文科省大臣川端氏大学推薦入試全面撤廃へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
昨今、学力低下が問題となっている事について
文部科学省大臣川端達夫氏が低下の原因となっているのは
指定校推薦、AO入試、付属校入試、スポーツ推薦などの推薦入試であるとし、
近々推薦入試を全面撤廃し、嘗てのような一般試験のみの入試にしたいと考えてるいることが明らかに。

この件について大学側では批判も出ているが、どうなるのであろうか。
2赤坂 ◆Akasaka/WU :2009/10/15(木) 18:28:31.52 ID:wwrAXeYc0
残念です
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:29:10.18 ID:1b+MOA8O0
なくても俺は困らない
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:29:38.41 ID:u/T8bzWC0
高校で勉強する気なくなっちゃうよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:32:06.67 ID:0sRp7gkVO
指定校推薦はこつこつ勉強する癖がついてるから
意外と成績いいぞ

だが、内部生
テメーらは駄目だ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:32:51.88 ID:iY6GVrqp0
大歓迎
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:33:46.35 ID:N4GDof+J0
指定校で去年大学受かったおれ万歳wwwwwwwwww


今の厨房ざまあwwwwwwwwwwwwwww
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:36:29.47 ID:RJb7A7nJ0
ソースはやっぱソイソースがベスト
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:38:29.03 ID:0sRp7gkVO
推薦廃止すると一般入試の枠が広がって倍率が暴落するから
ニッコマ未満の大学も全部潰してそのレベルの受験生を努力させるべき
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:39:07.46 ID:gTU5RDF/0
学力低下の原因は授業にあんだよカス
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:40:26.48 ID:p1VFReM/0
バカしか推薦に頼らないだろ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:40:29.76 ID:YED5x1p5O
概ね賛成だな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:41:00.45 ID:zRPPzHDmO
大学に行って分かったけど

推薦は馬鹿ばっかりだよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:41:11.29 ID:J3+qqb28O
学力低下が起こるとわかった上でゆとり教育したのに、なんで学力低下で騒ぐの?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:41:44.81 ID:GKZrnc0SO
ホジホシ/⌒ ⌒\
  /(●) (●)\
 |⌒ (_人_) ⌒|
  \m||ー′ /
  (_ノ
  ノ ノ

もう受験終わった俺には関係ないな。ガキどもざまあwwwwww
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:42:04.67 ID:1dsy+6QzO
期末テストとか30点とればどうでもいいな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:42:06.49 ID:aeYAck2g0
Fランだけど推薦も一般も全入でした
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:42:56.77 ID:jEmGb9CT0
ソースは?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:43:19.04 ID:6vueUYifO
一昨年受かったwwwwwwwwww
せふせふwwwwwwwwww
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:44:26.00 ID:eJe6xVcU0
一般なら余裕で入れるが、効率的に推薦で入学したやつ

一般で入れないから高校でいろいろ頑張って推薦で入学したやつ


推薦組の成績の二極化が酷い
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:46:46.56 ID:OLtX00zlO
推薦で小論文のみで大学行ったらついてけませんでした
まぁ無くすべきだろ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:47:56.77 ID:N4GDof+J0
>>20
正解
前者で入ったが余裕で馬鹿です
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:50:14.02 ID:0oMmBdo+O
そもそも学力って何よ?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:52:50.13 ID:aeYAck2g0
厨二病がでたぞー!
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:52:55.44 ID:J3+qqb28O
>>23
学ぶ力
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:56:44.37 ID:0oMmBdo+O
>>25
学力が低い奴の基準が曖昧でなんとも言えない
言っとくけど授業聞かない奴はそもそも論外だからな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:57:17.07 ID:KurmkRnYi
流れふつうかよ。
どうせ「漢字並び過ぎワロタ」かなんか言ってんだろ?と思ってたのに。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:58:22.41 ID:aeYAck2g0
>>26
テストで点数悪いやつ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:01:51.54 ID:Cmu11uinO
>>5
大学の試験なんて所詮定期テストだしな。決まった範囲で、しかもだいたい出る問題わかる
初見問題で初めて力がわかる
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:04:09.56 ID:0oMmBdo+O
>>28
科目特性にもよるだろうな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:06:41.95 ID:UZZ/x+N2O
大学スポーツ終了のお知らせ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:07:37.01 ID:F2nmBXbN0
AOで大学入ったがやっぱり一般組は頭いいな
負けん気が沸いてとりあえず勉強する時間は高校の時よりも
多くなったわ

大学入ったら遊びまくろうと思ってたのによ
チクショー
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:08:00.93 ID:0oMmBdo+O
学力が低いのは大抵単位認定基準が甘いから
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:11:55.40 ID:PIh/j4OxO
推薦無くしたところで一般の難易度が下がるだけだからたいして変わらない

アメリカ式にすればいいのに
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:12:40.95 ID:Cmu11uinO
一般のやつらは資格試験や入試に強い
推薦は一度100まで積み上げたらすぐ0まで崩壊するからな
まぁ定期テストはそれで乗りきれたろうがなw
長期記憶じゃないんだよ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:15:38.20 ID:J3+qqb28O
教師の質を上げないと学力向上は難しい。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:16:10.36 ID:0oMmBdo+O
>>34
アメリカ式はもはや妄信だろ
流石に形だけで卒業させるような大学なんて稀だと思う
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:19:50.69 ID:YPxGQkGyO
私立の偏差値下がりすぎて本当にマーチ未満はFランになりそう
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:29:24.43 ID:0oMmBdo+O
そもそも推薦の数自体一律じゃないんだし無くす必要ない気がするが
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:31:19.48 ID:eF74AINVO
みんな馬鹿になっていいことじゃん
俺が搾取してやんよ

もっともっと馬鹿になーれwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:32:42.76 ID:aMrUgYul0
>>38
つぶれるだろ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:32:53.44 ID:atLODOBNO
推薦ってそんなにバカばっかなの?w
うちは推薦ないからわかんねーw
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:37:40.99 ID:0oMmBdo+O
馬鹿が多いと思うなら大学が勝手に推薦減らせばいいだけ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:38:29.41 ID:vYv2zxz40
それよりも卒業研究がない大学があるっていうのが信じられん。
なんの山もなしに卒業かよwwwwwww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:39:13.39 ID:aMrUgYul0
東大とか卒論ないよな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:39:37.39 ID:qMmKB2+vO
出席だけで単位出るような甘いことはやめろといいたい。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:41:15.70 ID:0oMmBdo+O
試験の成績だけの評価は問題だが
試験の成績の過小評価はやめてくれ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:42:33.37 ID:bSU8/viF0
>>45
どこの大学だって学部次第だろ
てかなんだかんだ言って所謂難関大はそこそこ卒業難しいと思うけどなぁ
中堅以下は知らないけど
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:45:10.12 ID:B0QlXeHFi
学力低下を防ぎたいなら
教員免許更新制度は維持すべき
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:47:29.39 ID:0oMmBdo+O
日教祖に力負けする民主党が情けなすぎる
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:47:37.16 ID:dVYuAu1h0
普通に賛成です
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:47:40.72 ID:UmR65wLk0
推薦って学力にしろ運動にしろかなり優秀なイメージなんだが違うのか?
っていうか学力低下云々にスポーツ推薦は関係なくね?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 20:04:23.14 ID:1CIO0D2h0
指定校推薦=裏口入試(否裏口入学)
AOダメは逸脱しすぎ あれはほぼ専門職用
付属校入試 これ今でも問題視されてる
スポーツ入試ダメは謎 スポーツ選手に学力求めてどうする

>>5
指定校推薦で受かった後の勉強量で全て決まる
合格後に勉強から完全に抜けた奴は大学で落ちこぼれる
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 20:07:00.40 ID:uD6HWyHNO
卒業試験つくれば?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
Fランから日大指定校で俺勝利