D  Q  N  が  好  ん  で  乗  る  車  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
bB
特に型落ちの黒のbBはガチ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:41:46.14 ID:ey978UL40
パトカー
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:42:07.82 ID:eCA0OcCy0
>>2で終了だな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:42:07.90 ID:2gkqvpqc0
>>2
頻度は高いが好んではいないだろwwww
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:42:13.66 ID:hedz/nLL0
李左車
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:42:28.41 ID:50Nf76tQ0
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:42:40.34 ID:7JXEeAI8O
口車
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:42:43.06 ID:rA5R6vtIO
火の車
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:43:00.86 ID:ycwbsbjzO
ホンダ車
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:44:21.67 ID:3xy74aDnO
>>2に勝てる気がしない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:44:37.03 ID:nBq/jXOaO
SMX
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:45:56.03 ID:LBF4cKt5O
レクサスのエンブレつけたハイエース
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:46:15.30 ID:yDx9OMXHO
ブガッティ・ヴェイロン
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:46:22.20 ID:svLL1F9U0
>>2だな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:46:24.74 ID:oilkkvaF0
スティングレー(笑)
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:47:17.33 ID:WsBj2JRJO
型遅れのボロいセルシオ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:47:52.99 ID:IZ9wTFAN0
セルシオ

>>12
セダンにつけるならまだしもそう言うのに着けてどうするんだろうな。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:48:15.66 ID:6nVTHDmz0
ステップワゴン S-MX bB ワゴンR MOVE
10,20セルシオ セドグロ 33シーマ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:48:23.97 ID:OKhISBQb0
>>2
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:48:35.97 ID:M96twKQ7O
>>2
確かに自慢してくるなw
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:48:38.00 ID:SJvPkze6O
>>4
好きなことをした結果、乗る事になるんだから
ある意味合ってるんじゃないか?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:49:17.00 ID:omtsphzn0
>>1に限らず
DQNはボックス車を好む
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:49:26.41 ID:qm3K0GtU0
>>2に負ける

インプレッサ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:49:42.65 ID:tjtXlama0
15年落ちのベンツ
メルセデスじゃなくてベンツ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:50:51.11 ID:9atYeN7/O
>>22
プロボックスは許して
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:50:54.59 ID:a1Me4wDdO
ごめん俺セルシオ乗ってるわ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:51:37.36 ID:oSTayZam0
>>12
この前左ハンドルの初代エスティマが走ってたな
わざわざ輸入してきたんだろうか・・・
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:51:53.26 ID:/Rvvx1azO
ハイエース
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:52:07.49 ID:nJRb9HW60
べるふぁいあ
さいきょう〜wwwwww
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:52:40.53 ID:qm3K0GtU0
>>22
護送車のことだな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:53:00.41 ID:jtq7MVkt0
ただのチャラチャラしたDQNはbB
マジもんのDQNはワゴン車
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:54:01.45 ID:IZ9wTFAN0
>>26
DQNが好むけど、乗ってる奴全員DQNって訳じゃないだろ。
まぁまだセルシオ乗ってるなら無理して買ってるんだろうから多分アレなんだろうけど。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:55:05.65 ID:VFHnqt8zO
黒の軽で
前部に白のファー状の敷物
ピンクorヒョウ柄のハンドルカバー
シャコタン
ホイール改造
大麻デザインのグッズ
変なステッカー
ゾロ目ナンバー
爆音
これで役満
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:55:14.58 ID:X/KAZIBo0
>>29
なんであんなDQN好みなネーミングなんだろうな
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:55:24.24 ID:ETNw7yje0
クラウン
乗ってる奴の殆どは品格は低い
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:57:39.88 ID:wZF3tTEYO
ソアラ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:58:25.01 ID:a1Me4wDdO
>>32
セルシオ飽きた
今ハリアー買おうと思って金貯めてんだ
ローンは組みたくない
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:58:33.19 ID:Ppt4BRiI0
セドリック
それもY33以降の奴
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:58:34.88 ID:IZ9wTFAN0
>>35
細い路地から無理やり二車線の道路へ右折しようとして対向車線詰らせるよな。
駐車場もどっちかに偏って停めるし。
何度も切り返して意地でもバックで停めようとするし。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:58:37.41 ID:SXcpr565O
>>33
千葉の片田舎に住んでるがこれはわかる
これでもかってくらいいっぱいいる

一週間前に長野行ったんだが向こうでも似たようなのはいっぱい走ってた、どこも同じなんだなw
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:58:48.70 ID:XrByFYY/0
わたしの彼氏CUBEだ・・・
死にたい
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 11:59:06.30 ID:yDx9OMXHO
ワンエイティってDQN車?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:00:38.45 ID:svLL1F9U0
>>41
セーフ

>>42
アウト
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:01:20.65 ID:72cFI+o6O
dB
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:02:09.24 ID:8AZuGQUsO
アリスト(笑)セルシオ(笑)クラウン(笑)セドリック(笑)ベンツ(笑)シーマ(笑)
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:02:14.23 ID:PMFVIYaQ0
車高低すぎてエアロ割っちゃたけどもちろん直さない
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:02:41.66 ID:27ODL/ASO
車よく知らないんだけどエスティマって奴は?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:02:49.47 ID:jbBhQelUO
CRーVはどうなのよ?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:02:58.19 ID:/Rvvx1azO
DQNがワゴン車を好むのは、荷物が多いからなのか?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:03:50.10 ID:7i5bmkdt0
マジェスタはさすがにもういないか
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:04:06.35 ID:oSTayZam0
>>49
ラブホ代わりなんじゃないの?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:04:52.58 ID:UHRNNLHQO
bBでカーセクはデフォ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:05:02.22 ID:x+efHkZm0
レクサスエンブレムつけたワゴンRなら見た事ある
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:05:04.43 ID:5r7k5POXO
>>33
DQNてなんで例外なく
白のフワフワが好きなんだろうな。
あれもぬいぐるみもホコリ製造機としか思えないんだが。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:05:09.25 ID:wN51enYc0
>>49
セクロスし易いからじゃね
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:05:13.75 ID:bKVC3g7zO
センチュリー
セルシオ
マジェスタ
シーマ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:05:34.70 ID:Xju6JsIQ0
サーフかエクストレイル買いたいと思ってるんだけど周りのDQNが乗ってて買いづらい・・・
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:05:36.45 ID:IZ9wTFAN0
>>49
・(目線が)高い所が好き。
・(体積が)デカイ方が偉いと思ってる。
・カーセックスでホテル代が浮く。
・家に居場所が無い。
・(職場で浮いてて)車で弁当食う時に楽。
・スノボー(やってる俺カッコイイ)でボードをらくらく車内に置ける。
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:05:59.04 ID:Dxm8HT8gO
bB
バカボックス
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:06:11.65 ID:/caXSPxf0
エルグランドは?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:06:13.76 ID:5eV4ERVoO
>>48
駅弁医大生御用達
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:07:10.56 ID:SMQYYbcKO
>>49
・ウーハー積んでっから低音とかマジ鳴るかんね
・みんなでキャンプとか行くから〜でかいほうが〜
・でかい車ってマジかっけぇし
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:07:16.59 ID:RpPentIiO
>>60
エログランドだろwwwwwwwwwwwwww
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:07:34.02 ID:mMZcZ0wJO
bBはガチ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:08:19.88 ID:wg/b5UN1O
ローレル ハコスカ マーク2 セリカXX ケンメリ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:09:33.42 ID:TZUJfpkJO
>>65
買えません
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:09:40.51 ID:qaTtqKlBO
>>65
チェイサーも入れてくれよ…
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:09:42.22 ID:0h0T3TxUO
ここに書いてる車全部なんちゃってDQNじゃね?
インパラとかキャデラックとか乗ってるやつはマジもんだろ。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:09:45.82 ID:UHRNNLHQO
まぁS-MXは名前からして…ねぇ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:10:02.85 ID:u8AcVl7DO
>>63
エログロランドでしょ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:10:05.05 ID:Ppt4BRiI0
s-mx
元祖セクロスカーと言っても良いんじゃね
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:10:15.98 ID:zt/LbCvOO
10のセルシオ
軽のワゴンの癖にエアロガチガチ
エアロだけ決まってるのにホイールキャップのウィッシュ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:11:43.37 ID:xZhPGx+5O
ヴェルファイア(笑)
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:12:00.67 ID:wg/b5UN1O
>>35
Kサツに言え
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:12:47.06 ID:IZ9wTFAN0
>>73
デミトリが技出す時に叫んでるみたいな名前の車だな。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:12:54.21 ID:/okBEApni
>>40
埼玉にも大量にいるぞ
軽でやるなんてなんて惨めなwwww
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:13:47.76 ID:fU6ihqxPO
>>65
上のレス読んでないからわからないが、なんか古くない?
78うわっ・・・つまんね・・・ ◆UwAaaa1EVw :2009/09/21(月) 12:13:48.83 ID:Ibaj7RBr0
>>68
マジモンはSクラスとかレクサスじゃね?
真っ黒のレクサスLS600をバイクですり抜けしきれなくて真横で止まったとき、後ろのスモークかかった窓が開いたときは終わったと思った
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:13:53.93 ID:XLEm7QaC0
俺アルファードなんだけどセーフ?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:13:58.79 ID:gNs0ObK60
初期型クラウンマジェスタフルエアロバンパーもしくはリップスポイラーがもげかけてる
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:14:23.21 ID:0TqENCjw0
>>65
昔は多かったかもしれないが、今は当時を懐かしむオッサンばっかじゃないの?
単車の旧車會みたいなもん。 あれもDQNかwww

俺? 初期型のRに乗ってるよ(キリッ
ロンシャン、つり革、水中花とかつけたいなぁ…
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:14:26.77 ID:LpRZGlRKO
軽のワゴンRスティングレーもアウト?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:14:52.06 ID:IZ9wTFAN0
>>78
一応表向きはヤクザはレクサス買えないじゃん。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:15:35.10 ID:Zr4XckKqO
ワゴン車とかかわいいじゃん

フェンダーミラークラウンとか旧車(型遅れ)セダンはガチッ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:15:41.75 ID:svLL1F9U0
>>79
ギリギリセーフ
ヴェルファイアだったらアウトw
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:15:42.08 ID:gNs0ObK60
DQN蔓延地域のステアリングカバー率は異常
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:16:09.81 ID:wg/b5UN1O
ちなみに俺の元愛車はY31セドリックブロアムVIP

88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:16:27.17 ID:5r7k5POXO
>>65
その面子なら
二代目プレリュードも
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:16:32.54 ID:sccLQ6saO
らいふ(笑)
ふぃっと(笑)
おでっせい(笑)
わごんあーる(笑)
うぃっしゅ(笑)
えすてぃま(笑)

こんなもんか?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:16:41.48 ID:gG6hxKpKO
マーク2のバンもDQNじゃね?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:16:59.27 ID:/Rvvx1azO
シルエィティもあったよな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:17:15.31 ID:TZUJfpkJO
>>81
つり革とかレトロなヤン車臭しすぎてワロス
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:17:25.15 ID:OE5HT0SF0
スティングレーってはたから見てどうなの?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:17:26.12 ID:nJRb9HW60
おまいら何に乗れと?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:18:38.36 ID:TZUJfpkJO
>>94
ヴィッツとかマーチならいいんじゃね?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:18:50.92 ID:wg/b5UN1O
>>81
おっ!!渋いなぁ。

最近の馬鹿者は単車や車のいじりかた知らないから困る。シャコタンにすりゃいいってもんじゃないし、直管にすればいいってもんでもない。

なんか下品なんだよな最近の若いのは。

カッペ丸出し
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:19:25.18 ID:qDpdInYCO
>>41
キューブはドキュンっていうか
垢抜けないお洒落したメガネ男子が乗ってそう
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:19:58.34 ID:LszqgO1T0
シボレー・アストロ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:20:28.42 ID:oSTayZam0
>>78
信号で停車したとき、前にいた黒塗りのSクラスから
ヤケにピシッとした人が降りてこっちに向かってきた時は逃げようかと思ったw
道を聞かれたから教えてあげたけど、お辞儀の仕方が明らかにカタギじゃなかったぜ・・・
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:20:36.72 ID:svLL1F9U0
>>94
プリウスの中古でも乗ってろ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:21:06.12 ID:hD51l6B00
Vitz乗ってる俺はまともか
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:21:06.23 ID:TpxagoMH0
旧型bB
旧型ステップワゴン
旧型オデッセイ
ヴェルファイヤ
ハイエース
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:21:24.23 ID:sccLQ6saO
>>94
moveいいよ
エンジン弱いのか車体が重いのか知らんが上りでゼーゼー言うけど
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:22:58.98 ID:TZUJfpkJO
>>101
違う違う
地味で個性が薄いだけw
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:23:12.91 ID:Ppt4BRiI0
>>81
つり革って言うと鉄道的なものを連想する
違うよな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:23:42.74 ID:wg/b5UN1O
ま、他人様に迷惑かけてなきゃなに乗ってもいいんじゃね。

爆音で音楽かけたり直管の単車乗ってたり荒い運転しなきゃいいと思う。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:23:58.19 ID:nJRb9HW60
よく言うよ
地味で目立たない車以外はDQN車だって言ってる癖に
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:24:21.53 ID:IZ9wTFAN0
>>94
ここに挙がってない車乗ってるDQNも居るし、
ここに挙がってる車乗ってるけどDQNじゃない奴も居る。

どの車種に乗るかじゃなくて、どういう目的に使うかだ。
自分の収入に見合った車を買って、運転に自信が無ければコンパクトカーにでもすれば良いよ。
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:24:28.27 ID:2FrLEGUY0
>>2
サイレン音うるさいかと思ったが意外にも防音対策張ってて感心した
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:24:38.79 ID:gPhUEWVKi
オデッセイを忘れてもらっては困ります。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:25:21.74 ID:tTNwLAZy0
>>65
うちの親父くらいのせだいじゃねえか・・・・
いまだにブタケツほしかったとかいってるお
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:25:29.70 ID:cse0df49O
>>78
どうなったの?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:25:41.19 ID:TZUJfpkJO
>>107
まだ車種あげてませんが
クラウンアスリートなんてよろしいんじゃないの?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:25:59.34 ID:IWHtEke4O
旧型オデッセイにエアロくんでるやつのDQN率は異常
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:26:14.05 ID:ESumQUOJ0
ここでマツダのアテンザ・アクセラは除外っと
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:26:42.36 ID:nJRb9HW60
トヨタのセダン系は団塊イメージが強すぎて
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:26:47.07 ID:gG6hxKpKO
軽自動車に17インチwww
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:27:04.63 ID:VSrXomNJO
レガシィもな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:27:48.83 ID:CUG4DHpf0
【レス抽出】
対象スレ:  D  Q  N  が  好  ん  で  乗  る  車  
キーワード:ステップワゴン



抽出レス数:2
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:28:09.98 ID:ESumQUOJ0
そういや日産車は昔からDQNカーとして有名だよな・・・・なんでだ?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:28:33.23 ID:TZUJfpkJO
ホンダでもフリードは大丈夫だけどゼストスパーク(笑)はだいたいビッチしか乗ってねえしなぁ・・・・
マツダはDQNに人気無くてよろしいかもな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:28:40.73 ID:wg/b5UN1O
>>111

マーク2か?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:28:50.27 ID:rkwSJk/+0
>>12
左折しようとしてるのに無理やり右折しようとしてきたそいつを睨んで
左折したら追い掛け回されました。

黒でスモーク貼ってた。神奈川。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:28:56.53 ID:VqW4VLYXO
愛車はグロリアです
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:29:04.48 ID:Ppt4BRiI0
>>120
プレセアはDQN車じゃない


と思いたい
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:29:15.64 ID:K9rykZbUO
Sクラス、レクサス、Centuryは気をつけたほうがいいんだね

中途半端なDQNならまだしも、マジもんはシャレにならん…
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:29:16.13 ID:QVXeiLA70
貧乏人だからKカー買ってるのになんで無理して改造するんだろ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:29:24.97 ID:ETNw7yje0
レガシィB4もDQNに見られるかな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:29:30.55 ID:D0wOgDZdO
RX-8乗りでまともなやつをみたことがない
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:29:55.16 ID:X6Hhe9q50
軽にスポイラーつけて、マフラーだけ変えて得意げに吹かすのやめてほしい
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:30:30.86 ID:wEm66qjdO
アリスト、チェイサー、SMXはガチ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:30:37.86 ID:tTNwLAZy0
>>122
ローレルSGXの方らしい・・・・
マーク2はのってたけどFCに突っ込まれてお釈迦になってたぞ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:30:49.48 ID:fQYC3osgO
何でやくざはレクサス買えないの?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:30:57.47 ID:a9f9rrbBO
IDにbBでた
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:30:58.25 ID:f2D2Vp0d0
ベルリネッタボクサー
DQN率の高さは異常
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:31:00.41 ID:wg/b5UN1O
>>126 基本的にはカタギには迷惑かけないから大丈夫だろ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:31:01.14 ID:iXEMfg870
DQNが好んで、って…一般的に見るとそれってほめ言葉にしかならんな
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:31:20.75 ID:TpxagoMH0
>>126
最近は白色乗ってる人もいるらしいな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:31:24.43 ID:mL2Bvc5AO
bBって後ろの窓小さかったっけ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:31:49.80 ID:CUG4DHpf0
クラウンはDQNというか運転マナーがカス
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:31:58.75 ID:TZUJfpkJO
>>129
でもドキュソというよりはヲタだろ・・・・
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:32:10.43 ID:ESumQUOJ0
>>136
まぁちょっかいかけてくる奴はちがい小物だからなww

それでも厄介だがな・・・
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:32:40.12 ID:QD2FPSdwO
つーか未だにマフラー改造する奴いてワロタ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:32:56.66 ID:nbacjPMoO
四角くてひらべったいアメ車
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:33:13.70 ID:IZ9wTFAN0
>>133
何処まで調べるか解らんし、中古もどうなのか解らんけどね。

wikiより
ブランドイメージの悪化を嫌い、公的には暴力団関係者やタクシー用途での販売は認めていない。
このため、先代のセルシオ販売終了時に同車を駆け込み導入したタクシー事業者が少なくなかった。
現在では、東京都内でLSの個人タクシーが営業している事実もあるが、
これはタクシー用途での販売はされていないが、購入後に独自に個人タクシー用に改造して使用しているためである。
改造後のサポートはディーラーの判断に委ねられているといえる。
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:33:20.32 ID:wYHEUC/d0
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:33:45.62 ID:5r7k5POXO
>>128
B4はちょっと一風変わった方々というイメージがあるなあ。
レガシィでもインプでもなくなぜB4?みたいな。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:33:53.06 ID:wg/b5UN1O
>>132 ローレル渋いよなぁ

マーク2のってたのかwww
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:34:40.76 ID:gG6hxKpKO
>>135 5L V12のDQNか…
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:34:47.55 ID:nJRb9HW60
一昔前よく居たが、R32のピザとかもDQN車?
セミバケきつきつ&車内いっぱいの体
おまえが痩せて軽量しろよと
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:35:01.03 ID:gC1RAZ/sO
BMWが出ないね、値段も手頃なやつ多いしドキュソが好きそうだけど
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:35:17.20 ID:TZUJfpkJO
>>147
B4てレガシィじゃなかった?
レガシィはあの箱的なイメージか
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:35:24.56 ID:ESumQUOJ0
>>148
昭和時代の車はどれもオーラがかっこいいからな・・・
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:35:56.44 ID:ETNw7yje0
>>147
B4のりだけどDQNに遭遇した事がないね。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:36:24.07 ID:rkwSJk/+0
http://www.youtube.com/watch?v=nIlpUm7BUHk

黒いステップワゴンはDQN
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:36:56.80 ID:X6Hhe9q50
タイプUはおしゃれさん
決してDQNではない、と主張しておく
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:37:04.35 ID:5r7k5POXO
>>152
レガシィの一種ではあるんだけど
B4は独立した一車種というイメージがあるな。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:37:15.52 ID:q7ioELZ/0
BMのM3と7セダンは煽った後追い回されてえらいことになった
それまでは3シリ筆頭でBMってジジイとかおっさんが乗ってるもんだとおもってたからマジで焦った
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:37:27.03 ID:wg/b5UN1O
>>153
その頃の車はアメ車意識して作られてるからな。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:37:50.05 ID:0TqENCjw0
>>105
電車とかに付いてるその物です。
族車、街道レーサー、旧車乗りの間ではけっこう定番アイテムだったりw
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:38:27.39 ID:ESumQUOJ0
>>159
なるトン

いつかは旧車を所有してみたいもんだわさ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:38:33.65 ID:DSGZ3et+0
高確率でセルシオ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:38:38.29 ID:tTNwLAZy0
>>148
そんな親父も今ではタウンエース海苔ですwww
流石に車は買う金ないから
最近やたらほしがってるヨンフォアでもプレゼントしてやる予定です
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:38:44.41 ID:K9rykZbUO
>>138
実は俺の叔父がバリバリのそっち系の人なんだけど、何台かある中でなぜか白のシーマを凄く気に入って運転させてる
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:38:59.18 ID:VsjOtzKqO
この車に乗っているからDQNって訳じゃないよな?
勘違いすんなよ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:39:07.32 ID:IZ9wTFAN0
>>160
渋滞時の暇つぶしに短縮鉄道ごっこやるのに使うの?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:39:37.18 ID:ESumQUOJ0
>>163

CB400Fか!?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:40:19.55 ID:wg/b5UN1O
>>161
旧車は金かかるぞw

>>163 ヨンフォアってまさかCB400F?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:40:30.39 ID:35olq7AeO
俺DQNだけど、BMWの135乗ってるよ。速くて楽しい!国産と違って純正ホーンがイカチ〜音で大満足ww
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:40:35.80 ID:DSGZ3et+0
レガシィかR1、R2、フォレスター
キューブかムラーノ



が欲しい
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:41:50.64 ID:hD51l6B00
>>104
しかも黒だからさらに地味なんですね!
しかし自分以外にもVitzって滅茶苦茶見かけるんだがこんなんが売れてるの?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:42:04.77 ID:PMFVIYaQ0
ビッグスクーターにしても普通のおっちゃんが普通に乗ってるのもあれば
チンドン屋みたいなアホなやつが居るわけで一概に車種では縛れんな
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:42:10.81 ID:wg/b5UN1O
>>169
六連ラッパにしろよ。ゴットファーザー
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:42:21.46 ID:/Lx+9aglO
HONDAフュージョン

バイクな
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:42:24.53 ID:IZ9wTFAN0
>>171
Fitとどっちが多いか数えてみたら?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:42:41.47 ID:1vl2u08ZO
そういうお前らはどんな立派な車に乗っているんだとwww

どうせなんだかんだ理由付けて車持ってないんだろwww


足のあるDQN>>>>>>お前ら
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:42:59.66 ID:fDudP3xcO
黒のインプはどうでしょうか
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:43:18.13 ID:tTNwLAZy0
>>167
ああ
中免もってたけどDQNに絡まれるのが怖くて原付と耕運機しかのったことないらしい
でもz2とヨンフォアは絶対乗りたいとかいまでもいってるな
でもマフラーは当時もののヨシムラ直管とかいってるからそれだけは阻止しないとな!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:43:38.93 ID:FkxMC5DwO
家賃三万ぐらいのドアとかガタガタなボロアパートの、ゲロのあとが残る雑草生えまくりの駐車場にあるセルシオは笑いが込み上げてくる。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:43:41.86 ID:QVXeiLA70
>>176
ごめん911乗ってるんだ、うん、 自慢なんだ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:43:44.26 ID:wg/b5UN1O
>>172
本物のヤンキーならビックスクーターなんぞ乗るなと言いたい
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:44:32.07 ID:fDudP3xcO
>>178
Z2は中免じやのれません
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:44:53.73 ID:wYHEUC/d0
>>177
すごくオタ臭いです…
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:44:54.74 ID:hD51l6B00
>>175
俺もFitが買いたかったからやっぱりそっちのが売れてるのか
でも駐車場で止める時に一列全てVitzになることがここ最近で二度ほどあって結構驚いた
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:45:20.04 ID:ESumQUOJ0
>>178
いやいや旧ヨンフォアはヨシムラ直管は渋いぞwww

ってか100万近くする単車をプレゼントするお前の経済力に脱帽だわ・・・
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:45:27.08 ID:Xb9f+CKxO
>>150
それは車オタ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:45:27.44 ID:8dNS3K4fO
無限チューニングのフィットとか何がしたいのかわからん
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:45:33.15 ID:tTNwLAZy0
>>182
それで限定解除するって騒いでるんだよ・・・
せっかくならZ1かえばいいのにな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:46:13.88 ID:IZ9wTFAN0
>>184
俺は青いFit買ったんだが、結構青多くて黒にすれば良かったって思ってるよorz
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:46:44.64 ID:ETNw7yje0
>>177
黒は風格がでてかっこいいと思う。(鷹目)
青で金色のホイール履いてる奴は国道でラリーすんのかとwww
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:47:07.99 ID:JmKgNVWSO
ランサーはどうよ?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:47:15.78 ID:rkwSJk/+0
>>189
じゃあ俺の黒と交換だ。一番古い型だけど。
マイナーチェンジしたミラーにウインカーついてるのがよかったな。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:47:29.82 ID:wg/b5UN1O
>>178
Z2は先輩が乗ってたが渋かったなぁ ヨシムラ直管の。

ヨンフォアは自分も乗ってたが音はあまりよくないな。絞りハンにヨシムラ直管の日章カラーのフォア。

20年以上前の話だ……
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:47:41.11 ID:QVXeiLA70
>>191
それはラリヲタじゃないか
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:48:10.41 ID:J7GBXScj0
チェイサー乗ってるけどよく同じチェイサーに煽られます
急にDQNオーナー増えた気がするんだよな・・・・
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:48:35.41 ID:IZ9wTFAN0
>>192
フルモデルチェンジ直前のだからそれは無理だ。
チェンジ後のボンネットが日産ぽいから急いでチェンジ前に買った。
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:49:16.58 ID:Xb9f+CKxO
スポーツはオタク系が多いよな、とくにシビック
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:49:39.10 ID:5r7k5POXO
今乗ってるのが旧スイフトなんだが
DQN車種と思われたことはないな。
半数近くに軽と思ったって言われたけど。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:49:42.77 ID:wYHEUC/d0
DQN車「ブババババババババビイビ」
オタ車「フォン!プシューーッッォオオーーーーンプショーーーーン」
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:49:44.26 ID:ETNw7yje0
ヒュンダイ乗ってる奴どうよ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:49:54.76 ID:ESumQUOJ0
>>188
親父さんの世代ならZ1よりZ2に憧れるんだろな・・・

>>193
70〜80年初当ならその改造は普通なんじゃ?
風防も今じゃ族車改造の基本って言われてるけど昔は普通のパーツだったしさ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:50:28.46 ID:8NQa7hYBO
ジープが好きだがこのご時世…
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:50:32.46 ID:Ppt4BRiI0
>>200
韓流オタ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:50:37.12 ID:hD51l6B00
>>189
人気色の方が下取りが高いらしいから俺は黒にしたよ
そしてFitじゃなくてVitzにしたのもトヨタのが下取りが高いって聞いた
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:50:53.99 ID:wg/b5UN1O
>>188
中型ならFXが1番渋い。

大型はZ1 Z2 550FXがマブいな
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:50:57.56 ID:z4rwR7a30
中学の時に、DQN教師がランクルだった。生徒がボールぶつけたらしくて警報装置が作動してたし。教師は後で警報装置を自慢してたが。その教師がたまに旧型ベンツで来てたな。
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:51:12.92 ID:4TNZfOHIO
300C最高
5.7HEMIはマジで楽しい
マジで買ってよかった
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:51:13.22 ID:/wWLvOy70
都会ってしょっちゅう煽られるの?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:51:13.61 ID:fDudP3xcO
>>183おめーは俺を怒らせた。インプ=オタはおかしい。
http://imepita.jp/20090921/461440
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:51:32.37 ID:rkwSJk/+0
>>196
一番カッコイイやつね。裏山。
それにしてもCVTってちょっとの坂道で後ろにさがりすぎて怖いわ。
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:51:46.26 ID:ESumQUOJ0
>>205
CBXさん仲間外れかよwwww
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:52:08.44 ID:ETNw7yje0
なんでDQNは下痢便の音出すんだろうね。「ブオオオオオオオオオブリリブリブリプスー」
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:52:24.15 ID:JK/Oc+XU0
ここVIPだよな?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:52:37.20 ID:45r+mSG1O
うんこ出そうな屁の音がするのがDQN
長い屁の音が車オタ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:53:18.60 ID:wg/b5UN1O
>>201
85年です。

今みたいに45℃の角度で前倒し風防なんて居なかったな。みんな短風防かリーゼント風防かロケットカウルだったな
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:54:01.02 ID:q7ioELZ/0
>>209
スポーツワゴンじゃないのか
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:54:29.69 ID:FTND75Sw0
ロールスロイスとかフェラーリかな?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:54:37.85 ID:i2MM9sBpO
>>209
インプレッサ乗ってる奴のDQNインパクトが強いからなぁ、同情するわ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:54:47.68 ID:fDudP3xcO
>>216
ワゴンじゃないよセダンだよ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:54:50.41 ID:5r7k5POXO
>>208
名古屋は色々凄いって聞くな。
身近なところでは筑豊ナンバーには手を出すなって
自動車学校の先生に言われた。
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:54:50.42 ID:iXRevf7d0
【レス抽出】
対象スレ:  D  Q  N  が  好  ん  で  乗  る  車  
キーワード:クレスタ





抽出レス数:0
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:55:00.97 ID:wg/b5UN1O
>>211
CBXは人気だったけど、渋さならZ1・2>>>FX>>>>>CBX
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:55:11.12 ID:4daJAGyUO
>>195
100系も安くなったからな
ツアラーVには勘違いのキモオタしか乗ってない
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:55:23.22 ID:7alPbt8G0
クラウンだろ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:56:13.55 ID:ESumQUOJ0
>>215
つい数年前までそんな単車転がしてた自分が情けないのやら懐かしいのやら・・・
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:56:14.95 ID:IZ9wTFAN0
>>204
7〜9年乗るつもりだから下取りかんけぇねぇ〜
あと勤めてるのが自動車部品を作ってる会社だからトヨタは嫌だった。

>>209
痛車かと思って開いたらガッカリだ。
アングルもう少し何とかならなかったのか?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:56:28.94 ID:tTNwLAZy0
>>222
インパルスは?GSは?
スズキは?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:56:40.95 ID:WN4vjBw40
S2000
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:56:45.50 ID:D2kaxrDoO
ぼくは青色エクシーガ!
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:57:37.66 ID:ESumQUOJ0
>>222
やっぱHONNDAさんは優等生だったんだな・・・

男KAWASAKIとはよく言ったもんだwww
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:58:41.82 ID:WtdZsxUvO
>>1でbB出ててワラタ
いい車だがー
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:58:47.02 ID:TpxagoMH0
>>220
手を出すなってwww
どんな運転教えてる車校だよwwww
常に煽りまくりの運転でも教えてるのか?www
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:58:48.35 ID:B2oJ7MByO
シーマ
キャデラック
ハマー
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:59:13.80 ID:ESumQUOJ0
>>227
SUZUKIなら刀一択だな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:59:41.97 ID:wYHEUC/d0
>>227
GSって「吸い込みがイイ」って聞くけど
吸い込みって吸気がイイって琴?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 12:59:57.70 ID:q7ioELZ/0
そういやセドリックやシーマはDQN車をよく見るけど
なんでフーガやグロリアはあんま名前挙がんないの?
性能だったら断然後者だろ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:00:17.56 ID:/wWLvOy70
>>220
なんで?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:00:41.04 ID:ie6S9BY3O
∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


http://www.nicovideo.jp/watch/sm8287706
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:00:51.95 ID:ESumQUOJ0
>>235
マフラーの排気のことだな

GSは二気筒だからバボバボいうんだよ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:00:57.18 ID:/Rvvx1azO
シルビア等に乗ってるDQNはゲーセンで湾岸をやってるイメージがあるな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:01:17.87 ID:IXTko3J6O
DQN……bB、エルグランド、アルファード、アリスト、旧セルシオ、旧マジェスタ

オタク……インプWRX、シビッククーペ、ランエボ、コンパクトハッチのスポーツグレード

リア充……ランクル、ジープ、ストリーム、イスト、ルミオン、軽

個人的イメージ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:01:31.07 ID:wYHEUC/d0
>>239
排気なのに…吸い…込み……?
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:01:31.06 ID:cOXqhljDO
VOXY
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:01:58.39 ID:+79C7hA0O
>>235 ウーンバァーのバァーの音
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:01:58.45 ID:VKCZXTE7O
ヴェルファイヤとかいう明らかにDQN向けの車出したトヨタ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:01:59.96 ID:IZ9wTFAN0
>>232
名古屋は自転車乗ってるばあさんが、歩道で横一列に並んで歩いてる奴(そのせいで自転車が追い越せないけど自転車は歩道走れない決まり)
に向かって、ベル鳴らしまくって通りすがりに「たわけ!!」って言う所だから、
教習所で教えなくても、気に入らない車にパッシングしたりクラクション鳴らしたりしまくりなんだろう。
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:02:44.98 ID:IPgUB7jl0
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:02:50.25 ID:ESumQUOJ0
>>242
まぁ疑問に思うのも無理はないわな・・・

この辺はkwsk説明しにくいな・・・四発以外乗ったことないから
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:02:58.73 ID:ETNw7yje0
>>245
そwwwwwのwwwwww高級車はwwww
強いwwwwwww
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:04:25.27 ID:ESumQUOJ0
>>236
いるにはいるだろな
ただ名前が挙がってないだけで
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:04:39.98 ID:4R/g85b5O
PROBOXの急ぎ具合はプロ。しかし運転自体はDQN系
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:04:56.95 ID:ZwFiz5lFO
>>170
ステラカスタム乗ってるけどSUBARUいいよ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:05:02.00 ID:yRxQUuGJO
>>241
DQN…ボクシー(ベルファイアが欲しいけど買えない人向け)
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:05:03.13 ID:v2uPoNAtO
>>241
うちの親、ランエボを近々買うらしい……確かにオタクだわしかも2ちゃんねらぁかも
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:05:46.12 ID:wg/b5UN1O
>>227 インパは当時出たばっかだったから一部の人間しか乗ってなかった。
GSはあまり居なかったな。みんなCBX乗ってた。ペケJとか

>>235 GSはクラッチ離すとン゙ー って音で握るとンバァーって鳴る。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:05:54.97 ID:ESumQUOJ0
>>254
三菱さんの悪口はよしてくださいまし
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:06:05.18 ID:fKrmax4+0
S-MX
ワゴンR
ランエボ(中古)
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:06:08.97 ID:QVXeiLA70
>>254
ランエボっつっても現行のランエボはオッサン向けだぞ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:06:30.44 ID:/hPQI5VP0
無改造のRX-8のRSを街乗りしてるけどどうなの?
やっぱりキモイの?
ちなみに黒
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:06:32.99 ID:3zDnopiF0
軽トラ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:07:10.92 ID:ESumQUOJ0
>>259
マナーが良いのなら問題無し
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:07:43.90 ID:v2uPoNAtO
>>254
え、本人?!
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:08:03.46 ID:xciqekN40
ブルーバード
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:08:20.51 ID:hD51l6B00
>>226
うちはすごいトヨタ信者っぷりだからVitzを買わざるを得なかった
お陰で家にある国産車はガイア、ベルファイア、Vitzというラインナップ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:08:44.51 ID:TpxagoMH0
>>253
ヴォクシー海苔って煌ばっかりじゃん?
ヴェルファイアの一番安いのならちょっと背伸びすれば買えるのにって思うよな
安いのだとダサいのかな
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:08:50.20 ID:wg/b5UN1O
>>242 だから普通の4発の単車は吹かすとボンボンボボボンとかだろ。
GSはンバァー ンバァー ンバーバババーなんだよ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:08:50.72 ID:/hPQI5VP0
>>261
把握
マナーは大丈夫なはず

19インチホイールは浮く気がしてなwwwww
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:08:59.61 ID:D0wOgDZdO
DC2乗りはみんないい子
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:09:12.73 ID:Uf0EB7++O
ステップワゴン初期型

俺?

ドッカンターボのステップワゴン初期型
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:09:47.20 ID:v2uPoNAtO
>>262>>256の安価
興奮しすぎた
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:10:09.29 ID:21CGOMMSP
あほみたいな高級車の下の車種・グレードがDQN運転が多い
BMWのMシリーズじゃないやつとか
ポルシェのカイエンとk
ベンツの最上級じゃないのとかかな
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:10:12.17 ID:ESumQUOJ0
>>255
マルチ全盛期だったんだな

バブも好きなんだがあんま人気なかったとか・・・でもVまで出てたから何気に人気はあったのかのぉ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:10:22.28 ID:IZ9wTFAN0
>>268
でも助手席に女は乗ってないよな。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:10:23.41 ID:ETNw7yje0
>>259
あ、8だって思うくらい。
黒もシャープでいいと思うよ。
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:10:27.51 ID:v2uPoNAtO
>>258
前からランエボ好きで、三菱びいき
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:10:47.12 ID:ZwFiz5lFO
>>263
ブルーバードっておっさんが乗ってるイメージなんだがどうなの?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:11:22.72 ID:wg/b5UN1O
結構単車乗ってた奴いるんだな。
自分はヨンフォア→FX→ペケジェだた
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:12:11.77 ID:7C9LlDTV0
>>265
煌でいっぱいいっぱいなの
これ以上背伸びできないの

わかってやれ……ププ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:12:27.12 ID:ESumQUOJ0
>>277
SUZUKIはディスったんかww
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:13:56.35 ID:0cK7ie5+0
スカイラインはどうだ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:14:08.77 ID:BejBf5VxO
FX→KH→FXと乗り継いだ十代 いい時代だったな
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:14:09.73 ID:IXTko3J6O
三菱はオタクみたいに書いたけど俺は好きだ

三菱だけ苛められてトヨタほとんどお咎めなしってムカつくよな
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:14:24.52 ID:wg/b5UN1O
>>272
乗ってる奴居たぞ。
バブは硬派ってイメージが昔からある。日章カラーにパンチパーマが似合う
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:15:17.38 ID:v6IX2VGZ0
デリカD5買ったんだけど
モチロンセーフだよな
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:15:17.88 ID:Ij5Ui750O
ケペタとかは?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:15:36.96 ID:D0wOgDZdO
>>273
残念ながら彼女持ちだぜ!
俺が知ってるほかのインテグラやシビック乗りはほとんどキモオタばっかりだけどな…
これだからRはキモオタ御用達といわれるんだ…
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:15:46.38 ID:xciqekN40
レジェンド
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:16:02.51 ID:wg/b5UN1O
>>281
硬派だなぁ

ケッチって確かキックだよなセル着いてなかったよね
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:16:02.81 ID:Uf0EB7++O
だれも反応なしか…

居ないと思ったんだが…
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:16:33.24 ID:ESumQUOJ0
>>281
>>283
いやはや羨ましいな・・・俺の頃には既に伝説の単車扱いだったからな・・・

CBSF、ZRX、XJR、ゼファとかが主流だった
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:17:55.05 ID:IXTko3J6O
>>284
釣りをする俺にはセーフ

292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:18:42.79 ID:xciqekN40
カローラ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:18:59.42 ID:wg/b5UN1O
>>290
最近の族はみんなそんなもんだよ。
当時俺のFXは先輩から4万で買った。今は70万とかするんだろ?
CBXも15万あれば買えたよ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:19:02.80 ID:ETNw7yje0
>>284
がっちりしててかっこいい。
セーフ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:19:13.61 ID:ZItnpDSeO
ヤンキーはセルシオ、クラウンとかVIP系

DQNは改造した軽
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:21:55.81 ID:ESumQUOJ0
>>293
旧車ブーム真っ只中が俺の全盛期だったから周りはほとんど現行ばっか

中にはZ400とかXJとかがいたが・・・それでも先輩とかから40〜60で買ったとかそんな話しか・・・

今でも旧車は欲しくなる時があるなぁ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:22:01.36 ID:8D8KzDpKO
爆音バイク全般
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:24:21.25 ID:xciqekN40
こないだブラックカラーでフルスモークで中が全く見えないセンチュリーが走ってたが
あれが俗にいうDQN車ってやつか
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:25:33.91 ID:UvXHUBTti
おめっせい
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:25:59.27 ID:wg/b5UN1O
>>296
まぁその時代に合った改造っつうかさ、時代時代で流行りが変わるじゃん?
今の時代昔と同じ事出来ないでしょ。
現行にも旧車にないかっこよさとかあるしさ。
自分がマブいと思った単車乗ればいいんじゃない
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:26:34.02 ID:2lyyuz7/O
ネイキッドってもう無いの?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:26:48.22 ID:QVXeiLA70
>>298
それ893じゃね?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:27:20.74 ID:ESumQUOJ0
>>300
そうだな・・・


今度愛車のR1−Zを磨いてやるか
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:27:24.71 ID:NRSSlKFjO
ルミオンはDQN車になるのかと思ったが、普通のファミリーカーだな
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:28:06.09 ID:wg/b5UN1O
>>301
CBSFとかゼファーはまだあるんじゃない?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:28:23.09 ID:xxCmHnvNO
グロリア(笑)
シーマ(笑)
オデッセイ(笑)


ビービー(失笑)
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:28:29.49 ID:Q3anvLjZO
>>298

それはもうDQNっていうより…
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:28:39.89 ID:ESumQUOJ0
>>301
まだあるぞ

でもゼファとXJRは廃盤になっちまったよ・・・orz
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:28:44.71 ID:tTNwLAZy0
>>305
残念ながらCBSFとGSR以外は・・・
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:29:14.78 ID:IuTVy3SUO
セルシオだな


100%
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:29:49.82 ID:QVXeiLA70
単車海苔どもは違う意味でスレチだからヨソに立てろよw
ここでそういう懐かしい話しするんじゃねぇw
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:30:18.10 ID:wg/b5UN1O
>>303

君はなんか訳分からずマフラーぶった切る馬鹿みたいなのとは違う気がするw
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:31:30.69 ID:/wWLvOy70
80スープラ乗りはおらんか
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:31:50.41 ID:2lyyuz7/O
廃盤とかまじかよorz教えてくれた人ありがとう
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:32:06.78 ID:wg/b5UN1O
>>309 ゼファーないのか…

GSRてGSX-R?
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:33:03.09 ID:A/oZH22A0
ZZだろ!!!!
原付も車じゃボケ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:33:16.45 ID:LsdgKxna0
DQNの乗ったクラウンに轢かれてなぜかDQNに絡まれた
気の弱い俺は謝った
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:33:21.94 ID:tTNwLAZy0
>>315
ゼファもZRXもXJRもインパルスも・・・・
GSRは新型ですな
なんか近未来的なネイキッドだ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:33:24.98 ID:ESumQUOJ0
>>312
そう言ってもらえるなら嬉しい限りだな
仲間うちでもヘルメットは絶対被るとかむやみにコールはしないとかなるべく一般には迷惑にならないようにしてたからな

ま、周りから見たらDQNそのものには変わりなかったんだがww
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:34:34.34 ID:9FR6USaxO
>>317
同じクラウン乗りとして謝罪する
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:34:58.91 ID:wsGqti95O
今でもマークU90系最強を信じるのはは俺だけでいい
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:35:02.20 ID:tTNwLAZy0
しねよ田中太郎
いいから黙って歌え
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:35:26.11 ID:42qgIMBXO
単車乗りは空気読めないよなwww
特攻の拓でも読んでろwww
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:35:42.58 ID:tTNwLAZy0
誤爆した・・・・・
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:35:58.66 ID:wsGqti95O
高校んときNS-1乗ってた

知らないだろうなぁ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:36:08.66 ID:ESumQUOJ0
>>318
ZRXもインパのなくなるのか!!?


ホンダに頑張ってもらうしかないな・・・
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:36:38.94 ID:eTf5f3E4O
自分アルテッツァ乗ってるけどセーフ?

色は白。エアロは組んでない。
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:36:58.72 ID:wg/b5UN1O
>>318 そうか…じゃあまた値上がりするな。

>>319 今は厳しくなったからなぁ 俺らの時代はノーヘル直管信号無視検問突破なんか当たり前だったなw
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:38:04.98 ID:9FR6USaxO
>>327
理解はできないけど普通じゃないかな
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:38:15.89 ID:wg/b5UN1O
>>323 俺はビーバップとか湘爆世代
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:38:22.56 ID:ESumQUOJ0
>>327
俺的にはセフ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:38:31.47 ID:8MI7lfXqO
ゼッツー(ジョグZU)
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:38:48.56 ID:21CGOMMSP
>>327
普通のファミリーカーに対しては強気だったり、煽る人多い車種だよね
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:39:49.17 ID:9FR6USaxO
クラウンアスリートもスモークぐらいならセフセフ?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:40:22.27 ID:KMR8JyjEO
>>328おまえらに時代なんてねーよカス(笑)
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:41:14.97 ID:Qo1l1GEf0
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /          ヾ,
. /  / //          ` l}
 '  / ,.イii/  ´ __    ,.-r 、 |
   / ,.' ii/   / (_ノゝ  -`´  }
.  / /ii i/    `~´-'´      イ
 ,' /-、 i|              |__  
.  /l 「ヾ'i|,           ''"´¨   \  
 / | ー}.l|         /        |
 }i iト、}( l                  |
 `i iiiハ `|                  /
.  }iij. |. l         ヽ、_    _,,/
  ゙l!  | l|           `¨'''¨´ 
  /   | |l          __ |
  /   |. |ヽ         |r┬-| |
/   .|  |. ヽ        `ー'  |
      |  |  ヽ           |
   u  |   |  \         |
      |   |    \       /
       |    |    `−──‐′
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:41:15.37 ID:ESumQUOJ0
>>328
俺らは暴走よりもイジッた単車でツーリングするのが好きだったからなww中には暴走とかやってる奴もいたが

冬の琵琶湖で横殴りの雪の中エンジンとまったりこけたりwwwいい思い出だわさww
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:41:26.70 ID:nTUVWvU/O
怖くてチンピラの乗る車だと思ってたシーマ、セルシオ、マークII、アリストあたりは実は割と上品な車だった
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:41:41.78 ID:AxNDC2WnO
シビックはいい車なんだけどなぁ……ヲタクが多いって言われると乗る気が……
ヲタクはレクサスみたいにイメージが崩れるから買っちゃだめとかならないかなぁ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:42:54.49 ID:ESumQUOJ0
>>338
改造してもマナーがよければそんな気にもならんしなぁ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:42:57.95 ID:wg/b5UN1O
>>337 旧車会なのかw

雪道走るのは危険だぜw
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:43:02.10 ID:9FR6USaxO
GS試乗したが上品過ぎるぞあれ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:44:44.91 ID:ESumQUOJ0
>>341
いいえ現行車会ですw
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:45:19.92 ID:IuTVy3SUO
ID:wg/b5UN1O


こいつうぜえわ単芝もうぜえ糞消えろ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:45:55.40 ID:wg/b5UN1O
>>343 そうかw

みんなどんな改造してるの?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:46:37.90 ID:wsGqti95O
カブに迅帝ってステッカー貼ってた
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:46:42.89 ID:tFqLeiCJ0
レジェンド
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:48:02.45 ID:wg/b5UN1O
>>344
ゴメンm(__)m消える
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:48:14.31 ID:cerjzH8sO
>>321
エンジンが1Gならいい酒が飲めそうだ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:48:23.42 ID:ESumQUOJ0
>>345
三段に絞りとかBEETテール風防とかまぁありきたり
金ある奴は特色塗装etc

学生だったから出来たことだなw
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:48:50.82 ID:KMR8JyjEO
>>345き・え・ろ!き・え・ろ!
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:49:14.86 ID:AdSqrHw10
>>2でふいた
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:51:57.82 ID:Uf0EB7++O
GSのカタナ乗ってたけどまたほしい

バリ伝知ってる奴ならもう分かるよな
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:52:09.08 ID:469tg+MOO
イカ釣り船みたいなスクーター
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:53:14.82 ID:tXCnwTLs0
シトロエンはガチ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:53:40.13 ID:nTUVWvU/O
男は黙ってスバル・レガシィ


パパのレガシィ
早いよレガシィ
乗りたいよB4
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:53:51.90 ID:dJ8qtifU0
このスレ定期的にたつね!

型落ちセダン、ワンボックス、ワゴン
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:53:58.32 ID:KMR8JyjEO
>>353こいつ無知にもほどがあるから晒すわ。ごめんね(笑)
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:54:20.30 ID:P6j8vpSb0
>>2
wwwwwwwwwwww
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:55:24.18 ID:4yC9yXddO
BMWの白
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:55:40.42 ID:Qo1l1GEf0
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /          ヾ
. /  / // ____     __|_
 '  / ,.イii/ f´  __ ヽ  f´,.-r 、 ヽ
   / ,.' ii/_{ / (_ノゝ}−i  -`´ ノ  >>55参考にマイク付けてみたww
.  / /ii i/  ゝ `~´-'´ノ  ヽ__/
 ,' /-、 i|    ー ---‐'´     |__
.  /l 「ヾ'i|,           ''"´¨    \
 / | ー}.l|         /         |
 }i iト、}( l                   |
 `i iiiハ\\                 /
.  }iij. |. l\\      ヽ、_    _,,/
  ゙l!  | l|  \\        `¨'''¨´ 
  /   | |l   \\__ __ __ |
  /   |. |ヽ    \__(__)┬-| |
/   .|  |. ヽ         `ー'  |
      |  |  ヽ           |
   u  |   |  \         |
      |   |    \       /
       |    |    `−──‐′
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:56:09.01 ID:pK+JecS00
>>241
だいたいあってると思う。
ランエボは結構ヲタ臭がする
ソースは自分だが
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:57:39.28 ID:VFQBwg5oO
そういえばプラウディア、ディグニティのDQN仕様は見たことがないな
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:01:18.86 ID:dJ8qtifU0
スバル、三菱の軽以外は全てオタだろ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:04:24.92 ID:PBehN2UL0
俺の両親はオタクだったんだな
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:05:36.40 ID:nTUVWvU/O
通はT型フォードにしか乗らない
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:07:02.95 ID:Rt8pWR0lO
何で>>2みたいなレスがもっとないの?
何でみんなガチなの?
車知ってることが格好いいの?
何で車とか馬鹿みたいに金かかるだけの消耗品ということに気がつかないの?
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:08:08.74 ID:fDudP3xcO
この前同じ丸目インプのバリバリの痛車見たんだが、車止めて説教したくなった。
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:08:16.10 ID:FurRVxee0
>>367
VIPとか馬鹿みたいに時間消費させるだけの無駄なものということに気づかないの?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:10:35.61 ID:KMR8JyjEO
>>367オナッたあと鬼頭にティッシュがへりつくだろ?でも剥がせない。痛いから。で

ほっとくといつのまにやら無くなってる。ティッシュがな。

つまりそういう事
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:10:58.21 ID:3EzaObt3P
        ,ィ'ニニニヽ、      (_______)     ,,-´`・⌒\
       !/,, -, r ,,,'l i          `-´        / ィ―-―、. ヽ,
         l !!llllii共iilll!!/ヽ                   / / 、,,, _,,,ィヾ !
\.      y| ´_坐_` V                    〈 .|il||||ll-l||||l-| |
  \___ヽ ',.  ̄ ,,:;:;,!i_                    'i l   ´-` ,,ェL_|__
 ィ-´\\  lゞ、 ̄'' ノハ ̄\、                !ゝ ィ゙゙゙ラチx, ,,__ェ治
( ゝ ,,>・'´ ̄ ̄`゜・-、l l  //i         ____r´lミェシ´i ハ レ / ゙フ
i  ,,ィ´ /~ ̄ ̄~`ヽ、 \ / / |        / ヾ  <  l| ( `'',ソリ/ / !、
|_/ /_______ヾ  'l/_/ |_____ / \-、___| !、/ /__ii_
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:11:43.75 ID:nI9KaXZr0
>>1で出てた
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:12:18.95 ID:mnohu5A00
DQN4セット
・ナンバープレートカバー
・極太ハンドル
・巨大ルームミラー
・ぶら下がり芳香剤
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:18:38.21 ID:wFyDvBdpO
VOXYだろ。デザインからカラーまでDQN御用達。

>>373
・白いフワフワ
・スティッチのぬいぐるみ
・なぜか成田山のステッカー

…も追加でお願いします。
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:22:12.52 ID:LuZs9IcW0
車線変更でウィンカー点灯させないヤ馬鹿はみんなDQNでFA?
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:24:28.27 ID:OG31t2tB0
高校時代のDQN5人全員がBMWに乗ってる
なんであいつら金もってんのか不思議でならん
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:24:37.85 ID:KMR8JyjEO
ヤ馬鹿はお前だけでいーのですの^^
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:28:33.04 ID:mtF+gvvL0
ウインカー点けない奴大杉
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:29:29.18 ID:2y1kOfEPO
EKワゴン
この間夜のベイブリッジでクラウンが車間距離ほぼ0でEKワゴンに煽られてた
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:31:07.90 ID:mtF+gvvL0
DQNのクラウンをDQNのEKワゴンが煽ってて
DQNの>>379は知らん顔で追走ですね
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:33:47.04 ID:KMR8JyjEO
金ほしいからバンバン煽ってください^^

私、煽られるとなぜか猫が飛び出てくるんで(笑)
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:39:18.14 ID:2u+NilF+0
俺キモオタメガネだがY30セドリックフルノーマル乗ってて何回睨まれた事か
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:39:27.65 ID:wFyDvBdpO
>>375
三河ナンバーはデフォルトでそんな感じです。
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:40:11.11 ID:D6H82Ple0
R32 R33
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:40:12.96 ID:qp0HUsY60
ワゴンRだろ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:45:26.97 ID:T53hEljcO
>>376
ヒント:中古
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:46:16.94 ID:VK5WkUSt0
>>1
俺もヲタ系だが
DQNって似合わないくせに
無駄に高い車とか外車とか乗ってそうだから
無難に黒のbB欲しかった時期もあったがダメか?w
結局買わなかったけどなww
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:48:36.21 ID:2y1kOfEPO
bBって標準装備のオーディオが結構ハイスペックらしいじゃん
音楽好きにはいいんでないの?
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:50:31.70 ID:SKU2VvMPO
ダントツでハイエース
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:51:35.94 ID:K6Y/PiZn0
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:52:52.31 ID:oSTayZam0
>>388
イコライザの設定次第だと思うが、ドンシャリが強すぎて頭痛くなった
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:54:33.88 ID:xvlO+v3r0
この前チャリ乗ってたらDQNが運転してるプレジデントに殺されそうになった
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 14:55:23.18 ID:LMWqybb90
シボレーはどうなの?
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:00:16.91 ID:Cl3T+56f0
>>2
すげえなお前
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:01:49.59 ID:FkrWKxgeO
アーマードハイエース
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:02:33.55 ID:Gh8uTFLz0
2代目以降のライフ白
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:04:26.85 ID:UUrYfKew0
http://www.honda.co.jp/S-MX/2002/lifestyle/life-drive.html
S−mxのサイトがリア充な件
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:05:56.15 ID:ST2zP7mcO
シルビアの15乗ってるけど今朝ステージアに乗った金髪のDQNっぽいのに煽られた 


260RSだったのが悔しい 

399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:07:24.11 ID:wYHEUC/d0
PM10:00
「そういえば、さっきからコーナーを左回りで走っていくのね」
「だってそのほうが、遠心力で、ずっとこっちに寄り添ってきてくれる気がして……(笑)」

なんだよこれ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:07:24.73 ID:Gh8uTFLz0
>>42>>240
DQN車というかドリ、走り屋車
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:10:28.69 ID:MEBdWG/7O
亀田三兄弟の誰かが
ハマーに乗ってるのを見て以来、俺の中ではハマーがdqn車。
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:11:24.29 ID:0ZRL7yh60
ハマーは元々DQN車だろ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:11:36.73 ID:g0Er483W0
オタはやたらレガシィに乗る気がする
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:13:35.06 ID:Gh8uTFLz0
>>403
どっちかっていうと、インプ、エボじゃない?
インプなら涙目と鷹目の青、エボならX〜[の間に乗ってる気がする。
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:19:13.12 ID:sjCVVvet0
マツダは少ないな!良かった良かった
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:21:19.61 ID:Mfheo6TtO
わざわざRX-7に触れないでいたんだから言うなよw
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 15:27:54.16 ID:3iRxdp3Z0
マツダは販売台……いやゴメン
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 16:08:01.51 ID:NRSSlKFjO
中古の外車
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 16:09:11.87 ID:TZUJfpkJO
>>406
でもFD以外のセブンはイケメン多いけどな
FDは時にキモヲタが乗ってて萎えるわ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 16:25:03.07 ID:eB2DCneD0
>>402
ハンビーは許してくれ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 16:32:13.26 ID:5+vs302l0
>>376
中古のBMWとか安ければ20万も出せば乗れる
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 16:37:57.99 ID:9atYeN7/O
>>407
(´;ω;`)
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 16:39:46.44 ID:mtF+gvvL0
>>412
泣くな、アテンザは良い車だ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 16:49:07.03 ID:2fGI5KzeO
今のやつらはホント意味わからん
つまらん車に意味わからん飾りばっかつけてなにがいいんだ?

車好きなら無理していい車乗れ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 16:53:51.62 ID:rzL9yuJt0
マツダはロータリーエンジンを実用化したことは偉業だと思う
実用性?見た目よけりゃいいじゃん^o^
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 16:56:39.05 ID:/wWLvOy70
21歳でスープラ買ったら保険料いくらだと思う?
俺一人限定の保険とかなら安くなるんだよね
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:07:08.25 ID:oSTayZam0
>>416
車両に掛ける額とかでも変わるからなんとも言えないが、
親名義で家族限定の保険を掛けたほうが安いと思うぜ?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:09:30.83 ID:gG6hxKpKO
トライクの珍走団がいた
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:13:57.19 ID:qXnagoEsO
>>403
スバルはオタ率高い
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:15:40.68 ID:52EULoLh0
同車種の阿呆共が迷惑掛けてごめんなさい
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:16:55.20 ID:9atYeN7/O
>>415
Σd(´・ω・`)
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:17:02.66 ID:2NUt21BcO
ドカタご用達ハイエース
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:26:38.86 ID:/wWLvOy70
>>417
そういう手もあるのか
ありがとう
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:29:29.49 ID:VUECZWTP0
RX-7
レガシィ
ランエボ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:34:33.46 ID:RPGyqb/v0
オッサンのDQNはレガシィ。狂った運転する。
若者DQNはポンコツアリスト。100%レクサス(笑)仕様になってる。
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:34:35.19 ID:9atYeN7/O
R35GT-Rに乗ったDQNとかおらんの?
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:43:01.28 ID:/wWLvOy70
昨日R35みたな
60過ぎのおじいちゃんでバンパーの下傷だらけだったw
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:44:05.09 ID:9atYeN7/O
レーシングおじいちゃん!
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:45:48.46 ID:g7MsUR3iO
とうふ屋はガチ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:46:16.16 ID:/wWLvOy70
一回サーキットはしってみたいな
自分の車ではいやだけどw
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:49:16.27 ID:oSTayZam0
>>430
自分の車で走れwオレは月イチ位で筑波1000に行ってるけど楽しいよ
ジムカーナとか、ドリフトの練習会、山野哲也ハンドリングクラブとかの
ライトな感じの練習会で自信を付けてから行けば大丈夫だ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:53:29.43 ID:/wWLvOy70
>>431
いいなぁ、北海道のサーキットは潰れるらしいし一生できない気がするw
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 17:57:31.17 ID:n9Sk0XGc0
ヴェルファイアだろ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:03:24.72 ID:oSTayZam0
>>432
破産手続きをした十勝インターナショナルスピードウェイは残念ながら走ったこと無いな
ずいぶん昔にだけど北海道スピードパークは走ったことあるよ、あそこは楽しかったぞ
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:13:21.76 ID:mtF+gvvL0
話題がズレてきてるぞksg
あと下げんなw
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:13:49.04 ID:se3E0Z4Q0
>>2
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:14:57.85 ID:ma8dekOL0
エコカー
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:15:57.69 ID:7cwKG+wg0
【レス抽出】
対象スレ:  D  Q  N  が  好  ん  で  乗  る  車  
キーワード:bB
抽出レス数:13

俺の愛車がああああああああああああああああああああああああ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:16:06.58 ID:mtF+gvvL0
新型プリウスはDQN多いな
その運転じゃエコカーの意味ねーだろってのが多い

440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:16:11.31 ID:zJ3q1h330
ヴェルファイア
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:17:34.74 ID:oSTayZam0
>>439
確かにGT-Rを買えばよかったのにって運転してるの多いよねw
高速道路の追い越し車線をかっ飛んでるのをよく見るよ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:19:39.26 ID:21CGOMMSP
>>439
都内だけど俺も俺思うわw
信号変わったらフル加速、急ブレーキww
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:20:05.65 ID:Gh8uTFLz0
プリウスってやっぱりどこの地域のでもかっ飛ばしてるのか
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:28:44.41 ID:gG6hxKpKO
>>439禿同
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:31:27.80 ID:mtF+gvvL0
なんか車は普通だけど中身DQNが多い
「普通の車だから自分は優良運転者」って勘違いしてるババァとか多そうだし
そういう輩に限って 信号無視 一時停止無視 矢印信号の見方がわからないとかヒドいもんだ

446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:34:10.65 ID:vewO8PO90
インプレッサ
ランエボ
RX−7
セリカ

車に乗ってるときだけ強気で普段はヘタレな奴が乗る車
空気を読まずに煽って来るからウザイ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:34:47.60 ID:RHbTdGDJ0
>>2
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:35:54.65 ID:4U6Ub/9kO
>>363
販売台数が少ないからじゃね?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 18:48:59.95 ID:gG6hxKpKO
アルティスとどっちが希少かw
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 19:02:32.75 ID:mtF+gvvL0
マキシマも忘れないでください
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 19:05:50.66 ID:zw3oQ4nH0
CooはDQN車ではないことはたしかだよな?
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 19:14:03.22 ID:mtF+gvvL0
むしろその存在を知られてない
DQNなBb乗りから見たら「すげーボディカスタムしてるBbだ!しかもカッコワルイ!」って思われてそう
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 19:24:49.94 ID:WUI1TaZvO
DEXの立場は…
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 19:30:10.42 ID:VBJazPad0
イスト買って良かった
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 19:33:45.39 ID:mtF+gvvL0
セガラリーの影響か昔は丸目セリカのDQN多かったけど最近はその丸目セリカ自体見なくなった
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 19:35:13.99 ID:+onNXXoyO
キャデラックのエスカレードは・・・・?
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 19:35:36.41 ID:mwg9btbO0
Kトラック
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 19:39:43.13 ID:8ikYnI/t0
1BOXみたいな荷物たくさん積めるでかい車は
建築関係の若いアンちゃん乗ってるからDQNイメージ強いのかねぇ??
ハイエース、ステップワゴン、エスティマ、アストロとかな
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 19:43:17.78 ID:pSSfMYU00
>>2
わずか十数秒でそれを持ってくるお前をリスペクト
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 19:52:19.74 ID:/pooMJzR0
マジェスタとかアリストの保険の等級がシルビアと同じなのは自爆が多いから?
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 19:56:03.34 ID:GGwd7UJjO
我が家のまわりは
H2 センチュリー インパラ
どうみてもチンピラ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 20:04:34.21 ID:7L27SvKX0
ハマー
H2買えずH3とか
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 20:30:33.43 ID:mPQv7q4Z0
アリストはDQN御用達じゃね?
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 20:40:46.89 ID:gG6hxKpKO
特に高速でか?
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 20:45:22.96 ID:Gh8uTFLz0
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 20:48:42.41 ID:r4ggakYi0
DQNが死んで乗る車に見えた
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:00:46.42 ID:Jv8g9NyZO
シーマならセーフ?
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:05:06.77 ID:mPQv7q4Z0
>>467
アウアウ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:09:01.01 ID:Jv8g9NyZO
>>468
乗ってるやつが童顔団体職員ならいいよな?
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:12:14.14 ID:mPQv7q4Z0
>>469
まぁ、責めないけど車自体にイメージが染み付いて
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:12:32.72 ID:3EzaObt3P
トライダガー
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:14:40.27 ID:K/ckSxWgO
サイクロンマグナム
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:15:05.69 ID:IYvOtQF00
いやDQNはディオスパーダだろ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:15:07.43 ID:Jv8g9NyZO
>>470
似合わない車買うんじゃなかった……
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:17:19.23 ID:kV/RG1cV0
ブルーバード
カムリ
カリーナ
コルト
インプレッサ
インサイト
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:19:25.37 ID:mPQv7q4Z0
DQNが好むというよりも、
普及してる車がDQN率高いんだよ。

今はヤクザが軽乗る時代だし。
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:20:19.34 ID:ozT91HWn0
>>2に勝てる気がしません。
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:21:01.48 ID:oDZYT9qjO
エリーゼ痛車にしました
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:25:07.23 ID:6fT67PqeO
DQNはなんでアルファード、ヴェルファイアに乗ってしまうん?
オレが乗りたい車なのに…
あいつらのどこにそんなに金があるんだ…
オレなんか貧乏しながら必死に金貯めてるのに…
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:26:39.10 ID:fdNdPCU3O
DQNの車のナンバー88-88
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:27:00.12 ID:IqCDZUNdO
ウィングロードにインフィニティのエンブレム付けてるの見た
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:28:15.36 ID:kcZvYJ+40
ヤザワって書いてある軽をよくみるんだが
あれどこのブランドなの?
ダイハツ?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:28:20.08 ID:miD4uGN3O
完全に偏見じゃねーかw
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:29:13.12 ID:0p3n6X8b0
口車

おだてりゃ天までのぼるぜ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:31:59.59 ID:gG6hxKpKO
アキュラのエンブレム付けてる車
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:34:18.42 ID:K5fkgbYr0
ブレイザー
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:37:48.88 ID:8B1CzVTj0
>>2
これ以降のレスを見るのが面倒臭いと思った
糞ワロタwwww
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:41:07.21 ID:mPQv7q4Z0
レガシィもちょくちょく出るよな、
俺自身レガシィB4RSKに乗ってるけど。

ただ、レガシィ、インプレッサの場合、カーブでの速度がハンパじゃない。
マナーとか以前の性能的な問題だな。

接近速度がバイク並みだから、右折時にスバル車が来ると、
同じくレガシィに乗ってる俺も焦る。
その位コーナリング速度がハンパじゃない。
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:42:27.05 ID:21CGOMMSP
ファミリーカーと比べたらそうだろうなwww
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:44:03.51 ID:bOZZURjpO
最近一気にヴェルファイア増えたよなー
被るからやめてくれよ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:45:40.26 ID:xvlO+v3r0
ハチロクトレノは?
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:48:51.06 ID:mtF+gvvL0
>>491
あれはもう好きな人しか乗ってない感じがする
自分の地元での話しだけど
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 21:53:33.97 ID:xvlO+v3r0
俺、今現在も乗ってるんだけど、DQNって思われないよね?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
DQNとは思われてなくても仁Dヲタとは思われてるかもね
カーボンパーツとワタナベなら尚更w