カレー作るよ!!!その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
第4弾のカレーは南インドのマドラスチキンカレー。
洋風カレーに近く、インド度は3くらいです。
ただしタマリンドの酸味+粘度が低いのでご飯には余り合いません。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:09:45.78 ID:xaKDxQXE0
うんこはカレーに入りますか?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:09:53.71 ID:8IGx4iQl0
インドアな趣味をお持ちで
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:09:56.43 ID:qTcZaJIpO
コ、コリアンだー!
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:10:18.30 ID:PMSycPTP0
まずは材料

玉葱・・・・・1個〜2

鶏肉腿・・・・・テキトー
http://www.josup.com/src/up0229.jpg
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:11:46.23 ID:PMSycPTP0
大蒜・・・・・テキトー
http://www.josup.com/src/up0236.jpg

生姜・・・・・テキトー
http://www.josup.com/src/up0234.jpg
生姜には火をしっかりと通してください。
苦くて喰えたモンじゃなくなる可能性があります
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:12:45.69 ID:PMSycPTP0
タマリンド・・20gくらい 
http://www.josup.com/src/up0220.jpg

タマリンドというのはマメ科の植物。
味はプルーンをすっぱくした感じ。
使う前に水に浸し、その出汁を茶色のカレーの酸味付けに使用。

かなり独特な酸味がありますので、味を見ながら少しづつ投入するのがお勧め。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:12:52.33 ID:817bmPI5O
過去スレ貼ってちょ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:13:56.44 ID:PMSycPTP0
クミン・・・・・小匙1
http://www.josup.com/src/up0214.jpg

コリアン・・・・・小匙1
http://www.josup.com/src/up0215.jpg
とろみを多くしたい場合は、多めに入れてください。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:15:01.90 ID:u+nRSNbLO
おかんのカレーが破滅的にマズイ
レシピノートにメモッとこ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:15:02.68 ID:PMSycPTP0
>>8
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1245237948/
その3しか持ってない。ゴメンなさい。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:15:54.70 ID:PMSycPTP0
>>10
市販のカレールーを使って?

胡椒・・・・・小匙1
http://www.josup.com/src/up0232.jpg
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:16:20.24 ID:3qwNDYZEP
今日はカレー曜日!
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:16:59.10 ID:oAoX7EldO
>>5
から揚げにしようよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:17:28.41 ID:u+nRSNbLO
>>12
うん、レトルトだな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:17:39.43 ID:mwJLFahvO
カレー屋 「 疲れた… もうやっとカレー作り終わった 」
 


親切なカレイ 「 おつカレェ! 」
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:18:39.55 ID:PMSycPTP0
メース ・・・・・ひとつまみ
http://www.josup.com/src/up0224.jpg
ナツメグの一部分
マクドの肉の味。

ナツメグの大量摂取で、幻覚等マリファナに似た症状が起きるらしい。
過去に死亡例あり、堕胎薬として使用されていたらしい。使いすぎ要注意。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:20:40.29 ID:PMSycPTP0
>>13
私なんて毎日がカレー曜日!

>>14
奇遇だ。さっきから揚げカレー食べてきたよ。

>>15
レトルトで不味いカレーってある?
まぁマイナーなメーカーのはたまに大ハズレがあるけど・・・
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:22:00.39 ID:PMSycPTP0
ターメリック・・・・・色を見て加減
小匙1くらい?

塩・・・・・・・・・・・・・味を見て加減
小匙1くらい?

※塩の量で味の99%が決まります。
少しずつ味を見ながら投入しましょう。

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:22:35.13 ID:Mewao1xVO
最近わきからカレーの臭いするんですけど…
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:22:47.52 ID:PMSycPTP0
レッドペパー・・・・・味を見て加減

私の場合は2振りくらい
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:23:23.91 ID:aoWkjehz0
おぉアンタか!
今日も楽しく美味しく見させてもらうぜ!
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:23:43.95 ID:PMSycPTP0
マスタードシード・・小匙1
http://www.josup.com/src/up0223.jpg

カルピンチャ・・・・・ひとつまみ
http://www.josup.com/src/up0210.jpg

>>20
多分加齢臭・・・・ツマンネ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:24:42.46 ID:NO1tpd7O0
本格的な人?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:25:20.54 ID:PMSycPTP0
スパイス全景
http://www.josup.com/src/up0216.jpg

※カルピンチャは生の場合、乾燥物の半分くらいの量で良い

>>22
本日もよろしく♪
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:26:23.71 ID:PMSycPTP0
ヨーグルト・・・・・・・大匙2
http://www.josup.com/src/up0225.jpg

個人的に”恵”は酸味がきつくてカレーに合わない気がする。
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:26:25.65 ID:5Em/AWBg0
またお前か
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:27:05.59 ID:PMSycPTP0
ギー・・・・・・・・大匙1
http://www.josup.com/src/up0213.jpg

ギーと言うのはバターから不純物を取り除いた物。
ゴゲ無いので、飴色玉葱を作るのに重宝する。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:29:38.24 ID:PMSycPTP0
今回は茶色いカレーなので、それに合わせて飴色玉葱を作ります。
まずはギーを作りましょう。

※白いカレーの時は透明に。
茶色のカレーの時は、飴色に。
そんな感じで、カレーの完成色に合わせて、玉葱を炒めます。



>>27
すまん。また私です。
ウザイ?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:31:58.99 ID:PMSycPTP0
<下準備>
1:バターを湯煎して溶かすと白い部分と、黄色い部分に分かれます。
その黄色い部分を取り出します。(コレがギーです。)
http://www.josup.com/src/up0222.jpg
http://www.josup.com/src/up0213.jpg
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:32:55.67 ID:PMSycPTP0
2:スパイス類を粉にする
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp27684.jpg

3:大蒜・生姜微塵切り

4:鶏肉切る
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:35:11.09 ID:PMSycPTP0
5:タマリンお湯で戻す
http://www.josup.com/src/up0221.jpg

※使用するのは液だけす。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:36:24.14 ID:PMSycPTP0
では、カレー本体の作成です。

0:生姜大蒜炒める
http://www.josup.com/src/up0235.jpg

しっかり火を通さないと、生姜の苦味が残ります。
必ずしっかりと火を通しましょう。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:37:32.29 ID:PMSycPTP0
1:先程作成したギーで玉葱を飴色まで炒めます。
http://www.josup.com/src/up0228.jpg

※普通のバターでやっても構いませんが、非常に焦げやすくなります。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:37:42.06 ID:ZqMNeHOhO
ブログでやれ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:38:16.74 ID:PMSycPTP0
2:鶏肉を投入。しっかり火を通します。
http://www.josup.com/src/up0219.jpg
http://www.josup.com/src/up0230.jpg
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:40:10.20 ID:PMSycPTP0
3:メインスパイスを投入。スパイスに火を通します。
http://www.josup.com/src/up0209.jpg
http://www.josup.com/src/up0217.jpg


>>35
まぁいいじゃん。ダメ?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:41:51.52 ID:PMSycPTP0
4:ヨーグルト投入

5:酸味を見ながらタマリンド液を投入


写真撮り忘れた。ゴメン。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:42:47.89 ID:PMSycPTP0
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:44:08.75 ID:PMSycPTP0
7:その間に別フライパンにマスタードとカルピンチャをいれ、油で炒める。
http://www.josup.com/src/up0211.jpg
http://www.josup.com/src/up0237.jpg



41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:45:06.91 ID:PVAyqZHHP
ここでもやって欲しいけどブログとかでもやって欲しいな
ここだと前の奴が見れないから困るんだお
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:45:18.17 ID:PMSycPTP0
8:それを食べる直前にカレーに振り掛ける
http://www.josup.com/src/up0238.jpg



同じようなレシピの連続でみんな飽た?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:46:48.11 ID:aoWkjehz0
俺はパー速でまでやってるやる夫スレとかより余程好きだけどなぁ
料理の勉強になるし
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:47:33.06 ID:PMSycPTP0
>>41
ブログってやったこと無いけど、簡単ですか?
ココナツチキンとチキンティカはハム速さんにあります。


9:完成!
http://www.josup.com/src/up0226.jpg
http://www.josup.com/src/up0227.jpg
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:47:53.20 ID:o1aswiIA0
カレーって水をどれくらい入れればいいのか分からない
いつも水っぽくなっちゃうんだよなー
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:47:58.17 ID:oZLM8mCkO
よくわからんがまとめブログで見てスパイスは通販でかなり揃えた
これから全レシピ試す

出来れば簡単で日本人の口に合うやつあればいつか紹介してくれ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:48:56.02 ID:Sj4+rfz10
>>42
飽きてないから早くカレーを作る作業に戻るんだ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:49:54.36 ID:PMSycPTP0
今回はスターターを使用せずに、最後にマスタードとカルピンチャを炒めて投入しました。
スタータとして投入すると、玉葱を飴色にするとき、スタータがゴゲてしまうからです。


あと欧風カレーなんですが、写真が多すぎてUPしきれませんでした・・・・。
スマンです。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:52:55.71 ID:PVAyqZHHP
>>44
俺もブログやったことないからわからんち
誰か分かりやすくてオススメのブログを教えてやってくれ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:55:13.72 ID:PMSycPTP0
おまけ
前に作ったレアチーズ。
http://www.josup.com/src/up0247.jpg


>>45
とろみをつけたかったら、コリアンダーを多めにすればおk。
水の量は味を見て決めてくだしい。

>>46
おけ。
どんなのが好み?

>>47
thx。かなり嬉しい。
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:55:41.53 ID:oZLM8mCkO
ヤプログとかメジャーなとこでいいじゃん
スキンとかサイドバー?だけ設定しちゃえば出来るよ誰でも出来るくらい簡単
ヤプログはちょっと重いけど
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:55:53.48 ID:OGdFO7Y00
相変わらず凝ってるなぁ……
そろそろ夏野菜が来るけど、
夏カレーとかやんないの?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:58:57.71 ID:PMSycPTP0
よく
「どんなスパイス買えばいいの?」
と聞かれるので、その辺を


<<絶対買え>>

コリアンダー
クミン
黒胡椒
ターメリック
マスタードシード


54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:59:37.14 ID:oZLM8mCkO
>>50
次はあんまり変わった食材を使わないのがいいかなあ、いちいち探さなくていいしw


クミンとかコリアンダーとかメジャーなスパイスはいいと思う
手羽元が好きだからご飯なしで手羽元だけで食べるカレーとかあれば嬉しい


無理ならスルーしてくだしあ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/20(土) 23:59:37.88 ID:4YEcx5E80
チーズケーキの作り方も教えて欲しいな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:03:06.67 ID:lAixV/eN0
<<出来れば買え>>
カルダモン
メース




>>51
ありがとう。
検討してみる。

>>52
夏野菜ならパスタにしたい。。。
夏カレーとしてなら激辛+酸っぱいをやるかも。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:03:49.31 ID:PtFRb0ct0
次はスイーツ(笑)編だなwww
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:05:29.04 ID:Z9A8icWf0
>>56
パスタかー。トマトの冷製コンソメパスタとか美味いwwww
夏カレー好きなんだよねー。期待しとくw
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:05:31.18 ID:7Y+CLeIE0
よーし今度彼女に作ってもらお!

画面から出てこないけど
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:06:56.94 ID:lAixV/eN0
<<好きなら買え>>
メティ
クローブ

このくらいあればおk


>>54
タマリンは結構つかえますよ。
欧風カレーの酸味は大体がタマリン。
カレーを赤くしないで、酸味をつけたい場合はコレに限る。

おけ。手羽元明日作る。


61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:08:06.10 ID:RNAkskoj0
マトンってもうやった?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:09:28.58 ID:lAixV/eN0
ちなみに、このスレの続編って需要あります?
ないなら、今回でお開きも考えてるのですが。。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:09:59.82 ID:xiGV5/q90
にゃはは
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:10:06.59 ID:399PFoWMO
>>60
タマリンか、探してみる
今挙げた中でないのはマスタードシード、メティ、メースだわ
揃えるか


明日期待!ありがとう!
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:11:11.55 ID:FvLeCSPWO
タマリンドじゃなくて?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:11:26.69 ID:lAixV/eN0
>>61
マトンはまだです。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:11:30.04 ID:399PFoWMO
>>62
カレー大好きのおれはありまくる
こないだカルディファームでお試しスパイスセットみたいなのでカレー作って興味が出たばかりなんだ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:12:56.70 ID:lAixV/eN0
>>65
タマリンド 略して タマリン
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:13:58.93 ID:RNAkskoj0
マトンカレーやってよ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:14:12.35 ID:FvLeCSPWO
>>68
把握
薬か萌えキャラかと思ったぜw
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:15:12.95 ID:lAixV/eN0
では、質問等が無いようなので今回はコレでお開きです。
おやすみなさい。

次回は気が向いたら
サグチキン or キーマ オマケの手羽元カレーの予定です。

ノシ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:16:05.40 ID:399PFoWMO
>>71
おつ!
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/21(日) 00:19:04.09 ID:PtFRb0ct0
>>71
腹空かして待ってるわ乙
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
乙カレー