レコード会社勤務だけど何か質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 09:36:14.02 ID:aHkBMfFhO
>>435
ありがとうございます

今流行ってる感じのバンドではないですがとりあえず手当たり次第デモテープ送ります!
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 09:38:14.89 ID:VkjT0z3bP
>>437
ニコ動からプロデューか。

使えるものは何でも使えばいいと思う。ガンガンやるべき。

ただ、脇が甘い人が多いよね。見てて不安になる。
そんな情報だして大丈夫なの?とか、そんな事書いて大丈夫なの?とか。

案の定、大炎上したよね。

俺はニコ動以前からネット上に匿名で音源をアップして遊ぶ、って遊びをやってたので
そういう身からするとニコ動周辺の「演奏してみた」系のトラブル話は、すでに数年前に全部体験した、って感じ。

なのであの辺の話、俺のところに任せてくれればもうちょっと上手く仕切るのになあ、とかは思ったよ。
かといって自分で「ニコ動初のアーティストをデビューさせよう!」とかまでは思わない。
なんとなく見て楽しんでるくらい。

プロになろうとするのなら、ファンとの距離感をコントロールしないと駄目だね、と思う。
でもそれって果たしてネット出身のミュージシャンの活動としてはどうなのかな?とも思う。
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 09:40:17.01 ID:z41kP6EP0
良質の「鼠先輩」みたいなアーティストがいたら、売り出したいと考えますか。
要するにムード歌謡、歌唱力あり、エンターテイメント性ありみたいな感じですが。

多分答えは「ものによりけり」だと思いますが、もし仮にそういうものを
売り出さなければならないとしたら、どういう戦略をとりますか。
妙な質問ですみません。
4441:2009/06/29(月) 09:42:13.78 ID:ZynZpfQb0
>>438
俺らがどんなに分析して解釈しても、
それをぶっ飛ばす程ファンやコミュニティの力が強い。一種宗教じみたレベルだよね。
だから最強。手を出せないし、計算できないんだよ。
それほどファンの心理状態に左右されまくるの。
まっっっったく知名度の無いバンドの解散ライブでファンが失神するんだよ?

>>439
いや、このマーティの方ね、話題になったのよ。

師匠の影響は凄かったよね、
一時期女性ボーカルのリリースのアレンジがそれっぽくなってた時期があった。
送られてくる音源もそういうのばっかりだったり。
あと最近ドラムのチューニングが甘いというか、そもそもやり方知らない若い子が多くてびびるよ。
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 09:44:52.42 ID:LnnSLTDl0
>>440
なるほど、ありがとう。
その確立されつつあるものを、ねらーが叩き潰そうとすれば企業が動くのは当然?
それほど利益が上がるとも思えないけどw

>>442
ありがとう。
俺はお前さんに激しく同意だが、動画うpる手間隙を考えると練習すれば?と思うがな。
てか、経験者ワロタw
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 09:46:51.75 ID:VkjT0z3bP
>>444
よかった、マーティーのほうかw

これ話題になったよね。
始めてみたときは笑ったなあ。ちょ、なにやってるんすか!w
みたいな。

何度かお仕事でご一緒させてもらったけど、マーティーすごいいい人。

最近の子って何故か機材にあまり興味がなかったり、扱いを知らなかったりする場合が多いんだよね。
前にギタリストとしてそこそこ活動歴があるのに、ギターアンプを一度も使った事がないって人にあってびっくりした。
全部シミュレーターでやってきたとか。
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 09:48:26.40 ID:Cf2+AH9lO
アジカンはなぜここまで売れたと思う?
ボーカルは髪もっさりのちびメガネだしさ
4481:2009/06/29(月) 09:51:19.16 ID:ZynZpfQb0
>>441
参考に聴きたいんだけど、何に影響うけたんかな?

>>442
ファンと距離感を保てないバンドは駄目ってわかるよ
それって俺がV系に感じてる恐怖と一緒なんだよね。

>>443
うちは音楽主軸だからエンターテイメント性は包括してないんだけど、
敢えてするなら、1年間は"ほぼ"露出しない。地道にイベントに出し続けるよ。
あくまで今の時世だからだけど、今は"コア""自分だけが"っていうニーズが強いと思う。
パフュームなんてまさにそれで。
で、この対象なんかそれに当てはまると思うんだよ。
それをポンって上に出してもキワモノで終わっちゃうし、もし長く続けるなら土台を作らなきゃいかんと思う。
つかず離れずの距離を保ち続けて、知る人ぞ知るくらいにした方が寿命は長いと思うよ。
変なたとえだけど鳥肌実みたいなね。

449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 09:57:12.08 ID:WgP6SmKW0
カスラックってどういう組織なの?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 09:59:25.52 ID:rmiWvpyDO
雇ってください
4511:2009/06/29(月) 09:59:49.31 ID:ZynZpfQb0
>>445
ねらーとガチ対決するリスクは冒す必要は無いかもね。
それはねらーが怖いというより、時間がかかるという意味で。
不謹慎かもしれないけど、今中村イネが音源出したら売れるよ。
さすがにないと思うけど、業界には色々人が居て、本当にサメみたいにチャンスを狙ってる人もいるから。

>>447
ごっち真面目だよすごく。
アジカンの曲って衝動を加える具合が計算しつくされてるからね。
良くも悪くもティーン向けの音楽をロックの勢いでやりきるバンドってなかなかいなかった。
売り方としても地上波に出ないって言うのは、ブランドを確立するために有用な方法だと思う。
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:02:21.19 ID:aHkBMfFhO
>>448
へヴィロック/カオティック/ノイズやらですがCOCK ROACH/THE BACK HORNの影響が強いって指摘されます自分でもそう思います
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:06:58.32 ID:vl1qQfmxO
>>440
八王子の若手ですよ
まさにそうなんだよな。
それを若者は否定=カッコいいと捉えてしまって中身のない否定ばかりしてるんだよ。
新しい事がいっぱいあるのにそれに目を向けずに否定ばかりだよ。
まぁそういう状況だからこそやってやろうと思うんだけどなー。
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:08:13.92 ID:LnnSLTDl0
>>451
別名義で出すという噂はあるんだがな、飽くまで噂だけど。
色々ありがとう。参考になった!
日本の音楽業界を盛り上げるため、頑張ってください。応援してますん。
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:09:04.18 ID:VgQPIy82O
>>1
ドラゴンアッシュって業界の評価はどうですか?

しまうまと揉めてからはひぷほぷ臭さが無くなってあんまりなんです。
4561:2009/06/29(月) 10:10:24.28 ID:ZynZpfQb0
>>452
逆にcock roach的なアプローチってなかなか無いから面白いかも!
機会があれば音源聴いてみたいです。

>>453
赤○君元気?w
八王子は知り合い多いよー。

本当に彼らが停滞させてると思うよ俺は。
もっと柔軟な考えを持って欲しいし、
彼らが神と崇めるマイナースレットはその後多様に音楽性を変えていったしね。

4571:2009/06/29(月) 10:15:09.78 ID:ZynZpfQb0
>>449
ごめん色んな側面からの見方があるから
自分で調べて判断して欲しい!

>>450
いいよ!

>>454
別名義で出しても売れるだろうねー。
でも音楽人生真っ暗になりそうだね。
お疲れ様。

>>455
直接関わったことは無いけど、しまうまさんとは関わりあるよ。
ふつーの気の良いアンちゃんだった…。
DAはむしろファッションの方が強いよ今。
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:16:51.87 ID:vl1qQfmxO
>>456
赤○君も最近会ったけど相変わらずなかなかヘイトな感じでした(笑)

本当にそうなんだよ!
けどこんな事を匿名掲示板に書き込んでも何の意味もないので俺は行動で示します。
4591:2009/06/29(月) 10:20:23.88 ID:ZynZpfQb0
>>458
リリースめでたかったよね

本当にその通りだね、DIYって奴。
俺も動こう。
みなさん長々ありがとう!そろそろ用事なんで出ます!お疲れ様です。
帰ってきてまだスレがあったら帰ってきます!では!
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:24:40.96 ID:+hjHjd5l0
なんという長丁場
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:26:05.50 ID:vl1qQfmxO
>>459
そのDIYもはき違えてるヤツもいるので困るんだよなー!

ありがとう楽しかった!
またどこかで会おう!
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:28:54.87 ID:mPjDOVd0O
>>50
>>100
>>150
>>200
>>250
>>300
>>350
>>400
夜見た時
業界の一般常識知らないみたいだったから
確かめさせてもらうね^^
俺も数年前新人発掘担当してたんだ^^
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:40:37.26 ID:oYC+CEuuO
追いついた

初心者丸出しな質問で申し訳ないですが、バンドを組みたいと思ってるんですけど、まず何をすれば良いですか
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:40:57.91 ID:0cm+SZVl0
>>462
消えろゴミ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:47:12.51 ID:aj/Ou7nvP
数年前の業界人と現役の話じゃ格が違うよね
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:47:25.56 ID:mPjDOVd0O
月wwww曜wwwwwww日wwwwがww休wwwwwみwwwwwww
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:48:54.11 ID:PSth1DV9O
宿利さん元気?
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:52:10.47 ID:Jj6ByfMJO
もうちょっと早くスレに気づきたかった
俺、この人にライブ見てもらったことありそうだ

まだまだなんだなあ
がんばろ!
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:53:17.07 ID:k5XGctYS0
良スレだな〜1さん今回きりってのじゃなくて今度の休み前にでもまたスレ立ててYO

後、特定されない程度って言ってるけど結構奥深い所まで語っちゃってるけど・・大丈夫(´・ω・`)
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:54:02.01 ID:mPjDOVd0O
あ…あと会社のリストラは
大体40〜48がピークだからねw
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 10:56:55.50 ID:aj/Ou7nvP
僻みって醜いなぁ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 11:04:16.93 ID:mPjDOVd0O
>>471
毎日日付変わったら質問あるスレ立ってんだぞwwww
馬鹿じゃねえのw?
この前妄想テスターのスレ論破してやったwwwww
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 11:08:19.02 ID:mPjDOVd0O
月〜水曜日が一番忙しい
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 11:18:54.24 ID:mPjDOVd0O
月曜深夜に徹夜スレ立て
A&Rなのにミスチルがジュンスカの前座等、有名な話知らない
>>55
でおかしいと思ったんだよ
今時の専門学校のスタッフコースでも知ってるぞ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 11:25:41.48 ID:VkjT0z3bP
>>474
俺もミスチルがジュンスカの前座、なんて知らないや。
でもミスチルのどのCDで誰が演奏してるか、とかはけっこう知ってるよ。

まあ、何を知ってるかなんて人それぞれだね。

俺は休みじゃないんで仕事いくぜ。

ここの>>1さん否定するのはけっこう骨だと思うけど、まあがんばってねw
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 11:41:58.44 ID:mPjDOVd0O
>>475
月〜水でそれも月末の休みなんて
ありえないんだよwww
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 11:54:25.01 ID:iOx985nAO
>>476どうでもいいからルナシー復活させてくれ!
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 11:59:14.22 ID:XhkF3/K80
ぶっちゃけどのくらいピンハネしてる?
俺の試算だとアルバム1枚あたり2000円以上の儲けなんだが
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 12:01:47.32 ID:mPjDOVd0O
縺、繝シ縺九ユ繧ケ繧ソ繝シ繧ゅ◎縺?縺�縺?
縺薙≧縺?縺?螳育ァ倡セゥ蜍吶′莨エ縺?莉穂コ九r霆ス縺剰ヲ九※
謌舌j貂医∪縺吶?ョ繝槭ず縺ァ險ア縺帙s繧鞘ヲ
縺励°繧ょョ壽悄繧ケ繝ャ縺ェ縺�縺代↓
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 12:04:34.58 ID:mPjDOVd0O
つーかテスターもそうだが
多少なりとも守秘義務が伴う仕事を軽く見て
成り済ますのマジで許せんわ…
しかも定期スレなだけに…
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 12:09:00.39 ID:L5UOJPz20
GUN DOG知ってるひといる?
今活動してるの?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 12:17:40.99 ID:jmwJ7ztT0
>>463

ただのスタジオ&ライブハウス勤務の大学生だが>>1が胡散臭いので答える

学生なら同級生なり集める、未経験者でも育てるor一緒に頑張る
もしくはスタジオのメンバー募集が一番楽
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 12:23:01.74 ID:CsmGk/pXO
コピペブログに載りそうなスレだな
見てないけど
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 13:34:43.85 ID:homZXESW0
まだこのスレ立ってたのか
>>1
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 14:00:30.36 ID:icKvNVVPO
あとでまとめ読みのため保守
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 14:01:10.27 ID:cH1lJAyF0
>>463
バンドやろうぜって雑誌を買う。

当方○才(♀)ボーカル希望。
都内スタジオメイン。
△等のコピバンメインでオリジナルも予定あり。
ドラム・ギター・ベース急募。
経験者歓迎。


って書いて応募する。
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 14:39:57.49 ID:bl3JUzS/0
>>486
ヤンキー×と完全プロ志向を忘れるな
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 14:44:45.11 ID:Al6iyCAfO
まだ残ってたしw
なんかこの>>1って当たり障りのないことしか言ってないような…
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/29(月) 14:48:02.21 ID:cH1lJAyF0
>>487
あったあったwww
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>486
バンドやろうぜは廃刊になったはず