが
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:36:41.59 ID:VNsHcbnlO
ふーん
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:37:42.07 ID:Q4J235qMO
>>59
おまえからtanasinnを感じる
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:47:02.49 ID:uljFJS4eO
>>59
なんか久しぶりに真性のばかを見て思わず笑っちまったw






なんだこいつ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:47:56.94 ID:lxWH/eLc0
釣り針でかすぎw
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:48:36.96 ID:0G7MtjdVO
ギャラドスはむしろ前より強くなっただろ
シングルでもダブルでも活躍する
耐性も四倍弱点こそあれどメジャーな技を半減してくれて優秀
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:50:54.77 ID:Re6y6ESiO
ダグトリオ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 05:55:01.69 ID:RVNwenbCO
最近のギャラは威嚇と言う特性がありそのおかげで防御力はそこそこある
努力値を調整して龍の舞を使えばサンダースを抜けるくらい早くなれる
電気技は読みで交代すれば怖くない
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 06:08:30.36 ID:OJi36xtfO
ポケモンスタジアムとかでペルシアンよく使ってたなぁ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 06:22:10.95 ID:anQxkdya0
やっぱ切り裂く時代のサンドパン、ダグトリオ、ペルシアンかな
今でもそこそこ強いけど、ダグなんて昔はゲンガーキラーだったわけで
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 09:23:25.30 ID:NP8H7g1DO
で、ルージュラ様はどこ行ったんだ?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 09:33:34.34 ID:x4Om1vZEI
俺のメンバー
ペルシアン
パルシェン
ブースター
モルフォン
キュウコン

みんな強いよね?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 09:34:15.75 ID:7fMuHKohO
プテラ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 09:36:36.15 ID:jLkk45V2O
けんたろす!
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 09:39:49.74 ID:o3UG7mCU0
おまえらセレクトボタン連打してるんだろ111
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 09:42:28.02 ID:yo2uNFrnO
ガルーラ
シャワーズ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 09:44:41.59 ID:eTGFTMJuO
ケンタロスだな
弱くなった訳じゃないがバンギ使い辛くなって使わなくなったな。旧金銀では無双してたけど
カイリューも初代では使ってたけど今は2軍かな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 09:47:57.52 ID:pMAZS2I3O
初代御三家
ゲンガー
フーディン
ゴローニャ
スターミー

ペルシアン
ケンタロス
ガルーラ
ブーバー

カイリューはまだ使えるの?
伝説は禁止されてることが多いがミュウツーはどうなの?

初代で強かった伝説三匹をステだけ金銀で見たら
サンダー→あんま早くない
フリーザー→ステ微妙
ファイヤー→何故か一番強かった
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 09:48:58.51 ID:9/iMC57IO
金銀ではギャラドスとダイルの被りっぷりが酷い
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 09:53:16.37 ID:pMAZS2I3O
オーダイル?
種族値見てないけど、あのワニ、カメより強いの?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 09:53:18.42 ID:jnjHRaA1O
ゲンガースターミーは現役
ブーバーは進化した方を見る
三鳥は普通に強い、サンダー氏ね
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 10:14:55.33 ID:5arCccXPO
にらみつけるっ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 10:15:00.47 ID:LyJv1y7lO
フリーザーが強いとかうそつけ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 10:18:58.67 ID:PHopWNiDO
ギャドラスワラタwww
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 10:31:35.26 ID:5arCccXPO
ミュウツーとか俺のメガヤンマがさざめいて終わりだしwww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 10:33:44.74 ID:xG3QqekvO
ホリエモン
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 10:46:58.77 ID:kc2XRlac0
初代ルージュラは最強だったのにな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 10:52:15.45 ID:LyJv1y7lO
それはない
脆すぎる
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 10:53:09.13 ID:nGXe0WmE0
初代だとニドキングってどうなんだ
結構強かったが対戦では使えるのか
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 10:54:08.59 ID:I5AsO+LTO
オレのゴーストには誰も勝てない
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 10:56:34.74 ID:FI84rt6zO
>>94ゲンガーは?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 10:57:18.56 ID:ewWqghveO
基地外の文章を翻訳するのって結構楽しいな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 10:59:39.78 ID:V9WS/UMwO
>>95
聞くな>>94が傷つくだろ。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:00:37.21 ID:A0foUbviO
ルージュラはタイプで考えれば当時最強のこおり+エスパーで一致ふぶきとサイコキネシスが打てるという優秀スペック
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:00:50.34 ID:I5AsO+LTO
>>95…好きで進化させてない、て言うかあれだ人の手に渡るの嫌だしオレゴーストの方が形状好きだし
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:00:57.51 ID:TYowGDZ2O
>>95
進化の条件
あとは察してやれ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:02:59.38 ID:GyO1M6VeO
カイリューは? 必死にサファリで釣ったミニリュウを頑張ってた
たまにLV30ハクリューがでる
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:03:16.25 ID:5j9W6Bw+O
ラブプラス
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:05:30.86 ID:nGXe0WmE0
>>101
漢ならレベル7のカイリューを捕まえて育てるだろ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:06:27.04 ID:FtH+m+kvO
ルビーまでしかやってないけどマルマインより素早さ速いやつでた??
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:07:24.85 ID:GyO1M6VeO
>>103 そんなの出るの?! 知らなかった ホントか?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:09:21.28 ID:9deveSLHO
>>99
涙拭けよ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:10:06.53 ID:nGXe0WmE0
>>105
出るぜ
初代でしか無理だがな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:10:22.01 ID:XYctUXaPO
>>93
器用貧乏

だが読まれにくい
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:10:42.66 ID:LyJv1y7lO
>>104
テッカニン
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:12:05.84 ID:nGXe0WmE0
>>108
かみなりパンチ
こおりパンチ
ほのおのパンチ
じしん

高い攻撃を生かしてこれはどうだ?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:14:17.73 ID:LyJv1y7lO
>>110
ドキンくんはとくこうもこうげきもそこまで違いはない
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:16:17.48 ID:4NeDhuC60
リメ版じゃない金銀で卒業したけど、
ケンタロスは劣化してく一方?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:16:35.83 ID:GyO1M6VeO
>>107 初代と金・銀しか経験ないです 情報サンクス 今から初代やる気にならんがちょっと感動した
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:17:09.07 ID:7EE/opG+O
>>110
闘争心で10万、だいもんじ、冷凍ビーム、ふいうちがオススメ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:17:14.36 ID:jnxT1Yf/O
>>110
厨房乙
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:18:14.57 ID:T7e9kg2EO
ナッシー
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:18:36.91 ID:5I+DOFzcO
フーディンは最近全然見ない
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:18:57.87 ID:LyJv1y7lO
>>122
メジャーとはほど遠いけどハチマキまいて頑張ってるよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:18:57.88 ID:refwq4YYO
マルマイン
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:19:26.83 ID:AKORTfAwO
>>114
地面技いれないとかニドキングの意味ないじゃん
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:21:47.62 ID:jnxT1Yf/O
>>120

ほっとけ、そもそも奴は闘争心を勘違いしている
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:27:29.02 ID:7EE/opG+O
>>120
ニドキングの意味って何だ?
>>121
因みに最速襷持ちの対♂特化型な
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:27:29.81 ID:XYctUXaPO
ゴローニャさんはどうすれば生き残れるの?

ステロ大爆発しか道は無いのか
二段進化ポケなのに…
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:28:28.29 ID:LyJv1y7lO
不意討ちがある
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:28:56.43 ID:0TyE8xUtO
ダグトリオ…
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:29:24.82 ID:lobUQ0khO
>>123
カイリキーさんを忘れないでください
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:30:21.39 ID:nGXe0WmE0
>>113
fifth
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:30:22.65 ID:szqQ0Bx7O
>>112
GBA時代はダブルバトルのメジャーポケだった

最近は格闘が強いせいで使いづらい
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:30:24.58 ID:LyJv1y7lO
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:30:53.18 ID:l7DV61IiO
ケンタロスはまだ大会でも使われまくってる?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:31:16.68 ID:J3MJqKc2O
ゴローニャは不意打ちで強化された
元々ステは高いし、実は先生より速い
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:31:35.24 ID:SK396z+A0
チコリータとミズゴロウ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:32:28.84 ID:jH7mDgCsO
スターミー
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:33:07.79 ID:pww8nNHDO
フーディンはもう一生現役だろ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:36:05.93 ID:V+qx2rcx0
ラプラスは?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:37:04.07 ID:7YGk+6Zi0
スターミー
ケンタロス
ゲンガー
サンダース
カビゴン
フーディン

俺に勝てるやついるの?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:38:12.73 ID:tDXUHMagO
>>135
ユキノオー
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:38:24.49 ID:A0foUbviO
フーディン…第一世代でナツメの切り札、チャンピオンの手持ち
ゲンガー……第一世代で四天王キクコの切り札
サイドン……第一世代でサカキの切り札、チャンピオンの手持ち
ゴローニャ…第四世代でようやく四天王キクノの手持ちになるも切り札ではなく、その上プラチナでは宿敵サイドンの進化形が切り札
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:39:12.35 ID:LyJv1y7lO
>>135
格闘弱点がいたい
火力そこそこだし









しかしフロンティアでは悪魔と化す
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:41:10.34 ID:V+qx2rcx0
最近のはわかんねーや
へラクロスは相変わらずそこそこできる子ですか?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:42:07.41 ID:I2dhHcWZO
>>140
昔より強い
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:42:23.65 ID:QiRXs1240
>>140
ハッサムに次ぐ強い虫
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:42:40.26 ID:LyJv1y7lO
>>140
強すぎる
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:44:02.42 ID:XYctUXaPO
>>140
ハッサムと同じく虫のエリート
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:44:27.29 ID:T5X3yVeAO
>>140
種族値詐欺もいいところの鬼性能
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:45:29.71 ID:A0foUbviO
フロンティアの先制の爪持ちねむねご絶対零度ラプラスはまさしくラプラスの悪魔
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:45:51.07 ID:V+qx2rcx0
そんなに強いのかwww
またやりたいなー
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:48:18.50 ID:lEVE107O0
ペルシアンとかオニドリル?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:48:44.72 ID:Ho43I1qa0
>>141-145
お前らの流れに俺も乗りたかった
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:51:06.59 ID:I2dhHcWZO
>>148
オウム返し超楽しい
鬼火読んでオニドリルに交代してラムで受けて身代わり貼った揚句オウム返し成功した時は脳汁吹き出た
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:52:26.82 ID:LyJv1y7lO
>>148
ペルシアンはまあ強い
オニドリルは…
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:56:17.10 ID:Z1VXv/93P
ばしゃーも
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 11:57:37.22 ID:F4G/iEs00
ゴローニャカワイソス
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:02:51.10 ID:tFh4kDU3O
ゴローニャはただの雑魚ポケモンだし
ゴローニャはギャドラスよりレベル低くてレベル20くらいしかないポケモンだから四天王のキクオにも勝てないから使えない
ギャドラスも弱いけどキクコには勝てるし
破壊光線が効かないからまじうざいんですけどゲンガー
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:03:48.92 ID:I2dhHcWZO
キクオって誰だ?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:06:46.59 ID:PHopWNiDO
>>155
幼稚園児に構うな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:06:55.15 ID:8dPSxT0Y0
話をきくお
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:09:46.15 ID:6VhwN3kzP
初代はバランス型が多くて現状じゃ中途半端で使えないこと多いね
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:11:00.64 ID:XYctUXaPO
パルシェンさん…
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:11:09.90 ID:I2dhHcWZO
>>158
能力は偏ってた方が強かったりするよね
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:14:12.38 ID:yi6Wn9eBO
使われなくなったってほどじゃないがフーディンは少なくなった
ゲンガーとフーディンなぜ差がついたのか
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:14:24.41 ID:szqQ0Bx7O
初代のメジャーポケはだいたい今でもそこそこ以上に強い

例外はフリーザーさんぐらい
カイリューは昔から対戦で微妙なのも変わってない
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:14:26.43 ID:tFh4kDU3O
俺のミューツーはレベル100だからかなり最強のポケモンだった
次に強いポケモンはフリーザー。こいつはレベル70くろいしかないポケモンだからミューツーには絶対敵わないけど、四天王のシバとワタルには余裕で勝てるし
レベル100のポケモンはミューツーしかいないからやっぱり最強はミューツー
カメックスも83あるからつよいけどさ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:14:32.96 ID:OQHZbJl6O
池沼復活か
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:14:46.48 ID:PHopWNiDO
>>158
IDが6V
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:15:59.18 ID:QMz5gKFhO
ケンタロス
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:16:29.00 ID:LhR8ZB9GO
フリーザーに何があったんだ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:17:19.28 ID:tFh4kDU3O
カメックスがお腹の大砲から破壊光線を撃つだけで四天王のポケモンでも大抵死ぬから強い
ゲンガーは破壊光線が効かないから波乗りで帰らせる
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:18:40.70 ID:M5Zj6Z6t0
初代で強かったポケモン達でも第一線で活躍できてるのは
スターミー、ゲンガー、サンダース、カビゴンくらいだな

エスパーは最強どころかむしろマイナーだし
吹雪やら一撃技やら 急所技に依存していたポケモンは見る影もないな
特殊分離で特殊が高いポケモンもみんな弱くなっちゃったしなー・・・
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:20:03.01 ID:MJ4yK+KbO
ラプラスって今は弱いの?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:21:03.37 ID:A0foUbviO
ラプラスは中の上くらいだと思う
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:21:19.83 ID:OQHZbJl6O
初代のはっぱカッターは異常に強かった
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:21:50.91 ID:QMz5gKFhO
>>170
昔も強いと言えたかどうか、常に中堅
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:22:34.66 ID:PHopWNiDO
身障復活か

ラプラスは10万覚えるし対水流しとして優秀だな
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:24:20.16 ID:tFh4kDU3O
ラプラスなんてレベル15しかないから話にならない
カンナが使うやつはかなり強いけどでもミューツーの破壊光線で蒸発する
吹雪覚えたらつよいかもしれないけどレベル低すぎるし
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:24:30.71 ID:VIfRlQHlO
>>174
身障…
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:25:04.22 ID:XYctUXaPO
>>167
吹雪の弱体化
氷タイプ、氷技の普及
岩技の強化と普及


ファイヤーの方が圧倒的に強くなってしまった
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:25:32.62 ID:tFh4kDU3O
水ポケモンだとレベル83あるカメックスが最強だよ
ラプラスは駄目
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:25:48.56 ID:ubwH5+/LO
フシギバナさんは今も昔も便利だよ!よ!
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:26:42.84 ID:LhR8ZB9GO
>>177
まじかよ

前の金銀で止まってるんだが今でも第一線の連中ってどれだけいるのさ
特にガルーラ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:26:48.40 ID:qc7WIt/x0
ブースター「僕はいつになったら救済されるの?」
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:27:28.74 ID:tFh4kDU3O
フシギバナは持ってないから知らない
カメックスよりレベル高いの?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:28:00.09 ID:I2dhHcWZO
>>181
お前ブースター育てたことないだろ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:28:01.74 ID:S5BE1WgMO
ラッタさんは何気に強いんだぞ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:28:02.48 ID:Om/YCNf0O
今と昔でほとんど技構成が変わらないスターミーの安定感
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:28:15.13 ID:szqQ0Bx7O
フリーザーさんは金銀の特殊分離で攻撃面で弱体化
GBA時代は受け性能を生かした即死コンボ二択でそれなり

今は安売りされた岩技で即死するし、鋼に弱くて技のインフレのせい自慢の受け性能も形無し

役割がなんも持てないフリーザーさん、今は三鳥の恥さらし
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:28:52.39 ID:ubwH5+/LO
>>180
強いひでん要因
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:30:10.37 ID:qc7WIt/x0
>>183
ブレイズキックをください。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:30:11.95 ID:yi6Wn9eBO
ファイヤー「おいフリーザーあれやってみろよwww
命中70の当たらない自慢の大技www」
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:32:27.17 ID:A0foUbviO
>>189
サンダー「ステロがあると出てくるだけでHP半分も無くなる奴ら同士で何争ってんの?」
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:32:29.84 ID:SV4U5aF50
ギエピー!!!!
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:34:26.35 ID:M5Zj6Z6t0
ガルーラさんはそれなりに強い
ポケウォーカー駆使すれば金銀シナリオで序盤に大活躍してくれる
ゴーストにノーマル技ぶち込める常識外れな事をできるのはガルーラさんだけ!

193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:34:32.38 ID:LhR8ZB9GO
なんか専門用語っぽいのが並んでて前の金銀から敬遠してる俺に購買意欲を掻き立てさせるレスプリーズ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:35:07.07 ID:yxKI8QdYO
>>180
ガルーラは一線とはいわんが普通に強いぞ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:35:25.46 ID:PHopWNiDO
ID:tFh4kDU3O
悪いことは言わない。
病院行けよ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:35:35.09 ID:Q7Zcc5FqO
いきなり>>1で出てたwwww
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:35:51.39 ID:ytEJm7s+O
最近のポケモンバトルは心理戦
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:36:05.99 ID:6VhwN3kzP
>>180
サンダースやシャワーズは相変わらず強い
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:36:37.72 ID:c/vLcSVZO
ぎゅうた
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:37:31.44 ID:qc7WIt/x0
>>193

ブレイズキック…燃える脚で蹴るわざ。
ステロ…ステルスロックの略。まきびしの親戚。
ガルーラ…「とくせい・きもったま」でゴーストタイプにN・闘わざをあてられる。
ポケオォーカー……HGSSについてくる。走れ。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:38:16.05 ID:MB3PSiRjO
>>197
読みポケと対峙した時とか脳汁びゅるびゅる出るよな
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:38:30.61 ID:yi6Wn9eBO
>>198
現状だと交代から安定して猿狩れるのシャワーズくらいだからなぁ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:38:37.70 ID:LyJv1y7lO
>>192
ンモー
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:38:44.49 ID:LhR8ZB9GO
きもったまで決めた
明日買ってくるわ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:38:46.99 ID:Rm2mTzsCO
>>192
ミルタンク「……」
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:39:55.01 ID:y8YHwP1kO
>>193
オォーキド博士→ポケモンに詳しいおじいさん
ライバルの祖父でもある
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:40:05.92 ID:epmNBE9LO
逆にいまの一線級のポケモン教えてくれよ

ちなみに初代赤からいきなりハートゴールドにとんだ俺の構成は
ドンカラス・ゴウカザル・ドダイトス・ユンゲラー・エレブー・アリゲイツだ
なんかアドバイスくれ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:40:06.07 ID:Om/YCNf0O
>>193
今のポケモンは自分が好きなポケモンを愛情もって育てればちゃんと戦える
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:41:21.60 ID:PHopWNiDO
ミルタンクはマイナーだがかなり優秀
あの見た目で妙に速い素早さ、高い物理耐久






ンモー
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:41:42.68 ID:LyJv1y7lO
>>207
進化させよう
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:42:09.55 ID:3sY6+Z700
ギャラドスは?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:42:23.91 ID:yi6Wn9eBO
>>207
ユンゲラーはネタなのかw
ネタじゃないならGTSで一人通信進化させようか
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:43:41.50 ID:MB3PSiRjO
ぶっちゃけユンゲラーも充分強いよな
とくこう120くらいなかったか
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:44:21.45 ID:F4G/iEs00
とりあえずストーリーくらいは好きなポケモンで十分だし。
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:44:56.16 ID:LyJv1y7lO
素早さが15も違うのはでかいよユンゲンとフーディン
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:45:09.07 ID:tFh4kDU3O
ギャドラスはレベル50しかないポケモンだから弱い
四天王のシバにも勝てないし
レベル83のカメックスのほうがつよい
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:45:33.59 ID:XYctUXaPO
>>193
専門語っぽいのは大半技の略称 やってれば直ぐに分かるよ
食わず嫌いせずにやってみることをオススメする


ストーリー、ポケデザインは好き嫌い出るから一概には言えないけど
バトルは昔より戦略的になっているから色々出来て楽しい

有名だけどレベル1コラッタでレベル100ミュウツーを
倒すのも不可能ではない
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:46:24.04 ID:nuh8FkHFO
>>209
アカネのミルタンクに苦労したもんな・・・
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:46:31.50 ID:ksCjdC1AO
サンダー「けっきょくボクがいちばんつよくてすごいんだよね」
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:47:38.08 ID:qc7WIt/x0
フリーザー「よぉ、有人発電所の番鳥。」
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:48:39.42 ID:ubwH5+/LO
GTSで1人進化とか出来るのか
俺のゴーストが輝く時が
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:49:08.32 ID:MB3PSiRjO
わざが多様化したおかげで種族値低めのポケモンでも勝てるようになってきたのは楽しいな
対戦でアリアドス使ってサンダースとプテラ倒せた時は思わず声が出た
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:49:27.79 ID:epmNBE9LO
>>210
すまん、あだなつけてるから正式名称がうろ覚えなんだ
一応全員レベル50で最終進化まではしてある
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:49:37.41 ID:wiSLV7rPO
>>216おれのコイキングはレベル100だからお前のカメックスより強いし!
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:49:38.58 ID:sZXrHhfY0
鋼タイプ好きの俺は何を使えば良い?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:49:49.97 ID:M5Zj6Z6t0
>>207
せめて後半三匹を進化させろ
最近はどのポケモンでも使い方次第でそこそこ活躍できるけど
あえて第一線級のポケモンを上げろと言われたら

ボーマンダ メタグロス
サンダー  ドサイドン
トゲキッス ゴウカザル
ミロカロス スイクン
ハピナス  ラグラージ
ハッサム  ガブリアス
カビゴン  ファイヤー

辺りは十人が十人強いと答える
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:50:11.97 ID:LyJv1y7lO
ファイヤー「周りがイワークとかゴローンとか怖い」
フリーザー「炎のハゲが無断で侵入してきた怖い」
サンダー「人間怖い」
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:50:39.34 ID:Om/YCNf0O
1人通信進化させようとしてどこかに連れ去られた俺の色サマヨールは元気かな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:50:54.65 ID:PHopWNiDO
特殊ピジョットでガブ、マンダ、ハッサム倒した時は泣いた
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:51:00.45 ID:yxKI8QdYO
>>225
ヒードラン使おうぜ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:51:03.26 ID:ZofkGDNT0
ファイヤーLv46 冬
己のステータスと技に限界を感じ悩みぬいた結果 彼がたどり着いた結果は

にらみつけるであった

自分自身を育ててくれたトレーナーへの限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一日一万回 苦し紛れのにらみつける!!
プラスパワーを使い クリティカッターを使ったあと 最後にヨクアタールを使って にらみつける
一連の動作をこなすのに当初は5〜6ターン 一万回をやり遂げるのに初日は18時間以上費やした
戦い終えれば倒れるようにポケモンセンターへ行く 草むらに入ってはポケモンセンターへ行く日々

二年が過ぎた頃異変に気付く 一万回にらみつけても日が暮れていない
Lv51を超えて完全に羽化する 苦し紛れのにらみつける 一万回一時間を切る!!
かわりに ボックスにいる時間が増えた

四天王へ挑むとき トレーナーは ファイヤーを置き去りにした

怪物が 誕生した
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:52:11.18 ID:RIMNZVyrO
>>222
どうやって倒したのかkwsk
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:53:59.20 ID:1hXchhsYO
>>226
カビゴン…?
そこにいるのは違和感あるぞ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:54:20.40 ID:A0foUbviO
今はポケモン内でも格差が凄いけど、
じふんのすきな ポケモンで かてるよう
に頑張って>>226みたいなポケモンを倒すのがダイゴ味、じゃなかった醍醐味だよね
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:54:51.03 ID:LyJv1y7lO
>>226
ヘラクロスなしとな
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:54:53.91 ID:59IFBP0TO
ギャラドスは現役バリバリの強ポケか
りゅうのまい強ぇ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:54:55.81 ID:sZXrHhfY0
>>230
あんなゴキブリ強いのか
ゴキブロスから名前変えないと
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:54:58.95 ID:ubwH5+/LO
ここまで唯一神なし
強かった頃なんて存在しないが
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:56:01.80 ID:P/xSArYn0
フーディン
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:56:36.58 ID:Om/YCNf0O
>>238
映画の中では強いぞ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:56:52.83 ID:LyJv1y7lO
唯一神はエッジと鬼火がある現在ネタにされるほど弱くないぞ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:57:11.47 ID:epmNBE9LO
>>226
エレブー進化できるのか!
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:57:42.86 ID:3PSvsYpZO
>>231
観音様が見える…
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:58:15.21 ID:8jUmspDRO
教え技でフレアドライブがあるクリスタルリメイクが出たら絶対買う
ブースターたんもふもふ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:59:15.38 ID:2V5UUjzlO
>>240
そりゃ偽物だからな
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 12:59:57.31 ID:MB3PSiRjO
>>232
サンダースのかみなり→アリアドス耐える
珠どくづき→襷で耐えられる
あいてのサンダースはどくをあびた!→ダメージで倒れる

相手プテラ出す
珠ふいうち→急所に当たる
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:00:08.20 ID:M5Zj6Z6t0
>>242
エレキブースターっていうものがあってだな・・・
ちなみにブーバーもサイドンもモンジャラも進化できる
ルージュラは進化できない
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:00:09.12 ID:A0foUbviO
逆に、マイナーだった初代から出世したやつっているの?
後に進化したのは除いて
にらみーくらい?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:00:29.19 ID:NvA61+xm0
今のポケモンは好きなポケモンでも勝てるから面白いよな
初代ポケモンの末期なんてひどかったろwww
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:02:13.51 ID:ZofkGDNT0
>>248
カイリキー
というか格闘全般
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:02:22.38 ID:YbnvqHtSO
>>238
それだれ?ww
エッジと鬼火・・・?岩 炎?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:02:36.31 ID:epmNBE9LO
>>247
なにそれなにそれ(;´Д`)
探してこよ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:02:52.64 ID:LyJv1y7lO
>>248
バタフリー
ピクシー
カイリキー
ベトベトン
マタドガス
ガラガラ
ストライク
カブトプス
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:02:59.82 ID:j1pXY11JO
>>248
スカーフカイリキー怖いです
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:03:07.10 ID:tDu8in0fO
カメックスとかどうなんだ?エンペルトの方が使えるの?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:03:35.78 ID:I2dhHcWZO
>>248
バタフリーとか?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:03:45.07 ID:M5Zj6Z6t0
界には150年前に火事で焼け死んでしまった名もない3匹のポケモンがいた。
その3匹を哀れと思ったあるポケモンは、ある不思議な力によって彼らを蘇らせた。
3匹は自身を蘇らせてくれたポケモンを探すべく、各地を転々とする様になった。
その話は伝説となり、人々によって長く語り続けられ、
3匹はいつの間にか『伝説のポケモン』として有名になっていた。


そんなある日、突然3匹のうち、映画の主役となってしまったポケモンがいた。
不満を持った他の二匹は彼を問質した所、彼はこう言った。
「我はポケモンではなく父親である」と・・・・


その様をみて某巨大掲示板の住人達は敬意を評し彼をこう呼んだ。「唯一神」と・・・・
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:03:55.46 ID:XYctUXaPO
パールルさんに無双されたときは本気で引退を考えた

自分
ボーマンダ
トゲキッス
ドサイドン

相手
ヨワマル
パールル
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:03:57.31 ID:y7uhyL/mO
いまさらだが空気の読めない>>15
しっかりとヤルネェ!と返す>>16の優しさに全米が泣いた
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:04:00.77 ID:e8lY5PaXO
モルフォン今どうなの?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:04:36.42 ID:LyJv1y7lO
>>252
ハナダの洞窟にある
>>255
しおふきかめさん
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:04:48.62 ID:ZofkGDNT0
フリーザー「なんでお前火炎放射も大文字も使えねえの?wwwwwwwwww」

サンダー「ほら代わりにアレ使えるじゃんwwwwwやってみろよホラwwwwwwww」

ファイヤー「・・・!」キッ

フリーザー「出たwwwwwwwwファイヤーさんのにらみつけるwwww」

サンダー「こええwwwwwwwマジこええwwwwwwwwwwwwww」

ファイヤー「・・・」プルプル

サンダー「いつまで睨んでんの?wwwwwwwwwつーか涙目wwwwww」

フリーザー「ボックスに引きこもってろカスwwwwwwwwww」

ファイヤー「ウッ・・・・・・ウッ・・・」
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:05:16.09 ID:Om/YCNf0O
>>255
用途が違うからどっちが強いとは言えない
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:05:26.58 ID:YbnvqHtSO
>>257
泣いた
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:05:38.26 ID:A0foUbviO
>>250
>>253
>>254
ありがと
よく考えたらいっぱいいたなwww
格闘はホントに当時の不遇さが嘘のようだ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:05:41.71 ID:2V5UUjzlO
初代からいつまでたっても使えないのはスピアーとカモネギくらいじゃないか
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:05:47.32 ID:LyJv1y7lO
>>257
ヨマワル見てトリル道連れ牙パールル余裕でした
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:06:51.76 ID:AUByPv1GO
tFh4kDU3Oが怖い
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:06:56.77 ID:I2dhHcWZO
>>266
両方育ててる俺に謝れ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:08:01.28 ID:i2tY8EoyO
どく系で強いキャラっていんのか?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:08:06.05 ID:LyJv1y7lO
>>226
こらかむがむしゃら虫の知らせシザクロとかできるのスピアーさんと違ってカモネギは
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:08:17.25 ID:Ie7YAstr0
マタドガスといえばカラカラに大爆発
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:08:29.59 ID:yxKI8QdYO
>>269
ホントすんませんしたー
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:08:58.54 ID:RIMNZVyrO
>>246
どくづき1回でサンダース倒せるのかすげえな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:09:01.35 ID:epmNBE9LO
>>259
いや、あのくだらん流れをうまく止めた>>15>>16はかなり評価できる
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:09:05.83 ID:MB3PSiRjO
>>270
むしろどくに弱い奴が居ない
むし複合? 知らなーい
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:09:37.28 ID:LyJv1y7lO
>>270
ハブネークとスピアー以外はできる子
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:09:43.42 ID:lLyX/H9NO
最近のポケモン興味あるんだけど俺のバクフーンさんとヘルガーさんとデンリュウちゃんはどうなってるの?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:09:59.98 ID:cHlKoImZO
>>270
素早さ最強クラス、さいみんじゅつ持ち、飛んでるのでじしんが効かない
ふざけた性能のクロバット
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:10:38.15 ID:yxKI8QdYO
>>270
沢山いるけど筆頭はクロバット
ドククラゲおぬぬぬ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:10:52.53 ID:djKTc+TwO
>>226
なんか最後よくわかんない人いるんすけど
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:10:55.40 ID:LyJv1y7lO
>>278
バクフーンとヘルガーは強い
デンリュウは少し厳しいかも
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:11:17.60 ID:Fh/zTvF4O
>>275
おまえがポケモンの話したいだけだろうが
ポケモン板にでもいってろ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:11:27.70 ID:I2dhHcWZO
>>271
飛行タイプで唯一リーフブレードを使える
専用の道具

優遇はされてる筈なのに……
長ネギの効果がもっと強きゃよかったのか
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:11:42.65 ID:ftcN/96SO
ケンタウスはどうなの?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:12:15.26 ID:6Ze/em4xO
ケンタロスだな
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:12:23.85 ID:XYctUXaPO
>>270
ベトベトン
マタドガス
ドラピオン
クロバット
フシギバナ
ドククラゲ

個性派揃い
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:12:24.81 ID:2V5UUjzlO
>>270
とりあえずドククラゲは特殊受けとして非常に優秀。使って初めてわかる強さ


対人戦でのアブソルやドンカラスはかなり楽しいな
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:12:42.76 ID:l34QcWOe0
俺の好きなプクリンとスピアーは相変わらず弱いのか?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:12:46.81 ID:A0foUbviO
ヘルガーはわるだくみのおかげで小学生HGSSプレイヤーの新たなトラウマになってそう
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:13:11.04 ID:yxKI8QdYO
>>278
バクフーンは俺の嫁
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:13:19.68 ID:RIMNZVyrO
カモネギきゅんは特性がスナイパーだったらかなり化ける気がする
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:13:32.27 ID:MB3PSiRjO
>>274
種族値90からの一致80技+珠だからなぁ
さすがにサンダースの耐久では無理だ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:13:42.86 ID:LyJv1y7lO
>>289
はい
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:13:49.50 ID:i2tY8EoyO
ドククラゲとクロバットが強いのか
簡単にでてくるしザコキャラかと思ってた
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:14:03.14 ID:cHlKoImZO
株が暴落したというわけではないが、ゲンガーの存在感は間違いなく薄くなった
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:14:13.93 ID:I2dhHcWZO
>>292
強運でもいいから欲しい
鋭い目って…精神力って……
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:14:31.43 ID:MB3PSiRjO
プクリンはアリアドスと並ぶうちのエース
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:14:37.06 ID:6Ze/em4xO
>>290
復帰組もトラウマになってそう
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:14:42.16 ID:LyJv1y7lO
>>297
行動する前に死ぬこと請け合い
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:15:22.58 ID:Om/YCNf0O
クロバット マルノーム ドラピオンの毒ポケ三匹が俺の相棒
はがね?熱風で溶かしてやんよ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:16:38.11 ID:yi6Wn9eBO
きあいだめバトンしたスカーフカモネギ

いややっぱ無理あるな
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:16:41.96 ID:i2tY8EoyO
どくの弱点て地面だけ?
だとしたらじしんきかないクロバット強いな
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:16:55.59 ID:cHlKoImZO
クロバットの何がうざいって、熱風で鋼を溶かしてくるのがうざい
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:16:58.45 ID:LyJv1y7lO
>>301
耐熱童貞「ハハッ」
ゴキブロス「ワロス」
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:17:02.25 ID:2V5UUjzlO
>>296
ダイパであれだけ暴れ回っておいて何を言う
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:17:15.59 ID:kc2XRlac0
俺のマタドガスちゃんつるぎのまい3回積んだメタグロスの攻撃耐えたお
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:17:36.88 ID:i2tY8EoyO
あぁはがねも弱点か
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:17:47.32 ID:szqQ0Bx7O
>>296
ダイパ時代のゲンガーは強すぎ居すぎで嫌われるぐらい強かったが・・・
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:18:20.91 ID:cHlKoImZO
>>303
かつて世界中で猛威をふるったエスパーという集団がおりましてな
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:18:43.96 ID:zYGEGL3g0
>>303
エスパー

クロバットは弱点多い気がする
好きだしつかってるけど
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:19:26.43 ID:A0foUbviO
プクリンは能力自体はそんなに変わってないんだけど
相方のギエピーにどんどん差をつけられちゃって異様にみすぼらしく見える
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:19:28.56 ID:cHlKoImZO
>>306 >>309
俺もこう書き込んだあとゲンガーのうざさを思い出したぜ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:19:43.41 ID:Om/YCNf0O
>>305
童貞はともかくゴキブロスは勘弁してください
あと土偶も勘弁してください
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:20:04.10 ID:LyJv1y7lO
催眠弱体化しても道連れとかカウンターがある
何よりかわいい
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:20:53.85 ID:tDu8in0fO
そういやスリーパーさんみねえな
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:21:49.42 ID:kc2XRlac0
みねぇけどあいつ使えないことはないよな
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:22:40.91 ID:sZXrHhfY0
>>316
誘拐犯か
使ってる奴見たこと無いな
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:23:17.51 ID:Ie7YAstr0
>>314
ドラピオン地震覚えたような
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:23:32.14 ID:CaW2pzMl0
ロリーパーは常にフーディンの影に隠れてる
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:23:56.74 ID:cHlKoImZO
エスパー&さいみん持ちの選択肢が多くなかった初代はそれなりにいた>誘拐犯
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:24:04.02 ID:RIMNZVyrO
>>316
俺のスカーフトリックかなしばりスリーパーさんなめんなし
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:24:25.05 ID:Om/YCNf0O
>>319
マルノームちゃんも覚えるよ!
技構成を見直そうかな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:24:37.79 ID:XYctUXaPO
マタドガスは弱点エスパーのみ

鬼火恐ろしいです
(^q^)
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:24:45.89 ID:yxKI8QdYO
>>319
マルノームも覚えたはず
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:24:55.90 ID:y7uhyL/mO
なんか最近はどのポケモンでも全然使えないカスみたいなのはいないんだね
俺の大好きなタッツーもそれなりに使えるのかな?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:25:09.85 ID:ZofkGDNT0
ロリさんは挑発ですぐ乙るから困る
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:25:10.76 ID:IqW0hvF/O
ケンタローッス
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:26:19.87 ID:J3MJqKc2O
>>326
鬼神
進化させなかったらオナニー
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:26:23.03 ID:LyJv1y7lO
>>326
鬼畜雨グドラ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:26:35.46 ID:kc2XRlac0
>>326
ラブカs・・・いやなんでもない
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:26:49.18 ID:dKwESQBuO
ケンタロス
スターミー
サンダース
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:27:10.98 ID:cHlKoImZO
>>326
パッチール





パッチール!
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:27:16.29 ID:YtVhSwqKO
ケンタロス
ゲンガー
カイリュー
ナッシー
ダクトリオ
リザードン
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:28:09.63 ID:nHVX0qdtO
サンドパン
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:29:14.19 ID:RIMNZVyrO
>>333
俺のダブルでフラフラしてるだけの色パッチールたんなめんなし
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:29:18.11 ID:CaW2pzMl0
デザインに関してはピカチュウとリザードンを超えるポケモンは未だ現れず
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:29:44.90 ID:cHlKoImZO
むし御三家はハッサム、ヘラクロス、テッカニンでおけ?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:29:53.71 ID:LyJv1y7lO
弱小四天王
カモネギ
デリバード
ラブカス
パッチール

チャンピオン
フィオネ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:30:22.16 ID:CaW2pzMl0
>>339
アンノーン「……」
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:30:39.46 ID:w01msV+8O
>>338
テッカニンよりメガヤンマ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:31:01.59 ID:j2RLu1j8O
焼鳥オオスバメの鬼畜さは異常
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:31:44.81 ID:3P09BZxF0
ルージュラ
今弱すぎワロタ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:31:48.22 ID:MB3PSiRjO
>>339
フィオネは存在意義が無いだけで種族値的にはやっていけなくも無くないか?
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:31:48.52 ID:LyJv1y7lO
>>340
忘れてました
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:33:09.88 ID:3P09BZxF0
そういえばナッシーとかいたな
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:33:43.84 ID:Om/YCNf0O
>>337
ライチュウの方がぽっちゃりかわいい
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:34:06.40 ID:J3MJqKc2O
>>346
トリル爆破覚える貴重なポケモン
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:34:13.58 ID:cHlKoImZO
>>341
あの速さで殴り合い仕掛けても優秀なテッカニンは上位外れないと思うがなあ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:34:24.71 ID:2V5UUjzlO
太陽神キマワリみたいに特性が優れてれば種族値低くてもなんとかなる


ゲンガーはサマヨールみたいに進化したら浮遊没収だと思ってたのに
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:35:03.71 ID:A0foUbviO
恐ろしいことにラブカスもパッチールもジムリーダーの手持ちに入ってるんだよな…
まぁ切り札がノズパス(大爆笑)の人がいる地方の話だからしょうがないか
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:35:38.97 ID:3P09BZxF0
ハピナスはやっぱDPで消えたの?
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:36:01.52 ID:w01msV+8O
>>349
殴り合いを仕掛けても優秀・・・?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:36:12.56 ID:MB3PSiRjO
>>352
うじゃうじゃ居ますが
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:36:18.82 ID:Om/YCNf0O
>>352
ピンクの悪魔がなんだって?
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:36:23.43 ID:XYctUXaPO
>>346
弱点の塊だが晴れていれば本領発揮
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:36:26.12 ID:LyJv1y7lO
>>351
パッチールとラブカスには混乱させられてヒドイメにあった
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:37:48.64 ID:cHlKoImZO
>>353
ルエサまでは殴り合い仕掛けても自殺行為にしかならなかったが
優秀な技積めれるようになったダイパだと殴り合い仕掛けても戦えるだろ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:38:03.18 ID:3P09BZxF0
あれ何か勘違いしてたわ

三色髭は消えた?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:38:06.64 ID:SGKsaGfR0
ペルシアンだな
初代のチートと比べて今は殆どエテボの劣化気味だし
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:38:27.00 ID:sFFteIII0
ケンタロス
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:38:31.82 ID:CR/pXuQ9P
俺のサンドパンさんとニドキングとガラガラは今どうなってんの?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:38:41.00 ID:w01msV+8O
>>358
は、はぁ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:39:57.27 ID:LyJv1y7lO
>>362
サンドパン以外は強い
ドパンもすなあらしだと俺が発狂
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:41:36.04 ID:SGKsaGfR0
ガッチガチな環境じゃなきゃマイナーでも特性や技で頑張ればある程度は仕事できるからいいよねポケモンって
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:41:50.26 ID:XYctUXaPO
>>358
装甲が脆すぎる
積めたら大人しくバトンまわすほうが利口

だがとんぼがえりの便利さは認める
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:42:52.05 ID:CR/pXuQ9P
>>364
thx
また地面パーティ作りたくなってきた。そのうち新作買うことにするわ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:43:42.15 ID:cHlKoImZO
>>363
あの速さでとんぼがえり&つばめがえし飛ばせるのは強いって
言っても無駄だと思うが
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:44:54.98 ID:BnH43tvO0
>>326
キングドラは弱点ドラゴンだけで優秀。ただ技が偏る
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:46:20.59 ID:SbPi3yAHO
万能ポケモン ケンタロス
最強ポケモン カイリュウ
一撃必殺 フーディン
一発屋 マルマイン
かっけぇ ウインディ
大好き リザードン

初代好きの俺としてはこいつらの扱いが気になる
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:47:45.07 ID:4NeDhuC60
骨持たせたガラガラは今でもそこそこ強いの?
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:48:50.51 ID:2V5UUjzlO
雨パの俺にとってはテッカニンよりもピンポイントな対策技を入れなきゃならないヌケニンの方が
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:51:43.79 ID:BnH43tvO0
>>371
ダブルバトルなら少しは使える。ただ遅いww
じしんはかなり強いが・・・
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:53:04.54 ID:41Tkuk7SO
ダグトリオだなあ
特性は悪くないけど紙耐久で火力も微妙、ドラゴン全盛で弱点も突きにくく
更に電気ポケモンにめざパ氷・草が浸透してしまったおかげで
97・98と比較しても使われる機会が激減したよな

あとはフーディンとかか
紙耐久っつってもタスキを持たせれば良いんだけど、
こいつらの場合それに見合ったメリットがなあ…
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:54:05.13 ID:CaW2pzMl0
>>370
そういう間違いするとワタルにはかいこうせんお見舞いされちゃいますよ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:54:34.99 ID:SGKsaGfR0
ガチ環境じゃ一部のポケモン以外つかえんからなぁ
最近は知らんけどVIPのスレとかは結構マイナー使う人多いから色々使えるけど
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:56:37.76 ID:1Br0KVLPO
>>374
ダグトリオは確かに使用率落ちたけど特性で電気潰せるし地割れもあるしいいじゃない
フーディンは普通に強いだろ
気合い玉も覚えるし
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:56:39.87 ID:kc2XRlac0
ラッタいいよラッタ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:58:49.28 ID:4NeDhuC60
あとは、ブラッキーは今でも使える?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 13:59:31.96 ID:RIMNZVyrO
ホネブーメランの無いガラガラなんて…
地震覚えさせる奴とは友達になれない
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:01:49.01 ID:Om/YCNf0O
>>379
強力な耐久ポケ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:02:10.10 ID:LyJv1y7lO
ボーンラッシュとは何だったのか
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:06:23.83 ID:BAASiKq8O
初代しかやったことないんだけどHG買ってみた
タイプ、技、ポケ、持ち物とか多すぎて覚えきれないお
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:07:12.09 ID:2V5UUjzlO
ダグトリオは最強のカイリキー潰し
ヤドランと違って死に出し前提だけど
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:07:38.09 ID:1Br0KVLPO
>>382
パルシェンにくれれば問題無い
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:08:20.21 ID:CaW2pzMl0
>>384
こんじょうカイリキーでも?
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:09:29.84 ID:4NeDhuC60
>>381
ブラッキー使えるなら買おうかな
イーブイフリークだから、
一人用にイーブイ系全部揃えるのが面倒臭そうだけど
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:10:28.20 ID:hem7BuYEO
カイリュー
ブラッキー
チルタリス

このあたりが使えるなら新作買いたいけど実際どうなの
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:10:48.18 ID:1Br0KVLPO
>>386
死に出しっつってるのに根性カイリキーに出す訳無いだろ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:10:48.99 ID:0uUToCJfO
イーブイ系はシャワーズだろjk
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:11:38.48 ID:XYctUXaPO
>>383
つ ガイドブック

初めはネットを参考にするとおK
慣れたら自分の色を出していくと良いお
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:11:56.37 ID:2V5UUjzlO
>>386
こんじょうだったら対策にはならないけどノーガードより戦いやすいからどうにでもなる
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:12:21.43 ID:QtL3ZBzoO
>>387
ブイズ揃えるならダイヤ・パール必要だぞ。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:12:31.66 ID:chJCaisKO
ケンタロス
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:12:38.33 ID:SGKsaGfR0
>>393
なんで?
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:13:12.82 ID:CaW2pzMl0
>>392
なら最強のカイリキー潰しは言いすぎじゃね?
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:13:48.12 ID:kc2XRlac0
グレイシィリーフィアン
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:14:46.49 ID:2V5UUjzlO
>>395
リーフィアとグレイシアにはシンオウ地方でしか進化しない
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:15:15.52 ID:BAASiKq8O
ピジョットが好きで地味に強かったと思うんだが引退なされたかな
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:15:16.68 ID:dtyk+PfT0
【レス抽出】
対象スレ:昔強かったのに最近使われなくなったポケモン
キーワード:ゴローニャ

抽出レス数:6


ゴローニャには強く生きてほしいと思う
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:15:23.20 ID:SGKsaGfR0
あぁ、すっかり忘れてたww
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:15:45.80 ID:pBC2CpTfP
>>395
地方民優遇
田舎パワーがないと進化しない
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:17:29.23 ID:Om/YCNf0O
>>400
ゴローニャは最近始まったポケモンだし
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:19:21.78 ID:idT/DZGjO
>>403
使いたいから技構成教えてくれ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:19:23.86 ID:2V5UUjzlO
>>396
けど根性カイリキー使う人は少ないだろうからなぁ
頑丈ジバコや耐熱ドータクンみたいに裏をかけるかは微妙だし
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:19:43.09 ID:tDu8in0fO
ゴローニャは確かに初代通信進化組にしたら不毛だな。なみのりで沈む
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:20:17.70 ID:SGKsaGfR0
>>404
襷 大爆発 なし なし なし
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:21:21.43 ID:I5AsO+LTO
スレ違いだがレックウザって実際どうなの?
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:23:11.52 ID:CaW2pzMl0
カイオーガ「……あめふらし」
レックウザ「おやおや雨を降らすだけのチンケな特性ですか?このような雨私のエアr」
カイオーガ「……れいとうビーム」
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:23:38.07 ID:LyJv1y7lO
グラードン ストーンエッジ
カイオーガ れいとうビーム

レックウザは死ぬ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:23:53.28 ID:kc2XRlac0
>>408
伝説んなかでは遅い方だし4倍で沈むから俺は使わない
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:27:04.82 ID:5m38oIWFO
あめふらし
カイオーガ の しおふき!
あいて は 死ぬ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:29:53.98 ID:sIva+CMwO
ヌケニン「?」
ヌオー「何かやったの?」
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:30:23.30 ID:7P98hXdJO
レックウザ「まだだ!俺にはまだエアロックが」

ゴルダック「ノーてんき持ちでサーセンwww」
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:31:57.15 ID:XYctUXaPO
>>412
シャワーズ
「カイオーガちゃんのおしおおいしいです(^q^)」
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:37:29.52 ID:HAME6BzJO
俺のアーボックはどうしてますか?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:39:54.32 ID:sIva+CMwO
>>416
物理受けやってるよ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:49:02.92 ID:+46HiNSQO
>>414
最初はカイオーガやグラードンの特性に打ち勝つような特性で格があるななんて思ったけど、
ゴルダックと中身同じ特性だと気付いた時はガッカリした
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:50:49.96 ID:iVqLA1NHO
RSEの時は人気だったのにDPtからかなり空気化したケッキング
何があったんだあのポケモン
バトレボランダムでも見かけないし
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:55:11.30 ID:oXQwd/Qn0
なんでいちいち初代では〜とか言う奴がいるの?
「初代をやってた・初代しかやってない」っていうのはステイタスかなにかなの?
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 14:56:15.71 ID:hem7BuYEO
>>420
そうだよ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 15:16:49.75 ID:5m38oIWFO
そういえば初代赤からいきなりハートゴールドにきたとか言ってたやつなんでゴウカザル持ってんだ?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 15:21:17.02 ID:eHgNCIkx0
>>422
ああお前は昔ゲンガー手に入れられなかった人種か
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 15:24:05.23 ID:20Mo43b2O
スピアー
ピクシー
キングラー
ドードリオ
フシギダネ
サワムラー

俺の初代鉄板パーティどうなの?
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 15:25:43.80 ID:iNZ9FVNVO
ペルシアンスレじゃないのか
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 15:27:59.38 ID:5m38oIWFO
>>423
確かにゲンガーはデブなんでゴーストだったが
なんか勝手に友達がダイパもやってる可能性除外してたわ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 15:43:14.92 ID:y7uhyL/mO
>>424
フシギダネ進化キャンセルされ杉カワイソスwwwwwwwwwwwwww
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 15:49:44.61 ID:QtL3ZBzoO
>>424
ピクシー・フシギは強い。ドードリオ・エビワラーは同タイプで上位がいるが使えないわけではない。キングラーは一撃で頑張れる。
スピアーはまぁ趣味人に需要があるはずだ。
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 15:54:47.97 ID:CJaMMWVY0
今北重五業
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 15:59:23.48 ID:3WzAGqTP0
>>429














431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 16:19:15.56 ID:NeObWwbtO
ウリムー好きで使ってたな
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 16:43:05.79 ID:kc2XRlac0
おれのマンムー♀だったから名前マンこにした
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 17:14:23.79 ID:5m38oIWFO
お前それが言いたいだけちゃうんかと
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 17:22:35.84 ID:ksCjdC1AO
ダイパプラチナのどれかほしいんだけどオススメある?
友達いないから1人で楽しめるやつ
似たり寄ったりならプラチナにするけど
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 17:25:16.95 ID:uZJ+HxYZ0
どう考えてもプラチナ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 17:27:45.67 ID:ksCjdC1AO
わかった
プラチナにする
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 17:28:06.39 ID:XYctUXaPO
>>419
俺は愛してるぜ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 17:42:28.50 ID:l+TRZQvd0
マルマイン
マルマイン
マルマイン
マルマイン
マルマイン
マルマイン
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/17(火) 18:28:56.61 ID:sCPQAW4kO
>>438
ロトムとドサイドンでぬっ殺されるな。
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>404
ゴローニャ好きの俺がマジレスしちゃうと
不意打ち/地震/ストーンエッジ(ロックブラスト)/大爆発 が最強
ゴローニャは決して弱いわけじゃないのになんか扱いが不遇すぎる・・・
ドサイドンとか居なくなればいいと思う