最強の専ブラはJaneXeno!Style?アフイ付き糞ブラウザじゃんw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
style終わったなw

■5月からの更新履歴(正式版、試作版、β版含む)

■Jane style 更新1回
○20090907←20090511

■Jane View 更新25回
○090924←090921a←090921←090918β←090917β←090916β
  090915β←090914β←090719←090712←090706a←090706
  090705←090704←090628←090623←090620←090618←090610
  090608←090531b←090531a←090531←090520β←090517

■Jane Xeno 更新20回
○Xeno091028←Xeno091026←Xeno091020←Xeno091017←Xeno091015
  Xeno091009←Xeno091003←Xeno091001←Xeno090930←Xeno090830
  Nida090825←Nida090824←Xeno090808←Xeno090801←Nida090707
  Nida090702←Nida090621←Nida090609←Nida090530←Nida090523
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 17:47:28.26 ID:iHsinSD00
■既知の不具合 (Style)
  ○30種のバグ報告あり。多すぎて情報収集不可能w
   代表的なものとしてWindows7(64bit)で●を使えない。
   画像のサムネが消えなくなるなど多数のバグもれなく満載w

■既知の不具合 (View)
  ○スレ一覧の上部に空白ができてクラッシュする場合がある
  ○書庫にまたがる画像タブの範囲選択が正しくできない場合がある
  ○XPスタイルを適用した状態で、入力された文字列が全角を含む2文字の場合に、
   片方一文字を選択して再変換した場合に正しい結果が得られない

■既知の不具合 (Xeno)
  ○トレースを縮小+板欄の下で更新時にスレ欄の内容が半分消える
  ○画像固定しないと画像展開中に読んでいたスレから上に戻る
  ○画像ビューワのボタン、タブ、フラットなどが正常に描画されない
  ○インラインサムネイルをViewや、style形式にすることができない
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 17:48:47.28 ID:Rl+DtvFXO
PCで専ブラ使って2ちゃんみる奴は情弱
理由は俺は言わない
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 17:49:21.27 ID:s0ssRO450
bb2c最高
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 17:50:02.60 ID:8OWwBU9RP
まずJaneって時点でお察し
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 17:50:44.16 ID:i5Myb3ozP
janestyleの深刻な情弱性
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 17:51:28.85 ID:J6dQRGD+O
俺XPだしjaneでいいや
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 17:52:23.06 ID:Zb4U5OZI0
IDにマウスオーバーで抽出
タブの一斉更新

はあるの?
あるなら乗り換えようかなあ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 17:53:25.74 ID:gYGVlegA0
>>8
つXeno
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 17:55:54.45 ID:Zb4U5OZI0
あとNGや、AA、スキン等の各種設定の持ち越しも出来るなら
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 17:56:46.55 ID:oImTI4hcP
未だにjaneとか時代後れもいいとこw
ブラウザと2ch専ブラでいったりきたりしてばっかじゃねぇのwwwww
bbs2ch最強です^^v
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 17:57:48.66 ID:RG1xw9A20
まず三行説明しろよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 17:58:19.71 ID:J0GBzqwRP
作者って起業したんだっけ
画像系のバグだけはやく直して欲しい
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 17:58:24.87 ID:vZA1WwdV0
ぬふぅ


エロゲの主人公と己は
その日も同時に達した
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:03:43.42 ID:0cU5UJPw0
Xeno091028つて、何処にあるんですか?
Styleから引っ越ししたいんですが公式HPには091020しか無いようなんですが・・・
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:07:56.90 ID:UKaKJuV+0
091028はベータ版
正式版は091020
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:12:16.09 ID:BTlEAL7bP
>>15
それbetaだから
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:21:31.34 ID:WALGf+w80
>>10
つXeno
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:23:21.28 ID:WALGf+w80
Xeno091028試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexenobeta.htm
・SQLiteでエラーが発生した時、アクセス違反を起こしてしまうのを修正。
・HTMLポップアップの「GET」で文字化けするのを修正。
・書き込みウィンドウを一度でも表示したあとCtrlキーを押しながらスペー
 スキーを押すと「無効/非表示ウィンドウにはフォーカスを設定できません.」
 というエラーが出るのを修正。
─────────────────────────────
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:24:51.02 ID:nOzCxJiR0
■JaneXeno公式サイト 091020 正式版
  http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:27:16.35 ID:soKOWSZm0
     /                   <, へ{ }/ヽノ
.     /             )      _{::〃::Y:ヾ::)
    /     ☆⌒ヽ  ,人_ / ̄   \_;;ノ::/
.   /   ./ {::::::::::(;;;;)(;;;;) _, -‐┬―-Yノ
  〈   .{  ヽ:::::::::} ,.イ : .:.:.|    |.:.:.:.:.:.ハ
  /⌒Y ヽ⌒ `┬-'.:.:.:.:.i:.:.:.:.|  ⌒レ!.:.}:.:.}リ
  (  r'入__入__.ノ.:.:.:.,:イ木.:.:.:!   ,.z_|./ :.ノ'   / ) マインを見るときはXenoでね!
  \   ノ/i.ハ .:..イi.i.|' リ \!   fュ:トリi爪     / .ム_  
    `ー ' |.:.:.:!.:.ハ:.:.{:トト!   ._   巡} !.i:.:\r、 i { /^ヽ
         |.:.:.:!.:.Y'ヾゝ /⌒  __' ::: }.:ヽ.:.:ハ \.` |_/_ノ}
        |.:./:.:.:乂マ  :::::::  { :ノ /!.\:.:.:.ハ      ノ!
       !/.:.:.:.:../`爪^>‐ュ-`,-イ.:.:ィ\.:.\:.:.\  / 〉
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:29:22.75 ID:QgYyMmvBP
styleβ3でおk
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:29:25.80 ID:7XuMylr10
Xenoがもうちょっと早くにきてればXeno使ってたのにな
画像周りが気に入らなくてNidaからV2Cに乗り換えちまった
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:31:34.06 ID:0xaU+4800
>>22
更新が無い。バグだらけで使えたもんじゃねーよ。●使えねーじゃん
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:32:41.07 ID:BTlEAL7bP
カワルクンは今日も元気
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:32:54.02 ID:CG3DkoafP
20090511
Version 3.10 公開
*******************************************************************************
ジェーン、ヤフーとの業務提携に関するお知らせ
ヤフー株式会社と業務提携しました。
検索バー等から簡単にYahoo! JAPANでキーワードを検索できるようになりました。
*******************************************************************************

これで更新止まってる時点でお察し

V2Cに変えた
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:34:53.31 ID:STk2hids0
山下氏 気に入ったオンラインソフトがいつの間にか更新されなくなったり、
     Webサイトごとなくなったりとか、よくあるんです。おそらく作者さんの進
     学や就職が原因だと思うのですが、それがすごく残念だという思いが
     ありました。僕も大学卒業後フリーのエンジニアとして働いていたので
     すが、ユーザーが望んでいることがわかっている機能であっても、なか
     なか時間を捻出できないことから実装できなかったり、至急修正が必
     要な問題でも数日かかったりしたことがありました。僕はユーザーに喜
     んでもらうということをモットーにしているので、そういうことがないように

ジェーン設立の経緯(笑)スタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:35:03.76 ID:7XuMylr10
シェアが目に見えて減らない限り何もしないつもりか?
Styleって何もしないで月100万以上転がり込んでんだろ?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:36:39.16 ID:yPZNciVT0
>>28
そんな事実はない。あったとしても●の配当金8000円
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:37:45.43 ID:7XuMylr10
>>29
そうなん?それのソースは?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:39:47.24 ID:V/I0/GKP0
>>30
>シェアが目に見えて減らない限り何もしないつもりか?
>Styleって何もしないで月100万以上転がり込んでんだろ?

それのソースは?答えられないだろ?同じことだ。ウソはウソであると見抜けよ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:39:51.35 ID:+UGGK6v00
で、結局どれ使ったらいいの?

今現在の一番オススメ誰か教えて
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:40:40.25 ID:V/I0/GKP0
>>32
つXeno
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:40:57.70 ID:BTlEAL7bP
>>29
株式会社のジェーンの収入源の一つって明言してたが
その8000ってどこから出したんだ
35万民の神 ◆banmin.rOI :2009/11/02(月) 18:42:18.08 ID:8nxe+Vz/0 BE:377044875-PLT(13000)

Jane Style以外使う気がしない
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:42:24.01 ID:7XuMylr10
>>31
ああなんだネタか。

kageが10万以上●で配当得てるから、Styleがもっと得てても不思議ではないと思っただけだよ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:42:32.67 ID:+UGGK6v00
>>33
有り難う

乗り換えるわ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:42:40.01 ID:V/I0/GKP0
styleとXenoは初期設定が違います
styleと同じキビキビ感にしたいなら
ツール→設定→doe→上から1、3、1、60(styleの初期設定)にする
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:43:05.80 ID:35KoTAZwP
作者の意向を無視したキチガイしかいねぇな
氏ねばいいのに
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:45:22.20 ID:CTzPxKvB0
みた限りではXenoっていいね。いいんだけどなんて読むの?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:45:40.28 ID:+UGGK6v00
>>38
ありがとう
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:46:20.73 ID:+UGGK6v00
>>40
ぜの?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:46:56.31 ID:CTzPxKvB0
>>42
ありがとう。かっこいいじゃん
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:47:13.89 ID:CG3DkoafP
>>27
これはひどい
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:48:24.37 ID:XEkCEv/QO
Style
どこにアフィあるんや!
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:49:15.60 ID:BTlEAL7bP
>>43
ゼノフォビアの「ゼノ」だぜ
名前の意味的にはNidaと変わらん
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:50:20.86 ID:gbqeIPOu0
ツリーが戻らないんだがどうすればいい?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:51:07.40 ID:CTzPxKvB0
>>46
説明読んだらunicode版だって。メモ欄でunicode使えるんだ?
unicodeAAの編集が楽でいいわ。移行決定した
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:51:38.93 ID:CTzPxKvB0
>>47
表示→ツリー
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:52:41.45 ID:3deDrjVUP
めんどくさいしstyleのままでいいや
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:53:32.15 ID:gbqeIPOu0
>>49
いやマウスを遠ざけると勝手にもどるようにしたいんだ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:54:58.57 ID:7XuMylr10
ちらっと調べてみたらでてきたV2Cの配当金

332 名前:n|a[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 07:52:48 ID:RTD+ZROQ0
>>306
すみません、>305で書いておくべきでした。
●の分配はV2Cとして受け取っており、
直近では3月分が$266.61でした。


kageよかシェア大幅に低いじゃねーか
今どんくらいなんだろう
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:57:03.22 ID:+UGGK6v00
のりかえてみた

板検索ってどうやるんだろ?
あと、更新がどれか分からん
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:57:24.20 ID:CTzPxKvB0
>>52
タバコも買えないね
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:58:29.33 ID:RpJqfKVv0
>>53
板一覧の上でCTRL+F
またはcommand.datに追加
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 18:59:50.02 ID:EBT8n9j5P
とりあえず乗り換えてみた。
前に触ってみたときより痒いところに手が届くようになってて感動した。
名前欄除外してできるって話をむかし聞いたんだが、できるの?
それが出来れば完全に移行するわ。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:00:11.57 ID:+UGGK6v00
>>55
出来た!
更新は新着チェックね。おkおk
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:00:32.90 ID:RpJqfKVv0
>>53
更新はツールバーの場合は左から7番目
右のバーからは
3番目だけど、左で開いているスレを更新。右で全タブ更新
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:00:53.54 ID:BTlEAL7bP
>>54
レートにもよるが2万円強だろ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:01:58.46 ID:LBInhTTrO
styleを自分で使いやすいようにいじり倒してあるからもう移れない
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:02:04.13 ID:+UGGK6v00
>>58
さんくす
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:02:29.08 ID:RpJqfKVv0
>>56
できることはできるけど、全板の名前を消す方法は知らない
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:02:57.36 ID:qI3kt49xO
使い心地いいのか
帰ったら入れてみようかな
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:04:19.69 ID:RpJqfKVv0
>>63
待ってるよ。寒いから身体に気をつけてね
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:04:55.90 ID:RpJqfKVv0
>>59
レートねぇ・・・運営気まぐれだからなぁ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:09:53.10 ID:BTlEAL7bP
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:10:11.73 ID:cMnG6FhO0
人柱版を二ヶ月も放置してるのはどう考えても擁護の仕様がない
そもそも会社起こした理由がサポートの充実だったはずなのに
前よりひどくなってるのはどういうことだ
ざけんな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:10:32.99 ID:RpJqfKVv0
>>66
そっちなの?運営が決めるのかとおもった
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:12:49.08 ID:BTlEAL7bP
>>68
●にログインしたUser agentで集計するらしいから
機械的に分配してると思うがその辺は知らん
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:14:31.50 ID:RpJqfKVv0
>>69
ありがとう。勉強になった
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:17:51.17 ID:ZXLjIN1y0
Xenoからtest
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:20:17.48 ID:k2dTL9MTP
少数派の俺ってカッコイイ





xeno(笑)view(笑)
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:21:02.16 ID:TTIeIIsAP
さっきXeno使ってみたんだけど
これって書き込みウインドウ?を別ウインドウで表示することできない?
それができれば文句ないんだけど・・・
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:21:02.76 ID:EBT8n9j5P
>>62
検索が抜けてた
名前欄除外して検索ってできる?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:22:28.46 ID:BTlEAL7bP
>>74
ログ検索から設定
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:23:49.53 ID:EBT8n9j5P
>>75
サンクス、これは便利だ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:25:09.48 ID:ZXLjIN1y0
Styleでしているマウスの設定ができない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:26:43.66 ID:Z8YZZlTJ0
>>73
意味がわからん。メモ欄をだしたいってんなら一番下の文字がでてるところをクリック
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:27:45.51 ID:37jbrXGmP
お気に入りタブダブルクリックしても更新されないの?
あとメモ欄を移動可能に出来る?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:29:51.76 ID:Z8YZZlTJ0
>>79
意味不明
メモ欄は移動不可。ただし、styleにはないUnicodeを使える。UnicodeAAの編集は楽
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:31:05.69 ID:tjKHHJoyP
Styleで画像開くとよく閉じなくなるからなぁ

乗り換えようかな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:31:56.35 ID:MyDjnPWW0
>>81
それなんだよ。バグでどうしようもない・・・orz
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:33:09.79 ID:ZXLjIN1y0
右クリしながら→移動で
スレ開いている板の一括更新のやり方おしえれ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:33:58.36 ID:TTIeIIsAP
>>78
書き込みをするときに小窓を出して使いたいってことなんだけど・・・
StyleだとできるんだがXeroだと無理なのかな・・・
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:34:29.27 ID:JOI5qXeC0
>>83
全タブ更新のこと?Janeの標準装備の名前ぐらい覚えろよ・・・
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:35:06.68 ID:ZXLjIN1y0
できた
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:36:24.44 ID:JOI5qXeC0
>>84
小窓の意味がわからない。SS撮って。ギコナビ→XenoだからStyleは知らん
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:37:09.61 ID:UKaKJuV+0
>>84
レスボタンor番号クリ→このにレスで出ない?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:39:10.10 ID:TTIeIIsAP
>>88
おお!!出た!!
ありがとう
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:41:50.24 ID:EBT8n9j5P
>>81
それ、firefox3.5と競合してるらしいよ
カーソルキーの↓とか押すと直る
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:44:31.22 ID:tjKHHJoyP
>>90
あ、そうなんだ  サンクス
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:45:48.39 ID:GyiaDDAJP
live2chの俺は一体・・・
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:47:05.54 ID:JOI5qXeC0
>>92
利点はありや氏と同じものを使ってることぐらい・・・
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:49:28.53 ID:dz3vzBOY0
Nidaで困ってない
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 19:51:37.97 ID:X3gxdhPy0
>>94
Xenoで追加された機能が全部使えない
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 20:20:14.75 ID:NTycE80aO
スタイルのことはどうでもいいけど
アフィ付きってだめなのか?
火狐のアフィ付きアドオン作って一生寝て暮らす計画中なんだが
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 20:27:11.88 ID:GLGwq/KrP
chaika最強
他は糞
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 20:30:45.20 ID:cGY+gDS70
>>81>>82

3.11β3
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 20:42:05.37 ID:C5PK2gHC0
ここまでのまとめ

BB2C 2名
style  4名
Xenoへ移行した人 3名
V2C  2名
View  1名

firefox3.5関連 カーソルキーの↓1名
live2chの俺は一体・・・1名
Nidaで困ってない 1名
chaika最強 1名
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 20:44:10.65 ID:7J/tcfZ70
ViewいいよView
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 20:44:42.42 ID:trhM76FC0
Jane Style Version 3.03 を使っている。
バージョンアップや乗り換えの予定はない。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 20:45:19.88 ID:C5PK2gHC0
ここまでのまとめ

Xenoへ移行した人 3名

BB2C  2名
style   4名
V2C    2名
View  1名
live2ch 1名
Nida   1名
chaika 1名

□質問
  Firefox3.5関連 カーソルキーの↓ 1名
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 20:48:08.59 ID:ZXLjIN1y0
まだ移行してないよ
Xeno見にくいし板ツリーちっこくできないの?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 20:49:32.32 ID:MocwyExdP
AAリストってあんの?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 20:49:39.15 ID:TTIeIIsAP
俺もまだ移行してない
styleで使ってたスキンを修正するのめんどくさいからどうするか迷ってる
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 20:50:56.00 ID:fn8Xim1t0
BB2C最強
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 20:59:13.94 ID:+rrU8iQK0
ギコナビ誰もいねぇ
jane styleが妙なメッセージボックス吐き出すようになって乗り換えたのに
その時xenoに変えておけば俺はどんだけ幸せになれたの?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:01:00.36 ID:cGY+gDS70
Xenoはメモ欄のトップバー無しが俺の中では致命的
109キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. :2009/11/02(月) 21:02:18.68 ID:uPFIoTXY0 BE:1713485388-S★(523325)

慣れちゃったからstyleがいい。一番使いやすく感じる
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:02:36.31 ID:rIkwS7M10
>>103
ツリーのフェントサイズ変えて

>>104
書き込み欄の左上にAAの文字が見えるはず

>>105
むしろ逆だろ。Xenoの方がスキンで使える命令は多い
そのためXeno用は他では使えない(使えなくは無いが、要らないファイルがある)
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:03:45.48 ID:b0yelH8xP
Xeno厨こわいこわい
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:04:28.58 ID:AJMgP96z0
>>109
前に言っていた全タブ更新ができないとか・・・
いまはstyleより高機能の色タブ機能搭載だよ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:06:10.48 ID:Od+6Ir/xP
Viewでええがな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:06:23.70 ID:AJMgP96z0
>>108
なにそれ?トップバッター?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:07:36.46 ID:AJMgP96z0
>>109
もちろん全タブ更新も可能です
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:09:49.25 ID:AJMgP96z0
>>113
メモ欄がない。ここに有志がいなくて不在。使えなーーーーーーーい

ImageViewURLReplace.datスレ(view及びstyle・nida以外専用) 1
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1226195154/
117キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. :2009/11/02(月) 21:15:09.53 ID:uPFIoTXY0 BE:1311887377-S★(523325)

機能は良さそうだしスキンズレないのはいいんだけど細かいところが違うから覚える前時間かかりそうなのよ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:17:59.73 ID:BTlEAL7bP
かちゅユーザーが一定数居るのもうなずける
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:20:37.93 ID:zcCkymZp0
>>117
どんだけのおじさんかよーくわかるよ。もう若くないね
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:21:26.08 ID:h1jG2kV+0
>>119
ワラタ。20代ならとっくにXenoに移行するよなw
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:23:01.10 ID:B8OfT8mT0
JaneシリーズならViewかXenoだな。
Style使ってる奴は相当の池沼だろ。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:23:43.32 ID:b0yelH8xP
Xenoは端にマウス→板一覧表示無し

Oh...
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:26:47.04 ID:TTIeIIsAP
>>110
最近スキンを自作してStyleにしか対応させてなかったから変えなきゃならないんだ・・・
まぁ30分もあれば直せるんだけどね
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:26:55.04 ID:hmP6r0Up0
125すーぱーとむきゃっと ◆hARUHI7uks :2009/11/02(月) 21:28:11.60 ID:8kgcfgnT0
Styleこそが至高
新参にはわかるまい
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:28:37.26 ID:4M4M2DyHP
 小 童  |'´::::>‐''´::::::::::::`゙ヽ、`゙ヽ、r',. -''´:::::〈  X え
 学 貞 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/..:..:::::::::::::〈  e  |
 生 が |..:..:..:..:..:.:::::::::::::::::::::::..:..:/:::..:..:..:..:.::::::::::|  n マ
 ま 許 |::::::..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:./::::::::::::::::::..:..:..:..〈   o  ジ
 で さ   〉::::l|::::|:::::::::::::l|:::l|:::::/::::::::::::://::::::::::::::/  !?
 だ れ |::::|」l::十::::::::::/リト|:、|:|:::::::::::/l‐!::::::::〃/L
 よ る ヽ::|l:!⊥!ヽ::::〃| ,⊥L!|:::::::::リ=ミ|::lレ'´〃 /ヽ__r┬‐、/
 ね の /::|| lL! ヾ/  ! 「し!{|::ハ| 「_!    /i::(_, ヽヾ::::::::
 │ はr'::|::| 、 l;;;!    _l:;;;;レ |:::l:|、L::!.     _L;;;ノ__, j|;::::::::
レ'⌒ヽ |:::::|::|  ̄        ̄ j|::::|:|           リ::/:::
人__人_j_:::::|{:'、  〈     ノー'^ー^ ゝ〈          //:::/
 ハ キ /ハ:::ヽ  ヽ ̄`l  |   キ ハ _ヽ ̄`l    u 〃:://
 ハ ャ |/  !ヾ:::ヽ/Y'Yl 〈    モ |:::::| | ヽ.__j     //〃
 ハ ハ ヽ >ヽ::ヾ! | .| | '´|   │  〉/ ,':ヽ/),. -r' ´   /
 ハ ハ //: : :ヽ∨ | .| | /|    |  |' レ' /リ__:::∧_____/
 ハ ハ 〉|: : : : ', 、   V ,'!   イ  ヽ -'‐'´,.ィ´:/厂ヽ
      ||.|: : : : : |     /〈     /  `ー─‐v' |::::∧ //:
      ヽ!: : : : : :|    /::|/⌒ヽ /´  ~l ̄/: : | |::::| ∨ /: :
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:29:22.03 ID:hmP6r0Up0
>>123
なにを変える必要が?そのまま使えるじゃん。何度も云ってるけど
styleよりXenoの方が使える命令ははるかに上。その逆だというならわかるけど
実際低機能styleのスキンがXenoで使えないなんてことはあり得ないから
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:29:23.35 ID:b0yelH8xP
>>124
どこで設定するんだよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:30:49.63 ID:hmP6r0Up0
>板一覧表示無し
あるじゃん
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:31:41.98 ID:BTlEAL7bP
あちこちのJane系スレでタグを命令とか言ってるやつは一人だけだろうな。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:32:12.29 ID:TTIeIIsAP
>>127
俺の作ったスキンの場合レイアウトが崩れちゃうから直す必要があるってだけ
命令とかは特に問題なく使えた
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:32:30.89 ID:cLWOcDezP
View使い出したころはReplacetxtだかが対応してたのがViewだけだったんだよなあ
今はStyleでも対応してるっぽいけど
めんどくさいし
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:34:35.56 ID:hmP6r0Up0
>>131
背景とかアイコンだとかそういうことね。わかった
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:35:22.30 ID:b0yelH8xP
>>129
表示がないんじゃなくて、カーソルを端に持っていくと板一覧を表示する機能が無いと言っているんだ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:37:58.58 ID:hmP6r0Up0
>>134
意味わからん。どうやって使う?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:39:09.89 ID:BTlEAL7bP
マウスジェスチャーでいいじゃん
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:40:30.40 ID:b0yelH8xP
>>135
板ツリー非表示の状態でカーソルを左端に持っていくと、自動で板ツリーが表示される
カーソルを戻すと消える

Styleなら設定→マウスで設定可
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:52:08.17 ID:hmP6r0Up0
>>137
意味ねー要らない。試しに最大化で使用しないで普通の大きさで使えないじゃん
しかもチカチカしちゃって目が痛いわ。絶対にイラネー
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:53:56.53 ID:hmP6r0Up0
>>137
はっきり云う。最大化でないと使えない。使えてもチカチカしちゃってダメ
マウスジェスチャーで十分だ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 21:59:44.42 ID:hmP6r0Up0
styleのトレースって一行にできないの?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 22:29:38.58 ID:wQFFMyB10
ここまでのまとめ

Xenoへ移行した人 3名

BB2C  2名
style   4名
V2C    2名
View  1名
live2ch 1名
Nida   1名
chaika 1名

□質問
  Firefox3.5関連 カーソルキーの↓ 1名

あっちにはあるけど、こちにはない。こっちにはあってもあっちにはない
どっちも両成敗であぼーん論争中
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 22:42:28.64 ID:QJ4NKLynP
ちょいとてすち
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 22:42:47.87 ID:C4eXLCymP
B2R
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 22:45:18.92 ID:ZXLjIN1y0
imepitaとか画像はなんとかなったけど
レスポップアップがすぐに消えてしまうのはどこ弄ればいいの?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 22:51:57.61 ID:wQFFMyB10
>>144
消えないけど?初期設定のままならマウス一回押す。それが嫌なら拡張のところ設定かえる
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 22:52:09.48 ID:QJ4NKLynP
>>142
tes


P2proxy使う場合の切り替えはいちいち設定→パスでやらなきゃならんのかな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 22:55:48.17 ID:wQFFMyB10
>>146
それ最近だね。要望書を誰かが提出済み。作者からの返答まち
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 22:56:31.61 ID:ZXLjIN1y0
>>145
thx



でも不具合が多くてまだ完全に乗り換えるのはムリ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 22:57:59.45 ID:wQFFMyB10
>>148
云っとくけど要望を出さないとなにも変わらないよ。出してみたら?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 23:10:37.28 ID:ZXLjIN1y0
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 23:27:29.07 ID:BTlEAL7bP
>>150
多段ポップアップの設定と思われる
Styleだと大抵のデフォルトでオンになってて、
初心者には優しいけど、そこから脱初心者にあまりなれない。

といっても、Xenoの方デフォルトの設定の
OpenJane準拠止めたみたいだけども
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 23:31:07.07 ID:FmHzspo80
>>150
さっき出たばかりのこれ入れてみな。起動した状態でもういちど確認してみな
そうはならないはず。そのあとの設定を変えるときは注意してくださいな
アンタが余計なことやってるから多段ホップになるんだよ

Xeno091102試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexenobeta.htm
・Jane2ch.iniの[TEST]セクションにSQLLog=1を加えるとqmerge3.dbと同じフォルダに
 qmerge3.logが作られるようにした。SQLiteに対して要求したSQLが記録される。
・「ウィンドウのリサイズでツールバーがズレる不具合を抑制」にがオンの時、
 ツールバーの位置保存が正しく行なわれない不具合を修正。
・1000未達で落ちたスレを●で取得しようとすると失敗する不具合の修正を試みた。
・過去ログを選択した状態でスレ一覧を「過去ログを表示しない」にするとアクセス違反
 が起こるのを修正。
────────────────────────────────────
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 23:33:35.91 ID:BTlEAL7bP
作者がその下に書いてあることも貼ってやれよ

恐らくこのスレを立てたやつに宛てた言葉だ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 23:43:28.47 ID:TB0c1rBSP
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256044571/763

>>763
本人が「カワルくん」であると認めたので書きますが、他の専用ブラウザスレでJaneXenoの
宣伝をしないでください。非常に迷惑です。
できればJaneXenoをこれ以上使わないでほしいです。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 23:46:13.88 ID:7XuMylr10
ワロタ
最近Nida使ってないからスレも覗いてなかったけど
作者も大変だなぁ・・・・
いつもなら変な信者やアンチはスルーしてたはずなのに
口出すって事は相当だったんかw
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 23:49:02.95 ID:BTlEAL7bP
カワル君のネガティブキャンペーンのおかげで
Jane系スレでXenoの名前を出すだけで去れという人もいるとか居ないとか
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/02(月) 23:56:55.32 ID:57Kg/hNR0
工作員に釣られるおまいらm9
styleについて書いてあるレスがほとんど全部ネタでわろた
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 00:30:32.10 ID:RLkhT62LP
>>46
Nidaの意味ってなんなの?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 00:39:04.20 ID:j04DvyWTP
>>158
Nidaは韓国語で 「です」とかそんなの、
一名無しが冗談でつけた程度で別段深い意味はないが…。

ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janenida.php

林檎の木のレビュー見ればNidaの意味がなんとなくわかるんでないかな
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 00:43:34.30 ID:vHglOr/P0
>>46
ゼノフォビアってなんだっけ

未完成のリョナゲー?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 00:47:14.10 ID:j04DvyWTP
>>160
外国人嫌悪、外国人恐怖症
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 00:49:23.46 ID:RLkhT62LP
>>159
d 理解できた

むしろニダだとは知らなかったのだがそこを読んでも
それでもなお悪い印象はぬぐえない
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 00:49:31.09 ID:vHglOr/P0
>>161
thx
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 00:56:17.01 ID:rLspYBMh0
>>159
ウソはいけませんなぁ

207 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2005/06/17(金) 00:43:50 ID:o542Xnxu0
Nidaって韓国語をちゃかしたような名前なのに、どうして作者やユー
ザーがホロン部だと思えるのだろうと、いつも不思議に思います。

265 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2005/06/18(土) 01:39:45 ID:Xl7nMCOq0 ?##
名前は今のところNidaから変えないことにしました。
既存のユーザーが気にならないのであれば、このままでいいかなと。
そして、名前に惑わされることなく選択できる人が使ってくれるなら、
それでいい気がしました。
変わることを期待した人、ごめんなさい。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 01:00:01.27 ID:RLkhT62LP
>>164
韓国語で「です」=韓国語をちゃかしたような名前


別にウソじゃなくね?
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 01:21:06.24 ID:j04DvyWTP
単語の意味を話したら うそつき呼ばわりされたでござるの巻
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 02:45:15.07 ID:WbU8tZT+0
あんま儲からなそうだな
kageとかいうのはサクラっぽい
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 02:48:11.23 ID:SRhy/eR10
>>167
サクラっちゅうか、かちゅにはログイン機能そのものがない上、
●の配当登録してるブラウザの数自体少ない
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 02:54:49.01 ID:eQPfFCaoP
kageのさく〜しゃさんは今年の3月まで●の分配金報告をしてたよ
かちゅの人気が落ち込んだとはいえ、3月の振込額は1500US$/月を超えてる
今のところJane系で分配金を受け取っているのはStyleの人だけらしいけど
結構な額だろうな

kageってのは大昔に更新が止まった専ブラ「かちゅ〜しゃ」を2chの仕様変更に
追随させる外部ライブラリ
数年ぶりにかちゅ〜しゃの作者が2chに姿を現したとき、kageの作者がそれを
見つけてプールしておいた分配金の半分を渡したのは有名な話
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 03:02:12.07 ID:i7nMukrn0
>>169
その時に居たよ。

Kageさん悩みに悩んで●の分配金を預かることにして幾年月。
偶然かちゅ〜しゃ作者さんが光臨してね。
誰か呼びに言ったのかも。

かちゅ〜しゃHPに「いつもありがとう!」って書き込まれてさ
祭りで徹夜続きだったからか、何だか目頭があつくなったっけ。
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 03:24:02.66 ID:eQPfFCaoP
>>170
2chの仕様が変わって、かちゅが使えなくなり途方に暮れているところに
kage.dllを携えて颯爽と現れたKageさん
kage.dllのおかげで使い慣れたかちゅを使い続けられた

その後、俺は時代に流されてJane系の専ブラに移行してしまったんだけど、
ブログ連 vs. ν速民の戦いが白熱して祭りになったときだっけ?
祭り会場にふらりと登場したかちゅ作者
Kageさんもそのスレにいて、●の分配金をプールしつつ連絡が取れる日を
待っていましたってね
突如として別の祭りになってしまったよなあ
かっこよかったなあ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 06:51:20.87 ID:P6lHGTHe0
なにこの落書き・・・kage?かちゅ〜しゃ?今じゃ風前の灯・・・
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 06:53:37.58 ID:P6lHGTHe0
調べたらWindows7で動かないでやんのぷしゅーw
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 07:12:12.25 ID:Sx2pYzNl0
Xenoダウンロードしたはいいけどスレタイ一覧が表示されないお…
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 07:22:41.60 ID:X4H0NrxvP
Xenoちょっと気になってるんだけどXeno厨がアレなので毎回導入を見送っております
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 07:27:00.65 ID:K82w2+hIP
てす
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 07:28:39.43 ID:erQkMzHD0
>>174
[ニュー速VIP]をクリック
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 07:40:12.27 ID:nVwpdQFkP
>>175
そのキチガイにXeno作者本人が
もうXeno使わないでくださいってレスしててクソワラタ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256044571/796

179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 08:20:58.29 ID:Jo8D17Lh0
かちゅーしゃにしろ、JaneStyleにしろ、ベースとなってるのは「Jane」なわけで、
Janeじゃなくて、もっとC++とかで作ったアプリが生まれてほしいなぁ。
Delphiってある意味Basic的存在だし。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 10:21:44.29 ID:qyxXrbib0
最速のコボルで作れば実行する命令は速いぜ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 11:32:17.03 ID:WGwIJhRq0
結局使いやすいのはXenoになったってことでオケ?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 11:39:08.79 ID:RLkhT62LP
なんか変だと思ったら誤爆ってたorz

Xeno、書き込みエディタにproxy欄が無いんだけどどうすればいいんだぜ?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 11:49:52.41 ID:rlzJ8h5xP
素直にstyleを使い続けろよ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 12:14:33.47 ID:3nKnxURmP
Xeno使ってる人の宣伝がうざいからstyle使い続けることにしました
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 12:17:16.50 ID:RLkhT62LP
設定のサウンドでギコナビを再現できん
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 12:18:47.67 ID:2Z5HUPQX0
>>185
wavだよね?mp3ってオチじゃないよね?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 12:20:22.82 ID:RLkhT62LP
>>186
wav。
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 12:22:28.06 ID:G9d12YuZ0
2chブラウザ作れば金貰えるの?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 12:24:55.91 ID:2Z5HUPQX0
>>187
いまギコナビのwavをDLした。再生できないみたい
仕様が違うんじゃない?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 12:25:07.60 ID:G9d12YuZ0
XenoでProxy簡単に変える事出来た?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 12:27:45.19 ID:2Z5HUPQX0
そこまでして自演したいわけ?一応、最近要望だしてる人が数名いるみたい
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 12:28:39.66 ID:RLkhT62LP
>>189
というかsoundsフォルダをぶちこむだけじゃダメで
設定からイジらないといけないっぽい。
が、そこからの設定のイベントってやつがスレと板とで分かれてないので
上手く再現できない
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 12:28:55.37 ID:G9d12YuZ0
自演じゃないスレスト
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 12:32:20.87 ID:2Z5HUPQX0
>>192
ツール→設定→サウンドからやってるよね?
一番下でsoundsフォルダを指定してる?

>>193
要望だしてる人が居るから待てば?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 12:40:26.00 ID:RLkhT62LP
>>194
フルパスなら入れてる

何がしたいかというと
スレの取得音とスレ欄の取得音を別にしたい
でもイベントってヤツにその区分けが無いので出来ない、ということ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 12:54:03.56 ID:2t20+yXj0
>>195
なるほど。ないね
要望を出して拡張してもらえませんか?と頼めば?
これは拡張してもらえる可能性はなくはないと思う
だって、拒否する理由が無いから
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 13:01:13.78 ID:If/YlJmpP
サウンドとか設定する気が知れない
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 13:01:49.35 ID:2t20+yXj0
コナミのサウンドは面白いじゃん。使える
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 13:31:46.64 ID:RLkhT62LP
表示→検索バー
が無い。不便

shift+enter による書き込みができない
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 13:36:00.04 ID:RLkhT62LP
スレ欄をホイールで操作できない
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 13:40:31.74 ID:RLkhT62LP
文字サイズを変更できない
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 14:13:57.21 ID:RLkhT62LP
次に書き込めるまでの待機時間って標準じゃないのか
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 14:19:29.82 ID:RLkhT62LP
いちいちkeyconf.iniに書き加えないといけないのか
マゾ御用達じゃね?

もしかしたらstyle内のkeycofをそのままぶちこめばいいのかとおもったけど
みつからんし
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 14:36:06.78 ID:7QVvtBh00
BB2Cでいいよもう
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 15:02:15.11 ID:yxraRGRD0
何でこれ貼られてないんだ?
ここで乗り換えたVIPPERが後でこの事知って喚きだしたら困るのはXenoユーザーだろうに

760 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/08/02(日) 23:28:06 ID:lNwcmnCq0 ?PLT(14567)
   話は変わりますが、試作品のサイトの方にも書いておきましたが、
   「試作品」という漢字が読めない人とJaneNidaユーザー以外の人は
   JaneXenoをダウンロードしないでください。

   それと、StyleスレでNida/Xenoを勧めている人がいますが、あれは
   NidaのアンチによるネガティブキャンペーンなのでNida/Xenoを試用
   または移行を検討したりしないでください。

95 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/10/22(木) 00:43:35 ID:J7daUPfVP
   >>87
   あれはアンチというより過激な「信者」の行動に近いんではないでしょうか?
   適切な行動とは思えませんが。

   >>88
   >チョンチョン言われるのが嫌になって祖国を裏切ったんだな
   どう見ればこれがアンチじゃないんでしょうか?書いた本人ですか?

   >>47を見れば分かるようにXenoはたいしたユーザー数もいませんし、
   名前が違うくらいでユーザー数が大きく変わるとは思いませんし、期待も
   していません。ただ、かなり労力をかけて完全Unicode化したものを韓国語
   限定と思われるのは悲しいので、Nidaという名称を避けたいだけです。

   koreawatcher ◆Nida.eneRAという名前は変えませんし、サイトのトップページ
   は「韓国のホームページを日本語で読む」であって、韓国との関わりを隠して
   いません。XenoのページにもNidaという名称はたくさん出てきます。
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 15:37:49.51 ID:biwpxv2C0
>>193
keyconf.iniを作ってないからだろ
ツール→keyconf.ini更新
shift+enterを自身で追加する

>>200
styleではありません。乗用車と軍用車が同じだとでも?

>>201
どこみてんのよ?styleと同等の機能はある

>>202
optionに入ってるだろ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 15:38:42.80 ID:biwpxv2C0
訂正

>>199
keyconf.iniを作ってないからだろ
ツール→keyconf.ini更新
shift+enterを自身で追加する

>>200
styleではありません。乗用車と軍用車が同じだとでも?

>>201
どこみてんのよ?styleと同等の機能はある

>>202
optionに入ってるだろ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 15:57:11.39 ID:RLkhT62LP
> >>199
> keyconf.iniを作ってないからだろ
> ツール→keyconf.ini更新
> shift+enterを自身で追加する
> >>202
> optionに入ってるだろ
>>203
そっちより検索バーに対するレスが欲しい

> >>200
> styleではありません。乗用車と軍用車が同じだとでも?
なにげに超不便

> >>201
> どこみてんのよ?styleと同等の機能はある
メニューの表示のとこをみてるが
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:02:08.85 ID:5SzFYUXM0
>>208
スレタイ検索ならcommand.datに追加


本当はできる。アンタが設定を見逃してるだけ
よーくみろ!

やっぱり見て無いじゃん。だからマウスのホイールもできないんだよ
全部開けよ。Xenoはstyleじゃないぞ!表示→窓(W)
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:04:29.96 ID:If/YlJmpP
検索バーって基本出しっぱなしだし
閉じたら即Ctrl+Fで戻すけどな
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:06:44.72 ID:tCjm3ZL9P
Xenoは左端にカーソル動かして板一覧がニュッって出てくるの?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:12:20.70 ID:S0tUvKJt0
>>211
そんなのがなんの役に立つんだ?スキンはズレるし、どこに置くのよ?
最大化やめたらその機能はあほーんだし意味ねー
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:15:42.10 ID:tCjm3ZL9P
ないのかあるのか聞いてるのになんでそんな喧嘩腰なの
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:17:42.39 ID:S0tUvKJt0
ねーよ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:18:11.94 ID:tCjm3ZL9P
把握した
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:18:58.07 ID:RLkhT62LP
> >>208
> スレタイ検索ならcommand.datに追加
コマンド?いやいちいち出したり消したりしたいんじゃなく
スレ欄のとこの検索だけ残してスレの検索を消すのをデフォにしたいんだが

> 本当はできる。アンタが設定を見逃してるだけ
> よーくみろ!
あぁあったわ
というかこのくらいデフォにしとけよ・・・
カーソルをウィンドウの端に持っていくと板ツリー表示 が無いし

> やっぱり見て無いじゃん。だからマウスのホイールもできないんだよ
> 全部開けよ。Xenoはstyleじゃないぞ!表示→窓(W)
窓(W)とか想定の範囲外だろ・・・
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:21:23.68 ID:RLkhT62LP
>>212
ジェスチャでいちいちサイドバー出し入れするよりそっちの方が楽
スキンも別にズレちゃいないが?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:25:26.51 ID:1PtWm4rL0
創氏改名がいい機会だったからそこらへんのメニューとかもStyleのようにWin標準にすればよかったのにな
あとよろしとかJane独特のダサイやつもね
試し使いしてるとそういうとこがいちいちダサくてちょうどリアル半島が俺らからすりゃ10年前に見たような
ダサダサな匂いがするのと同じ感じがして乗り換えられない
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:33:16.84 ID:If/YlJmpP
本文にしろスレ欄にしろ、大して横幅いらないんだから
サイドバー隠すメリットが見当たらないんだが
むしろ、タブ位置が変わってめんどくさくないか?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:33:29.66 ID:DDKoU3yf0
作文コンクールの仮文読み上げ乙だが、落選です
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:33:57.16 ID:DDKoU3yf0
>>218
作文コンクールの仮文読み上げ乙だが、落選です
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:37:33.66 ID:/PBrcK25P
右クリック+ホイールでタブの切り替えできるやつない?
Styleのマウスジェスチャーじゃできないっぽいし
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:41:47.19 ID:6BC1q5oOP
>>222
Styleでできるよ
ジェスチャーのところの枠にある▼クリックしてドロップダウンメニューにWheelUpとWheelDownがあるから
それを次のタブ、前のタブにあてればいい
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:45:11.43 ID:yxraRGRD0
ところでXenoのメモ欄取り外し出来るようになった?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/03(火) 16:48:44.60 ID:/PBrcK25P
>>223
できたのか
ありがとう
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>219
横幅が欲しい時もあるが
大抵はサイドバーの有無で縦幅が若干変わるからそれを気にしてる

本当はブラウザやファイラみたいにタブを画面横に縦に置きたい