ロックとパンクとメタルってどう違うの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
わからん
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 05:34:05.47 ID:i1HPGuFr0
ロック→背伸びしたガキ
パンク→DQNの進化系
メタル→おっさん
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 05:34:22.10 ID:Nrygd1Z20
メタルってのは鉄掘ってるトコ?で流行ったかららしいよ
とりあえず ロック>>>> パンク>メタルかな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 05:34:34.89 ID:a+TaDxJjO
ロック やりたいことやる
パンク めちゃくちゃやる
メタル ものすっごいやる
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 05:38:54.05 ID:Pz7vLNxCP
ロック→初心者向けの普通な音楽のイメージ
パンク→衣装がはっちゃけてる。髪の毛トッキントッキンに舌ピアスのイメージ
メタル→デスメタルなどパフォーマンスもはっちゃけてる。デーモン小暮のイメージ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 05:39:37.89 ID:SJlh7hQtO
つーかパンクもメタルもカテゴリーはロック

ロックンロールだったりオルタナティブ、ハード、プログレッシブ、ポスト、グラムなんてのがまたロックから派生したもん


    ┏メタル
ロック━╋パンク
    ┗いろいろ


こんな感じ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 05:39:40.94 ID:JeL1ipgt0
>>3
そうだったのか
イメージ的にはメタルはいじめられっこが音楽で感情ぶちまける
パンクが金髪にキャップ被ってる奴がひとりはいる印象だった
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 05:40:32.01 ID:Nrygd1Z20
じゃあパンクメタルロックでいこうか
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 05:41:53.26 ID:qWMB2+tT0
X JAPANはロック??パンク??メタル??
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 05:43:43.06 ID:/hYpvH8bO
パラモアのヘイリーたんを見てみろ
あんなかわいい子がパンクとか萌えス…
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 05:44:10.64 ID:vGKanQ8LO
パンク←ロック→メタル
12える ◆ELL/////XQ :2009/06/22(月) 05:46:32.12 ID:VTDX+I0A0
聖飢魔Uはハードロックだと思うんです
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 05:46:35.29 ID:iX1b9NocO
>>9
ジャパメタ→J-POP→解散
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 05:47:12.80 ID:MIHz9wik0
内田裕也が絡むとロックンロール
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:00:42.79 ID:w28gwBC1O
語尾にロッカーを付けると分かりやすい
ロックロッカー←なんか変?
メタルロッカー←普通か
パンクロッカー←かっちょいい!

語尾にス付けると分かりやすい
ロックス←普通か
メタルス←なんの事やら
パンクス←かっちょいい!

パンク最高!!
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:03:10.72 ID:SJwGaXzaO
ブルース無しでロックを語るだと?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:43:28.95 ID:cuMDjSxN0
[パンク]
短髪
ガリガリ
バカ
SG

[メタル]
長髪
根暗
シャイ
黒いバンドTにジーパン
アイバニーズ

[ロック]
好きなミュージシャンの服装を真似てる
フェンダー ギブソン
リア充
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:44:48.65 ID:s0pNVJ4R0
パンク タイヤ
ロック カギ
メタル スライム
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:46:17.68 ID:V0fbD3uzO
>>17
これはなかなか特徴捉えられてるんじゃないか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:48:22.85 ID:MIHz9wik0
>>17
その論理からだとさだまさしは[パンク]か?w
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:48:37.78 ID:tmUqlSQaO
メタルを舐めるなよ。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:49:20.65 ID:xMIeBaNX0
ペニスとヴァギナとアナルくらい違う
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:50:05.15 ID:xU9NVEvtO
ロック→基本4ピースで打ち込みなし

パンク→ロック+ギターソロなし

メタル→ロック+ギターソロあり
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:50:41.00 ID:y+3gnwlzO
メロコアってなに
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:52:45.89 ID:z20qbNRjO
ロック→DAIGO
パンク→甲本ヒロト
メタル→クラウザーさん
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:53:43.51 ID:+DYSLgs/O
ロック→普通のボーカル
パンク→シャウト追加
メタル→デスボ追加

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:55:03.60 ID:POBybKQTO
パンクバンドの集合写真→みんなバラバラに派手にポージング
メタルバンドの集合写真→全員仁王立ちand腕組み
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:55:12.94 ID:aNFs5NduO
メタルはメタルで一くくりにしちゃあいけない
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:56:08.27 ID:8JJbZ2qw0
>>28
そんなこと言ったらきりがない
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:57:23.03 ID:mDlvPB4RO
メロコアはメタル寄りのパンク、かな?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:57:37.58 ID:cqhGmGenO
じゃあメガデスは?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:57:58.02 ID:Quq1OvyA0
ロック→彼女が出来たら卒業
パンク→社会人になったら卒業
メタル→重度の依存性
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:58:04.90 ID:X7sfcRf8O
バスドラの密度

異論は認める
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:58:49.38 ID:ZRwCbRmLO
ロック→基本8ビート
パンク→ハイハットオープン4or8ビート
メタル→ズッタンズッタンズッタンドコドコ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:59:19.32 ID:FlDfWchP0
ロック→硬いちんぽ
メタル→硬いちんぽ
パンク→インポ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 06:59:20.36 ID:iX1b9NocO
>>26
メタル=デス声ではないし、パンクもクラストやグラインドになるとデス声もある
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:00:50.26 ID:o4dIt26kO
パンク 実は真面目な青年たち。まれにキチガイもいる
ロック 大人になると捨て去る。まれに内田裕也。
メタル 年をとればとるほどコアになっていく
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:01:02.28 ID:V0fbD3uzO
メロコアってメロディアスハードコアの略だっけか
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:01:36.42 ID:PJlXoCGoO
ハードコアってジャンルはメタルよりなのパンクよりなの?
とりあえずヌンチャク最高
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:03:16.89 ID:POBybKQTO
演奏に対する態度
ロック→それなり
パンク→適当
メタル→ガチ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:05:53.14 ID:0djhtXAgO
>>8
つスラッシュメタル
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:05:52.97 ID:Quq1OvyA0
ロック→上手く行かない理由を他人のせいにする
パンク→上手く行かない理由を貧乏のせいにする
メタル→上手く行かない理由を楽器のせいにする
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:05:53.88 ID:U/2x0THtO
じゃあパンクロックは?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:07:25.42 ID:mWl8IY1zO
>>43
夏でも皮ジャンを着てる
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:07:26.82 ID:8JJbZ2qw0
>>43
ここ質問スレじゃないぞ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:08:27.72 ID:V0fbD3uzO
っていうか、楽器やってない奴は楽器の上手い下手とか何を基準に判断してるの?
メタル聞く奴は特にそういう奴が多い気がするけと
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:08:46.42 ID:cO0dJg+y0
キラ☆キラやろうず
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:09:25.59 ID:+hLDvMaiO
根っこは同じ場合が多い。メタリカがミスフィッツ好きなように
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:09:26.56 ID:iX1b9NocO
パンクとメタルの違いはおおまかに言って歌詞内容。
パンクは日常や政治、差別などへの怒りをブチまける。
メタルは基本技術志向で歌詞は無意味。
スラッシュメタルになると歌詞は政治的になってきて
ギターはザックザクのクランチ音に。
って感じだけど
クロスオーバー以降はジャンル分けるのが無意味なんだよな。
まぁとにかくブラストビート最高なんだよクソッタレ!
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:10:05.92 ID:w7ZXVwKH0
簡単に言うと全部ポップス
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:10:41.26 ID:jezn/v2aO
結論から言うとパンクを突き詰めすぎってメタルに近くなったグランドコアが最強
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:10:56.76 ID:+hLDvMaiO
>>47
ひょっとしてアレがパンクだとでも思ってるのか?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:11:53.06 ID:o4dIt26kO
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:12:14.77 ID:cO0dJg+y0
>>52
まだ最初のほうの村上の説明のところしかやってないずら
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:12:14.80 ID:Q2TUNsQoO
セックスピストルズは男気があるのに
日本のパンカーは女々しいのばっか
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:12:43.37 ID:ErpVXFNLO
わかりやすくつべ貼ってくれ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:13:10.29 ID:CqxNczgy0
>>52
俺の友人がきらきら厨でうざかった
パンクをもろ勘違いしてたわ
俺も定義できないんだけどね
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:13:43.37 ID:hslYxANqO
インダストリアルメタルとか言われてもわからんwwwww
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:13:53.12 ID:jzSw1k2dO
青春パンクはムリ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:13:55.28 ID:+hLDvMaiO
>>54
それも含めて、ああいうのじゃ何も理解できないよ。まだ何かのDVDでも観たほうがマシ
61メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2009/06/22(月) 07:15:11.75 ID:+aKxGHmK0 BE:501696735-2BP(151)
ポップパンクはパンクの癖に音がメタル
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:15:36.92 ID:cO0dJg+y0
>>60
エロゲにそんなこと求めてないおwww

お勧めDVDないかのう
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:15:49.21 ID:POBybKQTO
Nile→オリエンタルアンホーリーテクニカルブルータルデスメタル
64苦悩するドナ ◆w6/Lz1etYQ :2009/06/22(月) 07:15:49.24 ID:of6F8fLRO
ロックマンエグゼスレかと
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:16:23.37 ID:+hLDvMaiO
>>57
あいつらにとってはそれがパンクなんだから、好きにさせればいい。
ただ、お前にとってのパンクと違うなら反論すればいい。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:16:26.99 ID:iX1b9NocO
>>51
異論はない。
22年前に初期パンクで始めた俺のバンドは今デス/グラインドに進化。
極限を追い求めてBPM250に。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:17:18.10 ID:JokA0ohPO
ロック→ザクザク
パンク→ギャンギャン
メタル→ピロピロ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:17:35.71 ID:cO0dJg+y0
>>65がなんかいいこと言った

みんなキラ☆キラあんまり好きじゃないみたいだけど
これだけは言える



きらりかわいい
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:17:45.04 ID:8JJbZ2qw0
メタル←ギターが主張する
パンク←ギターが主張しない
ロック←中間

これ的を得てないか?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:17:51.83 ID:0qVVqkiLO
邦楽のイメージ
ロック→B'z
パンク→ブルーハーツ
メタル→セックスマシンガンズ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:19:28.87 ID:Sc8Vxr/GO
ロック→かっこいい
パンク→かっこいい
メタル→コスプレ野郎、テクがすごい



クラウザーさんとかスリップノットのせいでこんなイメージになった
よくしらないんだけどね
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:20:40.20 ID:Q2TUNsQoO
ロック=愛とはすばらしいもんだ
パンク=社会のクソったれ
メタル=みんな死んじゃえ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:21:12.07 ID:jezn/v2aO
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:21:12.93 ID:JokA0ohPO
ロック→リア充
パンク→DQN
メタル→ぼっち
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:22:44.63 ID:hjkdgzosP
ロック嫌いだがメタルは好感もてる。聴かないが
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:23:49.92 ID:CqxNczgy0
ギュイーン
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:24:20.21 ID:cOvFwZYdO
突っ張ってんのがロック
尖ってるのがパンク
硬いのがメタル
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:25:05.33 ID:X4CJXLC3O
ポストパンクが好きな俺には関係ないな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:25:12.14 ID:97n3zKgJO
メタルはピロピロかギコギコ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:25:37.65 ID:V0fbD3uzO
ホント、コスプレとかメイクは両刃の剣だと思うわ
注目されやすくなる反面、一度色物扱いされたらずっとそのままな気がする
そりゃあ、色物だから付くファンってのもいるだろうけど(最近のV系のファンはほとんどそういう印象
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:25:48.52 ID:hjkdgzosP
ロックはなんか気取ってる感ある。そういうとこが気に食わん
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:26:30.02 ID:JjI8F0unP
>>10
遅レスだが paramoreのヘイリーたんを知ってるやつがvipにいたとは・・
しかしパラモアはパンクでもあるけどオルタナティブ
エモ色が強いお( ^ω^)
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:26:34.21 ID:iX1b9NocO
メタルで死を表現してるのはデスメタルだけ(ゴアもだけど)なんだけど
メタル=死なイメージなのは例のマンガの影響なんだろなぁ。
コープスペイント(白塗り)はイカス
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:27:24.79 ID:bxrAe1CwO
ロック→男
パンク→オカマ
メタル→漢
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:27:50.20 ID:4mVw87eqO
だいたいの曲の長さ
普通→ロック
短い→パンク
長い→メタル
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:28:44.49 ID:ldnBPBZvO
>>74が俺の好みの変遷と状況に完全に一致してる件について
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:29:09.26 ID:0qVVqkiLO
>>80
まさに椎名林檎だな
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:30:26.68 ID:0djhtXAgO
前奏
ロック 30秒
パンク 10秒
メタル 2分

メタルこそ至高
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:33:00.65 ID:jezn/v2aO
>>88
グランドコア 曲10秒
LAメタル 前奏5分
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:33:20.46 ID:mWl8IY1zO
>>83
ブラックメタルもだろ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:33:37.81 ID:GcSip9AJ0
メタルとか心底嫌いだよ、しかしクラッシックよりも何よりも神に近いのがデスメタルじゃないかと思うよ
神って表現は色々な意味を含めてだけど
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:33:51.03 ID:CqxNczgy0
パンクメタルはともかくロックが何か分からなくなってきた
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:36:18.80 ID://QPGqYHO
>>92
それはおまいのこころのなかにあるんじゃね?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:36:23.98 ID:tmUqlSQaO
メタルにもめっちゃかわいい娘いる
The AgonistのPV見てみろ
五回抜いた
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:36:49.28 ID:8JJbZ2qw0
ロックは源流って言うか、ある意味全部包括してるけど、
パンク、メタル、ときたら、ロックもそれに対比される
と思う
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:37:00.85 ID:0p118pQ50
パンク DQN
メタル ヲタ
ロック 信者
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:37:02.15 ID:MPn0vGmZ0
ロック→気取ってふふふんとしながら聴く
パンク→騒ぐ暴れる飛ぶ
メタル→首振り人形
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:38:30.66 ID:8JJbZ2qw0
メタル←少年
パンク←青年
ロック←大人

深い意味は無い
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:39:46.75 ID:V0fbD3uzO
>>89
LAメタルの前奏5分って何のこと?
あと、お前らメタルをオチに使いすぎwww
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:39:57.59 ID:tmUqlSQaO
メタル先入観だけで馬鹿にしすぎ。
Beneath The Massacre聴いとけカス。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:40:27.16 ID:Bb8KVXagO
パンクといったらブルーハーツしか思い浮かばないし知らない
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:41:40.14 ID:8JJbZ2qw0
メタル←ハムバッキングピックアップ
ロック←シングルピックアップ
パンク←適当
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:42:02.86 ID:PJlXoCGoO
>>101
つRANCID
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:42:09.09 ID:4mVw87eqO
そもそもブルーハーツはパンクじゃない
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:42:45.36 ID:Dj1IBImIO
ロック→モテたい
パンク→モテたい
メタル→モテない
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:43:42.14 ID:8JJbZ2qw0
>>104
禿同
日本は基本J-POP
ジャンル分けがむずかしい
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:44:18.17 ID:QcfvEy5l0
ロック…セックス
パンク…身体改造
メタル…オナニー
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:44:39.16 ID:bm0Zj6QlO
ロック ストーンズ
パンク ピストルズ
メタル サバス
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:45:23.38 ID:M6e5LTkFO
ロック…錠前
パンク…タイヤ
メタル…スライム
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:45:58.58 ID:ErpVXFNLO
忌野清志郎ってパンクなの?
111メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2009/06/22(月) 07:46:06.05 ID:+aKxGHmK0 BE:1505088959-2BP(151)
パンクス名乗れば誰でもパンクだよ
ちなみに俺は世界一のファッションパンクを目指している
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:47:37.56 ID:tmUqlSQaO
ファッションパンク目指しちゃだめだろwww
ファッションパンクって皮肉だぜ?
113メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2009/06/22(月) 07:50:22.91 ID:+aKxGHmK0 BE:1404749467-2BP(151)
だからこそだよ
「ファッションパンクはださい」って言われてる中であえてファッションパンクする
まさにパンク!反逆のカリスマ!

逆に、「あれはパンクじゃない これもパンクじゃない」なんて言ってる奴の方が
よっぽどパンクじゃないよ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:51:31.54 ID:4mVw87eqO
パンク好きはファッションパンクっていわない
ポーザーとかいう
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:52:20.56 ID:nxSfL0L2O
パンクは生き方だって、死んだじーちゃんが言ってたよ!!!!
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:52:36.30 ID:qRPMwl89O
ファッションパンクしか売れてない現状だから仕方ないさ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:52:45.14 ID:3NHMxaPPO
パンクじゃない(キリッ)
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:53:45.86 ID:tmUqlSQaO
>>113
ま、まあそこまでいうならいいんじゃないかな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:54:10.43 ID:POBybKQTO
>>91
神だとかに近いのはブラックメタルだろjk
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:54:45.21 ID:tmUqlSQaO
グリーンデイはパンクですかわかりません><
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:55:31.21 ID:fGEQt5PdO
ここみたらやっぱピストルズのプロデューサーは偉大だなぁと思う
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:55:42.74 ID:mr0ldgtvO
>>40
これが一番納得した
123メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2009/06/22(月) 07:55:49.62 ID:+aKxGHmK0 BE:2107123979-2BP(151)
ロックの素質っていうのは、歌の才能だとかピアノの才能だとか、そういうのとは全然別だ。
技術的なことじゃない。ただただ、カッコよければいい。ロックであればいいんだ。

じゃあ、「ロックに生きる」って一体何なのかって言うと、俺は「自分の感情に正直に生きること」だと思う。
怒りを抑えず、悲しみを隠さず、喜びも素直に表現する。ありのままに。
歌いたいときは歌う。踊りたいときは踊る。叫びたいときは叫ぶ。
それがロックだと思うんだ。それが俺にとってのロックなんだ。
8ビートがどうだとか真空管の歪みがどうだとか、そんなのは二の次でいい。

たとえ肩書きがグラビアアイドルでも、スッピンを見せたい時は見せて、
好きな人が出来たことも隠さない。自分を飾らない。
肌に傷や痣を作るリスクがあろうと、スポーツが好きなもんは好きだし、やりたい時はやる。
そんな石井香織は、凄くロックだと思う。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:55:52.55 ID:tmUqlSQaO
ブラックメタルといやBurzumが出所したな。
映画化するんだってよ。
カウント閣下万歳
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:56:18.16 ID:Q2TUNsQoO
パンクは精神的な意味で、日本に入ってきて「源流」からかけはなれてしまってるからな
ヒプホプも同じだし、ビジュアル重視のへびめたもそうだが
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:56:25.11 ID:mDlvPB4RO
オフスプリングはメタルですかわかりません><
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:57:17.27 ID:tmUqlSQaO
>>123
草薙はメタル
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:57:40.34 ID:2psukXxuO
>>121
マルコム
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:57:59.87 ID:bm0Zj6QlO
マルコメよりライドンの方が賢いし抜け目ない
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 07:59:04.02 ID:tmUqlSQaO
じゃあいまんとこパンクに一番近いアーティストってだれだよ。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:00:42.39 ID:GDMB6WpLO
初期のスリップノットは何に分類されるの?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:01:33.61 ID:fGEQt5PdO
>>129
なんだかんだでやっぱライドンはえらいけどね。pilはすごいと思うし。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:01:41.02 ID:5D4qyIt2O
>>131
誰かがバードコアパンクにも入ると言っていた
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:02:13.19 ID:twtroKSlO
メタル→芸術
パンク→落書き
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:02:23.24 ID:tmUqlSQaO
本当に初期?1stよりまえ?
プログレみたいなことやってたよな。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:03:08.56 ID:uJvIiMa6O
>>130オシリペンペンズ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:03:11.55 ID:ldnBPBZvO
ラウドはどうなるの?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:03:39.34 ID:POBybKQTO
>>134
的確すぎる
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:05:24.31 ID:fGEQt5PdO
>>136
この流れでペンペンズわろたw
140ギエエエエ!!! ◆qiSmGRWoxuSJ :2009/06/22(月) 08:06:12.25 ID:EOHo5RAE0
メタル=右翼
パンク=左翼
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:06:23.91 ID:OMJ2X5/P0
パンク→馬鹿な奴らが糞な音楽やってる
ロック→普通すぎワロス
メタル→正解。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:07:22.34 ID:dNydvO/xO
ロック−ジャーン、ジャカジャカジャーン!

パンク−タンタンタタタンタンタタンタタン!

メタル−ズンズズズンズズズンズズズズズズ!


じゃね?
143ギエエエエ!!! ◆qiSmGRWoxuSJ :2009/06/22(月) 08:09:40.71 ID:EOHo5RAE0
>>112
メタルでいうと
スプレーメタル
ヘアメタル
みたいなもんかな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:10:56.75 ID:5D4qyIt2O
ギター音
ロック→ジャカジャカ
パンク→ギャンギャン
メタル→ギュィーンピロピロ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:12:14.68 ID:V0fbD3uzO
メタル聞く奴は歌詞とか世界観をネタにできるドMかやたらと神とか最強とか言いたがる盲目的な信者のどちらかに別れるよなw
146メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2009/06/22(月) 08:13:52.03 ID:+aKxGHmK0 BE:301018133-2BP(151)
でも最近の音楽はジャンルの概念が通用しないな 特に日本

おまえらはこれをジャンル分けできる?(“J-POP”以外で)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2191570

ニコニコですまん
147ギエエエエ!!! ◆qiSmGRWoxuSJ :2009/06/22(月) 08:14:13.82 ID:EOHo5RAE0
メタラー=ガラの悪いオタク
パンクス=理屈っぽいDQN
ロッカー(笑)=サブカルきどりのリア充
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:14:14.76 ID:MudvVT2KO
ロック→へーいらいらー
パンク→ゆわなびあめーりかんいでぃおーと
メタル→ペインッ ペインッ キラアッー キラアッー
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:15:15.16 ID:OMJ2X5/P0
ペインキラーオチに使うなよww
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:17:09.71 ID:fiJAtMqe0
ロック→hiA〜C#
パンク→mid2F#〜mid2G#
メタル→hiD〜hihihiB
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:19:47.90 ID:wF66EuuGO
パンク→気持ちがあればいい
メタル→テクニックがあればいい
ロック→才能が必要
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:20:45.71 ID:QHU+KPnVO
パンク
超失業時代のUKのあぶれた若者がUSアンダーグラウンドの影響受けて怒りを発散させるために生まれた音楽
ド素人だから内容は至ってシンプルというかそれしか出来ないからシンプルにならざるを得なかった
回りをあてに出来なく金もない連中だから自然に自分でなんとかするというアティチュードが生まれる
バックアップがあったピストルズは実は割と例外的、道化が社会をこき下ろすアイドル的存在
UKは階級社会とかいろんな抑圧背負ってるから政治的になりこれが逆輸入される形でUSにも広まる
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:24:18.56 ID:4mVw87eqO
>>133
ビクトリーの頃?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:28:23.92 ID:2qaejflU0
以前、姉貴とボンジョビを聞きながら
二人で「いいねぇ〜」とまったり。
ふと姉貴が
「メタルの中で一番でちょう(←酔っぱらい)」と失言。
「ボンジョビはロックでちょーよ!(←こっちも酔っぱらい)」
と私が言うやいなや
「なによ!」「なによ!」
と、いい歳こいてつかみ合いのケンカに。
そこへ仲裁に入った父が
「どっちでもいいじゃないか!」と失言その2。
「殺すぞこのハゲ!」
「毛根潰すぞ!」
と姉妹でフルボッコしていると、
ウルトラかーちゃんに耳をつままれ外に出された。
以来我が家では折衷案として
ボンジョビは「テクノ」となっている。

かーちゃん許せねぇ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:31:47.27 ID:A/On0aNzO
>>89
>>LAメタル 前奏5分

LAメタルってお化粧系や明るいパーティー系のバンドが多いから前奏は普通だぞ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:31:57.93 ID:V0fbD3uzO
>>154
コピペっぽいがクソワロタwwwww
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:32:18.65 ID:OMJ2X5/P0
かわいい
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:33:54.68 ID:Ooi1eQ9l0
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:37:04.84 ID:0djhtXAgO
>>150
スラッシュ 開放6弦連打
メロスピ 開放4弦連打
デス 開放6弦半音下げ連打
ブルデス 開放6弦3音半下げ連打
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:38:27.34 ID:twtroKSlO
メタル→エディ、アザラシ、ヴィック・ラトルヘッド等愉快なマスコットキャラがたくさんいて楽しい
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:39:29.62 ID:V0fbD3uzO
>>160
アザラシはジョニーって名前なんだぜ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:42:14.37 ID:bPsF2gK5O
ロック→歌声で魅せる
パンク→演奏で魅せる
メタル→スライム
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:42:42.67 ID:kURhci1K0
ロックは青
メタルは茶
パンクは・・・なんだろう?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:44:45.80 ID:Q2TUNsQoO
パンクが演奏はないだろ…
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:45:17.54 ID:J4lp+tFCO
ロック→嘆き
パンク→破壊
メタル→発狂
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:45:40.82 ID:/CQv9obj0
LAメタルって曲は普通のハードロックだよね
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:46:55.90 ID:YLMQEAeOO
>>163
モスグリーンでいいじゃない
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:50:26.69 ID:cuMDjSxN0
Jロック ビーズ
Jパンク 少年ナイフ
Jメタル マスィンガンズ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:50:35.66 ID:1MQJfacaO
演奏で魅せるのはメタルだろ…
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:52:29.35 ID:GDMB6WpLO
ロックは歌重視
メタルは音重視
パンクは雰囲気重視
171明智美青 ◆GZT/xIiF72 :2009/06/22(月) 08:52:44.33 ID:FZ8kwaMg0 BE:1352997959-PLT(47777)

ハードコア寄りのパンクになると単音リフじゃなくて
バレーコードを押さえたまま高速でポジションチェンジするから
実際に弾いてみるとメタルとは別の忙しさがあってちょっとおもしろい。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:52:52.32 ID:Jt+QU3MGi
>>1
マジレスするとファンが本気で性格悪いバカが多いのが◯◯◯
実はいい奴多いのが◯◯◯
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:54:02.79 ID:YLMQEAeOO
>>169
元シャムシェイドで
現氷室京介のライブでのギター担当のDAITAの演奏もなかなか…
つべでハンドロイド検索してみてよ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:54:53.70 ID:A/On0aNzO
>>152
勝手に付け足し

社会に対する不満を表現しようとしたもの。特に初期衝動をそのまま原始的に表現したものが評価が高い傾向にあるため演奏技術やアレンジは単純に見えるものが多い。
セックスピストルズがプロデューサーと作り上げたデビュー時のスタイルがパンクの最初の姿であり基本とされている。
低所得の若者の不満を表現する、という設定なので破れたTシャツやジーンズというファッションが基本。
反社会的なイメージを作るためにメイクをする場合もある。
音楽的には後にクラッシュがレゲエのリズムを導入したり、後続のバンドからは激しいリズムを強調したハードコアパンクが登場したり、更に90年代以降はメタル等と相互に影響を与え合いジャンルも細分化されていく。
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:55:40.81 ID:POBybKQTO
>>171
ブルデスもそんな感じのリフ多いよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:56:53.77 ID:o7vScpBXO
だせえって言われてキレるのがパンク
ニヤニヤしちゃうのがメタル
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:58:04.45 ID:jjZqgKe10
ロック(親)→パンク(子)
ロック(親)→ハードロック(子)→メタル(孫)

3つを同列に語るのが間違い
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:58:50.80 ID:cuMDjSxN0
ロック 浅野忠信(実際バンドやってるし)
パンク 江頭2:50
メタル 蝶野正洋
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:59:25.37 ID:HJwmwsmRP
ロック お塩先生
パンク 甲本ヒロト
メタル クラウザーさん
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 08:59:49.06 ID:foziaBiFO
メタルやってる奴は真面目で良い人多い
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:00:57.44 ID:nxSfL0L2O
USハードコアにはクロスオーバーっていうのがあってだな、
メタルのリフを多用するような音楽が何とかかんとか云々
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:04:04.95 ID:hslYxANqO
初期のマンソンはどこに入りますか
183ギエエエエ!!! ◆qiSmGRWoxuSJ :2009/06/22(月) 09:04:36.88 ID:EOHo5RAE0
パンクは悪ふざけがすぎる
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:04:38.21 ID:lcpH8vJ6O
>>178わかりやすい
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:04:59.79 ID:A/On0aNzO
日本は諸外国と比較して治安も良く極端な貧民もあまり存在しないため、そのままのスタイルのパンクではどうしても馴染まない。そのため音楽的なスタイルのみ、又はファッションのみが取り入れられる場合が多かった。
ブルーハーツは何を初期衝動にするかという部分を日本向けに拡大解釈することで多彩な世界観の歌詞を作り上げて、日本に馴染むパンクを作った。ただしパンクファンのみならず一般人レベルまで共感しやすくしたため、結果としてJポップとあまり違いがなくなってしまった。

186明智美青 ◆GZT/xIiF72 :2009/06/22(月) 09:05:07.02 ID:FZ8kwaMg0 BE:1352997195-PLT(47777)

ジューダスプリーストの「British Steel」のライナーで
「叙情的なハードロックにパンクの荒々しい疾走感を加えて生まれたヘヴィメタル」
みたいなことが書いてあって、なるほどそういう見方もあるなー、っておもった。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:05:59.37 ID:F5R1gIqW0
ギター壊すのがパンク
人に触らすのさえ嫌うのがメタル
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:06:33.45 ID:72/Jh6wCO
菊地桃子
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:07:02.51 ID:cuMDjSxN0
ギター壊すのはロックだろ
パンクはギターで殴るだな
190ギエエエエ!!! ◆qiSmGRWoxuSJ :2009/06/22(月) 09:07:07.05 ID:EOHo5RAE0
>>185よし、じゃあリア充にたいするリア終の怨恨を歌にしよう
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:07:57.34 ID:5us7HuB70
>>182
あいつはゴシックポップだろ・・・
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:08:37.90 ID:5us7HuB70
ギター壊す→ロック
ベース壊す→パンク
ドラム壊す→メタル
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:08:54.76 ID:jat8IayK0
>>190
お前パンクだよ
194ギエエエエ!!! ◆qiSmGRWoxuSJ :2009/06/22(月) 09:09:51.99 ID:EOHo5RAE0
おいら生粋のメタラーだい…
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:10:19.12 ID:5us7HuB70
リア充はロックじゃなくてポップスだと思うんだ
ロックは凡人
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:12:26.41 ID:jat8IayK0
>>195
だけど軽音楽部のチャラチャラしたリア充見るとグラインドコアやりたくなる
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:12:58.40 ID:POBybKQTO
知り合いのメロスパーがリア充すぎてムカつく
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:13:35.27 ID:cuMDjSxN0
客のノリ

ロック→おおげさにリズムにのる
パンク→モッシュ ダイブ 喧嘩
メタル→ヘッドバンキング ライブなのに自分の世界に入ってしまう
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:14:33.68 ID:PhDZVQdV0
ロック→クリリン
パンク→ヤムチャ
メタル→ピッコロ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:15:25.58 ID:5us7HuB70
>>198

メタルが最近じゃ1番サークルモッシュやら喧嘩やらあると思う
201ギエエエエ!!! ◆qiSmGRWoxuSJ :2009/06/22(月) 09:15:57.15 ID:EOHo5RAE0
>>199
何故か納得した
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:16:09.35 ID:eEbr5EdxO
よくわからないからけいおん!のキャラで寸劇して例えて
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:16:16.65 ID:Cshgruh+0
>>198
レッチリなんかのライブDVD観てるとミドルテンポな曲でもサーフしてるぜ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:16:26.54 ID:A/On0aNzO
>>186
元々ジューダスはNWOBHM以前のデビューだが、後続のNWOBHM系バンドに影響を受けたり、意外と常に様々なものから影響を受けて作品を作っている。

NWOBHMとはニューウエイブオブブリティッシュヘヴィメタルの略で、イギリスでパンクから影響を受けたメタル系バンドが80年頃から登場しだした流れをそう呼んでいる。
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:17:28.48 ID:JPccX+PgO
>>199
わかんねえよ(笑)
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:18:53.47 ID:V0fbD3uzO
ドラム燃やす→マノウォー
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:24:46.99 ID:nxSfL0L2O
ロックヲタ→質問したら、ウンチクがそれなりに返ってくる

パンクヲタ→質問したら最後、自分の気が済むまで語る

メタルヲタ→質問してもないのに、専門用語連発で語り続ける
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:25:39.51 ID:PhDZVQdV0
>>205
わかれよwwww

クリリン→周りに対して基本となる存在。よってロック。とんがり過ぎてないけど結構強い。
ヤムチャ→むちゃしやがる。やられてナンボ。よってパンク。
ピッコロ→人外。自分の世界。浮いたカッコ。とんがってるけど、実はイイ人。
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:28:30.28 ID:3sP4OW07O
ロック→ツッツッダッツッツッツッダ

パンク→ツッタツッタツッタツッタ

メタル→ドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:29:20.50 ID:8E1jfO0Q0
ロック→一般人
パンク→露出魔
メタル→偏執狂
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:29:55.60 ID:my/GO8mD0
vipの考えかたで言ったら

ロック→中二病
パンク→中二病
メタル→中二病

てなりそう
あいつらどんな音楽でも中二扱いするからお前何聞いてんだよとwww
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:30:39.55 ID:5us7HuB70
ロック→ツッダダッツッダダ
パンク→ダダ゙ンッダダダツ
メタル→ドドドドドドドドドドドドドドドドド
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:31:56.77 ID:PzAfrJ5R0
ロック→リーゼント
パンク→モヒカン
メタル→ロン毛
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:32:17.60 ID:PhDZVQdV0
ロック→情熱
パンク→苦悶
メタル→妄想
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:32:39.56 ID:nxSfL0L2O
ロック→澪
パンク→律
メタル→さわこ先生
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:33:01.18 ID:Cshgruh+0
>>209
ロックが3/4拍子になってるぞw
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:33:28.69 ID:nBPeMCNiO
メタルは機材オタク多い
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:33:55.55 ID:8E1jfO0Q0
>>211
ロック→ニュー速
パンク→昔のVIP
ポップパンク、メロコア→今のVIP
メタル→各種専門板
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:34:05.35 ID:IbcU6J+HO
>>209
分かり易すぎワロタwww
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:34:13.20 ID:cuMDjSxN0
ここで一息
「ベジータ様のお料理地獄」
http://www.youtube.com/watch?v=8fB25B9UAxY
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:35:04.88 ID:POBybKQTO
メタルはロン毛かスキンヘッド
エブリシングorナッシングだ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:35:24.48 ID:/s6Lemm50
曲のキー
ロック→G,C,Dなど
パンク→B♭,D♭など
メタル→Em,Dm,Bmなど
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:35:45.86 ID:wcptvP70O
ロック→筋肉少女帯
パンク→筋肉少女帯
メタル→筋肉少女帯
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:43:38.32 ID:my/GO8mD0
>>218
今のvip俺が一番嫌いなジャンルじゃねぇかwww
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:50:54.14 ID:8MK9l+EeO
ロック→暗い、かっこよさ重視、立ち位置こだわる
パンク→バカ、明るい、みんな勝手にやる
メタル→ほぼ演劇、変なオーラを纏ってもはや神聖な域

パンクは短髪、Tシャツ、ハーパンなイメージがある
っていうFAT厨の意見
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:52:16.12 ID:WZFRMjWFO
>>215
認めない
あんなギターを高く構える奴がメタラーなんて認めない
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:53:42.57 ID:hJJwx0XTO
>>226
インペリテリ馬鹿にすんな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:54:07.08 ID:EuVvgAwx0
ロック→ドラッグ
パンク→ドラッグ
メタル→ドラッグ
ヒップホ→ドラッグ
なんだ全部同じか・・・
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:55:21.49 ID:QRRGRXNI0
ガレージていうのがよくわからん
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:55:33.11 ID:cuMDjSxN0
そういやメタルって自殺する人少ないのか?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:57:25.97 ID:EuVvgAwx0
ガレージはリズムアンドブルースをパンクしてみたら出来たみたいな
最近のはそうでもないか
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 09:59:18.47 ID:Cshgruh+0
>>225
パンクはスキンヘッドも欠かせない
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:00:15.23 ID:RmhFQnVNO
グラムロックとか言う物について教えて下さい。
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:00:17.80 ID:PhDZVQdV0
>>230
殺したり殺されたりはいっぱいする
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:01:50.47 ID:WZFRMjWFO
>>227
(●3●)<あいつは俺のプレイをパクってるだけ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:02:02.65 ID:EuVvgAwx0
メタルってオーバードーズで死ぬ奴いるの?
なんかドラッグのイメージは有るがドラッグで死ぬイメージが無いのはなんでなんだぜ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:03:37.29 ID:my/GO8mD0
>>236
ネタっぽいことしてても常識はあるだろ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:04:09.40 ID:hJJwx0XTO
>>235
それがどうした
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:04:17.81 ID:bXA6+AjTO
ニューウェイブも忘れないでください
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:05:12.67 ID:37bWU1XQO
>>236
ゴロゴロいるよ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:05:21.82 ID:O9FF6qggO
●3●
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:06:37.05 ID:EuVvgAwx0
>>237
メタルが一番非常識じゃねえのか
あらゆる意味で
偏見かな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:07:54.60 ID:cuMDjSxN0
グラム=グラマラス

要はオカマロック
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:08:58.69 ID:hJJwx0XTO
>>242
メタルミュージシャンは案外普通の人ばっかだぞ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:09:56.63 ID:RmhFQnVNO
>>243

ありがとう、凄い納得した。
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:10:54.96 ID:QMdJrI1mO
ギターとベースの重さだと勝手に解釈してる
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:10:58.29 ID:+UvV7QkQO
メタルとクラシックは通ずる所がある
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:12:09.35 ID:wcptvP70O
>>244
普通の伯爵とかばっかだよな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:12:17.51 ID:gA6kuLaeO
>>247


はげどう
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:12:27.03 ID:2HgiQGYEO
ロックマンとパックマンとメタルギアは全然違う
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:13:41.72 ID:wcptvP70O
>>247
ねーよw
クラシックの要素を取り入れたメタルの事を言いたいんだろうけど間にプログレがあるからね?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:14:33.25 ID:WZFRMjWFO
演歌とメタルは通ずるところがある
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:15:06.28 ID:FoYDsCjeO
アーライは俺の嫁
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:15:13.21 ID:EuVvgAwx0
間に有ったからといって何か問題が有るのか
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:15:44.42 ID:Ox8L5Y8n0
ロック ゴキブリ
パンク 蚊
メタル ナメクジ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:15:52.99 ID:+UvV7QkQO
クラシックを聞いてる時の脳波とメタルを聞いてる時の脳波はほぼ一緒なんだって
つまりメタル=クラシック
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:16:18.10 ID:PhDZVQdV0
>>254
俺もそう思ったwwww
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:16:38.28 ID:ReRXExiC0
クラシックから入った人にはメタル好きな人がいる

メタルから入った人にはクラシック好きな人、詳しい人って少ない気がする
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:16:54.31 ID:wcptvP70O
>>256
クラ板にそれコピペしまくったら面白いことになりそうだなw
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:17:19.28 ID:gA6kuLaeO
俺の中では


赤い靴

東京音頭


もメタル


メロディに注目してくれ


異論?みとめるさ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:19:39.62 ID:Cshgruh+0
>>256
無伴奏だろうがオーケストラの大げさな曲だろうが同じなのか?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:20:07.46 ID:4kVb4vBuO
>>252
マーティ乙
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:20:19.22 ID:wcptvP70O
>>251
×だろうけど
○だとしても

だね
ごめん全く違う意味になってたw
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:21:12.86 ID:1aCwceYzO
ロック:ゴツゴツして固い
パンク:弾ける
メタル:テカってて固い
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:21:25.62 ID:FoYDsCjeO
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:21:47.45 ID:EuVvgAwx0
>>263
そういう問題でもないんだが・・・
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:22:07.16 ID:0YunFa11O
メタルは厨二病率たかい
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:22:19.68 ID:r/BTIhMc0
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:22:40.72 ID:86p1U3RCP
メタル=クラシックはちょっとわかる

パンクは突き詰めれば別に演奏適当でいいんじゃね、みたいな感じ
適当っていうかわからんけど、ノレればいいんじゃない、みたいな

メタルは逆な気がする、演奏を完璧にやり通してからノリに向かう感じ
メタル好きもクラシック好きも元は根が真面目な人が多いんだろうね
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:22:41.50 ID:PzAfrJ5R0
ロックってどこからどこまでがロックなんだろうな
ブランキー→ロック
ラルク→ロック

なんか違うんだよな
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:22:53.40 ID:UMlR46eOO
上から
主人公
GB
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:22:56.02 ID:cR5JeppyP
>>265
NO PINK!!!
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:23:15.59 ID:wcptvP70O
>>266
じゃあそもそも通じる所の使い方を間違ってるってこでたな
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:23:22.96 ID:PhDZVQdV0
>>263
いや、間にプログレがあろうとも
メタルとクラシックの関連性を否定するものにはならんよね
って事を言いたいわけなんだがwwww
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:23:34.85 ID:oJqBvtYMO
ロック→ツツタツツツタツ
パンク→ドッタンドコタン
メタル→ドコドコドコドコ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:24:16.72 ID:RmhFQnVNO
ストラトヴァリウスとかイングヴェイとか。

クラシックやってなかったっけ?

アレは?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:24:53.82 ID:FoYDsCjeO
>>272
知ってるやつがいて嬉しいよ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:25:21.00 ID:B0llANJc0
>>275
それすげえわかる
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:25:31.41 ID:wcptvP70O
>>274
それ関連性じゃん
通じる所があるってのは全然違うものだけど精神性が似通ってるとかそういう意味だろ?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:25:49.74 ID:FoYDsCjeO
>>276
インギーはバッハな
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:26:09.54 ID:ReRXExiC0
>>275
IDがイエローマジックオーケストラ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:26:12.75 ID:1Bzb1257O
音圧
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:26:28.59 ID:Ox8L5Y8n0
ロックとメタルの中間にクラシックがあるんじゃね?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:27:21.89 ID:wcptvP70O
>>283
それは本気でない
ロックとクラシックの中間にメタルならまだわかるが
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:27:30.30 ID:flDoTDkKO
ロック→ストーンズ
パンク→ピストルズ
メタル→メタリカ

でいいじゃない!
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:28:11.21 ID:1Bzb1257O
クラシックってひとまとめに言われても
天国と地獄だってクラシックでござる
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:29:00.93 ID:CYN4iLLF0
年をとるごとにパンク→ロック→メタルの趣味に
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:29:26.10 ID:ReRXExiC0
>>286
そういうこと言い出したら
ジャンルなんて無くていい
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:29:56.65 ID:GBlugr6AO
ロック→爽やか

パンク→基本糞

メタル→技術
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:29:58.53 ID:Ox8L5Y8n0
>>284
図にするとこんな感じか

            パンク
              │
           No Classic!
              │
              ↓
メタル+プログレ=クラシック
              ↑
           同時期に分化
              ↓
             ロック
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:30:03.76 ID:jjZqgKe10
>>285
優勝
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:30:27.20 ID:wcptvP70O
>>286
だよね
声楽やらピアノソナタやらオーケストラやらを諸々まとめたものと
ハードロックとの境すら曖昧なものを比べて
脳波が同じとか言われてもねえ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:30:39.22 ID:PhDZVQdV0
>>279
いや、関連性があるものを通じるっていわねーか?
言葉の意味は一つじゃないし、ちゃんと文読めよw
だいたい、お前のそのレスどおりだとしても
プログレが間にあるからなんだってんだよwwwwww
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:30:39.87 ID:B0llANJc0
>>289
お前何もわかってないんだな
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:30:50.54 ID:EuVvgAwx0
>>287
すぐに演歌に
演歌良いよかっこ良いよ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:31:12.41 ID:nxSfL0L2O
メタルの早弾きとか、甲高い声で歌ったりとか、そういうのにクラシックの影響がある
って聞いたことあるぞ
重低音でボボボボ言ってるようなメタルじゃなくて、
元をたどっていくとって話
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:32:00.53 ID:Ox8L5Y8n0
ピストルズは代表的だけどイメージが偏りすぎだろ
ストーンズも代表的だけどイメージが偏りすぎだろ
メタリカは代表的じゃないだろ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:32:16.31 ID:N8lU938bO
ロック→根暗サブカル、タバコ大好き
パンク→テンションで生きてる、バカ
メタル→空気が読めない
今まで生きてきた中だとこうだな
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:32:29.70 ID:GBlugr6AO
>>294 お前がな
もしお前がパンクスだとしたら引くわwww

携帯からで悪いが
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:32:46.45 ID:1Bzb1257O
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:32:57.93 ID:Ox8L5Y8n0
>>298
日本のは確かにそんな感じだな
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:33:21.34 ID:P4rOZAZM0
メタリカは?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:34:25.64 ID:1Jk31++j0
ロック→追求・発展・衰退
パンク→破壊・衰退・馴れ合い
メタル→馴れ合い・衰退・隅でコッソリ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:34:51.05 ID:EuVvgAwx0
日本のパンク巣は逆にインテリ多いんだぞ
アメリカンの人はほんと基地外
人生どうすんのってレベル
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:35:04.09 ID:WtuS+py1O
エアロスミス
オフスプリング
メガデス
同じに聞こえるなら好きにしろ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:35:19.07 ID:Cshgruh+0
>>296
時代的にはブルースやファンクでもシャウトしまくってた時期でもあるんだが
あの辺りは影響してないんかな?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:35:38.17 ID:eQln4zENO
メタルは洗練され崇高なる音楽。
ロックはメタルとパンクの中間。
パンクは技術に捕われず反社会的な音楽。

まぁ好みは違うだろうけどANGRAは聴いといて損はないぜ。
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:35:48.77 ID:xFfIwZ6DO
>>285
自称メタラーがピストルズ聴いてメタルだって言えばメタルなんじゃね?
「この曲はロックだ」「いいやメタルだ」と喧嘩するのが好き
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:36:03.94 ID:1Jk31++j0
>>304
UKでのパンクムーブメントもインテリが多かったんだがな
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:36:08.19 ID:wcptvP70O
>>304
日本はヒップホッパーもインテリが多いな
なんだろうねこれ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:37:15.54 ID:wcptvP70O
>>307はギャグだろうがたまに本気で言ってる奴もいるから困る
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:37:24.85 ID:B0llANJc0
>>299
ロックのどこが爽やかなんだよ・・・
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:37:25.90 ID:1Jk31++j0
>>310
VIPPERみたいな自分を棚に上げて調子に乗るやつが少ないせいだな
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:37:29.33 ID:r/BTIhMc0
>>307
ワロタww
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:37:32.77 ID:U5vBlKqyO
意外と公務員にメタラーは多い。
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:37:40.22 ID:EuVvgAwx0
>>309
中流だろ
インテリのイメージは俺はあんま無いな
アートスクール(笑)
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:37:41.87 ID:N8lU938bO
>>304
有名になったトップクラスはそういう人も多いけど、末端の話よ
高校生、大学生の軽音部あたりのさ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:37:51.14 ID:Ox8L5Y8n0
要するにこんな感じだろ

ロック&ロール

ロック

サイケデリックロック

ブルースロック→ハードロック→グラムロック

メタル→グランジ→ハードコア→パンク→ニューウェーブ

プログレ

クラシック
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:38:08.50 ID:nxSfL0L2O
パンクは頭悪いフリして実はキレ者
それを分からない真性馬鹿が真似て、頭悪いのばっかりになってる
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:38:43.95 ID:q6yJu5cqO
パンクもメタルもロックから派生したんだから全部ロックでいいじゃん
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:39:32.01 ID:Ox8L5Y8n0
>>320
ロックもクラシックも白人が黒人から取り上げた音楽だから
全部ブラックミュージックでいい
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:39:34.88 ID:1Bzb1257O
ロック→変人
パンク→変質者
メタル→変態
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:39:46.55 ID:EuVvgAwx0
>>310
リアルDQNはサブカルに興味示さんからね
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:40:52.89 ID:GBlugr6AO
>>312
あぁ、すまん、それは確かに誤解があった

ロックに関してはどうでもよかったから青春(笑)で終わらせてやろうかな、って

とりあえずパンク糞メタル技術は尊重しる
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:41:14.63 ID:1Bzb1257O
ロック→カツオ
パンク→花沢
メタル→中島
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:41:49.69 ID:q6yJu5cqO
>>321
私は一向に構わん
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:41:51.76 ID:uVIuYX97O
ロックンロールとロックって何が違うのさ
328メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2009/06/22(月) 10:42:00.14 ID:+aKxGHmK0 BE:602036429-2BP(151)
数年前に地元大阪のライブハウスで
明らかにシャブやってるパンクバンドを見た
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:43:29.07 ID:wcptvP70O
>>328
明らかにシャブやってるロックバンドも明らかにシャブやってるメタルバンドも明らかにシャブやってる槙原敬之もいくらでもいるわ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:43:31.10 ID:1Jk31++j0
パンクもメタルも様式美(予定調和とも言う)を尊重するのは一緒だな
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:44:02.61 ID:Ox8L5Y8n0
>>327
エルビスとかチャックベリーとかリトルリチャードとか
ロックアラウンドクロックのあれとかがロックンロール
ロックは広義では派生分野全て
狭義ではスタンダードな感じのもの
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:44:11.48 ID:nxSfL0L2O
>>306
ブルースとかのシャウトとはまた違うんじゃね?と個人的に聴いてて思う
もしかしたら影響あるかもだけど
メタルのシャウト聴いたらどうも「オペラ?」とか思ってしまう
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:44:16.73 ID:cuMDjSxN0
ロック=幽助
パンク=桑原
メタル=カラス(ギター)
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:44:46.72 ID:80r8mGhSO
コード
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:44:48.99 ID:PhDZVQdV0
ロックというと、ジ・アンサーみたいのが王道?
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:45:29.34 ID:EuVvgAwx0
ヘイヘイヘイでボーカルとドラム以外一切演奏しなかった離れ業を見たときはチョー痺れた
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:47:09.78 ID:B0llANJc0
>>324
日本のロックってそういう風潮あるよな

ロキノン()笑
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:47:22.30 ID:N8lU938bO
>>330
どういう様式か、という括りでもジャンル分けしてるからそうなるのは仕方ない
ロックは意味が広いからそう見えないだけで、近いバンドごとでみたら予定調和はあんじゃね?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:48:16.63 ID:1Jk31++j0
ちなみにロキノンは昔
パチパチの編集長が「ロックは楽しいものだ」と言ったことに
噛み付いて、誌上で喧嘩売ってたな
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:48:59.74 ID:1Bzb1257O
ロック→ジャジャ丸
パンク→ピッコロ
メタル→ポロリ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:49:04.96 ID:1Jk31++j0
>>338
ロックにもあるね
否定しない
ただ、括れるほどではないってだけだな
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:49:33.99 ID:EuVvgAwx0
ロキノンは同人
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:50:23.37 ID:q6yJu5cqO
ロックって疾走感溢れるものもあればおとなしいのもあってよくわからん
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:52:31.77 ID:wcptvP70O
>>343
それはメタルもだろ
ドラフォと人間椅子がその言葉で括れるんだぜ?
もちろんバラードって意味でもそうだし
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:52:46.31 ID:JsrEZeFJ0
マーティーはロリコン
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:53:14.84 ID:Ox8L5Y8n0
あらゆる文化は様式の中に埋没していくな
埋没っつったら言い方悪いが熟成もするし
それを言ったら楽器を使う時点で縛りもあろうし
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:53:16.69 ID:B0llANJc0
>>344
ハーマンマジイケメンすぐる
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:54:13.31 ID:1Bzb1257O
スラッシュメタルだの
ジャーマンメタルだの
細かく分けるとキリがないよね
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:54:57.06 ID:Q2TUNsQoO
ロックは置いといて
邦楽でおまえらが言うメタル、パンクをやってるやつなんていないよな
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:55:02.19 ID:1Jk31++j0
>>346
極論言ってしまえばジャンル=様式になってしまうが
言うべきはもっと寄って、振り幅の広さなんじゃね?
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:55:07.05 ID:Ox8L5Y8n0
ロキノンは諸悪の根源ではなくて
結果としての醜悪さの排出口なんだよな
アナルみたいな物 
Rockin'on=ANAL!!!のキャッチフレーズを
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:55:54.92 ID:q6yJu5cqO
>>344
おとなしいメタルは聞いたことがないからわからん
ハーマンはイケメン
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:56:01.39 ID:wcptvP70O
>>349
お前の中でいないんならいないんじゃね
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:56:34.50 ID:PhDZVQdV0
>>349
テレビでは。だな。
しかし高見沢さんはメタルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:56:48.45 ID:1Jk31++j0
>>351
ジャーナリズムがロキノンに勝てなかったのが原因
孤高の存在となればやり放題も可能で
それを実践したのがロキノン
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:56:53.92 ID:cuMDjSxN0
ロックの神=ジミヘン? ジョン?
パンクの神=シド?
メタルの神=オジー?
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:57:08.51 ID:wcptvP70O
>>352
初期サバスとか人間椅子とか大人しいっつーか重くて遅いメタルな
ドゥームメタルってやつ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:57:08.55 ID:dzNUMjDZ0
客観的に見て

ロック・・・シリーズ通しての主人公
パンク・・・ワールドに登場したロックのライバル
メタル・・・2に登場した8ボスの中の一人


ロック>>>>>>パンク>>>>>メタル
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:57:08.85 ID:TpTaO6bRO
ロック→アンデルセン
パンク→少佐
メタル→アーカード
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:57:50.48 ID:nxSfL0L2O
ポップミュージック→どんなことでも全て大丈夫と説く
ロック→何か間違ってても、必ずそれを克服できると説く
パンク→何か絶対に間違ってることがある、すぐにでも変える何かが、と説く

ととあるライターが書いてた。
ポップとロックに関してはU2のボノの言葉らしいが。
メタルは知らないので詳しいお方お願いします
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:57:52.73 ID:1Bzb1257O
ロック→イーブイ
パンク→ブースター
メタル→サンダース
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:58:07.38 ID:Ox8L5Y8n0
>>350
振れ幅の広さで言えば
ロック(包括ジャンル)>>>メタル>>>パンク
だな
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:58:33.03 ID:cuMDjSxN0
遠藤ミチロウがパンクじゃないというのか
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:58:42.55 ID:PhDZVQdV0
ロック→ジョセフ
パンク→ジョリーン
メタル→承り
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:59:01.97 ID:Ox8L5Y8n0
>>355
ロキノンはジャーナリズムじゃないのか?
366メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2009/06/22(月) 10:59:38.96 ID:+aKxGHmK0 BE:1806105896-2BP(151)
>>349
最近はこいつらの勢いが凄い
http://www.myspace.com/thecrossfaith
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:59:58.84 ID:q6yJu5cqO
>>357
あー重いのか
メタルってうるさいからおとなしいってイメージがない
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:00:10.62 ID:OMJ2X5/P0
メタルの神はロブハルフォード
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:00:32.53 ID:EuVvgAwx0
>>349
日本のパンクは結構凄いんだぞ
米盗んだり
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:00:52.00 ID:N8lU938bO
このスレの中でさえロッカー、パンクス、メタラーで書き込みに特徴が出てたりするのが面白い

音楽は他ジャンルに異様に攻撃的な奴が多いよな、絵画とかも俺が知らないだけでそうなのかな
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:00:51.87 ID:5D4qyIt2O
ライブだと
ロック→ノリノリ
デスメタル→ヘドバンガンガン
ハードコアパンク→殴りあい
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:00:53.42 ID:BvisBaxQ0
>>360
メタル→伝説の剣で竜を倒しにいく
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:01:54.46 ID:U5vBlKqyO
ロック→ケンシロウ
パンク→ヒューイ
メタル→ジャギ
ヒップホップ→ハート様
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:02:08.73 ID:1Bzb1257O
ヘドバンしながらエアギターを弾いて
トリップし始めたらメタラーに進化していい頃
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:02:10.85 ID:1Jk31++j0
>>365
その他のジャーナリズムが〜
という意味
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:03:02.44 ID:nxSfL0L2O
>>372
ワロタwwwwwwwwww
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:03:39.56 ID:DIak24DeO
ロックは四角形
パンクは三角形
メタルは六角形
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:03:58.08 ID:Ox8L5Y8n0
>>375
俺が最初言ったのは
ロキノンがなくても現状はそんなに変わらないでしょって意味
日本は土壌ではない
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:04:01.28 ID:cuMDjSxN0
デスボイスの始祖は誰なの
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:04:23.79 ID:1Bzb1257O
ロック→サマルトリアの王子
パンク→ムーンブルクの王女
メタル→ローレシアの王子
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:05:59.07 ID:krmxOJIg0
>>15
ロックチンコ
メタルチンコ
パンクチンコ

メタルに死角なし
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:06:27.13 ID:1Jk31++j0
>>378
そうか?
ロキノン無かったらミュージックライフとかまだあっただろう
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:07:29.43 ID:Q2TUNsQoO
日本のパンクは愛、友情、平和がうさんくさくて嫌いだったんだが
起源と言われるピストルズやラモーンズを聞いて知ってからさらに嫌いになったんだよな
ライブで客罵るようなやつはおらんのか
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:09:06.55 ID:5D4qyIt2O
>>383
ヌンチャク
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:09:21.69 ID:+d3f0oSB0
ロック→岩
パンク→空気抜け
メタル→金属
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:09:48.05 ID:1Bzb1257O
ロック→ギター
パンク→ドラム
メタル→俺!
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:10:04.03 ID:EuVvgAwx0
シャシャシャシャブうちながらららららへっへへへへっへへ平和を訴えるパンク
コエー・・・・・・
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:11:01.14 ID:DkbaCKfbO
>>379
横山サケビ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:11:54.00 ID:TXsEUyZB0
パンク→DQN・バカ
メタル→元いじめられっこ・オタク
ロック→その他
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:11:54.88 ID:q6yJu5cqO
ロック→勇者
パンク→武闘家
メタル→魔王
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:12:58.27 ID:r9GuqvTKO
ロック→技術至上主義パンク→技術よりパフォーマンスや生き様
メタル→曲が重くて早弾きとデス声だしとけばいい
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:13:03.57 ID:1Jk31++j0
20年前のメタラーはDQNで女にモテたなんて
信じられないだろうな
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:13:26.07 ID:EuVvgAwx0
ロック→普通の勇者
パンク→とりあえず勇者批判
メタル→勇者じゃないけど魔王を倒したがる
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:13:44.31 ID:b7ljmWQGO
悪魔みたいなのはメタル?
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:14:17.04 ID:f2DwEJTgO
メタリカから抜け出せない俺におすすめのメタル教えて
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:15:33.24 ID:Q2TUNsQoO
>>395
どらふぉ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:16:10.61 ID:TINmOo8t0
ロック→ドロボウ
パンク→修理がめんどくさい
メタル→はぐれたら逃げ出すもの
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:16:18.87 ID:wcptvP70O
>>395
どらふぉ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:17:35.69 ID:1Bzb1257O
ロック→服が古い(大時代的な意味で)
パンク→服がケバい(暴走的な意味で)
メタル→服がダサい(センスゼロ的な意味で)
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:17:56.10 ID:ZIhskMzf0
>>395
Worship
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:18:10.02 ID:Ox8L5Y8n0
パンクが他ジャンルに勝てるものって何かあるの?
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:18:34.90 ID:J9FnxeLk0
>>389
DQN・バカはJ-RAP(笑)のほうが多そうだが
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:18:56.70 ID:wcptvP70O
>>401
お前がメタラーなら、無い
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:19:47.25 ID:1Jk31++j0
教室の隅で本読んでる女の子がパンク好きってのはよくある
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:20:06.28 ID:wcptvP70O
>>402
日本のまともなラッパーはインテリばっかだぜ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:20:27.50 ID:hvEFU8hyO
>>402
ヒップホップとかレゲエって何なんだろうなwwwwwwwwwww
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:20:37.68 ID:TXsEUyZB0
>>402
んー、パンクは一人でもバカなの。
J-RAP(笑)は群れてないとなんも出来ん感じwww
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:20:38.82 ID:B0llANJc0
ドラフォとドラゴンロードは好きなんだがドラゴンランドだけは好きになれん
ソナタとかも
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:22:45.09 ID:Ox8L5Y8n0
>>403
つまりパンク教の信者にとってありがたいだけのカスってことだよね
パンクは
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:23:04.91 ID:q6yJu5cqO
V系が好きな女ってなんでマソソソマソソソが好きなの?
ってかV系ってロックでいいの?
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:23:31.98 ID:wcptvP70O
>>409
皮肉られてんのもわからんのかバカメタラー
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:23:45.48 ID:f2DwEJTgO
サンクス。
聞いてみる
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:24:07.80 ID:PhDZVQdV0
>>410
ロックはなんでも包括するからおk
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:24:41.04 ID:wcptvP70O
>>410
V系は音楽のジャンルじゃない
パンクやってるやつもロックやってるやつもメタルやってるやつもいる
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:25:17.08 ID:Ox8L5Y8n0
>>411
皮肉じゃないでしょ 言ってる彼もメタラーじゃん
そんな事もわからないで自分に都合よく捉えるのか
バカパンクはおめでたいな
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:25:54.78 ID:nxSfL0L2O
昔はパンクスとメタラーがガチで抗争繰り広げてたらしいな
いまはエモキッズとパンクスがぶつかったりしてるみたいで
なかなか面白い
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:26:11.03 ID:wcptvP70O
>>415
「言ってる彼」も俺なんだけどw
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:26:12.70 ID:TXsEUyZB0
違いなんてどうでも良いや
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:26:52.07 ID:Ox8L5Y8n0
>>417
死ねよチンゲ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:27:21.63 ID:1Jk31++j0
なんですぐ喧嘩するのよ
パンクスとメタラーって
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:27:22.49 ID:q6yJu5cqO
>>413
ロックは心が広いね

>>414
でも最近はV系になんとかロックってジャンル名つかなかったっけ?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:27:26.09 ID:PhDZVQdV0
というかロックもメタルもパンクもいろいろ聴いてるとどれもいいし
どのジャンルにも合わないのもあったり
つまり
ロック=パンク=メタルでいいよ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:27:33.82 ID:wcptvP70O
>>419
ここまでわかりやすく真っ赤になるやつははじめて見たw
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:28:01.51 ID:hvEFU8hyO
>>410
単純にとっつきやすいからじゃね?
すげぇヘヴィなの想像してジャケ買いしたのにそんなこと無かった……
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:28:04.44 ID:1Jk31++j0
ダメなジャンルなんてない
ダメなミュージシャンがいるだけだ
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:28:05.85 ID:Ox8L5Y8n0
ところでパンクってどこがいいの?
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:28:10.76 ID:QHU+KPnVO
また最強厨か
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:28:11.47 ID:eScvChkeO
>>420
下手くそパンクがメタルに嫉妬してるんです><
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:28:28.96 ID:5D4qyIt2O
S.O.Dを聞いて皆さん落ち着きなさい
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:30:08.21 ID:wcptvP70O
>>420
今時パンクしか聴かないのに音楽の話に入ってくるやつはいないが、メタルしか聴かないのに入ってくるやつはいるから
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:30:13.54 ID:1Bzb1257O
ロック→リズムに乗る
パンク→リズムを造る
メタル→俺がリズムだ!
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:30:18.65 ID:TXsEUyZB0
S.O.A.Dか?
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:31:10.24 ID:wcptvP70O
>>429
ふぅ…

>>432
落ち着くって意味では>>429で合ってる
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:32:27.71 ID:QHU+KPnVO
SxOxB
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:33:11.42 ID:mWl8IY1zO
>>395
Emperor
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:33:12.06 ID:TXsEUyZB0
じゃあ、エロゲでいうと、どんなジャンルになんの?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:33:12.42 ID:Ox8L5Y8n0
つまりパンクは音楽ジャンルの中では最下位だな
メタルは最低でも2番目ということか
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:33:35.66 ID:5D4qyIt2O
>>434
とっつぁん好きだぜ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:34:17.14 ID:QHU+KPnVO
最下位でなんら問題ないよ
次の話題は何
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:34:34.51 ID:1Bzb1257O
ロッカー→女にモテたい…ッ!
パンク→ギター最高や!女なんていらんかったんや!
メタラー→俺輝いてる!俺愛してる!
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:35:08.38 ID:Q2TUNsQoO
ひょろひょろやせっぽち貧乏で
コードだけジャンジャンやってりゃいい口だけパンクスが
ムキムキマッチョでピロピロ技術もすごくて男気あるメタラーに勝てるわけない
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:35:20.52 ID:0mVkt5ORO
ロック→DQN
パンク→ヒャッハー
メタル→閣下

これが正解
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:37:18.83 ID:Ox8L5Y8n0
パンクから音楽入って裾野広げた奴はファッションパンク
センスも矜持もないバカパンク
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:38:31.08 ID:2niEZZmN0
だせぇ
 ロック 誰が何と言おうが、俺の音楽を曲げるつもりは無いぜ!
 パンク 何だとてめーぶっ殺すぞ
 メタル そんなに誉めても何も出ないずら
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:38:47.90 ID:bSJ92rDPO
ネタにされると相手にしないのがロック


ネタにされるとキレるのがパンク


ネタにされると喜ぶのがメタル



446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:39:23.62 ID:vWlulhgVP
>>420
メタルは音楽に真剣
パンクはそれを音楽なんかにマジになっちゃって馬鹿じゃねえの?適当でいーんだよーwww
って雰囲気があるから喧嘩するんじゃねw

メタル→パンク 音楽はファッションじゃねえ!!!ガキは糞して寝てろ!!!
パンク→メタル 何あいつらきもくね?だせぇwwwwwww
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:39:26.19 ID:QHU+KPnVO
真理
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:39:40.84 ID:1Jk31++j0
ロックだからパンクだからメタルだからと
いい意味でも悪い意味でもギャーギャー喚くやつが一番見ててダサイけど

まー俺らみんなそうだが
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:39:57.90 ID:Ox8L5Y8n0
>>441
日本のパンクは貧乏ですらないからな
そりゃ貧乏なんていいわけないが頭が悪いことの言い訳も下手くその言い訳もできないだろ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:41:16.32 ID:Ox8L5Y8n0
>>448
無知の知ですか
かっこいいですね
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:41:30.30 ID:1Bzb1257O
ロック→ガタック
パンク→ダークカブト
メタル→キックホッパー
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:41:57.16 ID:nxSfL0L2O
>>441
パンクスがひょろひょろってのは、やっぱピストルズあたりから来てるのかな
パンクっつっても広いからなぁ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:43:04.84 ID:TXsEUyZB0
ハードコアパンクはひょろひょろ?
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:44:10.38 ID:1Jk31++j0
ひょろひょろでも怖いやつは怖い
昔のフォークだったころの長渕とか
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:44:14.33 ID:wcptvP70O
>>452
ここのメタラーはピストルズと青春パンクしか知らないんだろ多分
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:44:30.47 ID:N5zJwRU+0
ハードコアはデブとバカマッチョ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:44:31.08 ID:QHU+KPnVO
全部がそうとは言えないけどメタルに比べたらヒョロヒョロ
ただ90sハードコアになるともうメタルとくっつきまくって全部一種
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:45:05.80 ID:1Bzb1257O
これらのジャンルはそろそろ一つに戻るべきなんだよ。
すべてを合わせると「ロックパンクメタル」になる。

これを並べ変えると「パクメロンタックル」
朝鮮人はいらないのでパクさんにご退場いただき、
暴力的なのでタックルも除外する。
「メロン」これが新しい音楽ジャンルだ。
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:45:31.86 ID:N5zJwRU+0
童貞秋葉デブメタル
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:45:39.85 ID:1Jk31++j0
メタリカとか頭ふりすぎて首の筋肉ついたって感じだな
なんだあの太い首は
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:45:48.73 ID:nxSfL0L2O
>>453
USハードコアなんかは「女みてーに髪伸ばしてんじゃねーぞオカマ野郎!」
な短髪マッチョが多い
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:46:13.27 ID:5sXsmIR90
ロック→腕に覚えあり
メタル→今までに3人ぐらい殺してる
パンク→ケンカ弱い
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:47:14.29 ID:1Jk31++j0
昔はパンクスとヤクザの抗争が小さな社会問題になったりしたもんだけどな
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:47:16.83 ID:B0llANJc0
>>458
クスっときた
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:47:56.46 ID:TXsEUyZB0
メロンでいいね
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:48:39.50 ID:5sXsmIR90
うんうん(そだそだ)
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:48:43.66 ID:1WwfX/iQO
ロックってかなり広義じゃね?ロックの派生がパンクとかメタルなんじゃないの?わかりません寝ますね
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:49:26.54 ID:UH0Jk9Aw0
日本共産党はなんでパンクを利用しないの?
頭脳警察とかはそっちなのか?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:49:53.04 ID:wWjEwQeIO
はぁ?
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:50:28.45 ID:OMJ2X5/P0
パンクは左翼 メタルは右翼
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:50:56.78 ID:1Jk31++j0
>>467
肥大化したロックにノーと言ったのがパンク
ロックの気持ちいいとこだけ取り出したのがメタル
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:51:01.08 ID:UH0Jk9Aw0
ドイツに右翼系のメタルがあったろ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:51:03.19 ID:q6yJu5cqO
ロックマンとメタルマンはいるけどパンクマンっているの?
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:51:29.27 ID:wcptvP70O
モッズやガレージロックやパプロックはこのスレではどっちに入るんだ?
例えば、ミッシェルはどっちなんだ?
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:52:03.27 ID:UH0Jk9Aw0
>>474
全部パンク
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:52:24.74 ID:bSJ92rDPO
曲が始まるコード


ロックはAメジャー


パンクはGメジャー


メタルはEマイナー
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:52:36.93 ID:1Jk31++j0
>>473
美容室トルネードの店長
だそうだ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:53:13.53 ID:wcptvP70O
>>475
そうか
それならパンク叩きのほとんどが的外れ無知乙ということになるな
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:53:21.66 ID:nxSfL0L2O
>>470
パンクにはネオナチのよーな極右もいるよ
パンクは左って決まってない
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:53:26.41 ID:1WwfX/iQO
>>471
わかりやすいですありがとうございます
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:54:18.88 ID:0529JrrTO
ロック→CHROME HEARTS

パンク→ヴィヴィアン・ウエストウッド

スラッシュメタル→上半身裸
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:54:45.77 ID:UH0Jk9Aw0
なんかすげー間違えてるな俺
まあいいんだ
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:54:53.48 ID:PhDZVQdV0
ロック→正常位
パンク→駅弁
メタル→松葉崩し
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:55:03.04 ID:DkbaCKfbO
>>468
昔第四インターナショナルというバンドがあってだな
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:55:18.41 ID:6G5FpPkpO
地獄メタル→裸ネクタイ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:56:04.95 ID:q6yJu5cqO
>>477
そうか
ごめんよパンクマン
487ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/06/22(月) 11:56:43.73 ID:8MJAEXDlO
プログレの小難しいロックから
反発で産まれたのがパンクでは?
んでアメリカで産まれたのが
ロンドンに飛び火して
労働階級の叫びを代弁してたロックが死んだから
産まれた?

あれ?クラッシュがレゲエに影響受けたのなんだっけ?
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:56:46.19 ID:QHU+KPnVO
今更ジャンル分けてステレオタイプ的に聴く奴もいないと思うけどな
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:56:59.08 ID:1WwfX/iQO
似非パンクばっかりだからよくわからんよね
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:57:06.54 ID:1/trsdR9O
>>470
スキンズはなんなんだよ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:57:28.00 ID:mDlvPB4RO
ブサンボマスターはロック?パンク?
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:58:11.47 ID:YJ+HyLJx0
ロック→中二病
パンク→DQN
メタル→邪気眼
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:58:23.23 ID:5sXsmIR90
プログレの反発で産まれたパンクがドイツのプログレに影響与えてそれがロンドン・パンクに引用されてまたプログレに流れてパンクってプログレる
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:58:25.84 ID:PhDZVQdV0
A7Xとかシステムオブアダウンとかメタルにしか聞こえないけど
違うジャンルなんだよね?
495ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/06/22(月) 11:58:43.51 ID:8MJAEXDlO
メタルは簡単に言えば
ロックバンドがぶ厚い音やってく内に産まれた
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:58:51.03 ID:1Jk31++j0
>>487
プログレだけじゃないけどな
何かと観念的であったりテクに走ったりと
ロック自体が小難しい音楽になって来た事に対して
原点の単純なロックンロールに戻そうってのがパンクの始まりだった
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:59:06.62 ID:AbpvCgFiO
>>492
なるほど
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:59:17.37 ID:90NR5Po9O
中二病と邪気眼一緒だろ……
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 11:59:22.52 ID:wcptvP70O
ヌーヴォメタル→椅子に座る
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:00:45.09 ID:UH0Jk9Aw0
>>498
全然違うんだが・・・
中二病=パンク
邪気眼=メタル
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:00:49.42 ID:wfRbZbaMO
ぜんぶロックだろ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:01:43.42 ID:5sXsmIR90
ボブ・マーリー「ジャム、ダムド、クラッシュ、ドクターフィールグッド!!」

ライドン「ファック」
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:03:04.07 ID:7XjhOgcJO
みんな違ってみんな良い
優劣なんて関係ないさ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:03:08.53 ID:SXYv8axF0
ジョーストラマーの父親って外交官じゃん
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:03:48.21 ID:eIYIJpkEO
普段アニソンしか聞かないキモヲタだが、メタル聴いてみようって気になった。
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:03:49.16 ID:SXYv8axF0
ピストルズって企画ものじゃん
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:04:17.10 ID:QHU+KPnVO
USではMC5とかラモーンズとか元々単純な音楽が地下的に脈々と続いてきてた
それがUKに伝わり当時の社会状況とか世界の音楽状況とかが混ざりあってUKパンクが爆発的に生まれる
その遺伝子がまたUSに戻り各シーンで死んだりよく分からない突然変異が出来たりした
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:04:33.12 ID:SXYv8axF0
リヴァプールって奴隷貿易で栄えた町じゃん
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:04:54.69 ID:nxSfL0L2O
バイキングメタルとか
クリスチャンハードコアとか
なんかもう…なんでもいいんだと思う…なんでも…
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:06:39.17 ID:SXYv8axF0
お前らも不満があったら言えよ、
な。
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:07:10.93 ID:POBybKQTO
>>460
CannibalCorpseのボーカル見てみ
もうアザラシみたいだから
512ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/06/22(月) 12:07:21.49 ID:8MJAEXDlO
>>505
スレイヤーと
システムオブアダウンが聴きやすいよ


いや人によるけど(´・ω・`)
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:10:34.35 ID:7XjhOgcJO
>>505
そんな君にはDragon Gurdianをおすすめする

きっと合うはずだ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:11:33.30 ID:iHD48pxY0
>>505
マシンガンズだろ
よく知らねえんだけど
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:11:33.75 ID:LtY++D9e0
ロック パスタ
パンク カルボナーラ 
メタル たらこパスタ 
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:12:30.00 ID:wcptvP70O
>>505
ドラゴン〜を聴けばいいよ
大体メタルだから
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:12:58.52 ID:TXsEUyZB0
もうイギー・ポップ聞けばいいじゃん
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:13:00.72 ID:POBybKQTO
ロック 梅酒
パンク ビール
メタル 焼酎
519ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/06/22(月) 12:13:02.60 ID:8MJAEXDlO
「そなた…アークティカと申すか…!」
ってSSっぽいスレ立てて
メタル厨釣りたい
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:14:22.55 ID:NzTJUtcs0
メタルでこれだけは聞いとかないと始まらないって
マストなものを10個教えてくれ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:14:57.16 ID:OMJ2X5/P0
ペインキラ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:15:06.32 ID:q6yJu5cqO
ロック→犬
パンク→ねずみ
メタル→ドラゴン
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:15:07.68 ID:+BFhcgXXO
>>94
特定した
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:15:14.84 ID:RZ3rLyKPi
ロックってのは社会に反抗したライフスタイル
パンクってのは社会に反抗した歌詞と音楽性
メタルってのはヘビーにロックなサウンドを追求した音楽

と個人的な見解
モトリー・クルーはヘビーメタルだとかLAメタルだの言われてるが本人的にはパンクらしい。
俺的にはライフスタイルもかなりロックしてるとおもうけど
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:15:19.61 ID:c+IrJNmPO
ロック イケメン
パンク 厨二病
メタル キチガイ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:21:39.47 ID:iHD48pxY0
>>520
メガデスのラスト・イン・ピース
ブラックサバスのパラノイド
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:23:30.22 ID:6G5FpPkpO
インギーのトリロジー
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:24:32.86 ID:zDa7OXxF0
>>108
ロックはフーだろjk
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:26:45.73 ID:bHlpPv0vO
ジューダスのペインキラーとマノウォーのヘイル&キルッは聴いとけ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:27:36.34 ID:OBr5v7oiO
ロック→B'z
パンク→knotlamp
メタル→bullet for my valentine

パンクはロックの激しいやつ
メタルはロックの重いやつ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:29:13.50 ID:QHU+KPnVO
とりあえずスラッシュメタル聴いとけばいろんなサブジャンルに移りやすいんでないの
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:29:52.07 ID:YJ+HyLJx0
>>530
なん…だと…
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:32:57.65 ID:6G5FpPkpO
ヌーメタルはないわ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:33:11.47 ID:w+HMB+3QO
ピロウズはロック
さわおはパンク
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:38:35.41 ID:mWl8IY1zO
>>520
Emperor
Mayhem
Venom
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:39:03.60 ID:5kGiXn0O0
ブラックサバス 『パラノイド』
ジューダスプリースト 『復讐の叫び』
アイアンメイデン 『魔力の刻印』
メタリカ 『メタルマスター』
モトリークルー 『ドクター・フィールグッド』
イングヴェイ・マルムスティーン 『トリロジー』
ハロウィン 『守護神伝第2章』
ドリームシアター 『イメージズ・アンド・ワーズ』
パンテラ 『俗悪』
スリップノット 『アイオワ』
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:39:44.91 ID:3l6qqcvrO
最近はメタルコアとかあるからジャンル分けするのが馬鹿らしい
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:40:01.47 ID:my/GO8mD0
S.O.Dってやっぱり偉大だな
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:40:14.36 ID:uAUM01nVP
分かってない知ったか野郎大杉
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:40:57.29 ID:wcptvP70O
>>537
そもそもハードロックとヘヴィメタルの時点で区別不可だから気にすんな
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:41:08.38 ID:T0p0105y0
>>520
Slayer Reign In Blood
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:41:23.54 ID:NzTJUtcs0
>>520
>>535
死ね

>>536
ありがとう
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:42:20.92 ID:M+OFQ3OM0
ロックマンかと思った

クソッ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:44:32.30 ID:5IWdG2QyO
初心者にメタルを勧めときスラッシュメタルとかシンフォニックメタルとか
デスメタルとかを勧めてる奴を見るとアチャーって思う
545ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/06/22(月) 12:45:15.25 ID:8MJAEXDlO
>>543
ロックマンも元は音楽から取ってるよ
ロール
ビート
バラード
エンカー
デュオ
フォルテ

あと忘れた
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:46:43.38 ID:5kGiXn0O0
俺はパンクのマスト10を教えてほしい
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:46:47.07 ID:80t1UXwtO
>>538
アクメ自転車なんか最高すぎるよな
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:47:51.68 ID:wcptvP70O
>>546
知るか
勝手にしやがれ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:49:31.91 ID:w28gwBC1O
>>548
おまえなんかに分かってたまるか!
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:49:42.07 ID:dNktVa+eO
そもそも他人にメタルを勧めてる時点でアチャーってなる
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:50:53.93 ID:5kGiXn0O0
>>548
下は知ってるけど、『知るか』って誰のアルバム?
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:51:05.42 ID:dD9CX6gS0
俺はテクノとハウスとトランスとハピハコとガバの違いを教えてほしい
誰か教えてダンスミュージックの畑の人
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:51:30.54 ID:bHlpPv0vO
>>542
VENOMは意外に面白いぞ
グッデイトゥダイとアンチクライストは結構好きだ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:52:24.30 ID:uAUM01nVP
パンクの名盤知りたきゃぐぐればいいもんな
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:54:26.27 ID:mWl8IY1zO
>>542
何自分に死ねとか言ってんの?
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:54:35.54 ID:6oB9rJiIO
>>544
じゃあ何を薦めろと…
無難にジャーマンとかメロスピからか?
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:55:44.20 ID:5kGiXn0O0
>>556
ジャーマンもメロスピもメタルがメインストリームから外れたあとのジャンル
世間的にはマイナーな存在
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:57:19.13 ID:3l6qqcvrO
>>544
NIGHTWISHとか超無難じゃん
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:57:37.76 ID:gquRhcP5O
ドラムンとドリルンとブレイクビーツとジャングルの違いがわからん
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:57:53.53 ID:bHlpPv0vO
>>556
きっとマシンガンズや聖飢魔Uとかアークシェイカー、Xからすすめろとか言いだすよ
ラウドネスやアンセムは論外ね
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:58:20.40 ID:5kGiXn0O0
アークシェイカーってかっこよさそうだな
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:58:22.45 ID:uAUM01nVP
メタル好きって分かってない・・・
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:58:34.61 ID:wcptvP70O
>>560
じゃあ人間椅子からどうぞ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:58:45.58 ID:J9FnxeLk0
無難なのといったらプリースト、メイデンだろ
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 12:59:12.69 ID:bHlpPv0vO
>>561
アースシェイカーだったorz
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:00:05.82 ID:B0llANJc0
>>560
ラウドネスのドラムが死んだってニュース聞いた時は驚いたなあ
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:00:06.07 ID:uAUM01nVP
お前らが初めて触れたメタルを進めればいいよ
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:01:50.81 ID:GZnePburO
>>567
いきなりDreamTheaterはレベルたかくね?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:02:00.34 ID:8t+jC6zbO
好きな女の子について歌うとき

ロック『愛しているぜ、べいびー!』

パンク『愛してる!キミとセックスしたい!』

メタル『ブオオオァ!』
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:02:19.71 ID:ydagdYw+0
ロック→カテゴリー分けできないジャンル
パンク→トサカ頭のガキ
メタル→生きる天皇
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:03:18.30 ID:wcptvP70O
>>568のうざさが尋常じゃない
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:03:53.08 ID:uAUM01nVP
DreamTheaterとかそこまで凄くないだろ、もろ初心者誤用立つじゃん
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:03:54.19 ID:ydagdYw+0
>>69
ロック←どっちでもいい
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:03:57.84 ID:3l6qqcvrO
>>567
くれいずぃ〜とぅれうぃ〜ん
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:04:21.40 ID:QHU+KPnVO
ハウスはソウルとかを基にした四つ打ちの音楽
テクノはさらに電子特化したものでハウスのサブジャンル的扱いと考えると分かりやすい
トランスはビヨーンミョワーンギュイギュイな感じだけどゴアトランスとかだとまた違うけど
ガバはスピード特化
ハッピーハードコアは明るいガバブレイクビーツはジャンルというか音楽作成方法、ビートを切って貼るからブレイクビーツ
ドラムンベースはブレイクビーツ手法で疾走感重視したもの
ドリルはガガガガガ
ジャングルはドラムンベースのルーツ
すっげー乱暴に言うとこんな感じ
今じゃサブジャンル多すぎるのとそれぞれがクロスオーバーしすぎてよく分からない
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:04:44.09 ID:ydagdYw+0
>>572
すごくないとか弾けるのですかww
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:04:44.74 ID:GZnePburO
>>571
ごめん調子こいた
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:04:59.87 ID:5sXsmIR90
ぜんぶハウスだよ
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:05:19.98 ID:uAUM01nVP
>>576
え?あんたその発言釣り?
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:05:59.82 ID:7B7Ymure0
>>26
だいたいこうだろ
例外はしゃーないってかカテゴライズミスかもしれん
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:06:27.87 ID:5kGiXn0O0
弾けるとか弾けないとか速いとか高い声出せるとか、
そんなものにこだわりすぎるからメタルはバカにされる
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:07:25.05 ID:eCjSOPOLO
ロック→オー!

メタル→ヴォオォオ!

パンク→マー
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:08:19.98 ID:3l6qqcvrO
デスボイスって元はパンクじゃねぇーの?ナパームデスとかさ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:10:35.63 ID:4mVw87eqO
>>583
GISMだよ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:10:46.40 ID:f4S1TZW5O
この手の議論って不毛だよな
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:11:19.71 ID:GZnePburO
テクニック云々とかじゃなくて
ドリムシは10分とかなげーふざけんなってならん?
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:12:50.68 ID:wcptvP70O
>>576のうざさも尋常じゃない
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:12:51.49 ID:uAUM01nVP
>>586
それお前だけだろ
YESとか聞かせたらきっとお前発狂するな

GISMってハードコアっていうよりメタルだよな
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:12:54.25 ID:1Jk31++j0
マイルスデイヴィスなんか1曲60分とかあるし
別に10分くらいなんてことないでしょ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:13:56.67 ID:PhDZVQdV0
ドリムシ聴く分にはなんの難解さもねーじゃん
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:15:13.22 ID:4mVw87eqO
>>588
detestaionは聴いたことある?
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:16:01.62 ID:5sXsmIR90
ほとんど展開無しで一曲二時間近くやる人間もいる
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:16:41.05 ID:5kGiXn0O0
友達からDeath Sideっていうハードコアバンド薦められたけど、メタルっぽくてかっこいいと思った
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:16:55.22 ID:NzTJUtcs0
>>546
Sex Pistols 『Never Mind The Bollocks』(勝手にしやがれ)
Clash 『White Riot』(白い暴動)
Clash 『London Calling』
Damned 『Machin Gun Etiquette』
Jam 適当なベストアルバム
Iggy&the Stooges 『Raw Power』
Ramones 『End of the Century』
Johnny Thunders & the Heartbreakers 『L.A.M.F.: The Lost '77 Mixes』
Television 『Marquee Moon』
Greenday 『Dookie』
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:17:11.51 ID:ydagdYw+0
スイサイダルでもきいてろよww
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:17:12.20 ID:1Jk31++j0
>>592
デッドヘッズ乙w
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:17:43.13 ID:QHU+KPnVO
曲の長さの問題じゃなくてそれを初心者に勧めるかって話じゃないの
勧めてもなんら問題ないけど
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:17:57.47 ID:GZnePburO
>>588
いえす聞くよあんま知らんけど
初心者に聞かせたらって話
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:18:23.28 ID:5kGiXn0O0
>>594
パンクは右も左もわからんからありがてぇ
JamとTelevisonは初めて聞く名前だ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:18:31.68 ID:yokQJmtJO
筋肉少女帯はは何になりますか
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:18:44.69 ID:5sXsmIR90
クラッシュ二枚も挙げるならヴェルヴェッツ入れたほうがいい
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:18:47.96 ID:ydagdYw+0
初心者に勧めるなら

アイアンメイデンだろ?

無理なら今後メタル聞くなっていっとけばいい

トサカ頭のJpopRockでも聞かせてろ
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:20:47.45 ID:1Jk31++j0
>>601
俺ならポリスも入れたいがw
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:20:56.36 ID:DDKLfpTOO
この3つを一緒に語る意味が分からん
ロックはこれらの上位概念じゃん
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:21:02.29 ID:uAUM01nVP
>>591
もってるし、聴いたこともあるよ

>>594

お前は分かってない
まぁ、初心者に聞かせるのなら別にいい
ただし、Jam入らない。パンクじゃない
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:21:35.78 ID:YeyhBEneO
>>599
Billy Braggっておっさんも聴いてくれ。ワンマンクラッシュって呼ばれてたんだ。
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:21:39.85 ID:PhDZVQdV0
初心者に勧めるならメタリカ、メガデスでいいと思うけどなぁ。
メイデンとかそりゃ基本くさいが、有る程度メタル免疫できてからじゃないと
壱〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇して良さが伝わりにくいと思う。
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:21:55.03 ID:5kGiXn0O0
ポリスってパンクなのか
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:22:02.70 ID:NzTJUtcs0
ヴェルヴェッツ入れたら垣根が壊れる
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:22:21.23 ID:POBybKQTO
Cannibal Corpseの「Vile」とアングラの有名なアルバム聴いて気に入った方の方向に進んで行けばいいと思う
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:22:31.48 ID:1Jk31++j0
>>608
いやニューウェーブだけどねw
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:23:21.73 ID:ls41lqb1O
このスレ勘違いメタラーばっかりで怖い
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:23:45.97 ID:4mVw87eqO
death sideすきとかならハードコアのほうがいいと思う
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:23:59.23 ID:5sXsmIR90
じゃあテレヴィジョンも抜こう
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:24:04.39 ID:NzTJUtcs0
俺はニューウェーブとかサイケ崩れ入れるくらいならモッズ入れたいんだよ
カレッジチャートじゃねえんだから
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:25:10.62 ID:uAUM01nVP
>>606
クラッシュとはまた違う音だけどそう呼ばれてたのw
トーキングナンチャラしか聞いたことないけど、あれってフォークっぽいよね
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:25:34.71 ID:1Jk31++j0
>>615
my generationで始まってmessage in a bottleで終わるコンピなんて
最高の教科書じゃないか
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:25:55.29 ID:NzTJUtcs0
>>614
まあそうなるな
代わりにDickies入れよう
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:26:02.13 ID:QHU+KPnVO
パンクならそんなとこだろうな
ただ10枚一気に買って聴いたら多分すぐ飽きるぞ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:26:16.36 ID:3l6qqcvrO
>>612
な?こういう奴見るとメタラーが根暗って言われるのがわかるだろ?
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:27:14.82 ID:QHU+KPnVO
デッケネ忘れてた
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:28:12.86 ID:NzTJUtcs0
やっぱ1ジャンル20枚だな
じゃないと喧嘩になる
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:28:34.19 ID:uAUM01nVP
>>615
もっとハードコアだとかOi!だとか、他に色々あるだろ・・・
おまえ知らないだけだろ
624でりこ ◆DeLIcOb1AM :2009/06/22(月) 13:29:22.49 ID:Lv86YVyNP
ロック→うぃーうぃーるうぃーうぃるー

パンク→ぴゃああああ

メタル→ふぉおおおおおお
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:29:32.51 ID:DkbaCKfbO
日本だとリップクリームは外せないな
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:30:27.53 ID:NzTJUtcs0
>>623
あの辺のバカっぽいジャンルは意図的に避けてたな
嫌いじゃないけどその場のノリで充分なジャンルだから
曲を区別してアルバムを出す意味がわからない
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:31:51.27 ID:4mVw87eqO
>>626
なにをいってるかよくわからない
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:33:05.31 ID:1Jk31++j0
てかなんでここでダムドを言及しないの?
ダムドっていっつもそうなんだよな
かわいそうに
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:34:05.38 ID:U5vBlKqyO
どれにしろメロディーがクサく?ないのは無理だ。
なんかしゃがれた声で叫んで激しいのとか。
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:34:10.06 ID:uAUM01nVP
>>626
じゃあ、お前がその場ののりで十分だと思うバンドを10つ挙げてくれ
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:34:28.90 ID:5kGiXn0O0
ダムドはタンクのアル・ワード繋がりでいつか聴いてみないとと思ってた
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:34:36.03 ID:NzTJUtcs0
>>627
ハードコアやoiパンクは蔑視を含むカテゴライズというか
差別用語みたいなもんだからね
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:34:45.93 ID:QHU+KPnVO
>>628
正直よく分からないから言及できない
影響度はすごいけどな
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:35:09.64 ID:8/Yh8zGSO
皆さんが持ってる偏見の大きさ
メタル≧パンク>>>>ロック
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:35:46.55 ID:ls41lqb1O
>>620
確かに俺は根暗だが、聴いている音楽で他人の人格を決め付けるとかナンセンス
メタル聴くのやめて根暗治るなら苦労しないわ
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:35:59.87 ID:NzTJUtcs0
ダムドを軽視してることについては素直に反省する
関係ないがoiパンクってオイキムチとかの派生だろって言う
パンクじゃないよあれは
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:36:19.52 ID:OZmWkKX20
メタル批判はプリースト聴いてからにしてもらおうか。
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:37:07.94 ID:uAUM01nVP
ポストパンクもあんまり入ってないね
何で?
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:38:49.64 ID:QHU+KPnVO
ニューウェーブ入れたら拡がりすぎるからじゃないの
ギャングオブフォーとかトーキングヘッズとかこれがパンクですとは言いづらい
好きだけど
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:39:27.71 ID:YeyhBEneO
>>616
歌詞と行動が政治的だからかな?天安門事件のとき現地にギター持って凸したらしいしwww
見た目普通のフォークのおっさんだけどライブにはタトゥーやモヒカン野郎が集うらしい!
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:39:35.71 ID:1Jk31++j0
>>636
oiパンクってのはパンクを様式化してカタルシスだけ凝縮したようなもんだろ
ロックからメタルが産まれたのと近いな
ただ、それが蔑みになってしまうのは
パンクが観念化してきた証拠でもあるんだが
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:42:59.76 ID:3l6qqcvrO
>>635
ネタの流れかと思ってたらマジだったのかすまんな
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:43:45.62 ID:NzTJUtcs0
お前らもジャンル別初心者おすすめベスト10あげろよ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:45:00.21 ID:uAUM01nVP
>>640
まじでかwwwwwそんなような人には見えなかったわw
曲もどこかほのぼのしてるし、今までオルタナかと思ってたけどフォークパンクっぽいな!
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:50:41.66 ID:zmAD4X5gO
説明だけきくとプログレとオルタナの違いがわからない
音楽聞けば何となくわかる
誰か教えて
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:51:58.18 ID:ls41lqb1O
>>642
わかってくれればいいさ。
音楽を批判するのは一向に構わないんだが、それを作る人聴く人を批判するのは堪えられないんだよ。
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:52:10.09 ID:QHU+KPnVO
プログレはアスリート
オルタナは反逆者
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:52:41.51 ID:YeyhBEneO
>>645
そうそう、そんな感じw
俺はすごい好きだー
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:54:23.40 ID:QwMhdLJl0
>>645
この辺聞いとけ
プログレ ニール・ヤング 2パック ホワイトストライプス
オルタナ ルイ・アームストロング オアシス CSN&Y
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:54:23.80 ID:zmAD4X5gO
プログレは客が難しい顔して腕組んでそうなイメージ
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:55:38.16 ID:YeyhBEneO
>>648>>644にだた
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:56:19.50 ID:5XxUwEDj0
プログレ バックストリートボーイズ
オルタナ インシンク
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:57:05.59 ID:YJ+HyLJx0
>>652
メタルはテイクザットですね、わかります
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:57:21.32 ID:37bWU1XQO
産業ロックおいしいです
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 13:58:58.16 ID:5kGiXn0O0
プログレハードと産業ロックは全くの同義語でおk?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:00:51.85 ID:QHU+KPnVO
プログレハードとかはじめて聞いた言葉だ
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:02:49.70 ID:5XxUwEDj0
インダストリアルロック?
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:04:50.34 ID:bp+bwW930
説明だけきくとカントリーとブルーグラスの違いがわからない
音楽聞けば何となくわかる
誰か教えて
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:07:09.58 ID:1Jk31++j0
>>658
カントリーはジャンジャラジャンジャン
ブルーグラスはテーンテレテレテロリン
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:08:06.00 ID:QHU+KPnVO
アイリッシュ臭いのがブルーグラス
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:09:05.68 ID:bp+bwW930
>>659
すげーわかりやすい

>>660
お前は黙ってろ
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:09:43.67 ID:0qVVqkiLO
マリリンマンソンのコピペ↓
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:14:14.48 ID:YJ+HyLJx0
名古屋のマリリンマンソン
全部のMCに客がイエーで反応
マンソン「俺の事が嫌いか〜?」
名古屋「イエー」
マンソン「よしわかった、次の曲で最後だ。とっとと消えてやる。」
名古屋「イエー」
マンソン「本当にいいんだな」
名古屋「イエー」

必死で「ノーノー!」と言い返してた一部ファンの悲痛もむなしく
名古屋だけアンコールなしでとっとと帰られたマリリンマンソン・・・
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:20:38.34 ID:Aje7UwaQ0
パンクだけの話をしたら、今国内外で絶大な支持を得てるのは175Rかな
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:22:26.07 ID:3l6qqcvrO
マンソンスッピンイガイトイケメン
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:22:41.36 ID:uAUM01nVP
The Smiths 「The Queen Is Dead」
Sonic Youth 「Daydream Nation」
Pixies 「Doolittle」
Nirvana 「Nevermind」」
My Bloody Valentine 「Loveless」
R.E.M. 「Automatic for the People」
Elliott Smith 「Either/Or」
Belle and Sebastian 「If You're Feeling Sinister」
Jeff Buckley 「Grace」
Radiohead 「OK Computer」

オルタナマスト10
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:24:50.01 ID:2PSoR+Pn0
ロック→もてる
パンク→一部にもてる
メタル→もてない
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:24:55.22 ID:JzN7/GZZO
マリリンマンソンて読みにくいね
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:26:20.39 ID:wcptvP70O
>>655
違うにもほどがある
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:29:09.75 ID:3l6qqcvrO
ドゥッドゥッオォイ!ドゥッドゥッオォイ!!
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:41:32.93 ID:1Jk31++j0
>>666
NINは?
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:41:43.18 ID:wcptvP70O
クリムゾンキングの宮殿
恐怖の頭脳改革
太陽と戦慄
狂気
危機
クラック!
ムーンマッドネス
フューチャーデイズ
コンチェルトグロッソ
ムービングウェイブス

でおけ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:44:14.98 ID:uAUM01nVP
>>671
そこまで重要じゃないから省いた
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:46:41.46 ID:GWsLGY5UO
ロック→気合い
パンク→ルサンチマン
メタル→ディバインパゥワー
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:47:44.35 ID:1Jk31++j0
>>673
単に好みの問題だろ?
ムーブメントで見れば
NINもRHCPもマストだろう
ストーンローゼズだって一考の余地あるだろう
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:51:47.94 ID:wcptvP70O
素直に嫌いだから省いたって言えばいいのに>>673みたいな言い方するから…
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:55:11.09 ID:1Jk31++j0
>>672は後半露骨に趣味に走って笑ったがw
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:57:04.77 ID:uAUM01nVP
>>675
イギリスインディはスミスがやっぱり影響強い
後のブリットポップ、マンチェのことを考えたら凄いので入れた

NINやRHCPは、ピクシーズやR.E.M.、ソニックユース、マイブラと比べれば微妙かなと
ニルヴァーナは音楽のメインストリームをがらっと変えたことでは凄いと思う
ジェフバックリィ、ル・アンド・セバスチャン、エリオットスミスは微妙とか言われそうだけど、
海外の評価はを考えると欠かせない
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:57:37.20 ID:X3Gbeq6L0
メタルはテクニックを聴く物
パンクは詩を聴く物
ロックはなんだろう
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:58:06.77 ID:J9FnxeLk0
>>655
メタル出身の人がプログレみたいな展開のある曲をやる⇒プログレハード
プログレ出身やスタジオミュージシャンが生活のために売れ線の曲をやる⇒産業ロック
こうじゃなかろうか?
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 14:58:56.42 ID:J9FnxeLk0
>>679
ピストルズやラモーンズの歌詞なんか気にかけたことも無い
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:00:25.56 ID:1Jk31++j0
プログレ出身であからさまに産業にいったのって
フィルコリンズくらいじゃね?
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:00:29.14 ID:5sXsmIR90
バンドアンサンブルだと思うの
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:01:13.44 ID:wcptvP70O
>>677
正直でいいだろう?w
まあでも入り口としてはいいと思うんだけど
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:01:27.60 ID:Aje7UwaQ0
こういうスレ見ていつも思うが
お前等詳しいな
俺は「とりあえず○○聴いとけばおk」の○○くらいしかまともに聴いた事ねーよ
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:02:16.65 ID:1Jk31++j0
>>678
なるほどな
俺ならNINとRHCP入れて
バックリィ、ベルセバ、エリオットはどれかに絞るけど
パールジャムはどうしようあああああってなって終わり
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:03:26.66 ID:1Jk31++j0
>>684
最初の5枚が鉄板過ぎるからな
あとはなんでもいいって言えば、それでいいなw
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:15:47.89 ID:CCfbstWy0
>>655
プログレハード:ZEPとかパープルとかクリムゾンとかYESとかに影響された連中がやってるロック
産業ロック:ロックの毒気を抜いた、万人向けのロック
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:24:29.42 ID:5kGiXn0O0
プログレハード
ジャーニー、ボストン、カンサス、スティクス、TOTO、エイジア

産業ロック
REOスピードワゴン、サヴァイヴァー、フォリナー

こうですか?わかりません
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:30:19.24 ID:T+26zwbSO
ロック好きだけどラルクとかは嫌い

あと、パンクとヴィジュアルパンク?は別ジャンルにすべき
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:31:15.64 ID:0qWJxF/zO
メタル=アルバムのジャケが致命的にダサい
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:31:43.18 ID:1Jk31++j0
ニューヨークドールズとかどうすんだw
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:34:03.43 ID:5sXsmIR90
ニナ・ハーゲンが馬鹿にされたようだが
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:34:06.06 ID:CCfbstWy0
>>689
上の連中でも売れ線に走ったか否かで産業ロック枠に入ってくると思われる
少なくとも最初はそうじゃなかったんだろうけど

というかプログレハードでぱっと思いつくのはRUSHくらいのもんだ
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:49:19.32 ID:FHvQztelO
ロック→GLAYからミッシェルまで幅広い。大半はj-pop
パンク→ブルーハーツ、少年ナイフなど
メタル→X、マシンガンズ、聖飢魔‖など
不明→ホルモン
結論。ロックはミーハー、パンクは中二病、メタルは信者。
僕は全部好きです
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:51:34.24 ID:5D4qyIt2O
ホルモンは多分、ミクスチャーに入る
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 15:56:53.63 ID:owXfoDQCO
>>154

> 以前、姉貴とボンジョビを聞きながら
> 二人で「いいねぇ〜」とまったり。
> ふと姉貴が
> 「メタルの中で一番でちょう(←酔っぱらい)」と失言。
> 「ボンジョビはロックでちょーよ!(←こっちも酔っぱらい)」
> と私が言うやいなや
> 「なによ!」「なによ!」
> と、いい歳こいてつかみ合いのケンカに。
> そこへ仲裁に入った父が
> 「どっちでもいいじゃないか!」と失言その2。
> 「殺すぞこのハゲ!」
> 「毛根潰すぞ!」
> と姉妹でフルボッコしていると、
> ウルトラかーちゃんに耳をつままれ外に出された。
> 以来我が家では折衷案として
> ボンジョビは「テクノ」となっている。

> かーちゃん許せねぇ
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 16:04:58.88 ID:GB74VcIH0
>>697
wwwwwwwwww
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 16:18:14.73 ID:/3Dqjzmo0
悪ぶってるミュージシャンも最初はプルプルしながらF練習したのかと思うとかわいいよな
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 16:30:45.70 ID:Q2TUNsQoO
エルレはパンクなのか?
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 16:33:42.32 ID:5D4qyIt2O
>>700
俺も詳しくはジャンルわからないが今流行り?のエモになるかも
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 16:53:10.76 ID:krmxOJIg0
パンク→うはードラッグ最高!セクロス気持ちイイー!!セクロス-フォー!
メタル→ドラッグ?自己責任だろJKいくならとことん逝け!おい!俺の女に手を出すな!
ロック→オイオイ誰に聞いてるんだ?仮にも俺はNoDrugのキャンペーン中だぞKYよ!ユーノゥ?みんな愛してるゼ!
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 17:11:44.79 ID:q1Yy4EnD0
メタルはcoolだ
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 17:13:45.05 ID:KEixGR/U0
それぞれの代表作(有名所で)を知りたいな…
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 17:15:06.14 ID:1Jk31++j0
全ジャンルを網羅するコピペがあったじゃんw
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 17:43:11.50 ID:0qVVqkiLO
またマリリンマンソンのコピペ↓
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
以前、姉貴とボンジョビを聞きながら
二人で「いいねぇ〜」とまったり。
ふと姉貴が
「メタルの中で一番でちょう(←酔っぱらい)」と失言。
「ボンジョビはロックでちょーよ!(←こっちも酔っぱらい)」
と私が言うやいなや
「なによ!」「なによ!」
と、いい歳こいてつかみ合いのケンカに。
そこへ仲裁に入った父が
「どっちでもいいじゃないか!」と失言その2。
「殺すぞこのハゲ!」
「毛根潰すぞ!」
と姉妹でフルボッコしていると、
ウルトラかーちゃんに耳をつままれ外に出された。
以来我が家では折衷案として
ボンジョビは「テクノ」となっている。

名古屋「イエー」