相続税っておかしくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
うまく言えないけどなんか納得いかなくね?うまく言えないけどさ

↓納豆食う禁止
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:24:38.01 ID:2DpLD9IL0
金を移動させるときは必ず国に料金を払うんだよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:26:14.16 ID:yix3Ig2SO
話はズレるが、所得税って3000万と1億変わらないんだっけ?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:26:32.20 ID:EwlsJL1uO
税金取られたくないから車とか株券とか金の延棒に買えとけば良くね?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:27:12.68 ID:ds34YlJl0
>>2
土地屋敷とかさ、不動産にもかかってくんじゃん
しかも払えないなら金額分取られちゃうんでしょ?納得いかなくね?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:28:22.48 ID:cR2Ow9NC0
相続税を上げて懐に大量に金を溜め込んでるジジババ共から金を社会に流させれば日本の未来は明るい
そんな馬鹿な政策を打ち出す政党はないだろうがな
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:29:16.18 ID:ds34YlJl0
>>4
そういう金の使い道って税務署がきっちり調べに来るって聞いた
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:31:19.62 ID:PpAqQhEbO
だから創価みたいな基地外宗教がはびこるわけよ
お布施には税金掛からないから
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:36:50.41 ID:ds34YlJl0
ってことは犬作はお布施で得た分は所得税払ってないのか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:51:05.41 ID:PpAqQhEbO
>>9
あたりまえじゃん。まぁ大作だけじゃないが
しかもただの合法脱税ならまだかわいいが定額給付金、あれ創価信者なら当然お布施するわけよ
あの金の出所は国民の税金なわけだが、つまり創価は税金を回収までしちゃってるのさ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:53:41.76 ID:AHoKb6hnO
ちょっと待てよ
俺は>>1が「納豆食う」禁止したことのほうが納得行かないぜ!
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:54:07.66 ID:ASWoi4cpO
創価みたいなのは金持ちの脱税やマネロンに使われてるが
末端信者は貧乏だしアホだしわかっていない(笑)

どこまでもバカ(笑)
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:55:31.22 ID:MHcrl4e90
VIPでパチンコ勝ったら誰かに振り込むってのもやったらだめ?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:57:30.91 ID:PpAqQhEbO
>>13
別に
ただ振り込まれた当人がなんて申告するかだろ
たぶん贈与税がかかるかな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 03:59:03.17 ID:MHcrl4e90
>>14
ありがと。今度やるわ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 04:04:44.87 ID:ds34YlJl0
そうかそうか、まぁ層化はともかく
知り合いの親が結構な地主なわけ
で、相続税どれくらい取られそうなのか聞いたら
親父さんが土地を担保に借金して建物(飲食店数店)建てて
相続税はその借金で相殺させることができるらしい
親父さんは店の経営には全く関係ないらしい

それってなんかおかしくね?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 04:08:22.36 ID:ASWoi4cpO
おかしくないな飲食店から地代取るんだから
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 04:11:51.40 ID:tK7izTw3O
いわゆる節税ってやつか。
相続税なんてない方がいいよ。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 04:20:46.36 ID:ds34YlJl0
>>17
違うよ、おかしいのは親父さんが建物建てなくちゃいけなかった理由
相続税免れるためにわざわざ億単位の借金して自分は関係ない店の上物建ててやって、
しかも万が一存命中に完済しちゃったらまた借金するんだってww
地代もらっても返済に消えるだけなら土地持ってる意味ないじゃん

>>18
だよな
なんで一生懸命築いた財産を次代に譲るのに国に金払わにゃならんのか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 04:38:53.45 ID:q3b5ajtu0
別にあってもいいが今の相続税の額は異常すぎるのが問題
半分でいい
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
自分で稼いだ分は自分で使えってこった