新型インフルエンザの感染者がやばいことになってる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14万人だってwwwwwww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 14:57:36.03 ID:JSR7KzTZ0
国内で14万だってwwwww
やばいだろw
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 14:58:04.72 ID:2MEtrEPe0
バイオハザード?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 14:58:29.53 ID:/smomF8sO
なんで二回言ったん?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 14:59:16.38 ID:Tg1Bp92DO
大切なことだからだよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 14:59:41.24 ID:DEU60UVEO
老害は死んだほうが日本のためになる
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 14:59:55.58 ID:JSR7KzTZ0
>>4

国内ってのを言い忘れた
世界で14万じゃないからなwww
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:00:16.92 ID:8KgK3O9b0
弱いやつから死んでいく
神の淘汰が始まった
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:01:23.73 ID:b8rsrF6pO
邪魔な老人が死ぬからいいじゃん
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:02:17.24 ID:k9xBhID9O
新型インフルエンザって前に流行った豚インフルエンザとは別物なの?
それとも名称変わったの?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:03:17.76 ID:Dbqo+EZYO
誰かPC通して感染する方法かんがえろよ
引きこもりも死ねばいい
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:03:40.34 ID:JSR7KzTZ0
>>10
名称が変わった

豚インフルエンザだったら、豚丼とかに変な影響を与えるだろ?
カレー事件みたいに
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:04:57.19 ID:80gSy9Dp0
まだまだ。二週間後には一日辺り40万人増えてくよ。


月末に終息気配。本格的な冬を前にして流行期迎えられるのは長期的に見て幸運だったかもしれない
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:06:05.61 ID:JSR7KzTZ0
>>13
>二週間後には一日辺り40万人増えてくよ。

どうしてそう思った?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:07:23.51 ID:80gSy9Dp0
国立感染症研究所のシミュレーション、予測
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:08:58.28 ID:K3qR/Rfo0
こ.....国内?・
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:09:10.66 ID:TQs0cDgs0
なかなかこわいなぁ
とりあえず栄養とってちゃんと寝よう
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:09:37.51 ID:SQhtMdShO
引きこもりうめぇwwwwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:10:30.66 ID:AzU1sBPa0
前は豚がどうので騒いでたのにすぐに収まったじゃん
これもすぐ終わるだろ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:11:18.19 ID:JSR7KzTZ0
>>18

引きこもりでも家族から感染するお^P^
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:13:01.94 ID:k1YmGwcF0
>>19
これが豚だっつーの
収まったのではなくマスコミが報道しなくなっただけのこと

絵にかいたような情弱だな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:16:06.57 ID:NGSPZ8m1O
1人暮らしでぼっちで親からの仕送りで生活してるヒキオタニートの俺には死角はない
(`・ω・´)
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:16:30.92 ID:Y1m8D0+f0
親が感染したら仕送りが止まるぞ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:17:43.91 ID:JSR7KzTZ0
>>21

ってかなんでテレビで報道しないの?そろそろヤバイと思うんだが
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:17:49.47 ID:73he6kqy0
新しい薬売りたいからちょっと大げさに嘘ついてるだけだよ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:20:44.88 ID:UTA2+YOY0
一回収まったんじゃなーの?
今年秋に予想される大流行が云々って言ってたじゃん
転売厨がマスクに埋もれてメシウマってのもあったし
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:20:52.37 ID:JSR7KzTZ0
>>19
前は数百人単位だったが、今では数十万人単位だけどな
来月には100万人いきそうな勢いw
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:21:40.76 ID:MVglmf8e0
夏に大流行してたのに報道してなかった
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:22:13.89 ID:SkKO7vdC0
>>24
やばいから報道しないんだよ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:23:21.63 ID:JSR7KzTZ0
>>28
確か8月の後半から物凄い増えたんだっけ?
7月はそうでもなかったような・・・
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:28:23.81 ID:JSR7KzTZ0
>>24
国民が混乱するからかな?
でも今15万人で本当にやばいw
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:29:33.15 ID:SkKO7vdC0
いよいよバイオハザードの世界が始まると思うと不謹慎な話だが勃起が止まらない
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:29:57.24 ID:nBwGTVNK0
ウェルカムトゥージスクレイジータイム
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:29:57.58 ID:oQhzyggl0
>>31
んなわけがない。
視聴率がとれないから。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:30:56.90 ID:qEetHTQcO
赤ん坊や妊婦がなったら可哀想だなぁ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:31:17.36 ID:80gSy9Dp0
死に底無いの病人しか死なねーじゃんかツマンネ←放送業界の本音
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:32:20.13 ID:JSR7KzTZ0
>>31

視聴率取れないのか?俺は見るけどなwメシウマだからwww

不謹慎ですいません
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:34:26.67 ID:X+xXDnJ40
エイズ患者だって先進国で唯一爆増してるのに全然報道しないじゃん?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:34:35.31 ID:JSR7KzTZ0
これってスペインかぜと結構近くね?

スペインかぜは、記録にある限り、人類が遭遇した最初のインフルエンザの大流行(パンデミック)である。

感染者は6億人、死者は5000万人(?)[6]に及び、当時の世界人口は18億人であったと言われているため
全人類の約3割がスペインかぜに感染したことになる。日本では当時の人口5500万人に対し39万人
(当時の内務省は39万人と発表したが、最新の研究では48万人に達していたと推定されている)
が死亡、米国でも50万人が死亡した。これらの数値は感染症のみならず戦争や災害などすべての
ヒトの死因の中でも、もっとも多くのヒトを短期間で死に至らしめた記録的なものである
(ただし両者には重複がある。第一次大戦の戦死者のうち、かなり多くの部分は、戦闘活動
による死亡ではなく、スペインかぜによる死亡である。右の写真を参照。)

流行の経緯としては、第1波は1918年3月に米国デトロイトやサウスカロライナ州付近などで
最初の流行があり米軍のヨーロッパ進軍とともに大西洋を渡り、5月-6月にヨーロッパで流行した。
第2波は1918年秋にほぼ世界中で同時に起こり、病原性がさらに強まり重症な合併症を起こし死者が急増した。
第3波は1919年春から秋にかけて第2波と同じく世界的に流行した(日本ではこの第3波が一番被害が大きかった)。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:36:14.89 ID:QQnBH2R20
>>39 感染と死亡を混同してる?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:36:37.48 ID:k2GCmD6D0
マスクしろっていうけど一度つけはじめたら1年くらいつけないといみないんだろ?
金ないってーの
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:36:58.51 ID:MKhDrw8HO
新型インフルにかかって死ぬ人生もよろし
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:37:13.57 ID:JSR7KzTZ0
>>40
いや、そういうわけじゃなくて、第2波があるところw
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:37:47.15 ID:qM8GMchx0
注射打てばいいじゃん
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:38:02.68 ID:TwjLmO4D0
>>22
よう俺
一緒に感染して親孝行するか?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:38:21.58 ID:X+xXDnJ40
N95のマスクでも5%はウイルス通すんだろ?
20回使ったらアウトじゃね?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:38:41.99 ID:5bkfAscKO
クラスに1人はEXILEみたいなもんか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:39:24.05 ID:k2GCmD6D0
今からでもワクチンうたせればいいのに
なんで人数分製造されるまで備蓄すんの?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:39:52.94 ID:qM8GMchx0
>>46
おまえ算数できてねえよ
5%は毎回5%だよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:40:25.58 ID:PEzZGSFMO BE:1232472858-2BP(3500)
なんだお前ら
外出るのか
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:40:39.80 ID:JSR7KzTZ0
>>46
1-(95/100)^20≠1だから感染しない可能性もある
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:41:17.38 ID:QQnBH2R20
このマジレス率のがやばい
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:42:28.97 ID:JSR7KzTZ0
>>52

絶対インフルエンザのほうがやばい
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:46:32.45 ID:trZSabRDO
>>49
絶対0にならないからやろうと思えばずっと使えるな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:49:12.12 ID:8W2Ux1rG0
新型インフルエンザってでっかい釣り針だよな
マスク、ウガイ薬、手の消毒薬つくっている会社はぼろ儲け
宣伝はマスコミが頼みもしないのにやってくれるし・・・
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:50:30.86 ID:yKYu0UL7O
>>47
なんかわろた
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:50:41.09 ID:UTA2+YOY0
このスレタイで50まで来ててマジレスなかったら工作員の存在を疑う
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:50:43.90 ID:qM8GMchx0
>>55
ネットウイルスをウイルスソフトの会社がばらまいてるのと同じだなかもよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:51:09.98 ID:QQnBH2R20
>>53を見てもわかるように……キリがねぇや。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:51:21.92 ID:73he6kqy0
>>55
エコ商売に近い なんか一儲けできそうな気がしてくる
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:51:42.73 ID:A0HtRdTV0
>>55
むしろ感染した時のための食糧とか日用品とか買った方が役に立ちそうなのにな
マスク買い込むより
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:51:44.28 ID:a1po1WhU0
田舎大勝利
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:52:12.69 ID:SkKO7vdC0
>>61
感染しないように外にでないほうがいい
政府が外出禁止令を出してくれないなら自分が外出しないしかない
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:52:28.68 ID:k2GCmD6D0
10数万人かかってんのに死んだの十数人だろ?
別にたいしたことねーじゃん
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:52:58.07 ID:d+Ot71ls0
馬鹿なジャニヲタがビッグサイトでインフルテロを起こしたせい

犯人を見つけたら射殺してもOKレベル
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:53:54.25 ID:SkKO7vdC0
>>65
なにそれ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:55:07.29 ID:MfrxWWrs0
新型も、もうそろそろ型落ちだなwwww
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:56:39.55 ID:f910Gz1e0
まだ変異してないのか
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:59:24.53 ID:AD8WzTiq0
>>64
死なないから大したことないとか
小学生並の知能だなおまえwww
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:59:29.93 ID:73he6kqy0
ところでSARSとかノロウィルスとかどうなったの
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 15:59:52.89 ID:UTA2+YOY0
>>70
廃れた
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:00:17.83 ID:SkKO7vdC0
>>70
SARSは失敗作だったから
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:01:48.70 ID:1GlMzb8m0
>>70
ノロウィルスは報道されないだけ。
健康な成人ならまず死なないし。保育園行ってる子供がいる家庭だと感染する場合はある。

っていうか今年の春先に俺は感染した。
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:02:14.96 ID:t38FNeGA0
>>70
改良している最中
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:02:32.07 ID:ANdYmJi20
>>70
SARSは収束宣言出たんでなかったっけ?
ノロウィルスは地味に感染報告の報道続いてると思う
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:03:46.51 ID:DEU60UVEO
ネズミ狩りしよーぜ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:03:47.27 ID:JSR7KzTZ0
>>67

まだこれからだろw
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:04:10.57 ID:yGOGppVpO
>>64
じゃあ、日本人が9000億人感染したら、9000万人死ぬってことじゃん

ヤバくね?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:04:55.26 ID:JSR7KzTZ0
>>78

日本人そんなにいないだろwwww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:05:01.19 ID:Q8B9fU0Z0
9000億って・・・
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:05:12.61 ID:bmlMUgu/0
風邪っぽい症状ある奴は頼むからマスクしてくれよ
ウイルスをばらまくなよ〜
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:05:26.88 ID:2o5suaqu0
リアル感染列島きますか
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:06:03.27 ID:JSR7KzTZ0
>>81
感染した奴が
電車の中で咳をしたら合法犯罪だろw
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:06:21.08 ID:albQJk+v0
症状軽いのが救いだな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:07:08.44 ID:k2GCmD6D0
>>69
小学生みたいにマスコミに洗脳されてますね^^
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:07:22.73 ID:73he6kqy0
ていうかリレンザとかタミフル効くんでしょ べつにいいよもう
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:08:03.66 ID:JSR7KzTZ0
>>86
タミフルに耐性あるだろw新型は
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:08:12.12 ID:il+JzjGyO
>>78
新型インフルエンザよりゆとりをどうなかすべきだろ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:09:01.29 ID:bmlMUgu/0
>>84
でも感染力が半端ない
弱毒性だからかかってもいいやって考えの奴は多いけど
罹れば罹るほど、強毒性に変異する可能性がアップすることを理解していない
鳥フルも控えてんのにどうすんだよ・・・
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:10:11.92 ID:t38FNeGA0
鳥フルと新型がフュージョン
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:10:29.21 ID:FQQLIf+iO
苦しまずに逝けるならまだいいんだが
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:10:38.37 ID:JSR7KzTZ0
>>84

弱いって言っても、結構強いぞwwww
高熱が出るとしんどい
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:11:20.58 ID:F9RJ8QofO
俺かかったけど2日で治った
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:11:26.15 ID:JSR7KzTZ0
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:11:27.75 ID:cYY5GRUFO
外食するの不安だよね
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:11:47.03 ID:IiekrrnS0
A型かかったけど普通の風邪と変わらないな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:11:50.35 ID:FKd/ZUz5O
今日、新型インフルエンザと診断された俺が通りますよっと。


おかげで今週いっぱい仕事休みだ!
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:11:51.95 ID:t38FNeGA0
>>93
それただの風邪だろ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:12:37.70 ID:jgBr+lqo0
昨日ガンプラ買いに行った帰りにゲーセン行ったら見事に風邪っぽいんだが
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:12:43.88 ID:JSR7KzTZ0
>>93

インフルじゃねーだろwww

あと>>94は誤爆w
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:13:38.72 ID:Lb9zG0N1P
弱毒性は別に弱いわけじゃないでしょ
狭いだけで
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:15:18.37 ID:AD8WzTiq0
>>85
無理すんなよゆとり
一気に広がる可能性がある時点で少なからず仕事が回らなくなる場所が出てくるだろ
そーいうことも考えられんほど思考停止してんのか
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:16:02.61 ID:JSR7KzTZ0
>>101
強毒性は全身だよな

>>97
何があったか詳しくw
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:17:11.57 ID:JSR7KzTZ0
>>99
倦怠感、関節痛があったらAUT
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:18:17.08 ID:IiekrrnS0
俺は38度が最高でそれ以上は上がらなかったな

俺は熱が出た初日は陰性と診断されたけど二日目に陽性って判断されたんだが
一日目の診断結果だけでただの夏風邪って判断する人もいると思う
だから二十万人ぐらいは実際いると思うな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:18:49.87 ID:gmH8L8X00
>>13
あれ?10月初旬にピーク迎える試算だってこの前ニュースでやってたが
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:19:41.03 ID:JSR7KzTZ0
>>105
陰性と診断されてから、駅とか人がいっぱいいる所行ったりしたの?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:20:03.80 ID:jgBr+lqo0
>>104
とりあえず朝病院行ったら
現段階ではセーフだってお
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:20:04.71 ID:gmH8L8X00
>>49
感染するかしないかの50%にゃ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:20:07.40 ID:bmlMUgu/0
検査陰性多いからな、当てにならない

それで家に帰って次の日くらいに急速に悪化して死んでる人もいるわけで
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:21:40.82 ID:FKd/ZUz5O
>>103
なぁに。昨日から熱が38度弱くらいまで出て、咳が出るくらいさ。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:22:05.79 ID:IiekrrnS0
>>107
いってないアル
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:22:17.66 ID:JSR7KzTZ0
>>108
明日になったら急速に悪化するかもしれんぞ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:23:09.46 ID:nRLqRa+7O
俺診断してないけど多分そう

でも熱でないし鼻と喉だけだった

115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:23:32.62 ID:cYY5GRUFO
なぁ。飲食店はちゃんとインフルエンザの対策してるんだろうか?
席同士の距離近いし、店員は不特定多数の客と接してるわけだし怖いんだが
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:24:12.94 ID:8Gt7IbQL0
検査の感度・特異度ってどうだっけ?
分かるやついる?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:24:45.88 ID:UTA2+YOY0
>>115
おめーが対策として外食控えるんだよ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:25:50.36 ID:Tlo12q0q0
>>115
いまからまさにそのバイトに行くんだけどこえーよかす
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:26:19.83 ID:Rb/sZRs60
14万ったらちょうど多摩市民の人口だな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:26:43.76 ID:cYY5GRUFO
>>117
無理だよ
付き合いあるし、仮に夜控えても昼飯とかさ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:27:43.66 ID:ANdYmJi20
ひとり暮らしの奴は、レトルトのおかゆとかインスタントスープも準備しとい
た方がいいかもな
発症したら外食に出れないし、自炊する気力と体力が無くなる・・・
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:27:51.22 ID:cYY5GRUFO
>>118
店でしっかり対策してもらってくれ
集団感染起こったら店も困るだろうしよ・・・
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:28:18.56 ID:AD8WzTiq0
>>115
俺のとこでは厨房の奴ら板前さん含めて全員マスク着用
しかしウェイターは見栄えとお客さんに失礼なので未着用
一番感染する確率が高い奴らがしないって・・・しょうがないけど
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:28:41.95 ID:bmlMUgu/0
>>115
しているわけないでしょ
精々出入り口に消毒スプレーとか置くくらいじゃないの?

スーパーとかでも、むき出しにされた惣菜やパン屋なんて自殺行為だぞ
インフルかかった奴がちゃんとマスクしてばらまかない様にしてるなんてことは皆無だし
そもそも、ちょっと熱さがりゃ治ったと思い外に出てきてしまうからな

タミフル処方された奴も出された分はちゃんと飲みきれよ
治ったからもう飲まなくていいやってのが耐性ウイルス発生の原因らしいから
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:29:13.66 ID:EwKo/Y2rO
>>122
具体的にどうしろと?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:29:32.94 ID:A0HtRdTV0
>>122
対策っていっても店員がマスクするとかこまめにテーブル拭くとかその程度しかできないだろ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:29:43.75 ID:jDwMpTGYO
人人感染が続くと毒性が強くなってくるから早めにかかっといたほうがいいよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:30:45.43 ID:jgBr+lqo0
>>113
・・・・・・・・
本日は引きこもるか
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:31:04.39 ID:JSR7KzTZ0
>>127

俺もかかりたいお

熱が出てる時、寝る時きもちいい
あの妙なしんどさがいい
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:31:46.43 ID:bmlMUgu/0
>>127
強毒に変化したら、早めに罹って免疫もってても意味なし
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:33:26.26 ID:MVglmf8e0
逆に毒性が弱まる変異することないの?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:34:47.06 ID:JSR7KzTZ0
>>131

そういうのって繁栄しないからすぐ消えると思う
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:34:56.14 ID:jDwMpTGYO
そういうことではないんだけど・・・まぁいいや
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:35:43.38 ID:4BTGkm2j0
民主党で日本が終わるのとインフルエンザで日本が終わるのはどっちが早いの?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:36:22.21 ID:SkKO7vdC0
>>134
民主党のせいでインフル対策ができずに日本が終わる
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:36:50.03 ID:JSR7KzTZ0
>>134
地震で終わる可能性もあるんじゃない?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:37:14.29 ID:UTA2+YOY0
>>134
インフルのせいで民主党対策ができずに日本が終わる
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:37:37.29 ID:PkdD4dY1P
     ト-- 、
     ',:::::::::::::\   __     _,,.. -‐ァ
      .〉::::::::::::::::`く´    `>''"´:::::::::::::|
     |::::::::;>─- >- 、 '"´:::::::::::::::::::::::::|
     |::/        `'<::::::::::::::::::::::::!
     /  /_ ハ    ヽ.  \:::::::::::::::::ハ
    ,|. 7 |_/`|  ト 、.__',   Y  ̄\:::|
    /|  | ァ7ヽヘ.  ! ´\_|   |、:::::::::::\  ぱんでみっくみくにしてやんよ?
  ∠:::〉 |/` j_り \|ァ'Tこヽ、  ! \:::::::::::ハ
    〈/ 7""        j___ン|  ,ハ  ∧__,r┘
   <.  ト 、  l7 =‐┐ ""/ |/ //レ'´         _◎     ___
    ` ーレヘ >、.,___.ノ_,,.イヘ>::''"´7/)-‐っ  | ̄|┌┘ └┐ /ヽ |__  | [][]
         /7ト::-<::::/ /::::::::::::::::||  ` く   | /  ̄| | ̄ / /___.  //
        ,|::/.`ー‐''". !::::::::::::::::::||--.rイ   | |_ r‐┘└、/ ,-┐ |_〈 〈_
     ,..-/::7.:     : ,トァ‐-- 、_||:::::_|/  ..|__|| ()  r、」__/ .|__| \__]
  r- /::::::::::::;|\___// 〈      ̄        ̄ ̄
  と||::::::::::::/ `>-‐< く   \          | ̄|______
   ||:::::::::://       \\   >、        |_____|       /  ̄ ̄ ̄.|
    `ーァヘ.       >'"< ハ      ┌────┐     / / ̄ ̄|  |
     rヘ \\ _,,... ‐'''",. '"` 、/ |       └────| ̄|| ̄|| ̄| ̄    / /
     \ \>--‐ ''"´   //       | ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ / /    / /
      `l<二二ニニ二ア‐ '´          ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ /   / /
        `ーr-'、ノ|.|  ./                    ̄ ̄    / /
         l__.ソ,ト- /              PANDE MIC    く /
           /`‐' |
            |_ソ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:38:31.31 ID:f910Gz1e0
>>128
感染してから1,2週間で発熱するはずだからセフセフ
あと熱がしっかりでてないと陽性にはならないかもしれない
外に出かけるときはマスク絶対にしとけよ
飲食店で働いてる人本当にかわいそうだよなマスクできなくて
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:38:33.51 ID:yXoD+07B0
はやく強毒性に変異して日本絶滅しろ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:38:41.48 ID:JSR7KzTZ0
>>138

早くパンデミックにしてください
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:39:55.14 ID:jgBr+lqo0
新型インフル「汚物は消毒だぁー」
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:41:03.25 ID:bmlMUgu/0
24時間テレビもアホだよなぁあれは・・・
感染拡大パーティみたいなもんだろ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:41:51.01 ID:iDtJQtDF0
インフルエンザと和解しようぜ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:41:57.50 ID:JSR7KzTZ0
このスレをまとめサイトとかに取り上げてくれないかな
マジで危機感なさ杉
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:42:55.74 ID:m84Qqhmi0
俺にくれよ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:46:03.55 ID:C9NPoEQD0
ところでソースは?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:47:29.17 ID:JSR7KzTZ0
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:48:03.60 ID:sYSJ5nOsO
なんか軽い頭痛が続いてるんだけど… 大丈夫だよな

連休に某ネズミの国に行くんだけど… 大丈夫だよな?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:48:11.48 ID:JSR7KzTZ0
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:48:24.60 ID:FSn/dz3vO
なんか時々製薬会社の陰謀説を見かけるよな
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:49:18.46 ID:C9NPoEQD0
ソースthx
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:49:19.58 ID:JSR7KzTZ0
>>149

倦怠感、関節痛があったらAUTだ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:50:02.65 ID:f910Gz1e0
>>149
独り寂しく行くくらいなら部屋にいろよ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:50:38.73 ID:8yGnpCxH0
今回のインフルエンザは結構やばい
各都道府県の保険所、医師会や歯科医師会、大学系列、私系列の病院こぞって
対応に追われてるがある程度の被害は覚悟してる
感染拡大の防止に関しては、民間レベルで発症者の隔離、施設の閉鎖も挙げられてる
問題の第一として日本ではワクチンの量が明らかに不足しており
この情報は5−6月の時点で既に医療関係者の間で囁かれて、問題対策をさきに講じた
人もいた
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:50:39.00 ID:tIB4gRPmO
ここがアイスランドだったら国家半壊だな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:51:17.56 ID:im1HYE5dO
どうも風邪っぽくて休んでる俺に症状詳細plz
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:52:31.25 ID:4BTGkm2j0
>>149
夢の国で感染するわけがないだろwwwww
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:52:53.34 ID:JSR7KzTZ0
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:54:42.19 ID:JSR7KzTZ0
>>155
ワクチン6000万人分用意できるのかな?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:56:22.54 ID:1GlMzb8m0
>>160
できるらしい、ただワクチンが打てる状態になるのは感染のピークが過ぎた10月以降
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:56:23.96 ID:JSR7KzTZ0
>>155
 厚生労働省は3日、新型インフルエンザワクチンを5000万人分輸入
できる見通しを、民主党との会議で明らかにした。

 輸入ワクチンは、今年12月末〜来年1月ごろに国内に届く見込み。
国内生産分を含め、今年度末までに国民の過半数の6800万人分を
用意できる。ワクチン確保の費用として1400億円が必要になるという。

 同省は、国内でワクチンが必要な人数を5400万人と試算。医療関係者や、
持病のある人と妊婦、幼児、6か月未満の乳児の両親の計1900万人を
最優先する方針で、国内で生産する1800万人分のワクチンを10月下旬から
順次接種する。足りない分は、輸入ワクチンでまかない、小、中、高校生、
65歳以上の高齢者にも接種対象を広げる。

 新型インフルエンザのワクチンは、2〜3週間の間隔を空け、2回の接種が
必要。6000〜7000円の実費は、基本的に自己負担だが、低所得者には
公費負担も検討している。

読売新聞 2009年9月4日03時10分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090903-OYT1T01323.htm
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:56:48.20 ID:8Gt7IbQL0
AUTってネタなの?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:56:49.08 ID:C9NPoEQD0
前回騒ぎになったときよりもやばいのにマスゴミが報道しなかったら騒がない日本ってなんなの・・・
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:56:57.85 ID:bmlMUgu/0
ワクチン足りない分は輸入するって
ってかワクチンはワクチンでまた危ないんだよな
どうしたもんかね、まったく・・・
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:58:12.75 ID:8yGnpCxH0
>>157
38℃以上の熱が続くようなら、マスクをしてから病院に予約していくことをすすめる
家族等、同居人が居る場合は洗濯をわける、食事を別にとる、自室に極力近づけないなどの対処が大事
若くて持病がない場合は自力で回復できるとおもうが、下熱と水分補給をしっかりする
抵抗力の低い老人や子供が居る場合は接触を避けて感染拡大を防ぐのが大事
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:58:12.96 ID:u4AeABhX0
新型は感染力が半端なく強い
でも、本当に早い人だと二日以内に平熱になる
その後48時間の自宅謹慎を経れば外出おk
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:58:23.38 ID:f910Gz1e0
ワクチンってやっても大丈夫なものなのか?
安全性あるのかね
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:58:46.77 ID:jgBr+lqo0
>>164
具体的な解決策無いから無意味に煽りたくないんじゃね
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:58:49.76 ID:JSR7KzTZ0
>>163
気にしないでwwww
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:58:52.20 ID:NLfII2XrO
明後日入試なのに
熱と頭痛と吐き気と間接痛・・・・・
俺の人生終わったかな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:59:06.99 ID:2ms09BjnO
ワクチン輸入は他国への配慮がどーのこーのってテレビでやってた
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:59:17.23 ID:FSn/dz3vO
>>163
95割がネタで残りが真性かな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 16:59:33.03 ID:im1HYE5dO
>>159
だるさはもちろんあるけど、関節よりも喉だな

風邪か
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:00:27.70 ID:C9NPoEQD0
>>171
栄養ドリンクでも飲んでガンバレ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:01:08.54 ID:JSR7KzTZ0
>>164

もっと報道して欲しいよな・・・
今日もほんのちょっとだけしか報道されなかったぞ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:01:21.59 ID:bmlMUgu/0
このスレでちょっとでも危機感感じた人は
http://gimpo.2ch.net/infection/の総合スレや淡々とニュースを貼るスレみて
ある程度の知識と現状を把握して欲しい
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:02:21.26 ID:JSR7KzTZ0
>>177
ってかそのスレ結構人いるよなw
インフルエンザの影響?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:02:51.23 ID:sS3gYe8A0
このインフルエンザ対策は民主党の誰が担当するか決まったのか?
学校も始まって感染がヤバイのに色々のんびり決めてるね民主は
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:03:14.87 ID:NLfII2XrO
>>175ありがとう
意地でも行きたいけど
菌バラまいたら申し訳ないよな
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:03:41.72 ID:im1HYE5dO
>>166
体温計無いんだよな

まあ若いし一人暮らしだからカルピスとアクエリアスで何とかするわ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:03:58.39 ID:bmlMUgu/0
>>178
総合スレは確かに人多すぎだね
流れ早い
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:04:02.38 ID:bNkh08eyO
どっかの性格悪い奴がインフルにかかって
朝の山手線にマスクしないままず〜っといたりしたらヤバくね?
自然テロ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:06:22.71 ID:JiNHUZstO
感染力が強いだけで症状は同じなんだろ?

かかっても大丈夫じゃね?
ネタじゃなくて
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:06:31.12 ID:yNOgEbAu0
さっき陽性反応でたんだけど無視できるくらいの症状だった
今のうちかかって逆によかったって医者に言われたよ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:06:41.79 ID:8Gt7IbQL0
人が死ぬとかそういうことよりも経済的な痛手のほうが嫌だな
医療職の集団感染もキツイ
医師・看護師も少しずつ感染していってるね
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:07:59.03 ID:bmlMUgu/0
>>183
あぁ、そういう奴がvipでスレ立ててたよ、5月頃に
インフルに罹りました、でも今日は絶対に電車に乗らなければなりません
マスクなんて持ってませんって
盛大に草生やしながら書き込んでいたよ、さすがに引いた
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:08:35.55 ID:JSR7KzTZ0
>>187

でもそれを取り締まる法律ってないんだろ?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:08:58.87 ID:SkKO7vdC0
どこのエイズメアリーだw
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:09:57.30 ID:+L+JrEX00
頭痛くてさっきから両肘がギシギシいってんだけど大丈夫だよな
肩こりみたいなキツさがある
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:10:02.03 ID:xSEgYWSU0
どのレベルだと死ぬの?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:11:02.74 ID:8LYfDfL10
なんかこう毎日やる気がしないって言うか…倦怠感って言うか…
インフルなのかね?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:11:18.98 ID:bmlMUgu/0
>>188
ないね、残念ながら

自分の身は自分で守るしかないのだよ
感染拡大は免れない
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:11:25.26 ID:8Gt7IbQL0
>>192
それうつだ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:11:53.57 ID:l7NbxK1+0
>>192
働けよw
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:11:54.04 ID:C9NPoEQD0
>>192
5月病だろ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:12:15.87 ID:JSR7KzTZ0
                                    ┌──┐┌───┬─┐
                                      ┌───┐│北★┝┥○青森│●│
                                      │◎石川││海道│├───┤岩│
  ◎流行入り.                         ├─┬─┘└──┘│◎秋田│手│
  ●重症者                            │◎├─┐        ├──┬┴─┤
  ★死者    ┌───┬───┐        │福│◎└┬───┤◎山│◎宮│
            │◎山口│◎島根│        │井│富山│◎新潟└┐形└┐城│
┌─┬─┬─┼──┐├─┬─┴─┬─┬┴┬┴┬─┼─┬─┬┴┬─┴┐│
│◎│◎│◎├─┐└┤◎│◎鳥取│★│★│◎│◎│★│◎│○└┐●└┤
│長│佐│福│◎└┐│広├───┤兵│京│滋│岐│長│群│栃木│福島│
│崎│賀│岡│大分││島│◎岡山│庫│都│賀│阜│野│馬├──┴┬─┤
└─┴┬┴┬┴┬─┘└─┴───┼─┼─┼─┼─┴─┼─┤◎埼玉│●│
┌─┐│●│◎│┌───┬─◎┐│●│◎│◎│★愛知│◎├───┤茨│
│★││熊│宮││◎愛媛│香川││大│奈│三├─┬─┤山│●東京│城│
│沖││本│崎│└┬──┼──┤│阪│良│重│  │●│梨├─┬─┼─┤
│縄│├─┴─┴┐│高知│徳島│├─┴─┴┬┘  │静├─┘●│┌┘●│
└─┘│★鹿児島││◎┌┴┐◎││○和歌山│    │岡│神奈川││千葉│
      └────┘└─┘  └─┘└────┘    └─┴───┘└──┘
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:13:08.99 ID:JSR7KzTZ0

                                    ┌──┐┌───┬─┐
                                      ┌───┐│北★┝┥○青森│●│
                                      │◎石川││海道│├───┤岩│
  ◎流行                           ├─┬─┘└──┘│◎秋田│手│
  ●重症者.                            │◎├─┐        ├──┬┴─┤
  ★死者    ┌───┬───┐        │福│◎└┬───┤◎山│◎宮│
            │◎山口│◎島根│        │井│富山│◎新潟└┐形└┐城│
┌─┬─┬─┼──┐├─┬─┴─┬─┬┴┬┴┬─┼─┬─┬┴┬─┴┐│
│◎│◎│◎├─┐└┤◎│◎鳥取│★│★│◎│◎│★│◎│○└┐●└┤
│長│佐│福│◎└┐│広├───┤兵│京│滋│岐│長│群│栃木│福島│
│崎│賀│岡│大分││島│◎岡山│庫│都│賀│阜│野│馬├──┴┬─┤
└─┴┬┴┬┴┬─┘└─┴───┼─┼─┼─┼─┴─┼─┤◎埼玉│●│
┌─┐│●│◎│┌───┬─◎┐│●│◎│◎│★愛知│◎├───┤茨│
│★││熊│宮││◎愛媛│香川││大│奈│三├─┬─┤山│●東京│城│
│沖││本│崎│└┬──┼──┤│阪│良│重│  │●│梨├─┬─┼─┤
│縄│├─┴─┴┐│高知│徳島│├─┴─┴┬┘  │静├─┘●│┌┘●│
└─┘│★鹿児島││◎┌┴┐◎││○和歌山│    │岡│神奈川││千葉│
      └────┘└─┘  └─┘└────┘    └─┴───┘└──┘
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:13:29.44 ID:8yGnpCxH0
国内また、国外のワクチンに関しては、禁忌があるため
医師の診察の上摂取するから、安全ともいえるが
やはり、持病や免疫が低い老人、子供にはどう言う症状がでるかは予想がつきにくいのが本音
国外の製薬法と国内では違うので、日本ではみとめられてなかった成分も今回の輸入ワクチンには含まれている
ただし、タミフル投与の判断にもあるが、薬品の副作用のリスクとインフルエンザのリスクを
比べると投与という方向でしかないのが現状である
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:13:59.00 ID:Y75MSDlc0
マスゴミのクソさが分かるスレですね
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:14:55.57 ID:JSR7KzTZ0

<最優先接種者>
@医療従事者       100万人   
A持病がある人      900万人   
A妊婦          100万人
B1歳から就学前の小児  600万人
C1歳未満の乳児の両親  200万人

<その他の優先接種者>
小中高生        1400万人
65歳以上の高齢者   2100万人
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:17:28.86 ID:iDtJQtDF0
>>201
優先順位ワロタ
マスクと栄養ドリンクで乗り切る(`・ω・´)
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:18:37.06 ID:idlUcEN1O
俺も明日あたりかかると思う

みんなさいなら
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:21:45.25 ID:JSR7KzTZ0
>>203

ってかあまりこのスレ勢いがないんだけど
VIPでもまだ皆危険性に気づいてない?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:21:54.40 ID:PRLRRRA50
>>201
政治家、著名人、有名人が入ってないぞ?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:22:04.00 ID:6htv8wt90
倭人のせいで世界中にインフルエンザが広まるのか
迷惑だから消えろよ倭人
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:22:55.32 ID:sfAtWuV50
新型インフルエンザの特効薬ってタミフルしかないのか?
やばくね?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:23:14.79 ID:JSR7KzTZ0
>>207
利連座は?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:24:10.10 ID:VkM15Y0O0
あと一人で学級閉鎖
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:24:15.05 ID:Iez75ZTJ0
ヒキニートの俺が感染したwwwww
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:25:10.91 ID:JSR7KzTZ0
>>210
どうやって感染した?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:25:26.67 ID:iYVGbZZqO
豚→新型は正直助かった
豚インフルのまんまだったらまた陰口言われる
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:26:00.62 ID:JSR7KzTZ0
>>212
豚の印象が悪くなるよな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:26:07.53 ID:S3agskRh0
14万人って100人に一人もいないじゃねーか
創価学会員の方がよっぽどヤバい
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:26:28.66 ID:3Dsl5hSyO
最初に流行った時は、濃厚接触者?も隔離されたじゃん。今もされるの?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:27:42.27 ID:IRJkijJ40
>>215
感染者は自宅謹慎、家族とかは仕事や学校を休んでもイイ、じゃね?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:27:44.83 ID:ZGTQTae3O
東北から四国までずっとローカル線でプラプラしてたのに感染してない俺って凄いのか・・・

ひいじいちゃんがメキシコ風邪生還者だったから免疫あるんかな
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:29:06.70 ID:Iez75ZTJ0
>>211
こっちが知りてえよ
家族からじゃねーの
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:30:06.77 ID:3Dsl5hSyO
>>216
普通のインフルに近づいた感じか。ありがとう。
でもやっぱりかかったら会社に迷惑かかるから気をつけなきゃな。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:30:15.80 ID:kUiu0QoC0
A型(+)ですって言われたけど
これが所謂新型なの?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:32:13.02 ID:5cf1j33CO
時代の最先端を行く俺は今日B型に感染した
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:33:12.78 ID:yNmY/rKd0
俺クワ型に感染した
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:36:59.13 ID:x+PbpsvlO
頭と喉が痛すぎて
ここ一週間ぐらい会社を早退したり休んだりが続いてる
熱は37.5℃までしかあがらなかったが
もしかしたら新型かしら
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:37:43.24 ID:TzyvfvKdO
既に先月インフルのお世話になった俺に死角はない
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:41:46.50 ID:gmH8L8X00
>>223
お前か拡散源は
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:43:19.72 ID:mOQFAyCHO
ワクチン足りないとかいってるけど、自腹なんでしょ?
んなもん、多くの人が一回感染して免疫つける方を選ぶ気がする。
大流行は回避できないな。
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:43:37.32 ID:wnGn1O9IO
もう沖縄がどうこうってレベルじゃないのか?
228万民の神 ◆banmin.rOI :2009/09/07(月) 17:45:47.34 ID:D5Inq/mp0 BE:193908863-PLT(12555)

日本人みんな死ね
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:54:09.14 ID:16mgzWYR0
>>228
ォィォィヾ(゚д゚;)
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:55:55.54 ID:S9s4aTgyO
万民前見た時はちょっと増しかなと思ってたけど荒んでんな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:56:26.17 ID:opM/vexF0
>>228
もうすぐお前の望みはかなうw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org115021.jpg
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 17:58:01.76 ID:FtgUTzXV0
>>231
おわた
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:04:20.17 ID:Okg3DM7/0
国立感染症研究所感染症情報センターによる新型インフルエンザの
対策を全く施さなかった場合の蔓延シミュレーション
http://www.mlit.go.jp/pri/adobaizari/gif/16_No2Shiryou8Animation0000.gif

発症例確認後7日目にして
休校休学
自宅隔離 予防投薬
鉄道規制(最大乗車率20パーセント規制)を行った場合の同シミュレーション
http://www.mlit.go.jp/pri/adobaizari/gif/16_No2Shiryou8Animation2007.gif

これはもう一度さっさとひいてたほうが良いかもわからんね
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:07:30.99 ID:ZTdCUGK4O
老人死んでんの?
うちの祖母も今けがで入院してるから死なないかな
祖父もついでに
老人は死ね
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:09:22.13 ID:xck/sdUHO
俺も引きニートなのにせきでるしと喉が痛い
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:09:48.04 ID:hWKxV7yHO
感染しても死亡率はまだ低いから大丈夫だろう。
コレが100年前なら感染者の何%が死んでいることか。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:16:37.27 ID:QQIRLh5D0
ワクチンってのは特効薬だよな?予防接種とは違って必ず効く?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:19:36.75 ID:Okg3DM7/0
ワクチンは予防接種だろ常考
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:21:18.59 ID:6htv8wt90
倭人のせいで世界にインフルエンザが広まる
どこまで迷惑な民族でしょうか^^;
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:24:52.47 ID:ByCVfgFt0
これって老人殺そうとして誰かがまいたウイルスなんじゃね・・・!
子供は小さい奴は死ぬかもしれんが10歳なってるやつとか普通のインフルエンザだし
老人とか結構死んでるってことは老人によく効くように作られたんじゃ・・・
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:25:43.50 ID:oDK2y2TQ0
ただのインフルエンザだろ。何をあわててるねん。
さっさと感染して合法的に10日間家でごろごろしたいわ。
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:27:36.57 ID:IXMIFcXQ0
外界との接触を一切断ち切っている俺は勝ち組
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:33:08.22 ID:55L9MazlO
>>1
取り敢えずお前が浪人生で地震が来るとか世界が終わるとかマジで望んでる事は分かった

244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:41:15.22 ID:tBHZj1Xn0
くそ、俺も外界と縁切りたいわ
女看病しながらエロエロしてたら感染したみたいだわorz

あいつがキスしたいとか言うから駄目なんだよorz
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:48:19.50 ID:rpsdME3c0
大地震発生→インフルにみんなかかる→地震のせいで医療体制が不安定なので治療受けられない→死者多数
の悪魔のコンボきちゃう?
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 18:51:34.30 ID:Okg3DM7/0
こない
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 19:13:06.30 ID:fOP5P9Nc0
対策全くしてないといっても過言ではない状態
ってか初期対策が本当に馬鹿
「日本は冬が乾燥しているから冬のほうが危ないでしょ
今は湿度高いし何も対策しないからどんどん出かけてください」

蔓延始まったら世界中から金の力でワクチン買い漁る

WHO「おい、ちょっとまてよ」←いまここ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 19:15:50.10 ID:DCMw2eTxO
>>240
自然の摂理かもしれん
人口が増えすぎた地球が云々…地球産の人類抹殺ウイルス
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/07(月) 19:19:55.80 ID:fOP5P9Nc0
天然痘なみの死亡率でいいよね
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
お前ら食料はどんなの備蓄してる?
レトルトカレーとパックごはんと納豆とごまでいいかな?